|
|
【画像】刀鍛冶「弟子を募集します。給料0、衣食住の支給無し、修行は10年間。入門待ってます」→炎上
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:45:15.93 ID:5ohsn0Be0

刀鍛冶への弟子入りについて
2021年6月1日 12:55
結論を端的に言うと、「弟子入り希望を受け入れます。」
以前にTwitterで当鍛刀場への入門や修業条件などを書き連ねました。
その入門について、私の考えを改めたので、変更、加筆修正をします。
[入門 弟子入りについて]
ここ将成鍛刀場への入門について、前向きに希望者を募ります。
性別も問いません。
年齢は修業期間や習得スピードを考慮すると、若い方が圧倒的に有利です。
[入門後 修業条件について]
市内のアパートなど契約の上で、住居から当鍛刀場へ通いでの修業となります。
8:30~18:30までの就業です。
基本的に無給です。
土日休日は基本的に休みとしますが、当鍛刀場のスケジュールによっては不確定です。
朝晩の食事、作業着などは自身で用意してください。
かかる生活の費用に関して、預貯金、実家の援助などが不足する場合にはアルバイトなどの就業も許容します。ただしその分、技術の習得に余計に時間がかかる可能性があります。
[修業期間]
10年間を基本とします。
5年目以降、実力が伴えば文化庁監修の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」(事実上の実技試験)に参加、修了し、作刀の資格(製作承認)を取得するようにしてもらいます。
その後も一人前と認められる技量、その他が備わるまで修業を続けてもらいます。
その間、当鍛刀場の利益に寄与するだけの働きに対しては対価を払うつもりで環境を整えていくつもりです。
非常に大変な苦労も伴う修業、そして独立後の自活は容易ではないのが事実です。
しかし、それでも「日本刀を作りたい!」という方に知ってもらえると嬉しいですし、門を叩いてくれる方がいたら更に嬉しいです。
入門に関しての問い合わせは「工藤将成」「将成鍛刀場」の各SNSのダイレクトメッセージなどでお願いします。



2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:45:39.41 ID:5ohsn0Be0
さすがに草
3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:46:02.78 ID:5ohsn0Be0
どうやって生活するんだい?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:46:28.12 ID:5ohsn0Be0
人間を舐めるなッ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:46:43.84 ID:caYOfYO/0
まぁそんなもんやろ
事前に明らかにしてるんやからそれでもやるという覚悟のある奴だけど門を叩くやろ
事前に明らかにしてるんやからそれでもやるという覚悟のある奴だけど門を叩くやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:48:28.33 ID:UAFanayiM
>>5
本人は師匠に衣食住提供してもらってたんやで
本人は師匠に衣食住提供してもらってたんやで
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:55.20 ID:jPXEzSXt0
>>11
無茶苦茶じゃねーか。
無茶苦茶じゃねーか。
169: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:03:19.32 ID:+3upAMl10
>>11
草ぁ!
草ぁ!
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:47:25.81 ID:kSEwAqXn0
伝統芸能なんて金持ちの道楽やろ
ヴァイオリオリニストみたいなもんや
ヴァイオリオリニストみたいなもんや
9: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:47:52.82 ID:4rHQGqnR0
奴隷定期
12: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:48:28.78 ID:BnX4vegm0
今の時代に日本刀なんて作ってどうすんの
68: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:53:38.53 ID:myd3wxfk0
>>12
外人にけっこう売れるらしいぞ
自己流で作ってる外人が稼げてるってテレビにでてた
外人にけっこう売れるらしいぞ
自己流で作ってる外人が稼げてるってテレビにでてた
13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:48:44.95 ID:icZU2U/Ia
体の良い奴隷
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:00.50 ID:caYOfYO/0
そもそも弟子とる気あんまないんやろ
それでも冷やかしみたいなんがちょいちょい来るからビシッと言ってやったぐらいのことやろ
それでも冷やかしみたいなんがちょいちょい来るからビシッと言ってやったぐらいのことやろ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:01.52 ID:Srf99hTNd
10年間親のスネをかじるってことか
そんな奴がまともな職人になれるわけがないわ
そんな奴がまともな職人になれるわけがないわ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:17.76 ID:y61BitB7d
冷やかししか来なそう
18: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:34.70 ID:XWCUMlHid
時代は銃だよ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:44.86 ID:VgDPMWDK0
衣食住は用意してくれるのかと思ったら
それも自費で草
それも自費で草
22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:54.37 ID:jTN7MJs70
こういうやつの師匠はちゃんと養ってたのになホンマにクズ世代
24: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:49:59.80 ID:GvXWqrwI0
そら継ぐ人いなくなるわな
25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:50:00.77 ID:3szZ5vDr0
10年無休って労働基準法違反では?
49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:52:16.38 ID:Y6dCT77za
>>25
労働ではなくあくまでも学生みたいな扱いなんじゃね?
労働ではなくあくまでも学生みたいな扱いなんじゃね?
28: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:50:11.24 ID:3szZ5vDr0
10年無休って労働基準法違反では?
29: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:50:12.86 ID:xsAL+CbWa
金持ち以外は来んなってことや
32: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:50:50.31 ID:jVVwcIlu0
どうやって生活しろっていうの?
33: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:50:54.58 ID:okVs52R70
無給でアパートかりさせるのは草
67: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:53:38.06 ID:Y6dCT77za
>>33
そもそも無職じゃ借りられねえよな
URだけ家賃の100倍貯蓄があれば借りられるが
そもそも無職じゃ借りられねえよな
URだけ家賃の100倍貯蓄があれば借りられるが
46: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:51:59.19 ID:jVVwcIlu0
どうやって生活しろっていうの?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:52:01.86 ID:waz1PSQ3p
だから廃れんだよ
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
57: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:52:55.10 ID:67AKIZ5U0
天ぷら修行10年でも散々叩かれてるのに
70: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:54:13.60 ID:C3fF6+p20
81: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:55:18.39 ID:h2muNIUOM
youtubeで収益あげればええやん
外人こういうの好きやろ
給料出ないなら取り分は全部自分のもの
外人こういうの好きやろ
給料出ないなら取り分は全部自分のもの
88: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:56:45.55 ID:Yk5sI71s0
>>81
910masashige
忘れてました、YouTube等への投稿で収益が発生した場合私が全額貰います🤪
こうやぞ
910masashige
忘れてました、YouTube等への投稿で収益が発生した場合私が全額貰います🤪
こうやぞ
86: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:55:52.12 ID:2X8fUYds0
十日二十日掛けて一本打つんだから商売にはならんわな
国が補助金出すべきものだと思う
国が補助金出すべきものだと思う
97: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:57:36.14 ID:6fdRU7N2M
中卒で速攻丁稚奉公したら余裕でペイできるやろ
量産型が大卒社畜3年目に対して
苦労の先払いした者は一人前の若き刀匠なわけや
量産型が大卒社畜3年目に対して
苦労の先払いした者は一人前の若き刀匠なわけや
120: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:59:13.29 ID:oLdQCex80
>>97
衣食住のなにも援助ないから丁稚奉公ですらないただの奴隷
いや奴隷でもあるわw
衣食住のなにも援助ないから丁稚奉公ですらないただの奴隷
いや奴隷でもあるわw
102: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:58:07.18 ID:C3fF6+p20
いや刀なんて新しく作る必要ないやろ
美術品にもなれないし新品の刀に何の価値があるねん
美術品にもなれないし新品の刀に何の価値があるねん
138: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:00:50.25 ID:myd3wxfk0
>>102
名の通った現代作家モノも何百万やで
名の通った現代作家モノも何百万やで
113: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:58:51.35 ID:2X8fUYds0
作刀免許が年間24本までしか打てないから時間かけて良い24本作る業なんや
126: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:59:46.03 ID:Yk5sI71s0
>>113
そんな法律あるんか
そら金ないわな
そんな法律あるんか
そら金ないわな
173: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:03:27.12 ID:2X8fUYds0
>>126
省令ですら無くて文部科学省から「一振り二週間ほど掛けてほしい」とお願いされてるだけだけど、ほぼ全員それを守ってる形らしい
省令ですら無くて文部科学省から「一振り二週間ほど掛けてほしい」とお願いされてるだけだけど、ほぼ全員それを守ってる形らしい
116: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:59:02.68 ID:qKb0k7bd0
東京03でこういうコントあったな
122: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:59:22.84 ID:2OUpMAyx0
ドコモショップと一緒や
弟子入りさせてくれーっ奴の対応面倒くさいからうちはこういう条件で取ってますんでっ言えば引き下がるって寸法や
弟子入りさせてくれーっ奴の対応面倒くさいからうちはこういう条件で取ってますんでっ言えば引き下がるって寸法や
129: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:59:58.58 ID:si2mrji50
これもう文化継承の敵やろ
130: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:00:00.89 ID:5ZXtlo+M0
芸人の弟子でも衣食住と小遣いくらい出るのに
132: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:00:08.76 ID:Xal4zrbi0
こういうのって金持ちの子供の物好きがやるもんだぞ
お前らみたいな下級国民なんてハナから相手にしてねえんだよ
お前らみたいな下級国民なんてハナから相手にしてねえんだよ
145: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:01:24.36 ID:3szZ5vDr0
>>132
散々贅沢してきた金持ちの子供がこんな底辺肉体労働するわけないやん
散々贅沢してきた金持ちの子供がこんな底辺肉体労働するわけないやん
166: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:03:04.75 ID:qKb0k7bd0
いや普通やろ
大学とか年間数百万掛かるところを無料やぞ?
