|
|
岡田斗司夫「エボシとサンは実は親子」←これマジ?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:47:26.59 ID:8loJie9i0

こいつの凄いところは自信満々に喋ってるからもしかしたら本当かも…って思わせるところ
マジで喋りがうますぎる
実際信者がかなりいる
サンはエボシ御前の娘だった?
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive/blomaga/ar1692730
この説、ネットでも時々見るんですけども。僕も前々から「エボシとサンは、母娘なんじゃないか?」と思っているんですよ。
まあ、ネットでそういった考察を書いている人も、みんな「根拠はないが~」と注釈しているのと同じように、僕にも証拠は提示できないんですけども。
宮崎さん自身は、どこにもそんなことを語ってないし、「おしゃべりな鈴木敏夫さんが、どこかで不用意にそんな話をしていないかな?」って思って、鈴木敏夫の発言も荒方さらってみたんですけど、そんなことは一言も喋ってないんですよ(笑)。
ただし、証拠とまでは行かないまでも「不自然なこと」はあるんです。
何が不自然なのかというと、サンの生い立ちに関する設定です。
「もののけ姫」ことサンの生い立ちに関する情報は「森を犯した人が、山犬を恐れて、生贄として赤子を捨てて行った」というだけなんです。それしか書いてないんですよね。
さっきも語ったように、エボシ御前にすら「外国に売られていって、倭寇の妻になって~」みたいな設定があるんですよ。あとは、ジコ坊とか、他のいろんなキャラにも山のように設定が付いているのに、サンだけは、たった1行だけなんです。すごく不自然なんですよね。あまりにも言葉足らずで、不自然。
おまけに、アニメ本編の中には回想シーンも出てくるんですけど、赤ん坊の頃のサンの描写は一切ないんですよね。
なので、僕としては「やっぱり、ここには何か語られない理由があるんだろう」と考えちゃうんです。
そして、もしサンがエボシの娘だとしたら、いろんなことに説明が付くんですよ。
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:48:40.25 ID:HN7KJKCq0
迷惑定期
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:50:49.56 ID:shN+0Cm2d
やり口がひろゆきで草
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:51:38.43 ID:7wVU2ag70
妄想たれ流しおじさん
7: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:53:46.75 ID:+ZNb371Aa
こいつなんなん
つべで検索するとほぼ必ずヒットしてくるわ
つべで検索するとほぼ必ずヒットしてくるわ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 05:57:45.72 ID:zRaRye8x0
このクソメガネってあんだけわいせつ行為しといてよく生き残ってるな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:02:44.10 ID:P+eSQW1yM
カリオストロの解説とかもっとひどいぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:03:31.30 ID:RCZIBUft0
芸大で声優志望の女の子を喰いまくってきた屑
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:06:05.12 ID:3btsJIG40
エボシとサンが親子なのは誰でも映画みてたらわかるだろ
生みの親エボシvs育ての親モロの構図
生みの親エボシvs育ての親モロの構図
23: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:18:18.66 ID:pqbqvFXD0
>>15
ほんま~?
ほんま~?
16: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:06:50.19 ID:SguS5qPdd
こいつとひろゆきに今更信者付いてんの時代が逆行してる感じあるわ
106: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:40:42.40 ID:8yXJD/vnd
>>16
むしろホラ吹きまくるやつが有利な時代来てるんやろ
インターネットの発達によって
むしろホラ吹きまくるやつが有利な時代来てるんやろ
インターネットの発達によって
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:09:12.24 ID:WxlQB4Jxd
22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:12:34.31 ID:8loJie9i0
>>19
それについてYouTubeで触れてるからやっぱこいつ神経図太いって思った
全くのノーダメやで
それについてYouTubeで触れてるからやっぱこいつ神経図太いって思った
全くのノーダメやで
21: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:09:51.22 ID:LMZdpvrl0
エボシ処女やから明らかに違うで
25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:22:14.18 ID:Fg/MIssP0
どんなにジブリや庵野が迷惑だって言っても
切り抜き動画の再生数は減らないからな
切り抜き動画の再生数は減らないからな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:44:20.72 ID:tMc3kGRx0
ほぼ名指しで制作側に迷惑って言われちゃったからなあ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:44:45.43 ID:pb25pl9x0
制作「こういう余地残したら解釈に幅ができておもろいやろなあ」
!!!シュババババ豚「この作品はこの部分の主張が全て!!!あとは売れるためのファンサ!!!」
信者「オタキング最高や!!!」
!!!シュババババ豚「この作品はこの部分の主張が全て!!!あとは売れるためのファンサ!!!」
信者「オタキング最高や!!!」
36: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:48:54.86 ID:KjcInzA+0
解釈はそれぞれの自由なんやから「確かに考察の一つとしては面白いな」ぐらいに思っとけばええやろ
急にカラーやジブリが評論家ディスったからって手のひら返して叩き出したら情報鵜呑みにする前の姿勢と変わらんやんけ
急にカラーやジブリが評論家ディスったからって手のひら返して叩き出したら情報鵜呑みにする前の姿勢と変わらんやんけ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:57:12.50 ID:us/QaTb70
youtubeで普通に再生数あるのすごいわ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:58:56.20 ID:XtlFoacL0
こいつの信者にソースは?って聞くと切れてきたわ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 06:59:19.26 ID:ixhn7pd4a
「そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと」のことをどう思っていますか?
