|
|
【速報】週刊少年ジャンプ「マッシュル」、2023年TVアニメ化決定!
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:42:50.32 ID:3U/iwDZh0

https://youtu.be/sXumyI5wLBY
週刊少年ジャンプ「マッシュル-MASHLE-」TVアニメ化決定!2023年放送!ティザービジュアル&特報解禁!週刊少年ジャンプ31号表紙巻頭にて解禁!
週刊少年ジャンプにて大好評連載中の、甲本一による漫画作品「マッシュル-MASHLE-」。
2020年9号より連載開始後、日本をはじめ世界各国・地域でも人気を呼び、全世界発行部数は300万部突破︕
魔法界を舞台に繰り広げられる個性豊かなキャラクターたちとの友情や戦いとシュールなギャグによって生まれるギャップに話題沸騰中。
筋肉×魔法の独特な世界観が繰り広げるアブノーマル魔法ファンタジーが、この度2023年完全アニメ化決定︕
さらにTVアニメ化決定を記念して、主人公マッシュが描かれたティザービジュアル、特報も解禁︕
今後の続報にぜひご注目いただきますようお願いいたします。
https://www.famitsu.com/news/amp/202207/04267188.php
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:43:19.82 ID:3U/iwDZh0
6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:43:49.10 ID:34cZyLJy0
さすがにアニメ化するほどではない
いつまでゼンマイ巻いてんだよ
いつまでゼンマイ巻いてんだよ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:44:02.98 ID:v189jvU9a
ウィッチウォッチは?
17: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:45:44.83 ID:dnWKi38t0
>>7
スケダンもアニメ化したし
あと2年頑張ればあるんじゃね
スケダンもアニメ化したし
あと2年頑張ればあるんじゃね
8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:44:08.66 ID:DuHAK1nza
ワンパンマンの劣化版やん
12: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:44:34.75 ID:tTTxIcWfd
アニメになったらまた化けてくれてると信じてる
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:45:25.87 ID:9E037QMga
単純明快だからいいんだよ
スカッとジャパン需要
スカッとジャパン需要
16: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:45:37.65 ID:Q7TpQAi8M
ジャンプアニメの外れ率以上やろ
鬼滅がかろうじて見れるけど他は辛いわ
鬼滅がかろうじて見れるけど他は辛いわ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:46:27.39 ID:Q7TpQAi8M
>>16
ワンパンマンとかぐ恋は良かったやろ
ワンパンマンとかぐ恋は良かったやろ
123: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:04:24.65 ID:kmDkqu5y0
>>23
ヤンジャン枠やんけ
ヤンジャン枠やんけ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:45:50.35 ID:tyf5NbXi0
ハリーポッターみたいなやつはちゃんとハリーポッターの声にしろよ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:46:01.85 ID:iVd9mo1T0
なんでこれがアンデラより人気あるのか分からない
常につまらん
小 学生には受けてるのかもしれんが
常につまらん
小 学生には受けてるのかもしれんが
25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:46:35.57 ID:PHzOjMk20
>>20
わかりやすいから
わかりやすいから
54: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:50:18.10 ID:ea+NG5uU0
>>20
アンデラよりは面白いわさすがに
スプリングからマジでオナニーしてるだけやろ
アンデラよりは面白いわさすがに
スプリングからマジでオナニーしてるだけやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:46:39.71 ID:VKwkhw9Ja
いいとこムヒョとロージーくらいだろこれ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:47:03.33 ID:vOqSTQ3ea
何故かフランスで人気
33: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:47:46.45 ID:9pY1HbTM0
ワンパンマンにハリポタ要素足した漫画よね
34: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:48:02.25 ID:luJPN8qZ0
これマジでハリボタのパクりよな
恥ずかしいくらいに
恥ずかしいくらいに
63: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:51:51.97 ID:7wzXRNgf0
これが次の看板候補らしい
71: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:53:54.08 ID:DTqy0/dga
10年前ならアニメ化されてないな
79: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:55:34.78 ID:Ep5qh6gt0
ハリポタの作者がスルーしてんの謎だよな
もろパクりなのに
もろパクりなのに
82: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:56:13.12 ID:qYy5ADY7a
1話だけ面白いパターン
83: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:56:18.05 ID:Ep5qh6gt0
なんかアンチレス多いな
ワイはパクりは承知の上で面白いと思ってるが
ワイはパクりは承知の上で面白いと思ってるが
87: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:57:15.64 ID:mA0ElmIva
鬼滅と呪術でかなり儲かったからアニメ化するのが容易なんかな
90: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:58:32.39 ID:7ORVARA2a
連載初期はかなり誉めてなかったかお前ら
93: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:59:03.01 ID:arv8fbmTa
>>90
初期の時点で絵は下手くそやしギャグは寒いしええとこ無かったやろ
初期の時点で絵は下手くそやしギャグは寒いしええとこ無かったやろ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:01:26.01 ID:1cvLfRgg0
98: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:00:54.51 ID:v6uWeTo/0
フリーレンアニメ化あよ
たまにはサンデーも日の目を浴びろ
たまにはサンデーも日の目を浴びろ
100: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:01:18.26 ID:UvgVTY+10
これがアニメ行けるんなら、逃げ若とアオのハコは余裕やろなあ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:04:46.35 ID:ea+NG5uU0
>>100
青箱はもうアニメ化余裕ラインやな
青箱はもうアニメ化余裕ラインやな
136: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:05:46.33 ID:lUGgDD+i0
>>100
逃げ若は単行本売り上げ微妙やで
まあ松井のネームバリューでなんとでもなるやろうけど
逃げ若は単行本売り上げ微妙やで
まあ松井のネームバリューでなんとでもなるやろうけど
120: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:03:47.56 ID:uhxRmi1q0
ワイのアクタージュちゃんはどこ...?
