|
|
ネット民「ゆっくり茶番劇が一般人に商標登録されたのはZUNが悪い。ちゃんと権利を管理しとくべきだった」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:39:44.49 ID:CceJUgO5M
2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:40:05.09 ID:vGewRonkM
知らんけどお前が悪い
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:40:11.38 ID:V9LvZ6dW0
本人!?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:40:44.54 ID:5mmPXzb80
整えてたろ…
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:40:44.64 ID:mRQdVEpM0
ゆっくり実況とかなら聞いたことあるけどゆっくり茶番劇って今回のではじめて聞いたわ
420: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:19:05.35 ID:Xxks04Jt0
>>7
これやな
これやな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:41:10.86 ID:A8w5Keju0
おは柚葉
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:41:26.36 ID:k1Du0T6r0
一理ある
「誰でも二次創作していいよー」って言うなら自分が管理して環境を作るべきや
「誰でも二次創作していいよー」って言うなら自分が管理して環境を作るべきや
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:42:21.02 ID:zlQl4Hh+0
社会問題になって法整備までつながってくれ頼むで
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:42:45.53 ID:wIG3THVv0
善意を踏みにじる行為
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:43:31.09 ID:iW8XH7mWd
ZUNが任天堂
柚葉はコロプラ
柚葉はコロプラ
31: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:44:00.57 ID:YrBWex4BM
商標登録して申し立て期間中に誰も反応しなかったのも問題やな
誰かが気がついて期間中に話をあげていたらこんなことにはならなかったのに
誰かが気がついて期間中に話をあげていたらこんなことにはならなかったのに
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:44:11.04 ID:mwkrjQyC0
ゆっくり実況
ゆっくり解説
ゆっくり虐待
ゆっくり茶番劇
この辺は無断で使ったら駄目なの?
ゆっくり解説
ゆっくり虐待
ゆっくり茶番劇
この辺は無断で使ったら駄目なの?
36: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:44:30.90 ID:tjUZtvso0
>>34
一番下以外は別にええで
一番下以外は別にええで
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:44:53.89 ID:iDU9Qe7Ka
>>36
じゃあもんだいないやん
じゃあもんだいないやん
40: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:44:44.84 ID:pmsZs3kO0
ゆっくり関係が今ままでフリー素材だったことにもびっくりだよ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:45:33.56 ID:HOMUJhI+0
ZUN「しゃーない…なら東方は二次創作全面禁止にするね」
75: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:46:42.95 ID:pmsZs3kO0
>>51
なんで今までフリーのまんましてただよ
なんで今までフリーのまんましてただよ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:45:35.29 ID:pmsZs3kO0
ニコニコの栗田も法務部動かしてるみたいだし商標取り消しできそうだな
57: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:45:48.72 ID:UwA8f8Qu0
アンチ乙
柚葉は害悪東方オタクからゆっくりを守る正義の使者だからな
柚葉『ゆっくり茶番・劇・実況・解説等の投稿者に強く居てほしい(メンタル強く・アンチに屈しない・自分の意思を貫く・好きなものを作る・自分の作品に絶大な自信と誇りを持て!)ってこと』
柚葉は害悪東方オタクからゆっくりを守る正義の使者だからな
柚葉『ゆっくり茶番・劇・実況・解説等の投稿者に強く居てほしい(メンタル強く・アンチに屈しない・自分の意思を貫く・好きなものを作る・自分の作品に絶大な自信と誇りを持て!)ってこと』
94: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:47:45.51 ID:XA56T61z0
>>57
キャラ借りて活動してるのに原作勢叩くってなんやねん
キャラ借りて活動してるのに原作勢叩くってなんやねん
104: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:48:54.91 ID:nvVM3RWr0
>>57
絶対なんかやらかしそうなタイプの人間んじゃん...
絶対なんかやらかしそうなタイプの人間んじゃん...
64: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:46:13.97 ID:2uHgPeNO0
改めて見ても商標登録ガバガバすぎて草
70: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:46:28.42 ID:XjTzuk9r0
正しいかどうかは知らんが頭良いなこいつ
炎上したら売名できるし特に何もなければ大金入ってくるし
むしろなんで今まで誰もやらなかったんや
炎上したら売名できるし特に何もなければ大金入ってくるし
むしろなんで今まで誰もやらなかったんや
84: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:47:05.13 ID:Rv2p8onjM
>>70
いや商標権は本名と住所登録必須だからな
偽名は当然使えない
いや商標権は本名と住所登録必須だからな
偽名は当然使えない
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:47:45.79 ID:MftWYBjA0
>>70
自分のネット人生完全終了を想像できんくらいの頭持ってないとこんな行動できんで
自分のネット人生完全終了を想像できんくらいの頭持ってないとこんな行動できんで
98: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:48:10.91 ID:VqvmGzPaM
出たよ逆張り
目立ちたがり屋かな
目立ちたがり屋かな
103: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:48:41.28 ID:opMThQ0V0
規模縮小版のまねこ騒動
107: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:49:03.18 ID:pcHFtlKZ0
ここまで燃えるとは思ってなかったんやろなぁ
想像力が足りない
想像力が足りない
110: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:49:37.32 ID:So05DVvMd
他人の作ったもの横取りして金もらえるってこと?
125: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:50:27.82 ID:pmsZs3kO0
>>110
そうなる
だから一刻も早く商標取り消しにしないといけない
そうなる
だから一刻も早く商標取り消しにしないといけない
128: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:50:33.35 ID:HLvev2Ut0
biimもbiimシステムの商標登録だけはしとくべきちゃうか
205: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:57:46.60 ID:nMlavZ9Ya
果たしてこの実績で何故やろうと思ったのか
いや、投稿動画的に民度の知れる程度の物を見ていたのかもしれんが
いや、投稿動画的に民度の知れる程度の物を見ていたのかもしれんが
212: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:58:43.74 ID:GidiCecM0
>>205
このチャンネルの方向定まってない感
とにかく再生数稼ぎたくて色々やってるのがわかる
このチャンネルの方向定まってない感
とにかく再生数稼ぎたくて色々やってるのがわかる
215: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:58:57.28 ID:opMThQ0V0
>>205
なんかサムネに統一性がないな
まるで色んなクリエーターに外注させてるみたいだわ
なんかサムネに統一性がないな
まるで色んなクリエーターに外注させてるみたいだわ
214: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:58:52.48 ID:I0QrCNDa0
こういうタグみたいなの片っ端から商標登録したらええんか?
230: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:00:12.90 ID:HbPnL0U3d
>>214
ええよ
認められてるからな
国民が商標に無関心でいる限りそのビジネスは成り立つ
ええよ
認められてるからな
国民が商標に無関心でいる限りそのビジネスは成り立つ
228: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:00:09.16 ID:C0zputv6a
権利関係をめんどくさがった末路
全てにおいて初音ミクに負けて草
全てにおいて初音ミクに負けて草
243: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:01:29.39 ID:JqKF+UkX0
特許庁がガ○ジすぎやない?
266: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:03:26.64 ID:9cna9U810
動画投稿するって!
お前ら凸撃するなよ!
お前ら凸撃するなよ!
281: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:05:08.46 ID:jog2Pbjlp
>>266
再生数コメント数爆稼ぎやろな
特許の異議申し立て期間終わってから報告するあたりやり方は狡いけど上手なんよ
再生数コメント数爆稼ぎやろな
特許の異議申し立て期間終わってから報告するあたりやり方は狡いけど上手なんよ
292: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:06:21.17 ID:GidiCecM0
>>266
結局炎上での再生数登録者数稼ぎかな?
買った垢で22万めちゃくちゃ強調してくるからな
結局炎上での再生数登録者数稼ぎかな?
買った垢で22万めちゃくちゃ強調してくるからな
277: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:04:38.34 ID:vDDkKoQF0
草
280: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:05:06.68 ID:NUCSMG6g0
>>277
めっちゃ効きそう
めっちゃ効きそう
342: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:11:25.21 ID:opMThQ0V0
>>277
草
草
479: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:23:14.68 ID:/r4JdWFW0
無効審判とは?
