|
|
【悲報】プロゲーマーさん、安倍晋三氏の死去のニュースにふざけたリプを送り批判殺到
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:17:04.06 ID:WNcjsANXM
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:18:26.38 ID:z9UMA1Ae0
常識ねえからな
3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:19:27.81 ID:uHi6N5k/p
RIPてなんや
6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:20:01.95 ID:WNcjsANXM
>>3
海外のスラングで「ご冥福をお祈りします」とか「とても残念だ」みたいな意味
海外のスラングで「ご冥福をお祈りします」とか「とても残念だ」みたいな意味
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:20:15.48 ID:z9UMA1Ae0
>>3
Rest In Peace(安らかに眠れ)キリッ
Rest In Peace(安らかに眠れ)キリッ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:21:31.20 ID:DF78+NhB0
RIPは煽りで使われる事の方が多い気がするから
マジな時は使わん方がいい
マジな時は使わん方がいい
39: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:36:43.64 ID:ysg6XWFe0
>>9
ああ、なんで嫌がられんのか分かんなかったけど、煽り用語になってんのか。ほんと、eSportsってクソだな
ああ、なんで嫌がられんのか分かんなかったけど、煽り用語になってんのか。ほんと、eSportsってクソだな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:22:55.54 ID:v5MFqZfi0
これがふざけに入ると思ってないんやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:23:11.63 ID:J4Nmx9Lb0
ゲーマーの言うR.I.P.は真面目な使い方じゃないよね
特に日本人のくせになんでこんな頭悪い事言ったのか
特に日本人のくせになんでこんな頭悪い事言ったのか
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:23:16.63 ID:132C3SKK0
なんでこんな重大事件にさわっちゃうのかね
17: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:24:56.88 ID:yPPc9oFd0
こういうツイートしたら少しやばいって何で気づかないんやろ
本当頭悪いんやなw
本当頭悪いんやなw
20: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:25:45.80 ID:3/mNZY3f0
一方、ウメハラは今日も黙々とスト5の練習
これが本物のプロゲーマーだよ
これが本物のプロゲーマーだよ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:27:56.93 ID:WNcjsANXM
>>20
ウメハラの場合、触れるにしても数日後とかになりそう
練習してて気付かんかったわとか言って
ウメハラの場合、触れるにしても数日後とかになりそう
練習してて気付かんかったわとか言って
22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:27:29.31 ID:6xunwELDM
R.I.Pか煽りになる文化圏なんてあんのかよ…
30: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:30:09.53 ID:z9UMA1Ae0
>>22
日本だと軽いノリで使われるね
日本だと軽いノリで使われるね
24: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:27:58.18 ID:ffVb8/ZB0
わざわざこんなことに突っ込む方も暇人だな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:29:32.38 ID:Mu8l+bdA0
墓石に刻む言葉ではあるけど表立って使う言葉じゃないからな
軽口で言ってるように取られるから
軽口で言ってるように取られるから
99: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:13:23.10 ID:r+EWZ5rG0
28: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:29:50.95 ID:YlA5BgOn0
ものすごくガキ臭いやり取りだな・・・
32: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:31:15.80 ID:XymKZjbE0
プロゲーマーは一般常識とか教養がない奴が多すぎる
だからプロゲーマーなんてもんをやってるんだろうけど
だからプロゲーマーなんてもんをやってるんだろうけど
34: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:32:09.55 ID:0yMnWhiM0
RIPってスラングなの?
海外の人は墓標にスラング刻んでるの?
海外の人は墓標にスラング刻んでるの?
