|
|
【悲報】フリーダムガンダム→ストフリの「蛇足」感は異常
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:01:22.13 ID:ERCocT9m0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:01:43.19 ID:BbIBDEWsa
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:02:03.96 ID:ERCocT9m0
金色がとにかく下品だわ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:03:00.18 ID:xQxaWz19a
こうじゃないけどモチーフ説明されると納得してしまう
GX→DX
GX→DX
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:03:09.42 ID:HkcRwpeF0
腹ビがださい
羽もなんかダサくなった
ドラグーンより大砲のほうがいい
羽もなんかダサくなった
ドラグーンより大砲のほうがいい
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:03:51.33 ID:xtdRA0Yra
ただでさえ主人公が最強スペックなのに自分らの機体だけ無限動力にしまーす
敵はパイロットも機体も時間制限ありだしそれでもクソザコでーす
普通は主人公側に制約を課してピンチを演出するのでは?
敵はパイロットも機体も時間制限ありだしそれでもクソザコでーす
普通は主人公側に制約を課してピンチを演出するのでは?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:05:44.29 ID:Y5Fggqa60
>>8
主人公機はデスティニーだし、充分ピンチを演出したやろがい
主人公機はデスティニーだし、充分ピンチを演出したやろがい
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:04:33.87 ID:pGUjCeep0
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:05:07.48 ID:ERCocT9m0
フリーダムで完成されてるんだよな
それに何つけても蛇足にしかならんわ
それに何つけても蛇足にしかならんわ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:06:04.28 ID:HkcRwpeF0
フリーダム、ジャスティス両方、デスティニー←こいつらはすき
17: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:07:12.50 ID:21Zo/jK90
いうてフリーダムはスマートすぎる
19: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:07:40.15 ID:ERCocT9m0
下品な関節の金色といい
種死自体の悪い意味での象徴だわ
種死自体の悪い意味での象徴だわ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:08:27.52 ID:fYA9XO4Zd
普通ミーティアって敵側が持つ武装だよな
更に強くなって草生える
更に強くなって草生える
41: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:15:51.67 ID:9OBmB3b00
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:09:08.84 ID:h/vbdxd00
薄目で見たらかっこええんやけどなぁ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:09:51.30 ID:ERCocT9m0
ウイングゼロ→ゼロカスタムはええのになあ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:12:29.18 ID:og3VzFeEa
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:12:37.16 ID:fvaBNwI10
ピーキーな仕上げすぎて操縦できるのはキラさんだけになりまーすというのもなんだかなぁ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:12:51.12 ID:ERCocT9m0
あと
プロヴィデンス→レジェンドも最悪やと思う
ダサくしただけ
プロヴィデンス→レジェンドも最悪やと思う
ダサくしただけ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:15:17.44 ID:BbIBDEWsa
金ピカなのに綺麗にまとまった感じがする百式って不思議だよな
46: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:17:12.71 ID:9OBmB3b00
ガノタには受けない
ガノタより多いにわかには受ける
ガノタより多いにわかには受ける
54: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:18:36.42 ID:FN/sCHbNa
>>46
そんな奴しか買わんような雑誌のランキングでもいつも上位やん
そんな奴しか買わんような雑誌のランキングでもいつも上位やん
47: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:17:14.83 ID:Bv73RpZZ0
なんで腹にビーム仕込んだんや
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:19:00.38 ID:HkcRwpeF0
>>47
ああいう装備は敵がやることだよな
ああいう装備は敵がやることだよな
58: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:19:46.75 ID:ERCocT9m0
62: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:21:07.71 ID:HkcRwpeF0
>>58
まさにオンリーワンって感じや
初代ガンダム顔からこんだけ変えて成功したの凄い
まさにオンリーワンって感じや
初代ガンダム顔からこんだけ変えて成功したの凄い
64: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:21:27.54 ID:5Op2t9Ka0
30年経ってもΖ以上の可変機構持つ機体出てこなかったな
みんな寝そべり変形ばかりや
