|
|
【悲報】最終回で続編を匂わせて結局制作されなかったアニメwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:50:21.34 ID:lrO7mBSpr
不完全燃焼なんだろ🥺
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:51:05.63 ID:gSOK63hR0
ノゲノラはよしろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:51:36.26 ID:4bRhqlap0
タブータトゥーはまじ
あれ2期絶対やる予定だったろ
あれ2期絶対やる予定だったろ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:51:43.43 ID:QxmSfwCvd
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:52:17.80 ID:QyyMZY8p0
声がデカイだけでいざ作るとスン…って感じだし
34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:56:45.53 ID:QHywiMgDp
>>8
これはそう
これはそう
38: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:57:10.60 ID:RUEhnaBQ0
>>8
リゼロのことか
リゼロのことか
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:52:25.76 ID:8CTjaVkJ0
悪の華
ココロコネクト
ココロコネクト
13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:52:54.59 ID:EsKovrIY0
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:52:59.58 ID:uR+aUfIg0
ブラックブレット
112: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:17:29.83 ID:p9vAhvAZ0
>>14
作者がな...
作者がな...
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:53:08.66 ID:8CTjaVkJ0
思い出したガルガンティアや
25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:55:51.47 ID:cP8Qal1G0
>>15
最近一気観したが続編に追わせる要素あったか?
あの世界でのんびり暮らすしかないやん
最近一気観したが続編に追わせる要素あったか?
あの世界でのんびり暮らすしかないやん
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:53:12.75 ID:inE11af30
17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:53:32.61 ID:uA8Zuivs0
デビチル
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:54:57.96 ID:RUEhnaBQ0
がっこうぐらし
22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:54:58.49 ID:JTdB4ySa0
はがない
23: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:55:16.60 ID:lrO7mBSpr
35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:56:48.29 ID:QxmSfwCvd
>>23
原作のほうがそれを超える酷い展開してるからセーフやろ
クリスマスパーティ編でヒロイン傷つけまくったし
原作のほうがそれを超える酷い展開してるからセーフやろ
クリスマスパーティ編でヒロイン傷つけまくったし
30: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:56:22.80 ID:ug5pegA40
慎重勇者
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:56:41.43 ID:KehPnofY0
ブラックブレッド(白目)
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:57:08.21 ID:DJ6mB7TCa
魔法戦争
43: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:58:30.10 ID:9UmnTrgX0
パンティandストッキングwithガーターベルト
46: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:59:22.95 ID:xquSfkux0
54: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:00:13.60 ID:lrO7mBSpr
>>46
それマジ?😱
四部捕まったまま終わるのか😰
それマジ?😱
四部捕まったまま終わるのか😰
47: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:59:28.61 ID:srYK5+hX0
落第騎士の英雄譚
48: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:59:29.70 ID:9FSGI01+d
ホワイトアルバム2やな
高校生編で終わりって舐めてんのか
大学生編と社会人編も作れよ!
高校生編で終わりって舐めてんのか
大学生編と社会人編も作れよ!
97: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:11:34.10 ID:uA8Zuivs0
>>48
会社がうたわれ会社になったからしゃーない
会社がうたわれ会社になったからしゃーない
49: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:59:32.59 ID:lrO7mBSpr
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 15:59:52.28 ID:nncBS5x20
はがない定期
58: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:01:27.09 ID:YW3HtcMla
まどマギや
61: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:02:34.13 ID:lrO7mBSpr
>>58
はやく映画作ってほしいんだ🥺
はやく映画作ってほしいんだ🥺
67: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:04:38.58 ID:tnXPvbbl0
>>58
作るって言ってから一年何しとんねん
作るって言ってから一年何しとんねん
65: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:04:22.64 ID:aDND9ngRa
戦国乙女
69: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:05:22.86 ID:y0qzgazWa
ストラトス・フォー
70: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:05:28.54 ID:rlamiXjr0
宇宙のステルヴィア
74: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:06:33.98 ID:11JKPn6B0
六花の勇者
76: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:06:48.87 ID:NJGKNXhV0
>>74
地味に面白かったな
地味に面白かったな
82: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:07:25.33 ID:q9UWhihL0
>>74
ラストに出てきたブサイクは強烈やった
ラストに出てきたブサイクは強烈やった
79: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:07:01.33 ID:L9LBca+80
オカルティックナイン
81: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:07:19.15 ID:mJ9XtQz60
織田信奈やな
93: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:09:40.84 ID:xquSfkux0
2期匂わせた終わり方なのに何故か綺麗にオチがついてるやつ好き
AKIBA'S TRIPしか思いつかないけど
AKIBA'S TRIPしか思いつかないけど
96: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:11:15.08 ID:FWSE5F7k0
アウトブレイクカンパニー
102: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:13:50.48 ID:TBdVX0Ida
なんか着ぐるみに入って戦うヒロインがエッチなやつ
109: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:15:53.18 ID:xquSfkux0
>>102
グレ○プニルか?