37: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:35:38.38 ID:Mu8l+bdA0
>>34
逆だよ
墓標に刻むときに使うべき言葉を短いから書いたり言ったりするの楽じゃんと
なんか残念なことが起きたとき全般に軽いノリで使うからスラングなの
逆だよ
墓標に刻むときに使うべき言葉を短いから書いたり言ったりするの楽じゃんと
なんか残念なことが起きたとき全般に軽いノリで使うからスラングなの
41: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:37:56.30 ID:fYWBSR+G0
>>37
今回は本来の意図で使われてるのに、そういうレッテル貼りが横行するのが問題なわけで
今回は本来の意図で使われてるのに、そういうレッテル貼りが横行するのが問題なわけで
57: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:47:26.64 ID:Mu8l+bdA0
>>41
本来の意味がどうとか関係ないのよ
広くスラングと認識されてるから反感を買いかねないって想像もできないのは浅はかってだけ
本来の意味がどうとか関係ないのよ
広くスラングと認識されてるから反感を買いかねないって想像もできないのは浅はかってだけ
40: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:37:14.20 ID:pf7JmWMzr
普通じゃんと思った。変なファンがつきまとってるのね
50: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:43:39.35 ID:IqJPeuIRM
FPS規制の流れやな
頭おかしい奴多いし予備軍やろ
頭おかしい奴多いし予備軍やろ
65: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:51:27.43 ID:WNcjsANXM
しかもフォトナプレイヤーらしい
81: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:04:20.49 ID:HB23KHHr0
マジで最近怒られるラインがガチでわからんわ
順張りと逆張りもわからんw
順張りと逆張りもわからんw
83: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:05:10.71 ID:HB23KHHr0
真面目な場面でもよくみるぞ
90: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:08:55.05 ID:dvDGuE3V0
生者に使うと悪ふざけだが
死者に対しては普通に使われる言葉だし
全く問題ない
死者に対しては普通に使われる言葉だし
全く問題ない
100: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:13:32.72 ID:Mu8l+bdA0
>>90
葬儀が終わって送り出すときに明るく送ってやろうとフランクに使ったりはするけど
遺族に開口一番に言ったりする言葉ではないぞ
なんかご愁傷様ですとかご冥福をみたいに言う感じに認識してそうだけど
葬儀が終わって送り出すときに明るく送ってやろうとフランクに使ったりはするけど
遺族に開口一番に言ったりする言葉ではないぞ
なんかご愁傷様ですとかご冥福をみたいに言う感じに認識してそうだけど
107: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:18:30.57 ID:r+EWZ5rG0
98: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:12:33.65 ID:L9dDOxVq0
まともな感覚もってたらそもそもライブドアニュースにリプ飛ばさない
106: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 20:18:23.63 ID:q0Z6Nuk0M
使い方としては完全に正しいのになあ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:43:09.58 ID:NrIiogghM
ユーチューブのコメントとかだと普通にRIPは使われるし、特段揉めてたりしてないけどな
日本が異常なだけだ
日本が異常なだけだ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:45:41.39 ID:oE1YlWt50
どんなクソ発言したんやと思ってウキウキして見に来たのに
こんなん許したレよ
こんなん許したレよ
54: 名無しのアニゲーさん 2022/07/08(金) 19:45:23.29 ID:XDxhCxpj0
ゲーマーが使うと煽りにみえるからな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
クズを見分ける指標の一つ
普段英語で喋ってるのかな
余計な事知ってても一般常識無いとこういう事しちゃうんだな!
RIPの何がアカンのや・・・?
銃規制は無駄、偏見。むしろ護身用に緩和するのが正解
日本のSP平和ボケすぎ、強面で立ってるだけ
プーチンの安倍さん追悼は心がない、ウクライナへの攻撃やめろ。ウクライナに栄光あれ
自衛隊は全く関係ないから叩くな
>RIPは煽りで使われる事の方が多い気がするからマジな時は使わん方がいい
ゲーマー界隈限定の文化だろ
前頭葉ツルツルなんか?
また自身の昨年12月19日のツイート「社会に対して絶望して、自殺ではなく他殺を選ぶ『無敵の人』 他の先進国でテロが起きるように日本でも増えると言っていたものの、数年に一回かと思ったら、一年に複数回も起きるようになってしまった日本。社会がキツく当たるなら、自分も社会にやり返すという『弱者』もいるのです。。」も引用した。
英語圏でもない奴が使ってるから馬鹿にされてるんだぞ馬鹿
日本国内じゃ日本語と日本製のブラウザと検索エンジンを使え
日本人のアホガキがRIPなんて言ってたらこんなときぐらい日本語で喋れやって思われてもしょうがない
プーチン大統領は声明で「犯罪者の手は、長い間、日本政府を率いて、両国間の良好な隣人関係を発展させるために多くのことをした優秀な政治家の人生を断ち切った」「シンゾウとは定期的に連絡を取り合い、彼の優れた資質は十分に発揮されていた。この素晴らしい人物のよき思い出は彼を知るすべての人の心に永遠に残るだろう」と記しています。
日本でゲーマーが使ってるシーンだとFPSといいGTAといい相手キルした時の煽りに使われる事が多いから
ふざけているとか、少なくとも敬意や慎みの気持ちがないと捉えられても不思議じゃない使い方
俺も銃欲しいから賛成
でもここは日本だし日本のサイトの日本語の記事にリプしてるプロゲーマーも日本人だよね
無いものは使えない
他の国で著名人が亡くなった時
日本語でゴメイフクーとか言う奴はおらん
きもっ
黙ってろよ、まずウクライナに謝れや
ひろゆきええこと言うわ
元から「他の国よりマシ」程度だろ
DBのアニソン歌手とかさ
いや?わからんよ?なに常識みたいに言ってんの?