197: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 01:08:13.06 ID:SWOVEBfi0
>>120
塀の中
塀の中
49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 00:49:50.91 ID:ZTYLIei8r
これ、ヒロインがいないだけのなろうだろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
まぁ原作微妙でもアニメで化ける可能性はあるんじゃ
さすがに小学生向けの読んで面白いとはもう思えん
チェンソー →沙村広明のパクリ
マッシュル →J・K・ローリングのパクリ
中高生すら読むのキツイんじゃないか
作者の頭が悲しくなる時がたまにある
磁力使えるのに電気操ってレールガンでドヤったり
主人公も腹に穴が開いたのに平気で戦うしダメージ設定無茶苦茶雑
俺だけレベルアップな件がアニメ化決定したから記事にして
連載続いてる夜桜、アンデラ、マッシュルの三択でマッシュルが選ばれただけや
やっぱ分かり安さって正義だわ
下らん設定をペラペラ説明するよりよっぽどマシ
漫画買うレベルで読んでるけどマッシュ以外のメインキャラが若干薄味なのが物足りないといつも思う。惜しいんだよなぁ
画力の問題はアニメならプロアニメーターがなんとでもできるとして、他キャラの掘り下げをオリジナルでもイイからやって欲しいとこだ
アンデラはあの絵柄とキャラデザでどいつもこいつも恋愛脳だらけなのキッツ過ぎるわ
せめて作画担当変えてくれ
読み切りで人気取ってたアンデラの次号だったからなぁ
まさかここまで差がつくとは思ってなかった
サム8といい、ジャンプのごり押しはロクなモンじゃない
ハリポタの作者が見てるわけないだろ
眼科行ったら?
この中でマッシュルがどうやら抜けた様だな
コロコロに失礼だろ
コロコロは何だかんだで世界観はちゃんと考えて作ってる
即興で考えてる様な三流と一緒にしないで欲しい
一応本誌ではセンターカラーもらったりしてるけど売り上げがね…
なんちゅう華のない三人衆
速打ち切りではないけど巻きで完結コース入ったと思ってたんでビックリしたわ
どっちも糞つまらんけどこっちの方がまだ売れてるのに後ってことは
やっぱアレ忖度漫画だったのか?
それが打ち切られない今のジャンプが問題だろ
実際マジで面白くねえし
話もワンパターンのワンパンの劣化という
フランス人てハリポタ読んでないの?
映画も上映されてないの?
これに限らずだけど、最近のジャンプ作品は最初の勢いだけで
週刊誌で続けるだけのパワーが無いからしばらくしたら飽きが来る漫画ばっかや
人気出てても読者が飽きる前にサクッと終わらせた方がええ
あかね噺もまだ面白いけど、内容的に月刊誌でじっくりやった方がええと思うわ
ルリドラゴンも月刊でひっそりやった方が長続きする
そうだな、すまなかった
コロコロの漫画だってしっかり考えて描かれてるものは大人でも楽しめるしな
ドラゴンボール→西遊記のパクリ
エヴァンゲリオン→マジンガーZのパクリ
ワンピース→パイレーツ・オブ・カリビアンのパクリ
ゲゲゲの鬼太郎→鳥山石燕のパクリ
ヤクザ映画→忠臣蔵のパクリ
毎回思うけど発行部数とかいう刷ればどうとでもなる物じゃなくて売上で数字出してくれよ
今は電子版もあるんだしさ
ゴボ →西遊記モチーフ
エヴァ →特撮オタ庵野のオナニー
ワンピ(1997年) →パイレーツ・オブ・カリビアン(2003年)
ゲゲゲ →鳥山石燕に鬼太郎は出てこない
ヤクザ映画 →国定忠治のパクリ
つまらない、時間の無駄ってほどではない
お?鬼滅に喧嘩売ってんのか??
