|
|
【悲報】ゲーム会社「#復活してほしいゲーム、をツイートしてね」→2500件のうち2400件が他社のゲームに…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:34:28.49 ID:NW1r16rf0

アクワイアが始めた「復活してほしいゲーム」ハッシュタグ、いつの間にか乗っ取られる。アクワイア関係なくなる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220606-205378/
アクワイアが投稿を呼びかけたのは、「#復活してほしいゲーム」なるハッシュタグ。公式アカウントのフォローやRTなどの条件をクリアし、同ハッシュタグをつけて投稿すると、Amazonギフト券1万円分が手に入るとの企画だ。告知ツイートでは「皆の声が集まれば大人の事情も突破できる!(…といいなあ)」とコメント。文脈としては、アクワイアの過去作品にて、復活してほしいゲームの投稿を求める意図だったのだろう。
しかし、このハッシュタグは瞬く間にアクワイアの手を離れてしまった。ユーザーたちがアクワイアとは無関係なタイトルを、「#復活してほしいゲーム」のハッシュタグのもとに投稿し始めたのである。同ハッシュタグ告知直後はアクワイア作品に関するツイートも散見されていた。しかし夜にかけて様子が一転。本日6日11時~14時にかけて、2500件弱のツイートを取得・分析したところ、アクワイアに関するタイトルへの言及は100件ほどに留まった。つまり、アクワイアが展開したタグであるにもかかわらず、みんなアクワイアの話をしていないのである。
なお、6日11時~14時にかけてツイートのデータから、アクワイア作品以外での「#復活してほしいゲーム」の人気度も概算した。『ロックマンエグゼ』および『ロックマンDASH』の名が合わせて100件ほど上がっており、とりわけ目立っていた。よく復活が求められる作品として、『アーマード・コア』シリーズの得票数も多い。ほかには、『カービィのエアライド』『サルゲッチュ』『ブレス・オブ・ファイア』『鬼武者』などのタイトルが散見される。アクワイアの企画をきっかけとして、多くのユーザーが秘めたる望みを口にする機会を得たわけだ。「#復活してほしいゲーム」ハッシュタグはトレンドにも入り、半ばお祭り騒ぎのようにみんなが願いを込めてツイートした。こうした機会が得られたのも、アクワイアのおかげだろう。復活してほしいアクワイアのゲーム作品についても、みんなで考えてみよう。
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:35:15.60 ID:4K2uNjDQ0
そら自社限定とか明記しなかったアクワイヤがバカタレだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:35:54.55 ID:KzBLPsDa0
ハッシュタグだけだと誤解を生んでしまうなこれ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:37:33.44 ID:1bpqvgit0
可哀想だけど、そのハッシュタグではそうなっちゃうよね
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:37:35.90 ID:Zm6RfyUzr
#復活希望のアクワイアゲーム
とかにしておけは…
とかにしておけは…
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:39:35.15 ID:1gCxw0J/p
復活も何も動いてないの天誅と侍道しかねぇじゃんここ…
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:43:56.08 ID:tvM96VhDa
ロックマンエグゼほんと復活して欲しい
11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:44:41.27 ID:FHNxg804r
勇なまは良かったよな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:45:00.15 ID:3m4SEdZRM
これは乗っ取られじゃなくてアクワイアが馬鹿なだけだなw
自分たちをどんだけ普遍的な存在だと思ってんだ
自分たちをどんだけ普遍的な存在だと思ってんだ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:52:31.05 ID:APgUYNZc0
ステラグロウ生き返れ生き返れ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 19:38:12.45 ID:znhkM4fv0
>>14
お前「わかってる」側だな
お前「わかってる」側だな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:53:29.65 ID:BO4ILQYia
そりゃそうなるわ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 17:53:50.07 ID:FYcp1As50
そもそも「アクワイアのゲーム」を認知してるユーザーがツイッター上に何人いると思ってんだここは…
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:14:24.93 ID:uWyPrVCU0
逆に100件もアクワイアなのか
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:20:33.33 ID:I6RirFGM0
ロックマンダッシュならアクワイアでも作れるだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:21:40.24 ID:1R1sQxnn0
一般人
アクワイアってなに?
アクワイアってなに?
