|
|
【悲報】アスカの胸を盛った男、逮捕されてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:00:32.91 ID:eXZkEDQ80
人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の改造されたフィギュアをインターネットで販売したとして、京都府警は18日、岡山県津山市のアルバイト、井田幸治容疑者(54)を著作権法違反(侵害品頒布)の疑いで逮捕した。商品を本来の形状から大幅に改造することは「魔改造」と呼ばれ、押収されたフィギュアは胴体が他のキャラと入れ替えられていた。
逮捕容疑は2020年6~10月、改造されたエヴァンゲリオンの女性キャラのフィギュア2体をネットオークションに出品し、東京都と京都市の男性に計2万1800円で販売したとされる。容疑を認めているという。
https://mainichi.jp/articles/20220518/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/wXocyqCE4pY
逮捕容疑は2020年6~10月、改造されたエヴァンゲリオンの女性キャラのフィギュア2体をネットオークションに出品し、東京都と京都市の男性に計2万1800円で販売したとされる。容疑を認めているという。
https://mainichi.jp/articles/20220518/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/wXocyqCE4pY
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:01:09.50 ID:IEFSBZF40
スズカの乳盛ってる奴らも逮捕しろ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:01:41.62 ID:p4J4FzC70
草
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:02:00.28 ID:10lBC6Z70
こんなショボいので捕まるのか
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:02:07.63 ID:ktEeG6wX0
クッソくだらんやん
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:02:34.02 ID:z8WQkfvla
54でアルバイト?🤔
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:02:53.49 ID:2I8pq4HD0
これあかんのか
いや言われてみれば駄目そうやけど
いや言われてみれば駄目そうやけど
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:03:41.90 ID:hGD0bjAN0
ランカちゃんもシェリルの胴体になっとるやん
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:03:42.62 ID:Uz5xbUrY0
エッチだから良くない?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:04:02.94 ID:5mNTSVf90
これ逮捕するなら他に逮捕せなかかんやつめっちゃおるんちゃうんか
全裸のやつとかあるやろ
全裸のやつとかあるやろ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:10:12.02 ID:AYp+hYmS0
>>12
エヴァはエロ関連厳しいんや
エヴァはエロ関連厳しいんや
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:04:30.67 ID:YKziw30r0
シェリルさん首跳ねられてて草
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:05:01.23 ID:ZVCDOxrop
巨乳改造だけ注釈あるの草
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:07:29.59 ID:kNxVnRyda
これアカンならガンプラのスジ彫り1本でもアカンのとちゃうの🤔
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:10:01.45 ID:IEFSBZF40
>>27
親告罪だから権利元の意志次第だし
バンナムは許してカラーは許さなかった、それだけの話や
親告罪だから権利元の意志次第だし
バンナムは許してカラーは許さなかった、それだけの話や
40: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:13:17.81 ID:sJkYquDHd
>>34
なぜモグ波は許されてきたんだw
なぜモグ波は許されてきたんだw
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:14:35.61 ID:mZ6oa3g30
>>40
同人誌はセーフだけどフィギュアは駄目ってのはようわからんよなw
まあ著作権収益の減収に直結するからだろう
同人誌はセーフだけどフィギュアは駄目ってのはようわからんよなw
まあ著作権収益の減収に直結するからだろう
37: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:11:26.89 ID:gCsOVlFD0
なんか出来悪くね
昔のフィギュア感がすごい
昔のフィギュア感がすごい
43: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:15:17.28 ID:HkbzKEr8d
>>37
プライズ品やろなぁ
プライズ品やろなぁ
44: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:16:20.83 ID:mtd9m5Vq0
感覚的には転売に近いかもな
改造だから土台となる元のフィギュアも売れるとはいえ
一枚誰かが噛むことで消費者の出費がでかくなるっていう
改造だから土台となる元のフィギュアも売れるとはいえ
一枚誰かが噛むことで消費者の出費がでかくなるっていう
45: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:16:49.45 ID:p4J4FzC70
>>44
それ以前に知財権とか著作権の侵害
それ以前に知財権とか著作権の侵害
50: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:18:28.84 ID:mtd9m5Vq0
>>45
いや、著作権侵害あるエヴァ関係のグッズのうちなぜこれについては動いたかっていう話で、もちろん著作権侵害があるのは前提や
いや、著作権侵害あるエヴァ関係のグッズのうちなぜこれについては動いたかっていう話で、もちろん著作権侵害があるのは前提や
56: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:21:01.22 ID:hLZZ9dXjr
訴えたのケンケンやろ
57: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:21:37.67 ID:Tdjlfem10
言うほどアスカヘッドによくわからないボディ付けたフィギュア欲しいか?
