【悲報】学園異能バトルアニメ、いつの間にか消え去る

1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:20:18.06 ID:9eKLg3Sgr
なんでや😭

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:20:48.80 ID:GQmA98NQ0
男女比がおかしいから

5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:21:41.08 ID:4ZxYYU9M0
全部見た記憶あるのに全部覚えてない

26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:28:38.93 ID:zk12gIbE0
>>5
これ

7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:22:09.81 ID:S0EjxVgN0
学校は辛い記憶えぐられるからな

8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:22:14.05 ID:YXfXVnEP0
マキャベリズム2期みたい

9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:22:17.80 ID:FZQ+NbOcd
異世界に飛ばないなろう系やろ

13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:23:26.16 ID:9eKLg3Sgr
>>9
異世界でも学園行ってて草なんだ

11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:22:36.89 ID:/HcIpPX00
学園で異能バトルする必要それほどなかった

17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:24:51.41 ID:tk9IwO4Na
全部同じにしか見えなかったから朗報

19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:25:45.30 ID:7WBNZY1X0
>>1
ヒロインが分かんない分かんない言っとったアニメがないやん

29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:29:30.92 ID:9eKLg3Sgr
>>19

no title


コレか?

34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:31:01.44 ID:7WBNZY1X0
>>29
サンガツこれや
これはコメディ寄りやったな

22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:27:00.31 ID:O3sUo3Ge0
マキャヴェリズムの時点で「学園バトル久々に見たな~」って思ってたわ当時
もうかなり昔から死んでる

24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:27:25.94 ID:OddmyNF20
ハーレムとかいうクソ要素

27: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:28:43.83 ID:z33Sp+y50
学園要素のあるなろうアニメはちらほらあるやん

35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:31:20.19 ID:r19i3ccd0
綴るのやつは覚えてるわ
no title

84: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:51:44.53 ID:AfWTot220
>>35
ネタ界隈で大人気やからな
ニコニコとかでツッコミありで見るとめっちゃおもろい

42: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:34:30.25 ID:vY/cPlLU0
1クールに一作はこういうの欲しい

44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:35:19.30 ID:am9BNwHWp
ダメやIS以外全部わからん

49: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:36:52.71 ID:O4YCRM1U0
石鹸枠すらまともに思えるなろう系の粗製乱造ぶり

55: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:39:18.97 ID:QcMFI7NYa
これ流行らせたやつ誰や?
禁書は学生なだけで学園物やないし

59: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:39:54.10 ID:dU72FNTOp
>>55
出だしはISだろうね

61: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:41:41.71 ID:G1N10fnap
能力バトルは好きなんやけど
別に学園じゃなくていいよな

62: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:42:13.48 ID:9dBxSWehp
>>61
それならなろうでよくないか?
スキルでバトルしてるやん

67: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:43:48.77 ID:ngPsiXK/p
>>62
ナーロッパもなんか合わんのや
現代がいい

69: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:44:39.98 ID:9dBxSWehp
>>67
現代はもう恋愛しか流行ってないからなあ
おさまけとかやばいのが人気なレベルやし

63: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:42:17.93 ID:9eKLg3Sgr
落第騎士意外と人気で草

70: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:45:13.29 ID:NfLN7XVY0
>>63
話も面白いしラノベにしては周りのキャラもかませじゃなくてちゃんと立ってたのもええわ
主人公もヒロインも純粋にカッコ良いと思えたし

64: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:42:29.74 ID:VsBLa0zH0
落第騎士だけ覚えてるわ
他はどれがどれの記憶だったかわかんねぇ

66: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:43:36.56 ID:sOfwAsBg0
クールごとにバランス取って欲しいわ
流行ったからって怒涛の異世界ものやめてくれ
分散してるせいで制作側も儲かってないだろ

72: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:45:30.11 ID:II3BYKCv0
落第騎士は面白いほうのアスタリスクとか言われて比較されまくってたの覚えてる
1話がめちゃくちゃ展開似てるんだよなこの2作
no title

83: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:50:44.97 ID:AfWTot220
>>72
2話以降も結構似てるぞ

73: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:46:01.33 ID:3YiadBDX0
もう見てる側が学園の世代ちゃうんや

81: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:49:31.50 ID:SmDX+jDyp
ストライクブラッドはまあまあ面白かったな

82: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:49:45.68 ID:dU72FNTOp
酒井ミキオはまた何かのアニメ主題歌やってくれんかな

