|
|
【朗報】PSVR2、神機能が公開される。ライバルの『Meta Quest 2』が大幅値上げでガチで覇権とりそうww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:36:47.88 ID:pbVLe8Oh0

PlayStation®VR2のユーザー体験をご紹介!
https://blog.ja.playstation.com/2022/07/26/20220726-psvr2/
シースルービュー
PS VR2では、新機能「シースルービュー」を使用して、ヘッドセットを装着した状態でも自分の周囲の環境を見ることができます。例えば、ヘッドセットを装着した後にPlayStation VR2 Sense™コントローラーを探したいときなどに、ヘッドセットの着脱が不要となる便利な機能です。ヘッドセットの正面にはカメラが埋め込まれており、ファンクションボタンの押し込み、またはPlayStation®5のコントロールセンターに新しく追加される、PS VR2の各種設定にアクセスできる専用のカード内メニューを選択することで、周囲の映像とPS VR2のプレイ画面との切り替えを行なうことができます。コントロールセンターのカードでは、プレイエリアの調整などの設定も可能です。

自分のプレイ中の姿を配信
別売りのPS5用のHDカメラをPS5本体に接続すると、PS VR2のヘッドセットを装着したまま、プレイ中の自分の姿を録画し、配信することができます。ボス戦で繰り広げられる動きやリアクションをフレンドにリアルタイムで共有するのにぴったりの機能です。

プレイエリアのカスタマイズ
ヘッドセットに埋め込まれたカメラとPS VR2 Senseコントローラーを使い、PS VR2のプレイエリアをカスタマイズすることができます。カメラで部屋をスキャンし、PS VR2 Senseコントローラーを使い、プレイスタイルや部屋の環境に応じてプレイエリアの拡大、調整を行なうことができます。
https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/07/5ecc162a748e457df2f4e55ea0f9d301bf565245.png?fit=1024%2C1024
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:37:43.40 ID:7W1qHYov0
メタクエストのガーディアンやシースルーとか全部ぱくったのか...
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:40:06.91 ID:B68opgjp0
シースルービュー来たか
めちゃくちゃ便利になるやつじゃん
めちゃくちゃ便利になるやつじゃん
9: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:44:09.43 ID:V3OTAa3Q0
何にも新しく無いのヤバイな
マジでVRを終わらせに来たなソニー
マジでVRを終わらせに来たなソニー
21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:50:54.27 ID:tsoVhAAA0
早くYoutuberに配らないと
24: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:52:36.45 ID:PMa41Ewb0
転売ヤー出番だよ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:53:22.41 ID:Bcw34ybx0
まだ有線で重いんか?
無線で眼鏡ぐらいにならんのか?
無線で眼鏡ぐらいにならんのか?
41: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:58:26.04 ID:mqSTVKbv0
パクるならまず無線をパクれよ…
メタクエはPCに繋ぐのすら無線で余裕になってるぞ
CSだから手軽なんて言うが、肝心のPS5必須が手軽じゃないんだからどうしようもない(値段的にも入手的にも)
なんだかんだソフトもメタクエは既にあるしな(自分が好みのものはなかなかないが)
メタクエはPCに繋ぐのすら無線で余裕になってるぞ
CSだから手軽なんて言うが、肝心のPS5必須が手軽じゃないんだからどうしようもない(値段的にも入手的にも)
なんだかんだソフトもメタクエは既にあるしな(自分が好みのものはなかなかないが)
44: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:59:56.42 ID:7W1qHYov0
今時有線はクソワロwww
PSVR2で遊ぼうとすると10万ぐらいかかるから誰も買わないよ
PSVR2で遊ぼうとすると10万ぐらいかかるから誰も買わないよ
49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:01:40.01 ID:V3OTAa3Q0
FANZA見るのにセッティング10分で有線とか
売れないの分かるだろ
売れないの分かるだろ
93: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:33:32.64 ID:ZSNJZApH0
VR買ったやつはすぐに飽きたのに
また2買うの?
前のやつどうするの?
また2買うの?
前のやつどうするの?
