|
|
【速報】今期アニメ人気ランキング中間発表。現在の覇権アニメ候補がこちら
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:09:08.81 ID:CAP_USER9

https://www.pashplus.jp/anime/236258/?body_dsp=1
つみきが運営する映画やドラマ、アニメのレビューサービス“Filmarks(フィルマークス)”は、サービス内のデータに基づいた“2022年春アニメ ランキング”の中間集計結果を発表いたしました。
2022年 春アニメ Filmarks話題のアニメランキング【中間発表】
1位:『SPY×FAMILY』(TOP10入り数:1929回/アニメTrend最高順位:1)
2位:『パリピ孔明』(TOP10入り数:1133回/アニメTrend最高順位:2)
3位:『サマータイムレンダ』(TOP10入り数:624回/アニメTrend最高順位:2)
4位:『コタローは1人暮らし』(TOP10入り数:579回/アニメTrend最高順位:1)
5位:『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』(TOP10入り数:388回/アニメTrend最高順位:1)
6位:『ラブ、デス&ロボット シーズン3』(TOP10入り数:264回/アニメTrend最高順位:1位)
7位:『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』(TOP10入り数:205回/アニメTrend最高順位:2位)
8位:『TIGER & BUNNY 2』(TOP10入り数:201回/アニメTrend最高順位:3位)
9位:『名探偵コナン ゼロの日常』(TOP10入り数:190回/アニメTrend最高順位:3位)
10位:『可愛いだけじゃない式守さん』(TOP10入り数:155回/アニメTrend最高順位:3位)
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:14:05.48 ID:bOOm4bBW0
放送前は一番人気だったまちカドまぞく・・
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:14:45.23 ID:mFyPFE7m0
RPG不動産だろ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:15:11.39 ID:r3K4vg8T0
怪作ヒーラーガール
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:15:47.70 ID:MzqaH6P90
83: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:52:58.69 ID:sRojSfg+0
>>7
骸骨騎士は面白いな。原作と漫画両方買ったわ。アニメは漫画より。
骸骨騎士は面白いな。原作と漫画両方買ったわ。アニメは漫画より。
123: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:14:51.64 ID:2cIqhE1K0
>>7
確かにその2つが面白いよな
確かにその2つが面白いよな
206: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:56:11.82 ID:588R4CT40
>>7
モブいいよね。
モブいいよね。
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:16:46.04 ID:obXSm9E70
499: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 23:39:02.44 ID:Zb+AzA290
>>8
ゴルフ面白いらしいね
意外だよ
ゴルフ面白いらしいね
意外だよ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:16:54.18 ID:nSyUCtJG0
かぐや様は流石に安定して面白い
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:17:24.99 ID:2FAx9ji60
かぐやが一番おもしろいけどなスパイとこれしか見てないが
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:18:07.92 ID:L0a74PjA0
サマータイムレンダは謎が解かれていくと
ご都合的な側面が見えてきて失速しそうなんだが
ご都合的な側面が見えてきて失速しそうなんだが
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:19:29.91 ID:7b2kR+M/0
阿波連さん
17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:20:08.04 ID:5iSY3FPu0
パリピ孔明おもろいけど内容が思ったより正統派でそこはガッカリしてる
203: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:55:20.56 ID:QD0i3Lg90
>>17
日本の中華屋の飯みたいや
オリジナル度もパンチもない
日本の中華屋の飯みたいや
オリジナル度もパンチもない
545: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 10:02:17.21 ID:2hj/UVod0
>>17
確かにね。
でも孔明の史実にちなんだ策は楽しみ
確かにね。
でも孔明の史実にちなんだ策は楽しみ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:25:38.41 ID:wmtnCbw10
かぐやがいいが
今季はもうくっつくだけだからファンは離れていったね
今季はもうくっつくだけだからファンは離れていったね
28: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:25:54.87 ID:SEYOvEUj0
骸骨かなぁ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:26:10.24 ID:n+KmVW3h0
アオアシ 爆死!
445: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 18:21:49.26 ID:HO8YD1+l0
>>29
原作も停滞してる感じだしなぁ。アニキまでプロになろうとしてるし。
ユース物語なら、ユースまでで一旦けりつけて大人編やったほうがいい。
原作も停滞してる感じだしなぁ。アニキまでプロになろうとしてるし。
ユース物語なら、ユースまでで一旦けりつけて大人編やったほうがいい。
32: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:28:29.95 ID:bOOm4bBW0
ダンス・ダンス・ダンスール面白い
527: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 07:23:39.72 ID:Cq/pOoo90
>>32
同じく
同じく
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:33:10.35 ID:cmEvTIBq0
スパイファミリーは、女殺し屋がターゲット以外のSPとかもバンバン殺しまくってるのに、自分は幸せな家庭を築いてるとこの矛盾をどう解決するんだろう
悪人だけ殺すならまだしも、ただ雇われてるだけのボディーガードまで凄惨な殺し方してるからな、そいつにも家族がいるだろうに
あんなん子供向けアニメにしてええんか?
