|
|
毎日新聞記者「夫婦別姓に反対するかどうかはオッサンを判断するリトマス試験紙」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:48:18.79 ID:ou7s80C30

「オッサン」かどうかを判断するリトマス試験紙になる"ある質問"
多くの人の幸せを奪う"オッサンの壁"
https://president.jp/articles/-/57345
四半世紀にわたって議論されながら、いまだ結論が出ない選択的夫婦別姓の議論。長く政治部記者として活躍してきた佐藤千矢子さんは「この問題に賛成するか反対するかは、私にとって『オッサン』(オッサン予備軍を含む)かどうかを判断するリトマス試験紙のような役割を果たしている」という――。
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:50:02.25 ID:eZg3AkCo0
オバサンとオバサン予備軍判断するリトマス試験紙でもある
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:50:30.07 ID:MTmVCODi0
精神的おっさんってか?
ホンマ好きやなクソフェミは精神的ってワードが
ホンマ好きやなクソフェミは精神的ってワードが
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:50:50.53 ID:9T509jNCM
山田太郎┬佐藤花子
┌┴┐
山 佐
田 藤
花 太
子 郎
どうする?
┌┴┐
山 佐
田 藤
花 太
子 郎
どうする?
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:52:00.64 ID:7rEc7MwXa
おっさんと言われて顔真っ赤になったわ…
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:52:05.16 ID:w+ovQs3kr
なんでこいつらって前提が女性全員が求めてるみたいになるんやろな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:53:16.44 ID:CpxRT/4Np
夫婦別姓に反対するメリットってないしな
どうせなんJ民なんて結婚と無縁やろに
どうせなんJ民なんて結婚と無縁やろに
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:56:58.27 ID:hcxm0rOB0
>>13
それ言うたら夫婦別姓に賛成するメリットもないやん
結婚する奴らムカつくから反対したろの精神で反対したろ
それ言うたら夫婦別姓に賛成するメリットもないやん
結婚する奴らムカつくから反対したろの精神で反対したろ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:54:02.44 ID:UNqylQNFa
ワイ33歳オッサン、夫婦別姓賛成の立場のため無事お兄さんに昇格、モテモテへ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:54:16.51 ID:4o7ypt/N0
典型的な「感情」優先で議論を受け付けないタイプのやつやな
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:56:09.28 ID:NopMM18E0
別姓にさせろ!って言ってる奴がまともな夫婦生活送れるとは思えんのだが
夫を立てるとかそういう意識が一切無さそう
夫を立てるとかそういう意識が一切無さそう
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:59:14.33 ID:RYzDYMRTa
>>23
夫を立てるって何年前の発想やねん
男尊女卑とか好きそう
夫を立てるって何年前の発想やねん
男尊女卑とか好きそう
26: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:56:42.50 ID:y/gHNek0d
差別と騒ぐやつが、おっさん差別
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:57:13.16 ID:9FEV8Pw20
別姓自体はどうでもいいけどこういう奴が推進してるのを見ると反対したくなってくるな
38: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:59:09.29 ID:4o7ypt/N0
>>29
つーかそういう考え方があるって話題にはなっても進まないのは
老若男女そこまで変えなくちゃって思ってなくて騒いでるのはこういう連中だけだからやからな
つーかそういう考え方があるって話題にはなっても進まないのは
老若男女そこまで変えなくちゃって思ってなくて騒いでるのはこういう連中だけだからやからな
30: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:57:42.37 ID:Ox/dYFfLd
フェミ=オッサンってこと?
35: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 15:58:45.87 ID:fE0tPB8Ed
典型的な左翼脳のババアで草
48: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:01:01.08 ID:ZitZ6lmM0
子供の苗字はどっちにするのか気になるわ夫婦別姓って
65: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:03:43.38 ID:awoAcLVY0
>>48
生まれたときからどっちかに決まってるのも嫌やし例えば18でハイ父か母か選びなさいってされるのも嫌や🤮
生まれたときからどっちかに決まってるのも嫌やし例えば18でハイ父か母か選びなさいってされるのも嫌や🤮
73: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:04:40.99 ID:ZitZ6lmM0
>>65
子供の対して最も残酷なパパとママどっちが良い?みたいに感じるわ
子供の対して最も残酷なパパとママどっちが良い?みたいに感じるわ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:02:33.66 ID:VSu3xa2LM
69: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:04:09.24 ID:NopMM18E0
>>55
どういうことや?
子供の件なんも解決してないやん
どういうことや?
子供の件なんも解決してないやん
71: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:04:27.65 ID:G0xsDWZg0
>>55
子供の事情完全無視やん
これが人の親か?
子供の事情完全無視やん
これが人の親か?
