|
|
超人気声優子安武人さんの代表作 「脳噛ネウロ」「高橋涼介」「ガムリン木崎」←これ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:23:59.68 ID:VGfPj8AP0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:24:34.30 ID:USiQ5lfZd
ボーボボ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:25:53.53 ID:XpeWzH5ea
本好きのベンノさんほんと好き
6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:25:57.96 ID:wu80DIlD0
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:26:18.95 ID:VGfPj8AP0
シュウ・シラカワ
矢吹慎吾
ジェイド・カーティス
うーん
矢吹慎吾
ジェイド・カーティス
うーん
8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:26:38.46 ID:bXUnTAYD0
イケボなのに主役あんまやってないよな
ライバルのイケメンキャラかギャグキャラばっかり
ライバルのイケメンキャラかギャグキャラばっかり
29: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:33:26.74 ID:cOZ52sCra
>>8
御大将とかか
ギャグキャラ
御大将とかか
ギャグキャラ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:34:40.61 ID:feLHIvbU0
>>8
キングゲイナーのアスハム・ブーンもネタキャラやろ
キングゲイナーのアスハム・ブーンもネタキャラやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:27:15.45 ID:clWcOAeha
ネウロのアニメなんてないぞ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:28:08.69 ID:SayqhADeM
天城小次郎
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:28:17.01 ID:T0lqpIunM
18: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:29:07.33 ID:UEgVFd4B0
DIO
異世界おじさん
鬼滅の刃の鬼
異世界おじさん
鬼滅の刃の鬼
19: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:29:11.13 ID:9FtrS1iw0
ムウ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:32:05.29 ID:CkH3CTsB0
ガンダム結構出とるけど2番手か敵のライバルやな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:32:07.27 ID:WGpP6Pdg0
テッカマンエビル
25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:32:24.85 ID:5LC9MzbY0
ヴァイスクロイツのアヤ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:33:49.78 ID:DaqqE4NE0
31: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:33:53.96 ID:ZEA0O5fd0
SAOの変態
35: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:34:10.67 ID:T8840CxM0
子安って主人公役やったことあったっけ?
38: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:34:51.24 ID:T2YhyyZl0
41: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:35:23.86 ID:eztxcwkd0
>>35
NEEDLESS
NEEDLESS
36: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:34:36.31 ID:HX3Q/huz0
DIOのおかげで代表作ができた感
42: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:35:29.10 ID:oBIlccRQp
DIOに子安あてたの凄いと思う
46: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:36:21.01 ID:T2YhyyZl0
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:36:55.38 ID:DaqqE4NE0
ナバール
49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:37:35.05 ID:mOX4YTQ00
龍が如く極2の真島編のインテリヤクザうまかったわ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:39:12.33 ID:q3Xj3C640
は!?
スナフキンがあるけど?
スナフキンがあるけど?
58: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:41:35.34 ID:ygJ2m97f0
ジェイド
60: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:41:45.43 ID:UA+T6Uo40
ここまでクルル曹長なしってマジ?
66: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:42:53.10 ID:3EPpdHeyd
82: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:52:11.83 ID:bEoZI1Kk0
ジョジョのラスボス全員こいつでええよな
92: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:56:35.93 ID:keVmXzfx0
93: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 20:56:38.66 ID:AQqU+xPe0
子安キャラは大体強キャラやん
110: 名無しのアニゲーさん 2022/07/18(月) 21:03:00.14 ID:Lo8RuVVdd
コイツの悪役好き。
吹き替えでも子安出たらあー、コイツ黒幕なんだなって思う。
吹き替えでも子安出たらあー、コイツ黒幕なんだなって思う。
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
山上様かと思った
山上様かと思った
御大将だぞ
時代が時代なら加藤のことも崇めてそう
血迷って出した子安仕様のPCを持っている岡本信彦とかいうツワモノ
イボンコペッタンコ!イェイ!
イボンコペッタンコ!イェイ!
