|
|
【朗報】バンダイさん、何を思ったのかついにゾイドのフィギュアを出してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:55:46.51 ID:2hR8WBe90
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:56:33.80 ID:PqIphCKBd
なんでブレードライガーちゃうねん
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:57:12.34 ID:2hR8WBe90
>>2
ライガーゼロが一番売れたからや
ライガーゼロが一番売れたからや
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:56:45.73 ID:2hR8WBe90
バンダイがゾイド出して
タカラトミーがガンダム出す
これもうわかんねーな
タカラトミーがガンダム出す
これもうわかんねーな
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:57:43.95 ID:2hR8WBe90
バンダイのゾイドとかいうパワーワード
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:59:07.73 ID:Rk3bXoIR0
ぶっちゃけタカラトミーのゾイドって出来良くないし
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 08:59:22.58 ID:2MlXheQj0
フィギュアである意味がない
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:00:35.24 ID:jGC3i5GEM
ゾイドが超合金は良いけどホワイトベースがトミカはあまり魅力感じないな
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:00:38.74 ID:T9ZuIHpTa
これからはバンダイがゾイド出すんか?
26: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:02:04.54 ID:2hR8WBe90
>>20
続きあるみたいやから可能性はあるわね
続きあるみたいやから可能性はあるわね
22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:01:05.89 ID:2GekjXWi0
5万くらいしそう
24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:01:36.82 ID:PqIphCKBd
131: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:04:17.25 ID:gsalwtMsa
>>24
言うて20年以上前やからしゃあないやろ、シールドライガーとかもっともっさいぞ
言うて20年以上前やからしゃあないやろ、シールドライガーとかもっともっさいぞ
136: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:08:14.19 ID:uQcLlJmb0
28: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:02:12.65 ID:Rk3bXoIR0
トミカにするにしてもホワイトベース欲しいか?
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:02:29.28 ID:ltt40m5ga
思ったよりデカイな
欲しくなるけど絶対転売ヤー殺到するし3万くらいしそう
欲しくなるけど絶対転売ヤー殺到するし3万くらいしそう
31: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:02:51.64 ID:2GekjXWi0
ホワイトベース1000円以下なら欲しい
34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:03:34.46 ID:2hR8WBe90
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:04:24.80 ID:LMHt5pXbM
>>34
恩返しというか倍返しになってて草
恩返しというか倍返しになってて草
35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:03:46.32 ID:2GekjXWi0
46: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:06:05.40 ID:E/sGHczwa
>>35
アーガマとかドゴスギアが出るってこと?
アーガマとかドゴスギアが出るってこと?
51: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:07:49.16 ID:WA6hCAnR0
>>46
アークエンジェルとか走らせやすそう
あとフリーデン
アークエンジェルとか走らせやすそう
あとフリーデン
44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:05:30.72 ID:2hR8WBe90
これにはスキゾイドちゃんもニッコリ
60: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:08:39.39 ID:OLBBP0j0a
>>44
草
草
67: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:11:25.75 ID:Rk3bXoIR0
>>44
なんやこれ…
なんやこれ…
45: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:05:44.33 ID:gppnWVNqp
タカラトミー×バンナムとかいう恐怖のコラボ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:06:52.62 ID:2hR8WBe90
52: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:07:49.18 ID:OLBBP0j0a
ゾイドの世代にやってたガンダムってSEEDか?
62: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:09:16.40 ID:SLVso7v/a
ゾイドってまだ人気あるんやね
77: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:14:42.03 ID:OdaF8S2f0
バンダイ「サメええなあ」
バンダイ「自販機もええな」
バンダイ「合体させたらもっとええやろな」
バンダイ「自販機もええな」
バンダイ「合体させたらもっとええやろな」
86: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 09:18:02.55 ID:8oiDN/YJM
>>77
ええやん!
ええやん!
128: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:02:40.00 ID:lInyWR9da
トミカが戦艦になって草
150: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:13:54.17 ID:28IprH+ta
>>1
クオリティの差エグいな
クオリティの差エグいな
162: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:22:51.89 ID:28IprH+ta
163: 名無しのアニゲーさん 2022/06/20(月) 10:23:51.58 ID:C+FBkXWmr
ゾイド興味無いけど欲しい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
だったら並べて表示する意味とは?
人気はあると思うのになあ
オンデマンドサービスとかに全く配信されないから、ゾイド見返すにはプレミアついてるBDBOX買うくらいしか手段ないとかほんま
~'____ (🐰) 何時でもコラボ待ってますぺこよ
UU U U
不景気でもこの世代からはいくらでも金取れる
ビーストウォーズだろ?