ならプロゲーマーが使ったのなら煽りとして取られるだろ
カッコいいと思ってたのかなw
日本は日本語圏ですよ
元々ネットではバーサーカーだから違いはない
山上「はい...」
海外だとマジでぶん殴られかねないんだが。
そもそも追悼の意志がないんだろ?
まあそれでも別にいい
日本では思想は自由は保証されてる
女プロゲーマーが炎上したときと同じくゲームのノリをそのまま使った感じなのね
まあウザいわな
正直もっとひどいの沢山いるからどうでもいいけどな
よっぽど問題だろ
ごめんな。普通の人は英語の知識が中学で止まってるんだよな・・・
それを、基礎母語としている訳でもないヤツが唐突に言えば、「は?」ってなるやろ。
更に、ソイツが在籍している界隈上で「煽りとして使用されるスラング」というのも、色眼鏡で見られるのは当たり前だろうが。
何でもかんでも、平等だの「どっちもどっち」論で、物事を平均化したり矮小化させようし、何も考えようとしない連中の共産思考に虫唾が走るわ。
世の中ってのは誰が言ったのかが大事なんだよ
英語圏の人が言うのと日本人のFPSプレイヤー言うのとじゃ世間の受け取り方は違う
アニゲにコメする時も日本製の部品のみを使って作られた端末でコメしろよ?
墓碑に刻むような言葉を普段煽りに使ってるのがアカンのやと思うぞ
こんな変な奴個人相手にこれだもんなぁ、もしロシアと日本が本格衝突したら要人全員終わりやろ
岸田もアメリカ本国の言いなりでロシアへの経済攻撃に参加せずウクライナへの人道支援に止めとけよ
アメリカの銭ゲバ代理戦争であって日本の戦争じゃないんだから
銃はマジで欲しくなった
たまんねぇよこれ…
制度って何か勘違いしてないか?
民間業種は制度で決めるものじゃないけど
他の人のツイートは英語使える人間だしRIP以外にも悔やむ言葉を書いてるし
中露が大好きネトウヨ達は考え方を改めろ。
岸田総理やバイデンを見ればお前達は彼らをパヨクだと言う。
ネトウヨは理解していない。
お前達の言うパヨクこそが愛国者なのを。
葬式でRIPとか言う奴見たことねーだろ
これは褒めてあげないと
ゲームプレイ中に使ってるわけじゃないだろ
そもそもこの程度で不謹慎厨すぎるわ
何様?普通に安全だわ
どこで言ったかも大事だろ
英語圏のTwitter社のTwitterで言ったなら英語でいいじゃん
本来の意味だとなただゲーオタ界隈じゃ煽りに使われることもある上にほざいてるのが日本人のゲーオタってのが…wイタタ
これが認知バイアスです
馬鹿しかいないんだから
たぬかなの人権はゲーマーが使ったらセーフになるだろ
とんだダブスタだわ
「ご冥福をお祈りします」って書くべき場面で「ご冥福」とだけ書いたら は? ってなるもんな
お前はテロリスト側だろ
なに綺麗ごと言ってんだ?
余計な詮索されて無駄な対応するのも時間の無駄
意味がどうとかってところじゃないんだよね
元総理の死に対してそれより自己表現を優先した思想見えたらそりゃね
無敵ーズが一般人を襲い始めたら言いたいセリフだな
珍しく普通の事を言ってるな
ロシアに早よ宣戦布告!自衛隊送れ!ウクライナ防衛戦・弔い合戦開始!
よお弱者
お前みたいな奴にあんな奴の詭弁が刺さるんだな
既に襲ってるだろ・・・
安倍元総理が亡くなったのに推しのVtuberが配信してるんだわ
これって元気出せって意味だよな
やっぱりVtuberは優しいぜ
態々使う必要無いしな、逆に外人さんが日本のネット用語とか使ってたら奇異に見えるしな
それとは別に態々文句言うほどでも無いとは思う
一般人は何の略か分からんだろ
ぺこらガイジがいないのに気づいてしまったか
英語には堪能なのに三点リーダーもまともに使えないレベルのコメント乙…
じゃあTwitter使ってる日本人はなんで英語でつぶやいてないんだ?
>>1は葬式で言った訳じゃないだろw
自宅に爆発物をため込んでる一般人ってそれ本当に一般人か?
刃物振り回すならまだ無敵の人が―言ってられるけどな?