あれ原作で死なないキャラ死んでるらしいから2期無理ちゃう?
グレ○プニルか?
あれ原作で死なないキャラ死んでるらしいから2期無理ちゃう?
77: 名無しのアニゲーさん 2022/06/25(土) 16:06:58.04 ID:Vs8GTbrd0
けもフレは本当にもったいないことを
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
漫画版を読めば解決する
これはガチで面白いから続編を見たい
売上は知りませんよ?
3期ずっと待ってる
ないのは分かってたけどやっぱりなかった
何だそのいかにもおもんなさそうなアニメはwwwwwww
こういうネタバレしてく奴は2期と一緒に消されろ
夕方にやっていたアニメだが知らないならZ世代だな
まさにヒーローマンって書き込もうとしてたんだが漫画で博士なんとかなるんか?
実際面白くはなかった
けものフレンズ2 1期だぞ
なお盾の勇者で補完できてる模様
誰も観てないからセーフ
頼むから刃牙もドロヘもジョジョもタイバニもスプリガンもあれもこれもちゃんと作ってな?
オタクなお前と違って夕方にアニメ観てないんですけどwww
観たいのはdアニメで見ればいいじゃん
2から逃げるな
2じゃなくて2期の製作をですね
わざわざネトフリに入って観たぞ
何故2期やらないのか謎すぎる
漫画とか関係ないやろ
続編アニメ制作されてないならスレタイにあってるわけだし
お前文盲か?
やってもあの終わりに繋がるならいらないわ
ウマ娘声優でもある和氣あず未と鬼頭明里の人気声優がいるからやれば良いのに
えぇ…やるのアレ…
途中で終わってるよな?
原作ゲーム終了したので望みはない・・・・・・
権利関係がね…
来期に同じ監督のSFモノであるモーレツ宇宙海賊2期が始まるのが皮肉だわ
当時の人気は圧倒的にステルヴィアの方があったのにな
最終回で、作中世界観の不合理な要素を敵キャラがわざわざ言及
まあ、2期やる時の伏線にするつもりだったんだろうけど、売れなかったからか音沙汰なし
面白かったのに人気無かったのか?
意外やな。
好きだけど作者が……
制作決定したやん
全員が助かるトゥルーエンド見せろや
続きやってほしいんだわ
次で最後までやるだろうし中華マネーすげーよな
意味わかんねぇ
最近ovaが3巻出た
評判や売れ方次第で二期に自然と繋げられるように出来てるでしょ
超法規的措置
どういうこと?
春から冬アニメ、および未定のどこにも艦これがないんだけど管轄変わった?
サントラの最後で二期決定みたいに言ってたのになぁ
やらんなら曲のひとつにあんな無駄な尺いれんなよな
その後のコミケの事をネタにたつきを弾き出して吉崎が乗っ取ったんだろ
あの騒動の勝者は居ない。全員が敗北者になっただけだった
ただメインの曲の末尾に仕込むなやって思ってた
最終回で二期ないの?って何度か言ってた記憶
二期やる気ねぇって言う製作側の意思表示だと思ってるわ
尚、人気が出てしまったら一期をなかったことにして原作準拠でその続きを作る模様
結構面白かったし期待してたんだけどなー
いや、あれは女媧がリセットした世界線だから
あの後本編に繋がるから
東京グールとかあれだけいたファンどこ行っちまったんだよ
ローリング☆ガールズは地味に同人小説で外伝出し続けてるぞ
もう続編は無理だな
女媧のリセットは時間戻してるわけじゃないから人は同じじゃないぞ
破壊して同じ歴史の流れを演出してるだけ
二期どころか作者が病気か何かで原作ストップしたし無理だろ
タイムスリップでもしてきたのか?
DVDなんて再生できる端末自体持ってねーわ
映画はやったがアニメ後すぐの話しちゃうし
同時期のSAOは長い間、映像化されてんのに…
今じゃヒロイン目線の映画化まで
あんなんで終わるとかマジで不完全燃焼だよ
北米版だとBD-BOX出てるのに何でやろな…?
オリジナルならまだしも原作は続いてるのに勝手に終わらせるとかクソアニメじゃん
アニメ部分までが凄く綺麗な終わり方
それってBDはもっと再生できないじゃんw
ビデオなんてもはや何処にもないぞ化石老人wwwwww
売れたら続き出すぞと最終回で2期を匂わせる→めっちゃ売れたから続編を出す
↑これを9年かけて5回繰り返して原作24巻をすべてアニメ化したストライク・ザ・ブラッドという異端児
前作が女性向けに舵切ってたのによく見ようと思ったな
見たかったらテメーが出資してスポンサーになれば良いんだよ
CDなの?