59: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:22:06.72 ID:WVwbRNcI0
頭すり替えただけかよ
65: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:26:35.68 ID:Lqp5mclH0
しかし京都府警の会見でフィギュア並べたんか草
67: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:26:52.27 ID:TSRhwcC3M
罪状はなによと思ったら著作権かい
そのうち暴力団がエロフィギュアも扱いだしそう
そのうち暴力団がエロフィギュアも扱いだしそう
62: 名無しのアニゲーさん 2022/05/19(木) 02:23:10.73 ID:EQkktdbf0
これアカンのか…
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】動画投稿者「ファスト映画なら著作権法に引っかからないw」映画会社×13「おう、5億払えや」
- 【悲報】動物愛護団体の女2人、飼い主を批判するためにドーベルマンを盗む自作自演を行うもバレて逮捕
- 【悲報】有吉弘行「児嶋のyoutubeはクソ」児嶋「は?」炎上後有吉「児嶋はジョークわからないアホw」
- 【悲報】アスカの胸を盛った男、逮捕されてしまう
- 【速報】4630万円男こと田口翔容疑者、逮捕されテレビで顔を晒される。イケメンすぎワロタwww
- 法務省「『光宙(ピカチュウ)』という名前はOK。『山田太郎(どかべん)』は…ちょっと…う~ん…」
- 【速報】4630万男、同級生を恐喝して数百万カツアゲする極悪人だった。卒アル顔写真も開示される
人気記事
直ちに余罪を追及しろ
エッチなのが欲しい人も居るんですよ!
それを知らない年齢じゃなさそうだけど
勝手に既存の商品を使って商売してたらアウトだろ
警備員の俺を見習え
定期的に逮捕者が出るからな
最初から全部作ってるなら問題ないのでは?
どこらへんからがアウトなのか分からん
詳しい人教えてくれ
非常に悪質な行為だからな
デザインとしてはエロいはずなんだろうが
体と顔のスケールあってのないのを無理やり接続したのか不自然さが上回ってエロさを全く感じなくなってる
むしろ邪神様の雰囲気を漂わせる結果になってる
元々ある素材を改造して売るのは簡単に立証できるし著作権違反としても比較的簡単に訴えられるからな
オークションで無断出品してる改造屋は全員逮捕されても文句は言えんわな
前捕まったやつも酷いクオリティだった。めちゃくちゃクオリティ高い魔改造フィギュア作ってるやつは捕まんないのな。
捕まえやすいやつとかいるの?
私を信じろシンイチ!!
マジで数字に出るから!!!
ちなみにダイナミックプロも永井豪本人は気にしてないんだけど会社が権利関係厳しくてデビルマンのパロとか勝手に描くとめちゃくちゃ怒られる
首差し替えるだけの薄利多売な方法だと、モノが多いから目に付きやすくて、雑だから反感も買いやすいんじゃないの
フィギュアは市場に出回っちゃうと製造元が公式かどうかの判別がつかない
同人誌は作者が明記されてるから判別できる
普通に考えれば分かると思うが
韓国人だろうな
ほぼ毎年出てる
というかよくネットオークションであんだけ出品できるなと思うわ
犯罪という意識が完全に欠如してる
等身おかしいよな😂
フィギュアの頭なんてそもそも取れるように出来てるんやから
この雑さなら自分でやった方がいいわ
元から存在してる素体を無許可で改造して販売したら翻案権侵害でアウト
一から作った版権フィギュアを無許可で販売したら著作権侵害でアウト
許可を取った上で一から作った版権フィギュアを売るのはセーフ
魔改造フィギュア・コピー製品の本場の中国人に言われましても
自分が楽しむだけにしないと
こんなゴミよか政治家の不正を追及せえや だから国家権力の犬言われんねん
こんなゴミよか政治家の不正を追及せえや だから国家権力の犬言われんねん
魔改造とか言ってる時点こじき寄生虫根性まる出しだよな
文化盗用の下賤盗人特亜日本に相応しい発想ですな
実物の顔と体のバランス見てまだそんなこと言える?