庵野:迷惑、と思います。
庵野:迷惑、と思います。
65: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:06:40.78 ID:XU/3bZcoH
駿ももう死ぬまで関わりたくないやろな
68: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:08:16.08 ID:KjtP/U5m0
普段タツキやちいかわを考察して大はしゃぎのオタクがなんでこいつは嫌うんや
71: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:09:22.74 ID:XU/3bZcoH
>>68
自分以外はみな1個体とでも思ってるんか
自分以外はみな1個体とでも思ってるんか
92: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:27:48.14 ID:EkyCVCiRa
現役のベテランメーターに
あの人(岡田)の話を信用し勝ちな人にはあの人は
現場のことは知らん人やからと言うようにしてる
って言われてたの笑ったわ
あの人(岡田)の話を信用し勝ちな人にはあの人は
現場のことは知らん人やからと言うようにしてる
って言われてたの笑ったわ
94: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:29:25.96 ID:HNk8P3T1d
こんなホラばっかり吹いてるから庵野にも嫌われて富野にも嫌われてジブリにも嫌われるんやぞ
102: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:38:46.51 ID:robX+DR40
エボシが子ども捨てて逃げたクズになるやんけ
107: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:41:02.81 ID:W2gM/uPq0
モロ「言葉を慎め」
89: 名無しのアニゲーさん 2022/06/22(水) 07:22:19.31 ID:XMcxERnz0
害悪だろ本当にこれ
公式もそう言うわ
公式もそう言うわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
そなたは鬱陶しい
アニゲーだろ、ここ
それで商売になるんだしな。
頭おかしいだろ
割りとマジで捕まってないだけの詐欺師が増えすぎな気がする
女悪魔とキスする作品2つもあって笑った
コラボしろよ
てか、典型的な嘘つきオタクだからな
こういう考察や作品語るみたいなので権利者から名指しでキレられるとか相当嫌われてないとないからな
おとなしく一人で生活した方がいいですよ
日本の新しい職業として捕まってない詐欺師ができたな
🐰あの子を解き放て‼あの子はホロライブだぞ‼
🐺黙れ子ウサギ!お前にあの娘の不幸が癒せるのか!?
面白い説の一つくらいにとどめておけばいいのにYouTube見て公式の隠れ設定かのように語るにわかオタクは痛い
自分で考えて言ってるのとかまだマシだぞ
○○研究所とかランキングとか2chまとめ系の動画は自分でネタ出しや許可取りせずに商材屋から買ったヤツ垂れ流しだからな
実際のAVにはそんな台詞は無い
よく喋るけど信用出来ない喋り方
確実なソースもあるから
虚実入り混じってんで信者も増えるんだよひろゆきもだけど
???「全員不幸にしてやりたい」
知りたければ作者に聞けよ
闇といえば舞妓事件で流された奴とか
こいつのファンそうw
面白いか面白くないかで評価してる人は
再生数もあるから支持しちゃうんだろうなぁ
お、アニゲー批判か?
実は受講している信者はアニメに造詣を深めるオタクではなくこいつに詳しいだけのオタクになっていくという罠
この人に限らず、「数多くある説の一つ」を「これが真実・真相だ!!」と思わせるのが
情報商売の基本ですし・・・・・・
ジブリだと妄想全開になるとなんでなん
証拠は提示できないとか完全に詐欺師のやり口
オオカミ少年も今の時代だったらインフルエンサーだろうな
捕まってないだけの詐欺師の最終進化系
こいつやひろゆきの信者は、自分の生活もままならんネットの底辺だから実社会に何の影響もないぞ
やめてくれ
ここ最近兄弟がこれとガーシーの視聴者だと知った俺に効く
やばいぞ
次の段階良くとその話題振ってくるようになる
今の俺や
アニメ研究家とか他に詳しい人が居るとツッコミ入れられてだんまりなんよな
嘘、思い込みが多くて知識もめちゃくちゃ
SFオタクなのはガチだけどそれ以外は出来ない
ネットのデマに後乗りしてるだけじゃね
誰かが言ってた→岡田が言ってた→岡田が最初に言ってた
にどんどんすり替わっていくのを狙ってるだけの小物よ
すやまたくじって奴とかも邪魔すぎる
↑これwww
ガノタを怒らせたら危険だからな
的外れの深読みになる可能性もあるが読み取ったり相手の事を考える力にはなるよ。
諦めろよ
人間なんてそんなもんだ
身内だからって何を信じたり頼ったりしてるんだか
ジブリ作品と違ってガンダムは公式から情報が追加されるけど
その考察も別の誰かが言ってたものをさも自分が思い付いたように話してるだけじゃね?