触っても良いおっぱいがどうとかソムリエみたいなこと言ってたんだぞ
大した役どころか大抵ライバルキャラかラスボスなんやが
俺も年を取る訳だわ
DIOの実年齢的には子安さんで正解だし上手かったんだが、評判の悪いOVA版の田中信夫さんのDIOにも捨てがたい魅力があるんだよな
確かに老け声で年齢不相応だけど悪のカリスマ性や怖さは充分あった
一時期富野に気に入られて富野作品の常連みたくなってた
ブーンとかいうファミリーネーム最高だよね
声にバリエーションが無いのと演技力が無いのは全く別の話だぞ
声優たちがビーストウォーズリターンズのOP唄った際はふざけすぎて放送事故スレスレだった
悪役とか胡散臭い役はほんと上手いと思う
最初から洗脳されてるような頭おかしい役だったな
声のパターンの多さ=演技力という自分ルールで
声優の記事で異常なほど暴れてた奴がちょっと前にアニゲーに居たのを思い出した
ベテラン声優さんがモブで出てくるとなんかこいつ怪しいなと勘繰ってしまう
結構主人公やってるやんけ
風間真もやってるらしいな
そしてその勘ぐりは大抵当たる
なんだこのブサイク!?
というか最初からほぼ最後まで洗脳状態だったな
敵が変わっても洗脳状態だし
後は速水奨とか
後は速水奨とか
女性声優は年齢とともに消える率高いけど男性声優は年齢重ねてベテランにという例が多い気がする
異世界おばさんもかわいい
youtubeの子安さんも尚かわいい
あたりのイメージだな
その場合ミストはどうなるのか分からんが
まあ子安ならどっちもやるんだろう
チビハゲらしいコメントだね!
ダイ大リメイクでアバンの声が櫻井孝宏に決まった時に、このアバンは必ず裏切ると言われてた
Gレコにも出てるから一時期じゃないぞ
変なキャラやらせると本人のモチベーションもあるのか知らんがぴったりの濃いキャラを演じる
よーわからん声優
ことアニメに関しては妙齢の女性キャラ自体が非常に少ないからね
だからこそ少年や小動物に合った声や演技ができる人が生き残るわけで
大川隆法すら憧れる仏を超えた存在。それがCV子安なのです・・
さぁ共に祈りましょう・・
デビュー作のガイはそこまで上手くもなかったかな、インパクトはあったが
「シュラト〇す!」
「シュラト〇ね!」
「ガーイ、ガイ俺のガイ!」
出会うたびに主人公とこんなやり取りしかしねえんだもん
真面目な奴がぶっ壊れて豹変する役どころで特に輝く
レベルEのクラフトとか
声のバリエーション=演技力マンが発狂しだしたねwわかりやすすぎる
世代的に覇王大系リューナイトとかだけど、主役の結城比呂とかガンダムSEEDの保志総一朗とかあんまり活躍してるイメージ無いけど、wiki見たら結構出てることに驚く。確かに君の言うとおりベテランで残る人多いみたいだね😳
遊戯王GXの斎王琢磨か
悪者がハマり役すぎる
ライバル子安
のお約束感
アニメのジャンは獣人化しなかったからそこの演技を子安ならどうやるか見てみたかったな
ただのスカしたイケメンキャラで終わったし
その内、出るんだろうな
子安本人が一大陸に一子安と乗り気で、スタッフがレヴィンやパントを子安にしたのも偶然じゃないだろうし
ミストバーンが喋らない理由が声から正体を悟られる可能性があるからだから当然若バーンは子安だろう
コンボイとかボーボボはまだしも、ギンガナムとかディオは作中真面目にやってるのにギャグ感が滲み出てくる
素人がやる塩沢兼人の物まねみたいになってたし
本人の言うとおりテッカマンエビル辺りで色々はっちゃけたが
さぁ、よい子のみんな元気だったかな?
ビーストウォーズが始まるぞ!では、行ってみよう!