これ売れたら他のパーツも出るのかな
何がダメなんやろ
ゾイド好きが作ったゾイド好きな女の子かなぁって思ってググったら
スキゾイドって統合失調症の事なのか…
微笑ましいと思ったのは間違いだったわ…
まさかだっせーな…なんだよこれ…とかいうわけにもいかないしよ
純粋な小学生だった俺に気を遣わせたタカラトミーに謝罪を要求する!
TBSでもシンカリオンは人気出たのにゾイドはいまいちパッとしなかったな……
ウェブダイバーです…
バンダイはゾイドを
タカラトミーはガンダムを
お互いの持ち駒交換して作るって意味だぞ
その世代は本物をまだ持ってるから
こういうのあまり興味ないんですよ…
ソース:オレ
ホワイトベースを変形させるくらいならザブングルのランドシップの変形するやつ出してほしい
トビー・ダンカン少尉はデスザウラーを飛行ゾイドとして操縦士、トップハンターとまで呼ばれるエースパイロットに成長した。
そして宿敵であるウルトラザウルスを倒し、兄の仇であるパイロットを引きずり出す。
「……私を…助け…出して……くれたのか……ありが…とう……きみの…きみの…名…前は?」
「トビー・ダンカン!」
「きみと…同じ…名前の…男を……知って……い…る」
握りしめていたダンカン少尉の拳が震えはじめた。そうだろうとも。お前がバレシア基地で殺した僕の大切な兄さんの名前だ。
「私の…知るうち…で……最も…勇敢な…軍人…の名…前だ…」
「!?……もう一度言ってくれ、もう一度言ってくれ」
ダンカン少尉は男の耳元で叫んだ。だが既に兄の仇は神に召されていた。
「兄さん、やさしい、やさしい兄さん!」
トビー・ダンカン少尉は声を上げて泣き始めた。
当時はフリーダムやストライクと並んでゾイド置いてある家も多かったろ
この精神が大事なの
大型ゾイドは電動式だったな。
小型ゾイドで初めて買ったのはアクアドン。
中型ゾイドで初めて買ったのはカノントータス。
大型ゾイドで初めて買ったのはサーベルタイガー。
ぺこーらはブレードライガー役サロメちゃんはデススティンガー役ぺこ
早くそのお胸から荷電粒子砲をだして先輩命令ぺこよ
🐰👉 💯 🦂‼
それはちょっと無理ですわ...
もっと大人受けするのが原形でそのためアニメは原形知る層に不評だったからだよ。
大人受けする原形がもっと子供向けにしようとしたのがアニメで、ファン層にどうしようもないねじれというかすれ違いが発生してしまった。
まずはゾイドを出始めとしてトランスフォーマーまで攻めていくはず これでプラモの売り上げ倍増だ
頭部のキャノピー止めたのとストライクレーザークロー搭載は良い采配だと今でも思う
デスザウラーとゴジュラスはインフレの極地みたいなもんだからな
元は機械の獣くらいの見た目で、武装や装甲を後付けしたのが軍用ゾイド
と言ってもFAGとメガミデバイスで地位築いてる状況でバンダイのあれが奪えるとは思えんが
ゾイドもトミカもトミーです・・・
当たり前だ!
超合金だぞ!
もう美プラ以外死んでるけどな ゾイドは優良誤認スレスレのただの再販 劣化SDガンダムは売れなくて爆死 オリジナルロボは30MMに駆逐され死亡
単機で無双状態やから兵器感が薄くなった
バンダイというブランド+超合金+超可動となると、ホント数万円って値段になりそう
ブキヤのゴミ終わったやん...
最近やってた新規IPもウケてはいたんだけどな...アニメ終わってそのままフェードアウトだからアニメって大事よやっぱり
ねじれも何もどの時代でも層が薄かったという残酷な話が待ってそうだけどな
遊びの幅が増えるほどより層が薄まっていっただけでさ…
正直架空の国に所属しておもちゃでドンパチが今時受ける訳ないじゃん
マスコットの鉄トカゲがパワーアップのキーアイテムみたいなもんで
美プラも武装神姫、MS少女のパクり まるで中国だねw
まあバンダイが美少女プラモ出してるのはあまり話題にはなってないけど
ゾイドをゲーム化していただきたい。切に思う😩
後付というか野生体から内蔵(ゾイドコア)取り出して、戦闘に適した人工の体に移植したのが戦闘用ゾイドや
アレでちゃんとしたアニメ作れば売れそうな気がしないでもない 5分アニメとかじゃ物足りなかった
アーロイがブッサイクなだけで機械獣との戦闘とかは普通に面白いから・・・
バンダイ倒すってイキッてたらグッスマに抜かされた雑魚なんだよなぁ
マッドサンダーには通じなかったけどな。
野生とかいたのか
生態とか気になるな
なってるぞ 生産数が天と地の差だから売上も上だし
ゾイドは忘れた頃に再販やってたなんて聞いたことあったけど、それも終わってしまったのか?