85: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:52:03.82 ID:HXItuvt40
女キャラが軒並み主人公に惚れるやつより
主人公が一途な奴が好きなんやが

92: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:56:13.37 ID:AfWTot220
>>85
落第騎士が人気な理由はそれもあるかもな

86: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:52:40.23 ID:nOFG5Dar0
おおー毎期あったなこういうの

90: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:54:57.42 ID:fj0TmcLb0
和風の作品とか定期的に大当たり出てるから作品増えてほしいんやけど
全然やな

94: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:57:58.25 ID:ggeIYpyy0
よう実観てないけどopめっちゃすき

95: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:58:23.23 ID:wChHvxDFd
落第騎士は主題歌と最終回かっこ良かったから覚えてる
no title

96: 名無しのアニゲーさん 2022/06/19(日) 17:59:49.47 ID:jrhx9u49r
悲しい

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベは衰退しました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
おまえら「ウンゲロミミズが不味い人は存在価値ゼロです」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
ブームが終わっただけやな
今はなろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
全部コピー商品だから飽きられたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
代わりに何が流行ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
ないよぉ!
学園異能バトルアニメないよぉ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
なろうアニメもさっさと終わってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民が全員デスゲームに強制参加されるアニメとか面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
なろうも同じようになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
ISとか見てた層はもうとっくにアニメなんて見てないだろ
アラサーだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
はやみんがクッソ長台詞いうアニメだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
色んな設定の作品が短いサイクルで流行って廃れてを繰り返してるだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしたら誰の記憶にも残ってないだけで実は今も大量に放映されているのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
もう学校に行くこと自体がね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
キービジュアルがどれもこれも判を押したような似たり寄ったりばっかだな
そりゃ流行りが廃れたら消えるわ
悲報でもなんでもない、ただの自然淘汰
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
2010年代→学園異能バトル
2020年代→異世界転生(いわゆるなろう系)
こういうトレンドなんろうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
学園異能バトルは大抵の場合主人公より上位の存在が学園内にいるし、主人公が努力したり苦戦したりするの確定だからな
そりゃ流行らんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
ISは知ってるけど他のは見た覚えもないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※16
まだ2022年なのに10年も持つわけねーだろ
区分け方も雑すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
なろうもエロ多めがアニメ化してきたしそのうち次のフェーズに移るやろ、学園異能バトルアニメも後半はエロ多かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
ISは作者以外は良かったよ
酢豚だけ別クラスはアレだったけど

落第騎士は良作
傑作や神作とまではいかないけど目立つ粗もないし低予算の割に全体的に高レベルだった

その他は悪いけど覚えとらんね
なろうみたく粗製乱造とまではいかないまでもワンパターン過ぎて特徴がね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
子どもも減ってるしYOUTUBEばっかで学生の金払いが悪くなってるからな
うだつの上がらない社会人の異世界転生ものに流れたんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
只の流行り廃りでしょ

それこそ、一周したら復活する事が有るかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
消えたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
ベクトルは違うけど両主人公とも本気出せる戦闘時間に制限あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
今の流行りは「尊い」やな
ワイには合わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※8
案外みんなビクビクしているだけで何も起こらなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 22:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろうも海外で通用しなくなってきてるからなろうアニメが終焉するのも近いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
アニゲー民が輝くのは序盤で状況が飲み込めなくておろおろしているうちに殺される役だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※26
100ワニとかかなり尊いからな
そのブームは100ワニから始まったんかな?多分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
※27
短編のコメディなら面白いかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
小指で柄をトンッって叩いて能力を発動させるヒロインがどれかにいたのは何となく覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
学園物はあるけど異能ではなく魔法だらけになった感じやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
※5
なろう
追放ものがもう5年以上流行ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム水星の魔女が学園能力バトルみたいなフォーマットの話になったりして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
※19
つってもなろう系ってかなり持ってるやろ
もう10年迎えたんじゃねってぐらいはずっと続いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
まぁなろうに駆逐されたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
アスタリスクも結構面白いんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
マキャベリズムって原作も終わるんだっけ?
打ち切り?それとも原作者の病気が原因?
打ち切りするほど人気がないわけではないと思ったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※32
落第騎士の英雄譚の小林ゆうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
今期だけでも乙モブ、史上最強の大魔王が思いっ切り学園行っとるがw
しかも後者は日本からの異世界転生すらしていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
今のなろうが学園いってバトルしてるから無くなった気がしないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
普通に今も毎クールやってる気がするんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
私は箒派
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
消えてはないな
なろう+学園の複合型が結構出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※38
きりんちゃんかわいかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
学園だろうが異能だろうが主人公が男一人であとは女の子いっぱい集めてたら
女の子がかわいいかどうかだけが問題だわな
で俺の嫁みたいなこと言ってても次の嫁が来たら忘れるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
一昔前は学園で無双してハーレムするのが、学生視聴者の憧れだったんだろ

