|
|
【画像】インド人「日本ってインドより暑いよな?」 →40万いいね
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:44:32.57 ID:XrFVSi0c0● BE:194767121-PLT(13001)

「ダメだ…インドより暑い…」スマホで都市の気温差が明確に 日本の夏の暑さを嘆くインド人のツイートに40万いいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8c9046b4c6c518a94c495e1ece9685622e8589
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:45:12.56 ID:vzIqqEXB0
日本人もターバン巻かないとな
195: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 18:48:03.36 ID:8JYkXr3v0
>>2
インドでターバン巻いてるのは少数派のシーク教徒
インドでターバン巻いてるのは少数派のシーク教徒
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:45:32.57 ID:zWnl+Nb50
68: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 17:19:04.29 ID:X5/UYah60
>>5
黒人の「日焼けしちゃうよ」ってのは鉄板ギャグなんだろうな
黒人の「日焼けしちゃうよ」ってのは鉄板ギャグなんだろうな
189: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 18:42:32.53 ID:qz9kWgg00
>>68
知り合いのケニア人が言ってたが、アフリカ大陸内の地域によって、お前って白いなー!と言われる黒人もいるんだと。。
そいつ曰わく、黒人でも本当の漆黒の黒人、赤っぽい黒の黒人、グレーっぽい黒人、肌色っぽい黒人、の肌の色での出身地を推測出来るくらいバリエーションに富んでいるらしい。。
知り合いのケニア人が言ってたが、アフリカ大陸内の地域によって、お前って白いなー!と言われる黒人もいるんだと。。
そいつ曰わく、黒人でも本当の漆黒の黒人、赤っぽい黒の黒人、グレーっぽい黒人、肌色っぽい黒人、の肌の色での出身地を推測出来るくらいバリエーションに富んでいるらしい。。
243: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 19:35:16.64 ID:7oFUQKIp0
>>5
みんな可愛いな
みんな可愛いな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:45:36.98 ID:GHI8IUay0
暑くはない
湿度が高いだけだ
湿度が高いだけだ
124: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 17:50:20.79 ID:KLsJbnie0
>>7
そのせいで体感温度が高いんだろ
そのせいで体感温度が高いんだろ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:49:20.96 ID:IG/ibox80
今日の最高気温 インドのムンバイで30℃だからな
262: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 20:23:26.78 ID:ueRqNx6u0
>>22
いがいと涼しいな
いがいと涼しいな
79: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 17:25:08.28 ID:bzck9VPw0
暑いと言うか、蒸し暑いだな、湿度が高いと息苦しくなるしね
80: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 17:25:21.81 ID:5HjrpFjf0
日本のは湿度高いからな
まとわりつく暑さ
まとわりつく暑さ
165: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 18:24:30.41 ID:Gc7/j0YU0
湿気と風次第やね
ハワイだって暑いけど、全然過ごしやすい
ハワイだって暑いけど、全然過ごしやすい
207: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 19:00:01.75 ID:vUyCf8ck0
これはマジ。
職場にインド人いるけど、日本の方がキツイってよ
職場にインド人いるけど、日本の方がキツイってよ
208: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 19:00:22.77 ID:qIScSJkS0
ハワイは涼しいのにな