商標登録の無効審判は、本来、商標登録されるべきでない商標が商標登録されているような場合に、特許庁へ審判を請求することにより、商標登録を無効にすることができる制度です。
無効審判は、指定商品・指定役務ごとに行うことができます。
ですから、複数の指定商品・指定役務について商標登録されている場合に、一部の指定商品・指定役務についての商標権のみを無効にすることもできます。
商標登録の無効審判は、本来、商標登録されるべきでない商標が商標登録されているような場合に、特許庁へ審判を請求することにより、商標登録を無効にすることができる制度です。
無効審判は、指定商品・指定役務ごとに行うことができます。
ですから、複数の指定商品・指定役務について商標登録されている場合に、一部の指定商品・指定役務についての商標権のみを無効にすることもできます。
497: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:24:38.76 ID:pANqwppc0
>>479
ZUNの勝ち確やんけ
ZUNの勝ち確やんけ
509: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:25:33.97 ID:UwA8f8Qu0
>>497
やから
柚葉「ゆっくり茶番劇は東方とは何も関係ありません」
と言い張ってるんやで
やから
柚葉「ゆっくり茶番劇は東方とは何も関係ありません」
と言い張ってるんやで
523: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:26:47.38 ID:mGtWBijWa
>>509
東方キャラ使って茶番劇やっとるくせに東方関係ないは通るわけないやろ……
東方キャラ使って茶番劇やっとるくせに東方関係ないは通るわけないやろ……
525: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:26:49.04 ID:DwvatlxTa
>>509
ゆっくりを副詞のゆっくりと言い張ってるんか?
ゆっくりを副詞のゆっくりと言い張ってるんか?
557: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 20:30:33.79 ID:UwA8f8Qu0
>>525
せやせや
ちな
せやせや
ちな
209: 名無しのアニゲーさん 2022/05/15(日) 19:58:05.62 ID:k/qCgocx0
まあZUNとニコニコ動いてるし、どうにかなるやろ
どういう顛末を迎えるのかは気になるが
どういう顛末を迎えるのかは気になるが
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】ゆっくり茶番劇の定義決まる「音声合成ソフトを用いて制作された動画全て」。なお、柚葉は日和って使用料は無料にする
- 【悲報】APEX海外プロ、仲間の日本人女vtuberをディスってしまい大荒れwwww
- 【悲報】ホロライブオタクさん、サイン入りグッズを買うもサインが入っておらず嘆く…
- ネット民「ゆっくり茶番劇が一般人に商標登録されたのはZUNが悪い。ちゃんと権利を管理しとくべきだった」
- 【朗報】商標登録したゆっくりYouTuber、ZUNが動き早くも逝く
- 【悲報】youtubeの『ゆっくり茶番劇』、商標登録されて終わる「使いたければ10万払え」
- 【画像】兎田ぺこらのマウスパッド、タマがデカ過ぎる………
人気記事
荒らしコメントを見かけましたらメールフォームから連絡お願いいたします
荒らしコメントを見かけましたらメールフォームから連絡お願いいたします
荒らしコメントを見かけましたらメールフォームから連絡お願いいたします
荒らしコメントを見かけましたらメールフォームから連絡お願いいたします
目障りなので早々に死んでください。早慶 MARCHを庇うために南海トラフで全員津波に飲み込まれて死んでください。
世界で一番邪魔です。まだ早慶卒の犯罪者の方が遥かにマシです。
これからは地方国立大学蹴り大東亜帝国が主流になってきます。今でもレベルはトントンなのでこれから劣化が進んでいき抜かれるのも時間の問題でしょう。どうしても生きたいならせめて人体実験に参加したり臓器提供したりで他の人のために役立ってください。
やまゆり園 カタワ
ビッコ 知恵遅れ
メクラ ツンボ おし
いざり ダウン症 異常者
電車オタク 手帳もち
ヒトモドキ オタク
キモ人(きもびと) ゲイ
バカ 病人 ED
うんこ漏らし 税金泥棒
底辺 土方
控えめに言ってこれに全部当てはまるザコクってやばいよな。
日本の癌でしかないww
確認して悪質な場合は規制します
確認して悪質な場合は規制します
確認して悪質な場合は規制します
確認して悪質な場合は規制します
昔はそうだったはずだけどなんで公式の権利になったん?
転売と一緒で法規制無いものをマナーだとか良心だとかに任せてちゃダメなんだよな
ぶっちゃけどーでも良いわ
っぱ艦これだよな!
東方関係なく他社の権利もろ侵害してるんだよなあ
これ許可したヤツもろくに調べてなかったのことも露呈したし、相当まずい状況だろ
自分で二次言うとるやん
荒らしにスパムメールを大量に送られそう
その通り
一刻も早く安倍を辞めさせないと日本が崩壊する
到底常人には理解できそうにない
霊夢「今回の商標登録さわぎって一体なんなの?」
魔理沙「それじゃ今回は
君達在日が今すぐ日本から出てってくれたら、直ぐに解決する事だぞ
それで商標ってすごいわ
そういう物言いは東方プロジェクトの直接的な著作物に手出してからイキがれよ
自分が何言ってるのかもわかってなさそう
何でネット実名じゃないと卑怯とかいうのに、不祥事で実名公開しないんだよ。卑怯すぎる。
アニゲーサイトは善いサイトですもんね!
恥やモラルを持ち合わせていない自己中心的な輩にとっては金儲けのツールにしかなってない
それに商標ゴロの悪質さは、ノマねこ騒動の頃から昨今の中国人が起こす問題まで
ずっと問題になっていたじゃないか
SDガンダムのSDの権利を他人が主張するようなもん?
かなり狡猾にやっている
それを通しちゃう特許庁さぁ
こいつより早く活動してた事実があればどうにかできるぞ
判例的には似たようなのもアウト
ゆっくり茶番劇場
ゆっくり茶番上映
とか割りと広範囲に取ってくれる
もう下がりようがない民族がうらやましいよ
ゴロツキにモラルを訴えたところで「馬の耳に念仏」だしな
法整備をすべきだよな
のまネコ問題からずっと変わっていない
@Yuzuha_YouTube
祝!!私達の「 #ゆっくり茶番劇 」商標登録の件がYahooニュースのコメントランキング「IT・科学」ジャンルで1位達成!!
※商標登録は正当な手続きを踏んで行ったものであり違法行為ではありません。誹謗中傷コメント等は関係各所と厳正に対処させていただきますのでお控えください。
特許や商標が審査ガバで通ることは良くあるよ
だから無効審判というシステムがある
高収入得ている動画投稿者は10万円支払ってでもゆっくり系動画の投稿を続ける可能性はあるかもしれんがね
そもそもゆっくりも読み上げもツールもこいつの物じゃないよね
両脇にゆっくりを置いて喋らせる形式を使ったら金払えって事?
配置は関係なし?
自分でも何もなんで二次創作が公式化してるのかって文章が読めんのやったら
俺じゃなくてお前が駄目だと思うわ
いやいやwそんなん通らんやろwみたいなのを通してしまったのが今回だから
今後似たような事したら権利持ちが出てくるわな
権利持ちからしたらめんどくさいことさせんなよって話だが
その点だけ突いても申請上の不備で無効にできそうな気が……
東方厨さん涙を呑んで敗北で草
どちらかというと緑と黒の市松模様の商品に鬼なんちゃらって名前つけて売ろうとしてた奴のほうやろ
任天堂マリカーの方だわ
うんお前が駄目だからすっこんでろ
フリーだから何してもいいという判断っぽいな
やめたれw
「究極のメニュー」を商標登録して東西新聞に金をたかる分かりやすい反社のゴロツキが湧く回
アクセス数なら小説家になろうにも負けてる
マイノリティー、僻地の田舎者やぞ
飲み屋やりたいってずっと前からいってるからもう誰かに売れば?
