|
|
【速報】ワンピース最新話で『新四皇』が決まる。昔から伏線が張られていたww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:21:43.68
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:21:57.65 ID:1F4SgcoAd
やべえ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:18.01 ID:eOBRwr1Ad
真ん中のヤギの意味がわからん
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:58.29 ID:dG5r3YbP0
>>4
ヤギはキリスト教では悪魔→悪魔の対義語は仏→イム様
ヤギはキリスト教では悪魔→悪魔の対義語は仏→イム様
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:27:44.44 ID:m6z8Zkgc0
>>4
紙を食う
神を喰らう
紙を食う
神を喰らう
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:30.19 ID:GV6kQcw00
伏線すげぇ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:30.67 ID:eOBRwr1Ad
そもそもバギーって四皇なれるレベルの男やったっけ?
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:06.03 ID:qzyNCbMN0
>>6
頂上戦争でインペルの囚人を大量に傘下に入れたぞ
頂上戦争でインペルの囚人を大量に傘下に入れたぞ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:36.91 ID:JsOoULPG0
黒髭の歯変わっててワロタ
60: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:29:47.46 ID:cIKaLNc60
>>7
せやな
せやな
75: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:31:25.06 ID:O32ass6D0
>>7
ケルベロスだからな
ケルベロスだからな
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:22:40.64 ID://sUHsGs0
鳥肌たった
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:02.53 ID:hzF3r8iba
四皇バギーは適当すぎやわ
なれる要素が無いもん
なれる要素が無いもん
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:44.19 ID:qzyNCbMN0
>>12
海賊をどこにでも派遣できる組織持ってんだぞ
海賊をどこにでも派遣できる組織持ってんだぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:11.02 ID:hmgKA+/I0
バギーはさすがにコラだろ?
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:12.31 ID:WmxkywMX0
いつルフィの写真撮ったんや?
116: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:36:55.27 ID:Gu67ucsB0
>>15
アプーが盗撮してそれ流してる
アプーが盗撮してそれ流してる
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:23:48.31 ID:OK9Xn0Dz0
バギーはちょっと無理があるわ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:24:04.60 ID:hmgKA+/I0
バギーの幹部にミホークがいる可能性あるよな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:24:24.61 ID:0jPSKgJ50
全然見てないんやがビックマムはどこ行ったんや
カイドウ倒したのは聞いたけど
カイドウ倒したのは聞いたけど
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:25:37.29 ID:fCPLEOVFH
>>26
カイドウと一緒に火山突き破ってマグマまで落とされた
カイドウと一緒に火山突き破ってマグマまで落とされた
44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:26:47.63 ID:fCPLEOVFH
バギーは実際本人の能力もそこそこ高いやろうけどさ
直属の部下が今や一般人と変わらんし
直属の部下が今や一般人と変わらんし
53: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:28:05.36 ID:s4OAPffj0
バギー萎えるとかウソップいらんっていう層は漫画読みとして幼いわ
尾田くんはさすが腐ってもクリエイターやな
尾田くんはさすが腐ってもクリエイターやな
69: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:30:22.19 ID:mLCN4MhH0
バギーが四皇とか
こりゃ緋熊が六十皇を四皇にしたのも事実っぽいな
こりゃ緋熊が六十皇を四皇にしたのも事実っぽいな
78: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:31:47.19 ID:ALTY9g/dM
シャンクスの知り合いしかいなくて草
80: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:32:32.32 ID:qzyNCbMN0
ちな頂上戦争時の一コマで、バギーが「このまま上手くいけば四皇?さらには海賊王?」って妄想してるシーンがあるんや
バギーを四皇にした尾田なら海賊王バギーにすることも考えられる