244: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 19:36:14.47 ID:qIPDRS3n0
日本印度化計画完了してんだよ
250: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 19:44:17.80 ID:ViiYj+kX0
ただでサウナに入っていると思え
273: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 20:58:33.33 ID:x68kgYyp0
アフリカ人が夏バテする国にようこそ
280: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 21:41:51.12 ID:lQrnZyun0
ワイ沖縄出身やけど間違いなく東京の方が暑いわ
294: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 22:44:13.75 ID:rqkJYXsg0
日本の夏は蒸すけど涼しい
295: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 22:44:52.94 ID:0FsP+fWu0
インド人は弱虫かよ
こんなもん平気だ
こんなもん平気だ
315: 名無しのアニゲーさん 2022/07/03(日) 03:21:41.38 ID:54Y6nBQ30
日本の夏は暑い
インドの夏は熱い
インドの夏は熱い
317: 名無しのアニゲーさん 2022/07/03(日) 03:24:40.53 ID:14VN+ovY0
>>315
それかもね
インドで、いろいろな
インド料理屋を食べ歩く
動画が前は好きだったが、
単なる動画でも焦げそうだった。
それかもね
インドで、いろいろな
インド料理屋を食べ歩く
動画が前は好きだったが、
単なる動画でも焦げそうだった。
18: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:47:59.07 ID:4Ul0DacQ0
インド人曰く、日本は嫌になるほど暑い
インドの暑さは過ごしやすくてどこか違うらしい
インドの暑さは過ごしやすくてどこか違うらしい
38: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 16:57:33.65 ID:CdxGBAIN0
赤道直下の国より暑いとかなんとか
50: 名無しのアニゲーさん 2022/07/02(土) 17:09:44.70 ID:DejqTtvh0
日本の夏は蒸すけれど涼しいぃぃぃい♪
'80年代はそうだった
'80年代はそうだった
320: 名無しのアニゲーさん 2022/07/03(日) 03:48:47.76 ID:szuqTnca0
温度って言うか湿度が頭おかしい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
気温なんかより問題は湿度だよな
湿度低いと気温高くても全然平気
いいからさっさと原発再稼働しろ!
「ヨスガってるの始まり」が来たぞ!
部屋はエアコン付けてるし
湿度がなけりゃ35度でも割と耐えられるもんだが
湿度ムンムンの35度なんて常時サウナ入ってるようなもんで、とてもじゃないが耐えられん
主人公・水篠旬役は内山昂輝
ガイジンにはちょっと難しかったかな😤
マスゴミなんかは未だに脱原発を掲げてるよね
節足な議論に走るな=電力足りないから原発動かせという議論はするな
だとさ
日本は日陰にいてもモワッとした熱気に包まれるし、風が吹いても熱風で暑いだけ
地獄の入り口で草
アフリカ系の人でもそう思うんか
今では3000万しか養えない日本劣島に1億3000万匹もの日本畜生がおる
食えずに棄民するか、戦闘尖兵として大陸へ押し寄せてくる
周辺国は常に迷惑な倭奴畜生を間引きする歴史である
本陣って本当にどうしようもねぇなwww
???「しかし、奴は四季の中でも最弱」
それで体感には不快指数が大事で、場合によってはインドやアフリカよりキツく感じるんですよね?
近所のネコさんが言ってました
おまえら「ギャオオオオン!!」
戦かな?
ブラジルより暑いらしいから世界一の暑さじゃないかな
夏で一番きついのが湿度だからな
他の暑い国ってジメジメしてないから逆に直射日光防げる長袖のほうが熱くなかったりするし
?
日光さえ防げばそこまで熱くないって事だろうしな
体は汗の揮発による冷却効果で意外と涼しいのかも知れん
???「ベンチがアホやから野球がでけへん」
ネットで聖戦w
五毛とかアノQとかは本陣と呼べるものがありそうだな
リーマンで良かったわ
そりゃみんなバーベキューしたり海に行きますわ。
すぐ政治に絡めて気色悪い
反原発の連中のせいで死人が出てるからね
連中は殺人罪でしょっぴくべき
日本人「ホルホルwwww」
同じインドの中にも人種があってアーリア系の人種はほぼ白人
大人になるにつれ日焼けで白くなってるだけだから足の裏とか真っ白だぞ
いつもの反日ガイジだから放っておけ
でもお前は引きこもりのハゲデブだろ?
