|
|
【速報】ワイ、『五等分の花嫁』の映画を見終わった結果wwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:17:06.50 ID:ja4OMnWCd
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:18:02.93 ID:dNhEz4h+a
最後まで完結したん?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:18:53.05 ID:ja4OMnWCd
>>3
したで
ネタバレになるが漫画と同じやな
余計なことせんかったで
したで
ネタバレになるが漫画と同じやな
余計なことせんかったで
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:20:13.69 ID:Wy82AUoK0
告白シーンの演出が良かった
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:23:27.50 ID:5bHt7G7NM
めっちゃよかったな
四葉推しじゃないけど満足や
四葉推しじゃないけど満足や
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:28:51.44 ID:XzsKm8k80
どの話から始まるんか?
2期の続きからか?
2期の続きからか?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:29:46.65 ID:ja4OMnWCd
>>9
文化祭からや
文化祭からや
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:29:31.85 ID:MGAW8PQq0
これ一気にオワコン化したよな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:30:47.37 ID:ja4OMnWCd
>>11
多分再燃するで
今日朝の時間で観たけど席ほぼ埋まってたし
多分再燃するで
今日朝の時間で観たけど席ほぼ埋まってたし
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:32:29.45 ID:XfI8edZF0
>>11
まぁ誰とくっつくかの段階が一番盛り上がるからな
完結したら「そう…」って感じや
まぁ誰とくっつくかの段階が一番盛り上がるからな
完結したら「そう…」って感じや
16: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:32:32.53 ID:LFy2BxtK0
今見たらめちゃくちゃ席埋まっとるやんけ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:33:30.27 ID:LFy2BxtK0
てか2時間半もあんのか?
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:35:18.77 ID:PiFmOZUC0
特典の漫画はどうやったんや?
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:37:39.66 ID:ja4OMnWCd
>>20
25ページくらいのペラペラ漫画や
まぁ内容は悪くないで
今週のマガジンで見たような気がしないでもないが
25ページくらいのペラペラ漫画や
まぁ内容は悪くないで
今週のマガジンで見たような気がしないでもないが
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:38:17.03 ID:YEFljR810
ハガレンやシンウルトラの1/3以下の上映館数でようやっとる
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:38:18.60 ID:ydMBSqsYd
文化祭に親父出てきたん?
36: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:40:15.62 ID:ja4OMnWCd
>>29
出てきたで
出てきたで
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:41:25.60 ID:dHgVZcJK0
>>36
サンガツ
あいつ映画で見たら笑いそうやわ
サンガツ
あいつ映画で見たら笑いそうやわ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:39:42.80 ID:/bUmVSa50
上映映画館少なすぎやろ
特に山口県は下関しか上映なくて草生える
特に山口県は下関しか上映なくて草生える
56: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:46:42.16 ID:OpglFrEU0
>>33
場所によっては広島の方が近そう
場所によっては広島の方が近そう
40: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:41:07.80 ID:ras2874HM
会場はほぼ男か?
チー牛率はどれくらいや?
チー牛率はどれくらいや?
49: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:42:59.16 ID:ja4OMnWCd
>>40
9割男やなw
女さんもチラホラおったけど
母娘でグッズ買ってた人もおったし
あと白髪のおばあちゃんもおったで
息子の付き添いかもしれんけど
9割男やなw
女さんもチラホラおったけど
母娘でグッズ買ってた人もおったし
あと白髪のおばあちゃんもおったで
息子の付き添いかもしれんけど
50: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:43:07.11 ID:f+GYM4vjd
作画ゴミってマジ?
68: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:51:08.54 ID:ja4OMnWCd
>>50
安定してたで
安定してたで
64: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:50:15.38 ID:LFy2BxtK0
これって入場者特典が毎週変わったりするんか?