それなりにクオリティあるし、あの終わり方だったから2期あると思ってたわ
確かに裏切り者探しだけで1クール終わったけどあれくらい丁寧に作る方が俺は好き
というか作者は行方不明なんか?それともただの冨樫状態?
作者が呪詛を次の作品にぶつけてたけど
グレートが見たかった
あの後の展開って基本ハルユキがやたらモテまくって半ハーレムもの化だぞ
六花の勇者はアニメ化したのに原作が止まっちまったからなあ
集英社ライトノベル新人賞の最終選考審査員やってるから
出版社と喧嘩したというのもなさそうだし
別の仕事もしてないから
なんで続きが出ないか謎すぎる
そもそもアニメ化できたのが不思議だけど
それ言う奴いるけど腐女子が食いついてるだけで別に女向けじゃないじゃん
二期はポリコレに媚びてるのか番組Pの女がデブになってて笑った
最初から続きを作るつもりはなかったんだろうな
パチンコでもアニメにない新規カットとかでだいぶ気合入ってるんだが
出版社移籍(GA→富士見)したせいか結局2期こなかったな
PCがドライブ無いかCDドライブじゃ無いとありえないんですが・・・
PSでも持ってりゃ再生できるし逆にDVDも再生できない環境ってどんな生活してんだお前・・・・
2期でヒロイン死亡エンドは酷すぎやろ・・3期やるのかな
作者は次回作連載して、全三巻書き上げてたでw
たしかOVAで+2話出てる
いま刊行してるぶんだけでもあと6~8話ぐらいは作れるけどな
はたらく魔王も2期やるし
原作1巻を1クールでやるアニメは丁寧に作ってる感があって好き
六花の勇者、ゼロから始める魔法の書、錆喰いビスコなど
だが二期は来ない
例外は銀英伝くらいか
まぁ原作が全然進んでないからどうしようもないんだろうけど
灰と幻想のグリムガル
アニゲーこどおじ以外「DVD再生できない環境ってむずくね?」
これがじじい世代か・・・世界は動いてますよ?
氷河期?それともバブル辺り?
最初の関係性でいいの互いに褒め合うようなキモイ関係に見てられん、振れ幅がデカすぎる
アクティヴレイドくらいの関係性のままでよかった
完結までやったろ
セキレイは2期までやっているよ
1期の最後は完結風にまとめといて2期の頭で原作に合わせてすり合わせ直してたので
2期の最後は逆に続くよって引き入れたのに3期が全然始まらないんだよ
新版の銀英伝って続きやる気あるの?
関係者全員キャリア台無しになってるし
多分、DVDに過剰反応してるのって10代だろ
スマホしか買えない様な家庭の
少年時代にアニメ見られなかった人が何言っても響かねぇ~w
何でスマホしか持って無い事が偉そうなんだ?
スマホでPCの事がすべて出来るようになってから威張れや
匂わせってレベルじゃなかったな
十年も動かないからやらんだろ?
続きが秋に劇場公開するで
爺はお前じゃんwwwwww
PS4でもPCでも見れるから突っ込んでるのに妄想でレッテル貼る事しかできないとか笑うわwwww
俺はレンタルもするからBDレコーダー持ってるけど今時DVDも再生できないってどんな底辺生活したらそうなんだって状態だぞ無職アニゲーこどおじさんwwwwwwww
映画先行→UNEXT配信でやってるよ
要塞対要塞まで進んでる
あれwiki見ると打ち切りで完結やる気ゼロだぞ?
オマイラ「うおおおお!」
二期放映→スーン・・・
そいつPCから書き込んでるしスマホちゃうぞ
主人公メカ乗り換えで打ち切られたアニメて酷すぎるやろ
全く憶えてない
入れてたアニメなかったっけ?
あれ2期やったのかな?
宝石の国は寧ろ2期作っちゃ駄目なやつ
面白いけど原作知らん奴が見たら救いが無さ過ぎて荒れるわ
安心しろ!!あれ何気に大分期間が断ってからCGで続編作ってるからまだ望みはあるぞ?
続きそうな話だった気がするけどすっかり忘れてたわ。
なろう信者しか面白いって言って無いやろアレ
劇場やるけど生まれた時点で悪評だらけだからやる気自体はもうあんまないと思われる
2期制作が決定したって最終回で言ってた
一応続きは秋やるの決定しているとはいえ生殺しもいいトコだよ
え? どんな最終回だったか覚えてない? そもそも観ていない?
なんとか無かった事にならんか?
