|
|
【悲報】ウソップさん、ガチで麦わらの一味で一番不要な存在になる...
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:11:49.07 ID:1kLZE+jg0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:12:26.02 ID:qxzdAp27a
ワノクニで活躍なし
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:13:41.00 ID:dIoJxP4ld
狙撃手って大きく括れば戦闘員なのに戦闘でもナミやトナカイより役に立たないのが酷いわ
植物ってのがひどい
植物ってのがひどい
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:13:41.55 ID:uco/IzSn0
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:14:29.61 ID:FRDkKPSvd
どんどんヘタレで他力本願になっていくのつらい
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:16:45.23 ID:1kLZE+jg0
>>8
2年後は勇敢な戦士になったとか言ってたのに結局元通りや
全く役に立たなくなった分寧ろ悪化しとるかもな
2年後は勇敢な戦士になったとか言ってたのに結局元通りや
全く役に立たなくなった分寧ろ悪化しとるかもな
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:15:06.13 ID:uCQguwlk0
見聞色身につけたところでやしな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:15:22.47 ID:NFlTuyXGd
ゾロサンジジンベエ除いたら一味のメンバーって大体悪魔の実由来の能力持ってるのにこいつやけ植物やからな
不憫やわ
不憫やわ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:17:10.10 ID:hicunBY+a
17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:18:11.91 ID:+VsnnbO10
>>14
ナミの方が強くて草
お前チョッピーと船降りろ
ナミの方が強くて草
お前チョッピーと船降りろ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:17:15.17 ID:jMO4aiuAd
ムキムキになって帰ってきたのにフィジカルクソザコ過ぎる
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:17:43.07 ID:+mPZ5xxmd
ゾロ 船の仕事ないしすぐに怪我するスペランカー ニカが最強かつ耐久無限なので要らん
ウソップ 遠距離火力も船のメンテナンスもリリーの下位互換
サンジ 戦闘能力はとっくに2軍 飯は助けた原住民が毎回宴やってくれるし航海は毎回一瞬なので常駐コックいらん
チョッピー 戦闘能力も医療技術も下請けのローの方が上
ウソップ 遠距離火力も船のメンテナンスもリリーの下位互換
サンジ 戦闘能力はとっくに2軍 飯は助けた原住民が毎回宴やってくれるし航海は毎回一瞬なので常駐コックいらん
チョッピー 戦闘能力も医療技術も下請けのローの方が上
18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:18:27.13 ID:FIA+ENr0d
ナミが割りと戦力でロビンとフランキー越えそう
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:18:32.27 ID:X3ZDgBxMd
パチンコが悪魔の実食うとかしないと無理やな
ウソップが武装色覚えるとは思えんし
まだ覇王色とかの方がワンチャンありそうや
ウソップが武装色覚えるとは思えんし
まだ覇王色とかの方がワンチャンありそうや
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:19:15.98 ID:FBI5fU/Pa
ウソップも覇王色纏えるようになるんやないか?
集団を扇動する程のカリスマある描写多いし
集団を扇動する程のカリスマある描写多いし
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:22:26.06 ID:8+qjihrWa
>>21
そう考えるとバギー船長の下位互換ぽく感じるな
そう考えるとバギー船長の下位互換ぽく感じるな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:20:40.22 ID:FD/GtOsC0
狙撃手じゃなくて召喚士になった時点でウソップは終わった
27: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:22:06.82 ID:Tds+QgDQ0
いうてウソップのピークって世界政府の旗撃ち抜いたとこやろ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:23:52.52 ID:GQcIQdUBa
やってることは2年前とほぼ同じなのになんか不快に映るわ
40: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:25:30.17 ID:JQaClNGFM
ワノ国で幹部クラスとか倒したっけ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:26:12.16 ID:blUIHeLRd
ウソップって一味の中ではルフィと一番結びつきあるのになぁ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:29:14.41 ID:zcyfH1Exd
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:29:19.58 ID:DXm8tu4Cd
チョッパーが非戦闘要員のマスコットみたいな扱われ方マジで違和感ある
最初はドルトン先生と斬り合ってたし、暴走したら一番ヤバイ扱いやったやん
最初はドルトン先生と斬り合ってたし、暴走したら一番ヤバイ扱いやったやん
52: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:32:08.67 ID:RouEJSqxd
>>48
モンスター状態でCP9に完勝してるからそれ含めるなら2年前は一味で4番手ぐらいやったかもな
モンスター状態でCP9に完勝してるからそれ含めるなら2年前は一味で4番手ぐらいやったかもな
53: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:32:15.64 ID:axllMxhz0
ウソップのまともな勝利シーンなんてダルマザメが最後か?