みんな寝そべり変形ばかりや
70: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:22:54.50 ID:HkcRwpeF0
>>64
まああれは設定作ったもののこんなの商品化出来んやんけってみんな頭抱えたからや
そんでZZ以降めちゃくちゃなことはやめようやってなった
まああれは設定作ったもののこんなの商品化出来んやんけってみんな頭抱えたからや
そんでZZ以降めちゃくちゃなことはやめようやってなった
67: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:21:55.28 ID:ER6bJEeMM
小さい頃はストフリのが好きだったけど歳とってからフリーダムのがカッコいいことに気づいた
別にストフリも好きだけど
別にストフリも好きだけど
69: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:22:18.97 ID:9MrSsLa90
フリーダムはかっこいいって風潮だけどそれでもギリギリというかごてごてしてる扱いされてもしょうがないラインじゃね
SEEDの後半で乗り換えた機体だからなんとなくそんなもんかなってなるけど
SEEDの後半で乗り換えた機体だからなんとなくそんなもんかなってなるけど
73: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:23:29.71 ID:vrdCY7PBa
152: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:41:33.55 ID:zz/Jt+sFp
88: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:26:11.37 ID:ykp/9+eC0
金関節は映像だと気にならんのにプラモだとダサく感じる
107: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:31:14.70 ID:dijqF77td
115: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:33:28.65 ID:88AI9suur
>>107
演出もBGMもかっこよすぎや
演出もBGMもかっこよすぎや
121: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:35:02.23 ID:eKOxQInka
>>107
ロボ物後継機登場のいいとこすべて詰め込んどるよね😊
ロボ物後継機登場のいいとこすべて詰め込んどるよね😊
124: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:35:38.50 ID:KuU/yrJCa
そう考えると最終形態が圧倒的人気なゼロカスって凄いよな
ウイングのタイトルを回収するような完璧な羽根だし
ウイングのタイトルを回収するような完璧な羽根だし
128: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:37:08.43 ID:EuknOoUZ0
でもライフル連結かっこいいから・・・
161: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:43:27.13 ID:7UTwlIlI0
ゲームだと気にならないけど
腹ビームがとにかくダサい
腹ビームがとにかくダサい
163: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:43:28.05 ID:5Op2t9Ka0
最初のプラモの出来酷かったらしいねストフリ
169: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:44:17.22 ID:BHTE/7RQa
サザビーの腹ビームはかっこいいのになんでだろうな
170: 名無しのアニゲーさん 2022/05/12(木) 18:44:23.41 ID:Io2OhdIBp
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
いまだに商品化でもゲームとかでも引っ張りダコ
最初からジャリ番定期
こんなガノタがいるから新規が入らない
今日のデパプリの最後のシーン見たか!?
新しい物に群がる撮り鉄以下やん
ゲームだとド安定で毎回優遇されるから
気に入らん奴が多いんだろう、要するに嫉妬だ嫉妬wwww
かっこいいポーズだけのガンダム、色々邪魔なんだよなこいつがなかったらガンプラの棚スカスカだけど必ず売れ残る常連なの笑う
色使いもフリーダムの方がシンプルで好きだわ
V2アサルトバスターにファンネル付けてナギナタ持たせれば飛ぶように売れるじゃん
超DXお子様ランチとしてまとまってるならまだしも、ドラグーン飛ばした後の骨の羽とか単純にカッコ悪いし
本来のやつならまだよかった
武装モリモリ最強機体の方がウケはいいんだろう
ガキ来なかったらガンダム終わるじゃん
2番煎じのより集め
中二病に媚びただけ
K-POOPみたいなデザイン
SEED世代ももう30越えた完全なオッサンだろ・・・
ジジィ同士が争ってるだけだわ
ストライクフリーダム
ウィングガンダムゼロカスタムEW
ガンダムデスサイズヘルEW
ガンダムバエル
アメイジングケンプファー
アニゲー民も認めるいかにも大人が好きそうな五大MS
フルアーマーガンダム(TB)
ガンダムバエル
ケンプファー
スペリオルガンダム
V2アサルトバスターガンダム
よく言えば王道なんだけど、それまでは何だかんだ新しいデザイン・ギミックあったから、
とうとうネタ切れで過去作の寄せ集めかって思った思い出
子供向け番組ではあるがファーストの頃から子供が見てなくて年齢上の人たちが熱中してた
ワイ「ぜんぜん解ってねぇ・・・😨」
※32
投稿失敗した
ハマりだしたときに判りやすい最強機体=カッコいいというのはあるからな
ただ、ある程度深みにはまってくるとそういうのは無粋だと感じるようになる
なんかガノタってそのまま老衰しそうだなそろそろ
男ならF91とVセカンドだよな!
まさに『老害』。
むなしくならんのか、オッサン
ガノタ(放映当時に吐いた唾を呑み込めない一部の声がデカいだけの害悪)
オモチャ的には必要だったんだろうけど、腰のレールガンの移動ギミックは今でも好きになれない。
とはいえ、背中のドラグーン未使用(重力下)でも、フリーダムと同じ数でのフルバーストが出来るように作られているのはすごく好き。
マジで客が子ども中心だったのってGガンぐらいだと思うわ
それもSDとの相乗効果が大きかったし
SDが死んだ今ガンダムが子どもウケする未来がイメージ出来ない
首無しガンダム
「頭なんて飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!」
腹ビーム付けます←うん
バラエーナ無くします←は?