大元のzunが動いたから、外野が騒いでもどうにもならん部分にも権利主張できる
コメ欄にもおるがフリー素材と原作者が黙認してるのを一緒にしてる馬鹿がおるが
そこを今回はまんまと突かれた感じやな
まぁこれはこれで無効になりそやが
沢山の人が困るでしょうねぇ
俺は二次創作しないからどうでもいいけど
反論なくて草
理解できないなら最初から絡まなきゃいいのにwww
残念ながら商標登録は既に住んでて画像も出してるから賽は投げられてしまったんやで
zunにゆっくり茶番劇という商標について著作権があるとは絶対にいえないし、もうどうしようもない状態や
ゆっくり動画とかであげなおすしかない
勝手に使ったらお金請求できる
なお強制力はない模様
つまり無意味やな
なんかもう無能とより何か賄賂とか受け取って便宜を図ったのでは?(ワザと通した)と疑いたくなるな
ゆっくり茶番劇って名称自体は大して認知も使用もされてなので、ゆっくり実況やゆっくり解説などのタイトルやゆっくり系キャラクターの使用全般も著作権侵害扱いにして、動画投稿者からロイヤリティをふんだくるのが最大の狙いだろう
だよな、両方糖質だしこういう争いは不要なんだけど
それでも東方って宗教だしなぁ
じゃあタグ使わんわってさせるほうが最大の目的なんじゃね
自分とこしか使えなくなるわけだし再生数は伸びるんかもしれん
これだけは他の誰にもできないから今回の件が非常に厄介だったわけで
描いた奴自身は好きにしてくれって言ってた
それが何故か今になって東方のソシャゲの公式が
東方の公認の名のもと公式ソシャゲとしてゆっくりを使ってる
もし二次創作で流行ってる文言だとしても、それを誰も商標として登録してなかった時点で早いもの勝ちなんだ
zunにはこの件に関して著作権を主張することはできんし、あきらめろん
その人だって、元はと言えばネットのゆっくりのアスキートを絵に書き起こしただけだしな
ここら辺の著作権って難しいよな
指揮官殿、貴方がやってるのは『アズールレーン』ですぞ
じゃあなんで商標とったんって話になるけど
やっぱ東方厨って障害者だしな
だいたい自分も似たような悪事に手を染めているか近いことをやった経験があって、
それを今後もやるのか、今後バレるかしそうだから「このクソに今のうちに優しくしとけば自分の番が来た時の攻撃がちょっと緩くなるかも」って言うクソの極みみたいな発想してるだけだから何の善意も理性もないぞ
お前が荒らしてる件について
ゆっくりといってれいむとまりさが解説する方式が引っかかるわけじゃなくて、ゆっくり茶番劇って記載をタイトルないし紹介文に記載してる動画がひっかかる
べつに動画の構成はいままでで問題なく、ゆっくり茶番劇ってワードを一行も出さなければ断然セーフなわけよ
過去動画も修正して、そこらへんの文言をすべて消せ
この商標自体は神主側じゃ絶対にどうにもできんからユーザーが対応するしかない
そのゆっくり絵の著作権はな
金が発生するとなると話はややこしく別のものになってくる
しかもこいつはロイヤリティ払えって言ってるしな
そこそこ有名なのが「はちみつ」「れもん」これもお互いに一般的な名詞なので不可能
んで「ゆっくり」「茶番劇」これも両方一般的な名詞なので不可能
無効どうたらじゃなく、登録できたことがミスです
そもそもゆっくりは元々の単語も、機械音声の方も広く周知されてしまっているので滅茶苦茶面倒な単語です
大きなくくりで東方自体の権利はもってるはず その権利上において許されてる範囲の二次創作をゆるされてるだけで今回は普通にアウトらしい
柚葉とかいうゴミカスに勝ち目ないんだよなぁ
ソースはZUNのTwitterから
まぁそれがミスならミスで登録無効には出来るんだがどうなるやら
それ著作権の場合な
商標ってのは商品名とかそういった物って考えれば良い
うちの商品名を勝手に使うなら金払え!!ってのに近い
別に特許とったわけでもないのでそれは無理やろ
あれこそ今回みたいな商標ゴロから身を守るための出願だろ。
緑と黒の市松模様なんて日本古来からのデザインだと放っておいて、万が一他人に権利を取られたら一時販売休止に追い込まれるからな
商標権はZUNにあるのに馬鹿じゃねーのこの柚葉とネット胸民共は
完全に炎上商法だろw
けど、現状の法律ではゴロツキ申請を自動的にはじいてくれはしないし
今回の様に登録完了してしまったら、
無効にはできるとはいえ一々裁判を起こさないといけない労力が必要になるんだろ
問題はそこだよ
まぁこれでアウトで無効請求して騒動は終わりっぽいな
なにも理解できてなくて二次創作が公式化とかいう頓珍漢な発想してるやつが言う…?
ゆっくりについてだし、実際動くと思ってなかったし
アウトにはならんと思うよ
彼が所有してるのは正規の東方作品に対する著作権
二次創作に関しては管理の範囲外(許可は出している)状態で、ゆっくり茶番劇という商業登録されたワードに対して著作権を持ってるとは言えないだろ
著作権者として取り消し申請はできるわけないし、どうやってもダメだろ
絵とか図が入ってて東方に国事してるとかならまだいけただろうが、今回は単なるゆっくり茶番劇というワードのみだからな
早いもの勝ちの状態だった
知らないとかいってるやつは眼の前の機械で検索してみろ
基本的に二次創作は一次創作者が許してるか見逃してるから存在してるもんだから
ほとんど間違ってないけど、最後のあきらめろは間違ってるね
商標ゴロなんて知財権を知らない人からわからない間に巻き上げることが目的だからね、実際は結構穴だらけ
これがまんま東方ならZUNしっかりせぇになるんだろうが
ゆっくりの成り立ちからこれまで起こったトラブルまでまとめたとこあんのかな
やっぱ金儲け絡むと絶対揉めるよねっていう
さすがにもうキッチリしとかんとアカン気はするが
権利関係ぐっちゃぐちゃでわけわかんなくなってるからこんな騒がれてんの?
登録者20万で認証マークが付いてる明らかに買ったアカウント
完全にただの炎上商法だから騒げば騒ぐだけコイツの勝ち
マリオカートをパクったマリカーで公道カートさせた案件が近い
けどYoutubeなら余裕で動画削除の理由にしてしまうけどな
本当に堅苦しい界隈やなぁ
文字だけやしいけるやろ!なんだろう商標は意外と緩いし
とはいえCASIOがA~ZーSHOCKまでちゃんと取ってるのには理由があるわな
艦これは公式が商標ゴロだから格が違いすぎるで
鋼兵なんかすごい久しぶりに見た
間違いなくそっちでも申請されてると思うが、そういう汎用性がある言葉では商標はとれないんだわ
果物や企業ロゴでも連戦連勝 記録更新中w 柚葉ファイティン💪
著作権ならだがこれは商標権
どう判断するか知らんがゆっくり茶番劇がZUNに迷惑かけてると判断されたら無効は全然ありえる
便乗して叩くアニゲー民の鏡
※106
どちらも間違った知識。
Googleがそんないちいち全世界の商標照らし合わせたりせん
似てる動画だから収益化停止、画面が動かないから収益化停止っていうAIを巡回させるだけや
良いか悪いかで言えば悪いけど
みんな好きに使ってくれるように、誰かがこれで金儲けが出来んように取っとくでって人も居るからなんともな
マリカーという言葉はあくまでマリカーという単語であって
マリオカートの略称ではないって事で言い張ってたけど結局マリオと誤認させるもの提供してたからアウトだった
こっちは現状では東方キャラを使ったゆっくり実況とは別物と言い張っているけど
そもそも申請段階でゆっくり茶番劇はこいつ以外も使っていた筈なのにどういう理屈で通したのかが謎なんだよな
正直無理でしょ
このゆっくり茶番劇ってワードがzun氏の著作物だと証明するのはどんな弁理士に頼んでも無理や
正しい知識だとどうなん?
大体を見てるとZUNに分がありそうだけど
商標は、自己と他人の商品又は役務とを区別するために用いられるものであるため、以下に該当する商標は登録を受けることができません。
ii) 商品・役務について慣用されている商標(商標法第3条第1項第2号)
「慣用されている商標」とは、もともとは他人の商品(役務)と区別することができる商標であったものが、同種類の商品又は役務について、同業者間で普通に使用されるようになったため、もはや自己の商品又は役務と他人の商品又は役務とを区別することができなくなった商標のことをいいます。
突っ込めるポイントとしたらこの辺かなぁ
それこそ無理だっつーの
まぁ、見てロッテ
このワードの著作物としてはね?
