【速報】コロコロコミックに13歳の天才漫画家が現れる

1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:11:57.79 ID:/09BNUCPa
no title

すごい🤤

2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:13:12.12 ID:7cJoEnT/0
すごい😳

3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:13:42.01 ID:zxG+Qjkza
13でこれはなかなかええんやないか?

4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:13:48.15 ID:VasixSbW0
タイトルもええな

5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:14:14.83 ID:VasixSbW0
変にカッコ付けてないとこが13歳らしくない

8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:15:11.87 ID:ZnG2GnpG0
>>5
何が求められてるか完全に理解したタイトルだよな
才能が凄すぎてビリビリ来たわ

6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:14:23.44 ID:FLrUgkTu0
コバヤシ友星(13)(26)

10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:15:41.76 ID:THmruo4xr
おなら魔神とか確定で13歳やん

12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:16:25.96 ID:7cJoEnT/0
漫画家ってほんと子供の頃から漫画書いてるから凄いわ

14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:16:41.50 ID:RJaHr/RW0
女の子もかわいいし言うことなしやな

17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:17:05.51 ID:AGYnauM00
また才能が発掘されてしまったのか

18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:17:39.64 ID:guHQ/Ukl0
ガチで天才やん

21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:18:44.65 ID:xACJ/XWG0
高校生でもここまで描ける奴稀だろ

25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:19:11.92 ID:NcC4xgMc0
13歳に見合わない画力に13歳らしいタイトルは草

29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:19:42.67 ID:ZnG2GnpG0
13で賢いやつって並の賢さだと格好つけるだろ

37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:22:08.91 ID:bJ766MYE0
ちゃんとコロコロクオリティのタイトルやん

38: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:22:24.08 ID:9e4ho90FM
嫉妬や

39: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:22:28.26 ID:1hApAUT5a
タイトルは13歳

45: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:23:42.31 ID:YHorgJHOM
ビッグコミックにいってさしあげろ
no title

46: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:23:52.48 ID:4tLJwW+J0
デクおるやん

48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:24:05.15 ID:ARb+YAxGK
入賞はしてないんだな

68: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:29:04.25 ID:X3cnKggsa
>>48
https://shincomi.shogakukan.co.jp/winner/
乳腺はもっとレベル高いからな

92: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:59:12.70 ID:Rg7uPTvs0
>>68
いうて17歳も凄いやん

96: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:00:10.32 ID:TCDllyQ6a
>>68
おなら読みたかったわ

65: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:28:45.32 ID:Rai7iN7Ka
でんじーの作者かコメント?

83: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:55:32.46 ID:oNP8Phb50
コロコロの為のタイトルすぎる

104: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:04:00.71 ID:62hcPFAOd
おなら魔人とかいかにもコロコロらしいな

107: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:04:47.22 ID:x81l47XR0
ワイの職場のあだ名で草

112: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:07:01.86 ID:hD+ELt6f0
曽山が好きそうなタイトルだし曽山より絵は上手いから絶賛されるのはしゃーないな

116: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:08:27.31 ID:6dL6kHBdp
絵はうまいけどストーリーがちょっとダメだったパターンやね

123: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 10:11:21.50 ID:Wza6wwUV0
めちゃくそ読みたい

60: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 09:25:42.97 ID:v0cRo3yk0
この絵でおなら魔人は気になるわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
本当に13歳なのか疑ってしまうほど上手いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
弱きものおるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
コバヤシ友星(31)なら信じられる
絵柄の雰囲気的にも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょっと上の年齢層の入選作でも、第一印象でこれより絵が下手なの普通にあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
知り合いが15歳で大きな漫画賞取ってたけど
小2から練習続けてきたって言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
新妻エイジ級じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
オレより上手い
センスが心配だが将来が楽しみだな