ヒーロー側のメカアニマルかつパワーアップを前提とした素体として、これより完璧なデザインあるだろうか
売れてるんだ じゃあバンダイのコトブキヤ潰しは順調に進んでるのか
あれホンマバカだと思う 素のゼノレックスじゃなくて後から出たパーツもりもりの奴先に出せばよかったのに
アニメやってたねえ。かなり早い段階で見なくなったけど
割とSFやってるけどアニメだとゾイド生み出した文明いっつも滅んでるか没落してない?
たまには没落してない状態が見たい
ホワイトベースが変形したらビグザムだろうが敵じゃないな
潰しつーかブキヤが勝手に死んでる 美プラで稼いだ金を死にかけのロボIPに注いでるのが最高にアホ
無事グッスマに抜かされてるのが滑稽
早く合体しろよ
野生体って昔のやつの設定画だと割とスケルトンというかフレームというかみたいな感じの白い外殻にゾイドコア入ってる感じだったな
今のっていうかアニメ前後の設定でどうなってるかは知らん
その路線のフューザーズが爆死したからねえ...
VS3が傑作すぎてなぁ
踏み込みと間合いと気合いだ!
あーヤバいわコレ...絶対買えないんだろうけど...
そりゃそうだろ
そうなってたんだ 情報さんくす
TFはハズブロに版権取られててダメなら、大型トラックに変形するガンダムって名称でやりゃ良いじゃない!
ホワイトベースもトミカで出すなら無駄にデッカくしないとダメよ
この三種に換装できるなら買う人増えそう。
なんかこの感じって凄く海外ウケ良さそう、この小さいパーツの集まりって感じ
組み立てるのしんどそうだったからこれはありかも
最初のアニメが好きだったからブレードライガーとかジェノザウラーを出してくれ
ゾイドが人気でゾイド好きのおじさんが人気マウントとかでネットで暴れてたりしたら使えそうだけど…
そもそもゾイドが話題になる事が少ないからなw
ゾイドってアニメだと生き物っつーより兵器としての表現が強すぎて生き物感ないんだよなぁ
相棒とか言うならもっと生き物として世話してるシーンが欲しかった
むしろ遅かったくらいじゃねえの
せっかくいい題材なのに、ゾイド関連の展開はマジでクソだわ
そりゃマシーンだからじゃん、コアは動物のデータを入れただけで、すべて作られただけの存在だもん
ただタカラは可動とか合体のギミックを重視し過ぎて見た目が終わってるのがね
当時の物があってもそれはそれとしてHMMも買うし、これも買うんだ
お前、アイアンコング、サラマンダー。デスザウラー、ジェノザウラーetcリアルに作った事無いだろ?
コトブキヤのリアルプロポーションのプラモもいいが、ギミック満載のヤツは、組まないと良さが伝わらない!
ダサくないだろ 今見てもカッコいい
超合金なら仕方ないな!
初期は高齢のおじいちゃんがアイデアだして作ってたんだよな。
亡くなってると思うが、ガキの頃コロコロみてビビった思い出ある。
ジジイがこんなにかっこいいのを?と。
スパロボでも何回か出てきてたし関係構築は先々考えると嬉しいところ
アニメだと、ほぼ野生体が絶滅してる時代だからしゃーない
有機生命体としての部分はゾイドコアのみで、メモリー自体も人間が操るために兵器として最適化されてる
生物としての本能みたいなのが備わってるのはオーガノイドシステムが備わってる一部の奴らだけだしな
ブロックスゾイドを知らない世代か(笑)?