54: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:32:17.74 ID:Qopzp5n+0
ワノクニでめちゃくちゃ影薄かったな
58: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:33:45.64 ID:5qIPlCCyd
>>54
うるティにボロ負けして精神的にもナミの方が強いことが証明されてしまったしな
うるティにボロ負けして精神的にもナミの方が強いことが証明されてしまったしな
55: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:32:21.65 ID:KdY0xsBB0
インパクトダイアル使ってた頃の方が強いやろ
57: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:33:05.83 ID:las43HOi0
61: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:35:07.75 ID:JQSZabYJ0
65: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:35:41.14 ID:rGNWxhoDd
>>61
割とマジでここがこいつの全盛期よな
割とマジでここがこいつの全盛期よな
72: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:39:06.93 ID:ynFbAMXS0
74: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:39:18.39 ID:ZFBNX9rFd
海楼石の弾を使ったピストル与えればそこそこ強くなるんやない?
79: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:39:52.59 ID:d9AGkv6La
ワイの見たかったウソップ→インパクトダイヤルとかを道具を使いこなして嘘つきながら戦う
今のウソップ→謎の植物出しながら嘘ついて見栄張ったり逃げたりする
今のウソップ→謎の植物出しながら嘘ついて見栄張ったり逃げたりする
88: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:44:55.12 ID:+TwcTc5F0
鬼ヶ島決戦は割とちゃんと一味全員に見せ場作る描写だったのに、
鼻には一切の活躍が無かったあたり、マジで弱いし邪魔なんだろうな
鼻には一切の活躍が無かったあたり、マジで弱いし邪魔なんだろうな
96: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:47:15.25 ID:+TwcTc5F0
ページワンはぶっちゃけ尾田君も最初はウソップに倒させる算段で考えてたろ
なのに滅茶苦茶弱いことに気付いて強化の方法も思いつかなくて、仕方なくマムにトドメささせた感じ満々なのヤバイわ
なのに滅茶苦茶弱いことに気付いて強化の方法も思いつかなくて、仕方なくマムにトドメささせた感じ満々なのヤバイわ
110: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:51:56.80 ID:CvQzUPy2a
>>96
それマジでありそうやな 尾田っちは説得力重視やし
フランキーのビームごり押し勝ちはあんま納得いかんけど
それマジでありそうやな 尾田っちは説得力重視やし
フランキーのビームごり押し勝ちはあんま納得いかんけど
112: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:53:11.64 ID:X7ji2654d
127: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 01:56:56.29 ID:+TwcTc5F0
>>112
うるティはルフィともやり合ってるしな
ぜってぇ飛び六砲最強だろ
うるティはルフィともやり合ってるしな
ぜってぇ飛び六砲最強だろ
155: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 02:05:46.41 ID:vMKB1PHc0
ウソップにはジジィになってルフィたちとの冒険話をガキたちに嘘だぁと言われる役目があるから
161: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 02:07:40.16 ID:qfrqrktTd
っていうか海賊船での海上戦やればええのに
ずっと陸で肉弾戦ばかりやん
ずっと陸で肉弾戦ばかりやん
163: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 02:08:25.07 ID:yU16lKPP0
>>161
海戦になったらジンベエがチートすぎるわ
海戦になったらジンベエがチートすぎるわ
168: 名無しのアニゲーさん 2022/06/09(木) 02:09:51.37 ID:CSWNDCJv0
そげキングとしてロビン助けて船降りれば良かった
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
外科特化のローと内科系のチョッパーとすみわけできてねえか
ウソップはマジでなにも仕事してない
なにがやりたいのかわからん
ガチでウソップチョッパーの2弱になってしまってんなぁ
これオロチと何が違うんだよちゃんと国傾けた無能バカ殿だったこと教えろよ
全部教え直すぞー!!まずは快男児!!「光月おでん」の授業っ!!!