俺は英語に詳しいんだ
知らないみたいだけど・・・と…は別物ですよ
Z世代ってまじで常識ないよなゲームのし過ぎで人と関わらないからこうなる
あれはもうネタにして笑えるようなレベルじゃないから
頭が悪いから英語なんて低レベルな言語を使いたがるんだろ
ジョーカーの事だろ
知らなかったありがと
それのでかいバージョンや
葬式で「本日はアール アイ ピー…」「安倍さん…リップ…」って言うんか?
そう思ってる奴だけが批難されてる理由をわかってないんやぞ
自分らの指導者すら守れん奴がなんで海外の要人を守れるの?って
どんな理屈並べようが、それはしょうがないわ。なんか腹立つもの。
使う場面として間違ってはないけど誰が使うかで受け取る側の意味が変わる
日本人が亡くなった時に日本人がRIPって言うのはなんか違うんじゃねって感じるのは割と普通な感覚だと思う
キャラと合ってればいいと思う
けど葬式やらツイッターやらは誰か分からんのが押し寄せちゃうから、やらんほうがいいよな
そりゃ駄目だ。なんでこの業界はこうも駄目な奴が多いのか。
英語圏の人間がわざわざ日本語でこの度は残念でしたとか言うようなもん。
背後関係徹底的に洗ってほしい
略す時にピリオド打つのは普通だよ
財務省「やれ」
山上「はい」
バカにされてるんだぞ気づけ
RIPの単語一言でリプ飛ばしてるやつなんてコイツだけだぞ
やつは安倍元総理が亡くなって消えた
まさか🤔
フゥ~⤴
外国人には外国人の風潮があってどこの馬の骨ともしれない日本人がripなんて使っても煽りにしか見えんわ
そんな馬鹿にするニュアンスないよ。大事なものが壊れた時にも使う普通の意味よ。
>ユーチューブのコメントとかだと普通にRIPは使われるし、特段揉めてたりしてないけどな
日本が異常なだけだ
だな
過敏に反応しすぎ
マジで怒ってもしゃーないよ
覚えたての言葉を使いたくなる年頃じゃん、そりゃしゃーないな
>>使い方としては完全に正しいのになあ
使う人間の問題だね
てめーの親の死で考えてみろよ。
海外じゃ当たり前?ここは日本だバカ野郎。
>>1は葬儀場じゃないし
潜在的テロリスト集団のアベガーがいっても説得力ないのよなー
さっきの記事にいたぞ
英語圏の有名人が亡くなった時とかにRIP使うなら普通だけどね
ご職業は?
eスポーツ) あ・・察し。。 また世間の評価下げてて草
菅はどうでもいいが
最大派閥のトップは小室よりショボい警備体制なのは笑えん
気づいてしまったな
テン上げで逝く↑↑葬式はビーズのウルトラ葬にしたい😇
なめてたらやられる
普通のことだよね
やっぱ日本の英語力って終わってんだな
youtubeじゃ当たり前wwコメントww
ほんっとクソガキ感丸出しのコメントだな。もしくは社会に出たこと無い不適合者ニートかな?
日本人が「oh my God!」とか書き込んだら、あほか、ってなるわ。
まだクソガキで。親に面倒見てもらって。社会に出たことのない赤ちゃんだから。
仕方ないんだよ。何がいけないのかもわかっては無いだろうし。
優しく教えてあげよう。
そろそろ平和ボケから目覚めろってこったろ
令和に入ってからおかしいとかもう令和だぞとか言ってるの、典型的な平和ボケだと思うわ
現代は安全だって思ってないと絶対出て来ない台詞だし
日本語は難しいって聞くね
ツイッターもyoutubeもアメリカのサービスだからな
RIPで何も問題ない
ラサール石井はその上をいくぞ
プロゲーマー界にはまだそういうのがないのだなと思う一件
終わってんのは英語教育だよ。What would you want for tea? を「お茶はいかがですか?」と訳された時と同じ気分をいま味わっている。
しれっと「特定の団体」に改変されて警察発表&報道
これはどういうことかな?
もう。それの発言がバカやん・・アメリカのぉ〜サービスだからぁ〜ってw
またこの界隈の人間かと納得したわw
なんだろうなこの安心感。まぁ本人もクソガキで擁護してるのも基本クソガキだから。
炎上して学べればいいんじゃね。
海外文化を、日本人の社会に出てない子供が意気揚々と持ち出して、無様に炎上しちゃっただけ。
黒歴史刻めてよかったじゃん。頑張れよ。
この先どれだけ有名になっても、一度こういう炎上すると擦られ続けるぞb
モラルもないし幼稚
だからRIPもテンプレだろ
アニゲじゃいつでも多いぞ
ファッションで首突っ込んでただけか
マジで突っ込んでしまってたか
はたまた桜だったか
が見事なまでにはっきりしたね。
みんなが真面目にサヨやってたと思って勇み足で恥かいっちゃったかな
プロゲーマーだとかeスポーツとかいうものが大嫌い
あんなものプロとかスポーツとは認めない
普通そんな失礼な言い方せんわ!