技術を学ぶってそういうことや
大学とか年間数百万掛かるところを無料やぞ?
技術を学ぶってそういうことや
188: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:05:43.00 ID:mgsW0YjJM
要約すると「富豪募集中!」
190: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 21:05:44.07 ID:MjNIaaDm0
一人でも作れるが良い刀作るなら助手必要やしな
労働の手は欲しいんやろ
労働の手は欲しいんやろ
99: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 20:57:37.83 ID:nhfFGivS0
いやいや
無給で衣食住なしは舐めすぎやろ
江戸でもこんなんなかったやろ
無給で衣食住なしは舐めすぎやろ
江戸でもこんなんなかったやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】江戸時代、存在しなかった事が判明wwww
- 【画像】海外有名YouTuber「世界最高の都市はどこですか?」→東京は堂々の結果にwwwww
- 【悲報】人気芸人さん、一般人にブチ切れ相手の顔を晒してしまう……
- 【画像】刀鍛冶「弟子を募集します。給料0、衣食住の支給無し、修行は10年間。入門待ってます」→炎上
- 【画像】ガチでヤバすぎるウーバー配達員、発見されるwwwww
- 【画像】女さん「父に初めて絵を描かせた」で7万いいねゲットするも嘘松疑惑が浮上し検証されてしまう
- 【画像】安倍晋三さん、書店に追悼されるも追撃されてしまう……
人気記事
意味深
ってのを弾くためやろこれ
給料出ないけど、衣食住と必要なものは揃ってますと、それらも自分でどうにかしろじゃ全然違うだろ
上手い事言いますねぇ
義務教育終えた直後のガキ預かってくれるんか?
流石にこれで真面目に募集してる訳じゃないだろ…ないよな?
パソナグループかな?
パソナグループかな?
見極め試験をその都度やらせるでもなくその年数が経つまでろくに教えることもなく雑用でダラダラと安月給で扱き使い続ける
金持ちのボンボンだけ来いってことか?バイトしてもいいよって書いてあるでしょ?って思ってるのか…?
こいつはもっと邪悪なモノの片鱗を見た気がするぜぇ…
伝統技能だけじゃないのも悲しい所だよね……。
それ以下はさすがにない
相撲取りだって建前上は幕下は給料貰えないけれど
付き人としての小遣いという名の給料をもらうわけだし
衣食住は本当に保障してやらないとそいつはバイトやら初めて、そっちが
本職化しだして育たないんだから弟子がほしい、育てたいっていうならそこは
保障してやれよ
僕はぺこらちゃんにぶっ○けたいよっ😍🐰💕❤️💞
っていう師匠に未来を見いだせるんかよ
ただで技術を教えてもらえると考えると滅茶苦茶良心的だろ
むしろこの師匠にメリットないじゃん
に似たものを感じるね
そこまでしてなりたい職業じゃねーだろ
完全無料でコキ使おうなんて、奴隷募集と同じだろ
だったら素直に来るなって言ったほうが早いやんけ!
これだけの文章でなお滲み出る傲慢さ
とっとと滅びちまえよ
週5、10時間拘束でバイトは許可とか言ってるっぽいので
それ以外の時間でバイトして暮らす事を想定してるんじゃね?
いや流石にそれだけじゃ無理って普通の人は思うんだろうけどさ
相場が10万から100万なんで
受注数と年何本作れるかのペースやろな
てか親に援助されてるような奴がどれだけ修行しても一人前になれる気がせんのやが
上様なら「腹を斬れ」からの「成敗!」
少なくとも衣食住は面倒みてくれるらしいんだし
次世代を育成するための人件費すら、師匠が稼げない
師匠も経済的に成功してないなら社会から必要とされてないんだよ
SNSで拡散希望なんてしたら炎上するの目に見えているだろうに
こんな奴が作る刀の質などたかが知れてる
「就業」って書いちゃってるから違法以外の何物でも無いやろ
叩いてるやつは日本の伝統を破壊したいのかな
つっても今でも1ふり100万以上で取引はされとるものもあるわけだからな
単にケチなだけな気がする
しかも認めないと言い張ればずっとこき使えるわけだから、完全にそのつもりだよね
漫画家の藤田和日朗なんかはアシスタントで終わるな、必ず独立してデビューしろって言ってたけど、その真逆の存在だわ
こんな募集なしでも人が来るからwww
お前のソレには無いんだ
現実見ろ
江戸時代以前はもっと生活苦しかったけれど、
弟子の衣食住は保障してたよ
それまでないというのなら伝統芸能を破壊したいのは職人側
鬼滅が流行ってやたらと刀鍛冶の弟子志願が多くて拒否のために拡散しているようにしか思えんわ
自分はしっかり5年衣食住保証してもらって次世代は10年衣食住保証しない金はどっかで稼いで来いってそりゃねえよな
根性とか熱意とかそれだけでやっていくような時代はもうとっくに終わってるってのに
ある程度見込みが出たら多少はお金くれるんじゃね
だから滅びた…
自分の稼ぎを減らしたくないから奴隷やボランティア募集なんて、来るわけがねえ。そんなセコい奴は何だかんだ言い訳作って、弟子が一人前になって自分の領分を侵して稼ぎを分捕っていくようになること許すわけねえんだから
弟子って響きが良くないんかね、技能実習生とかなら・・・それも今のご時世だと奴隷っぽいなw
もの凄いモヤモヤもするけど。
普通の学校と一緒で、その学費をなり時間なりを投資する価値がこの師匠さんに、「有るか無いか?」だよね。
知らないんだけど。この人の刀ってスゲぇの?
