|
|
【画像】女主人公のなろうアニメ、意外と多くてワロタwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:32:08.96 ID:hL6OhIqMd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:35:57.16 ID:QdmWwGbSa
中身おっさんの奴は混ぜるなよ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:37:02.21 ID:60ROqeRe0
はめふら以外全部おもんなさそう
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:39:31.74 ID:w7qFeqzQ0
なんG公認なろうアニメ
スライム倒して300年、知らないうちにLVMAXになってました
スライム倒して300年、知らないうちにLVMAXになってました
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:43:13.74 ID:y/SVHHp30
>>6
これほんま神
これほんま神
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:45:25.85 ID:m8fvMzZ80
流石に百合率高いな
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:45:39.77 ID:HY4VIcqCa
防振り2期ほんとに今年やるんやろか
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:47:47.57 ID:/DMY5heC0
31: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:07:32.05 ID:hdVs6t/D0
>>10
これもう半分バカにしてるだろ
これもう半分バカにしてるだろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:48:06.37 ID:yBNz5TUP0
聖女のはけっこう好き
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:49:56.80 ID:dnlWMEekK
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:50:01.61 ID:tVHv3OI/0
スライム300年だけすこ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:51:25.11 ID:dnlWMEekK
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:56:57.15 ID:BXYd5eQw0
くまクマベアーはアレで2期やるとか本気か?
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:57:01.01 ID:0gknenXjp
26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:05:22.84 ID:18sQ5ipi0
>>21
あれはほんま無理やった
女主人公であんなにイラっとさせるのもすごいわ
あれはほんま無理やった
女主人公であんなにイラっとさせるのもすごいわ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:07:24.56 ID:GnF8RJT00
>>21
あの女がチン墜ちするところが見たい
あの女がチン墜ちするところが見たい
22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:59:01.20 ID:vMX0yt510
くまベアーだけ何故か無理だった
絵は可愛いのに自分でも謎
絵は可愛いのに自分でも謎
24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:00:32.89 ID:0vJ6+NsO0
能力は平均値すこ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:05:41.64 ID:wKmXWyzj0
中身はおっさんなことがおおい
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:07:23.19 ID:HY4VIcqCa
>>27
実際の中身おっさん率ってどうなんだろ
>>1の画像を全部見たわけじゃないけど少なくとも上3つは違うし
実際の中身おっさん率ってどうなんだろ
>>1の画像を全部見たわけじゃないけど少なくとも上3つは違うし
32: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:07:49.95 ID:GnF8RJT00
>>29
下2つだけ
下2つだけ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:09:04.78 ID:HY4VIcqCa
>>32
少ないんだな
少ないんだな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:08:06.50 ID:YsbWy40jd
本のやつだけ知っとるわ
文明レベルぐちゃぐちゃでアホらしくて読むのやめたけどな
文明レベルぐちゃぐちゃでアホらしくて読むのやめたけどな
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:16:41.10 ID:w7qFeqzQ0
73: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:33:19.12 ID:Ace9T5K10
>>50
なろう主題歌請負人
なろう主題歌請負人
58: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:19:46.64 ID:NLOT7CAjd
この中で抽象的な中世で猿同然の人類が何故か高い言語能力と文明を持っている作品を全て挙げよ
66: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:23:17.06 ID:w7qFeqzQ0
70: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:30:46.53 ID:kCi5A8LP0
最後のはなろうじゃない定期
71: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:31:52.92 ID:dnlWMEekK
74: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:34:14.26 ID:kCi5A8LP0
>>71
平成生まれの婆が売春とか不人気要素の塊やんけ
平成生まれの婆が売春とか不人気要素の塊やんけ
81: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:44:18.05 ID:mkXatSE90
85: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:45:15.61 ID:vMX0yt510
>>81
ゆるゆる日常枠や
ゆるゆる日常枠や
91: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:49:00.23 ID:17c7kA/C0
96: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 07:52:49.70 ID:XJoNJGkFa
>>91
これはギャグアニメとして面白かったな
これはギャグアニメとして面白かったな
101: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 08:01:03.11 ID:WZZLoX+Ed
>>91
おっちゃんやん
おっちゃんやん
120: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 08:12:40.13 ID:lm6rZusnd
下から三つ目のだけ分からん
なんて作品や
なんて作品や
128: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 08:17:10.82 ID:omOyjQn+0
133: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 08:21:12.42 ID:lm6rZusnd
>>128
これやったのか後で見てみるわサンガツ
これやったのか後で見てみるわサンガツ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/16(木) 06:54:50.88 ID:ZxD8shXh0
はめふらはほんまにアニメ化部分の原作はおもろいで
ざまぁしない乙女ゲーものは貴重
ざまぁしない乙女ゲーものは貴重
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
なろうキャラはあじゅじゅのエチエチが凄い
江戸前エルフアニメ化するのか……
好きだけど、30分アニメだと飽きちゃいそう
ベアーは虚無を感じて最後まで見れなかった
この2つの無感似てない?