つまりルフィと黒ひげがラフテル付近で戦争してるときにこっそりラフテルにバギー一味が忍び込むみたいな
バギーを四皇にした尾田なら海賊王バギーにすることも考えられる
つまりルフィと黒ひげがラフテル付近で戦争してるときにこっそりラフテルにバギー一味が忍び込むみたいな
84: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:33:01.94 ID:0VJdN/0Cd
>>80
尾田くんの好きなギャグ展開やな
普通にありえる
尾田くんの好きなギャグ展開やな
普通にありえる
87: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:33:21.93 ID:ghcwQjZH0
97: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:34:32.49 ID:qf8F/8X30
>>87
目を逸らしてるシャンクスはなんや
陰キャか
目を逸らしてるシャンクスはなんや
陰キャか
101: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 01:35:13.70 ID:aO7SUwIod
25巻と25周年ってことか
すげーな
すげーな
567: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:23:29.60 ID:7bIf4tsh0
578: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:24:20.53 ID:qf8F/8X30
>>567
四皇倒してるんやからそれくらいならなおかしいやろ
四皇倒してるんやからそれくらいならなおかしいやろ
617: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:28:06.81 ID:7bIf4tsh0
>>578
そもそも4皇の懸賞金が高すぎるわ今の半分くらいでええわ
4皇幹部は逆に少なすぎやし
どうせロジャーを超えてルフィの懸賞金を56億にしたいだけなんやろうけど
そもそも4皇の懸賞金が高すぎるわ今の半分くらいでええわ
4皇幹部は逆に少なすぎやし
どうせロジャーを超えてルフィの懸賞金を56億にしたいだけなんやろうけど
581: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:24:47.83 ID:ZfvPXgVW0
サンジとゾロの懸賞金もはよ
628: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:29:00.71 ID:e34mqQW10
尾田っちすげえよ・・・・
650: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:30:38.85 ID:K6nJTzoL0
734: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:37:48.92 ID:onmeBCet0
ネタと思ってたけど神→紙ってガチなん
くだらなくね?
くだらなくね?
765: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:40:30.85 ID:V4twTVy60
776: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:41:48.76 ID:qf8F/8X30
>>765
七武海の時はこれが合法やったけど
今は違法やからな
七武海の時はこれが合法やったけど
今は違法やからな
781: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:42:23.79 ID:nE78w15Id
>>765
ヤクザとただのヤンキーくらいの差があるやろ
迷惑なだけや
ヤクザとただのヤンキーくらいの差があるやろ
迷惑なだけや
652: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 02:30:54.73 ID:SFDoRniTa
現時点でバギーに文句言うのはガ○ジすぎる
せめて経緯出てから叩けよ
せめて経緯出てから叩けよ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
水瀬いのりがピーマン役で出てたけどほぼ赤ちゃんプレイ
おだっちすげえええええええええええええええええええええ!!!!!
下の世代が台頭して話が合わないオッサン
岡田トシオみたいだな
有名クリエイターに対して態度でかいくせに自分はなんも出来ない
そのイキってる姿を見て自己同一視する信者
奇をてらえば面白いもんじゃないだろ
王道を描けなくなったら少年漫画失格だぞ
赤髪と盟友
インペルダウンの海賊達の大量脱獄の手引き
頂上戦争で白ひげと対等に会話し共闘
海賊派遣組織の総帥
これまた勘違いで
七武海みたいに政府が任命するタイプならわかるが、四皇敗れたから四皇補充するみたいに決めるのおかしくないか?
モブ芸が尾田君のスタイルだなほんま
それ以外のまともな特徴が無い漫画
四皇って海賊王になるんじゃなかったのか?
この海で一番自由な奴になるんじゃなったのかよ
四皇って枠組みに収まったらダメだろ
もうこれコネコネの実の能力者だろ
あ〜めっちゃやりそう
四皇って響きがカッコいいからええんや
真面目に議論する部分じゃない
無理矢理擁護すれば新たに四皇決めるのに他になり手がいなかったからかも
他の王下七武海の連中もルフィの仲間になったり倒されたり別に四皇になる野心持ってないとかそんな奴らばっかだし
って5人いるやないかいクロマティ四天王かw
スマン、新兵器しょぼくないか?
予想通り過ぎて1ミリも意外性無い
バギーにしとけばもう格付けは終わってるから戦わなくて済むんだよ分かれよ
巨人族とか抜けても運営出来てる上にクロコダイルやルフィー海賊団の面々を一時的に傘下に納めてたわけだし
だから一時期五皇扱いだったろ
ただしレジェンドは除く、な?
黒バスの「無冠の五将」みたいなもんやろ
超有名スラングというか英語圏だと一般に浸透してる言い回しだからもしヤギを狙って描いたならこれじゃね
それ以外の理由で部下が「うおおお!バギー様最強!」ってやってるんならただのなろうじゃん。
実力のある3人の中になろう系混ざってたらそりゃ反発あるわ
この辺はシャンクスとやりあう時のエピソードに取ってあるんだろう
それなんてFFT?