この商標で金儲けしようっていう目論見は正直無理やでこれ
のまねこは出願者が取り下げただけ、大企業だったしバッシングを恐れて
今回は絶対取り下げないし、その場合、このゆっくり茶番劇っていうワードが仮に神主側が取り消し申請したとしても神主の著作物であると認められるケースはまずない
いやいや商標としてこの文言を入れたら、許諾申請必要なんだよ
それが商標権だよ
入れなきゃ問題ないが
もう登録されてるのに?
そんな太古のカビが生えて風化したようなもん覚えてるほうが少数
ZUNが権利取ったら同じように揉めるだろ
各々好き勝手やる界隈だからSNSとかと相性最悪なんよね
その商標権が無効になるやろって話や
著作権云々はこの際関係ない
むしろ「ゆっくり」「茶番劇」っで言葉で著作権を主張するのがむずかしい
あんときは私のゆっくり絵で収益化すんなってことで燃えたんだっけw
今回の銭ゲバ全開ゴミクソムーブに比べりゃ遥かにマシやなって
だから無効にされるだろうねって話
令和の時代に第3のチンフェが現れるとは世の中わからんもんだ
そりゃ公式なんだから商標は公式が考えるもんやろ
アホなんか?
いやもう登録されてるんですわ
無効審判で審議されるとなるならここって話
商標だの特許だのは後から無効に出来る仕組みが出来上がってるんだよ
特許庁が把握してない所に前例があるケースってのがどうしても発生し得る分野だからな
商標と著作権は別物だよ
権利者が誰かは割とどうでも良くて
元々慣用的な名称を商標登録するなよってのが主な争点だろう
しつけーなw
登録されても後から無効になる件なんかいくらでもあるんやでw
商標権ってのは基本的にこれから商売するで?って人が登録するものであって、過去の商標権とかぶってないか審査がある
その上で通ったものは、審査以前の商品等でも、その日に侵害してれば商標権の侵害となって権利者に逆らえなくなる
これが商標権やぞ
これに対抗できるのは著作権者であって、その文言なり図解なりにの著作権を主張することによって商標権の取り消しができる
この場合zunがこのゆっくり茶番劇に対する著作権はもっておらず、どうやっても商標権を取り消すのは無理や
異議申し立ての段階なら、一般ユーザーで利用してたものが異議申し立てできだろうけどな
法律や常識、道理を考えても95%以上の大衆がAが悪いと言ってても「Aも確かに悪いけどBも悪いよね‼」とガチめで言ってくる奴らなんなの
いい前例が最近であるのにアホやなぁ
自分は商材としてこれを申請しようと思います、みたいな説明で通してた場合
いや、この言葉を使って商材としていた前例は幾らでもあるぞと判例として突き上げれば再審議になると思われる
この辺りをどういう理屈で通してたかが重要になるね
ゆっくり茶番劇に類似するキーワードもアウトって柚葉くんが言ってるぞ
レスがつくから嬉しいんだろうね暇なんだろうね
通る通らんをここで話し合ってもしょうがないしさ
多分まとめてくれるやろ
その名称を著作物だと証明するのはどんな弁理士も無理
だが、これを無効にできるかできないかは別
そして、最悪無効にできなくとも権利範囲を狭めてしまうこともできなくはない
つまらん結果になったらここは全部スルーやぞ
ゆたぼんのクラファン結果とかスルーやろ
知名度など誰もが知っているような一般的な物じゃないし、ゆっくりはなにを特定してんのか知らんが
マリカーの方の関連性はカートと服装まで同じで直接的過ぎて他の物を指すようなもんで無かった
プーチンとルシアと続いて3人目や
類似の程度はたぶんお前が思ってるような範囲じゃないよ
それはこっちの方の条件だな
>③.他人の登録商標又は周知・著名商標等と紛らわしいもの
>他人の使用する商標、他人の氏名・名称等と紛らわしい商標は登録を受けることはできません。
それ以外に2つ条件があって
①自己と他人の商品・役務(サービス)とを区別することができないもの
②公共の機関の標章と紛らわしい等公益性に反するもの
これの内の①の条件の方に引っ掛かる可能性があるって事、特許でも特許化していない分野に関しては特許庁もザルだったりするからな
マリカー裁判読んでこい
異議申したてと無効審判は別モンや
長々と書いてるが、君の知識全然合ってないよ
こういう底辺ばっかりなんだよな、ここ数年で
急激に人離れしたけどヤバイ奴はまだまだいる
そうやって
そうなんだ!お金払わなきゃ!って騙される人がいるから言ってるんだぞ
少なくともゆっくり茶番劇ってワードはzunにはなんの権利もない
一体この商標権に対して誰が取り消しの申請をするの?
その時点でもう詰みだろ
今回は申請者がガチガチにわかってたっていう敗北宣言をあげないといけないだろ
アニゲー速報だからおつむなんだよ
コメ稼ぎできるようなのにしか記事にしないぞ
無難な結果に落ち着いたらまとめすらしない
一応創作界隈全般にかかわる出来事に
ここぞとばかりに便乗してアンチ活動するのかっこいいな
お前を卑怯者に育てたご両親も涎垂らして喜んでるよ
三👮👮 三 三三🐰
盗人「盗まれて怒ってるヤツが滑稽だよな」
youtubeの動画タイトルに適用したら何も書けなくなるわ
「類似するキーワード」ってなんだよ
ちゃんと答えろや
避けられて誰も使わなくなるだけ
類似するワードは全部セーフや
こいつがとってるのは明確にゆっくり茶番劇のみだから
類似性があろうが商標権は侵害しない
東方関係のコンテンツ管理をしているZUNの立場から
ゆっくり茶番劇の正当性に対して意見が寄せられたから無効裁判を起こすって話にするだけで
利害関係の説明は充分だろうさね
過去にどれだけのゆっくり茶番劇という言葉で作られた商材が存在するかっていう説明を纏めて出来る立場でもある
ちなみに初期費用は30万くらいだし決着次第では相手からふんだくれるからね
無効になるかどうかはまた別の問題
🤔彼はきっと東方プロジェクトに親を殺されて復讐してるんだ...(ただのアホな嫉妬民だろうなww)
アマゾンのマケプレなんかじゃ商標権とってないオリジナル商品は販売するやつはアホみたいなレベルで、商標権もしくは商標許可とってない商売って馬鹿のやることだと思ってたのに、ユーチューブってどんな脳みそして商売してたんだよw
本人が過去にゆっくり茶番劇は東方のコンテンツと発言してたらしい
まぁ極論言ってしまうとZUNがゆっくり絵の作者焚き付けて金払うから訴えてよwってのも出来るわな
それはそれでこいつだけがタグを使える状態になれば動画の再生数は増える可能性はあるからな
はいはい病室に戻りましょうねww
二次創作にも著作権あるんですよ
二次創作の著作権を放棄して一時著作者に集約されますみたいな規約があったとしても、著作人格権は残るしな
ゆっくり茶番劇の作者だーってやつが出てきたとしてもそれを証明する手段がない限り無理っすわ
商標ゴロがそんな常識的な範囲内で収まるとマジで思ってんのか?
つってもなぁ
ここだと最近ずっと同じような話題ばっかだぞ
他に話題あったか?
誰も権利ないだろって話だよ
一般的に使用されている名称を何故か商標許可してしまっただけ
それと商標権と金儲け出来るかは別のお話なんだよね
商標に引っかかるかどうかは商標ゴロには決めれんぞ
訴えは起こせるだろうがな
仮に商標が取り下げられなかったとしても包袋禁反言的にゆっくり界隈で茶番劇の言葉を使うのは可になるので
どこまで喰らい付くかって話になる
果たしてそこまで計算に入れた上でのムーブをこのよう分からん出願者が出来るかどうか
ゆっくり茶番劇なんて初めて聞いたけど一般的に使用されてたんか?
今回の場合、商標権の審査はすでに通って異議申し立てもできない状態
ここから抗弁するには著作権者の取り消し申請のみなんだが、著作権者というものがいるかどうかが問題
間違いなく二次創作から生まれた言語なので、神主には権利はないです
一体だれかからなんて探すの無理だし、あきらめろん
それだけってなら
ここまで大事になってないしZUNもいちいち反応してないんだよなぁ
無効審判できるけど?