ここは鳥肌立った
ゲームはともかく商品化に関しては嘘つけないからな
なんだかんだでドル箱の人気機体なんだわな
SEED・OOぐらいが最後でそっから人気あるTVシリーズないからね
1st⇒SD⇒SEEDと良い感じの間隔で大ヒットが起こって新規ファンを掴めてたのに、
そっからもう20年新規が増えるようなヒット無いからこのままだと本当にファンに若者が消える
あのスカスカになった羽がダサすぎてドラグーンもNG
後の方が黒と金のシナジー色で纏まってて好きやけどな
見た目が寂しいというのは分からなくもないが
ガンダムゲーでageが冷遇されがちなのどうにかしてほしい
いくらなんでもコロニーワンパンし過ぎたんだよちょいまえのアナザー共は…
なんかコロニー超えて文明破壊しちゃったアホもいるけどあのままインフレ続けててたら本当ドラゴンボールだった
お前の好き嫌いだろ
勝負しちゃいけなかったんだよ
最後のガッカリOPとラスボス不在がより物悲しい
プラモ雑誌やジオラマでも普通に使われてるし
ガンダムゲームにはほぼ参戦してる上に商業的にも成功してるから非の打ち所がないんだよな
ミーティアは重武装な反面、回避機動性が低くなるので一定以上のパイロット相手には脆い
特にドラグーンシステムのような全方位からの高速攻撃や、圧倒的機動性からの近距離攻撃に対応しきれない
劇中及びバトローグではすべてそんな形で落とされている
新規開拓が目的だったんじゃないか?
全体的に初期ガン意識した展開だったように感じたし今風に作り直すとこんな感じですみたいな感じだった
昔の作品だからしょうがないけど
あの辺の時代制作の機体でアナザー共に勝てるイメージ全く沸かんけどな
肩に「兎」ってつければОKだね。
ストフリが嫌いというよりは種死のアンチが嫌ってる感じあるな
ある意味種死の悪いところの象徴だし
赤と青を全体に満遍なく配置する大河原のセンスが昭和なんよ
ちょっと前にこんな記事出しといて
下らない事で対立させたい管理人、神でも気取ってるんだろうな。
大投票で3位の超大人気機体だ
理由があるとデザインもそれに付随して良く見える
そこから更に光の翼が出るってんだからもうゲロ吐くわ
百式とどっこいレベル、後半だとハンブラビによくやられてるからなあれ。
当時としてはともかく今基準だと地味よな、変形出来るから何?な武装だし
羽の付け根側にあるトンガリは明確にフリーダムよりデザインが劣化した部分だと思う
ターンAターンターンAターン
ストフリはそれを越えてくれなかった
いくらでも後から設定追加出来るし、何ならビルドファイターズ路線で出せるやろ
じゃあコイツはラスボスなのか?
機体性能はオカルトで補うから
じゃあコイツはラスボスなのか?
現代進行形なのは中華にだぞ
お前も中華じゃないだろうなぁ?
アメイジングストライクフリーダム出してるけど?
いつもながらアニゲー民の逆張りは拗らせてるな
ファンの組織票だろ?
ファンの声がデカいだけ定期
サザビーのファンネルからのνガンのことかな?
もはや組織できるほどの人もいねぇんだな他の作品は、、、
普通後に出たやつの方が人気出るのに種だけ例外
手や指まで金色なのが受け入れられない
じゃあ1位のνガンダムと2位のZガンダムもやはりファンの組織票なんでしょうね?
いつまで新参顔しとんねん
隠者はクセが強くてあんまり…
ストフリも十分カッコいいけど女のケツ追ってた登場シーンには熱くなれない
不人気(人気投票常に上位 商品化常連)
SEEDを直接否定すると売上や以降の影響その他でツッコまれるから、ストフリ否定して間接的に叩く構図が見える
全身兵装で構成されたヘビーアームズかよってくらい大量破壊コンセプトやんな
アンケートは有識者とニワカの意見が同価値扱いされるから意味が無いってのはよく言われてるよね
これがすべてで現実
商品化でもストフリはPGもあるしMGではスぺシャル版との同時発売までやってのけた
フリーダムの方が~なんて言ってるのは声がデカいだけのナンセンスな奴なのよね
ゲームとかで後期主人公機体で優遇されてるのとプラモもヴァージョン重ねて改良されて格好良くなって人気上がった感じよね
あと丁度種の時に子供だった人が購買力が高くなるくらい時間経ってるから推してる可能性はある
人気投票でも高い順位だし
それはそれとして大河原の決定稿並べると自由とストフリだと自由の方が絶対に格好良いと思うんだけどなあ
ストフリより自由の新しいプラモ出してほしいわ
ニワカの意見です
野暮ったいね
普通に評価できるところは評価してるよ
ただしこれはな、って言うところを種ファンは絶対に認めないって大声を上げるから
そこだけ注目されて非難だけされてるように見えるだけで
ごめんね
制作サイドはストフリがフリーダムの正統進化としてるんだよ
残念ながらフリーダムは顔がストフリよりカッコ悪いし、腕はディンと似たデザインが貧弱、三つ折りのレールガンも無理矢理感があってイマイチ
パラエーナもみんな大好き光の翼の前では吹き飛ぶ程度のモンだし
とにわかが申しており
息を吐くように嘘をつく
ストライクとフリーダムがストフリよりも人気があった時期は存在しないぞ?
異世界から来たのか?