学生達が社会人になり、異世界へ憧れ現実逃避するようになっただけ
追放系が受けてるのもそういう事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
学園ものだと学園で成功してバラ色の人生が待ってるだけだろ
Sランク勇者パーティーからの追放→ざまぁ系にブームが移ったんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ異世界だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
今期のアニメって不作にもほどがあるよな

かぐや様:慣れたせいか目新しさなく普通
処刑少女:終始意味不明なストーリー、作画不安定
パリピ公明:孔明の存在に慣れたらつまらんただのクソアニメ
式守さん:1話目以外見る価値無し

ほか:ゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
IS原作はラノベくらい簡単に書けそうだとか思えちゃうくらいに情景描写が皆無なんだよな
ラノベ原作アニメだと尺の都合上アニメで省かれた要素を原作で知ることが出来たりでアニメ以上に楽しめる作品も少なくないんだけどIS原作は完全にその真逆でアニメに比べてあまりの情報の少なさに本気で驚いたのを覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
なろう同様、全部焼きましだったからな
飽きるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
石鹸枠か
昔は食傷気味だったが今は懐かしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
豆知識
学園異能バトルはなくなったけど、異世界転生・学園編はある
なんなら1つか2つエピソード終わったら、唐突に〇〇学園に行ってみてはどうかね、みたいな話になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
魔法戦争という意外や原作に忠実なアニメ
あの分けわかんねーよから漸く面白味がでてくるので完全な構成ミス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
アスタリスクのあの斧使いのおっさん(レスター)みたいなのが主人公の学園能力バトルがあるなら応援したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:16:24 ID:- ▼このコメントに返信
学園異能バトル…?
ようするに魁!男塾ってわけか
流行ったのそうとう前だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
今は異世界に転生して学園物してるのはあるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
それに近い学園物は大量にあるけど、異能バトルは見かけんな
魔法学院とかは近いけど違うか
さすおには昔の作品だから対象外か?というか趣旨がちょっと違うかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
なろうも確かに学園モノがあるけど石鹸枠アニメはそれとはまたちょっと雰囲気が違うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
雨後の筍から淘汰されて
生き残り組がダラダラ続けて
次は異世界転生や追放ものにトレンドが移って
そいつらもダラダラ続けるだけやで

無職とスラ太郎は完結してんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
学園バトルもので思い出したが結局クロ校で最強は竹之内くんでFAなんやろか?
他にも2年の四天王とかおるし、最近のタフ読んでたらゴリラ(3頭もいる)もやばそうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
マキャベリズムは異能ではなくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※57
おっさん扱いワロタ
レスターあれでも綾斗と同学年だぞw
Good 0 Bad 0
. (´・ω・`)しょぼーん2022/06/19(日) 23:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ、上に上がってるアニメ全部持っててワロタ…ワロタよ(´;ω;`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士の原作者が今原作やってる甲子園球児が異世界に行って野球で戦争する漫画が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
マキャベリズムは異能力じゃなくね?
まぁ人間離れな身体能力ではあったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
異世界なろうの先行者ともいえるリゼロとこのすばあたりの原作が
10年前だから確かに10年くらい続いてるね
その中でも流行は変化してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
どっちがどっちか分からなくなるレベルで似たような作品を粗製乱造したらそらそうなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:33:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
確かに超人的な感じで異能ではないなって思ったが、異能を調べてみたら↓だったので間違いではない模様
と言ってもみんなが言ってる異能は炎出したりとか特殊能力系だとは思うので、趣旨的には間違いかな