これを悪の国家の描写としてやってないなら倫理観ヤバすぎる
政治民族ネタやりたがるくせにメインキャラの知能が猿なのと任侠とかやりたがるのが全部噛み合ってない
作者より頭の良いキャラは出てこないからしゃーない
これから先もずっとこんなサルだけなんだぞ
大砲とかこの先効くヤツいるんか?
一味の中で最も扱い悪いし
すげぇコマが見やすい
作者のさじ加減見え見えの戦法だからな
狙撃しろよ
ゴルゴじゃないけどウソップをメインにした狙撃回みたいな事絶対やらないもんな
凸砂かよ
ウソップの活躍の為に作られたキャラ シュガー
あんなので気絶するかよw
その戦車も速攻で合体ロボの素材にされちゃったし
最終回で畳むってそういうことだしね
都合のいい謎植物ありきだから
一対一が前提だから狙撃で援護的な描写はしないし、建物やトラップを駆使した闘いとかもない
どいつもこいつも肉弾接近戦しかしないんだから狙撃手にできる事はない
オチ要員ですらなかったぞ
サンジがそうだったんだけど
女に釣られた挙句ロビンを売り渡すとにかく頭の悪いキャラに変貌したけどな
長期連載して尾田の中でキャラの誇張表現がちょっとした特徴じゃなくてキャラの本質に固定されちゃってるんだよな
頭のおかしいカミソリ飯とかもそうだけど
ギャグでもやっちゃいけない描写、ギャグキャラでもカッコつけなきゃいけない場面ってのがわからなくなってる
扱いは凄く良いぞ
だからこそ嫌われているのもあるがな
神ウソップの所は笑うどころか呆れて読み飛ばしたわ
2年後からのはほんま魅力無い
寧ろアラパスタで上がっていた株を落としたからなぁ
モブがいないからな
チョッピーの商業的な功績どれだけでかいと思ってんの?
いても不快なだけや
だからこそ最近のウソップの扱いの悪さは見てて哀しくなる
どういう所が?と聞かれたら一味の中で他が人外級の強さの中での常識的な性格な所だけど
そんだけ強いならそりゃ怖いもの無しだろみたいな奴多すぎ
しかもヤマトやジンベエが加入してくるのに
同じヘタレ括りでも、ポップもキン肉マンも終盤はもっとマシだったと思うが
弱いからこそ強い奴に立ち向う勇気を描くのに適したキャラだったんだよな昔は
一気に距離詰められる能力持ちも多いし、ゾロみたいにオールレンジ完備してるような仲間もいる。
大概の戦闘で活躍できてなくて、狙撃手っていうスタイル自体が漫画にマッチせずイマイチなんだよな。
正面切って戦うキャラでもなかろ
サムライの討ち入りで敵の射手を次々と狙撃で戦闘不能とかやってればまた違ったんだろう
雑魚に無双しすぎて飛び六方のひとりに目を付けられて以後追っかけまわされてなにも仕事できませんでしたでも一応仕事した体裁は整うのに
確かにウソップの身体能力で基本的に至近距離で運用するダイアル使うのはリスクが高かったが、そこを上手く改良するのがウソップの持ち味だろうに。
なぜか狙撃手の癖につっこんで言って返り討ちにされる馬鹿ムーブしてたよ
作者より頭のいいキャラが出てこない法則とは言えさすがにガイジすぎるわ
遠距離攻撃できるくせに敵に接近戦仕掛けて負けるとか本当に擁護不能だわ
これ書いてる尾田の頭がヤバすぎるさっさと打ち切りにするべき
同じメンタル弱いナミが意地を見せた場面でも結局コイツ嘘つけとしか言ってなかったし
ほっとけない奴みたいになってるんだ。
ゾロとかサンジは付き合い長いから。