原発のイメージが震災から変わってない人多いからな
政治家は選挙の票を減らすのを最も嫌うから最善手でも反発招く政策は採らないんだわ
単純に気温が高いってスレ画でもあるのに
節電しては冷房使うなではない定期
だから衰退してきてるんだよね
日本は暑いしベタベタでヤバイよ!つって
さらさらパウダーの汗拭きシートを箱でめっちゃ買ってるわ
これが無いと夏は越せないらしい
じゃあその星に帰れ
今年は暑くなるのが梅雨よりも早かったから酷かった、汗かいても全く乾かない
室外機の熱気と建物の照り返しでとんでもないことになる
蒸し暑いけど紫外線量はそこまでなのか?
最近覚えた言葉使いたがってるのかな
黒人だって真っ白だぞ()
20年前の涼しさ返して欲しいわ・・・夜でも暑いってなんなんだよ
37℃50%より33℃70%のほうが遥かにキツイんだって思い知ったわ
🐷ノおおむね同意だけどぺこらちゃんを見てると胸の奥底から”ほとばしる熱いパッション”がドバドバでちゃって困るんだよな、ファファファ(苦笑)
一日外に出てみろ速攻日焼けするから
熱中症で頭やられてそう
純粋に外出ないだけだよ
なるべく紫外線に当たらないようにするだけで白くなれる
外で仕事してる奴は黒くなるしかないから分かりやすい
昔『ここがヘンだよ日本人』という番組で日本の若者が日本人の肌は白いといったら白人たちが大爆笑してた
黄色だろって
人は数字で暑さ寒さを判断してるわけじゃない
湿度が高いほど汗が蒸発しづらくなって熱が発散しないんやから体感的な暑さに直結してるんだな😅
そりゃまぁ、気候が違うからなぁ
ていうか東京みたく地面がアスファルトで覆い尽くされてるところは基本的にどこでも暑い
サバンナみたいな荒野と違って山間と森の間に住んでたような感じだからな
家屋も古い建築は日陰を作る事で温度差作って風が吹き抜けるようになってる
それ分かるわ
近所の山の斜面が一面メガソーラーでさ、凄い照り返しでそっち側から太陽に照らされてる感じなのよ
そんでちょっと熱めな風がくるんよ
あといつ土砂崩れが起こるかすげぇ心配
どうすんだこれ
夏の暑さに苦しんでる日本人自身がこんなんでホルホルするわけないだろ
これをホルホルだと思ってる奴は普段外に出ないで涼んでる引きこもりだけだろ
誇れるものがいよいよ無くなってきたなw外人も沈みゆく泥船から撤退するぞwww
まだまだ大丈夫大丈夫
夏は日中50℃超える国もあるんだから
まぁ岸田みたいなバカがメガソーラーに拘って日本の自然をブチ壊しまくってったらヤバイかもだけど
特に盆地の冬は身体の芯が冷えるとのことで、寒さの質が違うとかなんとか
夏に節電しろって言ってんなら遠回しにエアコン使うなって言っているようなもんだろ
そんくらい暑さ厳しいわ
テレビやDVDプレイヤーのコンセントを抜くだけでいいぞ
外で電力関係ねぇだろ。
むしろエアコンガンガンで外よけい暑くなるわ
だが帰らぬ在狐狸
ダージリンなんか通年通して20℃だし、
印度の暑さのピークは5~6月なのでこれから涼しくなってゆくのが印度なのよね。
だから印度は今年5月17日には50度の熱波になっている。
印度より日本の方が暑いと言うが、ムンバイは今は雨季なので
今が冬のオーストラリアと日本と比べるようなモノ。
つまり無料でサウナに入れちまうんだ
違うよ
民主党時代に与野党で作った原子力規制委員会が全ての元凶
それによるバックフィット制度により、東京の原発は全てが停止させられている
理由は「飛行機が落ちてきたら対処出来ない状態だから」←マジで4ねって感じ
そして電力自由化により政府の権限が届かなくなったこと
外資の参入がガバガバなFIT法
消費電力考えれば空調消す方がデカいやん
てかテレビとかDVDの使用率って今減少傾向だろ
夏に節電呼び掛けているんならそれはエアコンのことを指してんだろ
春に節電呼び掛けてんなら、エアコン以外のこと言っているのねってなるけどさ
日本は湿度がある暑さ、インドは湿度が低い暑さ。
インドは50度いくけど湿度がないから50度って数字ほど熱く感じない。
ようは水風呂に入れという事か
頭の中で勝手に敵を作って勝手に恐れて
勝手に正義感振りかざしてるお人形遊び楽しそうやね
おいおまえwだったらインドの暑さ(熱さ)を味わってこいよw
日本人の貧弱な肌が耐えられると思うなよw
低温火傷地獄を味わってこいw
それはお前が馬鹿なだけだぞ(マジレス)
普段から誹謗中傷してるから脳が委縮してるだ自覚をしろ
春に節電なんてあったっけ?
