【画像】選管「若者にはアニメのポスター貼って投票呼び掛ければいいか」

1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:11:40.94 ID:DinVIoKW0● BE:633829778-2BP(2000)
no title



参議院選挙 アニメのポスターで若者へ投票呼びかけ 愛知県選挙管理委員会

22日に公示される参議院選挙で若い世代の投票を呼びかけるため、アニメのポスターが採用されました。

愛知県選挙管理委員会は参議院選挙の啓発ポスターについて、東海地方で放送されたアニメ「シキザクラ」の制作チームにデザインの監修を依頼しました。

前回の参院選で若年層の投票率が低かったことから、この世代から関心の高いアニメのデザインを採用し、投票を呼びかけたいということです。

参議院選挙は、22日公示され、投開票は7月10日です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/546b57a0ecb23cadddcd99ea70763d0b16767f7c

3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:12:52.14 ID:7JrsrE4V0
舐められててワロタ

7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:14:50.29 ID:0S7GRfpY0
このポスターを見ただけでオタクをなめすぎなのがわかる
アニメなら何でもいいと思ってる
まず女がかわいくない

112: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:30:36.15 ID:yNmWoyrt0
>>7
女が可愛かったりエロかったりするとフェミが騒ぐからな

8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:14:59.97 ID:SvbdjMbz0
はいはいアニメアニメ

9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:15:00.23 ID:+MNf4FvV0
2年遅かった

11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:15:37.85 ID:UAtszzlp0
なんか東映っぽい?

12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:16:19.70 ID:WuqV4jjX0
アニメポスターはいいけどシキザクラをチョイスするのは無能
全国的な人気作でもないから話題性は薄いし擁護もされん

14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:17:09.05 ID:1bCVARcx0
らき☆すたやガルパンで潤ったからいけると思ったんだろ

20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:21:19.55 ID:aKULbi4W0
けいおんにしろよ

25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:22:18.97 ID:In+au3Ch0
アニメて
完全馬鹿にしてるだろwww

80: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:05:42.80 ID:tbqQP81+0
ああご当地アニメシキザクラだったのか
八十亀ちゃんにすれば良かったのに
no title

88: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:09:34.47 ID:7wfxc6/b0
知らないアニメを使われても……

90: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:10:33.26 ID:MyvA5X1g0
メルカリでポスター売るキチガイでてくるぞ

95: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:15:39.26 ID:tP67tqAB0
>>90
萌え豚にウケない画風なので一円にもならない

106: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:23:18.44 ID:v4sYiC9b0
ちょっとオウムや幸福の科学っぽくていやだな

109: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:26:52.08 ID:B4DSCvCk0
おたくチョロいからな

111: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:30:33.41 ID:dWbc9U3p0
バカの極みだな
ゲーム屋が安易にネタをパクったり
ガチャに走って失敗するのと同レベルの発想

78: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:02:54.99 ID:3MMPm4Ls0
もっと他になんかアニメなかったのか愛知県

5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:14:10.20 ID:wuLYFe9D0
くだらねえことに金使うなら冷たい飲み物くらい渡せ

6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 11:14:18.22 ID:DOQYkrWY0
チョロ

121: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 12:39:05.37 ID:azr9tEMw0
スパイファミリーとか手堅いとこにしとけばよかったのに
なんだこの微妙なチョイスは

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
映画の告知かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
美少女キャラなんか使ったらフェミが暴れるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
ポスターアニメにしても意味ないだろ
投票したら人気アニメの限定グッズが貰えるとかなら行列できるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
根本的に間違ってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
まだ鬼滅の刃とかにしとけばよかったのに
知らないアニメで効果あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
そんな、文化祭じゃないんだから……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
投票に耐え得る政党が存在しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんかずれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょっと興味を引く使い方をすれば良いのにね
例えば暗い背景の中マミッてる絵を描いて、投票しないと未来はこうなるかもしれない、みたいなコピーを据えて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
八十亀だと学生だからじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず選挙の争点を無理やりでも決めて、メディアも足並み揃えた
報道すべきなんだけど、余計な層に投票行かれたら困るから
やらないんだろうなー…って気はする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
舐め腐っとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
せめてクニミツの政にしとけばよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
岸田節電ポイントは日に数円らしいな
普通のこじきジャツプはアベノ自民党に投票しろオラァ!!!
倭奴めの一党一強&些末な衛星政党の有様はそこらの独裁国家とどこが違うのか、分らんがね
かくして民主主義はしんだ、ネトウヨの歓声の中で