ワンピはハンコックが出てきた直後くらいまでしか知らんけど
ウソップを必要だと思ったことなかったな
あれだけ無駄に敵幹部いたのに
スカッと見せるには作者の頭の良さが
問われるからなぁ
ウソップ居ないとどうにもならなかった事はいままで何度もあっただろ
未読なのに叩きに来てるのかよ
インフレに置いて行かれたヤムチャみたいな扱いになってしまった
ウソップは戦う出番すら奪われる
船の世話しているウソップの立場無いやんけ
能力を駆使して戦うんじゃなくて、ただ強化してぶん殴るだけ。
だからヤムチャみたいな力を強く出来ないキャラは退場していく。
ジョジョみたいな能力バトルを描けない以上、この作者の力量ではウソップを
動かすことは出来なくなってるんだよな。
他愛のない事でレベルカンストするから待ってろ
ワンピの戦闘ってなんか技名叫びながらごちゃごちゃしてるって印象しかないからルフィだけでいいや
ワンピに突っ込んでるおっさんはきもくないんか?少年漫画やぞw
ヘタレでチート能力もないパンピーが努力で最強格になるみたいなの期待してたんだが
終盤だし最後までこんなもんで終わりだろうな
結局能力チート持ちしか勝たん夢も希望もねえ!
なにも問題無いんじゃねw
購買層大人が9割定期
韓国人かよ
最大でも7名でよかったよ骨フランキージンベエはいらん
その上ゲストキャラまで大量に入るからわけがわからん
これで親父まで弱かったら悲しいがさすがにそれはないか
カイドウ軍団の雑魚とかほぼ物理特価なんだからインパクトダイヤル使うだけでかなり有利だし、ウルティの頭突きとかも無効化出来てただろうに
チョッピーが誰か分からんけどその通りだ
お前もうチョッピーと船降りろ!!
他の奴で代わりが効く
キャラ増えればどんどん長くてごちゃごちゃしたつまらない描写が増えるのは明白。
戦闘員と乗組員でわけてカットすべきところはする引き算も必要。
ナミですらマムのおこぼれとはいえ一応うるてぃは倒したのに
でももし見聞色極めて狙撃に覇気乗せれるようになったら一気に最強格じゃね?
黄猿がベンベックマンにビビってたのもそういうことでしょ?
今それやっちゃうと強すぎるから覚醒はかなり終盤になりそう
足元に種を撃ち込んで相手の動きを妨害するって、それで逃げるんだったら煙玉でよくねえか?
っていうか、その辺のモブくらいなら鉛玉や火炎玉でどうにでもならんか?数が多ければ油投げつけて火薬玉とか、マキビシとか、ダイヤル手に入れてからはガスって選択肢もあったよな
過去のウソップなら活躍できたであろうシチュエーションは山ほどあるのに、活躍するときは種を使わなきゃいけないって縛りのせいで全然活躍できてないのがキツイ
そして作者がその設定についていけてなくて、全然応用できてないのもね…きびだんごを的確に口に放り込めるなら、毒薬と言わんまでも、激辛唐辛子玉連射してた方がずっと活躍できたんじゃないのかお前
ドラゴンボールで例えるならウソップはクリリンみたいな位置づけだろうけどクリリンとは活躍度が段違いなんだよな
クリリンはサイヤ人戦で既に力不足感があったけどその分立ち回りでカバーして大活躍してた
反面ウソップは他の人も言ってるけど何故か終始敵と真正面からぶつかっては負けてるから全然活躍してない
てかコミカルにされてるから分かりづらいけど今のナミ滅茶苦茶強えからなあ