こういうマンガの新人賞って持ち込みで編集ついてから出すことが多いし(バクマンもそれだね)、年齢が嘘ってこともないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
まあ漫画は面白いかどうかだから
ジャンプで連載始まったロリドラゴンの作者も目茶苦茶絵は上手くてバトル描きにジャンプに来たのに5年も連載できなくて今萌え漫画描いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
スゲーナ・スゴイデス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルが13歳で安心する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
女の子かわいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
あとは良い編集に当たるかだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
絵はプロレベル。話は漫画を馬鹿にしてるとしか思えません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
年齢じゃなくて内容で判断しろよ
だからお前らはいつも騙されるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
読ませて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
第二のでんじゃらすじーさんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前にいた、デッサンだって写真撮ってそれに忠実に描いてるのだから狂ってるわけないって喚いてたやつの鳥山モドキを並べてみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の編集やってるやつならわかると思うけど最近流行ってんだよな
親が漫画描いて子供に賞応募させて賞金稼ぐやり方
15歳以下だと絶対話題性から賞あげるし、なんでも情報教材で流行ってんだってこのやり方、よくわからんけど
騙されても作画ネームで分かれてやってたwで言われれば賞剥奪もできないししかも金あげた後はまったく音沙汰なくなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
デジタルツール使ってるんだろうけどすでに使いこなしてる技術がやばいわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 11:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
※18
13歳に嫉妬したあわれな嘘つき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
これ明らかに親が描いて子供の名義で応募しただけだろ子供は少し手伝っただけで、定期的に年少でこういうのでて来るけど次回作に繋がらないのはそういうことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプには行くなよ
あそこは9割の作家は使い捨てだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
13歳で「漫画」になってるのが凄いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
※14
漫画家は25歳が志望の最終ラインだぞ
それ以上は基本反応が渋いか諦めるよう説得される
だから若いだけいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプには行くなよ
あそこは9割の作家は使い捨てだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
※14
コロコロなんだしおならうんこちんちん言うておけばええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
こういうコロコロ的なうんこちんこ感覚は今後も維持されてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※24
30歳過ぎて漫画家目指し始めたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
13歳っていう期待値は理解できるけど
絵だけ上手い作家なんて掃いて捨てるほどいるんだろ
話に才能の片鱗を感じたかが重要じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
どうせゴーストライターだろ
日本人はすぐそういうことするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※5
小学校の頃、小五でりぼんの新人賞の何かに引っかかって副賞としてトーン一式や画材もらったクラスメイトならおったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
13でコロコロ読むか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
ワイより遥かに上手いので嫉妬する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
昔と比べてネットやPCとかの環境もあってかこういった面で若く才能が育つ人増えたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
絵上手いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
Vtuber毎の告白をごめんなさいした後の比較

ぺこら→「そうぺこよな!ファッファッファッファッ」その後一生絡みがなくなる
マリン→「なに?いっちょ前に好きな人でもいんの?船長にしときなぁ」その後も友達以上続行しながら狙ってくる
ノエル→「そっか ちなみにさぁ…何が駄目かな…?」その後徐々にセフレの道へ
るしあ→「ねええええええええ なんで?」ドンッ その後も定期的に告白してくる

おかゆ→「そうなんだね、わかった。でもさ、友達ではいてくれるんだよね?」淡々と処理しながら後腐れないようにしてくる
ころね→「なーほーね、じゃあこぉねが他の男と寝てもいいってことなんだね?わがった。」嫉妬を煽って説得してくる
ミオ→「ええ!?ウチじゃダメってコト!?」ガチで想定外でしたみたいな反応
フブキ→「かーーーーwダメかーーーーw白上じゃダメかーーーーーw」ネタにして誤魔化すも明らかにダメージうけてる

ぼたん→「あそっかあ…ダメかあ…」数日したら何事もなかったように普通に接してくる
ラミィ→「なんで?ラミィじゃダメなの?ねえ?」ボディタッチ多めに近づいて説得してくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
※36
続き

