|
|
48歳専業主婦「20年ぶりに転職しようと思ったのにどこも雇ってくれない。何で?」3万いいね
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:33:22.36 ID:THZCgCoVa
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:34:02.84 ID:5Mv0xwA6M
20年も専業…?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:34:28.30 ID:4iJE15Snd
転職…?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:34:41.61 ID:wWuGFnzX0
検索条件がクソなだけやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:02.46 ID:WcytAE0K0
港区の魔女ってなんだよ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:19.01 ID:/gA1Dt7+0
いや家政婦やれよ家政の専門家やろがい
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:23.48 ID:Bsn/XLMf0
逆になんで採用されると思ってんの?
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:28.56 ID:QqIccA8R0
48歳の一般人なんてまともな企業なら雇わん
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:48.72 ID:gh1ahbG10
20年間も無職の48歳おっさんが雇われるか考えたら分かるやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:51.33 ID:SgNAPevda
専業主婦やってたなら転職ちゃうやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:35:55.39 ID:AyiLLbm+0
パートくらいしか無理やろ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:36:03.61 ID:moMwGaLEd
当たり前だろ
男だろうが女だろうがその歳で手に職ないやつなんていらんねん
男だろうが女だろうがその歳で手に職ないやつなんていらんねん
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:36:07.56 ID:W+h8lVjA0
男でも採用されんやろ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:36:58.81 ID:moMwGaLEd
多分、清掃員とかそう言うのやりたくないタイプやろ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:37:50.75 ID:ffkWR+2A0
言うて求人自体はあるやろ。何の条件やったか書けや
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:40:02.57 ID:md4fH/+Pa
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:41:04.91 ID:Xdp23OrLa
>>37
すげえな
すげえな
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:41:09.90 ID:bS62o1Lha
>>37
39-44の間になにがあったんや
39-44の間になにがあったんや
39: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:40:23.98 ID:eFo+BgU40
女さん転職って言葉の意味知ってる?
40: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:40:34.59 ID:kLHzayOXM
条件→事務
これやと笑うけど
これやと笑うけど
57: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:42:07.63 ID:Bp7Wc/5O0
20年子育てに専念しててえらい!
58: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:42:17.35 ID:YAbTJuvra
看護師なら余裕やろ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:45:37.56 ID:Bl1CCUROa
93: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:49:35.63 ID:dm9AFge7r
>>78
これすき
これすき
105: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:51:47.30 ID:bzXqjcrv0
>>78
思ったより専業主婦って大変なんやな
流石にサラリーマンよりきつそう
思ったより専業主婦って大変なんやな
流石にサラリーマンよりきつそう
112: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:53:06.41 ID:nGd3JncB0
>>78
書き始めがコーヒーマシンのスイッチを入れるってw
書き始めがコーヒーマシンのスイッチを入れるってw
92: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:49:20.46 ID:bzXqjcrv0
便所掃除なら雇ってもらえるやろ
123: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:56:08.21 ID:m3x3LD1X0
パートのレジ打ちくらいならあるんちゃうの
126: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:57:05.17 ID:V0BzTsdlM
>>123
そんな底辺低収入の仕事主婦様がやるわけないでしょ😡
そんな底辺低収入の仕事主婦様がやるわけないでしょ😡
127: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 15:57:22.26 ID:DY3UquSZM
スーパーのレジもだめだったのか?
まさかフルタイム正社員希望とか!
まさかフルタイム正社員希望とか!
144: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:01:42.56 ID:05/u0gyW0
学校終わったらマッマが家におる安心感はガキニキには重要やと思う
145: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:02:23.51 ID:V0BzTsdlM
>>144
ワオ鍵っ子だったがワクワクしたぞ
やりたい放題だからな
ワオ鍵っ子だったがワクワクしたぞ
やりたい放題だからな
156: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:06:46.57 ID:6v1x2eoD0
>>144
ばあちゃんじいちゃんいたから気にならんかったわ
ばあちゃんじいちゃんいたから気にならんかったわ
146: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:02:26.96 ID:G/5HIn9Aa
いや専業主婦なんかやるからやろ
151: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:05:45.00 ID:LD8MABr3H
20年ニートしてた女を雇う会社なんか無い
157: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:06:55.79 ID:+06osTiT0
不憫やな
160: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:07:34.69 ID:zL9v+Bfg0
20年職歴なしがまともな職につける訳ないやろ
154: 名無しのアニゲーさん 2022/06/14(火) 16:06:11.98 ID:X5aSes8dM
条件次第やろ
いきなり未経験で500万600万寄越せ言うなら無理やけど
いきなり未経験で500万600万寄越せ言うなら無理やけど
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これサラリーマンに対する誹謗中傷だろ
本当に女にとって地獄だこの国
日本はもう終わった国だからな
仕事を探しても見つからないのは仕方ない
家事ができれば年収600万は稼げるんじゃなかったの?
