|
|
【朗報】ニコニコ動画さん、謎の大復活を遂げるwww 一体何があったんだ?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:38:21.80 ID:lhBTN8E0a

お知らせです。ニコニコの収益化のための「クリエイター奨励プログラム」の利用者が先週より爆増しており、審査が殺到しています。
直接ユーザーのみなさんの収益に対して影響が及ばないよう、担当部署が全力で審査しておりますが、お待たせしてしまうことがあると思います。大変申し訳ございません。
2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:38:49.47 ID:LePJc+4dr
16: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:41:57.30 ID:NZc7PoGzd
>>2
わっかんねえ
わっかんねえ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:43:31.01 ID:14epB+Du0
>>2
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
86: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:56:34.01 ID:8Jwspr+va
>>2
エフエフ10をリアルタイムで遊んでた人に受けとる
エフエフ10をリアルタイムで遊んでた人に受けとる
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:38:51.94 ID:gPh7Odrc0
これも全部ワッカのお陰なんだよね
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:39:08.94 ID:lhBTN8E0a
ワッカ定期
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:39:09.02 ID:kd7dBd2q0
茶番劇の件でにこにこは評価爆上がりしてるしな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:39:29.85 ID:Gm+6+m6oa
ワッカのお陰で復活か…
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:41:10.80 ID:NZc7PoGzd
初期
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
衰退期
約20年前のFFXのネタで復活
次はどんなゲームがくるのか
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
衰退期
約20年前のFFXのネタで復活
次はどんなゲームがくるのか
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:42:00.72 ID:zU0khZvC0
ワッカの収益気持ち良すぎだろ!
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:42:57.13 ID:ScEYXrWv0
なんかツイートでニコニコのほうが儲かる!みたいなのバズってたからやろ
一時的なもんや
一時的なもんや
21: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:43:12.61 ID:c2iGB9kzM
実際ようつべはしょうもない転載とかまとめ動画が9割でミームの一次生産てされたことほぼないよな
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:43:55.10 ID:ScEYXrWv0
>>21
ワッカミームはebon juの賜物なんだよなぁ…
ワッカミームはebon juの賜物なんだよなぁ…
35: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:45:39.15 ID:gCRtqbuga
でも他所の著作物MADで収益つかんやろ
ティーダかわいそう
ティーダかわいそう
37: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:45:44.46 ID:/VZZUColM
やるやん
38: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:46:20.24 ID:kpdR03u30
ノリが陰キャすぎて気持ち悪い
43: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:47:27.98 ID:V2xfvOPN0
中井和哉さんがホント可哀想
69: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:53:20.59 ID:JLT90oPad
今のニコニコを支えてるのがティーダと拓也さんという事実
85: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:56:10.43 ID:L3+GLNzzd
>>69
ボイロやろ
ボイロやろ
74: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:53:46.97 ID:Cv92h713d
生放送1080にしろ
111: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:00:39.93 ID:14epB+Du0
>>74
モトブログとか4K導入して編集している時代に
ニコニコの動画は360とかガラケー基準
モトブログとか4K導入して編集している時代に
ニコニコの動画は360とかガラケー基準
108: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 16:59:49.66 ID:HYrCasxJ0
スクエニ「電通さん、FF10盛り上げて」
電通「ティーダのチ○ポ気持ちよすぎだろw」
世間「ティーダのチ○ポ気持ちよすぎだろ♪気持ちよすぎだろ~♪」
スクエニ「なんだこれは…」
これが真実なんだよね…
電通「ティーダのチ○ポ気持ちよすぎだろw」
世間「ティーダのチ○ポ気持ちよすぎだろ♪気持ちよすぎだろ~♪」
スクエニ「なんだこれは…」
これが真実なんだよね…
161: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:09:55.50 ID:GsQU/Zy30
>>108
電通凄すぎだろ!
電通凄すぎだろ!
146: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:06:25.43 ID:f5Ge7gAV0
ニコニコはYou Tubeの動画根こそぎ無断転載してくれ
本家に再生数あげるの嫌やねん
本家に再生数あげるの嫌やねん
148: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:06:53.80 ID:xFrPcVt8a
20年前のゲームで盛り上がるとか年齢層ヤバすぎやろ
223: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:22:46.01 ID:NZc7PoGzd
>>148
元々80年代後半のロックマン2のネタで盛り上がってたとこだぞ
元々80年代後半のロックマン2のネタで盛り上がってたとこだぞ
204: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:18:18.06 ID:Vkzcczwx0
配信者の登竜門として機能し出した
209: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:18:49.71 ID:b2F3xAwb0
>>204
登った竜一人でもおるん?
登った竜一人でもおるん?