集まってくるのもそういうのが好きな連中だけだろうしな
問題はそういう考察を関係ないとこでさも公式情報かのように披露してくれるやつよ
好感度より食欲を優先させるデブが、好感度を求めて笑顔を作るな
ネットでこの手の注目さえ集めてしまえばこっちのものだとして動く連中が多いな
過激な発言や虚言妄言で人釣って金稼ごうとする新手の乞食
公式に答え合わせ求めるヤツいるのも問題だわな
関係者のところに自身の考察本送りつけてきたりするやついるし
何言ってんだこいつって反応してるのを何度か見たことあるから
考察ってのはどれだけ理屈こねてそれっぽくしても当てにならんもんだなって
ひろゆき信者馬鹿にしてる岡田信者とかいてゾっとする
愚者の大量生産
呪いで村追放される価値観に生きる人間が呪われた身で子種残すかよ
アニゲーじゃねぇか
解釈のパターンの一つだと捉えればいいだけなのに、顔真っ赤にして否定しようとしてる方が痛々しいがな
けど異世界スマホの回だけは的を射ている
有名な小説家の身内が筆者の気持ちを答えなさいって質問でなに考えてたか本人に聞いたら締め切りのことで頭が一杯だったって言われてそのまま書いたら不正解になったって話あったな
信者は巣から出てくるなよ
おちつけ岡田
誰も確かな確認が取れないのに決めつけで外野が断定する
自分の作品でやられたら狂気の沙汰でしかないよ
まんま詐欺師の手口よね、嘘つくときは真実を混ぜた方が効果的という
証拠も提示できないならしゃべるな
そんなにも目くじら立てること?
でた~~!!!
論理的に反論できなくなった奴の最終手段!
「どっちもどっち」だ~~~~!!!
これこそ「フツーに聞いてくれ」だよ。
仮にそうであったところで実際の作劇自体にはポジティブな意味で一切寄与しないタイプの与太やな
精神年齢までTwitterに合わせなくてよろしい
本人自ら認めてるようにSFにはかなり博学
……なんだからSFアニメだけ論じてれば良いものを他のジャンルのアニメや漫画にも手を出すから
マンガ夜話で士郎正宗の「攻殻機動隊」を取り上げた際に「この漫画が出てきてようやく自分より頭の良い作者に出会えた」だぜ
だから同業者から嫌われるんだよ
アニゲー全否定かよ
意味がわからんからどういうことか説明してくれ
どっちもどっちなんて言ってないぞ
こんな短い文章すら読めないは流石にキツい
世間一般の人たちでも、今は鎌倉殿の考察で持ちきりで、四半世紀前のアニメは興味持ってねえだろうよ
オタク文化の論客として「オタキング」の愛称でも知られる評論家でプロデューサーの岡田斗司夫氏(56)にスキャンダルが直撃している。自作の「愛人リスト」がネット上に流出。本人は「創作」と釈明したが、有名コラムニストや大学の教え子の名前も含まれていたことから、炎上騒ぎに発展しているのだ。
《「若い子は騙して抱いて、終わったら捨てろ」というのが僕の中の法則》
今月中旬、ツイッター上に流出した「愛人リスト」の書き込み。女性を「年齢差」「巨乳度」「床上手・名器度」などの項目別に格付けし「優良物件」「2点以下の物件」といった寸評も。かつて「春の歩み」と題した手記で女性遍歴を赤裸々につづった有名脚本家も真っ青の内容だ。
この問題作を作ったのが岡田氏。
何でもかんでも親族に仮になってしまったら却って世界観狭まるし作品質も落ちる
ジブリ側から見ればとんでもない迷惑行為だろな
特に有名でもない業界と関係ない人がテキトーな事言ってるのと違って
こいつは同じ業界にいた事があるという事を利用して
尤もらしい理由をつけてリスナーを信じ込ませようとしてるのが相当悪質
語っていないから、隠している。隠しているってことはその説も間違いではないかもしれない!ってことだよな。
どんな理屈だよ。こうあって欲しいっていう願望でしかないがな。オカルト系の連中と全く同じ思考な。
ムーミンといせスマの動画は面白いと思ったよ
考察が当たってるかどうかより
ちゃんと調べてるんだなーって関心した
youtubeでちょっとアニメ本編見てたらおすすめにこいつの切り抜き表示されるのほんと害悪
あのデブの場合は影響力ある上に弾数も多いから迷惑度の桁が違う
残当や
ちゃんと調べるのは特別でもなんでもなく普通のことなんだがな
そうかな?特にyoutubeの考察動画ってまともに資料集めたり調べたりしてる方が少ないでしょ
それこそ妄想で語ってるのばかり
お前の腹と一緒でひとつに落ち着かん
ジブリ作品は前からやってるしなんならチャゲアスのOn Your Markすらしてるし
考察云々よりナウシカの王蟲のセルの裏側見れたのは単純に嬉しかった
駿さんも凄いですが、それに気付く岡田さんも凄いです!