>【悲報】5月貿易赤字は2兆3847億円 過去2番目の大きさ 原油高が影響し 10か月連続赤字
もう終わり屋根
【朗報】声優・久野美咲ちゃんのツイート、かわいい
から漂う嘘松感
それも経験が必要な職とかじゃなくて単純労働でもある方がいいって買い手市場の空気の問題なんよな
前科者には手厚い就職支援があるというのに
あ、もちろん休みたい時には休むザマス
アンチ乙専業主婦の年収は1000万だから
ドラマ見てる時間も菓子食ってる時間も働いてる換算だからな
主婦の仕事に時給換算する人間はすべてフェミの詐欺師です
騙されないように注意して下さい
このツイートは嘘松だな
年齢48で社会性ないならパートにすら受からんだろうよ
コンビニかスーパーのパートでもやってろ
フェミさん怒りのバット連打で笑う
正直高齢無職が就職目指すならそのクソプライド捨てて客観性を獲得し現実を直視するところから始めないと無理やぞ
それって料理とかベッドメイクとかすべてプロレベルの仕事の時の話らしいぞ
ふつうの専業主婦がそんな高度な仕事してるかというと……ねぇ?
考えたらわかるだろ
学生バイトが幾らでも居るからな、都心なら深夜枠があるけど主婦だと家事との兼ね合いで無理だし
近場で運よく空きがあればいいけど、選ばなければ幾らでもあるだろって人が見てるようなそこらに貼ってあるチラシで募集してるのはフルタイムで6日以上24時間勤務時間を選ばず働ける人材とかだったりする
まあ時期的なもんが合えばあっさり採用されるけどずれると幾ら受けても落ちるってことはある
専業ずっとしてたんならハウスキーパー位ならできるんちゃう
もしかしてオフィスレディとか希望されてるのか
自分の能力と経歴や社会的評価に対する客観性が欠如してて自己評価がバグりまくってる感強すぎるよ…
学生バイトより外国人の方が目立つけどな
なんせ人不足なんだ。どんなゴミでもとりあえず使ってみるのがあいつらだから。
港区(お台場)かも知れないしな
氷河期採用試験がある、ここで逆転するしかないだろ!倍率600倍 ざわっざわざわ
それは家事を仕事にしたら600万の給料になるって事で
家事をやった人が転職しやすいって話じゃないでしょ。
ひでえ水増しだな
正社員が無いという意味か?w
体力ない、頭固くなって物事が覚えにくい、ワガママが多い
知り合いの公務員定年した人に仕事手伝ってもらってるけど人の半分くらいしか仕事できねぇ
常識もなく現実も受け入れられないようなやべーの多すぎでしょ
需要と供給のバランス考えてないよな
相手からも選ぶ権利はある
そういう扱いは不当じゃない
自分が優秀だと勘違いしている
都会はカフェとか学生が行きたいバイト先があるからそうなる、これが田舎だと事情が変わってくる
そういうとこでも家事の合間にスポットで入りたいって言っても難しいとは思うが
主婦が採用されやすくて時間の融通が利きやすいのはファストフード店などだな
何人子供産んだのか知らんけど、子供なんて5歳、遅くても10歳越えたら放任すべきなのに子離れせずにきたツケが回ってきたんだろ。
乳幼児の育児はそれこそ重労働だと思うし心から尊敬するけど、
10歳越えたガキのお守りは『子育て』って言わないんだわ。『依存』っていうんだよ。
女は子供が産めるから価値がある。
48歳で定職就けない、日本はオカシイとか宣ってる女なんて社会にとって害悪や。
今すぐタヒねば良い。
キモウヨさんとマンさんの類似点
自分は理知的な常識人だと思っている
男はもっとヤバいぞ。完全にその手の仕事は女に奪われまくってる
それでも女ならパートでいいなら余裕であるだろ
キムチとか好きそうw
それ言ったらアニゲー民の立場が怪しくなるからやめなさい
年収600万相当の仕事こなすスキルあれば転職なんて余裕だろ
この人が求めてるのはそういうマックジョブじゃない
専業主婦なんて価値のない穀潰しのニートって分かるよな
女を狙った通り魔事件起こす度胸もない腰抜け共
