|
|
【朗報】実写版ワンピースさん、『海上レストランバラティエ』をイチから作ってしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:21:05.49 ID:Q+Lvse5n0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:23:29.74 ID:JApx5qp40
間違いなくコケる
ネトフリだろ?
同じくネトフリ版カウボーイビバップと同じ末路
ネトフリだろ?
同じくネトフリ版カウボーイビバップと同じ末路
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:25:15.06 ID:Q+Lvse5n0
>>3
予算がちゃうぞ
しかもこっちは原作者完全監修や
予算がちゃうぞ
しかもこっちは原作者完全監修や
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:25:51.89 ID:0hYuKATf0
>>13
予算かけたところでワンピなんかつまらんやろ
予算かけたところでワンピなんかつまらんやろ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:27:10.77 ID:Q+Lvse5n0
>>19
東の海編のドラマ化やぞ
約束された神ドラマや
東の海編のドラマ化やぞ
約束された神ドラマや
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:24:38.47 ID:0hYuKATf0
ガーシーに暴露されまくってる真剣佑さんがゾロ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:25:01.73 ID:tOtdlUlyd
能陸バトル漫画を実写するのやめろ
100%失敗するから
大人しくデスノートとかカイジみたいなの作っとけ
100%失敗するから
大人しくデスノートとかカイジみたいなの作っとけ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:25:44.24 ID:Tw0NtMjUr
>>12
MARVELは?
MARVELは?
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:27:48.51 ID:9w4E88DP0
>>17
あれは実写化するために殆ど1から作り直しとるし
あれは実写化するために殆ど1から作り直しとるし
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:25:23.05 ID:Tw0NtMjUr
これ使い捨てなん?
普通に経営してほしい
普通に経営してほしい
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:26:22.87 ID:Q+Lvse5n0
>>16
昔お台場で実際にバラティエやってたよな
昔お台場で実際にバラティエやってたよな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:27:11.15 ID:R3vZXNNI0
おもんないとは思うけど期待はしてるわ
キャストもいい感じやし
キャストもいい感じやし
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:27:22.36 ID:b4tQIsPC0
燃えそう
32: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:27:43.65 ID:GPcXPdTp0
これガチガチに作ってるけど実際にレストランとして機能すんの?
34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:28:00.68 ID:OlJ2ouY70
ネトフリの宣伝費どないなってんねん
一定時期だけどこのラジオ局でも猛烈にそのことばっかり語ってその期間が終わるとパッタリ離さなくなる現象多すぎ
一定時期だけどこのラジオ局でも猛烈にそのことばっかり語ってその期間が終わるとパッタリ離さなくなる現象多すぎ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:28:08.37 ID:VwcHEGxka
これだけで制作費5億割いてるらしいな
40: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:29:15.91 ID:tso+t1/0a
ワンピとかどうでもいいから進撃の実写早くしろよ
ハリウッドが本気で作れば絶対面白いわ
ハリウッドが本気で作れば絶対面白いわ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:31:09.96 ID:Q+Lvse5n0
>>40
日本映画界が本気で作ったやつで我慢しろ
日本映画界が本気で作ったやつで我慢しろ
41: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:29:42.28 ID:Q+Lvse5n0
44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:30:15.83 ID:S5k8rpz30
>>41
アーロン黒人にしたのガ○ジやろw
アーロン黒人にしたのガ○ジやろw
52: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:31:56.01 ID:Q+Lvse5n0
>>44
原作再現やぞ
原作再現やぞ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:31:54.84 ID:sTMLKt1Dd
>>41
尾田「うーん、魚人役は黒人で!」
こういうこと?
尾田「うーん、魚人役は黒人で!」
こういうこと?
155: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:57:44.46 ID:MBu60ZBw0
>>41
ガープかっけえ
ガープかっけえ
271: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:51:43.64 ID:iDVDLGuX0
277: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:59:24.31 ID:bvvobSOJ0
>>271
ウソップ・・・鼻が!
ウソップ・・・鼻が!