94: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:34:52.73 ID:ML3XcUNSd
>>93
前のやつケーブルやらなんやら付属品多すぎて売るに売れないんだよな。
箱に入れるのもなんか面倒臭い構造してるし。
前のやつケーブルやらなんやら付属品多すぎて売るに売れないんだよな。
箱に入れるのもなんか面倒臭い構造してるし。
107: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:48:50.89 ID:1Bd5con3M
VRはこのくらい手軽じゃないと
113: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:52:32.62 ID:Bj/0U69J0
>>107
VR一度でも体験したことあったらこんな遊び方じゃ視界ブレブレで酔いまくるって容易に想像できるはずですけどね
VR一度でも体験したことあったらこんな遊び方じゃ視界ブレブレで酔いまくるって容易に想像できるはずですけどね
130: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:25:34.67 ID:bJAfQ5Qh0
これ発売前に噂のメタクエストProが発表されて終わりでしょ
131: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:27:38.08 ID:knXfUOUz0
143: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:38:17.23 ID:lDrhfSK50
>>131
1800×1920でレンダリング
ゴミじゃんメタクエストPro
1800×1920でレンダリング
ゴミじゃんメタクエストPro
150: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:42:32.48 ID:knXfUOUz0
>>143
たしかquest2も単体利用は本体解像度よりレンダリング低いからproも同じように単体だとそれでpcに繋げば上げられる感じだと思う
たしかquest2も単体利用は本体解像度よりレンダリング低いからproも同じように単体だとそれでpcに繋げば上げられる感じだと思う
137: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:32:01.60 ID:P7BM635b0
>>130
メタクエストProはエンスー向けだからかなりの値段(2000ドル前後の予想されてる)
すると言われてるぞ
メタクエストProはエンスー向けだからかなりの値段(2000ドル前後の予想されてる)
すると言われてるぞ
144: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:39:02.23 ID:/Hmoodxe0
FF14がPSVR2対応したらキラーコンテンツになりそうって一瞬考えたけど無理だな
戦況を俯瞰できない
戦況を俯瞰できない
153: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 00:43:32.08 ID:bJAfQ5Qh0
194: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 02:12:38.57 ID:0McJzOQVM
あーあ、値上げしちゃった..
【悲報】meta quest2、2万円近くの値上げ
Metaは、長期的にVR業界を発展させるための投資を継続して行っています。2022年8月1日より、Meta Quest 2の価格を税込59,400円 (128GB)、税込74,400円 (256GB)に改定します。
https://metaque.st/3vhvvuV
【悲報】meta quest2、2万円近くの値上げ
Metaは、長期的にVR業界を発展させるための投資を継続して行っています。2022年8月1日より、Meta Quest 2の価格を税込59,400円 (128GB)、税込74,400円 (256GB)に改定します。
https://metaque.st/3vhvvuV
195: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 02:13:15.83 ID:T5gsPfJL0
>>194
うわああああああああああああああああ(´・ω・`)
うわああああああああああああああああ(´・ω・`)
206: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 03:44:10.61 ID:CMFvbAcdp
>>194
一気に2万値上げはボッタクリだろ
Metaは価格抑える努力が足りない
一気に2万値上げはボッタクリだろ
Metaは価格抑える努力が足りない
204: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 03:20:31.82 ID:jliUY3DDp
Quest2二万円値上げしててワロタ
210: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 03:53:26.93 ID:ute0SiGQ0
valve indexも三万近い値上げだし、PSVRも10万くらいはしそう
211: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 04:04:41.92 ID:gpWW5mIl0
輸入食品も値上げしてるわ
終わりだね日本
終わりだね日本
213: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 05:35:21.35 ID:TrrGfRSi0
こんなガラクタ作らずPS5を作れよ
231: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 07:40:23.61 ID:l/W8EhUa0
コードレスはまだ無理か
233: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 07:45:50.95 ID:UkCehpQLr
無線プレイ無し、PCVR無し
この2つでもう2万くらいの価値しか無いわ
この2つでもう2万くらいの価値しか無いわ
236: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 07:56:08.57 ID:Sal7Kj7+M
価格としては8万とかそのくらい?