219: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:22:05.67 ID:+5c1nF1Sd
>>209
レトルトとかヒカキンとかトップ層はみんなニコニコ上がりやろ
レトルトとかヒカキンとかトップ層はみんなニコニコ上がりやろ
208: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:18:38.92 ID:QrsnNI8qa
211: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:19:42.26 ID:b2F3xAwb0
>>208
オワコンって言葉ハルヒがオワコン言われだしてから流行ったし間違いなく15年前は言われてないやろ
オワコンって言葉ハルヒがオワコン言われだしてから流行ったし間違いなく15年前は言われてないやろ
247: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:29:52.16 ID:695301kld
ティーダのチ○ポ商標登録しろよ
248: 名無しのアニゲーさん 2022/05/27(金) 17:30:06.52 ID:4o2UYst20
ティーダのチ○ポどんだけすごいんだよ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
おっさん→YouTube
若者→TikTok
これが現実
気持ち悪いぞエボウヨ
20年前の物が今のキッズ達に新鮮なんだろ🙄
全部おっさんやぞ
クリエイター側にすら課金で負担掛けまくったつけを払い終わってから言え
これだからアルベドは…
おっさんがおっさんを掘る……
やっぱりホモサイトじゃないか!
もう終わりだよこの国
そこに驚く
今月から最後の1つも使えなくなった😭
ノリが寒すぎて無理
オッサン「ティーダのちんぽ♪」
チー牛「ないすぱー!」
市役所「住民の税金4630万誤送信ポチー」
もう終わりではこの国
ぺこらちゃんの配信の方が面白いよ!🥰
う〇こち〇こで爆笑するレベルのサイトでいい
ぺこらちゃんは永遠の神と神✌😳
人生で初めてぺこらとかいう糞にgood入れてやるよ
それぐらい>>2は何が面白いのかわからない
そんなFF10ウホ動画見るよりよりいさじの動画でも見たらあっちの方が完璧なウホ動画だ
ニコニコであった動画は東日本大震災でよくいさじとACのぽぽぽぽーんのロボット変形動画ぐらいしか覚えてない
クリエイターは飛びつくだろうよ
ユーザーがついてくるかどうかは知らんけど
再生数や登録者が少ない配信者はつべだと収益化できないけど、ニコニコなら制限なしで収益化できるとか言ってたわ
○○研究所や考察チャンネルとかなろう並みに流行りモノへの後追いや金儲けしようとしてるやつ増え過ぎて反感買ってるのもあるな
ぺこーらもニコニコなんだよなあ
もう終わってる定期
youtubeの広告や治安問題もあるだろうな
アカウント使ったBAN工作とかも荒らしだけじゃなくて同業者が潰し行為としてやってそうだしなろうややる夫とか作者が他人の感想欄やページ荒らすとかあったし
ティーダじゃ無くワッカだろw 言葉を慎めよ・・
結局動画次第だから作る奴が集まればみんな見にに行くだろ
ニコニコが衰退したのも使い勝手が悪すぎてクリエイターがyoutubeに引っ越したの原因なんだし
逆の現象が起きたら客もまた一緒に移動するよ
youtubeのブランドで見てるわけじゃないからな
ニコニコがオワコンって言われてたの、公式が変なゲームに金つぎ込んだり、上司のせいでろくにシステムの改善出来んって内部告発があったからやろ
しかも今の盛り上がりも熱意のあるユーザーがニコニコっていう風土が好きで動画を上げてるからだし
その風土を作ったのも昔からいるユーザーだし
公式の人間が『オワコン言われてるけど、オワコンじゃありませーんw』みたいなこと言うの違和感あるわ
他人のふんどしで相撲とってるかんじ
ワッカが知名度上がって嬉しいのかな
二週間ぐらいで終わる
そんなこと言い出したらyoutubeも無法地帯みたいなもんや
まぁこっちが心配することではないんじゃね
権利者からの要請があったらちゃんと削除されるだろ
要請があっても無視してるわけじゃないだろうし
絶対外資やわ
ニコニコが悪いとは思わない
でも絶対外資で稼ぐ方がいい
何でも自分の手柄な淫夢厨乙
おとワッカは普通にゲームカテのmadなんだが?