まどマギは実際は逆だけどな
虚淵は叛逆で終わりにしてもう続編作る気無いって言ってただから
ヒロアカぐらいコンスタントにやれればな
小説の方が良い所でずっと止まってるからな
実際熱狂的なファンが続編を望んでも、いざ出来上がったものがコレジャナイ感とかして微妙な時あるししゃーない…
私は待っているぞ
コードギアスとかPSYCHO-PASSとか
ヒーローマンは原作スタンリーでアメリカ的な演出しただけやからね。
あれは世界観繋がりまくってるから別作品が続編になりかねないからなぁ
藤崎版やったほうがマシだったろ
農場編、締めの「本当の戦士」の所をやらないと1期までのトールズが言ってたことがわからないから観たいけども、
1期より更に戦闘シーン少なめで地味なんでキツそう… 1クールじゃ足りない可能性もあってグズリーズやシグやん、カルリやヒルドが出てくる所までやっちゃうと切り際が曖昧になるし
これも作者が病気かなんかでドロップアウトした奴だろ
昔はアニメ化した後に消える奴ちょいちょいいたな
来季からドラマやるのに映画もやるのか
デスノート並みじゃん
トモダチゲームって前にやってた映画と違うんか?
あのクソ映画のアニメだと思ってた
けど内容的には原作の話に近くはしてるのよねアレ。ハンコ絵だけじゃなく他にも問題はありそう
声優陣はしょうがないとしても音楽、クラシックも重要だったのかも
・1期と同じだとマンネリ化する
・原作つきの場合は人気ある箇所か分からない
・1期のスタッフを揃えられるか不明
・さらには同じ製作会社が請け負えるか不明
二期やるのはリスクでかいからな
勝ち確だったの鬼滅ぐらいやろ
漫画もうまいこと収拾ついてるし安定した数字取れんじゃない?
そろそろの様な気がする
最終回で2期決定ってわざわざ発表して・・・その後作者が病気でな
アレは原作がああいうラストだった系じゃ?
けもフレ2でみんなのキャリアを台無しにしたのは、視聴者に喧嘩吹っ掛けるような発言を延々と繰り返した挙げ句、配下のスタッフに嫌がらせを繰り返して入院患者まで出したネットストーカーと馴れ合って、そこを視聴者に指摘されたら逃げるように退職したあのテレビ局のプロデューサーだろ。
奴が「たつき監督の次回作とけもフレ2の放送時間をぶつけて潰してやろうとして強行スケジュールさせた結果(以下略)」
なんて噂があるけど、この呪詛返しなのか境界戦機の裏番組がシンカリオンZの再放送になってて全力でテレビ東京の番組が境界戦機を潰しにかかっている時間帯があるのはトホホな要素全開なのか因果応報なのかどっちなのやら。
続編アニメ化決まってるけどNHKじゃなかったな
地上波だとMXのはず
すげぇ消化不良な所で終わったし後に出たOVAは新しい仲間が何人も増えてるずっと先の番外ストーリーだしでこれほどガッカリしたものはない
じっくりやって2期で劇をやる構成にしつつ、
ちょっとだけアニオリで変更後の劇を入れていたりしてた
マジで2期やってくれ……
青のエクソシストみたくラストのアニオリしれっとなかった事にすれば出来るかもな
逆に世界が動いてるからこそDVDなんて再生できるのが当たり前なんじゃない?
PS2以降なら全部再生できるしPCにDVD以上のドライブついてるのが普通だし
セイレンはゲーム化すると思ってた
マジで期待してたんだよなぁ・・・キミキス、アマガミに続いてセイレン来ると思ったんだけどな
あんなマジのガイジクズに対して可愛いそうとか思う奴いるんやw
最後のエンドカードだか提供の一枚絵だかで
何これ?みたいな意味深な言葉となんか重要そうな結晶載せてたのにな
アニメじゃちらっと映っただけであの結晶がなんなのか原作未読だから結局分からないまま…
オリジナルアニメでなんか無いか?
劇場版でもOVAでも買って見るから話のケリつけてくれよ
どおやら答えは出たようだな!
自然に繋げられるようにならいいんだけど
ラストで続きがないと不自然な「匂わせ」をやったやつはなあ
たとえば
富豪刑事 リヴィジョンズ 星合の空 とか
今時のPCは光学ドライブが無いのが普通だよ
BTOのデスクトップすらそう
5インチベイがあるPCケースの方がレアになってきてる
今調べたらこれゲーム出て無いんだな、他の二つと違ってアニメ先行だったのか
明らかにヒロイン候補っぽい子達沢山いたのにアニメじゃかなりの消化不良だったもんなぁ
序章だけ見せられた感じ
やめとけばええのにこの先くっそつまらない展開しかないのに
主人公が笑えもしないキモさだから
今まで頑張ってた主人公たちが主人公じゃなくて態度悪い剣鉄也の出来損ないが敵を全滅させてはいおしまいとかやる気が空回りどころじゃねぇ
藤崎版クソ改変だらけだしもっと荒れるだろ
見た目より内容の方が間違いなく煩い
あれは思わせぶりに終わっただけで続きなんか考えて無いぞ
NHKアニメで思い出したけど
ジャイキリもNHKで結構アニメ猛プッシュしてたのに続編来なかったなぁ
普通に毎年2クールとかで少しずつアニメ化してくもんだと思ってた
原作は元々あそこ(二巻)で終わる予定だったらしいから、ある意味その通りなんだけど
実際には小説が売れちゃったから辞めるに辞められなくなって続編が十冊も出た
六畳間の侵略者!?とかブラック・ブレットは2期来てほしいけど難しいんだろうなぁ。
本来なら中ボス戦のところにラスボス持ってきてまでアニメは終わらせたからムリポ・・・
だったらケンイシカワをイタコしてでも続きを見せてくれよと
アニメだと割とビターエンド気味だったからゲームだとハッピーエンドとかそういう路線なのかなって思ってたらなんもなかった・・・
これ面白かったのに残念だよなぁ
仕事してないから知らないんだろうけどCDに焼いてバックアップ取ったりとかするのに無いのが普通ってアホかよ
ゲーミングPCとかで遊ぶのにしか使わないからドライブ要らないしその分安くしますよってのが販売されてるだけじゃん
お前の頭の中にはゲーミングPCしか存在してないのかよw
しかもそんだけゲームに拘る奴がPSもXboxも持ってないとか意味わからんし貧乏自慢か?