そう言えば無印はYouTubeで無料公開されてるんやね
特に海外。ミームはディオの声ありきってネタ多いしな
子安にそういう噂あったとしても誰も気にしないからダメージ無いんじゃねーかな?
それに子安は昔から下ネタも積極的にやってたから潔癖なファンも少ないだろうし
田中真弓とかも同じ理由で声色と演技力のファンしかいないから、ある意味無敵の人たち
貴重だから色んな所に駆り出されてるイメージだから別に主人公イメージなくても
しかもボーボボとDIO様でお釣りくるし
実況者の誰かプレイしてくれないかな
アヤが既に挙がってるじゃん
僕の中ではマスターモスキートン99の印象が強いですね。
ゼクス
ゴリラ司令官
最後は連載中だったからしゃーない
実際はラスボス兼任だったけど
二代目代将軍や騎士ガンダムGP01までやってるから肩までどっぷりガンダム声優
新井里美さんや平松広和さんなんかはぼろ糞に言われたのに
アニメ5期中4期に出てくるのに
たまたま朝4時くらいの回の最後のリピート見てたら子安さんがアテレコ中過呼吸で倒れそうになった回で
見てる方も息をするの忘れるような名演技だった
駄目だ!真面目にやれ
DIOだけならなくはないと思うが
ディオ・ブランドーまで含めると子安がベストだと思う
草薙さ~ん!
ミストバーンで現代キッズにも知られてるからな
隙のないレジェンド
コンボイは一般的には玄田哲章だし
この時、後にディオをやるとは夢にも思わんかっただろうな
主役無双の引き立て役が増えた印象。名バイプレーヤーの仲間入り。かな
子安の最大の代表作(出世作)は夜叉王ガイだから
前提から間違ってるんだよなぁ…
このキャラはこういう声なんだって周りに納得させられるなら同じ声でも全く問題ないだろ
ここまで話題0じゃん
グランゾートの黒武者とか敵方にいたイケメン仮面の男(CV子安)が仮面をとったら仲間の美少年のママでしたとか本人に関係ないところでインパクトのある役あったし
小樽君に抱かれて僕は蝶にな~る~
主人公は童貞ボイスじゃないと
はめフラで子安出てきた時はコイツ黒幕なんだろうなぁって思ったら
弟達大好きな変な兄貴で草だった
演った時の年齢で言えば同じくらいじゃないか?
それから裏切り者の役が増えた
主演なのにファンに向かって「あれはまあ見なくていいです」とか言えちゃうのスゴいと思った
キティちゃん並みに仕事を選ばんなあと
ビーストウォーズで他の声優たちがふざけてて本気で怒ってたらしいからな、イボンコペッタンコの時とか
その後一緒になってふざけるようになったけど
富野の演技指導なんて昔見た長浜忠夫の上っ面だけ真似して
適当なこと言って役者にパワハラしてるだけだから中身はない
子安は「こいつ何言ってるかわかんねえやハハハ」って鼻で笑って流して
自分のやりたい演技しかしないから逆に重宝されてる
本人としてもターニングポイントやぞ
RAGNAROK THE ANIMATION のキーオ兄さんっすわ
爆発はどおしたぁぁぁ!が脳内再生余裕すぎる。
当時は登場時点でCV:子安=ラスボス疑惑持たれてたくらいだしな
今さら子安が演じるキャラにしては普通が過ぎるから何かあるんじゃ?と思うのは仕方ないじゃない
…つまりはまんまと乗せられたって事だが
アニメなんて主役やってもモブやってもギャラ一緒だからな
ランクと拘束時間が同じなら
主役を担当していないのにガンダム声優の中で一番多く収録してそう
ベスパのパイロットとかネオスウェーデンの科学者とかそんなちょい役なんかでもかなりあるぞ
いまだに脳内で兄さんって言葉を再生すると真っ先に子安の声になる
とはいえ、幸福の科学のアニメって単にネタアニメとして観るとすげえ面白いんだよなあ
レス付け間違えた
※155で
金かかってるから当時の水準では最高レベルの動画だしね
子安声で喋ってるけどこいつ大川隆法なんだよな、と思うと途端にゲンナリするけど
子安にしては珍しく青臭い奴だけど
個人的にはバカなを言わせたらピカイチな声優は檜山修之だわ
子安が怪しい男キャラ確立する前だからな
WRYYYYYYだけは残念だった
うりぃぃぃぃって日本語の発音で言っちゃってた
あれを上手くやってくれていればディオは満点だった
個人的にはきれいな子安さんも好きだよ。プラネテスとか
子安と櫻井孝宏は普通の役で出て来ても胡散臭い目で見てしまう
絶対黒幕だろうと思ってたのに何もなかった時のがっかり感
俺も子安が主役やったのはボーボボしか知らんわ
主人公が悪落ちしてその後のテレビシリーズでラスボスになったりする…
主役できないなら自分で主役作ります
いまだにつちやきょうこが制作から抜けた理由がわからない
ラダムはいいキャラだった
ボーボボのことかーーーー!!!