>>1の何が問題なのか
説明してみろ
別に撃たれたのが鳩山でもテロはあかんやろって言うわ
中学生ww
これ割とガチよな
些細なことだけど他人の迷惑を考えれない奴ってことだしな
立証できない言説ほど虚しいものはないね……
よそで
安倍「あべし!」
ってもっと不謹慎なの見たからそのレベルかと思ったわ
一般人はわかる
教養が足りない人にはわからない
この年頃だから・・カッコつけちゃったんだよ。
そんな怒らずにさ。徹底的に炎上させて終わろうぜ
地獄だな
それだけだろ。
言葉の意味とかじゃねー。あほくさ
死人に煽りは効かんよ
頭悪いんか?
知らねーよお前がみとめようがみとめまいがそいつらに金を払おうとするファンとスポンサードする価値があると認められればプロって成り立つんだよ
棒で球叩くのが上手いやつとか球蹴るのが上手なだけで金貰えてるのと変わらん
どんなに丁寧な表現をしてもFPSプレイヤーという時点で煽りになるのか
すごいな
亡くなった時にRIPって言っていいのか?って話なんだよ
ここで「海外デワー! 欧米デワー!」って人たちは
自分の家族の葬儀やお悔やみの言葉としてRIPって言われても平気なのか?
ちょっとは現実世界での普通の感覚を身につけろよ
知らねーよスポンサーがついて金払おうが俺は嫌いなんだよ
勝手に絡んでくんなキモイわ!
ファンがRKO RIPって書かれたプレートを挙げてた。
外国人が使ってるからなどというのは理由にはならんのだ
知らんかった
「失礼しますがRIP」って曲で初めてRIPって知ったから〇んでくださいって意味かと思ってた
この香ばしいガキにつっかかる大人よw
狂人で草
外国人が経緯と冥福を祈ってRIPと使うのと
FPSゲーマーが煽り目的で使うRIPを一緒にするとか頭大丈夫?
いやすまん
大丈夫じゃない頭してるからこんなバカなこと平然と言えるんだったな
義務教育すら受けてないような馬鹿にはネット触らせるべきじゃないな
いい加減ネット環境も免許制にすべきかな
これも一緒や
単体で使うときって大抵何らかの意図を乗せるか、とりあえずなんか言っとけってくらいだな
意味調べてから言え
なるほど、頭がおかしいと煽ってるように見えるんだな
やっぱまとめブログってキチガイしか居ないんだな
>これがふざけてるように見えてしまう人物像を作った今までの発言と行動が問題
普段の言動と行動大して知らず、完全に色眼鏡で判断してる癖に笑わせんな
GOOD工作が更に哀愁を漂わせてるんだ🤣
実際にRIPとか言えんのか、そして言った奴がいたら噛みつくのかと
英語喋れもしないのにこれならラインわかってない
ゲームにもよるけど、外国人と頻繁にチャットする環境なら使う場合が多い(理解出来ないならぼっちで行動しないといけなくなる)
国産MMOとかなら特定の鯖に外国人が集まってるとかよくありますあります
>>1はフォトナのプロらしいけど、フォトナはわからん
ネットスラングだと思ってるのはFPSの世界しか知らない英語できないほんの一部の日本人だけだよ
世界中の英語圏の人間はネットスラングだと思ってない
じゃあ日本人なら日本語使えとか言い出すやついるけど、交友関係に英語圏の人間いたら英語使った方が伝わるだろ?
煽んなカスって叩かれてるんかな
煽りだ!って突っかかってきたらFPSの知識が全てと思ってる頭の足りない可哀想な子として生暖かい目で見るだけだよ。
FPSっていう狭い世界の中だけで生きてるんだね。
そんで海外では普通だから!って言うんか?
普通に使って問題ない
正しい言い回しなのかもしれないが、それこそTPOの話で一般とズレてんだから言われても仕方ない
わからないなら自分の親族の葬式でRIPってやってみればどう言う反応されるかわかる
やっぱ日本のeすぽーつ とかぷろげーまーとか自称してる人って
そういう知的レベルの人が多いのかな?
社会性がなさすぎる
日本人なのにわざわざripだけ打ってるから批判されてるんじゃ?