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
アクメツのポスターでも貼った方が効果ありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
中華議員を当選させたら10億問題はもっと騒がないといけないんだけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:54:40 ID:- ▼このコメントに返信
※10
18も投票出来る様になったんだし良いだろ
何なら先輩キャラだけに絞ればより面白くなった
シキザクラじゃ全然地元感ねえわ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
町おこしも兼ねた一石二鳥の作戦やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
(*^^*)「わぁ、選挙のポスターがアニメだ! やったぁ投票行こ!」←あるある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
これで若者の投票率が上がるとは思えんけど別こういうのがあってもええやん
大賛成とは言わんけど否定はせんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
やるなら人気アニメとコラボせい
アニメ絵なら何でも食い付くと思ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アイツ等が投票し無くなって新たな票田築かれるんなら効果有るだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
政治によって世の中が良くなるという実感が持てない人が投票モチベーション上がるわけない
アニメのポスター使ってもいいけどアニメ絵でアピールしたら増えるやろ!とか考えてるなら浅はかすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
別に投票率なんて上がらんでいいよ
基本的に低いほうが自民有利だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 15:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
✋🐰ぺこーらは日本の未来に付いて真剣に考えていますぺこ。欲しがりません勝つまで‼進め一億火の玉だ‼
だから若者へ投票呼びかけのお仕事ホロは何時で受けますよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※15
アレは駄目だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
シキザクラとかマイナー過ぎて記憶にも残ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
※15
アクメツの粛清対象が倍になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
なまじ人気作品だとポスター泥棒が頻発するから駄目じゃろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※24
低くて有利になるのは岩盤支持層もってる公明、共産あたりだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
そんなマネしとる暇あんならとっとと公職選挙法違反者取り締まらんかい!特に野党を!何度放置してんだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
投票しない原因ってそこなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※31
おっと立憲愛知県連便所飯事件の話は(ry
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ「!」シュババババ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
※9
未来に希望が見えたらああなった場面を、未来を託す選挙のポスターに使用してどうするのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
このポスターが適当なのは置いとくとしてオタク受けするアニメポスターが用意出来たところで選挙に行くのだろうか?
正直何の意味もないと思うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
※30
固定票なら自民が一番強力なんだが
民意が離れて大敗した2009年も大勝したこの前の選挙も数は殆ど同じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
※10
18歳成人の広告に中学生を使う国だぞ
金になればヨシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
本気で日本の将来を考えその結果、アニメキャラ使って票稼ぐって考えに至った連中ヤバすぎィ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
実際多少の効果はあるやろ
誰からも見られない興味持たれない無味なポスターよりかは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
萌えポスターでもいいけど、せめてクオリティあげてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
当たり障りのないオリジナルキャラか、ええやん
と思ったらアニメのキャラだったのか・・・
当たり障り無さすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
※4
でもこれ作った金は税金だろ
なんだかなあ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
これを考えた議員や老がいは◯ねば良い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
どうせなら、「デスノート」「反逆のルルーシュ」「鉄血のオルフェンズ」「残響テロル」とコラボしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
※36
会場で希望者にはポスター配布とかすればいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
ネット投票あくしろ。マイナンバーと紐付ければちゃんとなんだろ(適当)
まあ根本的に興味も期待も皆無の選挙なんてどこがどうなっても変わらんだろうし
とりあえず頼むから俺みたいのに分かるように説明してくれ。選挙の存在意義を
選挙カーしね以外に感想なんてないわ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※22