悪人だけ殺すならまだしも、ただ雇われてるだけのボディーガードまで凄惨な殺し方してるからな、そいつにも家族がいるだろうに
あんなん子供向けアニメにしてええんか?
51: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:40:02.59 ID:FAOXelK90
>>37
ベジータとかそんなの昔からいるから問題ないよ
ベジータとかそんなの昔からいるから問題ないよ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:33:54.14 ID:OS2anQHq0
437: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 18:04:44.91 ID:ekvj211I0
>>39
何気に穴だよね
何気に穴だよね
45: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:37:06.00 ID:FAOXelK90
おっさんだけどスパイファミリーが一番面白くて原作も買ってるわ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:37:12.69 ID:j/h51k430
かぐやは頭脳戦を捨てたからつまらないのはしょうがない。
頭脳戦を繰り返して、けど最後は素直になっちゃうのがいいんだろ。
今のまま素直に好きとか言っちゃっても、そやろな、で終わる。
頭脳戦を繰り返して、けど最後は素直になっちゃうのがいいんだろ。
今のまま素直に好きとか言っちゃっても、そやろな、で終わる。
89: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:58:41.85 ID:7z9G7LWW0
>>46
ほんこれよな
ほんこれよな
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:38:19.47 ID:xbAJQSaT0
映画も入れるなら五等分の花嫁
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:38:50.16 ID:8vKQFdlB0
上位三つだけ見てたわ
さすが俺は見る目あるな
さすが俺は見る目あるな
59: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:42:58.31 ID:q3SZtPnO0
式守さん見てる人いるんだ…
60: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:44:28.95 ID:Pz2d6d2Z0
483: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 20:02:17.61 ID:pL8yxezM0
>>60
男がへぼすぎて見る価値ないよな。
あれじゃあヒキヲタニートのほうがまだマシだわ
男がへぼすぎて見る価値ないよな。
あれじゃあヒキヲタニートのほうがまだマシだわ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:45:51.83 ID:BdjB9X8e0
式守は主人公のキモさが話題になっている。
85: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 11:54:28.96 ID:5l+4MGZq0
スパイは50点孔明は失速
おもしろいのはサマータイムレンダぐらいだろ
おもしろいのはサマータイムレンダぐらいだろ
102: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:03:53.72 ID:Hr6nMGJ60
やっぱりパリピ孔明が面白いわ
そろそろクライマックスだし
そろそろクライマックスだし
158: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:31:00.01 ID:98SQ6cgV0
阿波連さんかわいい
まさにクイーン・オブ・あはれ… ぶふっ(鼻血&吐血)
まさにクイーン・オブ・あはれ… ぶふっ(鼻血&吐血)
169: 名無しのアニゲーさん 2022/06/02(木) 12:37:22.06 ID:kvbRzPOS0
処刑少女人気無いんか~
561: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 10:57:24.71 ID:ADaw52LT0
>>169
処刑少女、超面白い。今期1番のポテンシャルある。
ただちょっと複雑。舞台設定に馴染みないうえ、脚本も少し難しい。
処刑少女、超面白い。今期1番のポテンシャルある。
ただちょっと複雑。舞台設定に馴染みないうえ、脚本も少し難しい。
576: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 13:07:23.75 ID:hpNrJpWc0
サマータイムとゴルフは面白いね
スパイファミリーはハードボイルドかと思ったら
ギャグアニメだったので切ってしまった
スパイファミリーはハードボイルドかと思ったら
ギャグアニメだったので切ってしまった
594: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 18:56:58.99 ID:NfobiK1o0
くノ一ツバキ人気ないのか
好きなんだけどなぁ
好きなんだけどなぁ
597: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 19:13:25.12 ID:bz29zg0M0
>>594
忍たま乱太郎終わらせて
あれやればいいのに
ってくらい健全過ぎなんじゃね?
忍たま乱太郎終わらせて
あれやればいいのに
ってくらい健全過ぎなんじゃね?