238: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 08:11:48.40 ID:Jmghg+7t0
5万くらいなら買おうと思うが円安で8万超えそう
242: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 08:35:10.62 ID:CGEuCV+B0
ソニーの技術凄すぎてワロタ
今回ばかりはマジでVR元年になるかもな
てか一度遊んだら普通のゲームに戻れなくなるかもw
PS5はまだ超リアルでアダプティブトリガーとかもあるおかげでもともとVRに近い存在だったがジャギジャギでクソ性能のSwitchとかはもはやゴミにしか思えんよ一度PSVR2で遊んだら
今回ばかりはマジでVR元年になるかもな
てか一度遊んだら普通のゲームに戻れなくなるかもw
PS5はまだ超リアルでアダプティブトリガーとかもあるおかげでもともとVRに近い存在だったがジャギジャギでクソ性能のSwitchとかはもはやゴミにしか思えんよ一度PSVR2で遊んだら
245: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 08:53:19.11 ID:tydpYBLF0
PSVR2
Meta Project Cambria
Apple MR
Quest以来の盛り上がりになりそうね
Meta Project Cambria
Apple MR
Quest以来の盛り上がりになりそうね
249: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 09:14:29.65 ID:4JsFFupF0
転売屋もVR2はスルーすると思うわ
251: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 10:03:20.15 ID:RQWQSFUda
Questの後追いだけど「我々のほうが先に考えていた」んだろうな(笑)
254: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 10:21:42.22 ID:7C0bpnXk0
発売直後 転売ヤーの餌食
在庫があまり始める もう誰も買わない
PSVRの再現くるな
在庫があまり始める もう誰も買わない
PSVRの再現くるな
260: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 10:41:29.36 ID:JpsDTtVBF
個人的にはバイオ8VRだけでも十分だし、楽しみ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 22:47:37.16 ID:wjJ+0gcN0
ソフトを継続的に供給してくれるかが心配
66: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:09:54.27 ID:V3OTAa3Q0
VRは結局はVR CHATとエロゲができなきゃ無価値ではある
68: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:10:16.55 ID:7W1qHYov0
クエスト2
単体でも遊べる
PCがあればPCでも遊べる
無線でも有線でも遊べる
PSVR2
PS5が無ければ遊べない
まずPS5を買う必要がある
有線でしか遊べない
誰が買うのこれ?w
単体でも遊べる
PCがあればPCでも遊べる
無線でも有線でも遊べる
PSVR2
PS5が無ければ遊べない
まずPS5を買う必要がある
有線でしか遊べない
誰が買うのこれ?w
71: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:11:09.05 ID:kuiEreXq0
本体も普及してないのにVRとか
60: 名無しのアニゲーさん 2022/07/26(火) 23:06:33.47 ID:uSmH+SRFa
シースルービューはいいね
ケーブルがなければ欲しかった
ケーブルがなければ欲しかった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】PS5信者の暴力団員が逮捕されるwwww
- 【画像】アトラス公式がリメイク希望タイトルランキングを発表した結果www
- 【動画】中国のゲーセン、未来をいってる模様wwwww
- 【朗報】PSVR2、神機能が公開される。ライバルの『Meta Quest 2』が大幅値上げでガチで覇権とりそうww
- 【朗報】サターンで発売されたエチエチゲーム、Switchで復活wwww
- ドラクエ5さん、元ネタに統一教会が使われてる説が浮上www
- 【悲報】カードゲーマーさん、差別的スラングを流行らせてしまう…
人気記事
どうせ三年後くらいにも元年になるだろうし
接続性の問題も起こるだろ
コンシューマ機で要求することじゃないわ
世界はリアルの韓流アイドルに夢中
頑張ってフルダイブMMO RPG作ってくれ
PSVRも品薄と転売屋のせいでろくに買えない有様だったからなあ…
モノクロの分安くして確実に買えるようにしてくれないと食指が伸びん
PSVRはパンチラすら許されない規制の強さも萎える要因
まぁお前にはそれくらいがお似合いだわなw
どれも改善されてないなら価値ないじゃん
コックピット越し系と激しく動き回らないFPSは割と平気
狭い洞窟系はすぐ気持ち悪くなるな自分は
自分は持ってるけど
船酔いと同じで根性でやり続けてば慣れる
車酔い船酔いの薬もVR酔いに効くから用意しておけ
マウスもそうするだろ
ゲームに因る、どこで酔いやすいかに因る
自分はジェットコースターのライド系とか視点をキーでグリグリ回す操作を続けてるとめっちゃ酔う
逆にビートセイバーみたいに足場が固定されてる奴とか
自分でちゃんと振り向いたり出来るゲームは問題無かったりする
仮想現実に生きてますねw
サマーレッスンをsteamに対応させてくれないかなぁ
と思ったけど円安の影響もあるんだなやっぱ
現実の自分を隅っこに表示出来る!とかで盛り上がってるけど
Quest2はスマホと連動させる事で実際にゲーム画面上に現実の自分を配置するのも可能
・Meta Quest 2とスマホだけで合成撮影ができる!「モバイルMRカメラ」の使い方を解説
何よりスタンドアローンで遊べる利点には敵わない、PSVRは結局コードぶらぶらつけてんでしょ?