日本破壊のための政治活動なんだからそんなことで投票をやめるわけない(選挙権を持っているかは知らん)
窓口に押しかけたりクレームの電話が殺到して職員の仕事が増えたりするんだろうから「フェミを刺激できない」という判断に至ったとしても不思議ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
※43
それ言ったらいつものクソつまらん誰からも見られないポスター制作費も税金からやろ
いつものポスターがアニメに変わっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
微妙過ぎる。
振り切ってジオブリーダーズでも使っとけよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ネット投票やり始めたら老人票は消し飛びそうだなw
つまり立憲共産社民は軒並み壊滅するし是非やって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※49
正論だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※17
頭が悪いから、今年の4月に成人年齢を18歳にした以前から選挙年齢を18歳に引き下げた意味がいまだに分からない
若者の声を聞くためといっても少子化で若者の数が少ないし20歳と18歳にそこまで大きな差があるとは思えないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
👨若者を取り込む為に流行りで選挙ポスターを作るぞ
🐰ぺこ→男がぺこらちゃんの格好するな→炎上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ネット投票なんてやったら特定の人物団体に投票を強要されるケースが激増するから無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
こんなバカなことやっていないでネット投票にすればいいだけだろ
誰が好き好んで休日にジジババが整列してるとこに行かなあかんのよって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:31:03 ID:- ▼このコメントに返信
※19
(*^^*)「わぁ、自衛官募集のポスターがアニメだ! やったぁ志願しよ!」←これも追加で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※51
共産党は若い支持者層も大勢いる
公明党と並んでかなり特殊な政党だから
それに学生運動やってたような世代は日本共産党大嫌いなので意味ない
立憲・社民党は大ダメージだろうが維新の会も大ダメージ食らうと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王のアレでいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
声優や製作を東海エリアで固めたアニメか 
第3セクターみたいなこともしてるしまあカネの流れがわかりやすいわなww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
投票しない若者が多いからしゃーないわ実際
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
で?公務員はこのやっつけ仕事でいくら儲けたんだ?
令和の公務員は私腹を肥やすことしか考えてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
※47
断言できる絶対に無理だネット投票って
数多くの理由とあんたみたいな自分の興味ない事にはふざけたり邪魔する人間が足を引っ張るのが現実だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
壊 惨 総 戦 挙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
選挙に行けと言われても投票したい候補者・政党がないんだよ
暴論言うと参議院自体がいらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
現状、国民総出で選挙をボイコットしてNoを突きつけなきゃ変わらない。
(有効投票数が総数の四分の一に満たなければ選挙自体が無効になる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
オウムが比較対象になるのちょっと分っちゃって引く……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
共産党が与党になれば何か変わるだろハナホジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
ジジババの投票のほうがゆうこうなんだろ?やるだけ無駄なことに金使うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
作品のチョイスが悪すぎてヤル気ない適当仕事臭がプンプンする
「ご当地アニメだしええやろ」で知名度無視しただろ
税金使うなら最大限の宣伝効果を狙っていけよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
日本政治を題材にしたアニメ作れ
面白ければ投票に行くかもよ〜?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※58
いや共産党は若者から大して支持されてないぞ
元の得票数が少ないのもあれだが、共産党も結局は老人の方が支持してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ百人で多数決でももう大分やる気ないわ
自分の一票がどの程度の確率で意味を持つのか考えればわかる話
数が多すぎるから現実逃避してオカルトみたいなこと言ってるやつばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
下らねえポスター作ってないで自分が何のために立候補して当選したらどういう製作するか書けよ
当選前に約束したくないからはぐらかすような人間にだれが入れるか
方法は教えられないけど俺に金を貸せば10倍にして返すから金をかしてくれなんて言う詐欺師に金貸す馬鹿はいないだろ?
それと同じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
※5
世界観的にちょっとそぐわないかな
コナンでいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
どうしようも無くて苦しまぎれでやったか、阿保のゴリ押しか、何らかの金の流れがあったのか分からんけどかかる経費が写真とかとあんまり変わらんならいいんじゃないの?
一応こうやって取り上げられたりはしてるし。
投票率が上がるとは思えないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
※65
>選挙に行けと言われても投票したい候補者・政党がないんだよ