ルフィが自分で四皇って名乗ってるわけじゃねえから
四天王的なもんか
七武海の上位互換でなんとなく強そうな奴らが四皇だぞ
海賊王か?
バギーは大将送れば潰せるだろうし、無理に四にぜずにニ皇でよくない?
結局尾田がむりやり後付けするから考察するのもアホくさいしギャグ漫画として読むのが正しい気がしてきたわ
バギーは当人自身はそこまでタイマンで強いわけではないけど、幸か不幸か扇動能力とカリスマ性が高く、「結果的に周りを扇動して一大勢力を作り上げた」「結果的に多くの名のある海賊たちを仲間に引き込んで大組織を作り上げた」能力が、世界政府から危険視されてた結果があの賞金額。(ウソップの賞金額が高いのも同様の理由)
バギーは偶然が重なったこともあるけど神輿として十分な経歴持ってるからな
因果関係どこだよw
ゾロの敵として出てくる記憶を取り戻したタシギ
バギーだけがルフィ、シャンクス、ティーチ全員と因縁があるっていうキャラでもあるし
バギーの部下なんてバギーの実力見抜けない時点で大したことないじゃん
7500万ベリーのダズでもバギー弱いって見抜いてるんだぜ
サイコガンでも仕込んだか?
ってか格付けチェックはどうでも良いからワンピースをいい加減探し出せ
尾田くんなら原作終わらせてスピンオフやるって言っても編集言いなりだろ
伏線すげぇええええええ!!!!!!!!!
バギーの場合は言動の多くが、(本人の意思やメタ的な要素は別として)結果的に「バギー様万歳!」「バギー様はすごい!」になってしまうから。
例えばこの記事でのシャンクスと話してるバギーのシーンでは、バギーとシャンクスは見習い時代からの知り合いで、「シャンクスと関わるとろくな目に合わない」と文句を言ってるだけなのに、そのことを知らない周りのモブ海賊たちからは「四皇相手に全く動じないどころか堂々としてるあの態度はすごい!」と勝手に誤解され、それが「バギー様はなんて強い海賊なんだ!」と繋がり、結果として本人が知らないところで「バギー様は四皇と同等以上の力を持つ大海賊だ!」と祭り上げられることになる。
バギーが七武海から四皇にのし上がったのは、その"偶然"が積み重なり過ぎた結果だから。
バギーのサクセスストーリーでスピンオフ作りそう
麦わらも傘下が一気に増えたし、その状態で上のやつらドンドン壊滅させたらそりゃあ上がってくるのは当然ではあるからな
まともなのはシャンクスだけ
ミホークの攻撃も効かないしな
なおビビッてバラバラで回避しただけの模様
別に賞金額=政府が感じる厄介度ってのはいいんだけどさ。
下手したら自分より強い海賊従えるほどバギーにスゲーカリスマがあるか?って言われたらないじゃん
勘違いだけで我の強い海賊連中をまとめ上げてるのって、バギーだけ出てくる漫画がギャグ漫画になってるじゃん
ワンピって当初はもっと早く終わらせるつもりで初期の方に核心に迫るキャラがまとまって出てるんだよ
ひとつなぎの財宝とバラバラの実には何か関係あるだろうし、ゴールドロジャーがバギーを連れていたのも深い理由があると思うわ
近海の主に腕食われた人がなんだって?
DBZのミスターサタンとかワンパンマンのキングとかいくらでもおるだろう
ワンパンマンのキング的なポジション?
どんだけルフィのお零れだけで出世してんのよ…
カリブーみたいに組織内部からぶっ殺そうとか思うヤツ出てきたら四皇とか言ってらんなくなりそうだけどな
そういう雑魚モブなら簡単に手下に出来そうだけど、ちょっとでも頭が良かったり情報通の奴なら
『バギー?ああ、一回イーストブルーに逃げてイキってた奴ねww』って分かりそうなもんじゃん
モブが脳死でバギーがメチャクチャ祭り上げられてんのって、ギャグ漫画とかなろう並のガバガバ展開なんよ
本筋と関係あるところで、バギー一人だけギャグ漫画やってるから変に思われてるわけ
近海の主最強説
バーチャルYouTuber四天王やらぺこらちゃんをVの王と言ったりサロメが人気が挙がって新しいVの王だ!という声があるようにリアルでも状況次第でノリ称号の相手を周りが勝手に決める事あるじゃん
それと同じじゃね?それに別に政府が公式に四皇扱いにしたという話じゃないし
「七武海」は自ら加入する団体の名称だけど、「四皇」は周りが勝手にそう呼ぶ敬称みたいなもんでしょ。
何だったら勢力で言えば麦わらも頼りないし
侍とミンクいなきゃどう足掻いても百獣海賊団に勝てなかった訳だし
海賊王に最も近いのが四皇なんだから世界政府にそう認識されたってだけの話だろ
どうもまだ役者が足りないんだよな
歴史が無さすぎるか?