606: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 22:23:09.20 ID:aDzriboJ0
607: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 22:30:45.87 ID:R4pW+qOJ0
スパイファミリーは別格として・・・
勇者やめますが意外に面白くてびっくりしている。
またいつものチートでハーレムいえぃ!な日常を過ごし、これといった結末もなく終わるタイプだと思ってたわ。
勇者やめますが意外に面白くてびっくりしている。
またいつものチートでハーレムいえぃ!な日常を過ごし、これといった結末もなく終わるタイプだと思ってたわ。
608: 名無しのアニゲーさん 2022/06/03(金) 22:51:44.15 ID:4a6Kg2dt0
スパイ、サマレンかなぁ
パリピはトイレに迷う話までしか面白く無かったな
特にラップキャラが出てから追い討ちだったな。
パリピはトイレに迷う話までしか面白く無かったな
特にラップキャラが出てから追い討ちだったな。
621: 名無しのアニゲーさん 2022/06/04(土) 06:30:19.15 ID:s9mLsm5L0
かぐや様と孔明が面白い
スパイはスゴく面白いというわけではないがつまらないわけでもなく20分ぐらい時間を潰すときに観てる
スパイはスゴく面白いというわけではないがつまらないわけでもなく20分ぐらい時間を潰すときに観てる
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
やっぱ作ろうとする流行はそれなりで終る
無理だった
ラブライブです…
アニメとかオワコンですのよ👸
CGじゃ無けりゃなぁ…枠 エスタブライフ
まともに面白くて驚く枠 シェンムー
お前らがあんまり馬鹿にするからこうなったんじゃねえか?
ただ、弟の話の切り方は下手くそだと思った
アニメ見る時間があるならVtuber見るんだわ
マ?すんげぇステマくっさいんだが・・・
嘘だったら絶対許さん
骸骨とモブは普通に面白く見れているな
村人Aと勇者辞めるはキツくて無理だった
同じようななろうだと思うのだが両者の違いはわからん
2位:『パリピぺこら』(🐰ふん!)
3位:『ペコーライムレンダ』(🐰神に感謝)
4位:『ぺこらは1人暮らし』(🐰ぺこらちゃんに負けた...)
5位:『テルマエ・ペコラ ノヴァエ』(🐰順当な順位ですね)
次のゲーム糞らしいけど
阿波連さんはヒロインの阿波連さんはもちろん相方のライドウくんもプライスレスな個性の持ち主で楽しい
パクリも何も脚本黒田なんだからセルフオマージュやろ
この先も主人公の名字が君島になったりするぞ
漫画をちょっと見ただけだが、旅をしながらチートで世直ししていく、なろう版水戸黄門みたいな話だったかな
そういう分かりやすい勧善懲悪が好きならいけんじゃね?
骸骨は主人公に嫌味がなく4話ぐらいまでに出てくる
主人公に助けられる女の子キャラがみんなかわいい、特に2話の依頼人
エルフと旅を始めてからはなんかだれてきたけど
本当に覇道を行ってるなら指定してもらう必要もなくあからさまに目立つだろ
何かこの手の的外れな理屈捏ねるやついるよね?
悪人が幸せな家庭気づいて悪いのか?
悪が更生したり償いしなければならないとか架空の物語に何言ってるんだ?
最盛期で
鬼滅の刃 年間売上8000万部
呪術廻戦 年間売上3000万部
スパイファミリー 年間売上480万部
やはりアニメ人気と腐人気が足りないか
一番誰も傷つかないパターン
まあ巻数が少ないってのもあるけどねまだ1ヶ月ちょいしか経ってないし
なろう最高だわ
ってのが正直な感想
毎週物凄い楽しみにしてるし、完結までもっていきそう
後から面白いと聞いて凄く後悔した
いかにもきらら系アニメっぽくて意外と面白い
確かに面白いんだけど昨年の「かげきしょうじょ」と同じで円盤大爆死しそう
別に解決しなくてもいいよね。ヘマすれば死ぬだけやし。
抜け目ない悪党が栄えるのは世の中の道理だし。
見てる範囲すべて、善悪の帳尻が取れるとは限らないのだから、上手く生きて得する悪党も居るだけだよね。
かぐや様
であいもん
スパイ✕ファミリー
まちかどまぞく
正直、着せ恋と明日ちゃんあった前期のほうが好き
1話は面白かったけど、それがピークで何か楽しくならない
鉄板の藤原書記修行回も今回はすべってる感じがあったし
ネットで見ようとしたら独占配信でマジかと思ったが
初めてティーバーが役に立ったわ
ランキングに載らないどころか話題に登ってるのも見ないけど
思ってたよりは面白いよな
ただ、主人公がやばい奴!って周りの持ち上げがくどいしちょっとニチャッててきもい
あれがなければもうちょい見やすいんだがな
色々ループ物見てると全然物足りん
妹がエロいくらいしかいいとこ無し
隠キャの男なんか見ても誰も嬉しくないだろ
とにかくポジティブな男ならまだいいけどなんなのあれ