まるではめふらが面白いみたいな言い方だな
流石に百合率高いな
百合作品なんか一つたりとも映ってねぇのに定義理解してもねぇ知ったかぶり恥晒しボケカスがウソ捏造撒き散らししてんじゃねぇよしねゴミ
🐰
┏━━━━スキル━━━━━┃
┃ 黒人女性 イスラム教徒┃
┃ 障碍者 トランスジェンダー┃
┃ LGBT バイ ┃
┃ 慰安婦 ジビエ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┻
都合よくお姫様になって絶対的な幸せを掴むお話はそっちの方が多いんじゃないか?
とりあえず1期は新しい女子じゃ!でオタクの関心集めるけど2期からは新鮮味無くなって離れるのよな
実際見てみたらやっぱりいつもどおりのなろうで面白くないやつばかりだったわ
どんなところが不快だったの?
ガワが女でも糞は糞、まるでカレー味のウンコや~
いつの世も、現実逃避は性別関係なく需要があるわな。
アニメだとこのシーンカットされたのホンマ草だったわ
気のせいだぞ
本狂いの気狂いの人の感想を聞きたいが朝一記事にしか出没しないのが悔やまれる
多分あの人のアレは出勤前の習慣・ルーティンとかなんだろうな
監督が名作たくさん撮ってるベテランの本郷みつるなんで期待したけど全然面白くなかった
なんでやろうなぁ
はめふらも後半しりすぼみだったしな
一番面白かったのは学園行く前の子供時代だったわ
本好きなんて主人公が作中でも指摘されてるけど、周りの事なんも考えない自己中で行動も問題だらけだし、周囲が無駄に優しく無ければ見殺しにされたり処刑されててもおかしくないくらい酷いけど。このくらい酷い男主人公はまず生きていけないからな
割とアニメ化したの継続視聴ができないの自分は結構あったらアニメ化って否定的になってるな
MMOだの悪役令嬢だの魔王勇者だの、自分だけ先の展開知ってますー みたいな下賤ジャツプしぐさがほんまキツい。
そして物語がテンプレ化されて、枠の外を出れない。どのテンプレも粗製濫造され過ぎて世間は食傷気味なんや
股間無双はよアニメ化してほしい
どのなろう系にも言えることだけど「くまクマ熊ベアー」は主人公が前にいた世界に全然未練が無いのがアニメだとほとんど説明されないのがなあ
原作だとそこらへんの事情詳しく書いてるみたいだけど
虚勢を張る生き物と寄生する生き物の差かな?
女主人公でも作者の性別で差が出るね
🐰ぺこらちゃんによる素敵なエチエチスキルで異世界無双の方が良いぺこよ‼
🐰
┏━━━━スキル━━━━━┃
┃ 人参先端舐め ごっくん┃
┃ 人参パフパフ 人参素股┃
┃ 69 顔騎 ┃
┃ 亀甲縛り 手扱き ┃
┗━━━━━━━━━━━━┻
女性なろうあるある三大バカ要素
・王国学園逆転イケプリ裁判発動
・軽度知的and性悪でやんごとなき立場や私つぇー系実力主人公
・身内とライバルも主人公恋愛バトルで何故な都合よくノーガード戦術
あとどーでもだけど、なろうのふざけっぷりは外国語書籍でもよく見られるのよね。
少女漫画の一番の規制は恋愛ものしか描いちゃいけないだよ
昔、主人公が真剣に部活に取り組むスポーツ漫画のような少女漫画描きたいと編集部に申し入れたら「恋愛要素が無いからダメ」だったそうだ
女性漫画家で恋愛もの描きたくない人は少年漫画でデビューする
田中アニメ化して欲しいなー
こんなに面白いアニメないよ
見るのか…
世界の構造に直結するから必須
震えて眠れ
よく分かってらっしゃる
アニメ化されては居ないってだけで
これはなろうじゃないよ
アニメでは原作の情報量の100分の1くらいになってるから仕方ない
主人公がキチガイすぎて無理だった😭
サーバル生きとったんか😲
あれは転生じゃなく異世界召喚。
現実世界で死んでから別人として別世界に誕生するのが異世界転生で
現実世界から消え、現実でと同じ姿のまま異世界に出現するのは異世界召喚。
女主人公のアニメでは神アニメだよ
その特徴、言うほど女主人公だけか?