その分野のしきたり的なものもあるんだろうから、
単純に一般の職業と比較できない事もあるだろうけど、
自分が修行する時は衣食住面倒見てもらっておいて、
オレの弟子には何一つしてやらんは、ほんま笑えるわw
奴隷でも食事は与えられるんだよなぁ
教える側にもそこまで出来る余裕がないんじゃないか
受容的な意味でもう厳しそう
言い訳ツイートしてたけどマジでそんな感じの発言だったぞ
ぜんぜん体よくない
純然たる奴隷
どっちもムカつくくらい元気だから無理だけど
弟子を取るなら師匠としての振る舞い方がある訳で
5年も衣食住なしで、生活出来るかって話
これが燃えた最大の理由は
弟子の生活の面倒見る気のないこの鍛冶屋は
師匠に生活の面倒見てもらってたってことだぞ
鍛冶屋もそうやって技術を学んで今がある
ってことなら「厳しい世界なんだな」で終わってた
色々覚悟を見てる条件かもだけどさ。
馬鹿だけだろこんなのにくんの。仕事じゃなく趣味で?を?教えますって話じゃん。
このゴキブリ世の中舐めすぎだろ
何時まで経っても「戦後」が終わらんワケよな。
バカな役所の所為でさ。(赤化したゴミを吸収しまくっているのも原因だろうが)
なお、(軍的だと)徹底的に否定し、保護すら碌にしなかった昭和工業刀は、その技術をキッチリ昇華させ、超一流の日用刃物として姿を変え、しっかりと技術革新もしているというね。(ステンレス刀・スプリング刀)
要は1人前になった時の給料次第じゃない?年収1000万超えるようならここで叩いてるやつらも手のひら返すと思うよ。
「金を貰う」とは 仕事に責任を負うことだ。 金の介在しない仕事は 絶対に無責任なものになる。
承認欲求が湧いたんやw
だから日本刀の技術は海外に渡った
教えてくれるだけ、ならな弟子つーのは完全に労働力目当てだろ
これが衣食住を用意しますと言って人を集めて実は全部自前で賄えってなら炎上も分かるが
ホワイト企業みたいな事を書いて実際はブラックなハロワの求人とかに比べれば誠実
一本上げて二千円いかないんよ
店売り価格は・・・
ワイ奴隷
統一教会を、取り戻す 自民党
戦後世代が作り出しただけの浅い歴史だぞ?
他にも挙げられているように、
戦前なら「丁稚奉公」と衣食住の面倒は見てくれたからな?
来るなだったらまず基本的に人は求めてません、どうしてもという方は~云々、という形で書くでしょ
労働というよりは勉強やろから、一般的なオンジョブトレーニングとは全然ちゃうやろな
それでも良い奴だけ来いという話、外野が批判してもしゃーないやろ
そんな人間以下の存在が作ってるモノは滅んでいいよ
マジか~
さよなら日本刀
いや流石にその条件で生活出来るやつって働かなくていい奴しかいないじゃん
儲かるわけないだろ
それでも覚えたいなら弟子とってもええぞ、って話だ
バイトとかするなら修得遅れるよ?みたいな脅しまで付けといて最低5年間何の援助もせずに自活出来る貯蓄ある若者とかいるわけないだろw
産業祭用に日本刀作ったりしたほうが
この人の弟子になるより有意義だと思うわ。
とはいえ寿司屋の修行で食住無しとか聞いたことないが・・
ていうか弟子入り系で衣食住全部自分で用意しなよwって初めて聞いたが
来てほしくないの?
欲しいのにこの条件を出すのはバカ
欲しくないなら募集を出す意味がないからバカ
結論はただのバカ
奴隷未満
ワイの黒刀の鍛え方まで教えてそう
外野が批判せんかったらやりがい搾取は無くならん というかこんなもんで応募するのは基本貧乏人やぞ
師匠から何一つ学んでないw
売れてる鍛冶屋なんてたくさんあるんだから、そういうとこで修業しないと大した技術なんて身につかない
家賃無料の住む場所(住み込み家具付き)と仕事着寝間着は用意してもらえる上に、
裕福な職場だと小遣いがもらえて客からもたまに小遣いが貰えるという好条件だというのにそれ以下かよ
来てほしくないのに謎の弟子志望がやってくるんだろ
少しは頭つかえなw
鉄取れるとこ行って自分で試行錯誤した方が色々と身に付きそう
後継者不足がより深刻になりそうだな
傲慢の具現化かなんかですか?
1.使用者は、徒弟、見習、養成工その他名称の如何を問わず、技能の習得を目的とする者であることを理由として、労働者を酷使してはならない。
2.使用者は、技能の習得を目的とする労働者を家事その他技能の習得に関係のない作業に従事させてはならない。
こいつが修行した時代と今の社会状況が違うのに、同じ条件で弟子入りできる訳ないだろアホかよ
なら応募せんで自然消滅させりゃいい話
搾取されるようなバカは人の話聞かんもんで
使いなw
使え、な?w
どっちかの方がいい
生きてるウチに独学で必要な技術を身に着けられる量の鉄を入手できる自信があるならやれば良いんじゃね?
何も無しで10年は流石に金持ちで興味ある人でも尻込みすると思う
それにこんな時代だし、修行と称して雑事押し付け疑惑も出てくるし炎上するに決まってるやん
就業が0830~1830なので夜勤で働くかバイトして週に1~2回ほど刀鍛冶の修行という形になると思う
ただ、夜勤の場合、10年もの長期にわたり睡眠不足が続くことになるので間違いなく途中で身体を壊すか死ぬ
週1~2回の通いの場合、技術習得の時間が1/3になるため修業期間は30年を超えることは難くない
若しくは10年間一切働かなくとも生活できるだけの金をあらかじめ用意しておくか
鍛冶場は群馬県 桐生市とのことなので調べてみたが、格安のアパートで3万円からあるようだ
取り敢えず雨風が防げて寝られりゃゃいいと考えた場合、10年間で家賃は360万円
食費や光熱費、鍛冶場までの交通費や10年間の間にかかる医療費等、1000万くらいあればギリギリ死なないのではないか?
この刀鍛冶はこういった想定で弟子を求めている、と考えていいのだろうか?
ちょっと非現実的に思えるのだが
ああ、地元の人間なら10年間の無職生活(衣食住全て親に集る)を家族が許容するなら実家からの通いが可能だな
技能実習制度の話する?
伝統の為というならお前の方が身を切って給料や衣食住などの待遇をきちんと提供しなきゃならん立場やないの
タダ働きの体の良い奴隷が欲しいだけやんけ
そうだよなもっと労働条件よくしないと今の時代こんなクソ条件コンプラ的にもありえないよな
衣食住保証されてる奴隷以下だぞ
残念ながら勝手にやると違法になる
だからまっとうな手続きとしても弟子入りするしかない
こいつは法律に守られた特権振りかざして奴隷未満の労働条件を強要しようとしてる
バイタリティがあるから仕事もできて金もあるねんそういう奴らの方が無気力な貧乏人よりボランティアとか積極的やで
天ぷらだの寿司とかもそうなんだけど、修行だの見て盗めだのそれっぽい事いってるけど、結局は安い賃金で働き手が欲しいだけなんだよな。
youtuberデビューしてる天ぷら屋の爺はガチで屑だと思ったわ。
そりゃグエンも起こるわw
こいつが自分が受け継いだ伝統を自分でなくそうとしてるだけだな
システムを受け継いでないじゃん
続編でクソゲーになったシリーズじゃねーんだからよ
そんな条件じゃないと弟子入りできんような奴に教えれる余裕ある刀鍛冶がどんだけいるかという問題
つまりはお前らが刀鍛冶にどんだけ払う覚悟があるかという話
数打ち未満のクソ刃物しか買わんなら文句言うな
この刀鍛冶の事なんか知らんがしっかりした歴があれば箔も付くしな
マジモンしか受け付けないならこれくらいの条件にしないとオタクが群がってくるだけで非効率
だったら弟子は取りませんと言えばいいだろ
募集してるから叩かれてる
すれば?
自分は師匠から殴る蹴るはなかったって言ってるけど
この募集でくる奴隷ですら無いなにかにはすっげえ暴力振るいそう感は
それでも衣食住は保証してくれるんじゃないか
それに技術だけじゃなくその店の公認を得るって面もあるだろうし
何処に行ったんだい?
弟子に時間割いてあげるんだし
技能実習生とか海外でも奴隷扱いって報道されてる制度だけど
この刀鍛冶の弟子募集よりまともな制度だと思ってる?
どっちがひどい話だと思う?
技能実習生がひどい話だと思うなら、そっちを批判して改善すべきだと思うけど、そういうの面倒くさくてやりたくないクソ野郎だったりする?
そこには結局モノ好きな若い女が応募して採用されてたけど
だったらわかるけど全部お前持ちで教えを請えって完全にガイジやん師匠の何を見てたんだこいつは
25歳から金を稼げるなら大学院まで行った人達と同じだし
ただで技術を教えて貰える業界じゃないんだよ
心配せんでもあと半世紀もすれば間違いなく潰えるからワクワクしとけ
例えば弟子が作業中に事故って怪我しても「なんか近所から勝手に仕事場見に来てるだけで、ウチとは全然関係ないです」
とか言って逃げる気なのかな
弟子の衣食住の保証すらできない程なんやろ?