次、最終章だろ?変なキャラ入れて、そいつ倒すのに無駄な時間とっても仕方がない。
あとは黒ヒゲ倒して、シャンクスどうするか?海軍もいる。ワンピース探して…でこれまでやってきたことの消化をすればいい、余計なモン増やしてもしかたない。
何年もかけてやっと強敵2人倒したのに、その枠埋めるために強敵入れてたらいつまで経っても終わらねぇじゃん。無駄に長い長期連載が余計に長くなるだけ、変なヤツ入れて枠一個埋めるのはいいと思うぞ。
バギーならガチの戦闘にはならんから穴埋めに丁度良いだろ
四皇倒したら別の四皇出てきてまた戦闘とか終わらんくなるし
コビーとかバギーとか初期のキャラが出世して再会するのはそれはそれで面白い
親方も入れて五皇だから
四皇っていうくらいだから、敵の身体や山やら海もバラバラにできるくらいになった?
・海賊王の元クルー
・インペルダウン脱獄の億越え賞金首を多数要する大海賊団のボス
・元七武海で海軍の追跡を振り切った
・どこにでも海賊を派遣できる程の船団規模
組織としての世界への影響力は十分に四皇だぞ
本人の強さだけで判断される懸賞金と違ってなw
常時この形態でもないし、顔隠してる写真で手配書の意味成してないやん…
最初にルーキー出てきた時はこの3人+ドレークとホーキンスも同格的な扱いだったのになあ
ドレークはともかくホーキンス最後までロクにいいとこ無しすぎた
尾田くんはバギーをミスター・サタンみたいにしたいんでしょ言わせんな恥ずかしい
なんというか、金メッキのトロフィーでも本気で追いかけてる連中にとっては金以上の価値があるって奴やな
ウソップは多分表での海賊王で世界を救ったヒーローに(サタン的な)
ゾロは因縁のミホークを倒し、更なる修行の旅に(終わりなき修行こそが自分の道)
ナミは金よりも大事なものを見つける(仲間か財宝かの問いに仲間を選ぶ)
サンジはオールブルーはこの世界そのものだと悟る
鹿は万能薬は笑いだとワライダケの調合に成功
ロビンは自分の役目を終えて学者をやめて先生に
ロボは自分自身を宇宙船にした反動で最後は核爆弾を太陽に抱えて消滅
骨は友達との約束を果たして永眠
魚人はポリコレの会長に就任
ヤマトはジェンダー会長
ルフィは最後の戦いで死亡、最後まで海賊をしながら死ぬという勇敢な男として伝説になる
今のシャンクスは親方が乗り移ってる伏線だぞ
シャンクスはヤギになってて親方の中にヤギが入ってる
バギーは言うなればラッキーマンやジョジョ七部のポコロコやみたいなポジション
本人のノリや勢いを、周りの人間や環境がとんでもなく異常に都合よく汲んでくれる
そんなやつが悪の組織の親玉やってるとか、傍から見る分には何だあいつで済むけど
取り締まる側からしてみればあまりにも厄介
どうにかできるのは主人公補正もちくらいなもん
最高じゃん
バギーズデリバリーでバギー玉を一斉射撃したら海軍だろうが四皇だろうが消し飛ぶぞ
どういう経緯かは知らんけどえらい出世したもんだ
それを所持してるからじゃなかったの?