周りの事なんも考えない自己中で行動も問題だらけ
周囲が無駄に優しく無ければ見殺しにされたり処刑されててもおかしくない
こんなの男主人公でもよくいるだろ
すげー皮肉効いてて草
バ美肉おじさん定期
蜘蛛子のパートは面白いんだけど人間パートがつまらない
転生した時間軸が異なるんだよというトリックのためには必要だったのかもしれないが
ちなみに蜘蛛子、日本ではクソアニメあつかいだけど中国でヒットして採算はちゃんと取れたんだとか
小説原作ならどこもだいたい同じ
100分の1で比較しても駄目だったってことでしょ
ホモなのでは?
ほぼおっさんだろ
異種族レビュアーズできたなら行けるだろ
2期でやるところは原作で評判悪いところになりがち
サークルの姫ものだよなメイプル
メイプルの天真爛漫さを掻き消す廃人たちの気持ち悪さ
情報量が増えても主人公の不快さは変わらない定期
堅苦しく文化を伝えても詰まらんだろうが、引きこもりエルフとそれを祭神と祀る神社の物語だ
漫画で読む日本文化歴史の亜種みたいなもん
言うほど女主人公か?
正体蜘蛛じゃん
大体一期はタイトル主題通りのことをやって盛り上がってキリのいいところまでやるからね
二期は大体新章に入ってマンネリ打破のために方向転換してたりして
結果おもんないって感じ
本キチが女にしても不快なもんは不快だと教えてくれた
中国でもそろそろ飽きられてきてるっぽいけどな
ある意味リアルじゃん
異世界で元の世界のアニメネタが通じる訳ないじゃん
「ちびまる子ちゃん」の一言で消し飛ぶ4行やなw
なろう系は「このすば」がそうだけど中国でウケなくてもアメリカでヒットという例もあるから、まだわからん
普段なろう系馬鹿にしてても、こういう詳しい人が現れるからアニゲー民は侮れない
あれはギャグ漫画じゃん
と言うかシンデレラストーリーがなろうで一番多いジャンルだぞ
女向けはほぼこれだし
「ちびまる子ちゃん」の他に恋愛要素の無い少女漫画どれだけ言える?
ただの日本語の問題でしかないと思うけど
アニゲ民レベルではちと厳しいか
リアデイルやクマは、女主人公のイキり具合がキツ過ぎ。
はめふらは幼少期の3話ぐらいまでは面白かったけど、あとの展開がベタ過ぎてなあ。
「リアデイルの大地にて」はなろうでゲーム世界とか異世界転生ものが流行る最初期に出たなろう小説だからお約束が無いんだよね
と言うかリアデイルが流行ったからゲーム世界ものが爆発的に増えた
あさりちゃん
スレにあるアニメ全部見たわいが言うんや、間違いない、全部ゴミや
男主人公の場合、若い男でハーレム要素や無双が入ると叩かれやすいからな
なお女主人公の場合は逆ハーレムでも叩かれない
骨主人公も(2期や3期のようにイキる事さえしなければ)叩かれない
盾1期みたく、若い男が酷い目に合う話もわりと叩かれない(成り上がった途端に叩かれる)
若い男が活躍したり、モテたりする話を気に食わない人が一定層いるのだと思われる
平均も虚無しか感じなかったけどね。
でも言いたいことは何となくわかる気もする。
ヒロインたちが可愛いと思えなかったら、とても見続けるのは無理な作品じゃないかな。
問題が発生したときどう解決するかってのを見たいのに
私の考えた最強の能力で解決みたいなのばっかりだからな
ご都合主義の究極みたいな展開ばかりだときつい
動物のお医者さんとか夏目友人帳とか?