師匠はそれが出来る程腕がよくて稼いでたんやろ
自分は師匠に食わせてもらったというのも、この人が師匠としてやってく時の方針をそれに合わせなきゃいかんって法もないだろうよ。
はっきり条件を提示されてそれでも行きたいって人がいるんなら別にいいじゃん。
自分が行く気なわけでもない外野が文句言う事じゃない。
何様だよw
給料が無いあっても小遣い程度なんてのは別に職人世界じゃ珍しくもないけど
それでも大抵そういうのは住み込みとかが前提にあるからだからだし
現代で暮らしていくだけの賃金や補助を提供しないせいだからね
こいつ、伝統が残るとか得意顔で言ってきそうだけど
ご本人様でらっしゃいます?
師匠の方は今でも弟子取ってるみたいだから師匠の方に弟子入りしたほうが100倍マシ
リプに対して金取らないだけありがたいと思えとかほざいてるガイジに弟子入りしても何も学べるわけがない
衣食住の面倒みてくれる他の刀鍛冶のとこへ行くだけだろ
他の刀鍛冶なら、その一人前になった時の給与がそのまま自分のモノになるが
コイツのとこだと10年間の修業時代は生活費は自分の持ち出しだから他より損してるだろ
コレに文句を言う連中の根拠がワカラン
弟子ってのは本来、労働者(仕事)じゃないのでなのだから給料が出ないのは当たり前
寧ろ、金を払って学ばせて貰う立場なのに、無料でノウハウを教えて貰えると思っている方があつかましいワ
学校通って金を貰ってるヤツなんて給付型奨学金を貰えるような極限られたヤツだけだろ?
弟子にとって貰って、能力や将来性を認めて貰えたら経費を負担して貰える可能性もゼロじゃないけど
一通りの作業が一定水準で出来るようになるまでは無給なのが当たり前
文句を言っても良いのは、一人前になっても給料が貰えない場合だけだよ
労働者じゃなくて、生活の心配の無い趣味人や求道者。
元々この職業で「生計を立てよう」って人は募集してないんだろうね。
将来生計立てたれる保証なんて無いから金の無い奴は来るな。それでも、まあ金の無い奴でも、門前払いはしない、人生丸ごと賭ける覚悟なら、受け入れてあげてもいいよ(優しい笑顔)。って感じじゃない?
真剣に取り組むってそういうことだぞ(刀だけに)
素直にこれ言って募集してる状況で文句言うのってどういう立場の人なんだ?
弟子入りしたいけど条件に不満がある人?
コイツの師匠(現役)がタダで見てくれる上に生活の面倒も見てくれるじゃん
まともに社会にも出たことない身の程知らずの高卒のサルを世の中に放出しちゃって・・・
技術は教えられても精神は鍛えられなかったのかな・・・
恥知らずで終わりだよ。私も貴方も彼の人も。
給料払う分、まだパソナの方がマシなレベルやぞwww
それとも稼いでるのにやりがい搾取か?
別に「なんでこの条件で誰もこねーんだよ」と文句言ってるわけじゃなし
コメントポチポチ打ってる暇あったら刀打ってろやwwwwwww
熱が逃げない内に打っちゃえ
批判が出てるのは無給な事ではなく、衣食住を面倒見ない事だろ
こんな事したら生きていけない
最低限の事すらしてないんだよ
なんなら司法試験のための法学部、医師免許のための医学部、各種専門校とかは
弟子(=生徒)側が師匠(=学校)にお金を払うシステムだからな
この刀鍛冶の人は最初から条件をはっきりさせて
見様によっては「無料で技術と知識を教えます」って言ってるわけで
それはそれでいいんじゃないか?
あえて劣悪な環境に身を投じ耐え抜くことでその努力や苦労の先に得られるものがあると勘違いしてる
そこまで気合いが入ってるなら自身でナイフメーカーを立ち上げるのも一興
刃物、特に実用ナイフにおけるメイドインジャパンは世界から見ると底辺もいいところだから狙い目だよ
カネ持ちが贅沢とかはただの偏見やがまあ子供はやりたい思うのは居ってもなかなか続かん
親の方に居るんよ。旦那鍛冶言うんやけどな
古いとこでは後鳥羽院なんかもそうやな
少なくとも業界関係者はこれが当たり前と思われたら困るだろ
その理屈だとすぐに大量の伝統芸能が滅ぶけどいいの?
就業とやってる以上、賃金ゼロとか労基突っ込まれても文句言われんやろ
就業じゃなくて学校と言う体でやってればまだマシなのに、それでも環境ヤバそうだからアカンがw
芸大は10年も食い物にしようとしないし……
こんな詭弁なかなか見ねぇぞw
滅びかけてない伝統芸能とかまだあるのか?
就業なので労基は守ってください
無料(労働に対する対価)
他の業種なら働きながらも給料支払ってるけどそれは知らんふりか?
ってことは批判してる人は業界関係者なのか?
前者は積極的に弟子を取りたい、後者は弟子になりたいなら以下の条件を飲めば弟子にしてやるって事な。
嫌なら弟子入りしなければいいだけで叩く様な事でもない。
改善したら行くと書いてる奴が一人もいない
ほんならお前も今から十年無給で頑張れ働くってそういう事なんだ
社会的立場は?
学校行ってたら学生、働いてたら修行の身でも社会人
でもこいつの弟子って社会的には無職だぞ?
>将成鍛刀場 @masashige910
>非常に多くのご注目、ありがとうございます。
>今週末7月30日(土)の昼12:00からタレントのヒロミさんが弟子体験をし、
>自身の蔵刀の製作に携わる番組「発見!ニッポンの神業スペシャル 第3弾」が
>BS日テレにて再放送されます。
どうやら炎上商法っぽいな・・・
日本で労働基準法違反の事批判せずに黙認しない理由がないだろ
こんな馬鹿な人間が横行したら普通の人が困るんだよ
クソ野朗で草
良心的な所だと給料を貯めて置いて独立する時に渡したりするけど殆ど無い、流石に国家資格に最低賃金が表記されてからはそういうのは無くなったけど。
この人の師匠は衣食住を保障してる
一方当人は何もしません宣言
じゃあこいつは10年で卒業出来るカリキュラム組んでこっちの都合に合わせて授業してくれんのか?????
>師匠と弟子は「雇用関係」ではありません。
高卒にふさわしい脳みそを持ってらっしゃる
?
だから、ある知識やスキルを金を払ってでも欲しいって人もいれば
金でも貰わなけりゃいらんって人もいるって話じゃないの?
今回のケースを「学習」とするか「就労」とするかは、個人の判断でしかないだろ?
(弟子入りした後で「実は賃金はありません」って言われたなら、詐欺だけどさ)
最初から条件明示してるのに、なんであなたが顔真っ赤なのよ?
学校と生徒は客と経営者だけど、刀鍛冶は親方と弟子なんだから住み込みで働くなら生活の面倒みないと生きていけないじゃん
バイトがメインで刀鍛冶が副業みたいになる時点でシステムが破綻してる
日本人相手なら許されないような条件で海外から労働者招いてる人ら沢山いるけど、別に普通の人何も困ってなくね?
それと何か違うんだろうか? 日本人以外が相手なら問題ないって事?
バカげた労働条件だから叩いてるだけで何で行かなきゃいけないんだよアホなんか
多分
この刀鍛冶、学校法人か準学校法人の資格持ってんの?
滅びたら困る伝統芸能って何かあるか?
真面目な話
全部自分で用意しろ!みたいな話だな
カスすぎる
それで伝統消えるなら消えるべくして消えたってだけ
弟子もまともに育成できないのが一人消えるだけと考えれば消えてどうぞとしか
馬鹿げた条件で募集してる技能実習生もちゃんと叩いてますか?
衣食住は提供しません、仕事は手伝わせるけど給料出しません、場合によっては授業料貰いますって感じだったから
もう業界自体がそういう風潮なんでしょ、知らんけど
俺の親父の悪口はやめろ
勝手に問題すり替えられても困る 技能実習生に対して批判したいなら他所でやれよ
まあこれ賃金衣食住保証されないというそれ以下のナニカなんだけどな()
>文化庁監修の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」
刀匠って技術じゃなくて技能じゃね?