みたいなコメばっかりだからな
ほんま眩暈してくるで
あ、嘘だな
名前だけで分かる
だからYouTubeの考察どうがなんて9割9分が価値の無い動画だよ
自分で調べるのが一番
それが出来ないやつらが他人の考察で分かったきになってる
嫌なら離れるしかないわ
腹立てるのが生きがいってならもうなんもいえんけどね
気づいたら巻き込まれたって人は無論可愛そうだけど 無視 しか現状は手が無いと思う
話しをちゃんと理解してる?117で既に↓と言ってるんだが・・・
正直に言っていい?
ムーミンといせスマの動画は面白いと思ったよ
考察が当たってるかどうかより
ちゃんと調べてるんだなーって関心した
それで調べるのは当たり前と言われたから他の動画違くないかって言ってらその返しって会話になってないんだけど
正直岡田より意味不明なこと言ってるの自覚した方がいい
岡田が考察したアニメをyoutubeで見たらって
ほとんど公式チャンネルとかないアニメばっかじゃね
割れ厨か
たぶんジブリには興味ないんだろ。
こいつ、自分が興味ないものに関してはとことんテキトーな、本物のヲタキングだぞ。
だから
ちゃんと調べてるなんてのは考察の大前提で「普通」のことなのよ
お前みたいなバカが岡田に心酔するのもそこ
まんまと信者になってて笑えるわ
このオッサン、物語の解釈に対して「真実を語ってる」なんて一言も言ってないからな
「断定系で言ってるから嘘つき!」みたいなアホが過剰反応してるだけ
着眼点も前提知識の深さも面白い
SF作品を含めた大量の読書がバックボーンにあるから、認識の解像度が高いんだ
????
そんなこと一言も言ってないし
俺はただちゃんと調べてるんだなーって言っただけなのに
調べるのが当たり前調べるのが当たり前と繰り返されても・・・
全く会話にならないんだけど・・・
宮崎が絵コンテ描いてる段階じゃ
質の高い武器を売って理想郷を作り上げた母親とその在り様を嫌って自然に還った娘
とかそういう構想もあっただろうけど
それをさも裏設定かのように放言かますこいつは大概だと思うわ
キーファがオルゴみたいな妄想して恥ずかしくないんかな
Q:「そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと」のことをどう思っていますか?
A:迷惑、と思います。
ジブリ「うん」
岡田の考察が正しいから面白いって変換してるのがいないか?
いやダカラネ
ちゃんと調べて物を言うのが当たり前のよ考察って
理解できる?
最低限の前提を踏まえてるだけですごいってなるお前にはあきれるわ
めちゃくちゃなことまで断定してるからこいつは業界からも嫌われてるんだけどな
あんなんどう見てもアミニズムを忘れた都会人の描写でしかねーのによ
「岡田が語ると真実になってしまう」とジブリへの質問者が認識している事と、
「岡田は一言も物語の解釈を真実だなんて言っていない」事は両立するってわかるか?
「断定系で言うから嘘つき!」タイプのアホの逆側には「断定系で言うから真実!」タイプのアホが居るんだろうよ
そんなアホへの責任を取る必要なんてあるわけないだろ
見せしめは必要
だから同じことを何回も繰り返されても会話にならないんだけども・・・
そのコメも既に※121と同じで
だから俺は※122と返してるわけなんだけど・・・
他の考察動画と比べてちゃんと調べてるよねって話で
それに対して調べるのが当たり前調べるのが当たり前と繰り返されても
一考に会話が前に進まないんだけど・・・
感情論でただこの人が「嫌い!」て言ってる人ばかりではない事を理解しないといけない
実害を伴ってるからまずいんですよこういうのって
極論を言えば「言葉の変遷」と似ている
みんながみんな間違った認識を持ってそれが浸透していくと
「間違っていたとしてもやがてそれが正しい」ということになってしまうのよ
岡田はそのアホを意図的に生んで金稼ぎしてるから文句言われてもしゃーないぞ
誤解するやつが悪いってのは誤解されない様に配慮してる奴がいうセリフであって、誤解する様に誘導しまくってる奴のセリフではない
断定されたら制作側は迷惑だろうけど
この人は妄想垂れ流しかもしれないけどちゃんとそう考えた理由を提示していくから面白い
解釈の一つとしてはありだと思う
「女性性(有害さも含め)」と自身の心情の「完成された原始共産主義社会の理想郷」と「手つかずの自然」
の三つだと思うが、これらが嚙み合った世界なんて成立しないんだよね
作品への解釈なんて「正解のない」ものになんで誤解を防ぐよう配慮する必要があるんだよw
岡田は「これが作品の真実だ」と述べていないのだから好きに解釈しただけの話だろ
受け手には検証する手段が大量にあるのに、人の解釈に全乗りして「嘘だ!」「真実だ!」と騒ぐアホに合わせる必要なんてねーよ