そんな歴史ないと思うんだけど
キムチ臭い成りすましだな、ありもしない差別を自作自演してるつもりかな?そういうとこだぞ
けど日本の暑さとは違うのはなんとなく分かる
乾燥してるからジメジメとはしてないんだけどモロに熱波を浴びてるようなキツさがある
常にハロゲンヒーターに照らされてる感じだよね
暑いっていうか痛いんだよ
馬鹿なお前にもう一度マジレスすると
お前のマッマや友人に同じ事を聞いてから書き込めよ...
考え方が幼稚すぎてドン引きだで
馬鹿なんだな
だから春に節電呼び掛けてなくて夏に呼び掛けてんだから、エアコンの節電を呼びかけてんだろって話
論理的な反論できずにレッテル張りしているお前が幼稚だろ
夏に節電呼び掛けるって普通にエアコンのことを言っているって理解できないってマジ?
脳に障害ありそうだないよいよ
これが熱中症ジャップの湿度マウントwww
馬鹿は君だよ
ちゃんとした反論できずにそうやって逃げている時点で大した知能がないって言っているようなもん
え?無いことを対比として例に出すのは間違ってると思うんだけど・・・
まぁそれは置いといて、夏に呼びかけるなら「エアコンを使う電力を維持する為にその他で節電してね」ってのが通常だと思うよ
だって4ぬじゃん熱中症で
当たり前のことだと思うよ?
勿論夏は(日本に居る時)殆ど外出はしません
空気が飽和水蒸気量に近いほど汗が蒸発しないから廃熱が機能せず体内に熱が溜まりやすい
エアコンガンガン使っているから節電しようねって呼びかけだぞ
夏に警告出してんだから何に消費電力使っているか考えろよ
大体熱中症で人が死ぬのが嫌ならとっとと原発再稼働しろって話だし
原発再稼働すりゃいい話で草
そうすりゃ節電する必要もないのにな
でも実は湿度が高いと暑さの耐性も高くなるんだよね
サウナはそういう理由で一定時間いても大丈夫っていう
日本よりフィリピンの方がまだ過ごしやすいらしい
とりあえず周りの人に聞いてみろよ?が論理的反論じゃない???
え、こいつ朝鮮人みたいな火病って人間の言葉が理解でてきないんじゃ...
まぁそれはまた別の話だよね
サウナは長時間入るもんじゃないんだけど・・・
ファビョってんの?
同じ話だろ
夏に節電を呼びかける主な原因はエアコン
熱中症で人が死ぬのが嫌なら原発再稼働すればいい
全部つながっているわ
論理的な反論じゃねえだろ
じゃあお前の意見は間違っているから周りの人に意見聞いてろ
これで論理的な反論なんだろ?論理的に返されたんだからレス返してないで周りの人間に意見伺ってろよアホ
論点ずらし乙w
原発再稼働とか言い出しちゃったかw
あのね、一般市民からすれば「エアコン使いたいから他を控えよう」ってのが生活上普通の発想なのよ
まぁ君がエアコンを使わない理由がそれだというなら勝手にやっててくださいな
4んでも知らんしむしろ他人の役に立つかもね
行く病院は間違えるんじゃないぞ
主食がうんこでおかずがキムチだからじゃない?