メタクエスト2の大幅値上げは痛いがもともと安すぎただけだしな変える内に買った俺には関係ない
何にも新しく無い ×
何が新しいのか理解していない 〇
なんとか日本の商品を元気にできんか?
片目で4000、両目補完で8000になるのに画質が改善されてないとは?
あのPS5本体普及してなさ過ぎて無理
1の二の舞確定してる
本気で新しくないねん・・・
シースルーとプレイエリア設定はQuestシリーズの標準機能だし
(というか出来ないと危ない)
リアルの画像取り込む機能はバージョン29あたりで追加された機能で(現在バージョン40)
Questユーザーからすると見慣れた機能でしか無いねん
今はVRをやる人ってほぼ半数以上がエロ目的だぞ、海外のVRエロゲーがあるから、PCのVRがどんどん増えてるんだ
その気になればコントローラ無くても指の操作出来る奴
これだけやってて搭載されてなかったら流石に煽られるぞ
入手性はゴミカスうんちだけど
30分とかでもあると無しだと全然違うし、ゲーム中に楽だと次またやろうって気に繋がるんよね。
後は公式でPC対応を何とか。ただでさえお高い商品ですし。
8月のアップデートで不要になる予定
さっさと高クオリティのVRMMORPG作ってからイキれよ
PS5は買えない時点で論外
ゲームもバイオ8くらいしかないだろ(そもそもバイオ8自体そこまでだけど)
あんなコンテンツが増えて貰えればうれしい
半導体のコスト高とか色々あるから可能性はゼロではないとは思うけど、本体販売の利益率を減らす形で吸収するとは思うぞ
部品を変えて2000円コストアップしたので1万円値上げしますみたいな事はしないと思う
そんな事を言ってたらあのなんちゃってダンボールVRを使うハードはもうPS5の2年目どころか6年目だから新たに買う価値なんて存在しなくなっちゃうだろ
といってもやりたい奴はもう持ってるだろうし、今から買う意味ないだろ
継続的に開発されてるなら次の買った方いい
長時間つけるには重さは重要だし。
ただ如何せんPCVRと比べると今から出す性能としてはパッとしない性能だわな・・
投資のためって言ってるけど一応GAFAなんだから金は持ってるんじゃないのか
有機ELのHMD少ないんだよな
カウンターウェイトちゃんと意識してアクセサリー揃えれば言うほど気にはならん(個人の感想)
むしろプレイ中にコードに引っ掛かるかも知れん不安の方が大きい
というかコード自体も結構重いからね・・・
この性能でこの価格ってのが謳い文句だったのに、発売ほぼ二年立ってるQuest2が値上げとかもうゴミやん。
ほんとに買う気があるならとっくに買ってる
PSVR2はまず無線にしないと話にならんな
アストロボットだけは神げーだったがあれの2でない時点でテトリスVRしかやるもんなくて売ったなぁ
→PS5が壊れたショックでPSVRを放り投げ壊れる
→PS5とPSVRもう一台お買い上げ!
SONYが儲かる
次々と聞いた事もないメーカーから新デバイスが登場しとる
コンシューマ大国のお陰でVR後進国の日本では自分から情報を探しに行かんとVR情報は末端に届かんのや
これといってやりたい事もないのに今更クエスト2なんて買ったらあかんぞ
いつ他のメーカーから次のメインストリームになるデバイスが出るか分からんからな
ただ、残念ながらPSVR2はメインストリームにはならんと思われる
そろそろ誕生日だから、自分へのプレゼントとして購入予定だったのだけど、さすがに購入取りやめたわ。
販売店は軒並み取り扱い中止か、既に値上げ済みだし。
当分、Oculus GOで我慢するか…。
1の100より上げてきてるのはいいことなんだけど、110とかw ショッボww
三面モニタのほうがいいです
コストカットのためのモノクロだろ。そのカラーのヤツ幾らすんだよ?