278: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 04:01:17.00 ID:EfYAObzka
>>271
タバコって大丈夫なんか
タバコって大丈夫なんか
279: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 04:02:05.94 ID:Q+Lvse5n0
>>278
ネトフリやし余裕よ
ネトフリやし余裕よ
66: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:35:49.08 ID:Q+Lvse5n0
68: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:36:20.10 ID:S5k8rpz30
>>66
カヤおばちゃんやん
カヤおばちゃんやん
76: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:37:37.23 ID:F3hXbhmT0
>>66
ゼフがゼフで草
ゼフがゼフで草
79: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 02:38:28.74 ID:An1YaBcD0
>>66
ノジコくさ
ノジコくさ
231: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:25:39.35 ID:LtbRzDoy0
ゴムゴムが絶望的に実写と相性悪い
235: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:27:05.69 ID:PxVa/xhI0
>>231
ドンッ!
も悪い
ドンッ!
も悪い
237: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:28:29.20 ID:Q+Lvse5n0
>>235
アニメのSEのドン!をそのまま流用すればええんや
アニメのSEのドン!をそのまま流用すればええんや
265: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:48:22.22 ID:36ZalQAU0
舞台装置はCGでええやん
こんなんに金かけるなら戦闘シーンに金かけたほうがいい気がするんやが
こんなんに金かけるなら戦闘シーンに金かけたほうがいい気がするんやが
268: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 03:49:15.16 ID:Q+Lvse5n0
>>265
勿論そっちにも金かけるぞ
勿論そっちにも金かけるぞ
292: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 04:25:47.68 ID:lorNl7ZG0
映画にとってアクションシーンは命なんや
アクションシーンの出来がその作品を左右すると言っていい
進撃の巨人実写も立体機動装置のシーンだけでもよく出来てればほかゴミでもあんな叩かれなかったはずや
新スターウォーズ三部作もそうや
マーベル系は脚本クソやけどアクションはほんまによう頑張ってるからマイナス点が少ない
ワンピースもアクションの出来で作品の評価決まると言っても過言ではないで
アクションシーンの出来がその作品を左右すると言っていい
進撃の巨人実写も立体機動装置のシーンだけでもよく出来てればほかゴミでもあんな叩かれなかったはずや
新スターウォーズ三部作もそうや
マーベル系は脚本クソやけどアクションはほんまによう頑張ってるからマイナス点が少ない
ワンピースもアクションの出来で作品の評価決まると言っても過言ではないで
330: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 05:04:52.16 ID:z/rx3+Dr0
そもそも実写化して「成功」って称された漫画って今まであるんか?
331: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 05:05:30.84 ID:Q+Lvse5n0
>>330
デスノ
るろ剣
ルーキーズ
ライアーゲーム
デスノ
るろ剣
ルーキーズ