許可とったやつも売れるのは決まった日だけでそれ以外ではアウトなんだっけ
プラモ漫画の用語定期
こんだけズラっと並んでるって事は大して売れてないんちゃうか?
買い手からは回収せんだろうしさ
っていうか買う奴って多いんだな
正確に言えば日ではなく場所
これがダメなら改造車とかも売ったらダメなのか?
これを転売と絡めてどうこう言ってる奴は頭が悪すぎる
フィギュアの展示会では、”当日版権システム”という版元に版権料(ロイヤルティー)を支払って
ガレージキットを販売しているようだから、無許可販売は相当厳しいんじゃない
母性の象徴である胸なんかつけるな阿呆
販売されているフィギュアの魔改造はアウトとして、例えば一から自作したアスカフィギュアとかも
売ったら処されるんだろうか
たまに即売会系とかで見かけるガレキの販売とかも実は違法?
ほんとよく分からない
ガンプラとかもモデラーさんが綺麗に作成したやつとか改造したのをヤフオクとかで見かけるが…
”当日版権システム”という版元に版権料(ロイヤルティー)を支払っているようだから
合法じゃない
ちゃんと金稼いでいるアルバイトを金を浪費しかしていない自宅警備員は馬鹿にする資格ないと思わんかね?
そしたら二次創作は全部アウトになるな
見せしめで捕まってんだから販売はあかん
結局は公式の匙加減だから、あくまで公式がお怒りの時に差し押さえるための法律であって、よくある「ルール違反=即お縄」っていうもんじゃない
それでもアウトなのは変わらんぞ
著作権には同一性保持権というものがあって
許諾を受けた商品を改造すること自体が同一性保持権の侵害に該当する
ちなみにTwitterや5ch、ふたばがやってる漫画のコラや台詞改変も
その同一性保持権の侵害になるから著作権法で言えばアウト
公式をコピーするのは一発アウト。
名前まで出さなくても
スマホを落としただけなのにをパロっただけや
マジレスせんといて
アニメのグッズ関連(フィギュアなど)の独占販売する為に
アニメ制作に出資しているんだから、勝手に商品を作られたんじゃ
アニメに出資した意味がないよね
エロ漫画会社がアニメのエロ漫画化の為にアニメ制作に出資しているのなら
無許可のエロ同人誌は規制されるんじゃない
韓国では有り得ない事だ。
具体的には作って売るじゃなくて、元フィギュアを顧客から預かって要望に基づいて改造するって感じ。
これ系の改造って、これでもアウトなのかしら?
車は著作権関係ないでしょ
自分の住んでる国に居場所が無いのかな?
ガンプラの場合改造したり塗装したりして作ったのは今の所セーフだけどパーツ型どりして別の素材で作ったのはアウトだった
派手に荒稼ぎしてたんだろうな
魔改造がダメで二次創作同人がセーフというのが理屈としてよく分からん
後者も他人の褌で儲けてることには変わりないんだけどなぁ
アニゲー民にそんな知性あるわけねーしそんな正論書いたところで読まれずに俺が正義だ棒で暴れまくるだけなんだが?
婆ちゃん泣いてるよ
それでイキって逮捕or民事で馬鹿を見るまで分からない輩の多いことよ
今50代半ばなら、ガチで一番きつい頃の氷河期世代じゃね?
個人でも金取れるくらいスキル上げたんならそれはそれで頑張ってると思うけどなぁ。
やってる事自体はアウトだったけどな。
前沢が自分の100万円誰かひとりに渡したとして「あいつだけに金渡して、俺に渡さないのは不平等」って抗議する?