バトル要素のない少年漫画あげてみっていうのと同じで、探せばぼろぼろ出てくると思うぞ
美少女動物園ってだけで一つの見る動機になるからな
内容は普通だけど信者がキモいので-100点や
2期は糞だけど1期は
1話から目的が明確、
チート能力なし、
1クールで伏線全部回収(はめつフラグ回避)
と出来が良かった
マインはリアルに女だから、女に幻想を持ってる童貞とかロリコンは嫌われるんだよね。
追放されましたが出世しました~実は私最強でした~系は
二期になると追放は申されてるし出世はもうしてるしで
~私は最強です~しか残らんからな
毎シーズンごとに追放されるくらいしてくれんと、ただの最強アニメ
ほとんどの男が下僕で献身的なんよな
あくまでマインを立てるための都合のいい男
まさにまんさんの理想郷って感じのクソ主人公
チンの者ってやっぱ根っからの差別主義者だわ
あほくさ...面白いのに
まぁ人の味覚は千差万別って言うしねこればっかりは仕方ないか
天は赤い河のほとりは王家の紋章をまんま真似したと作者が白状してる
女しか付かなかったアニメは大爆死しまくってね?
元々女性向けでアニオタ向きじゃないんだよな。
なんでこれこんなにマイナスついての?
評論文書くのはどうなのよ…
ころあずのEDはめちゃんこよかった
逃避先のレベルが低過ぎて満足出来るもんなの?なろうまで堕ちなくても普通に漫画やゲームで良くない?
うん、面白かった!!
はめふらの原作最新刊読んだら発狂しそう
アニメ化される作品が何本もあるご時勢だってのに。
現実みろよ。ずれてんのは、お前らだぞ。
ふしぎ遊戯は元ネタがネバーエンディングストーリーで
レイアースは元ネタがグランゾートだと思う
特にレイアースはまんま
対人戦で必死な相手を楽しそうに虐殺して回ってたの非常に不愉快にだったわ、格上らしい振る舞いないぶん骨太郎よりも嫌いかもしれん
信者が気持ち悪いだけなら同情もするのだが
主人公はやりたいことやって尻ぬぐいは周囲に丸投げ、そのくせ相手に非があればなあなあにせずトコトン責める
少女漫画の悪いとこだけ煮詰めたなろう作品だから女でも嫌う人は嫌うよ、現実を見なさい
フィギュアがポシャったのは赦さねぇぞHJ…。
こんなもんがウケるとか世の中分らんもんだ
スカートの一部がスケルトンで中が透けて見えてたことくらいしか覚えていないや・・・
女性は物語を読むさいは、かなり感情移入をする。
むしろ、我を通して付き進む部分に好感を持つ。
むしろただ娯楽を楽しんでいるだけの奴に対して「幼稚!」だの「現実逃避!」だの言う奴の頭の方がどうかしてる
2期はフォーチュンラバー1から2の間の話だからね。
あの後からが本編開始なんだよな。
そういう話じゃない、バイオレンスアクションやSF、文学系は
書籍では軒並み衰退してるからね。
そういうのがアニメで見たいのなら、コミックや書籍が売れば糸駄目なんだよ
つる姫じゃーっ
黒のもんもんぐみ
小さなお茶会。
チカチカ★ミミちゃん
おはよう姫子
幾らでもあるぞ。
こいつら100%伝説とか
いや、あるっちゃあったかも知れんが
「お父さんは心配性」よりそっちが出て来るのか。。。
お父さんは心配性は常に恋愛ものだが
内容面でがんばっても、そこに見向きもしない、オタク界隈に問題はあるね。
SFではシュタインズゲートや青春豚ヤローは「主人公キモ!」とかいわれて
グリットマンはひたすら「太もも! 太もも!」
青春物のスーパーカブは「思ってたのと違う」「道交法ガー」だもん。
内容があるもの見たいってんなら、オタクの体質を改善しないと。
アニゲーみたいなサイトに来る意味が分からん、知らん話題しかないのに
無理やり輪に入っても孤立するだけだろ
あと、中身男だと全然萌えない……
正直変わらんわ
>>91
マジかよクッソつまんなかったんだけど
ただたまに面白いのもあるから全否定しにくいわ
子育てした記憶なんかないくせに母親ヅラしてDVしまくるのほんと酷い
短めのクラシックのピアノの名曲や有名なジャズ奏者の演奏曲、
静かな映画音楽がフルで流れるという厳かな流れの中で
「能力は平均値って言ったよね!」のOP「スマイルスキル=スキスキル!」/赤き誓いを
リクエストした猛者がいて、当たり前のようにフルで流すNHK。
「スマイルスキル~」の曲名も冷静に、普通の抑揚で
アナウンスする女性司会者、プロだと思いました。
なお、次の曲はヒーリング系の曲だったが、その次が「天才バカボン」のOPだった。
西から上ったお日様が~の奴。フルで初めて聞いたわ。5番ぐらいまであった。
平均値の主人公は言動がおっさんすぎてキツかった
TSしてるターニャやミラよりおっさん臭いとかどうなってるんだ…
そもそも、全否定する必要があるのか?