本人の実力は高くないけど、懸賞金が数億レベルの部下を大量に抱えて相応しくないってのはおかしいわ
まぁこれだと七武海解体した海軍が馬鹿ってことになるけど
海賊王と呼ぶならどーんと100億くらいにすればいいのに
ドラゴンボールの戦闘力と違って
懸賞金は単なる強さの数字じゃなくて政府にたいする脅威って意味だからな
じゃないとロビンなんてザッコザコだろ
たかだか手が生えて間接技ができる程度、名前もない海軍中将レベルでも武装色の覇気で完封だわ
あいつらの悪魔の実、どこかに出るの?
シーザーの時の描写だとわりと死んだところから近い所に実ができるみたいだけど
もしワノクニでできてるのなら宴だーなんてやってないでとっとと回収しないと
CP0か黒ヒゲにもってかれるだろ
多分あれ四皇より強い
コメントした瞬間にGood10以上はいるけれど
その後はGoodもBadもつかないようなゴミコメントのほうが数倍萎えると思うけど
うわぁ・・・これどんな顔してうちこんでたんだろう
それ誰もソースを提示できないデマだよ
政府や海軍じゃなく新聞社が言ってるだけだからな
まぁそういう見出しにした方がウケるやろ
七武海入りも割と微妙だったけど、
突出した個人(ボス)≧中~小雑魚の群れの「総合力のバギー海賊団」って事で『まだ』何とか飲み込めたんだけれど…
しかし、雑魚~幹部の総戦力ですらカイドウやビッグマムの足元にも及べないバギー海賊団が「組織力だけで」四皇入りは流石に無理が有り過ぎだわな。
完全に神(作者)による恩恵特典。
まあ過去のどうでもええのでスレ立てるんやろうけど
黒ひげ マゼランに負ける・赤犬から逃げる
白ひげ 赤犬に頭を削られる
カイドウ ニカルフィにギャグみたいに負ける
ビッグマム キッドとローに負ける
バギー クソ雑魚
あれ、もしかして四皇って弱い?
時系列同時進行、ワノ国編の裏で革命軍と世界政府が衝突した話を、遠回しに催促させにくる手管が粘着質すぎる
UTAとかadoなんかどうでもいいから、さっさと描いて寄越せ
シャンクス(これでは道化だよ)
政府が情報操作しようとしたところをモルガンズが邪魔したんやろ
個の戦闘力ではなく持ってる組織の力を加味してるからね
懸賞金は強さよりも危険度。
ルフィにぶっ飛ばしてもらえよ
一般的に考えて皇の方が王より格上なのに何で海賊王の方が四皇より上なんだ?
四魔貴族のパクリだから四皇になったって見たけど
普通に四侯だとあからさまだから避けたのかな?
七英雄パクって七武海にした前科があるから
バギーはインペリアルダウンの脱獄囚をカリスマの力(脱獄囚の勘違い)で仲間にしているし、参謀にはミスター3がいるから強力な組織になっている。七武海が廃止になったためにバギーの経歴や組織は危険と判断した結果の懸賞金でしょう
おしゃぶりですよ〜(ボロン
でもほぼミスターサタン枠だよな。道化師だし
どんな風に畳むんだ?このワンピース👗
ただニカみたいな突拍子も無い伝説の実()はネタ枠のバギーにくれてやれば良かったのに
ギア5は普通にゴムゴムの覚醒でも問題無かったし
別に国によって尊号の優劣なんて変わるしどっちがどっちだでこだわらんでもいいだろ
中国だと三皇・五帝・三王・五覇と続いた後に皇帝・覇王とかもうめちゃくちゃw
エニエスロビーの時みたいに政府関連の施設襲撃したから賞金首ってのはまだわかるんだが
そんで、この賞金額システムも何のために存在するのかわからん
こんな額になると仕留められるの海軍の大将クラスか最強クラスの海賊しかおらんだろ
そいつらが仕留めた後にわざわざ政府の賞金管轄部門にまで行って金貰いに行くとでも思ってるんか?
ポッと出の新キャラばっかりがわちゃわちゃし続けるのよりよっぽどいい
バギーは天竜人の生まれなんだろうな
それくらいの厄ネタじゃないと四皇は無理があるし
つか覇気の存在を知ってるの?w
世界政府もそれに影響されてるだけや。
自分で書いてる通り一般的な序列をあべこべにするとメチャクチャって思うじゃん?
