|
|
ネット民「カイドウを倒したルフィの懸賞金が低すぎる」→真相がこれらしい
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:10:55.58 ID:CAP_USER9

激動の展開が続いている尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』。6月22日発売の『週刊少年ジャンプ』29号に掲載された第1053話では、四皇を討ち取ったメンバーの懸賞金が一新される展開に。しかしそこで、ルフィの懸賞金が「低すぎる」という疑惑が上がっている。
https://myjitsu.jp/enta/archives/105521
では、なぜルフィの懸賞金は低く設定されているのだろうか。まず考えられるのは、戦闘の様子が正確に伝わっていなかったという可能性。つまり、ルフィがキッド&ローと3人で手を組み、カイドウ&ビッグ・マムのコンビを撃破したという解釈なのかもしれない。
というのも、ビッグ・マムの懸賞金は43億8,800万ベリーで、カイドウと足すと89億9,910万ベリー。それに対して、ルフィ・キッド・ローの3人は一律30億ベリーなので、合計すると90億ベリーで、ちょうど“旧”四皇コンビを上回る計算になる。
また、そのほかの解釈としては、世界政府による画策という説も。ルフィが食べた「ヒトヒトの実」幻獣種モデル“ニカ”は、政府が危険視していた悪魔の実。第1053話では、五老星が懸賞金の印刷から“D”の文字を削除し、ニカ状態の写真を使わないようにと指示していたことが明らかとなっている。
どうやら政府は、ルフィが世間から注目を浴びることを恐れているようだ。だとすれば、そうした配慮の延長線上として、懸賞金の額を控えめにした可能性は十分あるだろう。
今回の死闘を経て、ルフィが作中トップクラスの実力を手に入れたのは事実。今後、その懸賞金はどのように変動していくのだろうか。
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:12:14.75 ID:KcPVuCHO0
シャンクスへの忖度だろ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:15:47.50 ID:tW5iBG1f0
麦わら海賊団の悪事ってニコ・ロビン奪還のために海軍基地を襲ったくらいだろ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:32:43.70 ID:GnWH7hcr0
>>8
インペルダウンから犯罪者大量に解き放った
インペルダウンから犯罪者大量に解き放った
155: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:14:49.91 ID:p7iP6TQR0
>>37
そういやあれだけでも立派に最悪な海賊だな
そういやあれだけでも立派に最悪な海賊だな
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:23:49.25 ID:F1K/ebjV0
倒したルフィたちは懸賞金貰えないのかよ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:25:00.97 ID:fWXT3rSP0
>>20
海賊じゃないやつが倒したら貰える額
登場人物海賊ばかりなのでドラゴンボールの戦闘力みたいな扱いでしかない
海賊じゃないやつが倒したら貰える額
登場人物海賊ばかりなのでドラゴンボールの戦闘力みたいな扱いでしかない
23: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:24:55.59 ID:6KG+zwex0
新四皇とかホントに終わらせる気あんのかよ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:25:43.84 ID:Yq1AGbP50
常に低すぎなのはロビン
物語の中枢を担う一番ヤベー奴なのに嘘つきより価値ねえとか
まるでワンピの現状そのもの
物語の中枢を担う一番ヤベー奴なのに嘘つきより価値ねえとか
まるでワンピの現状そのもの
54: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:37:42.48 ID:X6CHc2uy0
>>25
ロビンは金払わなくても誰かが狙ってそうだから安いとかどうでっか?
ロビンは金払わなくても誰かが狙ってそうだから安いとかどうでっか?
27: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:27:32.58 ID:iXOHvIRO0
むしろ、ロー、キッドが高すぎるわ
しかしこの三人既に黒髭超えてるんだぞ
しかしこの三人既に黒髭超えてるんだぞ
215: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:35:37.25 ID:MHAgI7Oc0
>>27
黒髭はは戦闘描写が少ないし
タイマン勝負してないからな
黒髭はは戦闘描写が少ないし
タイマン勝負してないからな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:30:32.67 ID:8uxrl1r80
漫画程度のことに何真剣に考察してるんだよ
38: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:32:49.72 ID:a8iyKAOE0
カイドウ戦う前から腹刺されたり、10人くらい相手してたけどな
40: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:34:01.81 ID:6O8K999K0
信者は懸賞金=戦闘力みたいに捉えて読んでるのか
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:36:57.54 ID:+CGzaXg70
これさ、懸賞金付きを倒した奴に新たに懸賞金かけていけば政府は一切懸賞金払わなくてすむんじゃね?