スポーツ・芸能とかならゴッチャで良いけどものづくりだろ
技能実習生制度なら叩いてるわ()
お前初めて働いたとき未熟な新米だっただろうけど無給だったんか?
法律で保護されてたはずやで
よほど特殊な人じゃないとなくても困らないだろ
結局これに尽きるわな
どれだけ長々と逆張りかましたところでハナから無理筋な話だわ
横やりだけど
つまんない人だなあ・・・
それ言ったら、ヴァイオリンだって演奏技法が滅んだって特に困らないだろ?
もうちょっと心の余裕を持とうぜ?
いくらでもあるが、そういうのは問題なく残れるから話題に上がらない
問題なのは無くて困らない滅びそうなもの、滅びて良いものがまるで滅びて困る伝統文化面して騒ぐことだ
しっかりと無くなって問題ないです。そういったものがあった事実は今後も残していくので安心して消えてくださいと言ってあげよう
消えた文化は残すべき文化以上にいくらでもある。そして、消えた文化もそういうものがあった事実は残されている
安心してしっかりと断絶させていこう!
とかならまだしも、拡散希望!募集してます!!みたいなこといってこれじゃ叩かれても仕方ねぇだろ
えらい
昔ながらの鍛造で作っているナイフメーカーなんて殆ど無い
(鍛造をウリにしているランドールなんかはバックオーダー抱えているから今オーダーしても5年待ち)
刃物鍛冶が本業の加藤清志のナイフが偶にナイフ市場に流通してるけど
コレも殆どがストック&リムーバルで作られたモノで鍛造じゃないし、仮に鍛造でオーダーすると10年とか待つ世界
ラブレス以降のナイフメーカーはストック&リムーバルが主流だからアマチュアが趣味で作っているようなレベル
工場で作っているナイフ用の鋼材を買ってきて、形を出して~焼き入れ~研磨(ベルトサンダー)~組み立て ってやって作るだけ
所謂、低価格帯の普通のナイフ(といっても2~10万くらいはするけど)は資本力のある会社(工場)製に品質と価格で勝てないから
ハンドメイドのナイフを売って商売になると思っている時点で馬鹿過ぎる…
ヴァイオリンなんて概念そのものが消滅しても何も困らんけど……
俺の心の余裕なんてアルコールとアニメとゲームがあれば余裕で保てるし……
人格まで育てたのならこうはならんし
当時としても珍しいものです、滅多に無い事だから珍しい
なので自分はそこまで面倒見ないぞって事ね
教えて貰った刀鍛冶の技術だけ受け継いで、他は受け継がなかったの?
アニメとゲームはいいけど
アルコールはあかんw
正直下駄履かせてもらってる歌舞伎とか滅んでもよくね?と思ってる なんか鼻持ちならない人種ばかりだし
貰いまくった後輩が増長して下にはクッソ厳しくなるってのを何回も見てきたなぁw
師匠やさしかったんやろね多分、んでこの人の弟子は厳しくされた分弟子に優しくしてその弟子は付け上がってのループかなw
やめなよ、働いた事ないんだよ……
人に教えることについては素人以下だな
寿司職人達がこのままでは技術が途絶えると1~2年で要点だけ教える寿司学校を作って
寿司屋開くやつが本当に増えたというのに
日本刀は消えゆく文化だな
現存してるものだけ値上がりしていくんだろうよ
可哀想に
アニメとゲームとアルコールなんてなくても困らんが・・・
自分の価値観が世界共通の概念だと思ってる人?
自由だけど常軌を逸した条件に批判が殺到するのも当然の事だぞ
お前アルコールを否定するのかよ
人類史より長い歴史ある神の飲み物だぞ
それだけの覚悟があって言ってんだろうな?
人間性が透けて見える言動って怖いな
弟子(教わっている立場)≠労働者 だぞ?
理解出来ないのなら頭が悪過ぎるし、故意に摩り替えているのなら性根が腐っている
どちらにしても改善の余地が無さそうだから、キミは発言しちゃダメな人だねwww
ヴァイオリンなんて伝統芸能が概念ごとなくなっても困らん、って話と
俺の心の余裕はアルコールとアニメとゲームがあれば余裕で保てるって話なんだけど
それが何でごっちゃになってんだ? 日本語苦手なのか?
自分の忍耐と努力への賛美以外思いつかないだろうね
そんな理屈が通用するかボケ
労働基準法第69条
1.使用者は、徒弟、見習、養成工その他名称の如何を問わず、技能の習得を目的とする者であることを理由として、労働者を酷使してはならない。
あくまでも美術品として技術保存がされているだけ
誤解を恐れず端的に言うなら趣味の世界だと思っている
そして、現代においては記録媒体も充実し、技術の失伝と言った恐れも限りなく少なくなっていると思う
いっその事、最早刀鍛冶は全部位無くなって貰っても問題ないのではないか?
儲けも碌に出ず、十分な徒弟制度の運用すら覚束ないのであれば、これは職業としての刀鍛冶は維持するだけ無駄な労力と言えるのではないだろうか
どこの企業も政府も伝統を維持するために必要十分な金は出してくれないのだろう?
潔く諦めよう
自分さえ良ければいいという人間に伝統を守る事ができると思えない
ぶっちゃけた話、刀鍛冶って伝統文化としてまだ生きてる範疇に数えていいのか?
著名な刀鍛冶とか、有名な刀鍛冶の流派で活躍してるのとか全く聞いた記憶ないんだけど
何も調べないでどっちかでもそれなりに語れるか?
業界の在り方をもうちょっと考えたほうがいいんじゃないのか
まあなくなっても大半の人は困らないだろうけども
刀買わされそう
うっ・・・
すまん、そこまでの覚悟はない
ただ、肝臓と脳細胞は大事にしてやってくれ
ものすごく大事な器官だから
ただ刀鍛冶がみんなこの人みたいに考えてるなら完全消滅もありうるな
絶対何も教えないぞ、教わらず技術を盗めとかいい出すやつ
いつか盆栽の特集見たこと有るが、それも師匠のジジイは弟子をこき使うだけこき使って最後の最後に作品を一つ作らせて終わりサヨナラーみたいな感じだった
その言葉は20年くらい前に聞きたかった
ゆとり世代の甘ったれがイチャモンつけてるだけだと思うよ
『自分が出来ないのは周囲が悪いせいだ!』とか
『自分はサボってるだけだけど給料は沢山貰えなきゃ嫌だ!』とか主張しちゃうよう連中さ
武道系の修行は一般就業時間外の土日や午後遅くに言わば趣味でやっているようなものだからな。
コイツのは相撲の弟子入したのにちゃんこを食わせて貰えないレベル。
もしかしたら修行と就業を間違えたのか知らんがwwww
弟子は刀剣制作技術を誰かに売りたかったってだけだろ
技術は簡単に教えられるけど、その心まで引き継いでくれるかは別
ってのはよくある話さ
要は「親の資産等で一生働かず喰える若者に刀鍛冶になる修業をつけてあげる」ということだろう。
それだけの資産なり何なりがない若者は最初から対象外なのでブーブー言う資格は無いのだ。
最低限の条件さえ満たしてない奴が喰ってかかるのは筋違い。まぁ志願者がいるかは怪しいけど
無料で技術を教えてくれるんだぞ?
全然教えんで雑用ばっかさせられるなら問題だが…
あとこの人が師匠に教わった時とは状況も違うだろうし
衣食住面倒なんて見たらやっていけないんだろ
どう取り繕っても、現時点で既に"必要ない業界"なうえに"将来性も無い"からなぁ…
実際、お前の家に刀あんの?