グラボ高騰する直前の年末セールの時にPC買い直してるけど普通にドライブついてるしお前の妄想は現実とは違うよ
OVAとかはあるのかもしれないが…
制作側が他はともかくやが君2期は円盤の売上次第ですと明言したのにファンが円盤買わなかったから無理
横だけどレアじゃないぞ
光学ドライブって使う人一定数いるから塞げるだけで多くのケースが場所はある
ちゃんともう無理宣言したからセーフ
旧版もいうほどキャラ絵のバリエーション多くなかったろ
そもそも無条件で2期歓喜してた人なんてほとんどいなかった
1期終了後の続編発表時点で、え…さすがに蛇足じゃね厳しいだろって意見の方が多かったよ
そもそも序盤の幼少期の話が爆発的にウケただけで
あれ以降は主人公だけよく言えば純粋、悪く言えば子供っぽい性格のまま
周りをトラブルに巻き込む姿についてけなかった視聴者もいて勢い失つつ1期はなんとか完走してた有様
ニコニコの動画コメントだけでも見てくると雰囲気は分かると思う、2期不安視してた人が多い
ホワルバとダントラを作れ
特に後者は堂々と『続きをやるぞ! やらなきゃ暴れてやる!』的なことも言ってたのに
ホワイトアルバム2は売れれば続き作りたいって言ってたけど原作やった人でもないと高校生編だけ見てもそこら辺にある恋愛アニメにしか見れないよな…
個人的にあの頃はセイクリッドセブンとかダンタリアンの書架とか神様のメモ帳とか神さまのいない日曜日とか
続編ありげな1クールもの多かった印象あるわ
アニメで一応は綺麗にまとまってるけどアウトブレイクカンパニーは続編見たかった
生きてるうちに終わらんかもしれんが
実際新しいコンテンツがどんどん出るから、やってもやらなくても構わないがやるなら熱が冷める前にサクサクやって欲しいものだ
まぁ今さら続編作られても見る気もしないが
邪神ちゃんドロップキックの2期はクラファンで集めたお金で作ったからね
それ書こうとしたw
臭わせというより、モロに予告に近いことをセリフで言ってたよなぁ
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
異能バトルは日常系のなかで
甘々と稲妻
匂わせた終わり方とまったく関係ない続編が続くという
ちゃんとオチをつける気がないゴミで配信サイトの枠を圧迫すんなや
素直に原作通りにして剣の墓標で終わって欲しかったわ。
ちゃんと見てれば剣の数が合わない、そもそも墓標ににしたのは……って良い終わり方だったのにね。
甘ブリは原作レイプだからなぁ
練習試合が終わって新キャラ登場して合宿して終わりだぞ
アニメはメイン二人の話が一段落してるからキリが良いとはいえ
ED映像からしてパーティメンバ―の話とか今後の展開匂わせてたから続編見れないのが残念
作品がどうとかは一旦置いといて人気あるのにしっかり完結させたのは功績としてでかすぎる
馴れ合ってたスタッフに嫌がらせを繰り返してたネットストーカーと番組プロデューサーの関係が、海外ニュースで地球の反対側にまで伝わったのは驚いた思い出
しれっと他の担当アニメ作品から名前うぃ消されたな。一応局としては人事異動との発表だけども、既に春で人事異動の時期が過ぎて夏公開作品にも関わってるはずなのに異動はないやろって中々みない光景だったのでちょっと覚えてる
削ったエピぶんの尺繋ぎは少しあるけど大筋はそこまで違わない
金ヶ崎のあとの敵が違うのとモブに名前ついてる程度
世界設定の今回レベルの大改変ブチかましたシャナですら軌道修正できたし余裕でいけるだろ
誤字った
世界設定の今回→世界設定の根幹
宇宙のステルヴィア
両方佐藤竜雄やな・・・
ガルガンティア1期終了後、2期やるって話からいつの間にかOVAに縮小されてたからその話の事だろう
OVAの存在知らなければ2期どうなった作品に挙げられるのも分かる
1期の内容で物語としては充分ってのは同意
B級ゾンビ映画のパロディ(続編なんて無い)って
あとになって知った。
あれ外伝みたいなものだし
最終回であの意味深な描写みたらなぁw
これで終わりなの?てえらいあっさりした最終回だったのを覚えてる
原作もアニメ前に止まってたみたいだし色々謎
キャラ紹介、伏線ばらまきのプロローグ時点で終わってるようなもんだぞ
ギャルゲだったならこれからOPが入る
アレに関してはむしろ最後で原作と違うルート入ったから続き作る気無いんだろうなぁって思った
ヒロインの声優は売れるチャンス逃して大ブレイクはできなかったな
今はウマ娘にも出てるけど休養に入ってしまった
の続きはいつやるんだい?