「解釈」なんだから違うと思ったら深く読んで別の解釈をすればいい
こいつもひろゆきも
ただ「そういう考え方もあるのか」って感じで楽しんでたと思う
けど昨今そういうオタクは減ったというよりはいないと言ってもいい
だからこんなにキレる人が多いのかなって思ってる
だってあくまでも「考察」であって「解説」してるわけじゃないしね
なにをそんなに怒ってるのかわからない
再生数増やしたくないわ
入れ知恵されたリスナーたちが「この人はこういう事を言ってた!だから修正すべきなんだ!」とか
「こういう部分に解説は入れるべきでは?」とか 公式に物申す人が増え始めているんよ
こういう出来事がレアケースでもなんでもなくしばしば起きている現実があることを知ってくれ
点が並んだだけで線や円ができたように錯覚するのが人間よ
だからなのか岡田の考察に怒りを覚えてるのかって
いや関係者じゃないんだからそこはそうなんですねーって終わる話でしょ
キレてる人傍目から見て
「ぼくバカだから貴方の言ってること鵜呑みにしちゃう~」って感じがしてならない
だってしょせん考察なんだから「あっそ」で終わると思うが
それを事実だって受け止めるほうの責任だよ
テレビの占いだって無責任に垂れ流してるだろ
劇中でほぼ全て語られてるサンについては当然そんな裏設定なんぞいらないだろ
それを岡田のせいするのは間違いでしょ
そのリスナーが悪いだけで
じゃあ例えばここで
レ〇プしても問題ないですと言ったとしようか
でそれを信じた君が実際に行為におよぶ
当然の如く法律で禁止だれていることなのに
他人の言葉を勝手に信じた君
はてさて
問題ないと言った私が悪いのか
実際に犯罪を犯した君が悪いのか
答えは明白でしょ
はっきり言ってこのおっさんアニメのみならず文学やエンタメ業界に寄生しながら、世の自分でモノを考えられん馬鹿から
わずかばかりの小銭を徴収して生きてるダニみたいな人だよ
根本的に見てる部分が違うわ
ある程度知ってる奴はまたデブが妄言吐いとるわって分かるからええけど、にわか層がこれの影響受けて実害出しまくってるから嫌われるんや
切り抜き動画を許可してるのもこのにわかアタックを加速させとるし完全に意図してやってるわ
それは論点ズレズレだろ
「作品への解釈」という答えの無い事柄だから独自解釈が許されるんであって、大まかな答えのある「刑法」について誤った情報を流したものに責任がないわけがない
上にある※168を読んだらいいよ
そういう話ではなくわかりやすい例え話をしてるだけ
そこで「刑法」について誤った情報を流したものに責任がないわけがない
と言われても的外れもいいとこ
実際の刑法が正しいかどうかで話し合ってないから論点ズラしというならそっち
それはあまりにも極端すぎるわw それにしてもやたら君は岡田を庇うんだなw
自分の主張が絶対正しいと言いたいときに使うのがその手法
公式にまで認知されてるという意味を考えた方がいいよw
あれ真面目に言ってるのかよw
レイプしてもOKです、殺人もOKですって言ってる奴の影響うけて実行するバカがいたら、元の発言者にもバッシング来るのなんぞ目に見えてるやろ
これで「俺に文句言うのおかしくない?」とか言う奴いたらガイジや
例えがおかしい
それを法律の専門家が、あるいは専門家であるかのように振る舞って言ったのなら
当然言った方も悪いよ
やっぱそういう層なんすねえ…w
そうだね君は「おかださまのわるぐちいうなんてひどい!」しか言ってないもんね
実行する奴はもちろん悪いし(その例なら有罪)、思想を扇動した奴が社会からの批判を受けるのも当然やろ
※176
単純な話なだけ
なんで勝手に鵜呑みにして迷惑行為を働いた人が悪くなくて
その発言もとの人のが悪くなるのか意味不明
責任転嫁してるのだから悪いのは鵜呑みにした人と言ってるだけ
別に岡田の方を持っているわけじゃない
にわかの俺はこんな説初めて知ったし、実害は広まってないな
登録者どれくらいで、にわかにまで広がるような拡散力がある人なのか?
字面通りにしか受け取れないのか
ただ、ああいうのは詐欺師によくいるタイプ。
池上さんの番組と同じで、ぼんやり聞いてたらとんでもないデタラメ言い出してビックリしたりするから。
岡田の考察そのものが害悪だって話してるのに面白いかどうかだけで判断してるって信者の頭の悪さをアピールされてもなあ
そのわりに実際の刑法では~と言われてるんですがそれは
なんで害悪なんだ?
ない
公式に「違う」と”答え合わせ”が済んでるので
公式から名指しで害悪認定されても理解できないくらいの頭の悪さアピールお疲れ様です
君はもうちょっと岡田について詳しく知る必要があるわw
たぶんこれまでの岡田をちゃんと知っていたら最終的にそういう印象には至らないからマジで
やはり大日本がピークの男なのか!?