66: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:50:39.11 ID:E2HQRgsZa
>>64
変わらんで
変わらんで
73: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:52:29.02 ID:UJnf4AUG0
原作
アニメ
ゲーム
小説
実写
で花嫁変える勢死んだんか
アニメ
ゲーム
小説
実写
で花嫁変える勢死んだんか
76: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:53:36.45 ID:QEiil2XB0
>>73
そんなアホ居らんやろ~
そんなアホ居らんやろ~
80: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:55:36.83 ID:d4szoZS4d
実父のハゲは気持ち悪さがちゃんと滲み出とるんか?
84: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:57:15.04 ID:/LKTmCe90
>>80
ちゃんと気持ち悪いで
声がついたことで3割増しや
ちゃんと気持ち悪いで
声がついたことで3割増しや
90: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:00:05.76 ID:SQkdz31gr
なんで実の父親をあんな擁護しようのないクズにしたんやろな
せめてイケメンならともかくハゲだし
せめてイケメンならともかくハゲだし
93: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:02:31.16 ID:/LKTmCe90
>>90
一花が売れてから擦り寄ってくるドクズ
一花が売れてから擦り寄ってくるドクズ
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:03:59.45 ID:UJnf4AUG0
>>90
ハゲかどうかは別の問題だろ
ハゲかどうかは別の問題だろ
116: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:12:14.35 ID:DJvMQF2Na
はぁ⁉結局四エンド?
みないわ
みないわ
118: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:13:11.08 ID:E2HQRgsZa
>>116
漫画そのままや
アニメ2期のあとから最後までと思えばええ
漫画そのままや
アニメ2期のあとから最後までと思えばええ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:18:47.48 ID:+ttv71tCM
五等分ってなぜか今でも濃い信者多いよな
イラストも人気だし
何がそんなよかったんやろ
イラストも人気だし
何がそんなよかったんやろ
130: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:21:40.27 ID:Km9j2RrQM
>>127
絵がキレイ目
それなりに面白い
売れてもおかしかないやろ
弟子のやつは絵が下手で結構厳し目だぞ
絵がキレイ目
それなりに面白い
売れてもおかしかないやろ
弟子のやつは絵が下手で結構厳し目だぞ
129: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:21:30.28 ID:o7kcIaR20
カプ厨の声でかいだけで炎上もどきだったからなぁ
ライト層に人気だから完結してから部数倍になったしアニメ映画グッズと絶好調
ライト層に人気だから完結してから部数倍になったしアニメ映画グッズと絶好調
154: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:37:15.27 ID:WPK+up2B0
よかったんか
でも男ひとりでいきたくないわ
はずかしい
でも男ひとりでいきたくないわ
はずかしい
159: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:39:17.90 ID:E2HQRgsZa
>>154
むしろ男1人が多いから気にすることないで
むしろ男1人が多いから気にすることないで
170: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:46:39.75 ID:1HRC5uBVM
めっちゃ泣いたは
四葉推しではないけどな
でもここまでするなら全員分のエンドつけれよとは思ったね
ていうか文化祭の分岐で全員分のエンドあるとぬか喜びしたのは俺だけではないはずだ
四葉推しではないけどな
でもここまでするなら全員分のエンドつけれよとは思ったね
ていうか文化祭の分岐で全員分のエンドあるとぬか喜びしたのは俺だけではないはずだ
183: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:49:46.79 ID:/hP/jDvpd
人間第一印象が大事ってのがよくわかる
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 13:28:15.15 ID:LFy2BxtK0