アニメオリジナル作品で全部片付いたのにCパートでもうひと悶着ありそうな描写して終わるのなんなんだよ
ネットゴーストPIPOPAとかヒーローマンとか
ヒーローマンってそもそも予定よりだいぶ縮小されてて
しかも2期に意欲的みたいな話もあったのに全然続報来ないままだったな…
マジンガー最終回パクってラストに主人公機がボコボコにした敵を新型が倒して終わり
むしろあのまま作るなら終わって欲しい
ソコソコ昔の作品だけど名前上がってて嬉しいやら悲しいやら、さすがにもう10年以上たったし厳しいか
機動戦艦ナデシコは劇場版をみるに続けても悲しい話になりそうなのがな
料理人なのに味覚を失ってもう君にラーメンを作ってあげることは出来ない、もうあの頃の自分は死んだ、いないと謝罪し姿を消したアキトを追いかけても…
ほんとに初デート前に浮気したから裏生徒会長になったとかでええやん
正直、作られてもな、と思う。アニオリでラストを作っても消化不良は間違いないから
シグルイは、藤木源之助と伊良子清玄が決着をつけるところまで見たいよなあ
京アニの00年代を支えた男主力スタッフはだいたい退社していまの京アニは女所帯の上監督の武本が例の火事でしんでるのでまず続編は期待出来ん
会社代えて作る可能性がないとは言わんが低予算でCランクの制作会社だろうし無いほうがましな出来になるのは見えてる
野島伸司は「ワンダーエッグ」の2期目を是非やりたいと言ってる
押井守も「ぶらどらぶ」2期をやりたいと述べてるな
ちょっと何の話してるのか分からないけど糞画質のDVDがどうかしたの?
がっこうぐらし
さばげぶっ!も
NHKアニメで続きやらないの?はCCさくらクリアカード編でしょ
せっかくオリジナルキャスト揃えて作ったのに中途半端な終わり方
シリーズ構成は原作のCLAMPの大川七瀬なんだから終わらせるにしてもキリの良い終わらせ方しろよ
だって人気で始めたの最終章始まってからだし
4期や続編ではなく、どうせまたOVAだろ
絶望的状況に陥ってからの起死回生というワンパといえばそうだがカタルシスが半端ない作品だったからマジで残念
ミニスカ宇宙海賊も
なにしろ一期ラスボスにしたやつ、原作だと仲間というか、わりと協力的になってたし
ラストに続きの展開チョイ見せしたけどアニメ爆死もあって終わった
星合の空は2クール放送の予定が局の都合で1クールに短縮されて、それで打ち切りみたいな最終回になったんだったな
癒しが欲しいんじゃ
中心で2本指でピースして空に浮かぶウエノ13号
不自然に長い門柱が2本、その横に木で2期ということか? とか考察があったけど
原作完結しちゃって寂しいです…
まぁ終盤はずっと陰鬱な空気だしラストもハッピーエンドとは程遠い終わり方やから今の時代には合わんと思う
PIPOPAはちゃんと作品として終わってんのに、なぜか最終回ラストで「続く」とか言ってんだよな
原作で続きがあるならまだしも(例:カレカノ)、あれは本当に意味不明
その点、バトシーラー劇場版は原作シール込みで売れなかったんだからしょうがないな!と納得できる
これは綺麗に終わっただろ。最後は志麻の弟とアリサの妹が姉たちの対比として描かれてさ。物語として、あと何を描くんだよ。もう宇宙規模の大きなイベントもないのに。志麻らが学園を卒業するまでやれってか?蛇足だろ。
いや、むしろあの後が面白んじゃないか。原作連載も再開したことだし、宝石の国2期を待ってます。
PC持っているならなおの事煽る意味わからん
ただの荒らしか
僕はそのアンケートにけだまのゴンじろーとブラッククローバーとチョコレート・アンダーグラウンドを入れたが。
あのまま何も起きずにかばんちゃんの続編なら今でも普通に売れてる作品だろ
第一部完と言えるような所でキレイに終わってるしあれはあれで良いんじゃないの
存在すら知らなかったけど、エイミーがぽこぽこ主人公との子供生んでるような世界だったらいいなぁ。
東京ミュウミュウは7月からやるんじゃなかったっけ
前の続きかどうかは分からんが
今までの主人公が「お前らはもう用済みだ」なんて言われるアニメは
初めて見たよ
元ネタであろう『マジンガーZ』の最終回より酷かった
六花はなんか惜しかったよな。原作ももう六年止まってるし終わりっすね