体格からはあり得ない怪力を発揮するキャラが山ほどいるんだからいくらでも強化する余地はあった
一時的にデブってから筋肉付いて二年後に再開したんだからあの時に元の狙撃能力にプラスして超怪力を身に着けさせればよかった
10㌧ハンマー出して敵にどうせハッタリだろって馬鹿にされてから二年前まではハッタリだったって言って本当に10㌧ハンマー使えるようになる展開とかも魚人島まではあると思ってたのにな
嘘付きキャラは仕方ないけどトンタッタ見殺そうとしたり割とゲスい描写が増えた気がする
チュウやMr.4に勝ってたウソップはどこ行ったんや…
ソゲキング時代の方が戦い方がカッコよかったな
メリー号が限界の下りをもっと後にしてフランキーも登場させなければよかった
シャボンディでメリー号が限界でシャボンコーティングが出来ないって展開で足止め
足止めされてる時に一味がバラバラになってウソップが船大工の島に飛ばされて修行すればよかった
フランキーが乗り込む変なロボもウソップが開発して乗ればまだロボが活躍しても楽しめたのに
サイボーグになって体中兵器まみれのフランキーがロボに乗ってもロボいらねぇのにってなる
逆にそういうチートをどう攻略の方が面白いのである
ウソップは接近戦でボロボロになりながら嘘とハッタリカウンターの方が良かった
こういう接近攻撃力最弱こそ半径数mの時間を止めるチート悪魔の実あげて
皆無な接近攻撃攻撃の方が面白いと思う
鬼が島突入までのワノ国編は覚えてるのはゾロの刀とルフィが捕まった所くらい
鬼が島突入後のウソップはドタドタ走り回って逃げてた印象しかない
というかマジでまともに戦ってなくないか?
ああいう雑魚専でもいいから狙撃で活躍してほしかった
黒ひげ海賊団の狙撃手が初登場した時なんかは絶対ウソップと超長距離の狙撃対決すると思ってたのに、この調子だともうウソップが狙撃で活躍する機会は無さそう
漫画を娯楽として楽しんでないよね?漫画に難癖つけて評論家ぶってる自分に酔ってる感じ
言っちゃうと心底哀れだし、みっともない上に見苦しいよ
多分、それしか楽しみがないのは自分の人生に満足いってない反動なんだろうけどそんな真似しても惨めな人生は惨めなままだし本当の意味で満たされないだろうな
可哀想に…
組織には必要、企業面接したら一番内定もらえる
もう遥か前にオロチ上げおでん下げの捏造教育してた描写があって、
それがなくなったって話なんだけどな
読まないで文句ばっか言うよないいねしてる奴も含めて
海での戦闘あれば船の砲撃は重要だから。
そもそも麦わら海賊団は少数なのに戦闘できるやつ多すぎなんだよ。
軍隊で言えば通信兵すら戦えるってレベルの多さ。
どうせワノ国で手に入れた海楼石の小石とか使って対能力者用飛び道具とか作るだろ。
まあウソップ如きが四皇相手に良い勝負してたら、四皇どんだけ弱いねんてなるもんな。流石に戦力不足か
フェアリーテイルかよ
キャラのせいでなく、尾田のせい
尾田、お前船降りろ
普通に強くなったんじゃキャラの面白さが消えてしまう
おめーはドラえもんか
映画のフィルムGOLDで幹部を一人倒したのはすき
普段はビビりでそれで良いけど、戦闘が始まって皆が戦っててもこれだから不快感が凄い
ドレスローザは最悪だったな
ほーん?だからなに?
プリキュアの視聴者の9割がおっさんになったら
女児向けアニメからR18禁アニメにかわんの?