それにストフリは世代関係なく人気があるから当時の子供は関係ない
妄想を現実と思い始めたら危険だぞ
νなんて急造未完成品とはケースが違うからな
シリーズ自体はオワコンだからだよ
作中の機体としてはデスティニーのが全然好きよ、次いでガイア
なおレクイエムの中継施設に使ったコロニーの輪切りを
゛権太ビーム“で破壊、ではなく一太刀で粉砕するガンダムがいるシリーズがある模様
その話もフリーダムとストフリの関係に似ていて
ハイニューも当時から根強い人気がある
一度リニューアルに失敗したけどその後原典に近いアレンジに戻したり
いろいろ試行錯誤してるぐらいには需要がある
いや、それが仕様なんだったらそれに合わせた配色しろよって普通思わないか
同じ種の金関節MSでもゴールドフレーム天は普通にかっこいいぞ
プロヴィのほんまに劣化でしかないレジェンドの方がヤバい
インジャみたいな正当進化て感じもなくただしょぼくなった
νが未完成と言っているのは無知だぞ?
急造は事実だが未完成ではない
hiνは発展形であってもともとの完成形ではない
バカはジェガンに近いとか第2世代とか言い出すが全部間違ってる
それストフリのファンはその価格で転売屋から買うほどおめでたいって
逆に貶してません?
SEEDは取り込めてるご新規さんの数が段違いやからな。文句言ってるガノタさんより数多い。
アニメで出ているストフリ改造機はラブファントムだけだけどな
「その反面ゼータのデザインを超えるMSは30年現れなかった」とか
「ニューの完成度を見習え」とか臭いマウントを取るのであれば
俺の中でゼータやニューなどの有象無象<ストフリであることは覆らないな
そういう過剰な神格化ってカルト的で気持ち悪いし
それが正義であるように振る舞うのは寒いし滑ってるよ
まだこうやって悪質サイトが記事にして底辺がリンチしてるストライクフリーダムのほうに正当性を見出してしまうね
30年?所詮ゼータだろって感じ。
ガノタはそんなの気にせず種叩きするぞ
恥も外聞も捨ててそこに全振りしたからこそ今の地位がある
それとは別に人によって好みがあるのは当たり前だけどね
なぜわかっていてノセられる
カリドゥスあるじゃん…
違うよ...
バラエーナ無くなったのはちょっともったいないと思った
センスないよね
作中だと火力ごり押しでどんどん敵落として言ってたけど
実際ゲームでミーティア使うと小回り効かなくて微妙に使いにくいっていう
叩いてるのどっちだよ
ストフリはロクに被弾もせず最後もドヤっと決めポーズやし
スーパーフリーダムが没ネームになった原因(都市伝説)じゃん
型落ち機体でもとりあえず何とかできる前作主人公感を出してほしかった
下半身丸ごと喪失は致命的
かっこいい→W0、エピオン、DX、hi-ν、V2
かっこ悪い→ゼロカス、フリーダム、ストフリ
有機的な羽とか4枚以上の羽付けたらなんかかっこ悪く見えるわ
ガンダムじゃないけど、ジェネシックガオガイガーは有機的でたくさん羽付いてるのに好きなんやけどなあ
サイキョー大好きー!ってガキみたいな事公然とニチャるイキリ糞オタクのイメージある。
スーフリガンダム・・・あっ察し
次辺りバラエーナがサテライト的になってるかもしれん
そのうちトランザムするで
ただの感想なんであって人気が無いって話しじゃないで
自由の時点で装飾が過剰なのにさらにファンネル付けてるのが
デザインとして蛇足感があるんだろう
あのタイミングで避けるのアムロでも無理だろ機体固定されてんのに
お前ら大好きなろうの走りやん
武器が魔法兵器になってるのが
じゃあνガンダムとかもゲームで見ただけでカッコいいとか思ってもニワカだから許されないわけですかw
富野はそういう「偉そうな」ガノタが大嫌いなんだよねw
画像だけ見て語ってんのか?
下半身は戦艦に収容されるときにアームで固定された状態のときに食らったわけだが
アムロがギュネイに人質とられて武装放棄しろ止まれと言われて電流流されてるの見てアムロこんな攻撃も避けられないのかてなるのか?
てかガンダムで有識者とか草
そんなだから新規ファンに逃げられるんだよ
せっかく過去作視聴の必要性皆無の新ガンダム作ってんのに
なんか意外だわ
おっさんでもアンケートとかに参加するんだな
黙ってガンダムじゃない宇宙世紀のガンプラを組んでいるイメージがあるわ
ええな。こういうの見ると羽付けたり武装ゴテゴテさせるだけがカッコよさじゃないと思うわ。
Xの後継機割とボコられてなかったか?
あのハゲに好かれなかったから何なん?
ビームサーベルでクソほど叩かれてるけどノーダメージ
ぶっちゃけ予算と作画の都合でかつてない無敵装甲
マイクロウェーブの照射に耐えるのは特殊な機構がある訳じゃなくて
純粋に、それに耐えるためにクソ程頑丈に作られたという設定まである
金を除いてな
金も関節だけならまだ許せたけど手までガッツリ金なの意味わからねんだわ
一方的にボコられるんだよなぁ
「目醒めてくれストライクフリーダム!