ちょっと触っただけで開くんだけど
youtubeのほうが稼げるだろクリエイター的にも
youtubeがニコニコ以上にクソ化したらみんな戻らざるを得なくなるよ
この隙をついて新勢力の第三の投稿サイトが現れたら別かもしれんがその兆しはないし
tikitokはオタ系とは親和性悪そうだからつべやニコニコを抑えて台頭することはないだろう
ニコニコが著作権もってるわけじゃないんだから、管理って言われても何もできんやろ
著作権者からの申し立てがあったときはちゃんと削除してるし
下らなすぎて真顔なるわ
LGBT意識が浸透しているアニゲーを見習うべき
YouTubeは収益化するまでのハードルが高いんだよ
雑魚投稿者は金にならないからYouTube側は収益化許可しないんだ
スマホ越しだとappleに取られ、つべにも取られ
二重で外資に課金強いられるのの何が良いんだ
youtubeで収益化するのムズイからな。ニコニコの方が簡単。
youtubeには登録者数1000人、総再生時間4000時間っていう条件があるけどニコニコにはないし
照れるからやめれ~
運営自らが血眼になって削除対象を探しても成果は上がらんどころか
クリエイターが割り食ってユーザーが萎えるなんて展開もyoutubeで見せられてるしな
一時期よりちゃんとユーザーを考えるようになった
YouTubeより本当に稼ぎやすくなった(ハードル低くなったし、Vtuberとかもほぼいない)
YouTubeはbotとか誤BANとかガン無視で無法地帯になりつつある
てとこかねえ?特に3つ目は最近かなり問題になってるし…
人が多い
マジでこれに尽きる
オッサンのこういう余裕、嫌いじゃないよ
人が多いのはニコニコが自らクソ化して作る方も見る方も流れたからだ
外資だから無条件に人が行ったわけじゃねえよ
逆にニコ動以下の何かの吹き溜まりになってんだよな
スポーツ関連の製品のレビューも前置きが長すぎてまともなのが無い
Youtubeに上げてる動画をニコニコに投稿するだけなら手間も殆どかからないし、それで少しでも収入が入れば儲けもの
外資入れているから広告もバンバンついて儲かりやすい
儲かるとクリエイターが増える、見る人も増える
だから外資のほうが良いし儲かる
ニコニコから流れたから人が増えたなんてレベルじゃないし
CMかと思ったら境界戦機丸々始まって切れそうになったぞ
もっと早くやれy
ただニコニコのアルゴリズムがクソ動画しかおススメ表示しないから客自体がなかなか戻ってこないんだがw
ホモネタ無理とかさてはてめえ差別主義者だな😠
まぁ検索エンジンがyoutubeの100倍使いやすいから
視聴者側としては見たい動画がある程度固まってる時はニコニコの方が探しやすいんだわな
でもホモネタはキモいから鍵掛けてアングラに押し込んだ方がいい
なんのアドオンでブロックしてるのか自分でもわかってねえわ
youtube内で検索すると本当クソだよな
見たいものが検索されるんじゃなく、向こうが見せたいものが出てくるんだから
ニコニコは本当の意味の検索だし
んなもんガチムチレスリングあったぐらいなんだからむしろ原点回帰レベルだろ
配信者がyoutubeに行ったのもその辺の理由なの自戒してなさそうよね
素敵だね
やらないか(阿部さん)
パンツレスリング
淫夢
常にチ〇コに支えられてる様なもんだろ
動画の合間にCM挟むの本当にやめてほしい 聞きながら作業してると急にデカい音でCM始まるからびっくりする
また関係ないあの漫画家が出てきて足ひっばらない事を願う
FF10って20年以上前だろ。若くても30、大体アラフォーくらいの連中が未だにニコニコ見てるのか?
自身が信仰してる宗教上機械を嫌ってるくせに電化製品店に行くわ文句垂れながらしれっと商品買おうとするわ商店なのに金取るのかよと八つ当たりするわが数秒間に詰め込まれている
CMに誤バン、挙句に運営がそれらのミス直さずって段階で。いい加減日本でも捨てられそうだからな。
代わりになるプラットフォームとして、ニコニコに白羽の矢が立ったと言うか、
今のYouTubeよりはニコニコの方がまだマシって日本の政治みたいな事になってるだけ。www
ぺこらちゃんにはチンポ生えてないし筋肉もムキムキじゃないだろ。論外
がっちりで優しい兄貴が犯される!って感じのを持って来てね
ニコ動はずっとこんなノリでやってるよな。
中国人限定サイトはNG
ニコニコは著作権厳しいぞ。逆に不当な検閲とかにはほぼ介入して無い。再生数・収益が至上な大手とか絶対流せない動画とか平然と流してる。
古参はくそみそテクニックとあんかけチャーハンだろ
ほんまキッズしかいないな
厳しい時は厳しいけど、ザルなやつはとことんザルだろ
天井も低いから売れたらつべに戻るのがいいけど
ワッカんねえだろうなぁ
