|
|
【速報】auの障害により『エンジニアの端くれ』が大量発生しお気持ち表明www
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:01:57.81 ID:VYMpyF2R0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:03:18.31 ID:i8wbHBHl0
全員理系ですらなさそう
6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:03:52.56 ID:A1ab6dHjd
その仕事選んだのはお前らなんやからグダグダ言うな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:04:11.78 ID:tJmHQtcj0
異業種同士のギスギス感が半端ない時代やな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:04:53.47 ID:hTmJSLbd0
俺もエンジニアの端くれだけどはよ直せやもう3日目だぞ😅
37: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:08:46.69 ID:wu/MNpPPM
>>10
エンジニアってもインフラ系だしなあ
エンジニアってもインフラ系だしなあ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:04:56.39 ID:kD/qUkkG0
ホンマの端くれやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:05:47.91 ID:I7rVTw19d
ちょっと前まで医療従事者やってそう
224: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:25:10.53 ID:fLvM95Ipa
>>14
草
草
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:06:19.13 ID:QnfdkNUF0
事実上の無能宣言やめろ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:06:38.07 ID:xbSV9huw0
技術者の端くれやけどKDDIはクソやわ
ちな外資ITコンサル年収2000万
ちな外資ITコンサル年収2000万
22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:07:00.57 ID:q0qS9PIX0
IT従事者です
医療従事者です
医療従事者です
38: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:08:53.08 ID:oSgcZMK7a
いや社長が仕様理解してるって箇所に限ればGでも高評価やったぞ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:08:54.97 ID:iggRvWQNr
エンジニアの端くれ気持ち悪くて草
42: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:09:05.53 ID:FFZuzw66M
これ、ソフトバンクと楽天なら避難されてるのに、優しいよな
45: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:09:23.19 ID:wwiUb/pKd
マジの技術者ならこんなツイートしない。
アカウントすらないこともある
アカウントすらないこともある
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:09:28.24 ID:b7zgYbB7M
いうても、販売店にクレーム入れるのは違うわ
淡々と他者に切り替えたらええねん
淡々と他者に切り替えたらええねん
48: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:09:36.18 ID:j1tzXNW9r
エンジニア(入力作業)端くれ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:10:08.45 ID:uX8rN0VU0
よくキャリア回線で通信障害の時に
メンテナンス入る事に対して文句言う奴に物申す
だ っ た ら 貴 様 が メ ン テ ナ ン ス し て み ろ よ
( •᷄ὤ•᷅ )長時間メンテして「もらってる」にも関わらず文句とか、呆れる…
メンテナンス入る事に対して文句言う奴に物申す
だ っ た ら 貴 様 が メ ン テ ナ ン ス し て み ろ よ
( •᷄ὤ•᷅ )長時間メンテして「もらってる」にも関わらず文句とか、呆れる…
68: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:12:12.39 ID:0atLH0M30
>>52
すごいのおって草
すごいのおって草
81: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:12:50.67 ID:b7zgYbB7M
>>68
Twitterからのコピペちゃうの
Twitterからのコピペちゃうの
114: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:17:11.04 ID:fRaOFTKbM
385: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:37:49.29 ID:jwzd7lol0
>>114
基本無料ゲームならまだ分からなくもない
基本無料ゲームならまだ分からなくもない
82: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:12:56.26 ID:206LG7Qs0
>>52
PSO2かよ
PSO2かよ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:10:18.56 ID:VYMpyF2R0
てかマジで電話出来ないのヤバいやろ
蒸し暑さとかどうでも良くなるわ
蒸し暑さとかどうでも良くなるわ
56: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:10:45.95 ID:1HYwEAGa0
191: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:22:52.99 ID:HdxOEMZsa
>>56
かっけえけどこれ全部通信に必要なものなんか?
単に関連システム並べてるだけだったら弊社も同じぐらいの規模ありそう
かっけえけどこれ全部通信に必要なものなんか?