こういう若者が増えたから強力無比な固定票を持つ自民に勝てなくなったんだよなぁ
どこにも入れないって事は現与党に入れるのと大差ないって分からないの?

今の政権を否定したいのなら野党に入れろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
世の中バカのほうが多いからな選挙の仕組み自体が間違ってんだよ
大学教授と中卒土方が同じ一票しか持ってないとかおかしいと思わんのか
学歴のない人間には選挙権を渡すな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※69
その辺山田議員が54万票とってからかなり印象変わったと思うぞ
自民は若い世代寄りになってきてる
逆に立憲共産社民は老人(というよりおばさん)寄りになってきてるから若い世代の意見は反映されないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ホントそれ
事実上一党独裁体制なのに二院制布いて審議の時間をいたずらに遅らせるだけでメリットが皆無
日本には参議院なんていらないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
※77
なるほどね
入れたいと思う議員がないときはとりあえず自民以外に入れればいいのか
目からうろこだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
投票権がない子供だって子供なりに世の中のこと見てるからね
政治家に期待することがいかに無意味かってのを子供時代にしっかり感じ取ってるんでしょうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
※74
選管のポスターに対して何言ってんだお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
知らないアニメじゃ釣れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
※80
足を引っ張って余計なことをやりづらくする、という素晴らしいメリットがあるんだなこれが
実行するよりも余計なことをしない政治のほうが有能や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
※74
お前はさあ...自演でGood操作してまで強く言ってるが
これ参院選の投票呼びかけのポスターの話題だし「政策」誤字ってるし
詳しい政策については基本どの選挙でも政策パンフレットあるはずだで?見た事無いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>121
スパイと殺し屋が選挙行こうって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
国民の声聞かないくせに選挙だけは来てくれってマジ?
規制だの金だの叫んで国民苦しませるお遊び政治やめたら行ってやるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
※77
あの…自民の勝率はこの60年で90%超えてますが…
本当に今の若者が原因だと思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※85
よくわかってるじゃんこれは富裕層の思考回路
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
※77
それってさ、特別美味しくなく材料も苦手な事が多い定食にあんただけが嫌気さして
明らかなウンコや毒々しいキノコの方が絶対に美味しいから!って根拠なく薦めるようなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
有権者と同い年くらいのキャラ出さんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
※88
与党はむしろ上級以外選挙に来るなと思っているよ
郵政選挙の時みたいに勝手に期待されて勝手に失望されても困るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 16:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
※91
パワーバランスの問題
どっかに一極集中してるのは単純に危ないからとりあえずなんでもいいからそれを邪魔する勢力が必要なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
※81
自演でそうしてまで気持ち悪いことすんな!
もうそんなアホな事した結果が民主党の政権という一つの失敗期間あっただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
お前らめんどくせーなw
俺も知らんアニメやがこうやって話題になってる時点で成功なんよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
ちょいちょい間違えてる人いるけどこれはシキザクラのキャラじゃないぞ
シキザクラを制作した地元のスタッフがこれ用に新たに作ったキャラだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王とコラボしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
前髪ぱっつんはよっぽどうまく使わないと基本的にマイナス要素
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
※94
意見としては素晴らしいと思うよ
だけどさそれなら余計致命的なんだわ
あんた自身言ってる「邪魔」と頭から否定的な時点でバランス何て取れない「足を引っ張る」事態になるだけ
そしてあんた個人でなく今の野党(民主党色強い所)が同じそういうスタンスし続けてるのは周知の事実だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※16
しかも討論会でそれをNHK党の立花から言われたときに岸田コイツ黙っていたからな?こいつ自民党党首の責務なんだと思ってんだ?しかもこれ岸田自身に疑いの目が向けられてもおかしくないような真似してるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
盗難にあう心配のないチョイス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※97
これマジ?
正直シキザクラは1話切り余裕のアニメだったから真偽とか分かんねんだわ
まあそそられないポスターであることに変わりはないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
※33
やっぱり脱糞民主党じゃねーか!鳥は何処いった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
※89
90年-2000年代までは2005年の選挙を除いて20代は野党の方に多く入れており勝っていた選挙でも議席差は僅差だった
2010年代の選挙で自民が衆院の2/3、参院の1/2取るのが当たり前になってしまったのは若年層が野党に入れなくなったからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
※100
いやだから言葉通りに邪魔して足を引っ張れる勢力が必要だつってんの俺は
足を引っ張る事態ってのは望むところなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
アニメファンって基本20代後半以降のイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
※103
記事に
「シキザクラ」の制作チームにデザインの監修を依頼しました。
と書いてあるだろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※106
半島ゴブリンなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
※95
「悪夢の民主党」な?忘れたら駄目だぞ。こいつ等のせいで東日本大震災の被害が拡大されたからな。特に空き菅の原発対応と辻本の支援物資支援金横流しのせいでな!更に言うならあの鳩山ルーピーあろうことか日本の公安関係者情報流出させやがったからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
選挙行く気なかったけどこれ見て行く気になったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
※77