青葉のほうがまだ覚悟あったぞ
余裕であるかというと今は難しいぞ?飲食業がコロナで採用どころか解雇してるからな
そっちから人間が流れてくるから雇用側が選び放題になってる
ババアが好きな変態相手に金稼げよ
なにいってんだこいつ
解雇どころか閉店・倒産・廃業しているからな
ベルトコンベアを流れてるパンを目視で確認するの
おかしくなったからパンを見てたのかパンを見てたからおかしくなったのかは忘れちゃった
この人、すごいな
働く気なら子供がそこそこ大きくなった時点で動き出さないと駄目
キツイのが知れ渡ったのか中々人が集まらんくなってるから多少能力の劣る人でも採用してる・・・あくまで多少な
全然使えん奴はノーサンキュー
バイト・パートまで含めても面接すらいけないんだとしたら相当やばい奴だぞ
やっぱ自分で起業出来るやつが最強よな、軌道に乗せる実力が必要だが
え、そんなに高いの
手が遅いて聞くな。あとマイペースな人が多い。期日が迫っているのに、家のことやらなきゃいけない
から残業はしません、といって帰る人もいる。そういう人を企業は雇いにくいでしょ。
600倍でも低いぞ
場所と年によるとしか
就職してる人も受けに来るから大抵のとこでは低くても90倍くらいは行くらしい
20年は年季が入り過ぎている。今の仕事だって20年前の感覚じゃおそらく浦島太郎状態だろうし。
まあでも非正規ならそんなもんでしょ
仕事優先で会社に奉仕させるなら社員にして縛りなよ
未だに貿易赤字が悪いものだと思っていると本気で思っているなら、他人の言うことを鵜吞みにせずに自分で少しモノを調べた方がいいぞ。
本当に働く気があるなら仕事なんていくらでもあるだろ
どっか適当なパートなり清掃なり
大企業ばっか探してそう
この手の奴らって異常にプライドだけ高いからな
てかバイトか覇権か臨時かなんでもええやろ
間違いなくそういう方面は探してないでこういう奴は
20年培った家事がカネになるんやぞ
ベビーシッターとかいくらでもあるからな
どうせ高望みしとるんやろ
レールから外れたらもう元には戻れん
この国は、どこの国でもだが
いいとこなんて男でもないわ
何を夢見てんだ?まんさんは
ニートが高額収入のとこに転職したいっていってるようなもんだぞ
②恐ろしく能力が低い
③殆ど仕事のない過疎地に住んでる
どれだ?
朝鮮人が早速出て来てファビヨーンw
劣等種に産まれて可哀想w
隣近所の女消してこいよ
おそろしく能力低くてもパートや派遣は通るから
ほんとびっくりするぐらいの無能っているからな
ミリ単位の長さの区別できないならまだしもセンチ単位の長さの違いがわからないとか
それでも派遣やパートには通るんだから1のパターンしかない
3ならいくら頭の悪いまんさんもその状況わかってるんで仕事に応募とかその土地で考えないだろうし
(最低でも「主婦をやりながら継続的にパートで働いていた」という状況でなければ"転職"とは主張出来ない)
目一杯好意的に表現しても「20年間以上引き篭もっていた脛齧りのニートによる再就職」でしかないから
超強力なコネで捻じ込んで貰うのでも無い限り、雇ってくれるトコなんて無い
正社員での再就職狙いなら25年遅いワwww
多分専業
ただ単に23区内の日本人がコンビニで働きたくないだけだろ、郊外なら日本人だけの店なんて珍しくない。
お洒落に気を遣う若いまんさんとか、こういう専業主婦あがりのまんさんとかは基本いらんよね
使える使えない以前にやる気がない
あきらかに腰掛的な仕事の仕方しかしないからいるだけ邪魔
ああいうのはサービス業や接客業にいくべきであって現場系にいる人間じゃないとは思う
ドムドムフードサービスって赤字事業のドムドムハンバーガーを捨てる為に作った会社だからな
ぶっちゃけ社内に希望者が皆無だったから、外部から人身御供で引っ張ってきただけや
ダスキンって募集を頻繁にかけてるけれどそんなブラックなんかね?