62: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:03:21.23 ID:KIXWjmhQM
自分の味方じゃないやつはおっさん
67: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:03:58.15 ID:lIL7kWQga
両方とも新しい姓にすればいいよな
106: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:10:07.53 ID:s6MC6FPs0
別姓にしたい人はしたい人で別で出来るように手続き出来るようにすりゃ良いじゃん
そもそもそんな反対なんかしてる人なんていないけど誰もやろうとしないだけで変な奴が邪推して勝手に騒いでるだけだろ
そもそもそんな反対なんかしてる人なんていないけど誰もやろうとしないだけで変な奴が邪推して勝手に騒いでるだけだろ
107: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:10:17.69 ID:mgqpYMsvM
まあ正直どうでもええことやから与野党左右問わず片手間で選択的夫婦別姓にしたらええと思うけどな
議題にする時間ももったいないし
議題にする時間ももったいないし
124: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:12:31.53 ID:Pm3skoPDd
別に夫婦別姓でもええけど強制されてるみたいでムカつくから夫婦同性支持するわ
137: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:14:47.73 ID:6RM3a6k/M
夫側の姓でもいいじゃん
妻側の姓でもいいじゃん
という人は夫婦別姓推進派にならないから色分けが必要なんやろかね
妻側の姓でもいいじゃん
という人は夫婦別姓推進派にならないから色分けが必要なんやろかね
139: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:15:26.77 ID:4o7ypt/N0
>>137
関心が薄いから賛成しない奴は悪って風潮に持ってきたいんやろな
関心が薄いから賛成しない奴は悪って風潮に持ってきたいんやろな
210: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:30:35.51 ID:jVwvCv1t0
オッサンって言葉はええんか?
227: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:34:49.23 ID:++XJiFZP0
実際反対してるやつはだいたいやべーやつやけど
オッサンっていう言葉を差別的に使うのはどうなんやろ
オッサンっていう言葉を差別的に使うのはどうなんやろ
328: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:47:59.75 ID:FuWMHWVWa
こんなことで揉めていられるほど日本って余裕あるんか
185: 名無しのアニゲーさん 2022/05/24(火) 16:24:42.56 ID:/Nspicehr
ナチュラルにオッサン差別してて草
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
中国の属国になった後に決めてもらうんか?
自民党はごり押ししてでも法案通せ無能が
本当に女にとって地獄だこの国
変態新聞
日本は名前変えるの当たり前なんだから制度変える必要なし!
おっさん場合だと差別にならないっておかしくね?
でも古い価値観の人というイメージはあるな
選択制とはいったってこういう奴が別姓にしない夫婦に変なレッテルはって差別して別姓を精神的wに強制する
これらのリスクがこの四半世紀で増加してることに気づいてない
文化・歴史・国民のメンタリティ etc 違いがあるんだから同じ方法が最良であるとは限らないんだよ
そもそも好きな人と同じ性別になるのってそんな嫌なのか?そんな事すら拒む相手を本当に好きなんか?
単に役所などの手続きが面倒という話ならそっちで対応すればいいだけの話
俺の兄貴は嫁さんの性別になったけど別に家族も兄貴も一切不満は無いけど
終わり
オッサン判定出なかった人はオバサンですね
論理性のかけらもないな
警察が免許証西暦統一表記にしようとしたときどれだけの反対が警察に来て叩かれたか知らないのか
この問題って男女対立煽りと関係ないやろ頭おかしんか?
嫌なら相談して嫁さんの姓にすれば良いだけ。
この人自身がジャンダーバイアスまみれじゃん。
反対者はオッサンしかいない。って
オッサンをナチュラルに差別しているしオバサンって言ったら怒るんでしょ?
一生社会を呪いながら不自由な人生を送ってろゴミ
大多数の人は夫婦同姓で何も困らん
という脅しでしかないじゃん
と思ったら著書の宣伝やんww
その心は
フェミは真っ赤になり怒り
男は真っ青になり逃げます
朝鮮が夫婦別姓なのは嫁がただの子供を生む道具でしかなく
家族の一員とは認めていないから
これを見て夫婦別姓は素晴らしいとか持ち上げてる奴は気が狂ってるとしか思えないわ
「オエー!古臭い考えのオッサン気持ち悪ぃー!」
とやるだけなんやろ?
おばさん→????
どっちもおっさん??
中国もだぞ
向こうは別姓だからな(嫁入りした女性に家の名を名乗らせることはできないみたいな女性差別によるもの)
加えて夫婦別姓だと戸籍目当てで偽装結婚するときに面倒が無くなる
だから同性婚も推し進めている
そしたら男がめんどくさいやん
まあ普通にこれだわな
日本人と結婚して日本の制度は利用したいけど日本人を名乗りたくない韓国人のままでいたいって香具師のための制度
少子化と未婚化晩婚化とあわせて日本人絶滅計画が進行してる
この記事のクソパヨと同じだなぁ
思うように世論を誘導できないときは、レッテルを貼って都合の悪い相手の評価を下げようとする
そういうとこやぞw
自分で異常さに気付かんのだろうか
選択性なら反対する理由がマジでないと思うんだけどなあ
反対派の理由で論理的なものもないし
彼女すらいないがな!
ただでさえ公的機関の情報整理はずさんな所多いんだから、余計な仕事を増やさないでくれwww
別姓は単純に面倒やねん
妻か夫どっちかが割を食うからいらんわ
そうはならんやろ 妄想ガイジ
こどおじなのに?