うちの選挙区はもう長いこと自民が勝ち続けてたけど、この前の衆議院選で落選して地元じゃ大きなニュースになった。俺も野党に一票入れた一人だったから夜のニュース見て謎の達成感を感じた。こういうのをもっと沢山の人に経験して欲しいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
まあなんにせよ宏池会と2F周辺、竹下派の奴等にNOを突き付けて岸田を降ろさんとな。あんな危機管理実務能力ゼロはリスクが高すぎる!米国為替市場が極端に不安定なこの状況では。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※109
レジ袋有料化!とか言い出した時にぶん殴って止められる勢力が必要だってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
芸NO人を使うのと目糞鼻糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
ん?『デザインの監修を依頼しました』てことは大本のデザイン担当したのはシキザクラスタッフとは無関係の人物の可能性有る?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
せめて作品の内容吟味しろよ、例えば加納隆介の議とか桜坂満太郎とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
投票に行かなかったら日本はどうなるのかって言うアニメを作ってほしいんだよな
メインになってる所が違うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
若者の諦めムード感が凄いわ、行っても変わらねえしのムードが他の人にも伝わりまくってるし
そして全体にそうだよねって感じで選挙いかないって言う人が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
※119
2009年に当時の20代の7割が支持した民主党が蓋を開けてみればポンコツだったからこうなるのも当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
選挙に行った人だけが貰えるQUOカードサイズのFateとかのキャラが描かれたイラストカードを
配布すればある程度投票率あげられるんじゃね?転売目的で足運ぶ層もいるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
投票率の高さを誇る国ってほとんど独裁国だしな
選択肢は無いけど投票率は高いという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
※23
むしろ投票に行かないデメリットをもっとアピールした方がいいかもしれないね
 
若者の数が少ないとは言うが、それでもみんなこぞって投票へ行けば政治家も意識せざるを得ないのに
若者向けの政策を上げてる政治家も支持する若者達が現れないのでモチベ下がる現状だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
※47
不正しやすいから無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
民主が与党になった時に自民が危機感覚えるくらいにはましな政治してくれていればぁ… … 。
やっぱり民主駄目だった、で自民に票が戻る事になったから、自民にとっては自信を増すだけになってしまった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメを見た感想を頼む
観たことが無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
※78
NHK党の立花孝志の選挙の仕組みの話は勉強になるよね
選挙に投票しに行くのは働いていない年金生活世代が圧倒的に多い

データ的に見ると自民党を支持しているのは国民の2割程度だけど
皆が選挙に行かないから国民の2割程度支持でも余裕で与党になれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 17:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
常に下野の恐怖に怯えながらもなんだかんだで自民が与党、くらいが丁度いいんや
今は余裕すぎるせいで自民の劣化がひどすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
アニメよりスポーツ選手の方がええんやないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいいがシキザクラの2D回、毎回アホストーリーで好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※77
俺は国民民主党に入れてるぞ
野党ならここがマシやと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人でも出馬できる国になれば、こんなポスター作らなくても選挙は盛り上がるでしょ
富裕層のイス取りゲームと化した選挙に意味も価値もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
まず誰も政治や選挙なんかに興味がないし、アニメで釣ったとしてもアニメしか興味ないから意味ないぞ老害ども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
選挙ネタになるとパヨチョン突然火病起こすからなぁ~
稚拙なmy理論と妄想を発表して病気であると自己紹介w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
※77
特定政党に投票を促す行為
公選法違反かも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで選挙に行った方がいい
表現規制反対派を政界に送り込んで行かないと何が起こるのか分からない時代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
政治家を選ぶ選挙ですと宣伝するより
政治家をリストラするのを選ぶ選挙だと
宣伝したら投票率上がるか気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
上司「投票率上がらなかったなあ」
部下「ですねえ」
         ~おしまい~