そういうとこだぞ!
原作だとウンコ度が100倍になるとか地獄やんw
原作は知らんけどアニメはおもろかったがなー。恋愛要素0だし
美少女キャラいっぱい出して客寄せしたのに一番かわいいのシュバ君だったりスタッフのバランス感覚がよかったんだろ
今期の骸骨もスタッフの演出バランス感覚が良くて原作なろう丸出しのままちゃんとギャグアニメできてる
盾の奴は他の勇者がカースシリーズを暴走させるまではバランス取ろうとしてたけど
読者の感想に負けて、盾が絶対者で盾の意向に沿わない奴は何をしても間違いって事になったからな
作者がやりたい事しかしない槍は面白いぞ
盾は嫌いだけど、槍がアニメ化するまで頑張ってもらいたい
最終章は恋愛要素バリバリだけどなwww
婚約破棄天国だろ?
王子共がバカすぎて・・・
読解力なさすぎて草
アレは姫さんが極丸に惚れてるから……。
子供心にあの部分だけが苦手だった。
天は赤い河のほとりってユーリ・イシュタルのヤツだっけ?
日本ではいかに女の幼児性や社会的な責任のなさが許容されてるかも示している
ちゃんと動きそうだし回転運動で済むから水汲みも楽になるだろうに
おっさんが一様におっさんという認識が悪い
おっさんにもおにーさん寄りやおじーさん寄りなど個体差はある
女の腕力であれを回すのは無理でしょ
やめろやWWWW
ウンコ度なんて表現したら100%超えて10000%だから他要素の入り込む隙間も無さそうだろWWWWW
性別は男か女しかいない事
そして可愛い子を出して売れようって考えだろ
あれで汲めるほど水面が高いなら普通にバケツで汲んだ方が速いし楽
少し前の記事の、レイプや不倫の描写がある少女漫画を10作品ぐらい挙げてみてみたいな投稿をした人と同一人物だったりしてw
なろう小説のお約束が無いのを不快とは言わんでしょ
単にケーナの性格がクソだから不快ってだけ
唯一の個性である水車を捨てた駄作
あいつワンパターンだから1作で十分だわ
ビジュアル面では、両作とも特に簡単ドラゴンが象徴的だったな。原作者と演者さんが可哀相になったよ。
この記事での盾のやつっていうと防振りじゃね?
リアルに地雷女な、打算でも無ければ正体見極めた時点でサヨナラ
逆に童貞やロリコンでなければ甲斐甲斐しく世話焼くのが男だという幻想持ってそうW
売上も知名度もなろうの中ではかなり高いのに
作者が拒否してんのか、それともコミカライズ2社でやってるからデザインとかどちらを基本にするか揉めてたりするんだろうか
盾違いでは?あと尚文が笑顔で虐殺してるシーンなんか無かっただろ、後半はまぁわかるが
百合好きを引き込めるのはあるが、
モブ男の扱いが難しくなって世界観の発展性が低くなるから、人気は出づらい気がする。
防振りみたいにラブコメ恋愛要素を排除して、冒険・バトル特化するならいいのかもしれんが
それぞれに理由を持って動いているが。
それと、マインに悪意を持っているキャラもかなり多い。
人から言ってる話を鵜呑みにして、表面的な批判。
ここは昔からそうだけど、最近は特にひどいな。
ここばかり見てると誤解されがちだけど、美少女動物園なんてとっくに飽きられてる。
それなりの展開や物語性がないと、当然面白くない無いのだが
ここのまとめは、やれ萌え系に余計な要素入らないとか、鬱展開はヤメロだの、腐向けだの、どんな作品にも、なにかと文句をいっているが、そんな歪んだ見方してるのはごく一部だけ。
こんなところまで出張してきて、わざわざ汚い言葉で悪気ち書き込むんだから。
あしたは晴れるらしいから、ちょっと外に出て旨いモンでも食ってこいといいたい。
クマはアニメの1話で視聴者にゲームの話だと勘違いさせる改変してたのなんでなの?