とりあえずお前がすげえ嫌な奴だなって答えになる
ああ言い方が悪かったか
ソースはあるのかって話しな
駿が「違う」とは解答してはいるが「害悪」や「実害が出た」と正式な報告があるのかってことな
ほんとなろうガイジさんは言い返せなくなるとまともに反論せずに煽ることしかしませんね
いや、公式に回答された明確に間違いな考察の拡散なんて害悪でしかないので
傍から見たら「信者が教祖様の間違いを指摘されて逆ギレしてんだな~」としか思わないよ
第三者のオタクたちが好き勝手に害悪だ!害悪だ!て騒いでるようにしか見えん
比喩の状況が現実に解釈可能であることと比喩の例として不適であることは両立するやろ
岡田よりもバッシング受けるのが明確な例を持ってきて「分かるやろ?」ってドヤ顔したらそらツッコまれるよ
それは時系列が逆で結果論でしょ
考察の時点では正解かどうかなんて不明なのだから
そこから信者(リスナー?)が勝手に大元のアニメ会社に質問する
「岡田斗司夫さんがこの様に考察してますが、これは正しいのですか」
で回答が
「違います」
ってだけでしょ
考察しては駄目で質問するのも駄目と言ってるだけにしか思えないんだけど
考察も質問も害悪認定するほどの行為なの?
いまさらファンの考察は迷惑ってのもなぁ
完全に詐欺師の論法だな
さっきから思うのはさそんなにあの例え話が間違ってると指摘するだけで意味ないんだよね
そこまで言うなら君が上手い例え話を出して話を先にすすめたらいいじゃないの?
自分が理解できないからなのか知らないがずっとただただ文句しか言ってないが
新興宗教のおじさんを崇めるようなものなのか?
ほんとなろうガイジさんは言い返せなくなるとまともに反論せずに煽ることしかしませんね
岡田を否定されてよっぽど悔しかったのかもしれんがちょっと落ち着けw
鼻息荒げてコメントしてるのがこっちにも伝わって来てなんか恥ずかしくなるわw
誰も信じるなんて言ってないぞ
言ってるのは考察のどこが害悪なのか?くらいじゃん
エボシはモロを殺そうとするけどサンを殺そうとしなかった
斬り合いでサンは一生懸命だけどエボシは余所見しながら戦える程実力差があるにも関わらず殺さなかったわけだから
あとサンが人に戻る事を望んでたし全く的外れでは無いかと
ほらそうやって煽るしかしない
そんなのいいから上手い例え話を出してよ
望んでるのはそれだけ
はい逃げの一手出ました
ほんと頭悪くて日本語がまともにできないんだから絡んで来るなよ
邪魔
オーバーロードのアニメ一気見したら面白すぎワロタ。イキリ骨太郎とか言ってるのアンチだけだろ 記事の
アニゲ常駐なろうガイジの実態
>自分が言い始めたのになぜか説明できずにすぐに相手のせいにして煽ってくる
通りだね
オレは面白くて好きだぜ
江戸時代あたりは16歳でも子供はいただろうからおかしくはないとは思う(たぶんエボシ30代、サン10代)
ただその2人は親子なのか?と聞かれればそれは違うと思う
一応確認だがこれって本当に岡田斗司夫のことなのか?
特にジブリやエヴァって色んな人が考察してるじゃん
わかりやすいのだと
トトロのサツキとメイは死んでいるなんて都市伝説とか
これ別に岡田斗司夫発祥ではないよな?
YouTuberの考察動画なんてまず自分で考察せずに拾ったのをまとめてるだけや
嫌われ続けてるんやで…マジでそれくらい解るやろ…
公式で嫌われるってのはそういうところや
これってネットでよくアニメ都市伝説のことだけど
なまじ岡田斗司夫が考察で有名だから第三者が勝手に紐づけしてるだけってことじゃないのか
岡田を擁護するわけじゃないが
それこそただの思い込みによる決めつけじゃね
そんな証拠どこにもないんだし
自分の持論をにわか層が手っ取り早く動画を見て
聞きかじったにわか層が信じてそれを広めようとする人が量産される←これが問題
行動内容が似ているようで影響力においては全く違う
まあ公式がこれ以上明言することはないだろうから岡田斗司夫だけを指してると確定することはできんけど
仮にネットの都市伝説やデマ考察全般を指して言っているとしてもどのみち岡田斗司夫がその中に入ってくるから逃げられないのよな。なんなら筆頭だし
それはそれでいいんだが
それで第三者が勝手に害悪だと言うのは違くないかってことな
無関係なのだから文句言う立場じゃないでしょ
考察自体は誰でもしてることだしましてや害悪ではないしな
俺もデマ考察自体は悪じゃないと思ってるよ
それを仮にも肩書ある人がやって信者作って切り抜き動画を許可してにわか爆増させ公式に迷惑と言われてなおその状況を放置してるのは悪だと思うけども
岡田はアニメ界のエーリッヒ・フォン・デニケンだと思うわ
あまりのトンデモっぷりとそれ故のアンダードッグ効果で一部の人間が熱狂的に食いつく点もにてる
気持ちはわかるよでもどうしても一つ疑問が出るわけよ
岡田を嫌いなのは別にいいとして個人の自由なんだし
結局悪いのはその切り抜き動画のにわかじゃないの?