自分は家ってレベルじゃなく、知り得る限りの親戚の家だけでなく
友人知人でさえ刀を持っている家なんてないよ(道場で模造刀?が飾ってあったのを見たことがあるくらい)
持ち歩くだけでも銃刀法違反だろうし、実用性は皆無(どう考えても包丁の代わりにはならんし
殺傷事件でも起こす予定でもなければ必要ない道具)なのに
馬鹿高い(現代刀でも一振り100万とか平気でする)から市場自体が極小で広がる余地も無い
寧ろ業界の人間だったら、商売敵に成り得る新規参入者なんて願い下げだろ
横からだが代々月山貞一率いる月山派というのが昔から居るし
吉原兄弟、吉原義人とか著名。
持ち歩いてたら即逮捕される物だしな
具体的な事例を出してくれるのかと思ったら…期待外れ
なんで令和に生きてて、時代にそぐわない事だけは見習ってしまったんだ
この人に乞う人がいたら顔を拝見したいものです
しかもなんも出来ないと話にならんから基本的な事は師匠なり高弟なりが教えてくれる
いわゆる「見て覚えろ」は先人が作業工程をどう試行錯誤したか考えろってのが本来の意味
作業に何の意味があるのかを理解してないと技術の成長は頭打ちになるからね
衣食住の面倒は見れないし給料も出せないっていうのは職人として弟子取っちゃいけないレベルだよ
堂々と刀鍛冶の専門学校でも作った方が良いと思うのだが難しいのだろうか?
まあ、入学希望者があまりにも少ないから無理なのか
そもそもが原材料である玉鋼自体を取り合ってる現状で弟子の面倒まで見れる刀匠などそう何人も居る訳が無いか
どうせこのほとんど朽ちたような鍛冶業界にも利権組織があるんだろうな、と考えるとウンザリする
子供の衣食住の面倒を見ない親がどう思われるか考えれば分ること。
弟子入りとは言っても、就職ではなくて専門学校とか職業訓練所に通うようなものなんだな
学校は授業料を払うが弟子入りは授業料はいらない。その代わり仕事を手伝いながら学ぶ。と
専門知識を仕事を手伝うことで教わるわけだ
そう考えると、なるほどそういう物かもしれない
作る物が殺傷力の高い武器であるだけ5年以上という年月も納得できる
だよな~。
せめて師匠にして貰った事くらい弟子にしてやった良いのに。
こんなのって順番だろ?
今度は自分がする番なのに何とも言えないわ。
いや君、この人が「労働力で返せ」って言ってるの聞いたん?
指導に関係ない労働ほぼなしかもしれないじゃん?
なんで想像で偉そうなこと言うん?
刀鍛冶は玉鋼一つとっても割り当てが決まってるから
なれる人間の上限が決まってる
つまり師匠が引退するまで独立は事実上不可能
この人仕事がきついから好きに使える奴隷が欲しいだけだよ
こいつが60以上とかならすぐ引退するから良いけど
おそらく使い捨てにされるか何十年も奴隷扱い
刀鍛冶業界がどうかは知らんが
昔は平均年収くらい稼げてたが、今じゃその半分以下なんて職人腐るほどいるんだよ
師匠がこうだったからお前もこうしろなんて、何も知らない他人が偉そうに言うことじゃない
ある程度は教えるし利益に繋がればギャラも払うけど生活の保証はしないってさ
どちらも専門学校行くと思えば悪くない待遇でしょ
そういう儲からない業界の人間は大抵弟子入しようとする人間に
悪いことは言わないから止めた方が良いって言うんだけどね。
反対に金になっても後継者が居ない業界は後継を結構大事にしている。
全日本刀匠会のHPに
『刀鍛冶の多くは経済的に恵まれておらず、また責任の重さから弟子を取ることに消極的な人がほとんどです』
って書かれてるから、その通りだと思うで
同業者との付き合いもあるだろうから、ストレートに『喰っていけないから止めとけ』とは言えないだろ?
自分は募集要項?を読んで
暗に『儲からないから、金が唸るほどあって一生遊んで暮らせる人以外は止めた方が良いよ』
って言ってるんだと思ったよ
『拡散希望』ってのも毎回同じ説明をするのに時間を取られて大変だから
『物好きな金持ち以外は問い合わせてくんな』って意味だと思う
だとしたらなんでわざわざ拡散希望なんてするんや
弟子入り希望防ぐためならプロフィールにでも書けばいいだけやん
そもそも弟子とか面倒見切れないけど、鍛冶の組合からは「弟子取るのは後世に繋ぐためなので協力をお願いします」とか言われとるんやろ、でも貧乏だから弟子とか取りたくないし面倒見切れんとなったらまぁこういう応募をしてもおかしくはない、組合向けのポーズ
・伝統技術継承のためであって申し訳ないが無給だけど衣食住はこっちで面倒見ます
どっちかだったらまだ理解できたのに
趣味とか体験として無料でやるなら全然問題にならん
雪かきとか農業と一緒や
まずそこまで謙虚で低姿勢ならもっと経済状況なり鍛冶屋の事情なり説明して炎上しなかったかもね
ああ、あのヒロミが子供に持たせるための大切な一振りを自らの手で打ちたいとか言ってやってたあの番組か
大事な刀にとんでもないミソ付いちゃったな
いつもアテクシたちがお金を出すことで文化を守ってる()とかほざいてんだからwww
まぁ実際はホストお遊戯会にしか金出してねえけどな
刀剣乱舞流行った時とか履いて捨てるほど来たらしいわ
んで普通に大変なので続かない冷やかしばかりという
不況で一発狙いのいい年した面倒な輩が来てるのかもね
だから量産できないって
儲かってるならふざけてるけど、儲かってないならしゃーないでしょ
賢しくお小遣い稼ぎしてた方が楽ですよ、とか
この仕事で食えていない人間が人を育てる気にならないでしょ?とか
発言からそこはかとなくマウント臭が滲み出てる気がするんだよなぁ…
仮に実際の鍛冶指導もマウント取りながらとかやられたら弟子来てもすぐ辞めてんじゃね
なお古刀は玉鋼つかってなくて輸入鉄つかってるのに現在は玉鋼以外は日本刀と認められない模様
そもそもこのくらいのハードルもクリアできないようなヤツが出来る仕事ではないというだけの話でもある
正直者やんけ、ガチの変態か代々継承してきた家系とかじゃないと無理だって
刀鍛冶の家庭ですら息子はYouTuberとかやってるくらい大変だぞ
或いはほんまに文化遺産として残すのに必死なら弟子育成の際になんらかの補助金制度くらい設けたれよ。なんらかの機関がさ。
年間で24本までしか作ってはいけないという法律もあるぞ
まあ後進育成を個人に任せてたらいつまでたっても時代錯誤の徒弟制度から抜け出せないし本来協会と国が行進育成の
システムを整えるべきことだとは思う 文化として保護したいなら
文部科学省の返事は「本数制限はないが、1本の刀に2週間程度の時間をかけてつくってほしいと伝えている」
海外で真似されて量産されるんやな
現状の法律、所有するための法律が複雑とか年間作成数の制限とかがどうにかならん限り現状のシステムを回すのですら無理じゃね?作刀制限を緩和して海外輸出をしやすいように法律を変えていって刀鍛冶を儲かるようにしていけば弟子の面倒くらいは見れるようにはなると思うが
そういう建前を守らないといけないから24本までしか作れないんやで…
関係者以外誰も損してないのに正義マンってほんとしょうもないよな。
「弟子入りしたいから条件もっとよくしてくれ」ってわけじゃないだろうに。
自業自得だと思うけど
こういう常識も継ぐ事が出来なかったんだから
後継者育てられなかった会社と一緒
くっそヤバくて草
日本じゃ鉄鉱石じゃなくて砂鉄がメインだったから輸入鉄はそりゃ優秀よ、海外の鉄にならぶ良質な鉄を作る技術を開発していくのが日本の鍛冶技術の裏方の歴史とも言える
そんで技術継承したあとはオンライン講座で技術ばら撒くわ
いざ育てる側になったらこの奴隷待遇掲げるなのがめちゃくちゃダサいな
もうとっくにされてる、というか海外の通称日本刀はほとんど外国製
他の場所だと弟子に金を入れさせてる所もある!自分はそこまではしない!