だよなあ。コミックスとアニメしか知らんが、マインの家族は家族愛、ルッツは幼なじみ&新しい道を示した恩人、ベンノ&フリーダは商売、フェルディナンドは謎が多い(w)、灰色神官や灰色見習いに至っては身分差だけで動いていて思考すらしていない(後々に変わるけども)って感じで、それぞれの思惑で動いているよな。
マインがローゼマインになってからやや乙女系ゲーみたいな感じにはなるけども、身分差、強い魔力のメリット・デメリット、貴族と平民の思考差などなど、必然的に描くべきところはしっかりと描いているよな。だいぶ希釈されているけども、女性作家ならではのリアリズムが見える。確かに、少女漫画系要素(おもしれー女)、なろう系の知識マウントや特殊能力、安易な勧善懲悪みたいなのがあるけども、どんな創作物でもそういった側面はあるからなあ。
満場一致で否定される作品を叩いても盛り上がらないからな
ファンとアンチが対立できるだけの人気があって、主人公の良いところだけでなく欠点も持っている描写がしっかりされていて、議論に耐えられる程度に設定が詰まっていないとこうはならない
ズレた批判で喰い付かせてからの信者煽りは鉄板よ
しかしどう女の子が育ったら
平均値みたいなおっさんしか知らないネタを喋るようになるんだ?
それを述べてから言ってくれ。
ギャグ漫画は少女漫画に含まれなかった?
百合の定義理解してねぇゴミカスボケ害虫しねつってんだろ
わざわざ自分は難癖付けたいだけのエアプだって曝さんでもいいのに…
地雷信者も「他のなろうとは違う!」「NHKでやるべき名作」等々酷いこと書いてたよね
他者を悪く言うのだから敵ができるのは当たり前のことだと思うの
それに信者が思うほどきれいな作品ではなく、なろうらしい欲望まみれで不快感を覚える読者がいても可笑しくないことは認めないと
呼び込んだ数だけ賛否両論になるのは正常だし、悪く言うのは許せないってのも幼稚である
その辺がまーんらしいと余計に嫌われる
ブーメランなんだよなぁ
作中の説明だと両親の会話があんな感じで影響受けまくったせいらしい
でもおっさん作者が自己投影してネカマしてるようにしか見えないのん
うふふん
うふふん
主人公だけでお色気要素対応できるから余計なキャラ要らんのもでかい
アニメで聴きたいのは女性声優の声のほうだしな
そもそもなろう的異世界転生とは別物やろ
カブ花子はそれこそなろう染みた不自然な女主人公持ち上げの割に普通に性格悪いから叩かれただけやろ
つまり今後女性向けではギャルゲーの悪役ライバルに転生するハーレム物という男性からすれば化石的な作品が流行る可能性が…?
女主人公がどうとかいうとこ関係なしにきつかったわ
おれあたりは、WEB版、書籍版、コミカライズ版を読破している上でほめているので、完全に信者扱いされちゃうんだろうけど、それでも、本好きの下克上は内容的な問題は多数指定できる。ニコニココミックの書き込みなんか見てると、割と冷静な書き込みも多いから、読者=信者ってわけではないと思う。 ただニコニコチャンネルのネタバレ書き込みはキッツいわ。
可能性も糞もギャルゲー(=女性向けで言うところの乙女ゲー)の悪役ライバル(=悪役令嬢)に転生する漫画なんて少なくとも5~6年前にはもう存在してて今では掃いて捨てるほどあるぞ
もう完全にテンプレ化しとる
コレの信者は如何にも信者って感じの反論すんだよね
他作品の信者よりも信者らしい、信者の中の信者
ちょっとした指摘にネチネチと設定から聞いてもいないエピソードまで並べてきやがる
終いにゃ読まないでアンチしてるってレッテル貼るし
当時はアンチって程でもなかった俺が、今じゃ立派なアンチだよ
本好きアンチがネチネチと設定から聞いてもいないエピソードまで並べてレッテル貼るヤバい奴なのは理解できた
なんでもそうだよ。信者は早口で語るし、アンチは理解してないのに煽る。
ガンダムは好きだけどガノタは嫌いとおんなじ理屈。
修正前も含めて機構的におかしいからだろ
貼られている画だと水面が近すぎで普通に汲んだ方が早い
歯車組み合わせて作ったとしてもメンテが容易にできない時点で使えないだろ
普通にポンプなら誰も突っ込まなかっただろうよ
アニメ化されたら絶対に見るけど
放送コード的に無理だろうな・・・
流れが似てるとかなんとか言われても、物語なんて大なり小なり似るもんだろ。
それに自分が気に入らなくても面白いと感じる人が居るんだ。
ガタガタ言う奴は自分も書いて晒してから言ってくれ。
なんJってやっぱ終わってんな。
本キチマインは嫌われてもしゃーない
あんなキチがリアルに存在したら村八分まったなし
マンさんはクズってことか