ただそこでなんで君が怒るの?別に君には一切実害ないんだし
ここがわからない
エボシってモンゴルあたりで無理やり部族の嫁にされて、メタクソな扱いだったから夫殺して側近と逃げてきたんじゃなかったっけか?んでその側近がゴンザ。
昔何かで読んだ気がする。
そういう悪いにわかを量産する原因がその人による動画だからでしょw
そりゃーヘイトも集中するし公式にも害悪認定されるよw
日本のアニメの足を引っ張るなカス
ここは俺も不思議に思ってるんだけど、どうして悪いのが誰か一人に限られると思ってるんだろうなーって
もちろん直接迷惑をかけたにわかは悪いし、そんなにわかを生み続けた実績があって(何ならそれを加速させて)公式に苦言言われてなお続ける方が非難されるのもしかたないと思う
ただただ害悪
切り抜きの許可出しただけで悪にはならんでしょ
その悪いにわかが動画を作ってるだし
岡田が指示したりしてるわけじゃないんだから
にわかに矛先が行くなら理解するんだけどね
なんで岡田に行くのかわからない
みんなが好きなものを汚す悪人
しねしねしねしね日本のアニメのためにはやくしんでくれ
悪いにわかと明言してるわりには岡田だけに怒りが向いてるのはなんで?
もう「なんで?なんで?なんで?」の連発で笑うわw
いや質問に答えてくれない?
君が言い始めたことに疑問があるから教えてくれと言ってるだけなんだし
なんで返答せずに別の人にレスして挙句煽ってるの?
※248
※216をどうぞ
母親が自分の身代わりに捨てて行った子がサンだと
妙齢の娘にまで育てて貰っといて
なんで鉄の礫で首獲ろうとしてる訳?
モロもサンが人に戻る事を望んでたよ
だからアシタカにやってみろやって凄んで見せた訳だし
あんなのでも本当に母親だと言うのなら
モロの方から突っ返してそうなもんだけど?
おお本当だ
自分で言い出した例えの間違いを指摘された後適切な例えを出すこともできず、新しい例えを出さない相手が悪いと責任転嫁して勝利宣言してるな
よくできてるわ
おめでたいお頭ですことで・・・
じゃあほら上で言われてる通りに早く上手い例えを出してどうぞ
ブーメラン
こいつが上で言ってた噂の奴か・・・w
詳細な説明をどうぞ
考察を事実と思い込み周りに広める奴
どちらが悪いんだろうね
記事内容にもよるけど ここのコメント欄けっこう知識が深い人多くて面白いと思ってたんだよな
それでもこういうレスバトル目当ての奴がしゃしゃり出てくると邪魔でしかないよな
一人だけのはずなのにな・・・ほんと邪魔でならないわ
※135
※132
この人よっぽどドロドロした家族関係の話題がスキなんだろうな、というのは分かった
言うほどガンダムの考察してるか?
アニメ考察チャンネルでまともに論理だてて説明できる奴が稀
当たってるか間違ってるかって事じゃない
このオッサンがそういったから正解がコレってわけじゃないだろ
真実のように語るのはそりゃそうだ このオッサンはそう思って言ってるんだから
聞いてる側が本気にしないようにするだけで解決する話
どんだけ素直なんだよ
岡田本人が、こういう妄想すんのが面白いねんって言ってんのは
まぁその通りだと思う
ひろゆきは多分無限に認める方式をやめたのかブロック10個くらいで済んだが岡田の切り抜きチャンネルは20個はブロックしてる
岡田斗司夫が考察を述べる
↓
視聴者はそれを正解と思い込む
↓
公式にその旨を質問する
↓
公式は違うと返答する
↓
その回答を聞いた視聴者は騙された!と怒りを岡田斗司夫にぶつけている
まぁ斗司夫に限らず考察系で嫌われてるのってこういうことだよな
勝手に勘違いしておいてキレられても……
※277で言われている通りに正解ではないから騙されたってのは単に頭が弱いだけの奴の勘違い
逆ギレや逆恨みでしかない
「私はただの一般人ですけれども、こういう建物には消火器置いたほうが良いと思いますよ」←セーフ
「私は消防署のほうから来た人間です。こういう建物には消火器を置かなければいけないです」←アウト!
サンが自分の弱さの象徴だからじゃね
完璧な里のトップとして弱みを見せられないのに喋る狼が秘密握ってるんだから口封じをしたかったんじゃね
ただし真に受けるなよ?
岡田「なぜなら宮崎さんはコーラが死ぬほど嫌いだから」
は結構好きな考察だったなw
それ読みまくったのが人格形成の一躍買ってる的なコト言ってたじゃん
ひろゆきの人生の座右の書、啓蒙書がコイツやぞ
そんなクズ人間へモロが誇りをもって真正面から戦うかなぁ…?