ここにはストライクガンダムと!フリーダムガンダムと!俺がいる!」
だっけ
今のところストフリの立体物はメタルビルド、メタロボの2つが格好良いって言える出来なんだよね
MGEXまで行くとあれはないわ
放送してからもう20年経つのにまだ現実を見れてないのが凄いな
あれですら羽の展開ブオーは必要なのかな?って思ってたのにドラグーンやら光の翼やら、果ては腹ビーム
プラズマクラスター追加くらいにしとけばな
SEED勢だから嫌いって言ってるようにしか感じないんだよなぁこういう指摘は、無理やり粗探ししてる感がすごい
それならもう最初からSEED機は設定も見た目も嫌いって言う方が納得するわ
百式は当時から下品で好きになれん。
機体はキラが避けるから装甲が極限に薄くても大丈夫。みたいな初期設定だったからまあそこはと思ったけど
相手の近くに飛ばたけど破壊されて歯抜けになったら
バカみたいじゃないかってのはずっと変わってない
ゲームにおけるAGEは割と優遇されてる方だぞ
エクバとスパロボがスタッフにガチファンいるのかレベルなだけで
※118
イワークさんのネタしか印象に残ってないの大半がAGE観ていないか当時のまとめで観た気になってたり当時の無理解な批判を鵜呑みにしているかフリット編で止まってる奴しかいないぞ
なんならあのネタレベルファイブが悪ノリ大好き且つネタに寛容じゃなかったら使ってる層のせいで印象最悪になってたまであったぞ
そんなの見たことも聞いたこともねえ
ストフリは細身で他と変わらんのに内部兵装や外部兵装を積みすぎてて違和感が凄い
おじいちゃん老眼すぎひん?
メタビルはアレンジで別物だけどな
自由派の俺でも好きだし持ってるし
もっとワンポイントにすべきだったな
イージスは頑張ったと思う
百式はそもそも話題にならないだけで
普通にアレコレ言われるぞ
ソースも出せねえのに口だけは達者だな
当時から今でも基地外かよ・・・と言われている
ドラグーンは初出は敵で二番煎じ(しかも数年前の前作敵の後追い)で、その他色々と足し算してるけどディスティニーのようなアイデンティティ的なものは無かった。この武装じゃなきゃあの戦局厳しかった的なシナリオとか苦戦とかも全く無く…。それで終盤、戦功全部かっさらって行ったからまあ愛着的なものは湧かんのは分かる
普段は4枚羽で展開すると8枚羽になるはずなのにあの映像で10枚羽になってんの多分作画ミスだと思ってんだけどリマスターでも直らない辺り象徴的な絵になったからそういう設定に変えたのか元から謎の羽が1対ある設定なのかは正直分からんけども
それなー と言うかファンネルはムウの血統だけ飛ばせるようにしてほしかったプロヴィの強烈な印象をストフリもレジャンドも超えられなかったからなークソ脚本家の主役交代がなきゃレジェンドもやれたのかな?あれを
あいつら下品な金ぴかとか大好きだし、転売でチャイニーズが大量に国に持って帰って売ってるんだろうよ
うーん、アタマが悪いのかな?
核動力って条約無視の動力積んでんだから武装モリモリは不自然じゃねーんだよ
設定も分らないでシャッシャッてくんなよw
にわかがバレるぞw
確かに∀はなぁ・・・・・
わかりやすくカッコイイシーンがあるほうがキッズ層ウケはいいのかもしれないが
両方、ただし始めたのは種ファン側
ついでに新作叩きの元祖も種ファンの00叩き
でもたぶんEGではフリーダムもストライクフリーダムも出ない
ストライクのバックパックもνガンダムのフィンファンネルもコストカットで削っているのに
備え付けで削れない両機は出したらEGとしては高価すぎてしまうからな
同じ理由でこれまた人気機体のZガンダムもたぶん無理だと思う
フリーダムの頃から、コンセプトは核動力で武装モリモリバ火力乱射機体なんだが?
種放映前のデザイン発表の頃から叩きまくってたくせに
新作叩きの元祖が種とか草
叩かれなかった新作ガンダムが存在しない事をご存じない?
色の挿し方が下手だから下品に見えるんだぞ
種でもアカツキやアストレイゴールドフレーム天ミナとかは
金を使っているが派手だとは言われても下品とは言われていないぞ
MSは設定ちょいちょいGガンみたいなのも出来るし所詮は架空戦争者よな(´・ω・)
でお前のソースは?
確かメタルビルドやRGもフルサイコフレームみたいに全身から金色チラチラ見えるようにしてるし
元の設定がの金の使い方が下手というのはほぼ公式みたいなもんよな
ストフリは好きだけど、ぶっちゃけストフリにドラグーンは要らなかったと思う
ストフリつーかフリーダムの時点で目玉がハイマットフルバーストだから
ドラグーン付けても単なる追加砲台としてしか扱われないんだもんな
種のプロヴィデンス戦のようなドラグーンによる圧倒感なんて皆無でガッカリ
それに敵側にドラグーン持ちのレジェンドはまだいいけど
味方側にアカツキ被らせるのはどうなのよ?