めんどくさい制度だけどな
佐藤太郎でぇ~っす
ものすごくナチュラルに差別してるな
これ女やら未成年でも「名誉オッサン」認定するってことか?
結婚しなくたって一緒に住むのは自由だからな。
古い価値観に縛られたくないっていうのなら結婚なんて古い制度自体にこだわるなよ。
俺はこだわるけどな。
立てるに値する男が減った男さんサイドにも問題あるやろ
仮に結婚後も働くんなら名刺とか全部作り直しやしな
自分が採点する側だと思ってるのが傲慢だよね
「□□するのは××とは言えません」
っていう感じに相手に課題を出してクリアしないと認めない奴
ただ相手をコントロールしたいだけのクズやで
まぁそういう傲慢な人間の方が新聞記者なんて向いてるんだろうな。常人のバランス感覚じゃ無理だわ
子どもの苗字は夫婦で話し合って決めればいいんじゃね
おまえら「ギャオオオオン!!」
もうアップデートすべきだろ
労働基準とか明治からどれだけアップデートされたと思ってるんだw
学校で普通に母方の旧姓名乗ってる奴いたし今の制度でも問題無いんじゃないの?
名乗りたかったら名乗れるんだろ、学校みたいな公的機関で使えるんだし
いや絶対揉めるケースが出てくるだろ
教育現場をはじめとしてトラブルに発展する可能性は低くないし戸籍の管理システム変更にコストもかかるだろ?
ユニバーサルデザインなんかはセーフティーネットの役割もあるけどこれに関しては必要無い奴にとっての利が無い
一度変えたら二度と元には戻せないし現状維持でいい派は消極的反対に回るよ
それでも古い事が正しくて新しい事が間違ってるという事も多々あるわけだが
今は旧姓のままで働けるところが多いわけだが。
両親が別姓で困る子供を無視しておいて、自分は正しいつもりとか頭やばいでオバサン
こっちの役割は上手く機能してる
義憤に燃えて血潮が湧いてきた
いざ第二の山口烈士
結婚しない人は気楽でええなぁ
別姓認めても変えるやつなんて変わり者だけ。
戸籍で行ったら名前変えるほうが面倒だろ
結婚と離婚の数を考えろ
名前変えるのにもコストがかかるんだが
別性は将来離婚考えてると思ってええよな
教育現場での選択制でのトラブルって何や?
コストはどうでもいいっていうかそんなかからんだろ
国民が便利な暮らしをするために税金を使う分には何も問題ないし
別にパートナー同士必ずしも結婚する必要なんか無く幸せになれる時代に
出来るだろう子供の事考えず姓を同じにする事すら出来無いのに結婚に拘るなんて古い価値観やね・・・
現行のシステムを変更するコストについて言ってるんだが
夫婦別姓採用してる国家は例外なく家族という共同体意識が低下して家庭が崩壊しシングルと離婚が急増して社会が不安定になる
これ、れっきとしたデータね
分かって反対に回ったわ、メディアもそれを証明してくれてるしな
横からけど名前変えるのにもコストかかるんだからシステム変更にコストかかるって意見で反対するのはおかしいって話やろ
本当なら反対やな
ソースあるの?
なるほど毎日(まいじつ)新聞か アニゲーの敵だな
通名使ってるやつが日本人と結婚しても、相手の姓を通名の姓で合わせられないんだよな。
出来るのは日本人の姓に合わせるか、帰化するしかないんだよ。
それが嫌だからわざわざ事実婚で別姓のままにしてる。
でもそれだと国籍を隠してるってことが周囲にバレるから、日本人をみんな別姓にして誤魔化したいっていう自分勝手な考えが裏にあるんだよな。
あとは名前は役所関連でも使う物だからそれに合わせたシステムにするのに税金が掛かるのも問題点ではある
離婚率が増える原因が選択制にあるかどうか不明じゃね?
日本だって離婚率自体は上がってんだし
いちいち別の名字ですって頭下げて回るの大変だろうに
多様性とは真逆、統一的思想の強制が根底にある。姿を変えたファシストだね
選択制は名ばかりで同姓を選ぶ人たちを旧時代思考にとらわれた人間ってレッテル張り出すよ、きっと
あと通名を廃止しろ
・ お互いに法定相続人になることができない(=配偶者として遺産を受け取ることができない)
・ 所得税の配偶者控除や配偶者特別控除などの優遇が受けられない
・ 配偶者が相続・贈与した場合に受けられる相続税・贈与税の各種特例や控除が受けられない
・ 夫婦間に代理権がなく、配偶者の代理人として契約することができない
等々、色んなデメリットがあるけど、それを受け入れるならいいんじゃね
奴らハナから『選択』させる気なんかねーんだよ
中韓人だけだしね
配偶者としての権利を残したまま別姓にできるようにしようって話だろ
配偶者としての権利がいらないなら結婚しなくて別姓のままで良いんだし
内縁の妻と何が違うの?
そうなんや
何て検索すれば出るんや?