最初からリーダーだったわけじゃないだろうし
昔は弱いクズだったんじゃね
里の民にええかっこして見せてる姿が全部ゴミじゃん…
考察までいかなくとも友達なんかとアニメについてアレコレ語ったことないんだろうな
だから岡田斗司夫の考察を鵜呑みにするんだろうな
そういう解釈するんだで終わる話だもの怒るほどのことじゃないわな
クソ無能
周りがどう思っていようが何とも感じない(やせ我慢ではなく)サイコパスだから、何を言われてもスタンスが崩れないし
モロは森を侵した人間が我が牙を逃れる為に投げてよこした赤子がサンだって言ってるわけで
そんな人間に対して突っ返す事なんて出来るわけないじゃないか
モロをなんだと思ってるんだ
ようつべのアニメ系解説チャンネルなんてそんなのばっかだぞ?
公式でからすでに否定されてるのや、炎上ネタなんかも背景知ってれば経緯や意味合いも全然なのを平然とドヤってるし
で、鵜吞みにしたバカがコメ欄ですげーすげーいうとドヤ顔でコメ返ししてるしw
エボシは古い神がいなくなればもののけ達もただの獣になろう
森に光が入り山犬共が静まればここは豊かな国になる
もののけ姫も人間に戻ろうと言ってる
森の神であるモロを殺せばサンを人に戻せると考えている
こういうのはお前が思ってる以上にあくまでネタとか個人の一考察と踏まえてってのが出来ないのはいるんやで?
特に今はそこそこ有名な人どころか「ようつべの解説動画で言ってた」ってから間違ってるはずがないって思ってるピュア民も多いんや
で、向こうで売られた先の倭寇の組織を実質乗っ取ったりしてるから、帰国時にはすでに作中に近い人物像になったはず
サンとエボシはハッキリした年齢設定は無いけどこれら考えると、あの二人って年齢的にも背景的にも親子とか無理じゃね?
>On Your Mark
また見たいと思って調べたら現在は事実上視聴不可能系なのな・・・
当時はなんだかよく分からんかったから、今ちゃんともう一度見てみたいと思ったから残念だ
これじゃないのか?
h ttps://www.youtube.com/watch?v=opof25mlTSo
本編が見たいってのは違法だぞ
ジブリがいっぱいSPECIALショートショートに収録されてるから見たいなら買え
兄弟同士で同レベルなのに自分が上だと思ってて草
片や岡田の視聴者、片やアニゲー民
>兄弟同士で同レベルなのに自分が上だと思ってて草
どこに上下関係を示す日本語があるのだろうか?
俺に効く=俺のが上とでも思っているのだろうか?
ほんとなろうガイジは日本語が読めないし
ガイジにしか見えない文章を見てるな
今確認してきたが
記事の画像は確定と表示されてるのは切り抜きだから別人じゃね
h ttps://www.youtube.com/watch?v=A00ZHq0dbIo
本人の方は「説」になってる
h ttps://www.youtube.com/watch?v=mDFAKSDEWP4
なるほどこんな早とちり野郎が暴れてるだけの話か
それを拡散させるから厄介よな、バズったら作者に上から目線だし面の皮が厚いって言うか二つの意味ででかい顔の人よね
解説やら考察でなく本編が見たいんだが?
※305
そんなのあったんか
そのうち買うかレンタルあるなら借りて見るわ
かつては仕事仲間だった庵野に言われるとか相当だな
こいつはかなり頭が切れるから鋭い考察をして、だから原作者に煙たがられてるだけ
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
六代目山口組・組長が若頭らを引き連れて新・横浜駅に現れた理由?
モロ「親に捨てられたあの娘の気持ちがお前にわかるか」ってアシタカにいうけど
その親追い詰めたのモロじゃね?
公式が発表したものじゃなければ妄想・与太話でしかない
わざわざ動画あげて「スゲー」って言ってほしいのか
そのうちジブリから怒られそう
否定してるのは高卒かF欄
金もらってなきゃ宣伝もネガキャンもしないからなここ
こことここをこう解釈したら面白いカモ?
て言ってるだけ
迷惑なのってむしろ一個人の解釈や感想に過ぎないものを
勝手に作り手の意図や事実と思い込む人達じゃないかな
だから2作目以降を作る気の無かったヒット作の続編を書かせると良いよ
妄想を膨らまして辻褄を合わせて展開を考えてくれる
敵とかが主人公の親になぞらえられる事もガチ親の事もようけある訳よ、子供にとって親は最初の壁または最後の壁だから
ほんでエボシはサンの親ではない、でも失った者の位置にお互い入れる存在だって事、これはあくまでドラマ上の話よ単に宮崎が意識的にそうしてるだけの話しな訳よ
それを「実の親子かもしれない!」ってまことしやかな語り口で提出しちゃう、これはジブリに嫌われて当然です
子連れ狼のラスボス柳生烈堂が大五郎の実のお爺ちゃんだと思う奴おりゅ!?いねえよなあ?!って事よ、脳味噌腐れか