海外の人で自国の人が亡くなった時にごめいふくおいのりしまーすなんて言ったら何ふざけてるんだって思われるだろ
許す許さないという話ではないよね。
別に良いじゃんって言ってる人間はまだ年端もいかない子供だと思いたい・・・。
結局、こいつが日本人プロゲーマーでなかったらこんなことにならないわけで
暗にプロゲーマーそのものの存在価値の低さを表してるよな
会社の上司や学校の教師に「イエス・サー」「イエス・マーム」って返事してんのかって話だよな
ネット上だけの逆張りキッズと思いたいけど
「普通に使って問題ない」とか本気で言ってるなら、本人はしゃーないとしても
その人の親御さんが気の毒だわ
ただレスポンスに♥️がつくような媒体で人の死を悼むのはあんま好きやないな。人が死んでんのに何が♥️やねん。
まぁ世間から見ればこれぞ最底辺職業!って業種だしな
こいつ殺人犯称賛してるのかよ
日本人に擬態してるスポーツ(笑
ストリーマーもゲーマーもなんか日本人擬態率高すぎだわ
これにBADつけてるのは鼻マスクマンかな?
「決して煽り言葉ではないよ」
じゃあお前日本国内で日本人の身内や知り合いの訃報があった時に遺族に対してRIPって言うのかと
ネットとリアルは違うっていう奴もおるがそれは情報量や質の違いであって価値観の違いではないからネットだろうが非常識なことは非常識なんだわ
正しい使い方なのに、もはや煽り文句になりつつあって「ご冥福お祈りします」が一般化してる
そもそも英語=かっこつけとか思ってる奴が一番ださい
あれも仏教の、それも一部宗派の言葉なので使うタイミングは選ぶべきなんだけど
批判する方は英語コンプなだけだろう
笑うわ
好みの問題だよな
本スレに貼ってあるLavern Spicerは「日本は銃が無くて平和とか言ってたのにプゲラ」とかツイートしてるクズだけど…冷やかしで書いてるヤツも居るんだからそいつのポジションが判らんと何ともいえんな
まぁこのバカゲーマーが損得無しで書いてんなら、単に空気読めないお調子者ってだけだけど
オーウアイスィー
thx
何か続けろよ
言ってねーよ。RIPはお疲れ様でしたを乙と言うのと同じだ
・安倍晋三さんお疲れ様でした
・安倍晋三さん乙
これらが同じ意味だ!問題ないだろ!と思った奴は常識が無い証拠だぞ
急にそんな言葉使ってもイキってるとしか思えんだろ
普通に日本語で言えばいいだけの事をなぜわざわざ海外の意味で言うんだよアホだろ
二行で矛盾しとるやないかいwどんな形でもOKなら♥がつこうがOKやろがい
同文化圏に人物に対して言ったのでも2万、それ以外のは十ちょいとか2千前後程度しかついて無い様なのだぞ
※25
※38
※42
※61
の様なコメントに対して返す言葉が思いつかなくてマイナス爆撃しかできてないの草
実際こじらせてる痛い奴が使いたがるだけで日本人がわざわざ使う必要ないもんなぁw
@SnowVengeance
e-Sportsなんてこの国で流行らなくていい。こんな不完全で気持ち悪いモノ若者の未来を壊すだけ。
プロゲーマー達の引退後は悲惨だし彼ら自身「健康には気を使ってる」とか言うくせにデブ、ガリ、ブスばっか。
毎日10時間モニターに向かってカタカタキーボード叩いてるだけでスポーツとか笑わせんな
午後8:12 · 2020年6月15日·Twitter Web App
特にブラックなパワハラや民度の低さで有名なRiot。
普段から英語で喋ってれば浮かない
まわりからどう見えるかわからんのやろ
それが受け入れられる人だけ相手にしてれば別にええと思うよスポンサーと齟齬がなければ
こんなのに怒ってる奴らってしょうもなすぎだろ
英語使われてるのを見て勝手にマウント取られたと思って発狂してると予想
RIPなんて英語とかそういう次元じゃないけど
で墓標や慰霊につかう言葉
ゲームで相手をボコボコにして「R.I.P.」(ご冥福をお祈りします)
っていうことしか知らんやつらがキレてる
いや全然同じじゃないぞ…
日本人さん…w
R.I.P.って英語圏じゃなくても分かるだろ…
これ知らないのって相当教養無いの自覚した方がいいよ
安らかに眠れって意味
知らないで文句いうのはちょっとアレ
この程度のことで教養とか言い出す連中がいるから変なイメージが付く
身内や知り合いの葬儀でも面と向かって同じ言葉をかけてみな?何事にもTPOってのは意識されるものなんだよ
海外は知らんけど、日本だとこれだよな
(キリッまで含まれる、オタク仕草
日本での話だろ
日本の事件で日本人の仕草の日本人の反応なんだから