???
長時間入るなんて言ってなくね?
あの温度の中一定時間耐えられるのもその飽和状態のおかげだよって話で・・・
あ、理解出来ないんすよね
気づかなくてさーせん
他を控えようって言われても日中使う主な電力ってエアコンだろ
単純に働きに出ている人って別に日中テレビで電力使わねえじゃん
テレビの使用控えようとかニートかよ
わかったから君は取り敢えず救急車を呼びなさい
行き先は精神病院だ
取り敢えず待機電力をggろっかw
高温のサウナって湿度低くないか
火病ってんのこいつww朝鮮人特有の論理的に言えよアホ!!って何言っても話通じない発狂してる動物状態じゃん
同じ室温でも除湿機つけるつけないで体感温度がまるで違う
カラっとした暑さはべつにたいして熱くないんよな
短時間耐えるのに耐性とか関係なくね?
湿度が高いと暑さの耐性も高くなるとは何だったのか?
ちゃんと返せずそうやって話そらす奴はマヌケだな
意見は自由だけどお前みたいにただレッテル張りして逃げるだけの奴は雑魚で負け犬だわ
日本のは湿度が低いけど、蒸気式サウナは30%くらいなんだよね
蒸気式だと結構な時間耐えられる
その理由は水蒸気の飽和状態に近いからって話
口先だけで草
周りの人に意見伺うのは論理的な反論だ!とかイキっているなら自分がそうしてろよ
ブーメラン食らっているアホは言い訳するしかないよな
横からだが※125は至極まっとうな意見だと思うぞ
冷静になったら?
待機電力って全体でも6%だから大して節電にならんぞ
結局冷蔵庫やタイマー設定する家電とかに使えないわけだし
赤道直下でも標高があれば寒いぞ
50℃で湿度0%と、50℃で湿度50%なら生存率は後者のほうが圧倒的に高いんだよ
その理由は以下略
別に短時間耐えるなんて話は一切してないっていう
蒸気式はそのぶん温度が低いからじゃないのか
冷静になるのはお前
夏に節電呼び掛けているのはどう考えてもエアコンが原因
普通に春とか秋には節電呼び掛けてねえだろ
熱中症で人が死ぬのが嫌ならとっとと原発再稼働すりゃ良いだけ
そもそも節電する必要がない状況を作ったほうが良いんだし
ずーーーーーーーっとそう思っててくれ
俺はおまえがどうなろうが知ったこっちゃないので
どうでもいいけど君、TVを鵜呑みにするタイプやね
ただの事実に「そう思っててくれ」とかアホやん
じゃあ夏に消費電力が一番多い家電って何ですか?
待機電力を節電したところでカバーできると思ってんのかよ
TVの情報を鵜呑みにしてない僕ちゃんなら答えられるよね?
んーっとね、蒸気式にもいろいろあってだな、フィンランド式なんかは湿度が80℃くらいで湿度が30%くらい
ミストサウナなんかは50℃くらいで湿度が100%
ミストサウナは割りと長い時間いられる
っていうかみんなその中で普通に長時間世間話してるね
日本のサウナは80℃で10%とかなのよね
フィンランド式よりも圧倒的に耐えられない
大丈夫
おまえがこの世からいなくなっても誰も気にしない
むしろよくやったと褒めてやるくらい
がんばれよ
蒸気式サウナって乾式サウナより20℃くらい低いんだけどね
サウナは湿度が高いものほど温度設定は低くなってる
※166を参考にしてね
捉え方が逆じゃないかな
湿度が高く温度が高いと耐えられないから湿度を上げる場合は温度を低くしてるって捉えるべきかと
この辺はロウリュすると熱さが増すことからも間違いじゃないだろう
韓国人の血族ってホント馬鹿だね~説明しろ‼とか相手に言うくせに
話聞かない、理解をするんじゃなくて相手をやり込める事しか考えてない
可愛げのない構ってちゃんみたいで気持ち悪いよキミ(笑)
一文字多いぞ😡
消費電力が一番多い家電が答えられないマヌケで草あ!