い‐のう【異能】
人よりすぐれた才能。一風変わった独特な能力。異才。「異能を示す」「異能の人物」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
学園系は相変わらず多いけど、身近なものだからそれなりに
だけど、なろう異世界はいい加減ごっちゃになるほど多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
漢字で書いてなんか英単語で読ませるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
※68
達人、超人まではいってるけど異能までは言ってないね。
バキとかの方が超人かもしれないし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
※68
漫画的な誇張はあるけど基本現実にある剣術メインで戦ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系もだいたい学校行ってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
IS作者のアホ行動のせいで
この手のジャンルの興が醒めた感はある
Good 0 Bad 0
. たらこ2世2022/06/19(日) 23:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
※51
そうなったらアニメ卒業だ。
おめでとう!
Good 0 Bad 0
. たらこ2世2022/06/19(日) 23:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
駄目だこりゃ・・・次、行ってみよう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
魔法戦争の壁が高すぎるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
一応今度アニメ化される
七つの魔剣
もそれに入るのかね
まあよくあるテンプレ展開よりは
ハリーポッターに近いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※51
ケチ付けるしか楽しみ方が無いならアニメ見るのやめたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※80
そもそも作者が書きたかったのは『タザリア王国物語』みたいな青年向けの面を被ったBLだからな
作者は収録現場で憧れの宮野真守と会えたことで感激してたらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベに関しては、もはや元がなろうと、ラブコメに支配されてる状態やからなぁ

学園モノで頑張ってるのはよう実くらいやけど、アレも間違いなくエタるの確定してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※5
S級美少女に何故か惚れられる現代物が増えてきている感じが
売れているかどうかは不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/19(日) 23:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※4
当時の需要に応えてるだけなんだけどな
今のラノベがラブコメ、らぶらぶヒロインモノが流行ってるみたいに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
ワルブレは良い糞アニメだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アニゲー民は底辺のオタクだからキモイと幼馴染に振られました~実は俺、超売れっ子作家の億万長者です。ファンの美少女や業界人にモテモテ。今更すり寄って来てももう遅い~
みたいなのが流行ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
※85
来年やるお隣の天使様ってのがそういう感じだね
絵はかわいいけど