単に関連システム並べてるだけだったら弊社も同じぐらいの規模ありそう
297: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:29:45.44 ID:36Z3R4D/d
>>191
基本全部必要
その細かい区分けごとにそこを開発する課があるくらいには
基本全部必要
その細かい区分けごとにそこを開発する課があるくらいには
308: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:30:45.63 ID:HdxOEMZsa
>>297
すごいな
ウチ金融やがここまででもないし通信の偉大さを感じるわ😨
すごいな
ウチ金融やがここまででもないし通信の偉大さを感じるわ😨
117: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:17:31.95 ID:Pw0HK5jba
125: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:17:57.49 ID:AzfpFKHnd
>>117
総務省が第三者は草
総務省が第三者は草
144: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:19:27.24 ID:1TaCGFYVa
>>117
資格持ってないのバレバレやな
資格持ってないのバレバレやな
148: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:19:38.30 ID:2QU6tf2H0
自己顕示欲モンスター
151: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:19:44.25 ID:3BKH0bVt0
159: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:20:53.16 ID:g6EyzAovp
>>151
新卒で日本の技術力を知ってしまうとか凄すぎやろ
新卒で日本の技術力を知ってしまうとか凄すぎやろ
163: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:21:08.23 ID:wu/MNpPPM
>>151
うーんこの
うーんこの
189: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:22:47.09 ID:IuyDENu50
>>151
ショップ店員やってそう
ショップ店員やってそう
201: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:23:46.66 ID:4bReKeAGM
>>151
筑波学院大学2016年度卒業
卒業後はエンジニアとして就職したあと、足の神経を痛めたからといういかにも嘘くさい理由で退職し配信専属になる…
とWLDあたりでは語っていたが、2018年9月(BOS3か月目)の覇者配信で卒業後3か月間auショップ店員として働き辞めて今に至ることを話す(おそらく設定を忘れている)
ん?
筑波学院大学2016年度卒業
卒業後はエンジニアとして就職したあと、足の神経を痛めたからといういかにも嘘くさい理由で退職し配信専属になる…
とWLDあたりでは語っていたが、2018年9月(BOS3か月目)の覇者配信で卒業後3か月間auショップ店員として働き辞めて今に至ることを話す(おそらく設定を忘れている)
ん?
207: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:24:20.47 ID:rGBlPCnj0
>>201
草
草
231: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:25:47.64 ID:ftrthJtx0
>>201
ショップ店員で草
ショップ店員で草
239: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:26:14.78 ID:fPJ6Aru7a
>>201
ショップ店員に技術があるんか
ショップ店員に技術があるんか
409: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:40:58.30 ID:dMq5UPgYx
端くればっかだから日本が衰退する
もっと頑張ってほしい
もっと頑張ってほしい
417: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:42:02.12 ID:HSUa5Q63p
業界で問題が起こる度に転職してる人いそう
コロナ禍では医療従事者に
水道橋崩壊ではインフラ技術者に
通信障害ではシステムエンジニアに
コロナ禍では医療従事者に
水道橋崩壊ではインフラ技術者に
通信障害ではシステムエンジニアに
435: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:43:28.32 ID:fVWZ4cwka
>>417
そんな這いあがれなさそうな沼に頭から飛び込むヤツそうそうおらんやろ
そんな這いあがれなさそうな沼に頭から飛び込むヤツそうそうおらんやろ
426: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:42:47.98 ID:dMq5UPgYx
頑張ってるからヨシ!
430: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:43:12.19 ID:q/OFtaPcr
生活インフラ担ってるって自覚無さすぎやろ
電気ガス水道の足元にも及ばんな
電気ガス水道の足元にも及ばんな
560: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:51:48.13 ID:aO7K1Jg60
>>430
東電「おっそうだな」
東電「おっそうだな」
454: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:45:02.85 ID:VcN27Qpk0
ワイもエンジニアの端くれやけど、30時間復旧できないのは論外だわ
これが30分で復旧ならさすがauだなって思うけど
これが30分で復旧ならさすがauだなって思うけど
470: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:46:10.00 ID:CYa9cYNE0
エンジニアの端くれ(SES)
472: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:46:20.18 ID:SKY9iMnup
このスレにも技術者の端くれワラワラやん
おもろいなそういうオチか
おもろいなそういうオチか
389: 名無しのアニゲーさん 2022/07/04(月) 12:38:31.52 ID:HSUa5Q63p
私もエンジニアの「端くれ」←ここ大事
端くれって言っておけば詳しくなくても予防線張れる
端くれって言っておけば詳しくなくても予防線張れる
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
もっと重く受け止めるべきだと思う
アニゲーの端くれ
↓
こんな事がないように普段からリスク対応出来てれば携帯止まった程度でガタガタ言わずに済むんだよね
明らかに不自然だしauの自演を疑うわな
ニートと社会人を一緒にしちゃだめですよ
どういう理屈なのか全然分からん
総務省の幹部派遣は気になるな
報告受けるだけならわざわざ派遣する意味ないんちゃう?