当然、何かあったときの相続云々も無しね
女性で反対してる人だっているだろうに
女性は結婚しても家の一員になれないというケース
まさかとは思うが、イスラム国家や儒教国家、アフリカ諸国が日本よりも進歩的と思ってるわけじゃないだろ
そういう国でなぜ夫婦別姓なのか考えてほしい
今は婿養子で無くても嫁氏婚できるしな
あんまり重要じゃない。
変える方が面倒臭いというのは確かだろうけど、制度を変えるのも面倒臭い。
別に女が変えなきゃいけないルールじゃないし、男女平等に関してはクリアされてるしなあ・・。
(永遠に)先送りでよろしいんじゃないでしょうか・・。
そんな女さんからカースト下位にされるおっさん…
やたらこの問題持ち出すよなぁ?
逆に言えばこれに賛成する女がクソフェミババアってことやんけ
これらへの対策が明確でない限り、夫婦別姓は絶対NGだと思う。
家族、配偶者という小単位を形づくる契約の証として、
所属者の統一呼称は必要だろうし、これらを曖昧にする配偶者別姓は社会的リスクが大きすぎる。
戸籍制度かえるのにどれだけの金がかかるか調べてから主張して
気持ち悪い
どうでも良くないから金使え
名前変えるのは面倒でクソ
自分のことだけ考えて結婚制度悪用します宣言だろ
既存システムのランニングコストと新規システムに変更するコストなんて
かかるコストが桁違いだろ
やっぱり夫婦別姓なんて非効率なものを推奨する人間は馬鹿しかおらんな
記者ってのは何度も同じ話するんだな
元々は別姓こそが差別だった歴史があるからな…
おっさんへの著しいネガティブなイメージも宜しくない
なぜ同性でも起こりえる問題とごちゃ混ぜにするのか
頭が悪いのか
朝日や毎日を取っていることが
左かどうかのリトマス試験紙だからな
佐藤田中って両方いえばいい気もするがその場合どっちを先にするかもごちゃごちゃうるさそう
テレビで見た事あるけどババアしかいなかったよな
おっさんもいなかったしお姉さんお兄さんもいなかった
ババアだけしかいなかったよな
まあ日本の記者じゃないあほ〇んこにはわからんよな
個人の面倒なんてどうでもええねん
夫婦別姓を導入することでどう国益につながるかを主張してどうぞ
つまり毎日という時点で記者自体のリトマス試験紙が赤くなってる件
愚者は自身の赤さに気付けない
こういうと結婚したら同姓になるのもそんなに長い歴史なんてないとか言い出す人いるけど100年とか続いてるなら十分長いと思う
他人にとやかく言う前に自分の性根の腐れ具合直す方が先だろ
それはそれとして役所側でもなければ面倒でもどうでも良いところはある
ただ夫婦別姓を強く主張してるやつだいたい誰かの悪口言ってるから嫌い、その程度の話
名前変えずに済むから仕事のコストが減る
仕事のコストが減れば労働のパワーが無駄なことに向かわない
ぶっちゃけ名前の変更で使われる書類や時間って日本全体なら結構な量になるだろ
別姓じゃないと嫌って言ってる奴以外はみんな夫の姓選ぶ
国民の幸福追求権の尊重じゃないの、個人的には賛成ではないけどそう望む声が大きければそれはそれで国益と言えよう
墓を管理するときとか困りそう。
🤔「田中さんの墓なのに佐藤さんで・・・!?」
🤔(全部、無縁仏で良いか…)
公務員に負担はマジで減るんじゃない
システム変更したら短期的にはトラブルありそうだけど長期的には負担軽減だろ
夫婦別姓に賛成するかどうかはアルカニダを判断するリトマス試験紙
選択式でもダメなのよ、例え未来永劫別姓選択者がゼロ人でも
システムと言葉の意味が変わる
少なくとも現在の苗字は家族という組織の名称なので
選択でもそれを導入してしまうと組織名として機能しなくなる=ならそもそも名乗る必要も無いものになる
どっちの一族に属するのかを選択する(これは現状できる)みたいな感じ
少し前の記事で孫の世話は男親がするみたいなのがあったとおもうけど
これは男性側の姓を選択したこと(嫁入り)で男性側の一族に属することを選んだ結果一族の孫だから男親がするみたいな認識だと思うんだよね
女性側の姓を選んだ場合(婿入り)だと女側の一族を選んだということで女親が孫の世話をしても誰も不思議に思わないんじゃないかな
墓なんて既に形態が様変わりしつつあるぞ、永代供養墓とかめっちゃ増えてる
いつまでも決められないってどういうことや
ずっと「夫婦別姓は認められないと決まってる」ぞ
女性を家系から排除するために別姓推進したい差別主義者どもがぐちゃぐちゃ言ってるだけでだれもまともに相手してない
おれオッサンだから
反対しなくちゃいけないんだな
了解した
ネトウヨ拗らせすぎ
親は親が離婚して苗字変わったけど両方とも家族やで
苗字は家族の組織の名称でもない、ただたんにシステムの問題やな
んな事やりたいヤツがやってやりたくないヤツがやらなエエんや 自己責任やいつまで同じ事やっとんねん無能共が
んな事やりたいヤツがやってやりたくないヤツがやらなエエんや 自己責任やいつまで同じ事やっとんねん無能共が
ウヨクは別にそう考えてないサヨクの思い込みをまるで正しい価値観としてほざく時点で主観でしか物が見れないんだなと、狭量さを晒してる感じ。