二次元はお目こぼししてもらいやすく、三次元はそうではない。
そこで初めて何故そうなるのかという話をするから理解できるんであって、しょっぱなから著作権と絡めたってセーフの理屈とか理解できるはずがない。
スキルが高いならブツを売るんじゃなくて作り方を売るべきだったな
首のすげ替え程度なら無理だろうけど
有名なモデラーの人なら兎も角
実績も無くて写真だけでこんな風になりますってだけじゃ
改造してもらって戻ってきたらナニコレってなる可能性あるんだから誰も頼まんでしょ
俺も同じフィギュア持っているから簡単に作れるわ・・・
なんか頭すげ替えの生体実験みたいで気持ち悪いけど。
こんなショーもない事でも捕まるんやな。
こんなとこでなんでと言ったって答えが出るわけない
逮捕はやりすぎかと思ったけどまぁドンマイ
自宅の警備員をされているんですね!
大変なお仕事ですね!
社会からゴミと呼ばれながら生きていかないといけないとは…
とても僕では務まりません。
「フィギュアの頭部を海外のサイトで購入し」
頭部が海賊版だったとしたら、そりゃ間違いなくアウトだ
そのアイディアもらった
何が悪いかは権利元のガイドラインによる
二次創作はあくまで権利元に見逃してもらっているってことを
忘れてはならない
販売されているフィギュアの魔改造→アウト
一から自作したアスカフィギュア→原則アウト(許可を得たならセーフ)
即売会系とかで見かけるガレキの販売とか→セーフ(そも許可を得ないと即売会では販売できない)
ガンプラとかもモデラーさんが綺麗に作成したやつとか改造したの→厳密にはアウト、実質グレー
ネトウヨの模範
意外とあるぞ
何故お前みたいな純粋真っ直ぐ正義マンがアニゲーにいるのだ?
勘違いしてる人も多いが、「他人の褌で儲ける」事は違法行為(著作権訴訟問題)にはならない
著作権訴訟上の重要な部分としては、「版権元に損失を与えるか否か」のお話になる
分かりやすく極端な話を言うなら、
二次創作同人は損失を与えず(損失証明をできず)、魔改造フィギュアは大きな損失を与えるという事
具体的に言うと、エロ同人を買ったから公式漫画を買わない!公式と間違えた!という人はいない
だが、魔改造フィギュアを買ったから、公式フィギュアを買わない、もしくは公式と間違うという人は多いのよ
これは製品制作コストや流通数における利益、そもそもの購買数が全然違うという様々な要因がある
ドラえもんの最終回を描いた同人作家が訴えられた件あったろ
だからアレは「公式と間違えた→損失」を連想させる作品だからだよ
付け加えるなら「公式と違うほど損益証明はできなくなる」「公式と同じほど損益証明ができる」
感情論や倫理上の解釈は別として、二次創作で公式愛に溢れようとも駄目なのである
まあ逆に言うとそのくらいじゃないと訴えられないという話でもある
世に溢れる大半の二次創作同人誌に関しては「本家とは全く別」なので許されてるわけだ
専用サイトで売らな
中古300円レベルを1万レベルまで加工してる
裏の技術者はすり替えレベルじゃない
版権料取ったら意図はどうあれ公認したことになるんだから、
だったら公式がやるよって話で、公式はやりたくないんだから取るわけいかんでしょ
漫画を切り張りした雑コラを高額で売ってるようなもんか
誰もが唸るようなクオリティとか大抵明らかに個人の趣味で作られてるっていうものは
本来は違法なのだろうけど、そこまでやるならいいか的に許されてるのを見る事がある。
ただしあんまり高値がつきすぎると仮面ライダーの改造品で捕まった人がいた。
結局ガンプラでもそうだけど「すげーの出来た!」のお披露目会的なのは
同人的なノリで何となくいいかみたいに思われるのかも知れない。
逆に明らかに金もうけだと思われるものはやっぱり作品を貶めてるし捕まってるよね。
まあ、それでも一時期の海賊キット・KING工房のガチさにはバンダイもビビッて
POPシリーズのクオリティ上げたけど。
せちがれえ
賛否はどうあれ、パロディモンタージュ写真事件でもちゃんと著作者が嫌だと主張して、作者の思想や表現をゆがめるr二次創作はできないってちゃんと示されてるよ