何を勘違いしてるか知らんが
著作権じゃなくて商材としてすでに広く使われているケースを示せるかどうかの問題だ
出願者は知らなかったけど多くの人がすでに同名の商品を当たり前のように使っているケースが見つかった場合
ii) 商品・役務について慣用されている商標(商標法第3条第1項第2号)に引っ掛かるようになるからダメって話になるんだよ
「区別することができる商標であったものが、同種類の商品又は役務について、同業者間で普通に使用されるようになったため、もはや自己の商品又は役務と他人の商品又は役務とを区別することができなくなった」為にね
著作権がどうとかは一切関係ない
ネットに上がってる単語は全て一般的なんだろ
もうアングラの時代じゃない
結局これなんだよね
ZUNが最初に動いてしっかり権利抑えたほうが後々問題が起こらなかった
人の善意に任せるなんてお金が絡めば結局無理なんだよねー
個人的にはZUNの東方はZUNだけど、ゆっくり茶番劇は国から商標って公認受けたし商標登録者の物だと思うよ
東方は東方、ゆっくりはゆっくり
商標登録者は賢かったと思うかな
今もツイッターじゃこの関連のTLが大半や
まぁ東方厨は東方のガバさがコンテンツの首絞めてる事は
認めたくないだろうよw
普通に馬鹿定期
賢さのカケラも無いんだが?
ニコニコではタグ登録されてる動画が1,801件あったし、
特定のものを指す名称としては無理があるだろ
柚葉の有する権利を無効にすることはZUNに商標権が移る事を意味しない
ニコニコではタグ登録されてる動画が1,801件あったし、
特定のものを指す名称としては無理があるだろ
結構ゆっくりも茶番劇も甘い言葉で、これを組み合わされた場合の商標権には誰も著作権を主張できないでしょ
この申請が通った時点でこれは東方のものだから神主が動けばなんとかなるーって思ってるやつは、法律を甘く見すぎだろ
東方に関係ある文言でもないし、どうがんばってもこの商標はどうにもならん
著作権は著作権、商標は商標だよ?
そして商標も特許も無効裁判はいつでも起こせるし状況次第ではいつでも無効になり得るからこそ
ライセンス契約って奴には必ず「将来的に無効になったとしても返金要求はしないでね」って一文が入ってるんだよ
俺はそれだけで一般的だとは一切思わんが、まあそこは公式な判断待ちだな
ソシャゲが死にそう
本家に意図的に誤認させて利益を得るみたいな話は商標とはまた別の話だし
それにしてもありきたりな言葉の組み合わせでの申請なんて即却下しとけよとは思う
一応言っとくけど一般的=知名度があるって意味ではないぞ…
ニコニコよりは収益化というシステムを堂々と入れてるYoutubeのが反証例としては良いと思うんだけどね
そこまで巻き込めるかどうか
それでもいいけど
過去に本人がゆっくり茶番劇は東方のコンテンツと明言してるからZUNが一声言うだけでいける
自分が作ったものでは無いのに権利だけ主張して金よこせって
恥ずかしくないのか
こいつの所属している事務所も相当批判されているみたいだな
商標取るにもカネがかかるから、普通はやらないんだよ。
そうやってレイセオン社の商標(SeaRAM)が日本では申請されてないからと、
レイセオン社の商品を勝手にグッズ化した結果、
レイセオン社が慌てて日本でも商標を取りにきた(窓口は伊藤忠)、って事件があった。
まあその、先進国レベルの常識があればやらない商標ゴロをやったのが、
艦これ運営のC2機関なんだけど。
自称日本人のくせにまるで韓国人や中国人みたいなことをするんだよ、あいつらは・・・
このグローバル化の時代にそんなこと言ってんのはお花畑ジャップだけなんだわ
ニジウラ絵師だったのは知ってたけどあいつだったんだな
それを主張するには商標登録が必要だった
この人自体はそれに関与してない時点で著作者として主張できないんだわ
キレて反論とか真っ向否定なら濡れ衣の可能性あるなと思ったけど
これからも主語を大きくする活動がんばってください
正直、何狙いか分からん
これでゆっくり実況が少しでも衰退したらいいと思ってる破滅主義者かも知れんし
単純にこれで金儲け出来ると考えてた皮算用してたタヌキかも知れんし
炎上でも何でもいいから自分が注目されれば満足なドMなだけかも知れ
こいつがやらなくてもいつかはやられていたことで、そういうことを防ぐのが先んじての商標権登録なんだわ
著作物から及ばないところとか、商標権での登録必須だからな
前もZUNが東方projectの商標登録も棄却させたし政治系ゆっくりも著作権者の権限で消させたので問題はない
無効裁判についても現時点ではやってみないとどうなるかわからないからどんどんやるべきだね
どう転んでも柚葉が悪い定期
ちゃんと1から見ろやボケ
そういうことがあるのであとからその商標だめですよって言うことができる
それが今回のケース
アニゲー速報のことじゃん
言いたくねえなら言うな
いいぞいいぞ~wwwこのままゆっくり処か東方まで全部掠め取って滅茶苦茶にしたれやwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
誰にも無理なんだよ、それを特許庁が資料不足でわかってなかっただけで
権利関係はどうなんだろうね
東方はzunだとしてもそれの2次創作のゆっくりとかさ
今は再生数があるからな
動画or配信1件だろうが、再生数4千万回なら、合計4千万回で判断されるぞ
完全に原作者の負けやね🤣
誹謗中傷で対抗する奴片っ端から食い物にする気満々満足なのも最高だなこいつwww
チャンネル登録しちゃったわw今後の活動がとっても楽しみですw
こんな感じで反応貰うために思考回路と行動が柚葉と同じなんだなぁ
だってもう権利侵害なんだものwww
ゆっくりの顔だけの造形を生み出した人ももちろんいるし今回の騒動に参戦してる
名前も調べればすぐ出てくるぞ
暴言叩きつけて追い詰めてやれっwww
フラッシュ時代のオラえもんみたいになるんか
権利関係は面倒だからと放っておくのは怖いねぇ…
映画のレビュー訴えたときのときそれが通ってたよな
あれは正直驚いたわ
そっちの事実にも既に言及されてるんだから無視してZUNがそもそも論を展開しないで下さいよ
ゆっくりだとソフトーク絡んできて面倒くさいからな
今回のゆっくりが速度的な意味で遅い鈍いのゆっくりなら
東方ゆっくりやらゆっくり実況とかと全く関係ないから権利主張も大間違いだし
もう登録申請通ってんだから口出す権利もうなくね?
そんなにゆっくり()なんて使いたいんなら権利者に金払ってろよwって話で終わりなんだよなこれは
たぶん公式化してる前提で話してるのが予想外すぎて話の筋が分からなかったんだと思うよ…
公式がゆっくりを自分のものにした事はないってみんな分かってるからね
だから「二次創作は原作者にも権利あるって分かってないのかな?」って思われたんだ
最高にざまあ案件で中々痛快な出来事だったなw
>>557
多重人格かな?