日本では天皇つまり皇帝がトップで王はその下って認識だし
だからわざわざ海賊王をトップに据えたいなら皇なんて使うべきでは無かったと思うがね
戦力規模がデカいの評価されて4皇になれたバギーでもええやん
・海賊王の船に乗っていた経歴があり、四皇赤髪と同期で対等に言い争う
・囚人達の勘違いはあれど、インペルダウンの更に奥のレベル6から多数加入
・元四皇白髭と顔馴染みかつ周りから見れば一目置かれてるように見える
これだけあれば周りが勝手に勘違いするのも含めてヤバさしかない。
話がつまんねーのと伏線関係あんの?
皇帝は神同然の伝説の三皇・五帝の尊称を足して生み出したもの、始皇帝が過去の王の誰よりも偉大だと示すために生まれた尊称
覇王は五覇の時代に儒家が生み出した覇道の概念から生まれたものだ
めちゃくちゃでも何でもない
賞金額の設定は「こいつはそれだけ悪いことをしてます」「こいつはそれだけ厄介な存在だから、絶対に関わらないように」と世間に知らせることと、「世界政府にとってこれだけ迷惑な存在である」を内々に伝えるためのもの。別に「賞金額が高い=強い」訳でもないから。もちろん、賞金額目当てでその首を狙うやつらは居ることは居るし、万が一にでも首を取ってもらえれば世界政府としても万々歳なのは言うまでもないことだけど。
多分詳しい経緯はこれからだけど、これまでの内容から恐らく"棚ぼた"か周りの誤解や勘違いが積み重なった結果かと。
本人の言動を周りが勝手に勘違いしたり、偶然から結果としてすごく良い方向に転がり過ぎた結果、四皇になってしまったパターン。
100歩譲って負けたら退場システムだとしても、
カイドウマムが抜けたならローキッド入れて5皇じゃねーのかよ!とは思うわな
カリスマってヤバいからな
あと一人でカイドウを倒したルフィとロー、キッドの懸賞金が同じなのもおかしい
ルフィ40億、ロー25億、キッド25億
このくらいの差はつけるべき
その突出した個人武勇で四皇やってたカイドウとマムがやられて組織の方もだいぶヤバい状態、ほかの強いヤツらもルフィ配下にいるか小規模組織でしかないかって状態だから。そこで組織力だけなら相当だったバギーが何かの事情でもっと勢力伸ばせば空席の四皇に入っても別におかしくはないと思う。
そういうとこだぞ尾田君
黒ひげ→白髭にトドメ刺して代わりの四皇になる
ルフィ→カイドウを倒して四皇になる
バギー→?????????????
廃止された七武海とかクロコとか、ふわふわしてる個人勢力をみんな取り込んでてもおかしくない
尾田は提示しないと読者は萎えるぞコレ
七武海や四皇になるバギーが一回捕まってインペルダウンに入った時はレベル1に収監の適正評価受けてるのに
矛盾だからけで無理があるんだってバギーの四皇入りとか
いやむしろキワモノや道化役を一人入れておくのは王道だろ
四天王とか生徒会とかそういうグループに一人いないとストーリーに幅がなくなる
ルフィ戦で回避ばっかして麦わら帽子に穴開けただけとかまあ理由あるやろ
終盤になって突然四皇の格を大暴落させるとか作者アホだろ
緑牛にまるで雑魚キャラがやられてるかの様に雑に扱われてたけど
尾田ってホントもう漫画を描く能力もう無くなってるよな
カイドウとのタイマンで何度負けたと思ってんだよw
回避出来る時点で凄いな
最新話で出て来た時はリトル赤犬みたいな悪は絶対に許さんみたいなキャラになってて萎えたわ
尾田ブレブレすぎ
負けたら退場というか、地殻ぶち抜いてマムもカイドウもマグマにどぼんしたからなあ
インペルダウンの囚人入れても流石に戦力不足だと思うが、他の元七武海でも引き入れたか?
バギー?????????