ガンダムAGEで老フリットの副官として出てきたとき疑ってたけど全く裏切らなかったな
杉田と間違えてない?
あいつライブアライブリメイクの最大の不満点ってくらい酷かったわ
声に特徴があってすぐ分かる癖にやたらモブ役やってておまけに全体的に演技がふざけ過ぎ
あれ周防達哉なのに”しゅうぼう”って呼ぶ人多かったわよ珍しい名字だけど
ミッシェルの声優さんもアレから声質が凄い変わってる気がするw
産休か育児終わって戻ってくると下手になってるのがちらほら
事務所のごり押しで仕事続けさせてるからどうにかなってるとかあるんかね?
夜叉王ガイやろ
間違いなくシュウ・シラカワとレザードヴァレス
個人的にはZOEやプリーティアとかは好き
ギンガナム ボーボボ キングゲイナは殿堂入り
キャラが近いのは置鮎三木飛田杉田速水あたりかな
ギルティギアもよき ザトー1なのかエディなのか
売れっ子の法則だぞ、それ
基本的に器用に声質使い分けるような奴は消えていって、特徴的な声で存在感示せるやつが残る
中村悠一とか子安とかモブ起用されてた時代でも存在感すごいからな
山ちゃんとかうえだゆうじとかいろんなところで使えるやつが重宝されたのも今は昔や
なんかの収録で富野にダメを出されて「指先から声を出せ」とか言われて
意味がわからないのでNGテイクと同じ演技したら
「今のはよかった」と言われてOK出たとかラジオで暴露して笑ってたのは
子安だったか浪川だったか
いやこれ子安の意味ある…?
あとジョーカーも
大塚明夫さんもそうやけど、聞いてて惚れちまうような声してるもん
高原がドモンで森部がマスターアジアだったり、サモがサモハンの吹き替えの人だったりでここら辺は面白いと思ったがが、杉田がやたらモブで出て来るのはなんか内輪受けばかりで決まったような感じはしたな
主人公の声が少ないのは仕方がない
良くも悪くも貫禄がありすぎて主役張るのはきついよ
おかげで緑川光に負け続ける人生
つ※41
リゼロのロズワールの子孫の一人とか
スポンサーにガチギレされたやつw
今は緑川光の方が仕事ねぇだろ。
マジでただの良い人だったの草
テイルズのジェイドとかな。
終盤までかけてみんな良いヤツになっていくのに憂鬱エンドやめてくれ・・・
今更代表作なんて必要ないだろ
確かに主役はパッと思い浮かばないな。完成された二枚目キャラがピッタリで、成長途中の普通顔の主役にはあまり選ばれないんかな。
一般作品ではイケメン主役は濃すぎるか。BLなら大量にありそうだが。
異世界おじさんって久しぶりの主役なのか。