トワ→「えートワ普通につき合うつもりでいたんだけど…」いつの間にかつき合ってることになってる
かなた→「ねーーーーーまじでさーーーー僕が恥かいただけじゃんかーーーーねーーーーー」やたらテンションは高いけど目は潤んでる
わため→「そっか…わためもそうなんじゃないかなあって思ってたけど…だめなんだね…そっか…」本人はいつもどおりのつもりだけど数ヶ月はひきずってる
ルーナ→「ねえ嫌なのら…ルーナとおつき合いしてほしいのら…」依存レベルで惚れられてて断りづらい

まつり→「は?いやそういうのいいから」ガチギレしてくる
はあちゃま→「あーね…まあはあちゃまもそんなでもないって気づいたかもwキャハハw」秒で気持ちを切り替えてくる
アキロゼ→「うーん…お料理とか毎日してあげられるんだけど…ダメ?」母性を訴えかけて説得してくる
メル→「じゃあさ…1回だけエッチしない?それで諦めつくかも…」1回じゃすまなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
確実に漫画家になれるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
で?ぺこらちゃんの方が天才だよ!😘
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
13歳で東京五輪の金メダリストになった女の子(日本では最年少)がいたけど
幼少の頃から英才教育してれば、そこそこ上手くなるんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
小林亜星みたいな名前してるだけあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
※36
嫉妬で草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ちったあ文章推敲せいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※29
絵が上手いのとキャラを描き分けられるのは違うからな、きちんとクソガキっぽい男を描けてるのが良い
なろうラノベの表紙を見れば分かるだろうが、カッコいい主人公()と可愛いヒロイン()はホント量産できるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
あー懐かしい
この頃は誰も小林知らなかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
いくら画力があっても13歳なんて社会経験の無いクソガキに面白い漫画が描けるわけないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
このコメ欄は嫉妬で荒れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
忍者!しのび丸ってタイトルだったかな
昔あからさまに小学生が一生懸命描いたと分かる絵柄の漫画が入選してたことあったし
そこから技術が軒並み向上してるんだから現在の子供凄いってだけで別に珍しいことじゃないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
※46
社会経験のないアニゲー民がそれを言うのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>68
プロの総評みてると的確だなあって思う
俺には言語化できない感想がそこにある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
普通にすげーじゃん
逆張りしてる奴多いけどwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
親がPCやら機器買い与えてんだろうな
才能は親が決めるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
「B.B.フィッシュ」のきたがわ翔も13歳でプロデビューだそうだ
古いけど「月光仮面」「8マン」の桑田次郎も13歳でデビュー
「水色時代」のやぶうち優も13歳
「エロイカより愛をこめて」の青池保子は15歳
永島慎二が15歳で石ノ森章太郎が16歳、手塚治虫が17歳でデビューしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
ふーんまあ悪くないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
マンガスキルを貰って転生した俺がコロコロコミックで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
※1
なわけないだろ 絵は親が描いてタイトルを子供がつけて応募したんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※46
原哲夫も社会人経験無いまま才能見出されて北斗の拳書き始めたんや
社会人経験無くても漫画家として大成する事を可能だ
原作者つけて有能編集者に当たれば成人する頃には一流漫画家やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
※46
どっかの少女漫画系編集部でティーンエイジャーの漫画家抱え込んでそれからずっと漫画描くだけの徹底管理してたらやばいレベルの世間知らずおばさんが大量生産されたなんて話はある
もういろいろあがってるけど前例としては描けるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
※53
この子のすごいのはそこらの新人漫画家より既にうまいことだと思うは
この1枚だけで少なくとも線がしっかりしててデッサンも狂ってないのがわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
※53
いまだに現役で漫画賞の選考してるちばてつやは16歳(高校生)のときにデビューだな
昔は漫画家が今よりも少なかったからか、かなり若いときにデビューしてる人は多い
しかし、水木しげるのように結構年いってからのデビューの人もいるにはいる
やっぱ才能が大切やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※59
背景もすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
13歳だともっと中二っぽい他人おいてけぼりな作風になりそうだけど、ちゃんとコロコロに寄せてそうなのも好感持てる
絵だけじゃなくて、そういう力もちゃんとある子だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
デビューが遅い人だとハン角斉という人の65歳が最年長記録みたい