電子決済できない人とかいたみたいだしな
デジタルに頼りっきりになるのはちょっと危ないと思ったわ
まあauが火消し依頼したんだとでも思えばいいよ
特にau擁護タイプの奴はほぼ黒よりのグレー
ドコモに比べて障がいからの復帰長すぎない?
無責任な奴等だわ
色んな所で見かけるわ
今じゃ仕事で携帯使うの当たり前だからな
その場合、私用の携帯と違って明確に損失出るんだから
ちょい前もドコモで障害起こってたし障害が発生すること事態はしゃーないと思う
ただ今回の対応の遅さは擁護できんと思うわ
これを機に国産エンジニア以外雇うのやめてバックドア無くさないとまた同じ事起こるよ
復旧までここまで長引くとなあ
権威主義者多すぎや
こういうの傍目には面白くてかっこよく見えるかもしれないけどこの連携部分の修正とか地獄だよ
大概他社の開発チームと連携しなきゃいけないし
少しでも遅れたり不具合あると鬼の首とったかのように詰問してくるし
世の中には公共の電波使って、
扇動して出演者を自○に追い込んだり、偏向報道して政治活動しているような業界もありましてな
お前がちゃんとニュース見てないことだけは分かるわ
明日は我が身やぞ
「麦人は黙ってろ!!!」に空目した
どこの会社も同様の作業はするし通信障害はソフトバンクもドコモもやらかした事あるから、どこのキャリア選ぼうとリスクはそんなに変わらないよ
どうしても通信できないという状態を避けたいのなら格安sim契約しといてデュアルsimにしておくのが無難かも
多分そう言われたくないが為に「エンジニア」を名乗り、その上で細かいこと突っ込まれるとまずいから「端くれ」ってつけるんだろうね。
まぁ、アホの浅知恵くらいバレバレな訳だけど。
普段から携帯の電話以外の連絡手段を構築出来ていれば、通話が出来ない程度で大騒ぎするような問題にはならない
経済損失とか言う前に、他の手段をもってない奴の負け
そうだったらバックアップ回線は考えておくべきだぞ、AUに頼りきってもし使えなかったらって対策案してなかったツケやで
親族に戦艦大和搭乗経験者がいる人数が数十万人いるのと同じ(定員3000人で入れ替わりありさらにその親族となると膨大な人数になる)
10Gとか携帯利用料割引きでいいぞ~
リモートワークのエンジニアか
少なくとも高橋社長とやり取りしてたしゃしゃり出てきた総務省の役人はこいつより遥かに優れた技官だけどな
なら金取んなよ
都合よく「auを使うのが悪い」って言われましても・・・
宅配便の兄ちゃんが携帯以外の手段で客と連絡取る方法って何?
リスクに備えて2台持ちしろと?
無線なんかはまた別のコストと資格が必要になるし、現代は携帯電話前提で動いてる職に溢れてるんだよ?
格安SIM自体通話品質酷いし、常時接続障害みたいな繋がらない物も地域によってはあるけどな
解約したところで1回線しか持たないならリスク変わんねーよ
大手キャリアで一度も通信障害起こしてないとこなんてねーぞ
が何人居るかな?