1位:『SPY×FAMILY』累計コメント数:671
2位:『パリピ孔明』累計コメント数:178
3位:『サマータイムレンダ』累計コメント数:157
4位:『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』累計コメント数:114
5位:『阿波連さんははかれない』累計コメント数:94
ひとつだけ話題のアニメランキングに入ってない作品があるんだが
もともと個々人で活動するアイドルということで番外編だったのにユニット組んだり全員で歌唱したり1部とは全然雰囲気が違う
新しく加入したランジュ・栞子・ミアも全く魅力的なキャラクターになってないし
どれもどっかで見たことあるような展開とストーリーをだらだら垂れ流してるだけ
やっぱ若い頃見たもので感性が固定されるんかな
キャラデザとかなろう臭いタイトルとかのせいで俺も敬遠してたし
糖質が進行してるのウケる
競馬だけは誰が見てもゴミオブゴミだと思うけど
原作ではKABE太人はあんま活躍しないんだけどね
裏に不穏な所や優しくない部分があるのは最近のきららの傾向なのかな
ワイは二期の方がノリとテンポが良くて好きだわ
うーん、ちょっと僕の知らないアニメばかりですね。
天空のエスカフローネ、住めば都のコスモス荘、
カレイドスター、ふしぎ遊戯、電脳コイル、
エルフを狩るモノたち、ベターマン、
ファイナルファンタジー:アンリミテッド、
熱血最強ゴーザウラー、七つの海のティコ、
キャッ党忍伝てやんでえ、トライガン、
ウェディングピーチ、飛べ!イサミ、
水色時代、ケロケロちゃいむ、りりかSOS、
スレイヤーズ、セイバーマリオネットJ、
この辺りのアニメなら好きですね。
勇者やめますは今どんでん返し始まって評価上がっとるで
原作付きでP.A.WORKS悲願のオリジナルアニメヒットじゃないのは少し残念だが
ヨルにブラックラグーンのOVA版のロベルタみたいな最後を望んでるかって言うとそうでもないしな
戦後間もない国の中で全く手を汚さずにクリーンに生きてる人間のほうが少ないだろうし
お国のためっていう大義名分で大抵の兵士が罪を償ってないのにヨルだけにそれを求めてもって感じ
所感すらステマとか言ってる時点でおかしな奴になりかけてるの自覚しろよ
自分自身が好きなコンテンツを紹介する時ちょっと脚色したりもするべ
骸骨であること以外ハーレム無意識またなにかやっちゃいました要素しかないぞ
まーた新しいステマ組み上げたんか?
国内外どっちも素直に各配信サイトの統計でいい
チー牛内での「覇権」になんの金も動かないわマヌケ
勘違いして作った邦画の結果見たか?覇権()とかチー牛の戯れ言
あの手この手で推したい作品の持ち上げに胡散臭い集計すな
人気は月間の配信ランキングで見りゃわかる
海外人気もランキングはもちろんイベントや海外展開でわかる
阿波連さんは面白いけど○○さんものの常でふたりのラブコメになってきたのがな…最後までギャグでいってほしかった
期待値どうりのスパイはまぁまぁな線。
純粋につまらん、やり直し
きらら系はシリアスな話やるものも多いよ
舞妓さんちの 京都2 こっちはほのぼの癒やされる
ヒロインたるもの! 元気な田舎娘は見ていて楽しい。励まされる。
境界戦機2期 1期で味方と思った奴が闇落ち。一方共産圏の方が信用出来る敵になって面白い
魔法使い黎明期 面倒見のいい合法ロリ先生がスケベ
話題にならないけど好きな今期アニメ どれも個人的に上位。
サマータイムは10週打ち切りの頃から応援してたので、評判いいのがちょっと嬉しかったり
5位:『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』(TOP10入り数:388回/アニメTrend最高順位:1)
6位:『ラブ、デス&ロボット シーズン3』(TOP10入り数:264回/アニメTrend最高順位:1位)
はどこで放送してんだ?
主人公の後輩?がウザくて切ったけど
ジェネリック骨太郎と言われるだけはあるなw
クヨクヨ悩まず異世界楽しんでるし分りやすいなろう版水戸黄門
そもそもこのランキング自体工作し放題の無意味なランキングだからな
クールアニメのランキングなんて配信サイトでのランキングを出すのが正確
このランキングの4位以下には入れるんだけど
作画が問題か?
6話最終回は最高の出来だったのにねまちカド
骨は面白いけど孫は面白くないぞ
であいもんは本当に実写でやったほうが良かったんじゃない?という作風
基本1話完結だから、アルバイトの美弦はその後音楽活動どうしたのとか店員の咲季の女装癖の話はあれで終わり?とか修行に来てた緋色はどうしたのみたいな、ちょっと物足りなさもある
そんなゴミみてーな投票数どーでもいいだろ…
投票する層の中で生きてくのか?
ちっちぇな
骸骨は半ギャグでまぁ許容範囲
処刑と盾2はつまらん上に鼻につく
サマレンと友達はたまのエロ以外はどっかで見たようなのの劣化
週一で活動してお給料出てんの?