犯罪者相手なら踏み倒せるんだから
犯罪者相手なら踏み倒せるんだから
58: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:40:04.01 ID:k7npQRRd0
砂漠でワニに苦戦してた印象しかないからすごそうに感じる
66: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:42:00.63 ID:5WAfAjfJ0
懸賞金=強さ
ではないだろ。
一般人への長年の悪逆非道も加算されるんだし。
ではないだろ。
一般人への長年の悪逆非道も加算されるんだし。
626: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 18:30:10.94 ID:tvZdfXT70
>>66
そうそう
懸賞金額=強さ じゃないのは昔から公言されてたのにな
この記者ぜってー読み込んでないわ
そうそう
懸賞金額=強さ じゃないのは昔から公言されてたのにな
この記者ぜってー読み込んでないわ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:42:24.98 ID:K3CXFwVd0
俺はエネルまでしか読んでないんだけどルフィに懸賞金がつくいみがわからないんだが
だって侵略や暴力により略奪や迷惑行為してなくない?
海賊はそういう理不尽な暴力や略奪があるから懸賞金がかけられる意味がわかるんだが
ルフィってそういうことしてないし友達をたくさん作ってるだけじゃんなんの理由で懸賞金がかけられるの?
だって侵略や暴力により略奪や迷惑行為してなくない?
海賊はそういう理不尽な暴力や略奪があるから懸賞金がかけられる意味がわかるんだが
ルフィってそういうことしてないし友達をたくさん作ってるだけじゃんなんの理由で懸賞金がかけられるの?
75: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:45:51.74 ID:jzAWcXXL0
>>67
そりゃエネルまでしか読んでないなら分からんわ。
そりゃエネルまでしか読んでないなら分からんわ。
79: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:47:34.45 ID:K3CXFwVd0
>>75
エネルのあとにルフィがめちゃくちゃ狂暴になって略奪行為するってこと?そういう性格には思えないけどなぁ
エネルのあとにルフィがめちゃくちゃ狂暴になって略奪行為するってこと?そういう性格には思えないけどなぁ
85: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:48:41.51 ID:D1vCjVQL0
>>79
裁判所と刑務所を襲撃した
裁判所と刑務所を襲撃した
74: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:45:28.72 ID:9L32q3yL0
キッドとかいうのがローより先に名前書かれてるけどそっちのが格上(人気)になったんか
ヘタレだった奴じゃん
ヘタレだった奴じゃん
90: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:50:32.51 ID:8m3za70r0
ボス倒した後に海軍がこの海賊の懸賞金はこうだあああ
うおおおおとか言って盛り上がってるのほんとアホらしい
うおおおおとか言って盛り上がってるのほんとアホらしい
94: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:53:34.13 ID:qO8BQWgl0
104: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 11:58:01.13 ID:pDtb+Noj0
ワンピース海賊団みんなで出頭すれば何十億も手に入るやん
出所後は遊んで暮らせる
出所後は遊んで暮らせる
120: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:03:46.79 ID:mHAOzlXA0
30億3人横並びで尾田の才能は枯れ果てたと感じた
140: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:10:45.91 ID:7Mhj/LmR0