会社で使っている携帯端末の電話機能を使えばいいはず
AWSでさえも障害起こすのに
まさにスマホの力を過信したなってやつかい
分かった気になって書き込んでる所が無能な証拠よな
反省して伝書鳩を飼いならしておくわ
サーバー海外に置いてたりするとこれが冗談にならんのよな
ソフトバンクとか韓国にサーバーの多くを置いてるらしいけど、これがロシアや中国だったら攻め込むときに連絡網を寸断できることになる
中の対応してる技術者に同情はしても、何やってんだよ、って感想の奴は多数だけどわざわざお気持ち表明しないだけだぞ
IPはちょっとはしってやつはそれなりにいるだろうけど電話とか知ってるやつは皆無だぞ
しかしさすが日本の電話だな。ルーターが15分止まっただけでリクエストが大量にたまって恐ろしいことになるんだな
ハムを出さない所にセンスを感じる
ドコモ使わない情弱が悪いよね
こいつが無能だっただけじゃなんかこれ
その日の配送予定の数は決まってるんだから
集配所で連絡付けるなり、他社携帯借りるなど手はいらくでもあるだろう。
連絡付けられなくてもメモ書いて残すくらいの事は可能だし出来る人間はそこまでの対処をする
大体携帯依存し過ぎなんだよ。
携帯なくちゃ生きていけないなら他の生き方を模索する良いきっかけになったんじゃないの?
なんやねんこの茶番アホ草
こういう奴らって「経済損失」って言葉が好きだよなw
言うてお前らが経済に損失するほどの凄い仕事をしているのか?
どうせ喫茶店入って涼みながらソシャゲしかしてないんだろ?ログインボーナス切れたのがそんなに悔しいのか?
そりゃそうだよ、何千件を捌いてるんだから
前にもJALかANAで航空券予約のメイン二台の片方が止まって一気に片方に処理がいってそのままシステム止まったのあっただろう、1分でも止まればその分の処理が一気に流れ込むし
カード持ってない乞食のお前は代引きで買ってるから電話くるだけだぞ
今日の仕事は、バカの上司が勝手にやらかしたのの尻拭い。今月中に600台も本来ならやらんで良い作業をマヌケの設定ミスと知識の無さでやらかした事の尻拭いだからな。
知識が有って、決断出来る上とかホントに羨ましい。おまけに何がアホって、数が少ないエンジニアに換えが効くとか本気で言ってるマヌケさwww www
なら、さっさと人数増やせよ?www www
草
絶対嘘で草
何時まで子供部屋にこだわってるの?
外に出なよ😃
「その程度の技術力でエンジニアを名乗るなwww」とかそういう煽りは別として
①まず端くれがお気持ちします。
②無職と底辺達が職批判・罵倒を始めます←今ここ
③それに対してYouTuberが矛先はそこじゃないというお気持ち動画をだします
沸く確率同じで高くても年収高い職業はなりすましが多いから、ぎゃくに医者とか目指せばいいか
携帯での連絡は手段の1つであってそれだけしか連絡手段ないのであれば
他の連絡手段も日頃から準備しておくべきだよ
言い出すアホがかなりいる異常事態
利益優先でそういう事を何もしてない各携帯電話会社やボンクラな役人が悪いと言う事実に何の変りもない
似たようなので芸能人が亡くなると「○○の弟・妹です」ってYoutube投稿が大量に出るけど、
この「関係者を装ったお気持ち表明」をする奴が大量に沸く現象ってホント何なんだろうな?
これ世界中でもこうなの?それとも日本だけ?
『 経 済 損 失 』
(ログインボーナスが途切れるだろ!!!)
むしろ同業者こそミスや痛みはよく分かるもんだし自分なら絶対こんな不手際は起こさないから徹底的に煽って叩くとかいう性格破綻者に称える要素ないやろ
資格持ってなさそうで草
10年前はいかにもオタクな職業ってイメージが強かったから
仕事外の人相手にはデザイナーって嘘ついてたけど
今は立派にマウントとれるんだなぁw
元々通信として重要なら普通ドコモ使うし
乞食が暴れてるだけ
固定電話使え。
外でその状況なら他キャリア持ってる奴くらいいるだろ?その場にいる人間全員auとuqなの?
自慢できるか?