映画で最後までやる感じなんか
原作読んでたし行くか
原作読んでたし行くか
119: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:13:17.51 ID:Wy82AUoK0
物販並びすぎて買えんわあんなの
123: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:14:48.85 ID:/LKTmCe90
>>119
30分前に劇場着いたらめっちゃ並んでてビビったわ
舐めてました
平日でもこんなにおるんかと
30分前に劇場着いたらめっちゃ並んでてビビったわ
舐めてました
平日でもこんなにおるんかと
111: 名無しのアニゲーさん 2022/05/20(金) 14:10:39.05 ID:y5y3YtOLr
ワイも見に行ったで
想像以上で大満足や
想像以上で大満足や
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
そういうことにしたいんだね
んほぉ~^
普通に頭の出来が悪くて再試にも落ちたとかでいいだろ
アニメ化を見たいってのあるじゃん。原作組はどの作品も大抵そうでしょ
最終予想で5億ちょいなのにね
キャラ崩壊といえば主人公もひどかったな
未だに楽しんでる奴しか行かんだろ
なんか負けヒロインたちが無駄な努力と醜い争い繰り広げてたのは分かったけど
1番魅力ないってお前の主観やんけ
ラブコメとしてもミステリーとしても中途半端やったな
中盤は誰かわからない様に頑張りすぎてダメになった印象だったけど最後は飽きたのか思いっきりぶん投げたような終わり方で悲しくなったわ
四葉 巨根
一、三、五 普通
二乃 短小包茎
普通につまらないんだもの
今週の五等分の読み切り絵柄が戦隊に引っ張られて残念だった
自分が子供の頃の作品以外全部クソ理論や
ダイの大冒険やるろ剣ならどんなアホみたいなことやってても叩かないと思う
まあ2と3はまだラブ要素はあったかなと思う
2は告白してるし3は好意全開だったし
主人公は何考えてるかわからんかったが
ちょっとだけ読んだけどマジでつまらんかった
読むのが苦痛だった
テレビ放映の時点で作画死にまくってたし観に行く気にならねえよ
あのクソ作画に比べて劇場版だから言いよってレベルアホかよ
OVAレベルだろ
なんか背景がやたら白くてもう漫画描くのに情熱はないんだろうなぁーって思うわ
クズならまだいいが、アホすぎて怖いレベルなんだよな
なにか一つ競技絞ってるならまだしも、学校からの注意無視して手当たり次第助っ人した結果、追々試も不合格で落第ってもはや意味不明すぎる
教え子孕ませて逃げて、突然五つ子の前に現れてさマジでなんなんあれ?
それが売れるラブコメのコツなんだわ
主人公は誰でもワンチャンある態度取らせながらヒロインレース煽るだけ煽って単行本売り伸ばす
どうせ最後は誰選んでも炎上するだけなんだから、ラブコメやるよりヒロインレースやってる期間長くする方が大事
良いラブコメは男主人公も好かれるものなんだけどね
女の子は可愛いけど恋愛描写が上手いとは言えないのかもな
思ってた10倍は人気っぽくて困惑してるわ
好きな作品の記事は見ないのが鉄則
気分が悪くなるだけ
アニメ映画最強だな
泥沼不可避の地獄さ加減が恐ろしくて結局一話も読んでない
選ばれなかった4人はちゃんと折り合い付けられるのか?
まあ若気の至りだからそこまで根深くもないだろうけど、それでも恐いわ
要するにカワイイ(w)♀がいっぱい出てりゃ豚が食いつくんやろ オレは原作で速効ドロップアウトした組
要するにカワイイ(w)♀がいっぱい出てりゃ豚が食いつくんやろ オレは原作で速効ドロップアウトした組
四葉が将来こうなるって「伏線」だぞ
君もそれら全部叩いてるよね
え、違う?
でも君、自分以外の全員にそういう決め付けしたよね
いやそいつらは負けヒロイン=ただの賑やかし要員でしかないわけで
ちゃんと勝ちヒロインは恋愛してたの?って話
選ばれなくても生涯主人公に一方的な愛を誓うから問題ないぞ。なにせ新婚旅行にまでわざわざついていくくらいだからな
あと、ドリンクホルダー四葉が最初に売り切れてたわw 流石、嫁w
まあ姉妹の父親に偉そうに啖呵切ったと思ったら、自分は家庭教師の仕事放棄して盗撮ライフ楽しんでたからなあ
ここの住民はそもそもアニメに興味がそんなにないんよ
陽キャにも陰キャにもなれん所謂無キャってやつ
確かに4は恋愛要素薄かったね
今やってるのよく打ち切られないなっていうレベルだからもうちょっと五等分引っ張ったほうがよかったんじゃないか
売れたハーレムラブコメの宿命だろ
いち100もニセコイも通ってきた道だ
終盤はどうやったって主人公がクソ化する
ハーレムラブコメなんてヒロインレースが醍醐味だから、主人公が選ぶだけで話は終わりだぞ
正解‼💯
この作品が変わっているのは、選ばれた四葉が好きって人も少ないこと
四葉が好きって言っている人は、自分の予想が選ばれたから好きって人ばっかりなんだよ
それもこの作品はちょっと変わってる
五つ子ってせいで、キャラの差を大きくできなかったのも、個性的なキャラ揃いのぼく勉に及ばなかった原因かな。
てか真冬先生が強すぎて、五つ子が束になっても勝ち目が…
ヒロインそれぞれに意中の相手か関係の深い相手が他におらんとつまらん
推しの子とどこで差がついたのか
消化不良なとこが不満だったんだがそこは解消されてるのか?