あれは割り切って見ると普通に面白いわ
OPEDが声キンキンで頭痛くなるけど
あと早見沙織そこで使うんかいとか
え?アオアシ面白いと思うんだが。
ただ見てて、ユースのサッカー選手って本当にそこまで考えてプレーしてるの?という疑問。
あとスピリッツ原作って、どうして実力のある悪役はあそこまで卑怯なのか。
せめてめんどくさい方と言ってやれw
まあ売上統計は※印必至だが
そもそもコメディーなんだし。
自分から詰まんなくしていくスタイル。生きててつらそう。
中途半端にしか活躍しない孔明より上だわ
骸骨にハーレム要素がどこにあるのか教えてくれ
もしかしてぽん太やダンカさん、助けたモブエルフまでハーレム入りさせてんのかお前の脳内
むしろ、製作陣が売れると思ってないだろ。
賢者の孫にハーレム要素はないよ
それはあるな
モブせかは作画が幾ら何でも酷い
OPでしすら動かないしのっぺりしてるのは見るに耐えんよ
騙されたと思って見てやっか、ぐらいの気持ちにならんと手を出しづらいよな
実際作画よろしくないんで、よっしゃ見るかと気合入れられると逆に悪いというか
モブせかは作画もアレだけどそれ以前にキャラデザに難ありでしょ。
原作はそこそこ面白いだけにもったいないと思う。
>>修行に来てた緋色
え?前回も今回も出てきてたけど?
ついでに言うと女装の話も今回出てきた。
あんなもんきらら信者しか見とらんわw
モブせかは原作好きなのに1話切りしてしまった
テーマのわりにはシリアス要素皆無で毎回安心して観られるわ。
主人公の顔がモブっぽくて苦手な人おるかもしれないけど、ちょこちょこ戦隊ネタとかも入ってて毎回ニヤニヤしながら観てる。
ニコニコの再生数はえげつないぞ
配信では更新が最速ってこともあるが、無料期間の1週間だけで毎話30万再生くらい行ってる
原作は好きだけどアマプラで見れないのは敷居高いよ
もうステマが口癖みたいになってんじゃん
自分が面白くない作品褒めてる奴は全部ステマだって言いそうだな
あー確かに。
俺もアマプラで見ようと思ったらなくて、なんかマイナーなサブスクだけの独占配信だった。
テレビ本放送の録画ミスでもしたら致命的だわな。
意外にも見れるのがエスタブライフ、くノ一ツバキ、ダンス・ダンス・ダンスール、ゴルフのやつ
回によってマチマチな面白さがあるのがこのヒーラーめんどくさい
割と前の作品になるけど、プラネテスが毎週楽しみで見てる
声優が暴言言ったからだろ
無料で読めるのもあるんじゃない
名前間違えそうだわw
出会って話して太鼓持ちしてくれたらハーレム要員だろ
もう少し絞って作らないと共倒れになる。
次回への引きが毎回上手いのもポイント
約ネバと同じでジャンプのアンケートシステムの悪いところを凝縮したみたいな作品
同じ1期1クールに限定しても鬼滅着せ恋は放送開始時の倍以上の累計と売れ行ペースに上がってた
でもスパイは1500万部から開始して、もうすぐ1クール終わるのにこれの半分しか増えてない
ゴミだよ
特に和菓子はほっこりする
今期はヒーラーも2作あるんだ
ベジータはそもそもが悪人として描かれてるし、残虐な自分と家庭人に目覚めつつある自分との間の葛藤をブウ編でちゃんと描かれてただろ
ヨルはなんか、「これコメディだから」って言う乱暴なぶん投げしかしてない
しかも別に言うほどコメディでもないからな
とか、言うてるから別に賢者に限った話しちゃうやろ
ただただなろう系だよ
それ以上でもそれ以下でもない
スパイは各所で持ち上げられてるから3話くらいまでは見たけど、一向に面白くならなくて切ったわ
原作が言うほどなのか、制作会社が無能なのか知らんが
恋せかも派手さはないけど良作やな
まちかどまぞく
ブラックロックシューター
恋は世界征服のあとで
BIRDIE WING
ジョッキーのヤツは腐臭がするし異能で萎える
もうちょっと真面目なのを期待してたんだけどな
命がけの真剣勝負で敵キャラがプレイ中にどこか身体を痛めてるみたいな描写があったと思ったら
Cパートで腕(実は義手)が引き千切れて一同うわあああああ!!!とかいういきなりなギャグ展開を持ってきたり予想ができん
めちゃ低予算ぽくてキャラデザもひどいけど
2022冬 時光代理人
2021秋 王様ランキング
2021夏 ホワット・イフ
2021春 オッドタクシー
ってことかな?
毎回必ずあいさつで始まるしな!w
悪くはねえけど、ここまで大勢が口を揃えて面白いって言うような作品か?