と言ってるからこの人としては優良な修行場を提供してるつもりなんだろな
育てる環境はありますとも言ってるし専門学校みたいなものですとも言ってるから間違ってるとは思ってないんだろう多分
需要と供給があってればマッチするわけで需要にあってなければ応募する人がいなくておしまい、ってだけ
これが師匠と同じで食住が保証されたとしても条件悪すぎるのは変わらんからどっちにしろ叩かれるだけじゃろ
できもしない条件を挙げて後出しで条件付け加えるよりは初めから提示してる分マシなのでは
他の伝統産業とかでも似たような事例があった気がする。
仕事の手伝いさせながら教えるのと、自分の稼ぎを減らす分教える時間に充てるから授業料払っては全く違うと思が、
なんでそこら辺の区別をつけないで恥をさらすのか謎だ。
見習い募集で雇用契約になると法律に違反してるし、教えると言っても条件が厳しすぎてこれじゃ実質雇用契約してるのと変わらない気がする。
でも学校っていうと学生感覚で来られるから、捻った言い回しにしたと
まぁそう言ったら言ったで伝統文化の継承ガーに叩かれるだろうし大変だな
保証人とかも絶対なりたくない
時代が違うでFA
最初のうちは利益を出せず先輩の時間を奪い技能を学ぶ必要がある、ってのはどんな仕事でも同じだよ
刀鍛冶だけが特別なわけじゃない
自分の仕事を高尚なものと思い込みすぎなんじゃないか
こいつの師匠はもう死んでるかもしれんけど
こいつ本人は師匠から手厚い環境を整えてもらってたんかい!
あれか、採用する気なんて微塵もないのにとりあえず求人募集はするようなものか
無休10時間拘束でも十分ブラックなのにその上バイトまでさせようとか草
江戸時代以下の劣悪環境なんてレベルじゃないし弟子の扱いも奴隷どころか家畜以下だし
全国の刀匠に土下座して謝れ
刀の原料は鉄じゃなくて玉鋼だから鉄だけ取れてもどうにもならないぞ
育てる気0じゃん
世間一般の刀匠「風評被害も甚だしいんじゃボケ」
社会的地位も法的保証も一切無いから修業期間中は「無資格無職」だぞ。当然そんなやつにアパート貸してくれる不動産なんて無いから住む場所にも困るし10年間アルバイトすらまともにできず生活費を全額自己負担しなきゃならない。
こんな奴の弟子になるくらいならブラック企業に勤めたほうが100億倍マシだわ。だって社会的地位は最低限得られるんだから
生きていく上で必要のないものなら滅んでいいというならネットもテレビもマンガもゲームも滅んでも困らないよな?
食事も最低限の栄養素が接種できればいいんだから料理という概念も必要ないよな
お前の言ってることはそういう事だぞ
刑務所どころか家畜以下の扱いで人生の10年を無駄にしろと?
残念ながら法律上そんな理屈は通じません。そもそも戦国時代の鍛冶師でさえ弟子の生活は師匠が面倒見ていたのにこの令和の時代でこんな頭パープーな事言ってるバカがいるから叩かれてるんだよ
オツム将成鍛刀かよ
一度でもまともな社会経験があったらコレがどれほどイカれた話か一目で分かるからだよ…
あと肩書ゼロのお前から何を学ぶんや?
無名の陶冶や鍛冶はゴロゴロいる、大体そいつらは「教室」を開いて生計立ててる
こっちは逆で、人手はいらんのに軽そうなのが来て腹が立ったんだろう
どうしても来るならこれくらいの覚悟しろ!みたいなお断りの口上にしか見えん
あれは「雪かきをさせるツアー」で客から金を貰う積りだったから、
更に質が悪いと思うぞ
だから「独立しても生活は厳しいけど、それでもやりたいって熱意のある人だけ来てね」と言うてるやん
何が不満なのか全くわからん
あと儲かってる業界と比べる意味もわからん
儲かってるから待遇良くて、儲かってないから待遇良くないのは当然だろ
大事にしてるしてないなんて話じゃない
儲かってない業界は「それでもやりたい」って人がいても途絶えさせるべきだって考えなのは君の勝手だけどな
いや通じるわw
雇用契約しないで無給で仕事を手伝ってる人なんて日本中にいくらでもいるし
双方合意の上でそうしてるのにとやかく言える法律なんかない
もっと勉強したり他人と関わったりした方がいいよ
衣食住そのものが報酬になってるけど
この人はそれもないじゃん…
師匠から何を学んだの?
ぎりぎり理解できなくもないけど
自分は衣食住の面倒すべてみてもらってました、
なのは大草原
選択肢のない昔だったら普通だったんだろうが・・・
いや、昔でも無休はともかく衣食住は提供してたぞ。
だからさぁ…
この人は一人で作業全部できるし、人を増やしたところで収入が増えるわけでもない。労働力は要らないんだよ
それに儲かってもない
だから報酬まで払って弟子なんか取りたいわけがない
この人の師匠が衣食住を提供してたからなんなんだよ
お前は刀鍛冶業界の過去と現状に詳しいのか?
この人と師匠の経済状況把握してるのか?
自分は大学に行かせてもらったけど、仕事が上手くいかなくて子供を大学に行かせてやれない人は、みんな親から何も学んでない出来損ないか?
なんで全く事情を知らない界隈のことで業界人相手にマウント取れるのか理解できないわ
師匠居なくてもダンビラの製造方法なんぞ書籍や動画で腐るほどある
原材料はamazonで
信者でもなければ来ないだろ
最初から衣食住あります、刀鍛冶なれます、5年で覚えられます、じゃあ割と気軽に入って来れちゃうからな。
ラーメンハゲが
「『金を払う』とは仕事に責任を負わせること、
『金を貰う』とは仕事に責任を負うことだ」
と言っている
衣食住の担保≒金を払うということなのに
それなしでどんな作刀ができるというのだろうか
それならせめて3年間その条件で頑張ったら
そこからは給料出すくらいの意気込みは見せてほしいわ
そのくせ妙に強気なところがなんとも
釣りじゃなかったら選民意識の塊なんだろうな
のwinwinな関係じゃないと今の時代無理だわな
一応建前は仕事じゃなくて勉強だからじゃない?
本人的には無料で教えてるのになんで文句言われるんだと思ってるかもな
まあ考えてみれば大学の有償には誰も文句言わないからな
ただ自分の仕事もガッツリ任せるならアウトだな
つもり・・・
ラーメンハゲが言ってたからなんなんだよw
説得力だだ下がりだわw
だとして、無給は仕方ないにしても衣食住も用意なしは普通に弟子や丁稚奉公以下の扱いで若い人間が来るわけないし印象悪くするだけだから、この募集自体無意味どころか悪手だわ
アウトってか、ただ良心的じゃないってだけでしょ
自分の技術を教える対価に何をを要求したって自由なんだよ
弟子っていうか生徒募集だね
無給なら働いてもいいっしょ
そんで10年後は独り立ち出来る
アメリカの刃物用金属マニアのサイト巡回しすぎて色々分かったけど、数百万の設備投資か、中古で旋盤とか油圧ハンマーある工場買うか間借りすれば数年後にこいつの刀より良い刃物作れるで。
だってYouTubeにやり方いっぱい公開されてて、皮だの金属の装飾だの手作りできるもん、失敗さえ恐れなければ。日本刀作るにしても刀鍛冶は刀身だけは打つけど、鍔だの鮫皮だの巻き付ける糸だの全部外注だし買えるじゃん。
もし売らないって言われたら3Dプリンターで造形→出力した物焼いて溶かして鋳型とり→量産可能だしなぁ。
組子も度々取り上げられるけど、あの程度の幾何学プリンターで一発なんだわ。
買う方もバカじゃ無いから金属の吟味するんだよ。結局粗製濫造は誰も買わないし高くても数万円。アメリカ製は良いぞー。
せめて衣食住の面倒はみろよ
そう思うなら、お前が刀を量産して儲けてみれば良いんじゃね?