クリ奨申請が増えただけでプレ垢っていう原資が増えたわけじゃないから結局分け前減るだけなような
そろそろ衰退するんじゃねえかと勝手に思ってる
ふたばのノリじゃねーの
機能的には良いんだけど、段々と虚しさが出てくる。昔のニコニコみたいに凄いバカな動画も少ないし、何かお行儀よくてつまんなく感じるときがあるわ
古参(50代)
キッズ(30代)
アニゲー民(60代)
お勧めで同じのばっかり出されて「もうめぼしいの見尽したんだな」…って感じになってるわ
動画投稿されなかったら人なんて来ないし
逆に動画増えたらそっからプレミアムになる奴も増えるだろ
確かに今の状態で復活は確かに話が早いけど無関係でもないよ
総合ランキングで3万再生すらない動画だらけ
さすがにこれを目当てで登録するわけにはいかないオマケだけど
どのみちあれもこれも見られないので十分っす^^
過疎過ぎてYoutubeの踏み台にすらなれてないのに
それだけで食ってくのは難しいみたいだがちょっとした小遣いくらいにはなるとか
クリエイターがせっかく来てくれてるのに黒字に拘る必要ないやろ
赤字にしてでもクリエイターを集める方向に舵を切るなんてのは素人でもわかる
なんでブロッカー使わねえんだ
上限は低いが下限もその分低いから一攫千金とか狙わなけりゃ小遣い稼ぎにはなるらしいな
実際両方で収益化してみた配信者が統計出してた
余計なことしなけりゃ国内限定ではあるが十分派遣取れるポテンシャルはあるからな
youtube1強体制より各動画サイトで分割統治したほうがいいだろうし
勿体ない
TVの代わりでしか無いんだよな
ニコニコはしょーもない技術力のあるアマチュアが動画投稿するのですごく楽しい
コメ付で見るのめっちゃ楽しい
youtubeはなまじ稼げるから業者やおかしいのが群がるってのもあるんだろうな
シンの毒気にやられたか
調子乗ってまた会議だのオフパコ会場設置しまくってると戻ってきた人らにすら愛想尽かされるぞ
まったく知らない界隈だったけど「○○解説チャンネル」みたいにアイコンやチャンネル名に思いっきり登場キャラ名chみたいに作って、解説ブログ内容パクってソフトークで10分前後読み上げるだけで再生数数十万行くからまじで業者だらけなんだろうなって
たまにぜってーお前は読んでないだろってありえない考察とかを断言しててイライラしてかたっぱしから違法コンテンツで報告しまくっといたわ
あとゆっくり方式はAIが収益剥奪するから今後難しい
スッ…(エボンの挨拶ポーズで応える)
つべがガチ目な言論統制しだしたときに異議を唱える場が必要だろうしな
そういうときはワッカんないって言えよ
他が軒並み衰退したのに例のアレだけ普通に育ったからな
他の全カテゴリが10年前以下の技術水準なのに例のアレだけがつべと同レベルの技術水準や
ニコという地方都市の良さが生きる
これレイシスト育成サイトで笑った
ニコニコはだいぶ若返ったな・・・
ユーザーに合わせておすすめ動画を調整するシステムだから仕方ないね
儲けたいやつがユーチューブに行った以上、当然ウケたやつの後追いばかりになり
同じことやっても儲からないのがわかったから過激化して炎上が多発
むしろ炎上目的なんてのすら出る始末
それに対して大して儲からない代わりに動画コメで盛り上がれるニコニコは一部のモノ好きが面白いものを提供し続けている
ニコニコは昔から何も変わってない。ユーチューブが上がって落ちてきただけ
結局ユーザーが離れた原因は運営が数々の暴露されてるオフパコ出合い斡旋大会で金つぎ込みまくってUIの調整後回しにしたせいだしね。
まだあのままなんだろうか
そう言うとこも嫌い
つべやTwitchじゃどうやっても収益化出来ないところでも
ニコニコは出来てしまう
最初に2本CMくるし飛ばせない15秒タイプのCMもあるし動画の間にもCMあるしでCM多いよな
外に出てこないなら座敷牢として機能してるわけだし
つべは大当たりすれば大金が転がり込むが収益化までのハードルが高すぎる
ニコニコは大当たりは無理だけど収益化しやすい
あれ淫夢厨がクソウザかったから消えてくれたなら良いけど
政府の広告だとむかつき度が跳ね上がる
これだな、ただニコニコに戻ることはしてないけどYoutube見る頻度は減ったわ
あくまで前々から好きだったゲームの解説動画を上げ続けてる数人しか見てないわ、Vtuberも全く見なくなっちゃったしここから巻き返すならニコニコに戻るのも楽しいよなぁ
正直盛り上がってた頃のニコニコ時代が一番楽しかったよ
昔自分達が面白いとおもってたものはその当時の歳いってた人たちからしたら同じ事思われただろうからな
素敵だね
ニコニコが上がったんじゃなくてYouTubeが勝手に自滅してる感の方が強い
コメントも時間指定ポチポチするのダルいし
謎っていうか、ゆっくりの判定に関してyoutubeが信用ならないのがやっと分かったんだろ