どこの国に行けば自ずと最新VR情報が入ってくる国に行けるんでしょうか?
出羽守のバカ女と同じこと言って悦に入って楽しい?
あと、今からプラットフォームごとMetaからユーザー奪い取れる可能性あるのは流石にソニーとアップルぐらいしか無いよ
未だにこれが『どこでもドア開発されたら起こして』これと同義だということがわからんアホが居るよね
SAOの影響なんだろうけど、アニメと現実ごっちゃになるお目出度い頭だよなぁ
世界中で値上げなら、円安はあまり関係ないかも?
むしろウクライナ危機とかのほうが間接的には影響ありそう。
ゲームによる
動き回るのは現状の規格ではたしかに相性悪い
ウェーブシューターや神視点から何かを動かしたりするゲームは今の規格でもすこぶる面白い
ただ、パルマーがオキュラスの原型を発表した時期がSAOと被っちゃったのが勘違いする人を増やしたんだと思う
VR=SAOってのをいい加減断ち切ってくれないとユーザー側の勘違いでVRが潰れる
言うて100ドルが2万だぜ?
円安の影響がないとは言えんと思うよ
だから、その程度の機械でドヤ顔されても困るって話だよ
すでにそれをできる機械が出回ってるわけで
これがカラーで出来ればそりゃソニースゲーになってたんだけどさ
なんでそれで「ソニーはVR終わらせに来ている」って話が出るんだろうな
必要な機能が揃ってるって事なのに
やっぱ重いのが難点なんだよ
動き回って遊ぶようなゲームなら多少は気にならないけど
抜くためにじっと動画に集中しようとすると頭の重さがかなり気になって結局はPCで見たほうが手軽でいいってなる
むしろ初VRが出た時点で何でそうしないの?と思ってた機能だわ遅すぎ
ガーディアンやシャペロン境界と言ったプレイエリアの外に出たらカメラ映像を表示する機能は殆どのHMDに元祖VR元年の2016年から標準装備だよ
だからはっきり言って本気で『いまさら』な機能なんだよ
picoのほうがまだ選択肢として有力かも。
真面目にPSVR2が流行ると思ってるVRゲームユーザーは居ないと思うよ・・・
今時スタンドアロンじゃないとかPCと連携しないとかニーズ読めてないにも程がある
クエスト2が値上げしたのは痛手ではあるが
PSVR2はそれ以前の問題なんよ
とっととPSVR_ALONEみたいな感じの後継機を発表するしかない
スタンドアロン型でもありDP接続で圧縮変換無しの4K 120HzのPCVRとしても使える良いとこ取りで満足してる
コスパ重視の純粋なPCVRが欲しければReverb G2買っとけ
PS5でしか使えないってのがホント潰し効かなくて食指伸びんわ
キラータイトルが1,2本出たってほぼそれ専用でしか無い訳だしコスパ最低だもの
OculusはPC接続でWindowsのデスクトップや各ウィンドウをVR空間に配置して操作できるから、ソファで寝ながら配信視聴+DMMゲーとかVR専用ゲームに限らん使い勝手がホンマ優秀だったわ
ブラウザ立ち上がるので大抵のネットで出来る事は出来る
VRに興味もつきっかけによるだろ
最近メタバースがどうとか言ってるからそれで興味持ち始めた層だっているし
ソニーが市場制圧して終わらせるのを夢見てる人がずっと言い張ってる感じ
ソニーが手を出した所には必ず現れる
SIE本社が米国だからなぁ…
為替適応しても不思議じゃない
むしろここから値下げしても勝てないやろ・・・
相手1500万台だぞ? PS5とセットで売らんといかんし超厳しい
せめて有線で接続は辞めろよ
スタートラインに立てないどころか
「これがVRでござい」と広まったら
VR全体の印象にマイナスまである
未来ありそうだったのに残念だわ
未だにフライトシムを脳波コントロールするのに成功してるってこと知らないド文系のアホもいるよね。
シースルーってVRの標準機能じゃなかったんですねw
まぁquest2日本だと25000くらい上がるのかな?だから
3万で売ればquest2の劣化互換品としてはちょうどいいんじゃないの