ワンピはマーヴェラスってゲームだろ
映画のパイレーツオブカリビアンはワンピより後(2003)らしいぞ
ディズニーのアトラクションは50年前だそうだが
まあジュジュツ海鮮よりはわかりやすいだけマシかと思う
もう締めに入ってるっぽいし、掲載順もアレだしで、今年中には終わるだろ
それをアニメにまでして晒すとは、ドMなのか、露出狂的性癖なのか
あやかし、アンデラ、マッシュルをアニメ化ってホンマに弾がないって分かる。
夜桜まだ続いてるのか
信じられん
演出頑張ってくれよ
それからしばらくは面白いと思うよアニメ映えもしそうだし
同じようにぶん殴るだけのワンパターンが続いているせいで
誰が何をやってるのか段々わからなくなって読むの止めたわ
個人的に今まで過去最高の暗黒期やと思うよ。
マジじゃん
七武海はロマサガ2のパクリだし
見損なったぞ船降りろ
マッシュルは同期だからまだしもロボコやあやかしにすらアニメ化を先越されたな
フェアリーテイルのフランス人気と近いものを感じる
分かりやすさ重視なんだろうな
ヒロアカ推し始めた辺りからセンス無くなったのがはっきり分かるよな
他が無いから仕方なくやってるならまだしも、よりにもよって鬼滅という最強コンテンツを逃しかけてたし
ほんと制作ガチャで決まるんだなーって思うわ
スパイもそうだけどWITじゃなければあれだけ人気出てないだろうし
アンデラ信者まだ生き残ってて草
いい加減スピリング編でゴミだったことを認めろよ
デラ呪術チェー牛は考えながら読めよオラァ!が押し付けがましいし、サカモトはひたすらバトルでキャラ萌えに向いてないのがダメだ
スパイとか最弱のアニメブーストだろw
初アニメ中にワゴン行き増えとるし、ウィークリーのオリコンが100万から30万あるかないかまで大失速するしw
「NEXT~」
とか言って、クッソうぜえステマが始まるのか~・・・・・
呪術とかミーハーや腐が死滅回遊で一気に散ったからなw
今やってるのかさっぱり話せんのばっかだし
単にステマに騙される人の数の違い
韓流(笑)だって、最初はステマに騙された人が多かった
KARA、少女時代、BIGBANG、東方神起あたりまで、数年は騙されてただろ?
キングダム、かぐや、鬼滅はこの辺に該当し、今現在はそのあと騙されていた人たちが目を覚ました時代と同じ
騙されていたことに気付いた人たちは、今まで「しゅきぃ!」って思っていたとしても、「あるぇ~?」って思うようになり、逆に「もううええわ」って逆に離れていくようになる
最後まで「~だけは認める」みたいなバカが一定数和訓だが、これもステマ会社のアフターサービス(印象操作を続ける)だったりするからなあw
で、バカがそういう意見をネットで見て、「おっそうだな!」ってまた騙されるwwwww
売り上げ自体はそこそこあるから打ち切られることは無いよ
なんかアスペっぽいなお前
面白いかどうかの話じゃないのに
俺らが読んでたころのジャンプだったらこんな漫画10周で打ち切りにされてわ
こんなつまらない漫画しか読めない今の子供がかわいそう
その作者の次回作が今ジャンプでピカピカ輝いてるやん
アニメは作画にそうとう力入れないと無理やろ
25巻で終わった鬼滅を見習え
だってここで不評なんだもん。フラグビンビン建ってるわ
マッシュルって腐に人気でそうな要素あったっけ
関係性も薄いし味方のイケメンキャラの活躍少ないし
アスペはお前
そもそもの※9は面白みの稚拙さを指摘してるんだから
極端なGoodBad打ちは馬鹿しかやらないを地でいってるな
それっきりだな
海外人気があるからアニメ化したんじゃね?
華がないどころか、他二つは糞やからな
選択肢にすら入らん
少年ジャンプって事忘れてないかこいつ
勘違いする要素どこだよ
序盤の方が主人公以外のイケメン達の活躍が多いから1期の範囲だと大丈夫だろう
魔法の演出もオサレだし
枯れ木も山の賑わいとばかりにウソでも「盛り上がってる」演出を続けなければ一瞬で立ち消えだしw
日本の漫画やアニメはパクリって印象付けたい中国韓国の工作員が裏で手を引いてるんだろうね
やっぱり時代はマンファだよね🇰🇷
根本的な売り上げに差がありすぎる
今のニコ戦もイマイチだしチカラ加入辺りの輝き帰ってきてほしいわ
こんなんでもアニメになる時代なんか…
自分がオッサンって理解したほうが良いだろ
糞はお前だよお目目節穴野郎
スパイファミリーは鬼滅からのアニメ人気に乗ってるし
一般人でも分かるほど宣伝されてたからWITじゃなくても確実に初速は出たぞ
マジでアスペやん
鬼滅は関係なくね?元から原作人気あったからなあれ
ローブ着て戦うし、魔法を使うから半分進撃、半分魔法使いの嫁みたいなのを想像してる
というかwitはバトルをやってる方が輝いてる
スパイは日常中心でクローバーだけでいいじゃんって内容とクオリティだった
その理屈ならサム8とタイパク復活させようぜ
一応ムヒョがだいぶ経ってからアニメ化された例もあるにはあるが
ブラッククローバーと同じにはいかないはず。
こどおじには分からんだろうが
あとはスパイ並みの宣伝すれば大ヒットするわ
アニメになる事より、未だジャンプで打ち切り喰らってない事の方が驚きよ
ある程度長く連載してるジャンプ作品がアニメ化されるのはあんま意外性ないし
筋肉で魔法使いをボコボコにするネタの頻度が激減してからツマらんし、もう飛ばしてるわ