IT土方言われるほどの底辺職じゃん
NWの切り替え作業で酷い目にあったことのあるエンジニアもな。
障害の原因聞いて、明日は我が身と思った人が万単位でいても不思議でもなんでもない。
それって孫請けひ孫請けみたいな会社の話しでは?
上流は普通に年収800万は行くぞ
これ
自分がドコモ使ってても、相手がauだったりするパターンも
まあ素直にラインとか使っとけばいいのか
それを言ったら土木でも上はそんくらい行くがw
au使ってる貧乏人を相手にする奴が悪い
まあ、自称だったら就職経験なくても誰でも会社員ごっこできるし
まとめサイトでよくやってるでしょ
そんなもんよ
便利だからと頼り切ってて、大規模な災害とかでそのインフラが機能しなくなったらマジで詰みかねないからな
しかも多少知識があったとしても応急的な対処すら不可能だから・・・
企業で使ってるところもあるからしゃーない
事務所への連絡とかならできるだろうけど
外出てる人の場合は捕まらんね
そうじゃないなら同情してやる義理もない
両方使いこなせばいい、にならずに
片方だけを神聖視してそれ以外不要思考になるのってなんでなんだろうね
大手になればなるほど関係者が増えていく
あとはわかるな
東日本大震災の時も携帯は全然使えなかったけど固定電話同士なら使えたし災害ダイヤルも行けた
普段固定電話なんて使う事ってあんまないけどこういう時のために残しておくのは全然あり
社用だとソフバンが多いイメージ
ほならねって言えるのは、同程度の人間間でしか成り立たんよ
有償でサービスを受けてる客に言える言葉やない
まああれだけやらかしても潰れないし致命傷にならないのと同じように
どうせauも望んでる連中が考えるほどにはダメージ受けないんだろうな最終的には…
IP電話はダメなんだろうな
やらかした事実は事実として同じ事が起きないようにしっかり対応してくれればそれで良いと思うよ
それ以外にも自分で出来る対応策も準備しておくべきって事が再認識出来たし
電力全ストップしてPCまで止まったらさすがに何も出来ないけどねw
au回線じゃないんだな
IT土方を一日でやめた無職が正体やろ
同業者が庇い出したら無能宣言みたいなもんやろ
奴隷根性染み付いてるなぁ
更新予定の電子機器を予算か納期の関係か先延ばしにした矢先にこの状態なんじゃない?
今頃復旧に必要な物を血眼で探しているかそもそも原因が分からず解決の目処もなさそう
予防保全がいかに大切か分かってくれればいい色々な業界でさ
一番警戒すべき問題を警戒してなかったってのが呆れる
外注依頼でもしてたんか?
こういうやつって育ててもらってるからで虐待とか許容しそうだし、育ててやってるからで虐待しそうだし、咎められたらじゃあお前が育てろとか言いそう
実際にありそうで草
ワイはパイソンなら使えるで!
なろう主人公みたいや…
ここから世界同時危機を救う英雄になるんやろ?
じゃあ金返せ!
工作員「じゃあお前がやってみろwwww」
一般人「お前らが”できる”っつてたからこっちはカネ払ってんだよ!」
こんなのやくだらないCMに金を使わずに実在する本当のエンジニアの給料を上げてやればこんな事態は起こらなかったのにな
auのスマホが通信障害になったからって代わりの緊急通報手段が使えない人がどれだけいんのw
お年寄りならむしろスマホの方が使いにくいだろうし言うほど影響ねーよw
言えばとにかくそう言う人に見えるくらいの感覚なのだろうが
どんだけ仕事続かず変えてんだよって職歴を並べてる奴すらいる
黙って縁の下の力持ちやっててくれ
って謎のプライドを抱いて自我を保ってるIT土方さんの悲しい過去
普通に擁護工作だろうがw
インフラエンジニアって知ってる?
パソコンの大先生です
まあ日本の企業狙い撃ちでネガキャンする連中もわらわらだから
ある意味バランス取れてるのかもしれん…
何そのパラドクス
auが公衆Wi-Fi使ってって言ってるけどSMS認証なのに通信障害で認証コード届かないって公式ギャグみたい
インフラは一旦完成すると技術者を冷遇しがちなので
ミナミの帝王で見た
ドコモの基地局は富士通やNEC主体、auはサムソン、ソフバンはファーウェイ
これを見てもどこでも同じと思えるならそれでいいんじゃない?