これでいいんだから楽な仕事だねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※75
コードギアスにしようぜwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
※43
普通にポスター作っても税金じゃね?
アニメ画にすると高くなるとかあるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも体制的には投票して欲しくないんだからまともな対策なんてせんわな
ポーズだよポーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ごちうさだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
「アニゲー速報」名乗ってるのに「アニメのポスターは不真面目」みたいな書き込みだらけで草
もうエア炎上ネタまとめブログやんここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
これならガチでVtuber登用したほうが効果あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 18:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
※72
そもそも共産党員が超高齢化してることは共産党も認めてるくらいだからな
末端で変な組織作って若者相手に下手くそな扇動してみたけどバカすぎてあのざまだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
※7
日本第一党があるぞ情弱くん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
※124
選挙程度の手間を掛けたくないって人の意見を取り入れてなんか意味があるかと言ったら悪くなることはあっても良くなることはないだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
ココはシャミ子のシャドウぽろぽろ涙の「これで勝ったと思うなよ〜!」一択だろ、JK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
ルルーシュ「文句を言っていいのは投票に行った奴だけだ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
※148
そのセリフはモンタナ・ジョーンズのゼロ卿かと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:26:15 ID:- ▼このコメントに返信






Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
※149
はい、ヘイト
在日には参政権無いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 19:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
若者はアニメよりブイチューバ―とかにスパ茶するのが好きなんやろ知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無し2022/06/22(水) 20:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
考え方は悪くないと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 20:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
最近いくつか出て来た保守系新興勢力に勝って欲しい
自民がぶっ潰れてくれるとそちらに票が流れてくれる
だから岸田一派がやらかしまくって自民への支持や評判を落としてくれるのは大変有難い
この調子でアホやり続けてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 21:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
凄いな参政党、支持率3%でれいわと並んだぞ
まだ選挙に出てすらいないし、メディアもまだ全然注目してないのにこの数字は結構凄い
これからまだまだ伸びそうだ
新党くにもりと日本改革党にも期待してるので負けない様に頑張れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 21:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
仮に声優かもしくはVtuberとか客寄せパンダに使えばめっちゃ票入りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/22(水) 21:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
というか「選挙に興味無い」が勘違いだろ。
ポリ袋とか増税とか余計な事しまくってるんだから、投票が大事なのは痛感してる。
その上で公約守らなくても問題ないし、そもそも公約より余計な事優先しだしたりするし、マシな投票先も無いからどうにでもなれどうせ悪くしかならないと諦められてるんだよ。悔しかったら老害による老人の為の政治をとっととやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/23(木) 00:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
※14
日本を破滅させるために、自民党に投票するよ
消費税20%でガソリン300円、パン1個500円になれば日本も死滅するだろ
負け組だけじゃなく、みんな一緒に滅びようや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/23(木) 11:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
※49
何でこれにバッド入ってるのか分からない……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/24(金) 06:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
※4
初めての試みなんだし、決め付けるのは良くない
無機質なポスターよりは若者の気を引く事は出来ると思うし上手くいくかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/25(土) 14:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんで気を引かれるような種類の生き物に投票させたらいかんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/25(土) 14:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
※159
極論みたいだけど考えたらそれが一番現実的なんよな
得票率自民党100パーセントにしてさっさと日本を破壊しないとやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/06/25(土) 22:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
「ごん狐」にしとけよ新見南吉の教科書にも載ってるし誰もが知ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/08/01(月) 17:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
何ですか?何がどうアニメなんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 12:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
2067みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事