仮に復活しても商売的にはコケるのが目に見えてる
秋山端人と一緒でラノベの賞の審査員とかはやってるから、出版社との接続が切れてるとか
執筆業関連以外のことやってる訳でなく
純粋にやる気か才能(もしくは両方)が尽きたパターンや
『レイアース』の事ですね
そもそも無印ダンガイオー自体がダンガイオーぶっ壊れて宇宙漂流エンドだからしゃーない
原作物で2期ないのは別にいい、原作見ればいいから
パンストみたいなオリアニがあの終わり方で2期ないのは駄目だろう
2期やるとしてもフォス絡みのあれやこれやが解決してからじゃないときついだろ、マジで
完全なリメイクだよ
精々アリスに何か陰がありそうな演出ちらりといれた程度で
いまの原作シリーズの展開だとパラレルワールドの物語のアニメ化の方が可能性高そう
最後で先生がまだ終わらんよつってたの覚えてる。
イワタナオミは何がしたいんだ…。
ホームページもリニューアルして過去作バッサリ消えてるけどそういうことなのか…。
働く魔王とほぼ同時期制作アニメだったんだしこっちもやってほしいなぁ
元々TV版も主人公周りのキャラクターが明るく感じるだけで話自体はだいぶ暗いからな
原作進んだし、作ってくれ・・・
スタッフの殆どが違う会社に移ったからなぁ~。
同じような終わり方でズヴィズダーってのも有ったな。
漫画版の2は面白いのであれベースでアニメ化してほしい。
中途半端に2期や3期までやって、原作の半分くらいの時点で終わるのが一番嫌だ。
それなら1期だけにしてほしい。
2期や3期までやったら続編を期待して何年も待つことになってしまう。
面白かったな。
最終回に牛っぽい幼馴染出て来てえっ!?って思ったわ。
続き視たいよ。
ハルヒとかも同じでああいうミステリー要素のある作品だと、ファンサイトやSNSで作者が考えていたトリックやネタを、誰かが予想して書いちゃったりすると作者はそれ以上の面白さや予想を覆すことが出来なくてやる気がなくなるのかもしれない(売れて大金をある程度稼いでいるので、続ける必要もないのもある)
面白かったのになぁ~。
サンデー系は雑なアニメ化が多すぎる。
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
いちいち喫煙所に入って来て「煙草クセェ!!」とか喚き散らすガイジと同じムーブして偉ぶってんの
滑稽すぎて草も生えねぇレベルでダサ過ぎんよ。
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
Vtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかる 所ジョージ
けもフレ2なんて無かった。いいね?
これ
続き見たいンだワ
「いくぞククリ!」(ゴゴゴゴゴ)で to be next story と表示されて終わりだったしな
いや絶望なのは分かってるけどw
ハルヒは売れすぎたプレッシャーで書けなくなっちゃったって噂もあるな
個人的にオレンジが作ってくれたら最高なんだがなぁ・・・
妖怪四十七士という仲間妖怪を集める話の途中で打ち切りになって設定が一切リセットされたまったく新しい6期が始まったんだから
パンティ&ストッキング
ラストに大学編のキャラ思わせぶりに出したのに全く音沙汰なし
ヒロイン殺して露骨な伏線残して終わってる
ある意味正しい姿勢なのでは
続編やる事自体が完全な想定外とはいえ艦これはちゃんと劇場版で終わらせてるから今回のお題ではスレチ且つ時雨主人公のは1期とは別世界線でこの場合の2期は続編としての意味じゃないから完全に「そんな定期はない定期」なんすわ
ケンガンアシュラは作ってくれるといってるから・・・
アニメ自体が美麗作画というわけでなく、内容的にもオリジナルキャラやストーリーを作りやすいから同人としてひぐらしや東方的な立ち位置にもなれた気がするがまぁ後の祭りだな。
OPを回収してしまったなあ・・・
主人公が本領見せるのは後半からなのに残念だった。
(逆に言えば、主人公が最初から活躍した方が盛り上がったとも思う)
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
大谷翔平 3試合ぶりの16号ソロ
ネチョンフリの何を期待する?