まあ
わかる
他人の評価で、自分の中の評価まで変えちゃうバカが多いからな~
テレビで「これは凄い」「~の(若者の、女性の、など)間で大人気!」と言われると「そうだったのか!」って思いこんでしまう
だからKPOPみたいな下らねえもんがステマで売れたし
同じく100ワニとか鬼滅なんかも大したコンテンツじゃないのになぜか売れちゃう
騙されるバカっていつになっても騙され続けるんだよなw
作画マトモならいつかスパロボ展開もあったかも知れないのに
ナイツより好きなんだがな
むしろそういう不快要素がないからこその評価だろ。
チートを自覚し強者然としたロールプレイで変にスカしたところないし、過剰なヨイショする発情メスもいない。
あれ途中でダレるやつ多いだろ
本当にアニメから新規の疑問なんかね?
デス美さんは今期no1ヒロインだろ、敵も味方もユルユルで笑えるし姉大好きウラ美ちゃんも良いキャラだわ
サマータイムレンダはストーリー面白いんだが時々挿むギャグ描写いらんだろ緩急付けてるつもりなんだろうが寒いだけだからいらない
典型的な「なろう」なんだけど、主人公がムカつかない(※これ重要)
ていうか、英子以外のミュージシャンはエピソード毎のゲスト程度で、レギュラーにはならないよね
言葉のバトルってことで、孔明とKABEだけがメイン張って英子が蚊帳の外にやられてたのが、パリピ孔明=美少女萌えアニメで固定されてる層には辛かったんだと思う
そんなキモい連中、知ったことじゃないけど
歌が下手。歌がな。学芸会なんだよ
まぁ、典型的なアイドル風の奴なんだよ
あれを聞き続けるのは辛い
歌唱技術ゼロでキャラの可愛さだけで押して
ついでに声優もドル売りしようなんて気持ち悪過ぎるわ
流石にヒキオタニートよりはマシ
家事が得意だし専業主夫としては優秀だ
家事の最中に不幸体質が発動する様なら
ヒキオタニートの方がまだマシなレベルに落ちるけど
アーニャ目当てのキモヲタがブヒブヒ言ってるだけ
その点骸骨は典型的ななろうなんだけど
不快感はないわ面白くはないけど
これが今期最強
円盤は売れるか分からん中毒性のあるコメディでも無いし何回も見たいと思うのかどうか
あれは自分が健常かどうかのチェックシートみたいなものだ
かぐやもそんなに面白くないし
だったら、ハーレム要素のない作品を例に挙げるなよ、ってことだよ。
それくらい毒にも薬にもならん
コースはもっと写実にしろよ
まあ、低予算なのかもしれないが
アーニャの顔芸だけの為に見てる
コースには金掛けないと
少し期待して見たがチープ過ぎて見なくなった
キャラ作画も宣伝画ほど良くなかったし
なんかしらんが人生で初めてアニメ漫画でも観たかのように褒めちぎったりしてるからな。よくわからん
スパイファミリーって元々日常ものに近いのにやたらとアクションがーみたいのいるよな
なんかアニオリでアクション盛られた回があって原作ファンには不評みたいだったけど
アニメからの人には好評みたいだったりみんなスタイリッシュなアクション求めてるのだろうか
美少女云々とかじゃなく
孔明が現代日本でなんやかんや活躍するシュールギャグハートフル成り上がり路線がウケたのに
孔明の出番が減って没個性などこにでもある若者お悩みアイドルアニメみたいになったのがダメ
アニメの事前宣伝はバリバリにスパイする内容っぽく見えるだろうなとは
お陰で作品に対する理解度を疑わざるをえなかったが
たかがアニメの好みで人格や感性問うてる時点で認知歪みまくってるって自覚したほうがいいぞ
式守さんを立てる役割とはいえ男どうにかならんかったんか
(そっと教えるけど、ネットのジャンプ+での連載だったやで。)
あれは一応実在するスポーツだからわざわざプロが監修についてるのに逆張りすぎるだろ
賭けゴルフ試合でのコースレイアウト変更とかかなり面白い試みやってて制作がバンナム、金が無いとかは無い
骸骨もモブも結局はその範疇
個人の趣味だし好きにしろと思うが「何もせずに楽してマウント取りたい」っていう駄目人間の願望を満たすようなアニメが覇権とか日本の衰退を象徴するかのようで嫌だわ
その空気のままアニメにしても売れないと判断したのか理解度が低いのかわからんが、ギャグやアクションに力入れてるけど
結果ミーハーにうけてるから正解なんだよな、原作ファンは不満だろうけど
色々やろうとしたけど結局アーニャしか勝たんになって、よつばと方面に進むしかなくなった感がある
ハーレムしてないし必要以上にもてはやされてもないし絶対強者でもないし性欲猿でもない
後みんな言ってるがイキってないから存在が不快じゃない
骸骨騎士様は無自覚世直しってサブタイある通り弱きを助け強きを挫く昔からある水戸黄門的な話だぞ?意気揚々と日本の衰退がとか見当違いの事言ってるが1度位見てからイキろうや?