ルフィ 30憶懸賞金
ひろゆき 30憶踏み倒し
ひろゆき 30憶踏み倒し
204: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:29:25.32 ID:LQdXleks0
・最高裁判所を襲撃し陥落(エニエスロビー)
・極悪人がいる刑務所で囚人解放(インペリアルダウン)
・世界政府の海軍本部を襲撃(エース編)
・政府要人を殴打(天竜人殴打)
・世界的海賊組織と抗争しボスを仕留める(カイドウ)
・政府公認の組織をいくつも壊滅(クロコダイル、モリア、ドフラミンゴ)
凶悪犯
・極悪人がいる刑務所で囚人解放(インペリアルダウン)
・世界政府の海軍本部を襲撃(エース編)
・政府要人を殴打(天竜人殴打)
・世界的海賊組織と抗争しボスを仕留める(カイドウ)
・政府公認の組織をいくつも壊滅(クロコダイル、モリア、ドフラミンゴ)
凶悪犯
229: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:42:35.31 ID:AocYGnC20
2、3年でそこまで上り詰められるんだな
240: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:48:25.50 ID:/Wq3J/9X0
カイドウ負けた説得力なかったなー
5年で完結って言わなきゃ良かったのに
5年で完結って言わなきゃ良かったのに
278: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 13:11:47.86 ID:1cx3Kj3j0
バギーじゃなくハンコックなら四皇ぼいのに
普通なら女キャラいれんだろうに
普通なら女キャラいれんだろうに
184: 名無しのアニゲーさん 2022/06/24(金) 12:23:18.57 ID:oVZE7IT/0
ニカの実食べてるの隠す為に30億で揃えたんだろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ゴムだから!
海賊王のロジャーでも50億くらいだったやろ
ペーペーのルーキーが30億は破格やろ
ひろゆきが3船長の誰か倒せばチャラになるのか
へたにそれやると世界政府非加盟国をまとめて明確に敵にすることになるだろ
黒ひげ
ルフィ
バギー
新四皇弱過ぎる
でたー、とどめの一部だけ切り抜き君
君の理論だろロトの紋章の異魔神やドラゴボールのピッコロもすごいパンチで倒したことになるなw
次にカイドウ、キング、マム、カタクリの連合軍と戦って
途中シャンクスと戦って
最後にカイドウとタイマンで敗北したら敵が寄って集って卑怯って評価になるよな?
カイドウに勝ったと行ってもカイドウも連戦に次ぐ連戦だしまだまだカイドウビッグマムのが強いと思うわ
賞金稼ぎみたいな奴らが太刀打ちできるとも思えんし、うっかり討ち懸賞金貰いに来られても困るよな
提督名乗るくらい船団組んでいるんだから
厄介さで言えばもっと懸賞金高くても良いと思うんだけどね
かと言って、今のルフィはギア5を使っていなくても
カイドウとタイマン張れるくらい戦闘力はあるしな
正直、30億ってけっこう妥当な金額だと思う
きょーみねー
ライバルが神で主人公がヤミじゃつまらないから
新四皇にキッド!?!??!?!?!?
格落ち感ハンパねぇよwww
下げてるのもチー牛だけどな
ニカの存在は五老星しか知らないしヤミヤミの実は能力者を殴れるから便利
出たぁ〜w
興味ないとか言いつつ記事開いてコメントしちゃうやつ〜w
興味津々で可愛いね
神視点とキャラ視点
こういうアホがいるからなろうが流行るんだよな
むしろチー牛が叩いてる印象がある
ワンピ世界でトップがモブより弱いってバギーみたいなネタ枠以外必要無い
お前には何が見えてんだ?
ゾロ(麦わら2位)vsキング、サンジ(麦わら3位)vsクイーンじゃなくて
ゾロ(麦わら2位)vsキング、キラー(キッド2位)vsクイーンにして欲しかったな
インペルで暴れて囚人解放した主犯でその囚人使って悪さしている超危険人物だろ
しかも世界政府の海軍本部を襲撃もしている極悪犯
ルフィ、ロー、キッドで敢えて並ばせたのはニカの存在を悟られないためっていうか
八部衆にしようや
どうやって懸賞金貰うの?
海軍に受け取りに行くんか?
ニカニカのルヒーはどこを治めるんだ?今まで荒らし回った各島の縄張り主張して政治家達また殴り倒したりするんか?