だったらもう一律二次創作禁止でいいね
潰したれ~w
対策したところで別の手段を探し出すだけだよ
ゆっくり茶番劇なんて極小規模が使われてるの初めて知ったし
任天堂裁判とかもあったのに馬鹿に知恵は付かないか
裁判になればゆっくり茶番劇と検索して出てきたものも考慮されるので心配ないかと
ゆっくりの造形作った人がちゃんと表に出てきてるというのも大きい
Twitter見れば分かるよ
オタク嫌いだから潰したいしコンテンツ滅茶苦茶にしたいから行動してるだけ
短絡的なアホ煽れば誹謗中傷してくれるんでそれ訴えれば賠償金も取れるし社会からは擁護されないんで狙い撃ちって感じ
外野からすれば中々痛快で観てて面白いわこの騒動w
VOICEROIDはちゃんとしたライセンス企業の製品だから同じ手使えるわけないだろ
それで柚葉が叩き潰されてもそれはそれで面白いからおkw
んじゃ違う手でもええわw
これで金儲けできるなんて流石におもってないだろ
柚葉とかいう輩はなんでこれでいけると思ったんだ…
今後が楽しみですっw
ZUNとかの行動無駄になったら腹抱えて笑う自信あるわw
その流れで商標権取り消しは確定
でもその手続等にかかる手間や時間、金を考えると完全に無駄
てかあの頃はひろゆきが今よりまだマトモでギコ猫特許に対して事の対処に動いていたという今の姿からは信じられない事実よ
一応商標維持するのも金掛かるからね
大抵の場合、商標登録はブランド価値を守る為の防衛手段としての投資であって
こいういう商標ゴロによる儲けなんてのは普通じゃない
いっぱい取っても使われなければ金だけ失うし、まとめて裁判なんてやられた日にゃ
リアルの活動時間も金も削られた挙句特許無効になれば相手方の裁判費用まで払わされる可能性まである
かわいそうに、自演してまで自分の低能ぶりを
認められないなんて、まぁ東方界隈にはたくさんいるけどwww
馬鹿共っていうか基本的に一人やたら頑張ってるのがいて後はだいたい冷やかし
コメの最初の方からずっと一人で会話したりしているいつもの子の熱量が凄いだけなんだ
今もなんか草生やして空回りしていらっしゃる
糖質だな
各作品の許可はどうなの
むしろ中国人では?
日本の語の商標取りまくって使用料を取ろうとするところなんてねぇ
中国人だって「日本ブランドと偽装して売り捌きたい」っていう目論見があるからこそ
日本のブランド名を先に取得するっていう理屈が存在するけど
こいつの場合、バッシングを受けながら自分だけゆっくり茶番劇動画なんて上げた所で
収益化も糞もないだろうからなぁ
中国人以下の衝動的行動じゃないかと
というかゆっくり音声の大本は「ソフトーク」って言うPC用の音声読み上げソフトを使ってそれを
動画でしゃべらせてる形になるんだけどその読み上げソフトは株式会社アクエスって言う
PC用の日本語読み上げソフトの開発会社の正式なライセンス商品なのよ
音声に関する権利はアクエスがもってるのにその音声に関係した動画の権利を勝手に登録しようとした
アクエスから申し立てあればどんだけ暴れようが取り消しになる
だってそもそもその読み上げソフトの権利はとっくに他企業が持ってるし所有権主張できる様な根拠も無いのに
勝手にこれは自分の物だって主張してるんだから
でてきちゃったんだったか。結局、著作権そのものは放棄しないGNUなんかが主流になった。
少なくともsoftalkの開発会社なら無駄どころか
ストレス解消のために権利侵害でぶんなぐるくらい余裕で出来る程金有るよ
ゆっくり実況に解説に茶番に少なくともゆっくり音声使って
商業的な利益得てる人間は全員ライセンス料払わないと使っちゃいけない事に成ってるから
その総額考えると鼻で笑って札束でぶん殴れるくらいは金持ってる
この手の金持ってる所はプライド傷つけられると一番怒るから絶対怒らせちゃいけない
金額がいくら掛かろうとも相手が全裸土下座するまで殴りつけるから
無効審判の裁判で時間をかけてやっと無効にできたくらいだしな
全く権利のないクズに権利くれてやった訳だし。役人が仕事してねえって完全にバレたし。
マジでどうすんの?特許庁は? 挙句、中立とか通用する訳ねえだろ?
さっさと登録したクズ呼び出して無効って通知したれや。ホントに役人って役に立たない。
実際のところホワキャン騒動とかもあったしこういう商業利用とかのあくどいのは結構潰してるんだよね
しかもちょっと前にゆっくりの権利関係とか明確化させた後だから尚更
そもそも収益化してる場合Softalkに金払う必要があるはずだが払ってんだろうか
ゆっくりの音声ってフリーじゃねーぞ
なんでお前が追いかけられてるんだよW
実際その判断に関しては結構シビアな所あるからなぁ
マリオカートじゃなくて例えば茉莉香さんの車でマリカー、みたいな商標経緯だった場合
それをマリオを理由に蹴るのは問題があると言える
結局、あの会社は最初からマリオと誤認させるのが目的だったと証拠を集めたから却下されたけどさ
権利関係を企業や団体、著名な個人はしっかり見直して守っていってほしい
金があるから俺たちの変わり殴ってくれる
なんて甘い考えにすがるな
スレ立てたきちがいを全体化すんなや。
収益化してなくとも動画投稿したらライセンス料払う必要があるぞ
こいつらの主張はゆっくり茶番劇は「ゆっくり」「茶番劇」ってだけで東方の霊夢たちを「ゆっくり」とも自動音声を「ゆっくり」とも捉えてないからセーフって意味
そもそもゆっくり=東方ってある種のスラングであってゆっくりって言葉自体に東方の権利が及ぶかは怪しい、仮にもゆっくりって普通の言葉だから例えばZUNが商標登録しようと思っても通らない可能性が高い
だからもし裁判になった場合ゆっくり=東方を実証出来なきゃZUNは権利を主張出来ないしゆっくり=softalkも同じ扱いを食らう
話によると22年3月以前にゆっくり茶番劇と付けて投稿した人たちの方こそ「ゆっくり茶番劇」の権利に異議申し立て出来るらしい、2次創作側が権利を持ってる謎の状態だと
長いからもっと分かりやすく書く
例えば新ポケモンに「ボール」って子があってもよく使われる言葉だからゲーフリは商標登録できない
で例えば俺が「6Vボール」って動画を投稿した後「6Vボール」を商標登録しようとする誰かがいた場合
「ボール」は普通の言葉で「6V」は非公式ワードであってそれ自体にゲーフリは権利を持たない
だから「6Vボール」=ポケモンって実証出来なきゃゲーフリは何も出来ないが以前に動画投稿してる俺は異議申し立てが出来るって事
だから今回の件も投稿者側が声を上げるべき
元々のゆっくりしていってね!は二次創作
ゆっくり〇〇と派生してるのは三次創作になるんだよ
その場合は三次創作になる
うわ、また出た自演くん
「棒読みちゃん茶番劇」としないとダメなんだよな
ゆっくりがそもそも東方の二次創作なんだから
ゆっくり自体は東方のコンテンツでも何でもないよ
東方以外のイラストも山ほどあるしね
ゆっくり=東方という認識はあくまで暗黙の了解に過ぎない
動画タイトルの時点で「東方二次創作」と銘打たなければ公式は動けない
ゆっくりしていってね!という霊夢のイラストが最初だよ
暗黙の了解どころか二次創作の製作者も判明してる
世間に広まったのはそれのAAを2chに投稿した人がいたのがきっかけ
もう少し勉強した方がいい
正確に言うと「ゆっくりしていってね」という後に饅頭とされた霊夢の絵がある個人のホームページがあったんだよね
実際、ZUNって二次創作に対しては相当緩いからな
以前『イメージの固定化を避けるために声はつけるな』が基準線だった頃もあったけど、今その辺もセーフになってるし
逆に言えばZUNがユーザーそれぞれの二次事情を大切にしているということでもあるし、だからこそ二次の盛り上がりで一時覇権を取った一大コンテンツに成長したわけでもあるわけだけど
ただ、ホワイトキャンパス関係をはじめ金の絡む問題や権利関係はきっちりやってくるからな
今回その辺読み違えた感はあるな
ゆっくり〇〇系に対して商標侵害の主張通らないね、観念違いって認めちゃってるから
なんならゆっくり茶番劇の動画にすら商標侵害主張難しいよ
ゆっくり達もその内のキャラなんだが、他のキャラも商品登録されたらその元ネタの生みの親が訴えるものなのか?