今は核家族化が進んでるから一族名というより家族名のニュアンスが強い気がする
どっちの姓に合わせても良いんだし家族って感じがして素敵な制度なのにね
実は夫婦同姓って明治時代に家長制導入時に女性の要望で始まった制度なんよね(それまでは夫婦別姓が基本。そのため歴史学だと日野富子とかみたいに親の姓が女性につけられている)。
なので、実は夫婦別姓推進派が言っている女性の権利がーーーってのが微妙なら、反対派が言っている日本の伝統(文化)ガーーーってのも外れているという。
戸籍のシステムとか1から全部作り直さないといけないから膨大なカネがかかるけどそれを別姓賛成派だけが負担するならそれでいいなら勝手にすればいいよ
おれはそんなただお気持ちを満足させるためだけで実利が全くないことに自分の金が使われるの嫌だから反対するけど
この記事を恥ずかしげもなく書ける毎日新聞政治部長、佐藤千矢子さんは典型的差別主義者ですね
大して金掛からんだろ
結婚届したとき同性にするかどうか選ぶだけだし
マイナンバーあるんだから紐づけも出来るやろって話だし
コストが浮くなら推進する価値があると思うよ
ぜひ推進派にはどれだけのコストが浮いて国益にかなうのかを強く主張してほしい
この記事みたいに反対派はおっさんみたいな変なレッテル貼りをせずに論理的に制度の良さを世に広めてください
故に夫婦別姓希望=シナ人。
生粋の日本人かどうかのリトマス試験紙にはなるなw
どういう意味?子供の話なら親権持ってるほうが書類上の家族では?
もう片方は血縁者であっても別の世帯主(もしくは再婚者が世帯主ならその一員)じゃないのか?
国会にいるジジイ共が選択制の別姓に反対しているから反対派はおっさんというかジジイ共って普通に思っているわ
子供産みたいまんさんは勝手に男漁るなり精子バンク行くなりして生めばいい。
そして自分の責任で育ててねw
少子化で労働力不足はロボットなりAIなりが補うから。
お父さんが伊藤でお母さんが高橋だと、離婚したんだなとしか思わないし
職場では旧姓使うこともあるのになぁ
婚姻時に手続きが面倒とかそういう話なのか?
アホ、そこで更新するコストと別性であるのに家族であることを運用するコストどっちが高いと思ってんだ
大体更新するコストが~とかいってるがすでに出来上がってる仕組みなんだから大して発生しねーよ
妻と夫は家族じゃなくなる
けど子と親は離婚しても書類上でも法律上でも両方家族
どっちに親権があるとかは関係ない
ワイの会社たまにチラシ印刷しとるけど、新聞店への仕分けが読売&地方紙ばかりで毎日新聞がほぼない
朝日なんか記憶にもないレベルでどの業種もチラシ入れたがらない
ワイらが思ってる以上に朝日毎日はおいつめられてるのかもな
だからこんな炎上上等な記事も出す
アホはお前だろ
変更するのに労働力使うならコストがすでに発生してんだろ
マジでニートかよ
一郎君はなんて名乗ればええねん
フェミは議論したら負けるからなw
レッテル貼って逃げるしかない
そのレッテルで己の差別思想や低知能がバレバレなわけだが、お仲間としか交流がないからそこまで気が回らない
ソースは旧ソ連
どっちもそんな変わらんだろ
ていうか苗字変えることが確定しているほうがコストかかると思うんだが
変更しない奴が増えればその分コスト減るだろ
まぁ毎日新聞って悪の総本山みたいなとこあるしええか
結婚自体がめんどくさいもんだからね
別性にしたら今度は子供や実家の問題で超面倒だぞ
色々揉めるよな
ちなみに選択的夫婦別姓を採用してる国で大きな混乱もない場合、ものすごい同調圧力で子供は父親の姓にさせてるパターンばっか
メリットないんだったらそりゃ今のままでいいってなるに決まってるだろ
新聞やネットニュースが都道府県ごとの同姓/別姓の比率を集計して、同姓の比率が多い県は保守的で遅れた県、とか言われるようになるだろう
通り名で国籍を登録するようなものになるしな。
っていう中国さん達のにひっかかってる有識者様達でしょ
まあ田嶋陽子の昔からだが
少なくとも今の日本では両親の姓が違うと子供が無駄な説明コスト負うんですわ
幼い頃からずっと、まるで悪い事を責められるようにしつこく厭らしくな
経験者にしか分からんだろうけどな・・・
それを両親の好みだけで甘んじて受けろと子供に求めるのは非道としか言えない
自分の分からない物、認めてもらえないものは
「キモい」で終わらせようとするのと同じ。
「一つの家族」を作るという意識が欠如してるだろ
最初の数年だけ金かからねーいい制度だ!って思っていても子供が成人したら「自分は母親の姓が良かったのに!」みたいに変更の手続きが多くて大変な手間になるぞ
両親の名字を両方記載が必須になったり、今まで省略できていた部分でも「親の苗字は違うかな確認しなきゃ」と公務員の作業が増えるしミスも増える
結婚すると税制上いろいろと変更があるので書類の変更はどっちみちしなけりゃならない
世帯主制度やらまで含めて変更しないと別姓にしただけだとコストは減らないのでは?