魔改造というか改造そのものがアウトなんだよ
売る売らないエロいエロくない関係なく著作者の意図に反する形状変更は駄目なんだってさ
だからやりたいなら個人でやって誰にも発表しないしかない
その話で行くと
漫画塗りみたいな凄いカッコいいフィギュア作ってる人とか大丈夫なんだろうか
それとは別にエヴァは同人禁止になったから
それ故に実はレビュー画像をSNSに投稿することすら駄目だったりする(バンダイ談)
だがレビュー程度は数が多いのと拘ってられないから見逃されてるだけ。
ガンプラの改造品なんかも実はそう。
画像投稿でそれだけ厳しいのに立体物の販売なんてそらもうもっての外よ
直接πも取り合う事になるし
どっちもアウト。セーフじゃ無い。ごく一部がガイドラインや許諾により許されてるだけ
他は「見逃されてる」だけで許されてるわけじゃ無い
魔改造も二次創作も基本的に個人で楽しむなら何をしようが自由やぞ
この自由ってのはそういったファン活動も法的に認められる私人としての範疇だから黒もグレーも存在しない、真っ白な合法
著作権者ですら制限できない本当の自由
そりゃ同人だったとしても原作そのものの一部を切り取って加筆して出してたら完全アウトだろ
それぞれ違うから規制しようが無いというか、規制しようとすら思ってない
ただしランナー含めてまるごとコピーしたり、組み立て後の完成品を3Dスキャン→3Dプリンタ出力して販売・譲渡する行為は違法
フィギュアや組み立て済みプラモ、アクションフィギュア等はそれ自体が完成品でその造形に著作権が存在する
個人の範疇で色を替えたり構造を変えたりするのは自由
ただしそういった改造をして他人に譲るの違法
もっと酷い罪で名前出てない犯罪者いるだろ
マスコミにとって反撃して来ない相手は人権が無いんだよ
もらうなよww
売るからアウト
一応以前はあった。いわゆる「制作代行」の一環で、女性フィギュアの服を脱がしたり裸に改造して販売する会社というかお店もあるにはあった。ただ”色々とあって”、今はどこもやってないはず。
(その昔HJ誌に広告が掲載されてたし、一時期裁判とかで少しだけ話題になってたから、知ってる人も居るかもしれない)
※120が挙げてる例はあくまで「極端な例」であって、別に「エロ同人は版権者側は何も言わないからセーフ」『というわけではない』ことに注意。本来は※146が挙げてるように『どっちもアウト』で、魔改造フィギュアも二次同人も同様にアウトではある。ただ、版権元によってはガイドラインを設定して、「このルールに違反しなければ(一応は)セーフにしますよ」と認めてる所もあって、そういう場合は『”黙認”という形で見逃してもらってる』ということになってる。
で、エロ同人に関してはそれでも例外なくアウトにしているところもあって、例えば主要キャラが未成年の場合や子供向け作品だと、「児童ポルノなんてとんでもない!」「小さい子供に見せられないものは駄目!」等の理由で完全アウトにしてる所もある。そういう意味でも「必ずしも「同人はセーフ」ではない」ことに注意すべき。
改造そのものは別にアウトでも何でもないぞ
他人が権利を持ってる物を改変した上で、権利者の許可なく利益を得るのがアウトなだけ
一個人が個人で楽しむためだけに1体だけ作ってもらうだけなら、とりあえずはセーフ。それで金儲けを託せん出るなら問答無用でアウト。超単純に書くとそんな感じ。
完全に流用無しで1から全部作った物でも他者に著作権のある既存のキャラをモチーフにして商売するのもダメだろ
逮捕もやむなし。
別の作品のキャラをエヴァとして売ったので著作権違反になった。
アスカのフィギュアを徹底改修しただけなら著作権違反にならない。
という事は魔改造とやらをやって自分が楽しむだけならセーフか
単純所持禁止とかはいくらなんでも無理筋やしな
あくまでも個人的嗜好の範疇やから売らないなら許されるやろ
なるほどなー。ありがとう。
コスプレ衣装とか無許可で作ってんのも全部おかしいやろ