あっちの方がバリア張れて優秀だし、空間認識持ちのムウが使ってるから
ドラグーンとしての活躍は全部アカツキに持っていかれてる
最終戦くらい死闘が見たかったのに、雑魚戦と同じくフルバースト決着にガッカリ
逆シャアみたいに互いにファンネルやライフル潰し合って斬りあいするくらい頑張れよと
コックピットのすぐ下にビーム砲は普通にアホやろ
ミネルバのタンホイザーをブチ抜かれて暴発しただけであの有様だったんだぞ
珍しくないけどストフリ以外はほぼ全部敵側だよね
それ言い出したら、変形するMSもファンネル付けてるMSもほぼ全部敵側だっただろ
作中は圧倒的強者でサクッとレジェンドを倒して出番終わりだったからな。シンも変わってメインはインフィニットジャスティスのほうに移行してるし。
残念ながら00の前までは本格的に叩かれるのは放送開始してからだったのが
00はSEEDじゃない新ガンダムだって第一報から叩くのがネットにいたんだよ
なぜかというとそれまで過去作ファンが種・種死を叩くのは最新作に嫉妬しているからって
言ってたやつがマジで結構いたんだがその「最新作」の地位をを奪われたからだ
普通に考えると信じられない理屈だけどな
期待半分、不安半分
子供は勿論、大人にも大人気なバエル!
ただの論理のすり替えだな
しかも変形するMSはZガンダムが最初だぞ
(それ以前に出たメッサーラ・アッシマー・ギャプランは全部可変MAカテゴリーになっている)
”兵器の色”としてはらしくはないんだろうけどね。
いやデザインの段階ではまだガノタも好意的だった
種が叩かれ始めたのは福田監督が過去作を貶しまくり
種ファンが調子に乗ってそれを後押ししてからだよ
あるわけないじゃんw
ただストフリ憎しで噛みついてるだけなんだからw
いやあ、頭が悪いのは君だろ
207は重MSスタイルならともかく細身で、って話をしているのに
なんで動力の話に論点をすり替えているんだよ
いや面積が多いならともかくストフリの程度では白と黒なら映えるが青ではちょっと弱い
スレ画のボックスアート見てみ、ドラグーン部分はちゃんと金色が映えてるのに
本体部分は腹ビーム以外は金色の必要が無いくらい全く死んでる
いや種も放映前から本格的に叩かれてたんだが?
なるほど
Zとνは敵側の要素を踏襲してもいいけど
ストフリは駄目なんだな
はぁー?全然好意的じゃなかったわ
ストライクが初代のパクリで個性が無いとかバスターがダサいとか滅茶苦茶叩かれてたんですが?
残念ながらZガンダムは企画時点で「主人公機は変形」が決まっていたので
あくまでもZありきの敵可変MAだから敵の要素を追随してないし
劇中でも「カミーユの設計案作成」時にはまだそれらは出てきてない
νガンダムに至ってはスタイルもバリアー使用方法も過去のファンネルとは別物で
他に同等の機能の武器が出る作品もなかった
どっちもストフリみたいな安直な敵側要素はないんだな
真面目な話νガンダムがいなかったらファンネルやドラグーンもヤバかったぞ
やっぱお馬鹿さんだなー
重武装でもスタイルとしてシュッとしてるのに細身で重武装に違和感あるは馬鹿の戯言に過ぎんよ?
つーか種のガンダムって全般的に本体は細身な上に重武装だからな?
核動力機は特にそれが顕著なだけで
先に挙げた過去作貶しの福田発言は(後で種死の前に∀を貶したけどその時点では)
富野ガンダムには触れてないんだ
そーかー福田は富野信者だったのかぁ
もうバカを晒すのはやめろ、な
核とかどーでもいい話だって最初から言っているのが理解できてないんだろ?
ついでに重武装と機能詰め込みすぎの違いも解からないんだろ?
訳の変わらんデマを広めるな
フルバーストのシーンでもアイキャッチでもゲームでもフリーダムは10枚羽だぞ
ハイマットフルバーストが使えない初代プラモも10枚羽なのに
後付けとか作画ミスとかはありえないという事がアンチには解らないらしい
ここで必死に叩いてもファン投票はフリーダムもストフリ、ゼロカスも上位に陣取ってるんだよw
設定とかはどうでもいいのよ。格好良ければw
グフが空飛ぶアニメだったからなあ種死
ギャンに至っては高速機動で残像残しながら跳ね回るデスティニーもどきになってもおかしくなさそう
えっ、まだ自分が愚者と気付いてないの?
設定上無理なくまとまってるのを個人の好みでおかしいって喚くのって
最高にアホな事してるのが分からないのかな?