写真も差し替えろって言ってるし、あくまで4皇をたおした3人ということで皆30億にしたんだろうね
夢のない話だな
あの世界である程度の強さがあったら海賊より賞金金稼ぎの方が安泰だよね
シャボンディ辺りにいれば定期的に数千万から億超えを捕まえて大金持ちになれる
あれで死んでると思うやついるの?
いうて政府の船襲ってニカの実奪ったのシャンクスやしなぁ
これでよかった
ワンピースとかジャンプ漫画ってデカさ=強さじゃないしな
今更巨大パンチって
むしろカイドウ倒すのにここまで強くする必要あるか?と思ってたわ
流桜、覇王色纏い、覚醒の3段階も成長させなくてよかった
新四皇はシャンクス、ルフィ、キッド、ローにならないの?
価値が無いのはこいつだけなのに哀れで草
ロジャーのクルーだったっていうのが大きいんじゃないの
ロジャーとバギーはラフテルへ行ってないけどいずれ辿り着く可能性があるから政府としては消えてもらったほうがいいっていう
まだエピソードが出てないだけでワの国編の最中に別のところで何かやって金額上がってるんだろ
呑気に休んでると思ってるのか?
後付けだから
ロジャーとバギーじゃないシャンクスとバギーだったw
誰にも捕らえられない賞金首とか何の意味もない
ハンター。そういやハンターハンターはワンピースの後から連載開始だっけか。もしかして海賊狩りを意識して作ったのかね冨樫は
次の映画も間違いなく鬼滅の10分の一以下の大爆死になるのは決まってるしいい加減打ち切りにすべきだろう
さらに親父は世界最悪の犯罪者で革命軍のトップ、革命軍no.2と海賊王の息子と義兄弟
これに並ぶキッドとローがおかしすぎるよな
ルフィに倒させて主人公上げする場面だろうに
10分の1だと30億で大ヒットのほうなんよねw
まあ流桜から覇王色纏いの流れはかなり綺麗だったと思うけどね能力、資質の面でついに四皇に並んだ感があって
変にニカなんか出さなくてもそっちの方がよっぽど説得力あったわ
メタ的に言うとバトル漫画だし懸賞金に強さの要素がないってことはないだろう
ローのオペオペの実が50億で取引されようとしたことあるし
それ以下は敗北者じゃけぇ
その時によって好調不調や運もあるから勝った方が必ずしも強いとは限らないだろ
自演までしてポチポチしてワンピース大好きやな🌚
実だけでもニカを一番危険視してるだろ
badからして事実ってことだな
トライガンだとわんさかいたじゃん?そんな感じで、いいかげんインペルダウン犯罪者大量解放による被害者及びその関係者がルフィを襲う展開があってもいいのになぁ
ルフィ15億→30億
ロー5億→30億
キッド4億7000万→30億
でも尾田は新四皇はバギーと^^;
政府はオペオペの覚醒のこと知ってるだろうし、
万が一ローがルフィを不老不死にでもしたら大変だからなぁ
現実世界だったらビンラディンクラスだし
世界トップクラスの懸賞金になるだろうな
オペオペは不老はできるけど不死はできないぞ
>懸賞金額=強さ じゃないのは昔から公言されてたのにな
それって何年前の話?
黒ひげの死体から悪魔の実を取り出せる力は
能力者の実体を引き寄せるヤミヤミの実の力の応用だと
思ったんやけど違うんか?
複数人でやってるんじゃないかな
んで競い合って飛ばし記事ばっかになってると思う
100巻超える漫画読み込めなんて無茶言ってやるなよw
ゴルゴみたいな一話完結で面白い漫画なら兎も角
年齢にコンプ持っているの?
代替わりしていないならアニゲー管理人の年齢なんて開設の時の年代で大体分かるだろ
そもそもまとめサイト管理人の年齢なんてどうでもいいんじゃない?