39: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:36:26.12 ID:wtOE3Drt0
勇なまをスマホで殺したのは勿体なかったなw
44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:52:31.23 ID:g+A0mnWg0
勇なまがVRスマホで完全消滅したの悲しい
45: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:59:47.71 ID:633YQ+Faa
アクアイアならダンジョントラベラーズ復活させて欲しい
46: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 19:00:21.15 ID:jS9ax2Qta
ギルティギアの4人対戦復活して
49: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 19:05:33.59 ID:2ryIdXBnd
天誅ぐらいしか思い出せない
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 19:07:36.14 ID:QON35mKR0
当たり前やろそんなんw
52: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 19:09:26.98 ID:olRn+jPG0
復活させても爆死して終わりなんだよな…
57: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 21:15:07.44 ID:IZd63QEEM
これは流石にアクワイアがアホとしか
60: 名無しのアニゲーさん 2022/06/08(水) 00:31:36.05 ID:wWSq475Q0
アクワイアって誰だよ
42: 名無しのアニゲーさん 2022/06/07(火) 18:50:07.24 ID:rVAehQGE0
アクアワイアのゲーム3つ言えるJKは0%説
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】五等分の花嫁の五月さん、ゲームで救われた模様wwww
- 【画像】初音ミクさん、Steamに行った途端早くも脱がされてしまうwww
- 【悲報】アトラス「ソウルハッカーズ2出します」前作ファン「こんなのソウルハッカーズじゃない!」
- 【悲報】ゲーム会社「#復活してほしいゲーム、をツイートしてね」→2500件のうち2400件が他社のゲームに…
- 【悲報】プロゲーマー「煽りも立派な作戦なんよな。」←これマジ?
- 【速報】ティーダのチソポ、ついにyahooニュース掲載。やっぱり電通案件か?
- 【悲報】Switchキッズ、ゲームソフトが買えなくてギャルゲーの体験版を1000時間もプレイしてしまう
人気記事
まぁ、1と2をsteamに移植でもいいけど・・・
ガチで全部分からん
まとめサイトもこうやって取り上げるから大成功なんよ
当初は絶対>>6みたいなタグにしようって案だったろうけどそれじゃ何一つ話題にもならんからな
何か支那系かよ
カラカラカラ カサカサ クイッ ジャバ~
自滅したようなもんだけど
侍道は新作出るなら欲しいが
なぜなら!!!もうお分かりだろう!!!
誰も アクワイアのゲームをつぶやいていないのである!!!」
・マーベルvsカプコン2
・ガンダム・ザ・バトルマスター2
・ガーディアンヒーローズ
・天誅シリーズ
・モーターストームシリーズ
・ファイターズメガミックス
・豪血寺一族シリーズ
・FIFAストリートシリーズ
・NBAストリートシリーズ
フロムはもうパブリッシングはしないみたいだから無理かな
FEが良い例
SEKIROみたいな死にゲーじゃなく普通に天誅を作って欲しい
天誅、侍道、忍道
あとは勇者のくせになまいきだとか、アキバズトリップとか
最近だとオクトパストラベラーの開発
エロコス実装すればDOAに勝てそうだが。
侍道
忍道
勇者のくせになまいきだ。
剣と魔法と学園モノ。
AKIBA'S TRIP2
OCTOPATH TRAVELER
アキバズトリップ2は期待外れもイイとこだった
ゲームはゴミ
今ならオープンワールドとか流行に乗ればワンチャンいけね?
そんなに無いだろww
そりゃアクワイア限定のハッシュタグって見てもわからんし、純粋に復活して欲しいゲームを挙げるだろ
権利がどうなっているかはわからないけれども侍道なり忍道なり出して♡
侍道は2をベースにお願いしやーす、SM三姉妹とか狙ったおふざけはもういらないよ♡♡
復活以前の問題だったわ
FEは聖戦ですでに今のFEの鱗片は見せてたぞ
良かったよかった
最新ハードで忍道とか侍道は夢のまた夢なんだろうな
PS1、2時代を生きた中小なんて生き残ってるだけで奇跡だ
アキバは1の方向性で行ってくれたらなあ
すげえ
一つも聞いたこともねえ知らないゲームばかりだ
天誅結構やったなぁ
8割位のキャラに見覚えがないのが逆に凄い
今のなろうベースで勇者倒すゲーム作ったら割とバズるんじゃない?
でもアクワイアのゲームってどのシリーズも新作諦められてるだけでコアなファンが多いイメージ
まじで原神は地獄の苦しみを受けて半死半生で生き続けてほしい
🥕| |_| |
/>__<ヽ るーちゃんを復活させてほしいぺこ
i ╲ノ i
> く
自分で答え出てるじゃん
忍道を天誅として出せていればもっと違った道を歩いていただろうに
何の意味もない投票がそもそも機能してない投票になっただけ
PSP引っ張り出すのもだるいし
結局は1が傑作過ぎた
予算の都合か余分な部分を徹底的にそぎ落としていたのが1だったから
ゲヲタ失格です...