あれはわりと気になる
いい職場って基本辞めないから会社が募集かけることないからな
よほど劣悪なんだろうか?
掃除だの料理だの…。
そのレベルすら無理ならレジ打ちから始めてどうぞ
その程度の知能すらない人間なんてどこも雇わんわ
便所掃除でもしてろカス
手に職もつけずに雇ってくださいで通る仕事なんかねぇよ。素直に近所のスーパーでレジ打ちでもやっとけ
少子化対策的にも気軽に転職再就職できる社会を目指すべきやね
少なくとも料理、育児、掃除はプロ並みの料金取れるレベルなんでしょ??
そもそもこれ以上人口を増やしたくないのが本音だから
職種選ばなけりゃいくらでもあるぞ。スーパーなんてそれこそ40代50代のオバチャンばっかりだし、経理とかの資格持ってればその手の人員は不足気味だからそれこそ引く手あまただ
それでもあぶれてるのは理想が高すぎて能力に見合わない場所に募集かけてるだけ。20年引きこもってたニートが突然就職活動してうまくいくわけないだろ
自分の能力不足を社会のせいにしてるだけでしょ
ニートではないだろさすがに
さすがに徹夜がきついって言ってたが
毎日やらない、しなくてもいいことまで書いてあるしな~
しかも、夫の下僕状態で世話してる。
今時ここまで夫の面倒見る妻はいないよ。
あとその資格の業界が若手偏重かどうか
資格いらないならそもそも同じ雇用をするなら若い方がいいし
それが嫌なら資格取るとか最低限の溝を埋める努力はしないと
夫婦別姓が当たり前のK国へ行きたまえ
一族の者と別枠扱いで奴隷待遇で君にはお似合いだぞ
一昨日には60過ぎたアニメーターが転職探したらガードマンしかなかったとか嘆いてたけど、
アニメ界隈なら余裕で転職可能だろうし、逆に畑違いのところに行く事が出来ないのは当然でしょ。
つーかこの人達は職歴書とか知らないんだろうか?履歴書だけで面接してくれるのは新卒だけでしょうに。
こういう経歴もともとお家が上流やろ
と思って調べれば案の定東京都議会議員が親で草
美魔女って書きたかったんやろ。
超ド田舎はコネないとバイトすら無理
職安で求人見て電話しても「建前上求人出しとるんやけどウチは村長さんとか議員さんとか工場職員の紹介がないと採用できない事になっとるんや」って門前払いされる
①と②の複合案件だろ
能力が無いのに高望みしているだけ
専業主婦やるなら旦那のキャリアに一蓮托生くらいの覚悟でいかないと
プロに頼んだ場合の金額であって、プロの家政婦でもそんなに稼げんよな
フェミって会社の運営費やら諸経費やら税金やらかからないと思ってるのかね
おっとフェミさんの仕事は本気出せば男なんて足元にも及ばないそうだからできた橋が崩落しようともプロの男以上に換算するんだぞ
同じ金払うならガタきてるのより若くて動けそうなの選ぶよね
こりゃあまともな社会に出て仕事するなんて無理だよ。
田舎のコネって都会で言われるコネとは意味合いが違うからな
田舎のコネなんてのは余所者を排除する為の身元保証でしかないから
地元の人間なら誰でもクリア出来る
そりゃ男に寄生して楽に稼ぐことしか考えてないフェミが社会経験なんぞあるわけない
時代によって要求される仕事は変わり続けてる
配偶者に親が上級だったから、上手くいったんだろ。それで引き抜かれたとしか思えないよ。
働いたことないまんさんがコメディ系のドラマで見た遊んでる会社員のイメージのまま書いたんだろ
雑なドラマはほんと酷いからな
べつに描写が必要かどうかなんてドラマでかわるしなんとも
やっぱ女さんが男と対等に戦える資格って看護師資格だと思うわ
ブランクあっても再就職し易い職業というと、現状だと資格職で新規参入が難しい看護師一択やね
だけど数年前にチョット大きい病院に入院したので
患者の介助で力が必要な仕事を男性の看護師に押し付けて