そこは掲示板の管理人者では…?今は管理者違うけどそいつもうごけよ。
ゆっくり自体が『異常に肥大化しそれ自体が1ジャンルになった二次創作』っていうよくわからないコンテンツだからちょっと他の例えが思い浮かばないけど、じゃあそのゆっくりって何の二次創作なんだ? と問われれば東方だぞ
もちろん一頭身デフォルメなんてゆっくりに限らずいくらでも存在するわけだからその辺も全部ひっくるめて東方というのは当然無い話だけど
『東方→ゆっくり→他作品キャラのゆっくり化』という流れを踏んでるんだから『ゆっくり』の名を関した時点で源流は東方だよ
それももちろん範疇としては二次創作なんだから何かやるなら権利は元キャラの原作が持つことになる
既にゆっくり茶番劇の大手投稿主も参戦しとるぞ
盗んだ奴が一番悪いでしょ
多分彼らの中では「誰も思い至らなかった画期的なアイディア」なんだろうけど、そこでどうして誰もやらないかという考えに思い至らない辺りが滑稽というか
なろうに嵌まるような層とかなら誰も気がつかなかった裏技扱いで大絶賛よ
まあこれで通せると思うならそのままいればええやろ
そりゃメイン垢でフォローせんやろ
>誰かが気がついて期間中に話をあげていたらこんなことにはならなかったのに
異議申し立てできるのは2か月以内でこいつは期間経過後に発表した確信犯
ただしその言い分には致命的なミスが1個あって「ゆっくり」「茶番劇」といった
汎用的な単語に対する商標は取得できない、というルールがあるんだなこれが
だからゆっくりのルーツとなった東方キャラのゴムマリを肯定したら当然アウト(他者の権利侵害)だが
否定しても結果的にアウト(取得不可案件)、という詰みの状態に持ち込む事は可能ではあるかと
どっちかって言うとネガティブな意味だし、あのゆっくり実況をバカにしたアンチが名付けた名前っぽく見えるよなあ
特許庁も忖度してよく調べもせず出したんじゃないかな
それとコロナ予備費12兆円の奴とか
そのうち「独占する意図はありませんでした」って動画出しそう
過去の判例からこういうのは勝てる見込み無いのに
あらゆるところでゆっくり動画で収益上げてた連中が裁判同時に起こして対応し切れなくなるのは笑えるな
是非そうなって欲しい。年間10万払うより無効の裁判立て続けに起こされて資金が続かなくなって泣きを見るんだろうな
Youtuberと名乗ってるけどツイッターもチャンネルも他人からフォロワー登録者が相当数いるのを買い取って名義変更で手に入れた物ってのが確定してるし、同じ所属団体(昨日付けで強制解約)の1人が露骨に擁護してるみたいだし
そら任天堂の場合は明らかに自社の著作物のマリカーって商標だったからな
ゆっくり茶番劇が東方の著作物か?
ちょっと考えれば全然違うケースだってわかるだろ
そもそもの話、販売とかしてた人ならわかると思うが、自社のオリジナル商品を販売するときまずは同様の商標が出てないか確認をし、同様のものがあったら避けるかその商標権利者に話を通して使うかだから
避けた場合は、どこにも抵触してない商標を出願して、その商標を得てから商品販売をする
つまり、基本的に商売にかかわることと商標って切っても切れない間柄なんだよ
言い方が悪くなるが、それを気にしないでやってたやつが悪い
なんかゆっくり系のチャンネル売買のコンサルトもしてるっぽいからまぁ言う通り裏に反社おるやろこれ
それが正解だからなw
需要がある所に供給するのは配信者の鑑
出来れば、ZUN氏ら東方プロジェクトが
著作権フリーにしてる目的まで扱ってて欲しいけども
でも日本には四季があるから
商標登録にはゼニが要るんやで
厳密にいうとゆっくり音声と東方は関係性がないからな
使いやすい素材二つを合わせて使ってるだけ
ZUNとか言ってるやつは無知のくせに喚いてるだけ
ゆっくり→東方の二次創作物→それを使って商業的商売等をする東方のガイドラインに触れてる
※371
ゆっくりは東方の二次創作物である(ちなみに柚葉も過去にこういう発言してる)
そんでZUNは二次創作は自由にしていいって言ってるけどガイドライン自体はちゃんと作ってる
で、今回のはそれに思いっきり抵触してるからZUNやその関係者であるニコニコ(KADOKAWA)が動くのは当然状態になってるだけ
東方に権利が帰属しないっていってるんだよ
ゆっくり茶番劇という今回の商標登録された文言が、東方プロジェクトに帰属するっていえないよ
厳密に権利者といえる人ってのは商標の出願された日より前にゆっくり茶番劇という文言を使って、商売をしていた人だけで
zunには権利がそもそもない
ネトゲだとバレたらBANなんだが
かなり有名なユーチューバーも売り買いしてるし、多分問題ないんじゃない?
ラファエルってユーチューバーが自身の料理チャンネルを売ったことあるし(譲渡かもしれんが)、それで問題起きなかった時点で問題ないんだろう
企業系が運営してるチャンネルの場合、譲渡ができないと買収とかで事業譲渡しなきゃいけないとき困るしね
???「ゴミはゴミ箱に!朝鮮人は朝鮮半島に!」
規制法案があったほうがいいかもな。ということで米議会の皆様法審議よろしくお願いしますね?中露反社会の資金源の取り締まりをするためにも。
法人として活動している奴いるようだからそっちから探り入れてもいいかもしれんな、脱税の恐れもあるし。
ということで国税庁仕事お願いしますね転売共々。
「権利がない」ことはないかもしれんからこうやって周りが迷惑する行為に対してアプローチできるかZUNが弁護士に相談してるんでしょうがよ
客観的に第三者に「ゆっくり霊夢」たちの変遷を説明できるかが問題なわけで、こういうネット利用してる人間にしちゃゆっくり茶番なんてどう言いつくろったところでゆっくり霊夢で東方キャラの二次創作だって当たり前の認識なんだから。
ドラえもんに似たフォルムの「虎えもん」ってキャラ作って二次創作ではありませんは通じないって話
ほう、中韓にそれやればいいわけだな農作物はじめとしてな。
ワイは最近遅れはせながら白人原始人生活の有名なYoutuberみて楽しんでたけど、サジェストにどう見てもやってるもの作ってるものが白人ニキと一緒なうえで、明らかにこれ個人じゃつくれんやろってカンボジアとかベトナム人がやってる偽者チャンネルみかけてげんなりしたわ
白人ニキが石を研いで斧とかナイフ作ってるのに対して、パチモンは斧とかナタを地面掘って出てきた金属集めて泥で作ったかまどで焼いて鍛造して作ってる風の動画やってんな無茶な・・・って思ったわ
再生数が正義ってのは好かないわ
ゆっくりじゃないけど過去に根本的な部分じゃ一緒のでWC騒動というのがあってだな
そっちはキッチリ相手が〆られて終わってる
今回もそうなるよ
公式が権利を独占とか言ってる同人ゴロってこういう思考してんだろな
申請を代行した弁理士がきちんと事前調査してるけど、ゆっくり茶番劇というワードのネット上の検索で3-4万件しかヒットしなく、周知性は出願時になかったってはっきりいってる
多分っつーか、まず無理だよ周知性で戦うのは
ゲームとか使用許諾を得てるのか?って思うことがあるし
ああ今ウクライナ関連で大儲けしている所か。ロイドオースティンがそこの役員だったらしいな?
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
ゆっくりの権利がZUNに帰属しないとしてもゆっくりは東方の二次創作物って事実は変わらない
この意味わかります?
そして東方の二次創作ガイドラインに
・他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容
というのが禁止事項にしっかり明記してあり、今回のはそれにしっかり引っかかってるから口出す権利は十分あるよ
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
GACKT回復 年内に芸能活動再開
後者なら無駄な努力ご苦労様ですw
「ゆっくり」という存在そのものが「東方projectの二次創作物」ともう10年以上も前から界隈じゃ認識されてるのに何を言ってるんだ?
ゆっくり茶番に多く登場する「ゆっくり」達は「原作者:ZUN氏」「AA作成者:Dプ竹崎氏」「イラスト作者:まそ氏」にインタビューを行い権利関係を整備したところ「ゆっくり」は東方project二次創作ガイドラインを守った上での使用を許可することになっています。
この商標は東方関連についてではなくてって主張してるんだよ
東方関係なく、ゆっくり茶番劇ってワードに関しての争点になるから、ゆっくり達とか関係ない
ここまでくると周知性があったかどうかって話になるが、それも事前調査されてたって弁理士の人はいってんだわ
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
地中送電線」老朽化 故障の原因か…横浜など7万件 “停電7時間”で大混乱
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
京王線で人身事故 一部運転見合わせ
原作者が寛大なだけでさ
我が物顔でのさばってたら
ルールは今後厳しくなるとは思うけど
原作者だってここまでバカな人間いると思ってないもん
ネットに共有財産として置いてあるものを私物化しようとするとこうなるといういい実例
そういえばあれも20年くらい前だし、たまにこういう空気読めないやつが沸いて痛い目見るのも大事かもな
屁理屈や論点逸らしでしかないぞ
柚葉ってのもこんなのが通用するとおもってんかね?w
不服申し立ては差し止め手段のうちの一つでしかないよ?