でも今スニークゲーなんて復活されてもな
今やるとキツイけど
それ以外は知らんけど
アクワイアゲーで復活してほしいってタグにしても絶対関係無いゲーム揚げるヤツが一杯でるぞ
久しぶり~ やっぱSFC幽遊1・特別編だよね♪
久しぶり~ やっぱSFC幽遊1・特別編だよね♪
アクワイアに主導権があるワケじゃないけど
これだけを見てアクワイア限定のハッシュタグって分かるの超能力者だろ
箱のゲームだったが。
アニゲズトリップとかさ。
文句言うならゲームしないで!
自社限定だったら間違いなくまとめサイトに取り上げられなかった
売上よかったら続編欲しい
まんまと釣られたアニゲー管理人草
田中久仁彦の絵が当時とは違っちゃってるのが凄い痛いけど。
そう並べられると、ああそういう会社なんだとは分かるな
ただどれも中ヒットくらいか
公式が♯立憲民主党いらないって
タグつけるくらいやらないとな
どうせまた死んだふ力学で
ふわぁ…って飛ぶゲームになるだけやぞ
ドワーフのデザインが良すぎて出ると買っちゃう
まんまと
こんな会社知らない!!って叫ぶ子達が沢山この記事見てるしな
神業
たぶんわかっててやったと思う
是非復活させて欲しい!
後、ロイヤルブラッドやゼルドナーシルトとかもアクワイアだった筈!
頼むわ!期待してるで!
太閤5も買ってあげたんやから6作ってな!
頼むでアクワイア!
そらおまえは毎回何も知らない体で話すからな
どれも聞いた事無いは流石にお前のアンテナが低すぎるわ
謳い文句はウィザードリィルネッサンスだったっけ?
ルネッサンス言うからにはさぞや盛り上がったんやろなあ・・・・
ゲーム作ってたんやな
サミーソーサとの対決は盛り上がったな!
無知を誇るようになったら人間終わりだよ
>・豪血寺一族シリーズ
これアトラスちゃうんか
日本に併合される前は奴隷だった朝鮮奴婢がいまはゲーム三昧してるんですね、良かったなぁ
バンナムは旧ナムコの遺産や昔のガンダムゲー次第か
誰も空気読んでくれなかったって話かwww
ハゲの工作で超過大評価で任天堂の時価総額上回った時に色々メーカー買収しまくってたんだよ
他にもゲームアーツとかマイナーだけど技術力ある割安なメーカーを買収してたりする
侍から派生したアキバズトリップも1は良かったね
剣闘士は面白かったのにねえ
1作目の雰囲気で続編とか出して欲しい
意外と類似のゲームないんだよね
こいつらじゃ、とともの復活させてもまた囚われし亡霊の再現にしかならんよ
システムでも雰囲気でも
チームラが作ってるダンジョンRPGから好みに合うの探すほうが良い
パクリから始まりKOTYで終わらせてくれたからな
ウィザードリィとその亜種に関して俺はこのゲームメーカーだけは許す気になれない
両方メサイア定期
ととモノは新作の発表したよ
タイトルが少し変わってDRPG止めたけど
天誅シリーズに侍道、勇なま、アキバズトリップ、剣闘士、オクトラと結構知ってる作品でてたわ
任天堂がやったってそうなるわ
やる前にこうなるって微塵も想像してなかったとしたら担当者が大馬鹿すぎる
アクワイヤの名前入れてたら制限出来たかもしれんが
ある意味これはこれで望まれてるジャンルとか見れるからありなのでは?
譖ク縺上↑繧牙ソ埼%縺ィ譖ク縺上@縺九↑縺п
今回はチッターよりアクワイアの知性不足やろ
タイムライン上に見えたタグだけリレーされたらアクワイアの名前なんか消えるに決まっとる
年齢にもよるんじゃね
10代20代ならもう知らんでもおかしくない
癌ホーはチョンだぞ区別くらいつけろ
3DSででたとともの3Dは悪くなかったかな
評判は悪くなかったが、大人の事情とやらで数を出さず、事実上最終作みたいな感じでおわったけど
アキバ以外は年月たっちまってるからなア
アキバは人を選ぶデザインだから趣味が合わんとまず目に入ってこないし
ダンジョントラベラーズはアクアプラスなんだよなぁ
あんなにおもろいゲームだったのに…恋しい
復活希望の時点で昔の話なのは確定なんだから
その年齢でわざわざ知らんとか絡んでくるなって話にならんか
鬼陰が影に改名したあと変な歌舞伎役者になったのほんま
で愛車自慢しちゃうようなもんだろ