こっからWeb版と分岐したからかもしれんが
特に一番頼れるはずの南雲龍之介を筆頭に
澪なんかお前実は影だろと思う違和感あるし
こういう変なキャラでサスペンスしようってのは無理があるんだよなあ
効いてる効いてるw
マウントをとることに拒否感出てるのに随分上から物申したいんやねそんな気分でアニメ見たくないわ
トートかどうかより、主人公がイキらないほうが、みやすいんだよな。
水戸黄門やりたいならちゃんとその様式美を周到しろよ
またオレ何かやっちゃいました?と言いつつ舐めプしてるのがくせぇんだよ
自分が辛い目に遭った時、誰も自分を苦しめてる悪を裁いてくれなかったからね
だからフィクションに縋って投影する事でその時の苦しみを和らげようと必死なんだよ
お前それ一閃流の前でも言えんの?
鬼滅の異常さは自然発生だったからなぁ
最初はファンの間だけでキャッキャしていただけのアニメが最後の作画で一気に盛り上がって
その勢いのまま映画で燃え上がってジプリ超えを果たしてしまった
お爺ちゃん、今はもう円盤で判断は出来ないんだよ
配信数で判断されるし金になる時代なんだ
見てる奴少ないだろ
人を馬鹿と言う人奴が一番の馬鹿だと分かるコメント
監督、脚本、制作会社が有能なんだろうね
6位:『ラブ、デス&ロボット シーズン3』
これはネトフリであるけど一話ごとに毎回作ってる奴が違うから作品集的なもんやで
スペースダンディーより作品ごとの繋がりが無い
メッセージ性やテーマ性は高くて合う話はあるけど自分に合わないのも多い
同士発見。あれは今期の大穴だったわ。
見てる人少ないっぽくて勿体ない。
アニメでもマンガでも小説でもいいから、またオレ何かやっちゃいました?的なシーンが
どこにあったか教えてくれ。
導入部がきついから1話切り余裕かもしれんが
原作とかで先の展開を知ってるんじゃなきゃ普通に面白い
前クールの天才王子枠
公式にはSFサスペンスとうたってるけど
どう見ても超常現象でSFでもなくサスペンスもあまり感じないし
なんか良くわからなくてジャンルを言うならオカルトファンタジーというところかなと落ち着いたけど
敵に魅力も神秘も感じないしまあいっかと思って切ってしまった
離島の夏とてもきれいだし方言に違和感ほぼないし落ち着いて見れる雰囲気は良かっただけに残念
また俺なんかやっちゃいました?なんてセリフはアークは言わないし気持ちいいくらいに正義の騎士様演じてるから人気あるんだよ、ちゃんと見てからイキろうや
前評判の期待値が低かったのもある気がする
こういうこと言わないならそりゃ安心だ
境界戦機2期 面白いよ。
モブせか 面白いよ
いうても、Tverで一週間の見逃し配信はしてんだけどな
サマータイムレインダとかもだけど
ぶっちゃけ売り方分かってるから1万行くこと確定と考えればまぁ覇権よなw
ラブコメ作品としたら面白いんだが、
ヒーローと悪の秘密結社が世間に認知されてる世界観がよくわからんのよね。
そこを戦隊特撮モノのお決まりとして受け入れられる人には薦められる作品
誰だよあの眼球にOK出したアホは
原作やコミカライズ無視すんな!
モブせかは分かるけど、境界面白いに関しては逆張りなんてもんじゃないな。というかあれ面白いと思えるなら普通に頭どうかしてるよ。
良質なエンタメ止まり
骸骨もくっせえが聖騎士ロールプレイ日記の体裁は外さずにいるから、モブに比べるとましだわな
なろうが売れてるんだから、なろう好きな人にとっては良作なんだろう
俺も骸骨キャラがゲームスキル使って無双してるだけで、何が面白いのかわからん
作画のスプラッシュ描写は気合入ってたな
どっちもつまらんが、しいて順位をつけるなら境界>モブせかだな
てか、モブせかはロボというより転生なろう系の作品
境界は最初から予想されてた通り、世界観広げ過ぎて扱いに困ってるが、
まだ一応はロボ戦記物のていをなしてるよ
中国でケチがついたあたりで一度切ってたけど、最近コロナになった時に一気見したらそれなりに面白かった
外国の統治下の住民たちの姿を等身大で描く、みたいなテーマなんかな、妙に文学的な後味だわ
モブせかをロボットアニメ扱いはちょっと…
いや、戦闘シーンロボばっかだけど
空賊のロボットの動き、ほぼ人間雑魚モブだったし
自分は好きだぞ。
つか、どういうロボットものが好きなのか尋ねたい
僕が気に食わないアニメが好きなやつは人格や感性がおかしいに決まってる!根拠やデータは無いけどきっとそうに違いない!