同じ性別になっちゃダメだろw
あら^~
これ自体は良いと思うよ
昔の友達とか検索すると出るようになるしね
外人と結婚するときのみ日本人のほうの性を名乗らないといけないって法規制だけ作れば良いよ
別姓の賛成している連中は中国人が日本に入ってくるときに名前を変更するのが障害になるから賛成しているだけだし
男女どっちのだろうが普通のオッサンは常識的にどっちかに統一するってだけじゃない?
分けたがるのは声だけデカいおひとり様じゃないかね
一人一つで行くんか?
別姓にこだわってるのって基地外大杉
基地外の進めることに良いことってないから別姓って別に良いことないだろうなとは思うね
何より同姓が嫌、別姓が嫌って事ではなく基地外の勧めてくることが嫌ってのが一番デカいわ
なので基地外が勧めてくる別姓は嫌
「毎日新聞社員だけど同時にサムスン社員です」とか「中国共産党員だけど毎日社員名乗ります」とかおかしいだろ?
ランニングコストとイニシャルコストの違いも分かってなさそうな発言
自分の意見は絶対に正しく、違う意見は平気で見下すやべー連中
日本人の名前になるのが嫌なら自分の国に帰ればいいし日本人と結婚しなければいい
がこういう件では一番厄介
反対派「賛成派は中韓の人間」
まったくお似合いだよ
お前のいうコストってなんなんだ?
まさか役所は同姓だから夫婦とか
そんなガバガバ判断してると思ってるのか?
それは子供の戸籍は両方に属すということ?そんなことありえるの!?
なんか親子の血縁が消えるわけじゃないよーとかそんな話じゃなくて?家族?
その正式?一般的?な法の呼称みたいなのわかります?
こいつらが持ち上げるものは日本にとって害悪と思っていい。
日本人はシーラカンスである。文化的にもそうだが、分子遺伝学によってDNAも固有な分布をしていることがわかった。
Y染色体のDタイプだが、縄文人のDNAともいわれている。
昔はおそらくアジア全体に広く生息していただろうが、今は海に囲まれた島の日本と、高原にあるチベット人にだけDの分派が残っているのである。それ以外は全て虐殺されたことを意味する。
(Y染色体は男の遺伝子だから男しか辿れない。ペルーの純血のアメリカンインディアンだと信じている人のY染色体を調べたら90%以上がヨーロッパ人のものと判明した。現地の男が虐殺されて女がレイプされたからである)
生ける原人でありシーラカンス、それが日本人である。
本来ならば、騎馬民族や漢民族に皆殺しにされていたはずの、弱い男の遺伝子が攻めにくい立地にいたからたまたま残ってしまっているのである。
たまに世界と比べて日本人だけおかしい、と思うことがあるだろう。それは遺伝子からしておかしいからである。
どうでもいい奴は聞いたらめんどくさいから賛成するんだよ
子供は想像の何倍も残酷だし、父親母親のどちらかが名字が違うならそれだけでもう場合によっちゃ虐めるのに十分な理由になるしな。
てか夫婦別姓は、戸籍制度を破壊しかねないから怖いんだよ。
あと外国人や反社に、悪用される部分があるから、最低でもそこは潰しておかないとダメ。
別姓に反対ってわけじゃないけど、別姓にするくらいなら、話し合ってどっちの姓にするか決めりゃいいじゃんって思う。職場では旧姓のままってことも可能なんだし、わざわざ別姓にするなら、なんのために結婚するのかって思っちゃうわ。
トンデモすぎで草
支那畜ってバカだよな
↑
こういった差別的な考え方をする記者と同類と思われたくないから……。
極少数の拗らせたフェミ以外でこんなん言ってるの聞いたことないわw
夫婦で同姓のほうが別姓より戸籍の捏造がしにくい
国際偽装結婚もバレやすい
こういうキチゲェと一緒にされたくなさが凄まじくもある
夫婦別姓は男女平等みたいなスタンスだが、それでやってる中韓では子供の姓は父親側のを名乗ってるんだけど
ほぼ間違いなくカルトウヨサヨフェミに関わる厄介さんだから
「……あっ」ってなって距離取ることが正解
でもそこまでせなあかんって状況がそもそも思いつかんけど
こういうのわがまま言ってる大人じゃなくて生まれてくる子供の権利を守るための精度なんだぞ
記事で絶賛されている作家(でアダルトショップ経営)の北原みのりのヌード写真
ttp://geinoujin-blog.net/blog-entry-1694.html
・靖国神社で全裸撮影
・3Dデータで女性器の石膏展を開いて逮捕
別姓なんて遺産分与で絶対揉めるぞ。
さすがに社会出てなさすぎもしくは辺境の誰もいないようなところに住んでるのかな
ほかの米にもあるように選択的ならいいだろということでじわじわ浸透してきているよ
煽ってなんの意味があるんだ?