屁理屈でも何でもなくて実際に登録されている権利は、ただの文字列なんだよ
その文字列が何を差しているのかという情報は一切登録されないし主張も出来ない
だから、ゆっくり茶番劇って名称が使われていないものに対しては完全に無力
逆に使われているなら、それがどんな動画だろうが対象になる
なので殆どの人には実質無関係よ
住所開示の素顔全面公開でもう二度と人前に出れないねぇ…
なら今後は今後はゆっくりではなく柚子嫌解説として語り継いていけば?(笑)
勿論商標登録もなw
あ、あとあのゆっくり音声ってのは開発権利持ってるのは神主とは別の人だからな?w
開発であるアクエストは神主やニコ動よりも立場的に強い
自分達が開発した製品を無関係の人間が勝手にライセンス料の上乗せ請求をしてるわけだから神主と違ってこっちは正式に営業妨害も成立するだろうなw
一発でバレて大惨事になるような真似を狡猾と言うのだろうか…
中国人の商標登録背乗り戦法とそっくりやね
ゆっくりを登録した奴って発想が日本人じゃないよな
他人の稼いだ金を吸い上げて丸儲けとかいうのは、無関係の人からも嫌われて叩かれて当然なんだぜ
こういう輩に淘汰圧をかけていかないとどんどん感染増殖するからな
やっぱそう思うよな
柚葉ってザイニーチじゃね?
ゆっくり茶番劇の登録商標に対してZUN氏に権利はない
但し仮りにZUN氏が別の登録商標「ゆっくり魔理沙」を取得して
ゆっくり魔理沙が出る動画に関して商標利権での利益を得ている者に月額20万を課する
ということはできるかしもれない
似た名前も駄目(何が似てるかはお気持ち次第)って条件ついてるからダメだぞ
さすが日和った?
侵略したロシアを肯定するようなものだ。
特許無効の可能性がやっぱりあるな
「これはすでに集英社が出願していたのを拒否しています。よってこれも拒否します」にするためか。
それはZUNではなくゆっくり茶番動画の盛り上がりで儲けてたニコ動なんじゃないの
ドワンゴはようつべと違ってその辺の事情把握してるんだし
出た出た、盗みや嘘が生きがいで他人の物に起源を主張する反日大好き超汚染人
ゆっくり茶番劇の動画投稿で収益化できてるレベルの奴らにはそもそも請求できんってよ
新規参入の奴は使えないからあのアホを放置してていいわけではないけど
そもそも商標法29条の事情でこいつが商標権取っても行使不可だぞ(意訳すると著作権と商標権がぶつかった場合、著作権側が優先される)
まぁ本来は第4条第1項第19号の事情で本来なら商標権取る事すらもできない案件なんだけど、それを通してしまった海と特許庁があかんわけだが
(ただ、海に関しては昨日の今日で謝罪文を出した事から別用途で取得するみたいな感じで騙されて手続き踏んだ可能性がなくはない。悪い事には変わらんが)
これ公告公報廃止の余波で本人に公告丸投げした影響でもあるんだよな
極論家の玄関先に特許出願しましたーって紙貼っとくだけでも問題がない現状を悪用してる
申請された特許が使われている・関わる界隈への周知は絶対の義務にしないとダメ
二次創作関連で原作者が動いたら終わりだよ活動できない
ゆっくり解説以外にもゆっくり実況とかゆっくり雑学とかゆっくり雑談とかゆっくり料理とか
派生種類は幾らでもあるからな、全部申請するっていうのも難しい話だし取りこぼす物がないとも言えん
周知といえるかというと微妙やろ
あと付けでゴタゴタ言ってるが、あわよくばボカロだろうがボイロだろうが拡大解釈次第で手あたり次第とことん搾り取ってやろうと思ってたんだろうよ
視聴者買ってるにもかかわらずせいぜい1万にもいかない奴なんだぜ
今じゃ適当に流した動画が5万とかだぞ
かかわりゃかかわるほど奴の思い通りよ
飽きたし
ほっとけ
少なくとも柚葉とかいうアホはゆっくり絵やボイスを使ってる動画全てを対象とする気だよ
某ゆっくり実況者が動画内のネタで言ってたけど結局「ゆっくり実況なんて後付け編集の茶番劇だ」なんだから
その一部を使ってジュースを作る(ゆっくりを描いた人)
ジュースそのものが美味しかったので、別の果物や他の畑で取れた野菜も使ったりしながらみんなで楽しむ(ゆっくり実況者)
『誰のものでもないならこのジュースは俺のものだ! 飲みたければ金を払え!』と言い出す奴が出る(柚葉)
こういう関係だからな
少なくとも柚葉がそう主張できるものではないし、この状況を見て『そう来るんなら俺の畑で育てた果物は使わせない』という権利はZUNにある
『他の畑で採れた作物を使ったジュース』ならそれでも作れるかもしれないけど、それは当然それぞれの畑の持主(他作品の権利者)の権限ということになる
もちろん、『自分で作った野菜でジュースを作ろう!』なら可能だけど。それは果たして皆で楽しんでいたジュースであり、美味しいものなのだろうかということになる
全然違う
素材の提供→二次創作→二次創作である「ゆっくり」のジャンル化→第三者による権利の主張
って流れは間違ってないんじゃないか?
強いて言えば『ジュースを飲みたければ』でなく『ジュースを作りたければ』だと思うけど
既にジャンル化しているゆっくりそのものに対するZUNの権限は別にして、そこに東方キャラを使っていいかどうかは間違いなくZUNの権利の範囲内だし、それはもちろん東方以外のキャラのゆっくり化にも同じことが言える
オリジナルキャラで『ゆっくりのようなキャラ』を作って喋らせることはできるかもしれないし、キャラ自体の権利も取れるかもしれないけど、じゃあそれは版権キャラを使ったゆっくりほどの盛り上がりになって、金払ってでも使いたいようなものになるのか?という点は疑問だね
『ググったら数万しかヒットしなかったので誰も使ってないと思った』らしいぞ
何がどう違うのか説明出来なきゃ「違う」と言ったとて何も変わらんぞ
ゆっくり茶番劇とやらは知らないが、東方キャラの使用禁止言い渡されたら終わるのによくやるなぁ
いよいよ無茶苦茶な世の中になってきたな
まぁ言いだしっぺの柚葉がそもそも商標と特許をごっちゃにしてたんだけどさ
横だけど商標と特許を混同してるよ君
まぁ柚葉自身も商標と特許を混同してるから、あの馬鹿の発言を真に受けちゃったんだろうけど、商標は本来そういう権利じゃない
君は著作権と商標を混同してる
ZUNには東方の著作権があるし、東方の二次創作であるゆっくり動画系の権利もZUNに帰属するが、
「ゆっくり茶番劇」という単語商標に関してはZUNに一切何の権利も無い
商標はあくまで商標。特許でも著作権でもないまったく違う別物の権利
なのにそれを混同してるバカがあまりに多すぎる。
と言うか言いだしっぺの柚葉自身が混同してるせいで、それに反論しようとした奴らも混同したまま反論してるせいで馬鹿が量産されまくってる。
柚葉に対しては一言、「商標権でそんなことできねーよ」と言ってやれば済む問題。
コロナに見えた・・・コロナ脳だ・・・
ただの低脳〇
ZUNは元々二次創作好きにやっていいよ~って言ってただけ
普通に付けてるタグを商標登録しだした柚葉とかいうガイジオブガイジモンスターが全部悪い
ZUNが本気出せばこんなゴミガイジ瞬殺だよ
東方キャラを使用して動画作ってることを指してんだよ
オリキャラのみで一から再出発して誰か見るのか?