有名どころだとナニワ金融道の青木雄二が44歳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
これ一応、チャリで来たパロなのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 12:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
所詮オナラ。 ウンコ魔王には敵わない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
小学校のころ、人気漫画の絵がすごく上手い奴ってクラスに一人や二人はいただろ
模写だけが上手いってのもいるけど、実際に絵が上手くてオリジナルの厨二キャラを描いてもらってはみんなで盛り上がったりせんかったか?
そういう子の延長線なんだろうな
絵ではなく漫画を描くんだという目標をしっかり持ってて、それを実践できた子なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
みてみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
大賞の漫画おもしろいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
※32
逆やろ
コロコロ読んでた奴が書いたんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の頃ここまでじゃないにしろ信じられないぐらいうまい奴いたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
※56
小学校の同級生で、絵の宿題で露骨にこれをやる奴がいて引いた。
何たって絵の具が油絵具だもん。
エリート家庭出身でまじで成績優秀者だったけど、苦手とか弱みを見せたくなったのだろうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
たまに居るよな漫画の主人公みたいな本物の天才w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
子供の内からあまりべた褒めしてると伸びなくなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
※50
KADOKAWAで幼女戦記のコミカライズやった東條チカが仕事隠して漫画教室にCLIP STUDIO習いに行って、実習でネーム切ったら講師に「持ち込み先はKADOKAWAが向いてると思います」と言われたとか
案外見るとこ見てんだなあって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
今は漫画描くのも楽になったからな
3Dモデルなぞればデッサン崩れないし背景も写真加工やトレスすればパース狂わないし
デジタルソフトの普及で敷居が低くなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
チャリできた
に似てへん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
※75
ツールの進化はあれどちゃんと一本作品を完成させるだけでも凄いことだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
曽山がこの手の漫画で天才だっていうから、天才中の天才なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
画力もそうだが俺はシュールでいいって体が13歳らしくないよな
感性が十年は早いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
※60
水木しげるはそれ以前に紙芝居描いてたとはいえ漫画家デビュー35歳だもんな
この頃の紙芝居で流行ってたのがハカバキタローで原作者は別にいたんだけど承諾を得て紙芝居のオリジナル描いてる
貸本漫画家になってから、これを基にして描いたのが墓場の鬼太郎なんだが当時の契約はかなりいい加減で、水木しげるが執筆辞めた後も別人物が鬼太郎の続き描いてる

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※52
生まれの環境ってマジで天才を秀才にも下げれば、凡人を天才にも上げるからなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
※52
開花するかはどうかは環境の問題かも知らんが才能自体は生まれつきのモノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
読んでみたいと思わせる絵柄やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
今のジャンプで描いてる漫画家よりも全然面白そう。
コロコロコミックッて今どんな漫画がやってるんだろうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
※56
夏休みの課題じゃあるまいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
シンプルなタイトルにほとばしるセンスを感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 13:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
デッサンを正式に習ってないと出来ないような描き方してるのが驚異的
陰影つける時は端っこを黒くするって事くらいしか発想がない年齢だぜ普通は…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
底辺こどおじうんこ製造機のアニゲー民とは大違いやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
中学生の時にクラスの女子で凄い絵が上手い人居た。
大学勢の時にコミケで再会したが画力が凄く上がってた。
才能って本当に羨ましいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
チャリで来たとも相性いいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
これだけ上手かったらアシとか他の仕事で一生食っていけるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※88
そんなに自分を卑下しなくても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
天才だけど入賞じゃないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
13歳でコロコロっぽい話書けるのは凄いわ
変に背伸びしたがる頃なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 14:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
13はちょっと無理があるかなぁ
そのくらいの年齢で絵が上手いって事は十分有り得る
でもこの絵は仕上げの処理まで上手すぎる
13くらいだと自分の描きたい物に全力だからそこから外れる背景の処理だとかは適当なのが普通なんだよね