社会的コストもかかるし、混乱の原因になる
だから「選択的」なんて言ってる時点で詐欺師かバカか何も考えてないんだよ
すでに結婚しないという選択肢はある
全員別姓か全員同姓
どっちかだ
選択的なんてものはありえない
それな
特亜の同化政策にとっては日本の戸籍制度が非常に都合が悪いんだわ
余程の馬鹿でもない限り選択式は良い意味でリトマス試験紙になると思うで?w
「別姓なんだ、あっ、察し・・・」みたいな
ノイジーマイノリティの声だけをクローズアップするマスゴミの偏向報道に騙される馬鹿は特定野党支持者の中でも少数派の帰化人か在日だけやろな
こんな言葉発する時点で頭おかしい
こんなん言ってる暇あったらやること他にあるし
名刺渡すなら旧姓のままは無理やろ
外部の人間に渡すものでそれはない
世論調査なら賛成派のほうが多いやろ
反対派が多いデータは見たことがない
ここでも中国が~韓国が~とか変な反論している奴が多いし
知らねえよ制度について話せよって思うわ
これって中高年男性に対する差別でありエイジズムでは?
天下の大新聞がこんな記事載せて良いんか?
情弱か?調べたらソースなんていくらでも出てくるで?
都合の悪いデータはスルーか?馬鹿じゃねぇの?w
姓という制度はもうすでに廃止されてる上に日本人の大半は平民だからはなから姓なんてないぞ
だからこれは正確には選択的夫婦別氏(うじ)制度の話で姓は関係がない
それなら貼ってどうぞ
ググれカス
あらら負けちゃったね
まあイキっててもソース求めらるとキツイか
所詮情弱だしな
自分は別姓にするつもり無いから、別姓にすることで生じる不利益も利益もどうでもええわ
別にオマエと勝ち負け競ってねぇんだよw
勝手に精神的勝利してホルホルしてろよwww
うん俺の勝ちだよ
ソースも出せないとかマヌケだろw
お前は恥をかいた負け犬だよ
ハイハイそうですね(棒
止めて差し上げろw
海外向けに日本の女性を貶めるような妄想記事を書きまくってた頭おかしい連中
笑えるところだな
これが本性かと
山田・S・花子
こんな名前、匿名みたいなもんであってないようなもんだと思ってたし
嫁の苗字が格好良かったから「そのままにする?」って訊いたら
「そういう人(フェミ)だと思われるのが嫌だから変える」って返された
なるほど、と思ったね
別姓厨はほぼ化石
その理由に、自身が大臣の時に旧姓のままで済むような環境整備を推し進めて
子供の姓と所在を明確にしないうちはダメと言ってたのにも関わらず、反対というだけで叩かれまくってたからな
長らく政治部記者として活躍してきた57歳のおばあさんに片足突っ込んでるこのオバサンにとって、オッサンってそんなマイナスなニュアンスなのか?
50代の男が「自分はオッサンじゃない」って主張してたら相当ヤバい奴だけど
朝鮮人の自称アイヌもいるしなw本当に穢らわしい民族だ
[呼びかけ人・団体]
旭川アイヌ協議会
アイヌ・ラマット実行委員会
おんな組いのち
[呼びかけ人]
金時鐘(詩人)
佐高信(週刊金曜日編集委員)
辛淑玉(人材育成コンサルタント)
朴慶南(エッセイスト)
在日は追い出すしかないね
これは『選択制だから同性にしたい人はそれもありなんだよ』という話であって
『じゃあ別姓を選択した人の子供はどうするんだ?』の答えにはなってないよな
で、別姓の国ってどこよ? 欧米は同姓だよな、ヒラリー・クリントンとか見れば一目瞭然だろオイ。キュリー夫人はピエールと結婚する前からキュリー姓だったのかコラ。
金・朴・李で40%
被り過ぎ
結婚じゃなくてパートナーでいいよねってなるわ
さっさと出て行ってええぞ
なぜ日本にしがみつこうとする
ナチュラルに差別してくる人達に賛同なぞ出きるはずもなく
連中は民主的な選挙で選ばれた政治家より
自分たちの発言の方が何倍も尊いとガチで思ってる。
おばさんが夫婦別性になったら強くなれる、みたいなこと言ってて子供が怯えてたやつ
実際制度が導入されたら「今時同姓とかwww」と言い出す、100%間違いない
しかしまあ差別はいけませんと言った口で、平然とおっさんは差別対象にするんだから大した二枚舌だ
やってる事、学校無償化との問題とほとんどかわらん
通名や事実婚の拡充を図る方向であれば賛同するのだけどな
家賃半々、生活費半々、子供が生まれたら誰の子か話し合いで決める、嫌になったら別れる。
同棲で十分やな。
大体別に今のままでも旧姓名乗れるじゃん、旧姓のまま活動してる議員もいるし
ちょっぱりらしいな
その結果、どうなったかというと
家庭崩壊、犯罪率上昇というとんでもない統計が出て慌てて廃止した経緯がある
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
エリート新聞記者様個人の実体験なんかより大多数の試行の結果である歴史を参考にしたまえよ
夫婦になる当人同士の意見がかち合ったらどうすんだよっての?