女性の看護師はソノ手の仕事から逃げ捲くっているという現実を知っているから
男性の看護師が増えたら女性の看護師は駆逐されるんだろうなぁ…とも思っている
やっぱ女性の看護師の需要は絶対に無くならんわ
ババア曰く、家事は年収1000万以上の価値だぞ
実際のところ、家事でどれ位稼げるのか気になってぐぐったら
『初回限定 お試しプラン 2時間:5,320円
*上記は消費税・交通費920円込みの価格です。』って広告があった
コレって5320-920=4400 で、消費税10%を引いたら\4,000/2h=\2,000/hな訳
ソコは雇用して(パートスタッフ募集もしてた)人を派遣しているっぽいから
利益だけでなく社会保険料などの分として最低でも半額は持っていくから
実際にスタッフに支払われるのは\1,000/h程度と判る
8h/日の5日/週で52週/年と考えても\208万/年にしかならないよ
そらキャリアも積んでいない婆さん雇う理由なんてないだろ
これで女さん馬鹿じゃね?
って思うかどうかで働いてるかが分かるよ
ただし、技術職。
まあ、まず勉強のやり直しからだろうな。
それを超える収入の仕事なんて本当に滅多にないんだから
わざわざ収入が下がる職に就く必要はないでしょうが?
俺も鍵っ子だったし、兄がマウント馬鹿だったから
誰もいない時間が救いだったな
ほんと女はイージーモードやで
これは逆に「専業主婦が勝手に思い浮かべてるズレたイメージ」
みたいな皮肉だよね?多分…さすがに
子供複数人いながら仕事続けられる人って近くに実家があるとかじゃないと無理だよね
そりゃ少子化になりますわ
なんでそんなババア正社員で雇わなアカンねん
とんでもねぇ女来たぞって
パートなら働けるところあるんじゃねアルバイトとかさ
転職って20年仕事離れてた人がどうして正社員に即採用されるねん
強い資格持ってるならともかくそうじゃないなら雇われるわけないやろがい
逆の立場になってみてほしいよな。もしお前が経営者人事部でもいいがなったとして
20年離れてた人を正社員で働かせようと思うのかって
普通の頭してたら他の人探すよね
でも子育て後につける職は限られてます!なんて言ったらますます少子化が加速するし難しいよね
と勘違いな連中
無職期間が永遠になる件w
誰も雇いたくないだろ
スーパーのレジ打ちからどうぞ頑張ってください
高望みしてるからってオチなんだろうけど
じゃあてめぇのところで雇ってやれや
早々に子供が手離れしたんだろ
童貞の子供部屋おじさんには想像もつかない領域だなw
そんなの新卒でもそうそういないのに。
スーパーのレジ打ちなど最初から相手にもしなかったんだろう。
自分の行動を小説にしたのと
事実の箇条書きを比べるようなもので
ああ書いてるやつはバカなんだなってハッキリわかる
ギリ介護に拾ってもらえそうだけど50近くじゃそれも厳しい、パートならいくらでもあるだろうが
就職氷河期世代の中年フリーターがスカスカの職歴と高年齢化で身動き取れなくなってる話とか
数年前に話題になってのにニュースも見てないのか…?
特殊技能が要らない仕事なら若いの雇うしな
常に人手不足のブラック業界ぐらいだ
専業主婦がきついとか言われてもピンとこらんやろ
大学生から定年後のジジババまで学歴も能力も関係なく採用されるぞ
選好みしてるだけやろ
能力も資格も経験もないのに都心のきれいなオフィスで正社員()とか高望みしてたら
そりゃあどこにも採用されないわ
特殊な資格がない限り企業がそんな人取ったりせんよな、なんの資格もない20年専業って人を一体何に付かせればいいのかってなったら正社員雇うより派遣の方が結局コストが安いみたいな作業しか任せられんってなるだろ
日本語がおかしい人間が採用されないのは普通