3期がありそうな終わり方で結局無かった
いろんな言い方があるとは思うけど「続編」だけは絶対に間違った言い方だよ。2期とか言われてるやつは設定パクってるだけで1期から何も「続いて」無いッスよ?
You TubeにPV上がってたな
アニメ制作はボランティアでやっている訳ではなく、沢山の人の生活が懸かっているからね
お金貰えるわけじゃなく、逆に赤字で会社が傾くようなものは当然作りたくないのが普通
クォリティは高いし、ロボのデザインもカッコイイと思うのに、肝心の人気が無いのか(T_T)
しかも1期以外は全てOVAという極め付け
そもそも、フルメタの4期は京アニじゃないから、京アニの状況は関係無い
IGのファフナー作っていた所だっけ?
それも経営が傾いてバンナムのサンライズ(今名前変わったんだっけ?)の部署の1つに身売りされたとか見かけたけど
プラモが売れそうなら続編が出る希望が残されているな
興行的にコケたらそのまま放置の終わり方大嫌いだわ
誰も期待してないからセーフ
アソコから怪獣大決戦みたいな感じで面白いのに
まあ原作もまともに完結させられない作者だから中途半端に終わってるんだが
まあちょうどあの頃休載したからってのもあるからな
これほんまクソ
病気ストップや廃刊で異動はしゃーないと思ってたが、その異動先で別の連載おっぱじめるは意味わからん
というかそれの前にもう1作やろうとして1話で止めたりもしてたし
着いてきてた読者何だと思ってんだよ…
デビチル綺麗に終わったろ?って思ったがライト&ダークのほうか
炎・氷の書の話に移ろうとして冒頭で打ち切りだっけか
まぁアニメ・漫画・ゲーム全部つまらんって悪夢のコンボ決めてたししゃーないわな
でもあれでデビチルシリーズ潰えたのは悲しかった
次点でパンスト、上記のが10年越しの2期だから他のも望みあると思っていい?
へうげものはあそこから唐入り(朝鮮出兵)の話で織部が陶芸職人の娘連れ帰ってるだからパヨクが騒ぎそうだな
というか途中から原作が原案になってたような・・・
別に続編を匂わせてなかったからじゃ?
この作者は三部けいと同じで話畳めない尻すぼみ漫画ばっか描いてたけど神様ドォルズって少しはマシなの?
わりと最近、AT-Xで見たけど面白かったわ。
続編は制作されるのだろうか。
なんか微妙だったような……
7月2日から始まるやろ・・・あと1週間くらい待てや
さやかパイセンの過去編をやればいいんじゃない?
三者三葉とか好きだったのに、主役の一人が引退しちゃったからな……。
バッカーノって第1章終了って感じの終わり方で充分綺麗な締め方じゃね
(後のOVAは除いて)少なくともテレビ版13話の大団円からは続編の匂わせ感じなかったけどなぁ
原作はまさかの組み合わせでくっついたからねぇ
え?主人公と居候先の兄じゃないの?
前作は一応綺麗に終わったのに、これは作中の問題も解決しないまま1期終了で止まってる
訳アリ主人公である事をこれでもかと作中匂わせてたのにその辺も分からないまま…
その内になんか別の派生作品のOVA展開が始まってしまった
映画の売れ行き次第で3期あると思います
原作がまだその続きがあるものとアニメで続編あると匂わせることは別物だからね
こ れ は ひ ど い
なお、原作の方で色々とやってるから見るといいよ。
新キャラカットインで出しまくってたのに…
みのりん…
ラプラスの魔が明確に悪役な世界線の続編やってほしい
最新アニメはあれ漫画の別のアニメ化であって前のアニメとはつながってないんよね
アニメは制作会社が破産してその皺寄せもあるから…
だとしても尺に対して詰め込みすぎてたから、どっちにせよ半端になるとは思ってたけどな
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
目黒区】自由が丘「玉川屋」のおむすびが6月4日(土)で販売終了。地元から惜しむ声があがっています
盛り上がる場所のみ集めたり誇張したような構成だった。
あれじゃあ続き作り難いわ。
売れなかったんじゃね?
境ホラの場合、むしろこれ以上は無理だから顔出しだけでもしておきたいって感じが
昔はともかく、今は円盤の売上なんてあまり気にしないぞ。重要なのは原作の売上が増えること。
原作の売上が増えると、続刊も基本的により多く売れるので総収益が増えるからだそうだ。
つまりアニメ1期は広告ということだ…
境ホラは原作売上増えなかったから…と言われているのを聞いたことが…
どうせなら全部見たいなぁ。本編完結したことだし。
実際にはもう製作に入ってたぞ
だからこそ尚更なんで今頃キャンセルなん?って揉めた
4期放送中だけど5期以降は不明。
2期→3期に6年待たせてさらに放送延期したし
原作は16年連載して一国も滅ぼせてないし。