編集もその辺察して奨励止まりなんだと思うよ
もし本当に13だと思ってたら画力だけでもっと良い賞あげてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
問題は13歳なのに何故か絵が古いってところなのでは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
いうて13歳ってそれこそ厨二やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
13歳で手に職があるんかスゲーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:29:09 ID:- ▼このコメントに返信
クリエイターはまず才能ないとどうしようもないとわかるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※18
親が描いているとしても、その親が十分うまいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
手慣れた感じや画風古さがアシ経験あるオッサンにしか見えない
本当に13歳なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の頃描いてた絵ってそれこそシャーペンで描くので気分的には9割完成してて
そっから更にペン入れベタ塗りなんて発想まるで無くて
高校の時にちゃんと漫画として完成させてる奴初めて見た時はもう凄すぎて尊敬してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 15:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
※96
やっぱり親が描いてるんだろコメ欄でもちょくちょく言われてるけど絵柄が古いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 16:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
ベテランのコロコロ作家臭がする
13歳が本当に書いてるんなら天才やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 16:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
現行のコロコロ見ればわかるが、こんな絵の漫画なんかひとつも載ってないぞ
もっとガキっぽい
知らんやつが見ればガキ向けの絵に見えるだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 16:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
高校の時のわいより上手いのマジでヘコむけど
今の世代の子供ってもう最初からpixivやyoutubeで
簡単に描き方講座を拾ってこれるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2022/06/16(木) 17:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
13歳だと上に見積もって中学2年生。
ギリギリいそうだな、この画力レベルの人。
今はデジタルお絵かき発達してるから小学生からクリスタとか弄って勉強している世代だったら十分にありえる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 17:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
※30
シナチョンの発想ならそうなるだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 17:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
一番カッコつけたがりな年齢でおなら魔人は逆に13歳らしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 18:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
※64
チャリで来たの頃、作者3歳くらいやろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 19:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
おもしろそうには見えんが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 19:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
どのキャラがおなら魔人なのか?気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 19:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
コメント先に見てすげーって思ってタイトル見たら吹いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 20:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
※110
世代を超えて愛されるコンテンツになっとるで
TikTokとかでも人気や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 20:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ普通の13歳だとおなら魔人なんてタイトルつけないだろ
独特なセンスを持ってるか、コロコロにふさわしい作品が何かってことを分析してつけてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 21:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
孫の自慢してる年寄り見てる気分になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 22:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
これは結構マジで天才だな

普通20歳ぐらいまでは画力上げる為に「足して」行くが
この子もう必要なものが分かっていて「引いて」いってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 22:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
13歳でこのレベルの漫画描ける道具よく集まったな
親か周りに漫画家か漫画家志望やった奴でも居るんやろな

個人的には少し齧っただけだけど、この年齢の頃は雑誌に投稿する様な正式な書き方も道具も分からなかったから、その程度の事を調べたり手探りやったわ

人体の基礎とかパースの概念もこれ以降やから、かなり早いうちに漫画の基礎を教えられる人が周りに居たんやろね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/16(木) 23:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※23
0からスタートの奴は徐々に画材とか道具を集めてある程度手探りで描くんだけど、これは既に完成されてる
漫画に対して何らかの助言を出来る人物が近くに居るな

それでも凄いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/17(金) 02:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
デフォルメのバランスとパーツの向きがおかしいのにリアルな部分だけきっちりしてる
トレースやってる可能性高いからきっちり指導しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/17(金) 10:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
※1
自分は何も成せず、何者にもなれず、挙句13歳に嫉妬する。
悲しいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/17(金) 12:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
※121
褒めてる事も分からない馬鹿で草
お前こそ何にも成れない憐れな人間だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/18(土) 12:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
大人顔負けの画力からの小学生並みのタイトルで草

コロコロに行けば無双できそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/07/02(土) 10:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
やぶうち優は13歳でプロデビューしたけど
家族に手伝ってもらったにもかかわらず
↑の作者より絵が全然下手だったし内容も糞つまらんかったぞ
とはいえ今ではそこそこの実力者になっているし
やっぱ将来性を買われていたのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 13:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
2198みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【679件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事