しかも世界に比べて格安
新聞社とつながっているとかも論外
自力で消防署行ったらしいな
20代だからできたけど年寄りなら無理だろ
別にそいつが現場で何かやるわけじゃねえんだから、どれだけ知識があろうが下らねえパフォーマンス程度の価値しかないんだよ。
ニート
ニートはのろしでも上げてろよwwwWW
ワロタ
自分で言ってワロス
草
だーかーらーそのポケPの回線がAUだったらどーーすんだ!つーの
紙一枚に強引にまとめる文化は滅んでほしい
そんなのは現場の奴が会見で答えればいい
社長の仕事は予算を潤沢に現場に回して
きっちり冗長化や障害対応の迅速化のシステムを用意しておく事だろw
いいえニートのオオ様ですよ
なんで「第3者」やねん
「第三者」だろ
問題が起きない間の評価が難しいからな
人間の未熟な部分の一つよ
アニゲーにも大量に湧いてたね
auショップに苦情言うのはカッコワルイ民が
KDDI社長の優秀さに気づいた風の流行りに乗るぞ!
気持ち悪い
マジで日本ってちょっとずつ衰退していってるよな
別に難しくない
保守費用をケチってるだけ
で、俺みたいなやつが別の人間に引き継ぎするから伝言ゲームみたいになっていく。
何かめっちゃ程度の低いスクリプトでどやってて草生えた
あれってスマホで通信できないと出歩けない若者たちでしょ
日立・サムスン・エリクソン・ノキア
PGは関係無いのですっこんでろ
インフラエンジニアの領域だ
このご時世でそういう扱いをしているこの国がまずおかしいと気づいた方がいい
ITエンジニアの性能もピンキリだけどな
二重派遣で違法になったから内容変わらずに業務請負に変わった
今はNW系とは別の所に異動になった
なんか叩かれてるのをとりあえず擁護したがる発達っておるよな
ソフトバンク
現場で普段からミスばっかしるやっなんだろ
保守に金ケチってたのかな?
でもインフラ系事業なんだからそのへんは一番力入れるよなぁ
詳細は分かってないけど、大規模な天災でどうかなったわけじゃあないし
なんらかのメンテミスで2日も3日も止まったってだけで行政が処分可能性って言うのはしゃーないやろ
検証さぼってたとしか思えない
管理人じゃね?
だって元記事消えてるもんwww
>でもインフラ系事業なんだからそのへんは一番力入れるよなぁ
それは幻想やぞ
火消し雇うのに力入れたんでしょw
携帯以外での連絡手段(GmailなりチャットやLINEなど)を日常的に準備しておけば
携帯使えないくらいで大騒ぎするような事にはならんよ
電気が止まったらもう成す術ないけど
ホントその通り
実際にエンジニアやってる奴だったら擁護しないだろ
普通のシステムが1時間止まるだけでも関係各所からボロクソ言われるのに、インフラ関連のシステムでここまで復旧遅いとか論外だよ
飯田橋のマシンルームへの入出ではなにを使いますか?
>携帯以外での連絡手段(GmailなりチャットやLINEなど)を日常的に準備しておけば
携帯使えないくらいで大騒ぎするような事にはならんよ
こういうアホどもがKDDIを擁護してるんだろうな
回線がKDDIならGmailもLINEもそのサーバーまでたどり着けないから
意味がないんだよマヌケ
決してKDDIを擁護するつもりはない。やらかした事は大問題だと思う。
ただ他のキャリアでも起きる事だし(過去に起きてるし)携帯とネットの回線は会社分散しておくなど
日常的に出来る事はしておく必要があるって事。固定電話も何かのために引いておくとか。
あと携帯1つに何でも機能をまとめておくのも危険だよ。こういう細かい事に意識を向けておけば
こんな時にぎゃーすか騒ぐ必要が無いって事が言いたかった。
ま、外回りの仕事じゃないからノンビリしてられたってのもあるけど^^