日本でゲーム内でRIPと言ったら死体蹴りで使う定番フレーズだぞ
その辺よく分かってる人からは叱責されるに決まってるだろ
たぬかな事件起きる前から配信内での言葉の配慮が安定
この程度の判断もできないから馬鹿にされるのよ
わざわざR.I.P.と横文字でイキっちゃうキッズ臭がキツい
まぁ、チースポーツ(笑)だからしょうがないね
どんなひねくれたやつらしかみてないんだ
ないわ
普段から英語使ってるならアレだけど
何でもいいから理由をこじつけて他人を叩きたいだけじゃねーか
炎上はしてない
首にしよう
葬儀でRest in peaceボソッて喪主に喋ったら何やこのチーズゴミか?って殴られてもしょうがないよね
確実に失礼に当たる宗派のキリスト教であろう外国人であろうが著名人が無くなるたびに申し合わせたように馬鹿の一つ覚えで「ご冥福」「ご冥福」と言うのにはなんの反応もしないのに
プロゲーマーだからR.I.Pは煽りに違いない~と判断して糾弾するのは滑稽だねえ
なにしろ無礼なのは放っておいてどういうつもりか判断しにくい発言を勝手に悪し様にとらえて叩いてるんだからなあ
お前らも誰かの葬式とかで「R.I.P晋三」みたいな事を言ったらたぶん不快な顔されるから気を付けろよ
とりあえず外に出なさい 人に会って会話して、社会に触れるんだ
なにもITベンチャー企業を立ち上げるとか、アフリカかどこかでボランティアとかはしなくていい
近所のコンビニのバイトでいいから、まずは働いてみるんだ
それが難しいなら近所の公園に行ってベンチに座ってるおじいさんに「今日も暑いっすね」って言うだけでもいいし、
父親に「親父、最近仕事の調子はどう?」って聞いたり
母親に「明日はハンバーグ作ってよ 下ごしらえは手伝うからさ」って言ってみるだけでいい
なんでもいいから、世の中を感じるんだ
心配しなくても、みんな誰でも、そうやってちょっとづつ学んで、考えて、成長するんだ
ちょっとぐらいタイミングが遅くても、大した問題じゃないから
貴方のこれからの人生がよくなることを祈ってるよ
海外の人は英語が公用語みたいなもんだから真面目な意味で使っていることが言わなくても分かる
日本人が日本人に言うなら日本語を使えばいいのに
わざわざオシャレっぽい表現を使う=ふざけている、自分のカッコつけを優先している=不謹慎と思われる
また、そう思われることも想像できない知能、品性、ガキっぽさが叩かれている
説明こんなもんでいいか?
普通の人相手なら十分すぎるほど丁寧で簡潔な説明なんだが
なんせ、なあ・・・・
このプロゲーマー()が海外の人に向かって発信する意味が解らんからな
但し、言語感覚が歪んだ何かのヲタ界隈では違った意味で普通に言ってしまってたりするかもしれない。そこはよくわからない。つまり何も知らない一般人が見たら【おかしなことは何もない】。
また特にこのTwitterにレスで絡んでいる奴はそもそもR.I.P.の意味も知らない奴で素朴に「何言ってるかわかんねーよ」と返してるぽい。ちょっとキザに英語の慣用句で発言してる奴と、慣用句も知らないどーしようもない奴との間のミゾが出来た感じ。
おまえが命がけで人を助けたときに相手からサンキューっていわれてどうおもう?
分かる分からん関係なく日本の文化としてこころを込めた言葉を使う時に英語を使うやつの頭はおかしいんだよ
それチーズ社会とチーズミュージシャンだけだから気を付けて。
外出て。
>普通の社会では普通にR.I.P.は用いる
その社会というか、集団の名前を思いだせる?
そこにいる人たちは、なんて名前? どんなことをやってる?
自分はいつ、どういう経緯でその集団を知り、どうやってその一員になったか説明できる?
第三者にその集団を実在することを証明できる写真とか実物はある?
人間は誰しも自分が主人公の物語を想像して、それを楽しむもんだ
小学生でも自動車の修理工でもどこかの大学教授でも同じようにね
(だから映画とか小説だとかは今も昔もポピュラーな娯楽なんだ)
ただ、中にはその物語があまりに手が込み過ぎて、ちょっぴり壮大かつ緻密になりすぎて、
自分でコントロールできなくなる場合があるんだ
いったん心を落ち着けて、※326を読みなよ
その後、※322を覗いてみなよ
そのコミュニティでは当たり前でも外野からすれば意味不明
今回はさらにややこしいのが煽り文化あるコミュニティだった事が災いした
実際SNS触ってりゃ英語圏がRIPくらい普通に使うの目にしてそうだけどね
ちなみに海外の方が使うのはTwitterの文字数の都合もある
335とか、普段自分が言われてる事なんだろうか?