ライアーゲーム
347: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 05:16:42.84 ID:kf6mTkW30
345: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 05:16:19.83 ID:9LBC19cta
Netflix今やばいみたいやけど金かけまくってるな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ぺこら→「そうぺこよな!ファッファッファッファッ」その後一生絡みがなくなる
マリン→「なに?いっちょ前に好きな人でもいんの?船長にしときなぁ」その後も友達以上続行しながら狙ってくる
ノエル→「そっか ちなみにさぁ…何が駄目かな…?」その後徐々にセフレの道へ
るしあ→「ねええええええええ なんで?」ドンッ その後も定期的に告白してくる
おかゆ→「そうなんだね、わかった。でもさ、友達ではいてくれるんだよね?」淡々と処理しながら後腐れないようにしてくる
ころね→「なーほーね、じゃあこぉねが他の男と寝てもいいってことなんだね?わがった。」嫉妬を煽って説得してくる
ミオ→「ええ!?ウチじゃダメってコト!?」ガチで想定外でしたみたいな反応
フブキ→「かーーーーwダメかーーーーw白上じゃダメかーーーーーw」ネタにして誤魔化すも明らかにダメージうけてる
ぼたん→「あそっかあ…ダメかあ…」数日したら何事もなかったように普通に接してくる
ラミィ→「なんで?ラミィじゃダメなの?ねえ?」ボディタッチ多めに近づいて説得してくる
続き
トワ→「えートワ普通につき合うつもりでいたんだけど…」いつの間にかつき合ってることになってる
かなた→「ねーーーーーまじでさーーーー僕が恥かいただけじゃんかーーーーねーーーーー」やたらテンションは高いけど目は潤んでる
わため→「そっか…わためもそうなんじゃないかなあって思ってたけど…だめなんだね…そっか…」本人はいつもどおりのつもりだけど数ヶ月はひきずってる
ルーナ→「ねえ嫌なのら…ルーナとおつき合いしてほしいのら…」依存レベルで惚れられてて断りづらい
まつり→「は?いやそういうのいいから」ガチギレしてくる
はあちゃま→「あーね…まあはあちゃまもそんなでもないって気づいたかもwキャハハw」秒で気持ちを切り替えてくる
アキロゼ→「うーん…お料理とか毎日してあげられるんだけど…ダメ?」母性を訴えかけて説得してくる
メル→「じゃあさ…1回だけエッチしない?それで諦めつくかも…」1回じゃすまなくなる
↑
こういうやつに限ってしっかり原作読んでる上に、ドラマも一応は観そうだからかわいい
観光資源になりそうやけど
南アフリカでロケらしいから無理やろな
やっぱりおっさんって配役しやすい
韓国はちゃんと『イカゲーム』という大人気ドラマを作ってるんだから
セカンドシーズンの噂聞かないし
最近じゃお前みたいな煽りコメントでしか
名前見かけないけど大丈夫なんか?
2秒だけ再生して視聴数水増ししてたのがバレる
>対策されて次週以降完全にランク外に落ちる
>>世界中で誰も見てなかったのがバレる
そんなコスプレされたらげんなりするね
帽子かぶせてアロハ着せればアーロンだとわかるからそれでいい
「やっぱりな!ワンピースはクソ!」
ネトフリ版ワンピースが人気だった場合
「海外のスタッフが優秀だっただけ!ワンピースはクソ!」
っていう感じの記事を上げるアニゲーが目に浮かぶわ
ネットで叩かれてるからクソ漫画やろ!っていきってるだけのキッズにしか見えんわ
会場レストラン出てくるあたりは面白い作品だったことすら知らない
お前のせいで集計方法変わったんだぞ
これは素直に凄いわ
釣りキチ三平も評価高いぞ
何が不満なんや?
でも実写ドラゴンボールとかいうクソもあるからなぁ…
ショボ3Dじゃごまかせんのだからセットしっかり作れ
こういうのをパッと言う奴ってなんと言うか、残念な人生で生き辛そうだよな
コケるかもしれんってのは当然あるのはわかるけど、ヒット作品でウケる要素がある作品に対して「ワンピなんかつまらんやろ」ってワンピスレにいちいち言いに来るくらいだもん
居る場所がないんやろうな
実際に海上レストラン船が作られたら面白いだろうなあ
(そんな予算は無いだろうけど)
youtubeとかでイカゲームで泣く外国人の動画たくさんあったぞ
普通に大人気や
誰だよ日本人使って作ったの。ハガレンとか