分らんかw
自分だけしか感じていない違和感を感じちゃうんだもんなー
そりゃ自分が異常だって気付かんなw
グフフライトタイプ「飛んで悪いか」
どの作品でも行われるアンチの必殺戦法
つまりおまえの頭の中にだけ設定でストフリの胴体に4次元ポケットがあるんだろ
解ったからもういい、寝ろ
つうかバラエーナ無いから、本体の砲門の数はフリーダムの時よりむしろ減ってんだ
ドラグーンは発射時には切り離してるから本体電力関係ないしな
じゃあ何がどうおかしいのか説明してくれよ
設定上核動力が搭載されてて武装の積載量も稼動も無理なく収まってる
火器管制もOSが無理なく処理できる設定
無理筋でおかしいのはお前の妄想内だけだぞ?
まあ、こっちに引き上げてもらう以外はないわなw
お前もう詰んでるし
醜態はこれ以上晒さない方が身のためよ
ウィングは翼
羽根はフェザー
定期
クソゴミみたいな返しですね
エールストライクは最初見た時からいいデザインだと思ったし、微妙に悪そうな顔してたから前半の暗い展開とも合ってた
フォースインパルスは全くカッコいいと思わなかったなディスティニーは完全に悪役顔だったからなんか違った
思えば、この辺りから中国市場を意識していたのかも知れないね
話逸れてくけど外伝のアスタロトやマルコシアスは良かったと思うで
あいつは完全に背中のがいらん、あれじゃマクロスのパクリと言われても仕方がない
え?マジで解らないの?種信者のいつもの馬鹿のふりした話題逸らしじゃなくて?
たぶんだけど207は、重装備機体のイメージと違うのと
設定上のシステム積むスペースの両方で細身すぎて違和感があるって言ったんだと思う
それをオマエは言ってもいないエネルギー問題にすり替えて
核動力だからでゴリ押ししてるの、違うって言うのをまったく聞かずにな
4次元ポケット必要な細身な理由は、あるの一言ですませて
MSに金色を使うのが駄目なんじゃなくて、フリーダムガンダムに金色を使っちゃったのが嫌なのよ
フリーダムってガンダム主人公機にしては珍しく黄色系の主張が弱いデザインになっていて、ぱっと見だとトリコロールカラーに見えないところが気に入ってたのに、関節が金色になったせいで普通のトリコロール系デザインになっちゃった
いやそういう話じゃねーよ
普段4枚羽なんだから展開したら8枚羽のはずなのに何故か1対増えてるよねって話をしてんだけど
後プラモの初期キットは展開しても8枚羽だぞ
10枚羽になった時に「原作再現」が宣伝に使われてたくらいだし
シリーズ全体に刺さる批判をする→具体的には?
展開したら10枚になるのは初期のモデルからそうだったと思うんだけど。
元々8枚だったなんて話は聞いた事がない
あぁ閉じた時に4枚なのに展開したら10枚になるのが気持ち悪いって言いたいのか
そんな事気にした事なかったな。別に中に1枚羽が格納されてても違和感ないし
開いた時のアクセントにもなってるからそういうギミックとしか思わない
必至だねエア友くんw
>普段4枚羽なんだから展開したら8枚羽のはず
別に2枚ずつ重なってなきゃいけないわけでもないだろうに
ダブルエックスの背中のパネルだって畳まれてるときは2枚だけど展開したら6枚になるじゃん
バンクシーンが多い!とかじゃね?
マジで馬鹿なんだなぁ
な~んでエアプの分際で噛みつけるんだい?
核動力搭載して火力に回すスペースをコンパクトに出来てるんだろうが?
つーか四次元ポケットを煽りのお気に入りなのかもしれんけどよぉ
核動力+ニュートロンジャマーがまさにお前さんの言う四次元ポケットを成立させてんだよ
核動力に拘るのは当然それがCE世界において絶大なアドバンテージがあるからだろ
つーか207本人じゃないのによく妄想で補えるな
207は自分のしょうもない個人的好みを言っただけなのに
バカが妄想で一生懸命フォローしてんのは滑稽だよ
あっ本人だったらゴメンねw
言われてみればそうだよな
バンクに関して言えば初代もそうだし、GやWとかでも効果的に使っていたし
どうしてSEEDばかりが言われてるんだろう?
少なくともGやWだとバンクの多用をバカにするようなコメは無いな
スペースで言うなら継戦考えなきゃ核動力+ニュートロンジャマーより
バッテリーの方がずっと省スペースだ、ボケ
フルーダムにヴォワチュール・リュミエールシステムとスーパードラグーン用の量子コンピューターと
腹ビームを余計に積んでいるのに”同じ核動力機体”で細くなるのが違和感なんだよ、間抜け
後、自分が日本語の意味読みそこなったからって他人に当たるな、スカポンタン
デストロイがあんなデカくなったのはバッテリー積むためぞ?