他が人外なだけ
クリマタクトとかいうオーパーツ作り出した手腕どこいったねん
その中でトップに躍り出れたのに。
この前の風呂でのキャラの写りのデカさ順が、尾田の中でのキャラの扱いの
差なんだろうな。
飛び六砲が準七武海クラスなんだからウソップに勝ち目あつわけねーわ
狙撃手としての仕事に期待してたが侍抱えて逃げ回るだけで終わったのはガッカリした
今じゃ弱い相手にはイキるが強い相手にはビビるという屑ムーブしかしていない
そもそも真正面からぶつかっていないぞ
相手が自分より強そうなら即逃げる
それで各キャラの扱いに差が出てしまう
ワンピースもブリーチと同じ様になっている
それウソップに限った事じゃないだろ
マスク付けた敵女幹部に嘘でもいいから命乞いしようとしてただろ
俺もそこ違和感があった
物語的にはおでんが海にでなきゃ海賊王自体存在しないしそれは不可欠な事だったけど、ワノ国にとっては完全にバカ殿だよ
じゃあソゲキング入れてウソップ下ろせばええやんけwwwwww
海戦はできんよなあ
「ジンベエ!敵の船底に穴開けてきてくれ!」で終わる
国傾けたのは飽くまで先代将軍のスキヤキだろ
あの頃の心意気はどこにいってしまったん
勇敢な海の戦士への道遠のいてるやん
能力はもちろん見た目や性格も残念にすることで誰が見ても一番要らないで即結論が出る
せめて最後に親父と熱いバトルでもしてくれ
防御面が弱いナミとセット運用が続きそうやな
「階段で死ぬ」のに「爆弾」で死なない世界ってなんなん?
1年くらいでまとまらなかったんだろうか・・・
戦闘なんか全部ニカでいいし戦闘員のゾロとかいる意味がなさすぎる
作者の主人公至上主義っぷりに引いてしまうわ
主人公つえー系のなろうみたい
独自にまとめる能力があるわけでもない
情報が速いわけでもない
その後のフォローがあるわけでもない
荒れようが誹謗中傷が飛び交うコメント欄を掃除するわけでもない
アニゲーの必要性とは
自己紹介ご苦労様
でも家族はそこまで言わんと思う
思っててもな
自分をそんなに卑下しないであげて
侮辱は誹謗中傷と同じと法改正で執行猶予付きの格上げ
無数の中でお前が当選するかわからんけどワンピース公式にとりま通報しとくのが吉だわな
クイズ正解は3年後、スタート
>尾田、お前船降りろ
書いてて恥ずかしくない?
日本の戦後教育そのまんまだけど?
ただのおっさん向けアニメやん
それか、それをさらに改造したものを装備して
能力者を不意打ちで遠距離から無力化して、大ピンチを止める未来が見えるよ
ウソップにしかできない
おでんは国に残っていた方が良いと分かっていながら海に出た
空島のダイヤルは今ナミの武器扱いだもんな
四皇や大将が出てきた時にビビり散らかして脱糞する為にいるんだよ
CP9編までがウソップ君の全盛期のピークだったね
おっさん向けのアニメなのか少年向けアニメをおっさんが見てるのか違いがわからん?
それいうと信者が「読んでないからわからない」って言いだすんよな
お前の腐りきった頭ではそうなるんだろうがって感じ
普通考えたら遠距離武器とか一番怖い筈なんだけど
「ごちゃごちゃしすぎて、ちゃんと読む気にならない」なら同意しかせんけど
読んだのに何がどうなったかが本当に理解できないのなら病気だろ
お前は正常だけど、ごちゃごちゃしすぎてちゃんと読んでないのか
お前に異常があるせいで、ちゃんと読んだのに理解できてないか
前者だろ? 読む気が起きないだけだろ? それはお前だけじゃなく
ワノ国討ち入り始まってから、多くの人がそうだよ
ウソップである必要がない
あと普段嘘つきのくせに譲れないところだけは絶対に嘘をつかないってのが最高なのに
2年後は小人を犠牲にしようとしたりルフィの海賊王を否定しようとしたりでただのクズ野郎でしかないわ
そげキング好きだったわ
ルフィとの決闘に負けた時そのまま退場で良かったんじゃないの?
その代わりウソップチョッパーのヘタレコンビがどんどん魅力無くなってる
画像にもあるけどこいつらには海賊王の一味になる覚悟がない
だってオラは人間だから
きもいけどだから何?
お前になんか迷惑かけてるの?