ばーかw
一番印象薄い奴に勝たれても読む側はリアクションに困るんだから勝たせるなら最初からそれなりに見せ場作っとけよ
全員フタナリだったの?
下関民だけどここで上映されるなんて奇跡だ
原作の終わり方に納得いってないと厳しい評価になるかもしれんけど演出が良いから他キャラ推しでも楽しめるとは思う。
あと音楽がよかった。
信者曰くラブコメじゃなくてミステリらしいからそれでええんやろ
よっぽどメジャーな物でない限りは 映画見に行く時は大抵北九州まで行く
…ってことは女性器なしの男性器?💦
作者行き当たりばったりで話をなんも考えてなかったのが丸わかりだった
公開日が同じじゃないから優劣は分からん
原作の未アニメ化部分ダイジェスト?
過去編の四葉のアレっぷりを隠しきってゴールしたのが納得できなかったなぁ
こういう系のコメントたまに見るけど、多種多様な人がいるって想像出来ないのってヤバくない?
ネタで言ってるならいいんだけど
ワイは嫌や!五月ちゃんに勝ってほしかった!
唯一恋愛感情持ってたかどうか怪しい
掛け持ち助っ人で一年からインターハイ行くわ、部活入ってないのに大学から推薦来るわ、四葉の運動関係だけ急にコロコロコミックレベルのリアリティになるんだよな
売り上げも話題性も五等分圧勝だろ
そもそも僕勉にしたって終盤叩かれまくりで、マルチエンドになった途端空気化した
次回作の戦隊モノには全く関心が無いんだよな。そちらにもカワイイヒロインは居るんだろ?
五等分の切れ目が縁の切れ目かよ
そうしたらあの姉妹で一人だけ献身的な性格になるのは変じゃね
絡み皆無は草
結構あったろ
そもそも助っ人やりすぎて追試落ちて転校するはめになったくせに、転校先で同じことする女だからな
存在そのものが変なんだよ
作者を推してるわけでもなく、ストーリーを推してるわけでもなく、キャラ推しに支えられた作品なのは間違いないだろうな。
コスプレしてきてる女ファンとかいたし。
ぼく勉が良かった・・・とは言わないが、主人公と各ヒロインがちゃんとラブコメしてたという点で五等分よりは遥かに良かった。あとメインテーマの全員合格はしっかり描き切ったのも
ジャンルの違いもあるし
他の姉妹との比較で言うなら風との絡みはほぼ無かったけどな
かぐや様の方が売れてるんよね
A-1も本気の力の入れようやし
全く似ていないけどどこら辺が似てるんだ?
やっぱつまらんよなアレ、ちょいちょい名前や技名が変な文字で見にくいし
なのにカラーになったり変に優遇されとる
最初から最後までピエロじゃん。未練タラタラだし
・都合が悪くなるとすぐ逃げる点
・やたら大げさに謝罪する点
・でも大して悪いとは思っておらず、自分の立場が有利になったらイキる点
・五月を自分のために利用する点
あと何かあったっけ?