誰が四皇指定してんのか知らんけど無能ばっかかよ
ってか、四皇扱いのルフィと、ローやキットが同じ懸賞金ってのが良く分からんな
ローもキットも船団あるんだし、懸賞金同じにするなら六皇でも構わんと思うけど
正直、七武海入りですら萎えたのにバギーが四皇(海賊のトップ4確定)入りとか呆れたわ
尾田はもう才能枯れたんだからもう早く連載終わらせて話し畳めよ
なお、ルフィー、ロー、キッドの懸賞金30億の理由
まあ、四皇がなんの階級(?)に関して「皇」であり、
その下に格下である王が居るのかは知らないけど。
或いは「過去の海賊王」に対して、もう既にその「脅威さ」については超える部分が有るからこそ
「王を超える皇」として称されてたとか...。
まあそれでも「海賊皇」と言う訳じゃ無いだろうし、
実際に「過去の海賊王」の実力を超えていたかは定かでは無いけどね。
王を超える皇であるなどと、名乗るだけなら誰でも出来る。
四皇でもないローとキッドが懸賞金30億
今まで四皇以外のキャラでは最高金額だったキング(13億9000万)が
緑牛にまるで雑魚キャラの様に扱われてたり色々おかしすぎるぞ尾田さぁ・・・
作中で新聞社が言ってるだけっぽいけど、
もしも裏で政府が関わってて新聞社にそう発表させたのなら、
世界政府としてバギーの勢力がうざいから潰したい目的も有るんじゃないの?
世界中の海賊全てが四皇と聞いて、「へへ~、四皇様~」って媚びへつらう奴ばっかじゃ無いでしょ。
四皇の一角を倒した・殺した、と言う名声を欲しがる「准四皇」みたいな
それなりの実力持つ海賊も居るんじゃ無いかな? 政府としては潰し合って欲しい目的やら願望も有るかもね。
けど個人的にはクロコダイルかドフラミンゴになってほしかった
ドフラはインペルダウン牢獄中だからクロコかな
世界政府としてバギーの勢力がうざいから潰したい目的云々←最終章に入るのにそんなどーでもいい展開や要素入れる必要せいよ
手配書ってブン屋が作ってたんか
主人公様が逃がした犯罪者の管理をしてくれてる方やぞ
強さインフレし過ぎだ
(現実:単なる後付)
インペルダウンの囚人とかほとんど雑魚のイメージだし
10億越えポンポン出された後じゃそんな有象無象を配下に持とうが何って感じ
バギーも描かれてないだけでしっかり成長して覇王色発現してバラバラが覚醒してる可能性もある
エリートヤンキー三郎は雑魚と思わせて最強だから違うぞ
>インペルダウンの更に奥のレベル6から多数加入
これよくある勘違いだけど間違いな そこまでの大物は加入してない
世界政府がルフィ一人を特別視させたくないからって理由あったやろ
似たような見栄っ張りキャラなのに…
尾田は1つのストーリーが終わる頃に1巻からコミック読み直し、次に描くストーリーをまるで伏線のように繋げる後付けで有名。
今回そうなったというだけ
元々バギーが脱獄できたのも勢い付いたのもルフィが元凶だから
インペルダウンから脱獄した囚人やアルビダやお零れで七武海・四皇に駆けあがったバギーなどの諸々清算付ける為の展開ならまだいいと思うわ。
どうせワンピ世界ではそこそこの猛者な脱獄囚たちも
今の麦わら海賊団+同盟海賊団や配下海賊団連合からすれば雑魚も同然だろうし…
何なら、シャンクス(メイン)とバギー(ヤラレ役)組ませてそれを麦わら連合が下す流れでもいいな。
ひとつの勢力団だけで四皇連合を二連覇すればもっとも海賊王に近い立ち位置になるし、後は黒ひげとイムぶっ倒せばいいだけや。
本編読まずにまとめだけ見ている人?
それしか書く事ないん?
幼少期マムみたいなパワー系ガイジが手下にたくさんいる
もちろんただの雑魚もその何倍もいる
神輿に担いどけば割とくいっぱぐれないから一部賢いやつも潜伏してそう
ソースは?
それを言うならチー牛はむしろ叩く側。ここを見てれば良くわかると思うけど?
コナンとかもそうだけど、最初期以降読んでない「(自称)玄人のマンガオタ」な人たちがまとめ記事になるたびに火の記事と自分の記憶だけで勝手に騒いで勝手に叩いてるのがいつもの風景。あとは人気作や長期連載作を「あんなものは素人が読むもの」「俺が気に入らないものは全部〇ソ」等と事あるごとに叩いてたり。一般的に人気な作品ゆ有名作品は叩いて当然とか見下して当たり前、なんて風潮も「(自称)玄人のマンガオタ」な人々にはあるみたいだし。