バスターの膝のオレンジもバッテリーだし
パーストの背びれもバッテリーな
どっから出てきたんだよバッテリーが省スペースって
フリーダムの設定画見て見ろよ
バラエーナを大きな羽2枚で挟んで、手前に小さい羽が3枚並んでるだろ
左右1対で10枚羽
ググれば一発で解るけど、最初っから10枚羽だよ
原作再現で話題になったのはハイマットフルバーストのポーズが出来る事だよ
あ、初期っていうのがコレクションシリーズの事なら
羽の数以前にそもそも開閉ギミック自体がオミットされてるから
エアプ過ぎて草w
設定理解出来てないやんw
同じ核動力機ではフリーダムより後発のストフリの方が高性能に決まってるだろ?
オタクのスマホと最新のスマホを比べてみろよ
性能が全然違うだろうよw
さんざん207は~とか言ってて実は本人降臨だったのが最高に哀れでワロスw
まぁ勉強になっただろ?
エアプの分際でイキるとこうもなるってなw
そりゃパーフェクトストライクの連結バッテリーからだろ
本来あのヒレ一個がストライク一回出動分のバッテリだから
…お前の中じゃ核分裂炉あれより小さいことになってるの?
少なくとも、核エンジンを搭載するために従来機より大きくなったMSは見た覚え無いな
間抜け、設定では核エンジン積んだフリーダムと違ってストフリは
核エンジンとデュートリオンビーム送電システムとのハイブリッド、つまり多少高性能・小型化出来ても
デュートリオンビーム送電システムを積んだ分どうしても大型化せざるを得ないんだよ
その核エンジン部分自体もストフリは強奪した量産型フリーダムの試作機の実機改造だから
言うほど改良されてるって設定はないんだよ
と言うか※207、もしまだ見てたらこの決めつけ阿保に何か言ってやってくれよ
「自分に反対するのはたった一人だ」って思いこんでるみたいだからさぁ
だからさー
しっかり設定覚えてからコメントしろよー
いい大人なんだからさー
リアルキッズじゃないんだろ?
つーか
バッテリー>核エンジン
の認識だとSEED系じゃ話にならんよ
Gレコとかだとまた話は違うのかもしれんが
少なくともSEEDでこの前提は崩れない
笑えるw
ハイパーデュートリオンエンジンのwikiでも見て来いよw
従来型核エンジンと比較し、小型化かつ高出力化、従来型核エンジンの数倍の出力ってあるんだがw
適当な事書き過ぎて俺設定ぶち込み過ぎとちゃう~w
設定理解出来てないのは
多分アニゲー民だとyouだけだと思うyо
※207も君と同類とは思われたくないだろ
話の通じないスーパードリーマーなんかとはね
サードステージは(ストフリは厳密にはファーストステージだが)核エンジンとデューテリオンエンジンを積んでるんじゃなくて
ハイパーデューテリオンエンジンを積んでるんだから
強奪してきた時の旧型の核エンジンとか撤去されてると思うぞ
最期に
皆さん私が全て間違っていました。
ご迷惑をかけてすみませんでした。
と言えよ
ごめんなさいが出来ないカスは何処へ行っても同じ事を繰り返すからなw
自ら「いいね」押す気分は最高かな?w
どう?最高なのかな?w
福田が余計なことを言わんかったら
まだマシだったかもな
自業自得の感が強い
俺も聞きたいw
誰にも賛同されず自分自身で「good」押す気分って奴をw
ストフリはフリーダムの数倍のパワーって設定なのに
奪った旧式核エンジンそのまま使ってる訳ないじゃん
素直にごめんなさいって言えばいいのにな
ほんとに訊きたい
誰にも賛同されず偽装連投してまでも自分自身で「good」押す気分って奴をw
そうしたら※299が207と同一人物かどうか判るだろ
あと、299以降に何人書き込んでいるかも(笑)
そんな事しても無意味だろ
複数端末持ってればいくらでも別人装えるし
いろいろ煽ったけど個人的には※207と※299は別人だと思うし
そうであって欲しい
※299のエアプで異常な狂人具合が際立つからね
もう反応が無いし※207と※299の完全敗北で幕引きかな
8枚羽の方も動きが無いしね
ガンダム総選挙
3位ストフリ
4位ゼロカス
5位フリーダム
君の意見は逆張りなんだよな~
分かる、やられる1シーンだけで否定してる人いるけど、それまでフリーダムで散々無双してたのに
フリーダムが負けるというシナリオの為に急に激よわになってやられたからなあ・・
もう少しフリーダムだと性能不足で苦戦するというシーンを事前に挟んでいれば印象は変わったかも
名前もよく分かんねーし。
作中最強キャラなので回避率100%にしたろ!
これやっちゃったのが致命的過ぎた
なのにフリーダムで舐めプ設定とはいえインパルスに負けたのもキラ評価を落としてる点
とは言えそれに輪をかけて酷いサンダーボルトのダリルってぼくかんさいつよキャラもいるが…
(作者か関係者曰くアムロやカミーユやバナージ、フルフロの10倍強い)