強引にすり合わせただけだろ
原作の時から
聞いたぞ
4でゴミ
そういう意味では鬼滅キッズや呪術おじさんよりも害悪よな。
五等分はもはや信者すら気持ち悪いけどなw
普通にアンチって呼べばええやろ。
しかも誤字ってるし(笑)
四葉信者じゃなくて、作者の信者でしょう
それも全部叩いとるぞ
アニゲーをなんやと思ってるんや
カップリングで自分の思い通りにならないのがわかったら掌返す連中の集まりだから…
ハーレムラブコメに群がってくるタイプはいつもそう
作品も信者も総じてキモすぎる
推理小説で犯人に納得いかんでも、そういう結末に向けて最初から全てのプロット組んでんだからしょうがないじゃん
× 男主人公も好かれる
〇 男主人公が空気
んなわけねぇ。残ったファンが来場特典欲しくて初日に行ったから満席だっただけや。来週にはスカスカ。
うる星やらんまも公式だとラブコメだぞ
五等分がラブコメじゃないわけないだろ、何言ってんだ
ここでもかぐや様の記事の方がコメント数多いしな。
五等分はもう信者しか興味ないし見てないから結局はその程度なんだよね。
やっぱ何やかんやアンチもいた方が人気は出るんだよな。
内容知らんけど見た目じゃ三女が可愛いと思ってたのに
まあこの場合最初っからミスリードとか含めて初期プロットが変わってなかったから
その点だけは一貫してたんじゃないか
最後までヒロインの水増しもしなかったしな…
3日間だとどのくらいになるんだろう?
後、日曜に舞台挨拶のライブビューイングがあるからね
問題は月曜に発表される全国の動員ランキングに何位にランクインされるか
ラブコメも売り方(興味の引き方)が何種類があって
・誰とくっ付くか?
・どういう経緯(プロセス)でくっ付くか?
・くっ付いてどうなったか?(後日談なんかは、この売り方が多い)
辺りで読者の興味を引いて売るワケだけど
コレは典型的な"誰とくっ付くか?"で売ったパターンだからな
"プロセス"の整合性で読者の判断(解釈)を裏切っているし(だから『何故、四葉?』って読者が大量発生した)
作者の知能か力量の少なくともどちらかは不足しているから仕方が無いし、次回作が売れることは思う
終盤の主人公のクソっぷり見たらくっつかなくて良かったって安心したわ
整合性?だかは一応あったんじゃね
裏切られた言ってる連中の言い分って言うほど当人以外には説得力ないし
展開が好みかそうでないかはともかく
例えばフータローも修学旅行で第三者に盗撮依頼させて五つ子を怯えさせて
その集大成のアルバムをプレゼントして良いことしたみたいな描写しているところから考えても
たぶん作者はちょっと倫理観がアレな人だから問題ある行動とも思ってないと思うよ?
物語の整合性とか窓から投げ捨ててるな
お守りの中身とか意味ありげにしているだけで無意味だったし
最初から相手を決めているなら主人公の思わせぶりな行動も酷いもんだ
四葉の罪も独りで勝手に落ち込んでるだけで贖罪が足りないし
最後まで主人公には秘密にしたままゴールインな訳だろ?
結局この作者って読者の予想を裏切ることだけに熱心に執着してただけな印象かなぁ
でもニセコイとかでもそうだったけど
カップリングに拘りないなら序盤でおかしいキャラおかしい土台だってわかってるのに
自分の推しがくっつける可能性ある内は一切そういうのに言及しないで信者になって擁護に回るんだよな
そして終盤裏切られてからギャーギャー騒ぐし酸っぱい葡萄みたいなこと言い出す
毎度毎度その繰り返し
それは冗談でもキツ過ぎるw
マルチEDとかゲームでやってろな事やったせいで5等分より遥かに空気化早かったのに
未だにこんな捏造続けてマウントとか集英社員さんキッチいわ・・・
図星かよ
なんだかんだ観る人多いんやな
超絶展開過ぎて面白そう
入場者プレゼントが配布終了になってた。
100万人超えたで。まだ伸びるぞ。
むしろ、シン・ウルトラマンの方が上だな
それ、推しキャラうんぬんまったく関係ないだろ
ミスリードかもしれないし完結してない物語の途中でギャーギャー言うわけないじゃん
何言ってんの、この人??
全部バレちまってんだからやれば良かったのに