バスターイーグル、マトリックスドラゴン、凱龍輝は、普通に変形合体するぞ。
レスの仕方も知らないとかおっさん年齢透けてんぞ
ブロックスゾイドが合体するチェンジマイズってのがあってだな。
同じように美少女プラモもコトブキヤが出して好調みたいだし新規市場開拓と牽制だろ
デジモンとかもそうだけど、一つ作品出る度にキャラがまるごと「旧作」の枠に閉じ込められるのが悪い。
シールドライガーが好き、アグモンが好きって言っても、絶対に「古い」がついて回る。
おっさんの作品でしょとかいう奴が湧く。
その点、任天堂はキャラクターの延命に対して、良い手腕をしてる。
ピカチュウが好きって言っても「古い」っていうやつはいない。
いやピカチュウも古いのは古いだろw
他にも人気キャラ多々居るし
アニメ好きでもなかったら、可愛いキャラ好きでも古いデザインのピカチュウ以外選んだりするだろ
単にポケモンはゲームの人気があって、コンテンツの母体が安定してるから長く続くコンテンツなんだろ
マリオやゼルダだってそう、クソゲー連発してたら速攻で廃れてたわ
面白いゲームのキャラクターっていう大前提がある(もちろん失敗もあるが)
長く続く人気IP人気コンテンツ人気キャラクターっていうのはそれだけの地盤があるって事だ
トビー・ダンカン少尉は、エリクソン大佐の頭を両腕で抱いたまま、声を上げて泣き始めた。悲しみが彼の髪を掴んで激しく揺さぶり、涙が次々に溢れて来て止めることができなかった。
これが当時小学生低学年向け読み物として展開していたという事実
模型メーカー同士は「基本」仲良いんやぜ? 何故か対立煽りする阿呆が涌くが。(スケモなんてバッティング祭りやぞ)
…まぁ、ブキヤはファブレス企業だから「そもそも敵ですらない」のが本音なんだろうけど。
なんか金属質な生体組織を持った生き物で、兎に角、闘争本能に明け暮れているんや。
ガワをいくら人工的な兵器に置き換えようが、ゾイド自体は「ヒャッハー、更に強くしてくれてアリガトな!」というアタマ岩鬼将造なバケモンよ。
バンダイはナナニーではなく、持ち前の技術力と生産能力をフルに発揮した、いっちょんちょん2機入りセットを展開するべき。
デッドリーコングも出そうか
企画通したバンダイ社員は絶頂モンだろうな
あとは売り上げがついてくれば良いね
ライガーの次に続くとしたらジェノだと思うけど
500系新幹線とステルス機とドリル戦車と合体するんだよな
値段にもよるが欲しい
デストゲラーと皇帝機デスクロスだっけ
ゾイドはデザイン優秀だけど、タカラトミーはさすがにいろんな方面で販売弱い
そのゾイド献上で代わりに得られたのがクソダサホワイトベースとか何考えてんだ
レブラプターよかったしレドラーも買うからデスザウラーはよ
ロードゲイル好き
ブレードライガーとジェノザウラーのほうがかっこいい
むしろシンカリオンのほうが視聴率低いし
売上もゾイドにダブルスコアつけられてる
動画再生数が300万から3万に落ちたアニメは俺シンカリオンしか知らん
おじさんは寧ろ買うんだが
転売ヤーのカモだったりいつの間にか転売ヤーもどきになってるからキッズに行き渡らない
四年前のクリスマスは酷かった
春の再生産ラッシュまで定価の四倍したぞ
マッドサンダー弱体化させたりデスザウラーに比べて扱い悪すぎたから
それだけで新版の方評価-100点食らわせたいわ
っていうかアニメゴジュラスといい新版になってからは共和国の大型ゾイドがぞんざいに扱われ過ぎ
3歳ぐらいの時だったかな...。
暗黒軍とギルベイダーもな。
デスザウラーより強いんだよね、確か。
恐竜から幻獣モチーフとかミリタリー色も薄くなっちゃった。
24シリーズも個人的には好きなんだが売れなかったのかな
確かゾイドが終わった少し後でガンダムSEEDが始まったので、ゾイドを気に入っていた僕はバクゥとかゾノとかからスムーズにガンダムにも馴染めたのでよかったよ。
この前やってたアニメも姉がいた小学校では男子に意外と人気だったようなので、そういう層が今度やる水星の魔女も見てくれると嬉しいな…
もう如何に無駄に単価高いモン売るか・買わすかしか考えてねーんだなバンダイって・・・
こんなんブキヤだか海外メーカーだかでコラボなんかせんでも幾らでも出せるし事実出てただろw
なんだかんだいろんなオタが紛れ込んでるよなバンダイ…
いや、バンダイなのだからホバーカーゴも有り得るか