そりゃ電力消費量すら把握してないなら待機電力がーとか言っちゃうよな
君は弄りがいがあるからこの世のいて良いぞ
笑いものになっててくれ
まぁ単純な話だよ
温度が高くても湿度が高いほうが長くいられるって話
とりあえず※125をもう一回読めよ
お前が笑われるぞ?
サウナに関して言うなら逆だぞ?高温サウナは湿度低め
あ~話噛み合ってないね
どっちが湿度が高いかって話じゃなくて、高温でも湿度高いほうが長くいられるよって話なんよ
もしもミストサウナが湿度0%だったら10分も耐えられない
まぁ、その時点でミストサウナじゃないけどさ
もうやめようぜ
多分このままお互い違う話をするだけになると思う
引っ込みつかなくなってるっぽいし
日本の場合道路と建物からの輻射がキツい
スチームオーブンの中みたいにまんべんなく熱線浴びせられる
節電協力要請の中には待機電力の削減もあるけどな☺
ちなみにエアコン使うななんて文言は無い
インド人を右に
暑くて冷房で電力を多く使うことになるから
他のところで節電を心がけましょうって意味やろ?
お前がバカなだけじゃん
だから東京でも新大久保は特に暑いのか
思い込みを繰り返してるだけで説明になってないし人の話聞いてないだろ・・・
簡単な話湿度が高い方が熱が伝わるからロウリュするんだろ、そしてその状態では長くいられない
サウナの種類と湿度調べりゃ勘違いが解ると思う
勘違いとかじゃなくてお互い違う話を押し付け合ってんだよ
そこに気づいちゃったんで、意味ないからマジでもうやめてね
だからもうやめようぜ
勘違いとかじゃなくてお互い違う話を押し付け合ってんだよ
そこに気づいちゃったんで、意味ないからマジでもうやめてね
インドやインドネシアよりも日本の方が湿度が高いと思ってるの?
あっちは湿地だぞ?
アホな内容でレス乞食してる奴いるけどそいつの好きにさせたら?
思い込みの末に熱中症で死んでも誰も困らんでしょ
それにこういう奴に限って他人に強いるけど自身は「言いなりにならん」とか言い訳してエアコンをガンガン付けてるクソ野郎の可能性が高いよ
そういう事にすれば自尊心が保たれるのかもしれないけど間違いを認めるか本当に間違いであるかどうかを調べる方がよほど価値があると思う
ちなみにミストサウナって 50°Cくらいの低温で湿度が80%
(乾式サウナは 100℃くらいの高温で湿度が15%)
だから日陰に入れば大分過ごし易くなるんよね。日本と違って湿度低いし…
確かに暑期とかあるんだけど、気候データを見ると気温が最高になるときと湿度が最高になるときが3か月くらいずれてんだな
日本の場合一致してるからその分暑いのかもしれない
環境ゴロ「温暖化の原因は二酸化炭素」
現場の学者「温暖化の原因は森林伐採による地面のアスファルト、コンクリート化で地表温度が夜になっても冷まされずに次の日に持ち越してしまうから」
結果:日本が熱帯諸国より暑くなってしまう
こんな外気でまともに仕事できるわけないだろ
製品、加工食品のほとんども30℃以下の使用条件がほとんどなんだからさ
インド人「日本はインドより暑い」
アフリカ人「日本はアフリカより暑い」
日本人「……暑いのって日本だけなんじゃね?」
温度設定に言及してるよ
つまり、世界規模の温暖化なんてなかった…?