相手が折れない、自分も折れる気ないでどうする気なのか?
まず目の前のことにも目を向けてねーじゃねーか
意識改革なんてできないからおっさんなんだが
いやそこで価値観合わないのに無理に結婚する方がどうかしてるだろ
現行のシステムが「結婚すると自動的に同姓になる」システムのみで作られてるのを「結婚すると自動的に同姓になる」という仕組みを全て洗い出して排除する工程と「結婚して同姓になった」と「結婚してるけど同姓ではない」システムを完全に新しく構築する工程が発生するのに大してかからんとは…?
皆他人になっていくという事。共同体の崩壊。日本の終り。
日本の終わりを望んでいるのは反日極左や特亜。
答えは出ている。
導入前に既にドラえもんの映画にケチつけてたからもう実績はあるよ
今の現状だと父方姓を選んだら差別連呼する女が出そうだから
それより銀行や市役所を平日シフトで休日に開ければ済む話
あっちだと妻が夫の姓に入れてもらえないのは家族として認められてないからなんだけどな
ただしおっさん差別はOK!! ワロスワロス
日本の伝統を破壊したいだけだからな
中高生ならともかくいい年した大人が言うのはちょっとあれな人か反日かのどちらかだな
スウェーデンの夫婦別姓事情
・1983年に夫婦別を国が採用
・スウェーデンでは同姓・別姓の選択は全くの自由。
・施行以来スウェーデンの離婚率は右肩上がりで50%(対婚姻件数比)を超えている。
・若いカップルに限れば、同棲が61%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。
・その結果、毎年生まれる子供の約半数が非嫡出子であり、その非嫡出子の95%は同棲カップルから生まれている。なので家族形態は当然複雑。
・都市部で、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。
・親の離婚で子供に与える影響力が大きい。結果、スウェーデンでは犯罪を犯す子供が急増。
・補足としてスウェーデン全体の強姦発生率は日本の20倍以上、強盗の発生率は日本の100倍以上
男尊女卑の時代は女に折れさせてきたってだけなので、
今は夫が妻を立てようが、妻が夫を立てようがどっちでもいいんだけど、
相手を立てる気のない我が強い者同士だと結婚生活はうまくいかない
結婚=子を産んで育てろ
ってのはちょっと変な話な気もするけどな
識者『韓国の妻は他家から借りるコドモを産ませる道具だから別姓の歴史』
生まれは田中太郎やけど成年したら名字変更するチャンス与えてベルダンディ太郎にできるようにすりゃええ
そもそもの家族姓に拘る必要がないならばなんで夫婦の2つの姓から選ばなあかんねん
同姓のままにするか、自由姓にするかにしろ
相手が「どうしても事実婚がいい」「別姓でなければ結婚しない」と頑なだったので結局破談した
無駄にややこしいことになるのに、メリットはフェミの自尊心が満たされるだけ
無意味にもほどがある
夫婦別性になれば偽装結婚やりたい放題だもんな。しかもデモやってる奴らって在庫の団体やん。辻元のとこの生コンのヘルメット被って笑わしよるし。在庫って、現在では日本に帰化出来ないんだよな。
事実「夫側の姓を選択することもできるし、妻側の姓を選択することもできるから男女平等だぞ」
お前が何を言ってるかさっぱりわからん
まさか「氏」と「姓」の事を言ってるのか?
だとしたって現代日本で公的に有効なのは戸籍に記載されてる姓のみなんだから、混同するもなにも同一だろ
積極的な推進派=活動家なので
裏に何か狙いがありそうだから、反対意見も出てくるんだろう
子供の姓がどうなるかは知ったことじゃないという態度なわけ。
そもそも子供の姓のことを考えたら夫婦別姓論自体が崩壊するからな。
だから認められないんだよ。
この新聞読んで不偏不党とか今の今まで一回も感じたことない
原発は稼働反対
自民政治は悪
夫婦別姓を認めないのは異常
はっきり言って新聞使って世論誘導しようとしてるよね?
まん「ぎゃお~~~~~んんんnnnnnnnnん」
やっぱパヨクって声がでかいだけで超マイノリティだわ
だからフェミもヴィーガンも言うことが????ってなるし潔癖。
そのくせに自分には甘いと来る。
日本の広告代理店はほんまそういう宣伝しか出来んのや
そうすりゃ背後にいる特亜の連中が入り込んで身分乗っ取りし放題になるから。
この著者は新型コロナによる不況直前に
毎日新聞社役員として、200人の「オッサン」社員に
肩たたきして退職に追い込んだ一人
文字通り異端審問官だったんだよ