安達としまむらも間違いなくエタるな
作者が放り出して別の百合もの書き始めたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
ストライクブラットは面白いけど完結OVA出てるんやない
暁古城が毎回鼻血を出すシーンに草
ダンメモとコラボしてるのが良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
※76
確かにw
だけど、おんなじ様な学校や戦場でなろうは魔法でドカ~ン!
もうええちっゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
いろんなキャラ属性(それでいてよく見かける程度のテンプレステレオタイプを並べただけでしかない)女性キャラを主人公(男)の周りに配置してオレTUEEEEしてるだけでどれも変わり映えしないからもう観なくていい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは世界観テンプレすぎて嫌い
異能バトルしてた頃の方が内容で勝負してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
※88
作者の自己投影って叩くのに便利な言葉だなって思ってたけど
投稿した小説がアニメ化ゲーム化の大ヒットでうひゃあ~ww馬鹿にして奴ら乙wwwってSSは流石に引いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ設定に加えて舞台までテンプレだからな
普通の異世界転生だとテンプレ開始から世界観で違いを作れなくもないけど、学園異能になるとほぼ全部テンプレ通りになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
※93
学園異能系大体観てたけどなろう以上にテンプレだったと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロアカはこれにカウントしてええんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
懐かしいな全部小中学生の頃見てたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
たくさん観てたはずなのにあまり記憶に残っていない・・・。
ヒロインはほとんど赤髪か金髪で、主人公の男もキリトを若干チャラいようにしたような容姿ばっかりだった印象。
でもつまらないわけでは無かったと思うし、昨今のなろう系が台頭してる情勢をみたらここら辺のアニメが恋しくなってきちゃったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
正直このジャンルまだ好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※6
あるよぉ!
異世界なろうバトルアニメあるよぉ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
最弱無敗のバハムートとかいう女装した主人公が1番可愛かったアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
※30
きくちくん…こんな所でステマしても意味ないしもう遅いぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけ有れば、飽きられるwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>85
わかる
てか、ジュブナイルものとしてはこっちの方が王道だと思うんだけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
※94
怖いもの見たさで気になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
MFの学園バトルラノベ、原作行方不明多いよな
アスタリスクは明らかに打ち切りだけど、終わらせてもらっただけ良いのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
※82
見なくてもケチは付けられるという迷惑の極
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
※102
バハムート女の子もかわいくて作画もまあまあ良かったけど
全然売れなくて2期もやれなかった記憶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
一時期これ系量産されてたけど今はその枠がなろうになったからな
なろうが減ったらまたこれ系が増えると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
当時は「まーたこの手のアニメかよw」って感じで観てたけど、なろう系よりかは学園ハーレムものの方が断然好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士の敵キャラが能力発動する時に小指で柄を叩く動作がアニオリってマジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
※109
あの絵がよかったのに原作の絵も変わっちゃったしな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 00:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルとなろうみたいな雰囲気でもう敬遠してたけど落第騎士ええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※107
アスタリスクは個人戦のベスト16以降全試合書いてるくらいだし普通に大団円では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士のopはダサすぎて聞いてられないレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
異世界で学園物なら同じカテゴリでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
一話以外にも学園最強の人の名前がどっちもトウドウで雷属性ってところも被ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
学生に自己投影できる年齢じゃなくなったジジイが異世界転生に移っただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王GXも学園バトル物に含めて良いですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
自己投影とかはどうでもいいけど制服着た女の子見る機会は多いに越したことはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
※48
10年以上前の出版社の調査でも当時からラノベのメイン読者層は20代~30代で
そもそも学生読者は少数派だったからそれは関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
いつの間にかどこにでもいる普通の高校生がある日突然能力に目覚めて戦いに巻き込まれなくなったよな
空から美少女も降ってこなくなったし平和が一番やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?は感心した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系が流行り出した2017年頃?から消えていったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
GAが落第と最弱ともうひとつで三連発とかやってた辺りで
ブーム過ぎたから在庫一斉処分感あったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 01:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
主人公がヤレヤレ言いながらハーレム作る内容のアニメなら今も塑像乱造されてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
魔王学院の不適合者があるやろ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
※105
純愛は一つの王道だとは思うけど、
ラブコメで色んな女の子に振り回されるのも王道だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
やりすぎて飽きた、ネタ切れ
まぁ忘れたころにまた流行るでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
1期して終わり! じゃ、続く要素ないじゃん。
見ても報われないのがキツイわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
2017年のろくでなし魔術講師もこの系統か?
これも全然売れなくて2期やれなかったな
絵師はこのすばで大ブレイクしたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
※21
>酢豚だけ別クラスはアレだったけど
ちな原作からそうだったりする(後に一緒になるが)
まぁやり過ぎたシャル贔屓に目を瞑ればアニメISは良作だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 02:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
今の深夜アニメって主人公以外のモブ男子というか男の仲間とか出せるの?
発狂しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 03:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベブームの時のアニメ化だからそら消えるのもしゃーない まじでつまらんのばっかだったな今もそれは変わらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 03:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
なろうが大抵学園編やるから吸収された感
この手の話って在学中でしか物語が展開しなさそうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 03:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
自由度が低い上になろう以上にテンプレ化してたからな
上位互換が出てきて淘汰されたって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 05:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
ISは作品も糞になったし、作者は最初からヤベー奴で、流行ったのはほぼアニメの手柄だけど
謎学園でのハーレムバトル物と言うジャンルを流行らせたと言う点だけは素直にすげーと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 05:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
学園モノはラブコメ
学園異能バトルは今異世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 06:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
今の流行はいやそれ物凄く重要でそこ蔑ろにする?な回復や支援をゴミとして追放から色々派生してるが正直過去最高にキツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 06:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アニメならラブコメじゃないの
とにかく海外でラブコメが何故か異様に人気あるから海外展開考えたらラブコメアニメを作らないわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 06:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※5
今更戻ってくれと言われてももう遅い!とおっさんが女子高生拾う奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 06:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※36
大人気なろうアニメ異世界スマホが2017年放送だからもう5年くらいはなろうがメインストリームやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 06:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※16
学園異能のブームそんな息長くねぇよ
2011~2015 学園異能
2016~ 今   なろう

ラノベアニメに限るけどこんな感じだろう
なお両方大体クオリティはうんち作品が多いのは変わらない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 07:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
なろうでいいしそのなろうで無双が定着した今や
無双以外は読むのすらめんどくさい要素でしかないのがバトル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 08:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
マキャヴェリズムって敵役がみんな女になってるけど
基本的には男塾が男女共学になったみたいな感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 08:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
僕のヒーローアカデミア「」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 08:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
異世界転生や転移に駆逐された。
なおそれらでも学園パートは存在する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 08:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
どれも完結したのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
異世界で好き勝手やっていいのに
わざわざ現実的なルールや縛り入れて書くほうがマゾいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※142
女子高生拾うやつって一個だけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
※143
いうほどメインストリームだろうか?
最近やたらジャンプ系列作品の名前が出るようになって
風潮変わってる気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※151
アニメじゃなければそこそこある
飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?とか。コミカライズまでしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
ISはもったいなかったな
原作者はさっさと名義だけ貸してアニメ主体でガンガン続編作ればよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 09:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士は作者が「スクライドでお願い」と制作側に頼んだことが作品の方向性が上手く行った例だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
未完結なアブデュオにアニメがひどかった魔法戦争