という、フェミや中国共産党と言ってること同じだって気づいてないんか?
話の持って行き方がほとんど孫を名指ししているような物なのに
その逃げ方はダサいわぁ
骸骨モブは、主人公が頂点で負ける感じがしない。スマホ孫ラスダン前
村人A勇者は、主人公よりも上の存在がいる。苦戦しそう。転スラリゼロ
違いを探すとこんなとこ?
ふもっふが好きな人は楽しめそうな気はするんだけど、世界観がややこしい感じなんだよな
あと、このタイプの速水奨の演技をもっと見たいと思った
骸骨はヒロインの故郷で主人公より強いのが普通に出てた
モブの方も本人の基本スペックでは明確に他者より低めだけど
外付け武力で強いって感じなんで苦戦なんて幾らでも出来るんじゃね
こっちの骨は異世界を楽しみながら世直ししていく水戸黄門スタイルなんで見ていて気分良い
>またオレ何かやっちゃいました?と言いつつ舐めプ
見てないのバレバレ
そんなセリフもなければ素振りもない
それ以外は追いつけない
嫌われヒロインも面白いよ。
世直しっていうか、仲間になったやつと一緒にムカつく相手をぶっ倒していってる感じで気分は良い。
一期のワクワク感が無い。
今は中だるみ期なのかと思うぐらいダラダラ感が強い。
ロボアニメ好きであればある程境界を好きになるのはあり得ないよ。
まず戦闘シーン雑な上に戦闘シーンあんまないしね。
これはロボアニメにとって致命的だし、何ならロボアニメである必要性がない。
そういう意味ではモブせかは普通にロボアニメではないね。
そりゃモブせかはなろうだからな。ロボアニメではないだろうよ。
ただ境界は境界でロボアニメではあるもののスローライフロボアニメだからロボアニメの中で最もつまらない最クソロボアニメ確定のクソアニメだから別の意味でモブせかと比べるのは失礼w
>境界戦機2期 1期で味方と思った奴が闇落ち。
実は黒幕を打倒するために暗躍してるところを、闇落ちに見えるよう意図的に描写してるんじゃないかと思ってる。
爆死で終わることもあるから・・・
同じ骨なら昔勇者の方が面白い
第一話見てイラついて切ったんだが、あれ面白いのか?
なーんか、あれ、ダグラムと同じ匂いを感じるんだよねぇ。。。
その感じだと初代ガンダムも嫌いっぽいというか、
ロボアニメとして認めてなさそうだな
何で時代が違うすぎる作品と比べてんだよ...
今のアニメあのクオリティなのが問題なんだろ...
ホント、コミカライズのキャラデザはまともなのに、なんでアニメはあんなのにしちゃったんだろな
つまりガシン主人公にして話進めてれば良〜駄作程度にはなれただろうね。
祖国へ帰れヒトモドキ
>>「何もせずに楽してマウント取りたい」っていう駄目人間
モロにお前やないかw
朝鮮絡みみたいだし
9話は面白かった
久しぶりに見たけど相変わらずのテンポだったからお勧めしないが
自分の目で確かめるのが確実だぞ
1期もかすみんとせつ菜と璃奈と侑ちゃん以外魅力全然やけどな
ランジュは何に限界感じて、なんで同好会に入るとそこを脱却できると思ったのかが明示されてなくて、
脚本の都合さが強く出てるんがね
ラップ野郎が出て来るあたりから急につまんなくなったが、第二話までは間違いなく面白かったよ。
アモウやシオンが戦場に立つ理由がわからんというのか
ただ眺めているだけでは作品鑑賞はできないぞ
いや明らかにつまんなくて切った奴の感想だろw
実際途中まで特に何もない感じなんだから仕方ねーよ。
単純にそれを語るまでに話数を使い過ぎた無能作者のせいだし
そりゃ「アニゲー民が下げてるアニメだから売れるのは当然」みたいなことをしょっちゅう言われる訳だ。
まぁ好きになるのは勝手だけど、もうちょっと現実を見て人に進めた方が良いよ?マジであれつまんないとしか言われてないからね。
スパイ→原作でもまだ触れてないヨルの贖罪がアニメで触れられるはずないだろ
孔明→KABEからつまんなくなったという風潮にしたい人多過ぎ、原作で分かりにくかったラップがアニメで良くなったぞ
レンダ→このペースで真相まで辿り着けるの???
惰性で一応見てるけど
ボケなのか突っ込みなのか良くわからん立ち位置のヒーラーのキャラが
斜め方向で鎧の奴をひどい目にあわせてるだけでどこが面白いのかはわからん
スパイは原作も糞つまらんぞ ほんとうに最初だけストーリーが動きだそうとする感じだけど、何も動かずにだらだらと糞つまらん話が続く
やっぱ朝鮮絡みがあったか なんか絵からしてキムチ臭いと思ったんだよ