こんなやつには外に出てきて欲しくないな……
横文字使うななんてのは論外、言い掛かりも甚だしい
何にそんな怒ってるのか全くわからない
アホが不謹慎だの言ってるけど、R.I.Pは何も問題ないよw
そもそもTwitterは世界的に見りゃ公用語が英語で英語圏のサイトなんだから
英語圏でも活動してるプロゲーマーが外国人フォロワーにも伝わりやすい表現使ったって何も問題ない。
これにケチつけてる人は日本語だろうと何言おうとプロゲーマーが気に入らないだけでどうせケチつけるよ。
すみませんと言うところでソリーとか言われたら腹立つだろ
なんか刺さりすぎちゃったみたいだけど
そりゃ「RIP使って問題ない」って言ってる人(しかもわりと本気っぽい)には
外出ろとしか言えんだろ・・・・
他にどう言えばいいんだ?
そもそもゲーマーに一般感覚を求めるのが無理な事
じゃあ一般感覚とか常識ってなんだって言うヤツもOUT寄り
主観が強すぎて共感性が低すぎるから同じ土俵に立てないんだから
そっとしといてやろうぜ
きっとこれにも噛みついてくる狂犬がいるだろうけど
その程度だからキミら馬鹿にされるんよ
「普通の社会では普通にR.I.P.は用いる。ミュージシャンのファンサイトとかでは日本人も用いる」
↑↑↑普通の?ドえらく狭いなぁその普通。
ワシ今まで生きてきてそういったシーンでは聞いたことないわ。
世界は限りなく広くて、想像つかんほどまともっちゅうのをお勉強したほうがええぞ。
少なくとも家の玄関出て近所の人と挨拶するとこから始めりゃきっといいことあるぞ。
だまされたと思ってやってみ?
うん気に食わない。
知ってるプロゲーマーとその仲間がほんとアホだからなぁ、面倒なキレ方するから本人達には言わないけど。
否定的意見言ってる人が普通であってプロゲーマーが異常
だから気に食わない
そいつら日本語分かるんすか?
全文英語にしないと伝わらなくね?
自動翻訳あるって?なら全文日本語でよくね?
RIPって言いたいだけだろ?カッコウィーネー君!
R.I.P以外にあれこれ書いてるなら問題だろうけど、さすがにポリコレすぎないか
これみたいにRIP Sir ….とか、R.I.P SINZO ABEみたいに名前まで書けば真面目に言ってる感が出るのに
外国文化のガワだけ猿真似して使うから誤解が生まれるんじゃないのか?
R.I.Pだけだといつもの煽りにしか見えん
英語が苦手なら真面目な感じの時は無理して使わなくていいよ
よく空気読めないねって言われるだろ。
例えで持ってきてる文章をよく読めと言いたい。
誰も「R.I.P」だけで済ませて無いだろ。
普通の感性人は敬称、一言含めてお悔やの言葉送ってる。
身内だったらぶん殴ってそう
いや同じ意味だろ
「誰が」言ったかの方がはるかに大事なんだわ
もしこのゲーマーが冥福をお祈りするとか普通に言ったとしても
「普段政治なんて関心ないくせになんでそんな発言した」って叩かれるんだわ
炎上は当然。
一般人からFPSやゲーマーは品性の欠片もないと認識されている事に気づいてくれ
そこから初めて改善出来る事があるんじゃねぇの?
でもツイのレスは何がダメなのか理解もしてないで乗っかって叩いてる奴ら多そうでちょっとモヤっとする
横だがあんたどれだけ世界を知ってるの
今電話できる友達何人いる
文句言ってる奴ってどんだけ英語に触れない人生送ってるんだろう
普通に尊敬してる人間や友人にも使うぞ
キレすぎ馬鹿じゃねーのwww
カルト統一教会と自民党が繋がってるが世間にばれたら信者(似非保守)だんまり
そして国葬ゴリ押しへ、似非保守(統一教会)「安倍ちゃんの国葬に反対する者は反日のパヨクニダー」
「統一教会の行き着くところ」で検索 カルトの集会動画が見れます
国家公安委員長も統一教会信者だよ
でもな~過剰に自分本体が見えないところからネットでねちねち言うほうが気持ち悪いわ、お前らこの人の親か子供かなんかなの?って位に切れすぎなんだわ品行方正じゃないといけないのか?何より気持ちの表明の仕方くらい個々で違ってもいいんじゃね?多様性なグローバルな社会なんだろ?意味不明すぎる。