ワタリの本名がワタリ(本当にこの3文字)でノートに書いたらとか死ぬとか
根底を揺るがすような無茶苦茶な設定の数々を披露したNetflix版のデスノートみたいにならないといいけど
うまそうな屋台や料理店の動画が好きで見てると、「韓国で人気の~」みたいなハングル交じりの動画がサジェストされて片っ端から消すけど、あいつら自演に加減がないから再生数が全部エラいことになってて笑うでマジで
アメリカや日本のそう言う動画って、登録者30万人、再生数20~100万って感じでどれも同じくらいの比率なんだけど、韓国のヤツって「登録者8万人、再生数1200万」とかあったりするからなw
※33
宣伝費の割には人集まらなかたんだよな
記事にもネトフリの宣伝の話について触れてるやついるけど
一時期に集中的に不自然にネトフリについて色んな奴が触れまくって
あんだけぶっ込みしてたのに嘘のように一斉に誰も触れなくなるからな
しばらくしたら株価が終わって経営ヤバイですってニュースが流れてきて笑ったわw
あんだけ表のCM費と分かりやすいステマ費使ったけどダメだったんだなってw
既に市場ができてる先進国の体制に食いこめないから未熟な途上国の韓国の作品をゴリ押しするしかないコンテンツ能力では当然ではあるんだが
これだけで十分観光地に出来るし凄い
逆に不安だわそれ
でも日本には四季があるから
むっちゃモブ実況入れそう
ネトフリはこんなんに金かける位ならはよ金額元に戻せや
※36
ゴムゴムのパクり元のファンタスティック・フォーやったんだから行けるだろ
少なくとも邦画の実写化よりは成功の目あるだろう
昭和だから古いが漫画実写化の成功例として「花の応援団」「博多っ子純情」も面白かった
どちらも同じ監督だけど
もっと古いのだと実写といえるかわからないけど原作のコマに俳優が声付けた(アニメっぽく思えるだろうけどアニメじゃない)、大島渚の「忍者武芸帳」もある
フランス版はよかったな
Lが黒人だし、銃持って追いかけっこしてるし散々だった
まあグランドラインまでたどり着ける気がしないが
旧スターウォーズ(4から6まで)もチャンバラアクションという概念がハリウッドに無かったのかライトセーバーのアクションが日本の時代劇の殺陣に比べるともっさりしてたように思う
ファントム・メナスに出て来たダース・モールはスタントマン出身の役者が演じてるだけあってアクションにキレがあった
無茶苦茶やけどリアルやな!
歌舞伎は絶対無理だろと思ってたら、ちゃんと上手く再現してた
ポリコレ改変
リュークが滅茶苦茶手を出してくるし
ライトはオカマみたいな悲鳴あげるしで酷かったなぁ…
ジャッキーチェン版も「北条司のシティーハンター」ということ忘れてジャッキー映画として見ればまあ楽しめる
劇画は実写と相性良くて梶芽衣子の「女囚さそり」や「修羅雪姫」、若山富三郎の「子連れ狼」も大成功した類
これどうなんやろ?
オーパーツネタなんて散々こすり倒されて味のしないガムになっちゃったのに今更って感じもするけど…
今の若い子には新鮮だったりするんかな?
でも今の若い子にって言って成功したリメイクが今のところ一作もないからなぁ…
差別されてた奴らが差別する側に回ってんだから黒人はむしろぴったりじゃん
つまらんのはお前の人間性だろ
シティハンターの予備知識なくジャッキーの方最初に見た人間だが普通に面白いんだがなあれ
主題歌もいい曲だし
日本だったら9割ぐらいいつもの所に金が消えてクッソハリボテだったやろな
悪魔崇拝の海賊になってる
代名詞が記載されてることにドン引きしたわ...
日本でやったらクソCGでごまかすだけだもん
違う映画になるやん
pv見る限りじゃネトフリオリジナルにしてはかなり仕上がってそうだが
ゼフの俳優はウルフェンシュタインの主人公も出来そう
うんまあそれについてはでかい建造物建てれるスペースがあるかどうかって話になってくるからな
タイタニックとか原寸大セット凄かったもんな
あー、これ狙いか?
CGとそれを作れる体制作りに金をかけろよとか思ったが
商業的には有りなのか
何度も繰り返して再生しての数を稼ぐの
他の国だと工作だと非難されるけど
韓国では「スミン」っていうファンの活動として扱われてるし
それを代行する会社もあるらしいからなぁ
ウォーターセブンを待たずに廃棄は勿体ないぞ
よくて船首すげ替えて別作品へ改造コースか
割と真面目な話
どんなさサービスでも韓国が人気って話題になるとしばらくしての続報が集計方法の改定だよなw
ヒレは?