一体日本に何が
だから文字通り「高温多湿」なわけで、そりゃ地獄の入り口みたくなる
東京に住んでるやつは世界一我慢強いかも知れない
こういう要素でしょうね
日本人の生態で謎なのはサングラスしないことだわ
ギラギラの日差しは目に悪いぞ
物理的攻撃力あるよな
現地の反対意見や怪しい特亜反対活動家なんてどうでもいいから再稼働してほしい
あいつらって村を出ないような閉鎖環境の部族じゃねえの?
なに現代文化満喫してんだよ
日本人だとやらせに見えないよね
5月にムンバイ行ったことあるけど、海沿いだから湿度も含めてやばい暑さだよ。
原発マフィアが大停電を待ちわびてるしな
このサムネに使われてるのってなんてアニメ?
ジャングルとかに比べたら全然マシなんだろうけど
そうそう、ムンバイはインドの中では涼しい地域みたいだからね
50度越えを体験したインド人にこそ感想を聞きたい
やべえよ日本
空調で多量に費やす分、今使ってないもんからわずかずつでも削減しろって言ってるんだぞ?
これ言い出す奴絶対いると思ったけど日焼けに関する色の表現だから白い黒いと言うのは間違いじゃないだろ
地黒だろうと日焼けしてなきゃ白いし焼けて濃くなってたら黒い
ジプチなんか50度とかの世界だぞ
世界(欧米)的には原発より火力のほうが悪者
それはもう人はどうやって生きていけばいいんでしょうね…
他のところで節電出来て問題ないならそもそも節電の呼びかけ自体しない
馬鹿なのかな?
他のところはぶっちゃけ大したことないよ
そもそも他の所ってどこを削減する気なの?
それが有効な節電ならそもそも消費電力逼迫しないでしょ
そのレスの方が何が言いたいんだ?
エアコンガンガン使ったほうが良いなら原子力稼働させた方がええやん
待機電力って大したことないしオフに出来ないものも多いだろ
TVにしたって録画予約してたらそれまでだし
大して効果ないから連日節電要請出してんだけどね
エアコン以外の何かを削減して問題なく電力供給できるなら、そもそも警告自体出ないし
今日、職場の屋上に出たら風吹いてたんだが、湿った温かい風だったんで全然涼しくなかった。
アスファルトの上なんて実際1.5倍くらいの温度あるし
地獄でしょ
虐げられなかったら普通にいいひとらなんだろうな
あほくさ
ちょっとでも論理的思考ができればおかしいとわかるだろ
昔は夕方になると涼しくなったけど今は一日中暑いもんな
夕涼みとか死語になってるよ
外国人たちからはそもそも真夏にスーツ着る事自体間違ってるでしょって言われてろくに反論出来てなかったのが印象的だった
アメリカ人にアメリカはそもそも日本人のペースでそこまでスーツ着ないしこんなに暑いのにスーツ着ることに拘る意味あるの?って言われて何も言えてなかったのが
アスファルトで舗装されたコンクリートジャングルじゃ
ガチのジャングルより灼熱だわ
原発爆発したのにだれ一人逮捕も責任も取らないからね
責任取らないやつらに権限は与えられんだろ
日本に住んでるインド人の叫びだろ
インドに帰れとでも言うのか???
俺の右に居させてやるよw
ほんの一部で医療事故が起こったからって全ての医療行為を禁止にするくらいアホな事やってる
罠かもしれんしな
沖縄は朝から気温30℃くらいあるが、昼になってもあまり温度が上昇しないしな。湿度も低くて、日陰に居ればなんとか我慢できるレベル(日向にいると2時間で水ぶくれが出るほど、日差しは強いが)。琉大の寮にいた頃は、窓開けてればクーラーなしでも何とか過ごせたが、岡山市では我慢できずクーラー買った。
500年後には肌も黒くなってきて身長も低くなってると思う。
昔の人の知恵
現代人はコピーしてるだけで脳みそがない
この人が住めるところが狭い国で熱の押し付け合いだぜ。
異常気象とかに関係なくヒートアイランドは常態化してんだから。
ナイス・ウリアッ上!!