いや年齢一桁かその逆の年金満額レベルの年齢なら興味は湧くけどなw
鬼滅を越すって事はジブリも超すって事だからもう諦めろ
せめて呪術超え狙え、現連載陣の後輩呪術に負けたら柱を譲る必要も出てくるがなw
あのパクリ漫画がジャンプの柱になるなんて…漫画がすごいと言うよりステマって凄いと言う感想しかないが
海賊が多すぎるのは大海賊時代だからだし、そういう場所を航海してるで分からんでもないけど。誰に向けた懸賞金なんだよなんよね
懸賞金がデメリットになった事がない
横並びにしてニカを目立たせないようにせんといかんし(モルガンズコロスと呟きながら震え)
横並びにしたのはルフィが特別だって世間に思わせない為だったんだろうけど
新聞屋がニカ状態を手配写真にしたりルフィが新しい四皇だ!って煽ったりして無意味と化した
古文書読み解いたら、皆〇し(オハラ)
海賊じゃなく海軍がやってるの草
ルフィはカタクリ倒して3人の中でも飛び抜けてたんちゃうんか?
それなのにカイドウ戦終わったら横並びとかルフィの評価下がってるじゃん。
天竜人殴ったのは殴ったやつがゴミだったし、一般人的に言えばやりたい放題してる天竜人見逃す時点で海軍も海賊も一緒。
むしろ行動見ると海賊というより冒険家。ルフィとしたら海賊王という響きがかっこいいから海賊って名乗ってるだけなのでは?
あそこでも裁判も形だけだから冤罪者いっぱいいそうだし
そうやって気が付かないうちに自分の価値観とジャンプ(少年)の価値観が乖離していくんやろな
デカいパンチ=パワーだよ
トリコなんて惑星レベルで地球ビンタし始めたやろ
なんで今更ゴムゴムの実だと😨って驚いてんだよ
批判止めた方がいいですよ…ッ 集英社が訴訟しますよ
夢月ロアちゃんも無実の罪で非難されて誹謗中傷で戦ってるんです…
心のない事いうの止めませんか…頑張ってる人もいるんです……よ
ルフィが美味しいところを持ってただけで
お互い万全な状態からのタイマンだったら勝ててないぞ
・ロジャーの息子の義兄弟
・革命軍のボスが親父
・革命軍NO2と義兄弟
・ロジャーの息子、救うために世界最高セキュリティの刑務所襲撃&受刑者大量脱獄させる
・世界征服の本拠地を襲撃する
マム:最悪の世代→キッド&ロー
ビッグマムはキッド&ローと戦うまでは大したダメージを負ってない
>海賊派遣しかしてないのに
色んな意味で何言ってんだ?
優秀なミスター3とかも幹部にいるだろうし
数値で戦闘力や名声を表すのは便利だけど扱いが難しいわ
作中時間で言えば、一話で成長したルフィが島を出てから三年経ってないからな
しかもその三年の内、二年は修行による潜伏
実質一年経ってない程度の活動期間で、東の海上位賞金首三名、ワニ、モリア、ミンゴの七武海三名撃破
エニエスロビー襲撃、インペルダウンからのレベル6クラスの囚人集団脱走
四皇のマム、カイドウを撃破
控えめに言って化け物だろ。市民や海軍からしたら厄災以外の何ものでもないわ
部活に例えると黄金世代のメンバーが抜けて末席が部長になった感
ビッグマムは二人係やったし戦力的には四皇のボスを二人係で矢っと倒せるって評価やろ
白ヒゲとビッグマムとカイドウの3人は最強の戦闘力の上に世界政府に匹敵する戦力を持ってるからの金額
ルフィはあれだけの事件引き起こして今まで4億が低すぎたんやないのか
>>204
のことをやらかしていままだ10億も行かなかったことが驚きや
さりげなく鬼滅の興行収入を下げるクズ
さすが初版発行部数を抜かれないようにする圧力をかけた漫画の読者
明かされてないから分からん
本当にヤミヤミだけにしかできないなら、やり方隠す必要ないんでない?
あとマムがマザーから能力奪ったりヤミヤミ関係なく同じようなことが起きてるからね
その後釜に付く新四皇が余りにもショボい感は歪め無い
白ひげも高齢で瀕死の病人を総掛かりでボコボコにして倒してドヤ顔は無理やろ
他は大体世界政府が悪いし