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
なろうで事足りるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
ISは1期のキャラデザ総作監の人が業界を去ったのも痛かったな
あの絵で売れてたようなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもラノベって7巻当たりまではプロローグみたいなもんだからね
あくまで原作の紹介みたいになっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
むしろなろう系の中で、学園行ってハーレム作るのが大人気ジャンルだからな
なろう系に吸収されたパターンだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 10:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベは全部なろうに吸収されたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
なろう以外のラノベ死んでるから
非なろうラノベ書いててまだ大ヒット出せてないような作家が今かなり苦しいみたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
死滅したんじゃなくて変な流行りが終息しただけでしょ
ひょっとしたらやりつくされたことで流行前より下火になってるのかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
流行り廃りやろ
異世界転生ものもそのうちこうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
マジで助かる、だってマジで重しくないもん
学園で異能を組み込んだら、結局無気力主人公が学園の人にイキるだけの作品になるからね
そして一番効果的は学級か別学校とのバトル試合、マジでワンパターンすぎる
ハーレムなんでいらない、泥臭いバトルで昔の漫画みたいな作品のほうがマシだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
最近だと無能のナナとかそうじゃねえの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士いっぱい誉められてて嬉しい
二期はよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※165
それはなろうかさすおにの読み過ぎではなかろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 11:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
MFと電撃が糞アニメ乱発したせいでラノベ死んだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 12:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
学園から異世界までのタカヤが最強だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 12:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が全能力持ちじゃあなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 12:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士は面白かったけど、エロいらんかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 12:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
メイン層のおっさんがもう学生時代を思い出せんくらい年取ったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 12:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
学園異能→新伝綺→ハーレムコメディ→エロコメ→なろう
流行りの変遷はこんな感じか。ハーレム、エロコメあたりで読者が悪い意味で開き直り始めたんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 13:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
1,2話目に入学、編入を持ってくるパターンは飽きた感はあるな
入学自体が能天気に期待できるものから準備や用心が必要なストレスイベントに変化してるかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 14:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
落第騎士は流行り物にのかって始めたみたいだけど
周りと比べて面白かったからな
やはり骨格がちゃんとしとかんとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 16:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
同じような筋書きでもちゃんと優劣はあったな
でも優の方の作品もはっきりとは覚えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 16:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
この手のラノベ、必ず金髪とピンク髪がいる&高確率で黒髪 青髪のキャラがいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 16:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※156
どっちも原作のが酷い部類でアニスタはむしろ頑張ったな部類なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 17:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
どうせそのうち上手いやつが「昔流行ったアレみたいなの」を書いて、そうするとしばらくはフォロワーが続いてまたそればっかになるよ。定期的な流行りってやつ。

その間にも実は大して上手くないやつが書いて大して話題にもならずに埋もれてたりするけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 17:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロアカ忘れられた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 18:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
結局、どれもこれも似たあり寄ったりでつまらないから飽きられたんだろ。
そもそもこれ系で面白かったやつあったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 18:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
※178
そりゃSFだろうがファンタジーだろうがなろうだろうがキャラわけのためにそれぐらいいるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 19:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも誰に需要あったんやろな
おっさんなのか若いのなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 19:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
さすおにがとどめ刺したんじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 20:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
※185
さすおには10年以上前
アニメも8年前だからむしろこれらの初期に盛り上げた側だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 20:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
※178
日本を舞台にしたリアル調のアニメでもなければ金髪は普通いるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 21:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ中身の無さっぷりはなろうと大差ないし
たぶん見てる層も同じじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/20(月) 22:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
※176
むしろ設定やストーリーは酷かった部類だろ
褒められてるのは戦闘演出と序盤の松岡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/21(火) 16:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
ストライクザブラッドは面白いけど、学園異能バトルアニメではない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
IS途中までは面白かったんだけど作者が調子に乗りすぎて無理だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 23:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※27
序盤だけめっちゃイキってて事態の深刻さに気づいた瞬間水を打ったように静まり返りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 12:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
2119みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【566件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事