上手く行かないから誰もやらないだけなのか、お前が隠れた天才だったのか、はっきりするだろうよ
ネットでマジでなんでも簡単に学習できる時代に何も学ばなさすぎ。こいつが現代の修行をしろ。
なら給料も投資だと思って支払った方が良いんじゃないかな
少なくともほとんどの職場は「新人は教わる立場だから給料払いません」なんて事にはならんしな
デジタル化してロボットに作らせれば奴隷労働とか言われない
この日程だと自分の生活費もろくに稼げないわけだよ
武道の門下生だって毎日朝から晩まで道場に詰めっぱなしではないよ
量産品じゃなく、好事家に欲しいと思わせるだけの一品を作れる様になるまで10年で鍛え上げるって事だろ?
その間の生活費どうすんだよって点さえどうにかなるなら、十分な話だがなぁ
十年の間一日十時間も指導にあてたらこの師匠も死ぬやんけ
その場合この文面では普通に組合から怒られるやろ
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党 山下達郎
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党 山下達郎
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党 山下達郎
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党 山下達郎
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
絶滅収容所か?
師匠の時代は暴対法がなく、ヤクザや政治家はお得意さんとして贈答用に刀買いまくってくれていた。24本作刀すれば一本数百万で全てはけていた。
今、40代、50代の若手刀鍛冶は昔からの顧客は準人間国宝の爺さんたちにもってかれてるし、作刀制限と史上制限、暴対法のせいで直接ヤクザに売れなくなったせいでカツカツなんや
ついでに言うと、刀鍛冶は弟子をとって卒業させてやっと一人前みたいな業界やから、自分の刀を売るためにも名を上げるためにも嫌でも弟子をとらなあかん
暴対法と文科省の制限が悪いンダわ
弟子をとるのが必要なら
なおさらこの条件はあたおかやろ
ちょっと拘束時間が多い気がするが、そこらへんあるていど柔軟にしてくれて授業料とらないならいいんじゃね?
労働基準法第69条
1.使用者は、徒弟、見習、養成工その他名称の如何を問わず、技能の習得を目的とする者であることを理由として、労働者を酷使してはならない。
労働ではなく授業です
考えて見ろ、専門学校の実習で給料出るか?
ソレを通いで衣食住無しで10年ってバイトとか他に意識向きすぎて身に付かんやん
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
TKO木本側 芸人ら約10人に紹介 NHKフェイクニュース 大阪 餃子
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
AOKIの青木拡憲前会長の自宅なども家宅捜索 社員「不正があったなら残念 中国共産党
自分で会社立ち上げて通販するのはどうでしょう
が、食と住ぐらいは提供するのが普通やで。
噺家の弟子ですら食と住付きやぞ。
いやこれなかなか馬鹿にできないぞ
人間国宝とか順番待ちみたいなところあるし
世襲制とかで既得権益化してるだろ
新人が作りたければ勝手に刀鍛冶名乗れるくらい緩くしてもいいよ
就業なのでどうぞ法律は守ってください 授業ならどうぞお金を取って収入として
鍛冶仕事を収入にするのはお辞めいただくよう、それがルールです
弟子になる人もいるんだろうけどね
『その後も一人前と認められる技量、その他が備わるまで修業を続けてもらいます。
その間、当鍛刀場の利益に寄与するだけの働きに対しては対価を払うつもりで環境を整えていくつもりです』
って記述があるから、技量皆無の人に対して金を払うのは無理だけど
使えるようになったら報酬を払うよ
だけど、収入が不安定だから固定給の形には出来ないよ ってだけの話なんだよなぁ…
騙してるわけじゃなく予めちゃんと内容を公開してるんだし、自分の時間を割いて教えてくれるのに授業料も取らないならかなり良心的
どこに叩く要素があるのか理解に苦しむ
「刀鍛冶専門学校、生徒募集。募集人数1名。就学期間10年。学費無料。」
って募集すれば良いんじゃねえかねえ。
衣食住と小遣い銭ぐらいはくれてたぞ
タイトルしか読んでないだろ?
『その後も一人前と認められる技量、その他が備わるまで修業を続けてもらいます。
その間、当鍛刀場の利益に寄与するだけの働きに対しては対価を払うつもりで環境を整えていくつもりです』
って記述があるから、役に立つようになったら金を払うって話だぞ
学校みたいに純粋に教育するなら授業料いるよな?
授業料の代わりに雑用やるってだけの話だろ
飽くまで勉強をするアクティビティというか刀鍛冶教室のテイでならむしろ逆に月謝貰えるし、
ちゃんと時間と段階を師匠が見てやれば長々とずっと通ってもらえるし、
何もわざわざ昔ながらのスタイルにはめ込まんでもいいのに、って言う感じ。
払うつもり~
って詐欺師の常套句なんだけど
今の時代、ブラックだのパワハラ言われ過ぎた結果判断能力落ちて品質も落ちてるし
寿司職人とかもそうだけど、下働きしながら盗めとかは別に修業ちゃうやろ
最初からちゃんと教えろや
師匠ほどの収入ないんだろ
知らんけど
無料で設備使えて材料費もだしてくれるなら随分いい待遇だと思うけどね
今時住み込み弟子なんて考え方がそもそも古いし
懐具合なんて人其々なんだから自分の状況に見合った無償の技術提供の話をしてるだけ
これくらいしか金稼ぐ方法無いのに
搾取するつもりしかありませんと自白してるようなもんだな
働いたことないでしょ?
絵画や彫刻と同じで、個人の知識と技術、センスが最重要、というか唯一の世界やで
現役でいる限り一生修行や
プロのサッカー選手だって、コーチに従ってひたすら練習してるだろ?
なんならフツーのサラリーマンやら工場での作業員だって、資格やらスキルのために何十年もずっと勉強しとる
「最初からちゃんと教えろや」って言うなら、先生役の今の年収分を弟子が支払わなあかんわな
単なる事務仕事やバイトのレジでさえ、新人教育なんて負担でしかないんよ
独立前提だからね。だからこういうのはちゃんと専門学校みたいの作ったほうがいいんだろうな。
教える方に動機がなさすぎる。
問題はそれで人が来るのか?って話だな
でもまあ刀鍛冶ではないが俺の見習い時代でも休みはほとんどなかったけど食住位は付いてたし、バイト程度の多少の給料は出たぞ。
昔のでっち奉公でも同じく食住位はあったから専門学校としては授業料が無いのでまだいいが、仕事としたらでっち奉公レベルより下だな。
バイト感覚で出来る時間なら習い事感覚で続くかも知れんが1日拘束で無給、かつ10年は現代でもきついな。
本当に刀鍛冶の技術残したかったなら現代では月謝取ってもいいから時間も習い事程度にして仕事帰りでも習えるようにする方が現実的だよな、そうして門徒を広げた中で才能ある奴が生まれればいいと思うが。
それあなたの感想ですよね
何かそういうデータでもあるんです?
弟子なんて最初から取りたくないんだよ
だからこんな無茶苦茶な条件にして募集したけど来ませんでした、俺の代で廃業しますってムーブかましたい
だったら何も言わず黙ってれば良い、自己顕示欲の固まりすぎる
これが聞いた事も無い職能だったら掌クルーだろうなあ
なら最初っから弟子募集しなければ良いだけじゃね?
普通に「弟子の募集はしておりません、製作に集中しているため対応もしません。無断で敷地内に侵入した方は通報いたします。」としたら良いじゃん。
馬鹿が来たらお巡りさんに通報でOK。
他の無給だが弟子の衣食住賄ってる刀匠が誤解受けるから馬鹿な事して産業全体のイメージをさらに下げるの辞めてほしい。
金もらったら契約上対等な立場に立ってしまってちゃんと教えなきゃ債務不履行になるでしょ。
弟子なら雑用はアゴで使えるし、教えなくても「盗めよ」で済む。
そういう幻想を信じてたけど最近ボロが出てきて別に作るモノも別によくないし作る奴もクズってことがわかってきたね
奴隷にすら衣食住は保証されてたから、奴隷以下やな
刀鍛冶「お客様気分の人が来ちゃうので無理です」
今は「カッコイイ!」ってだけで弟子入りしてしんどくなってやめる半端オタクみたいなのが多くて大変らしいからな
そもそも何も教えない
刀造りの助手をやらせるだけ
こんなんなら金払って集中的に教えてもらった方がはるかにマシ
でもそれより刀鍛冶からすれば、10年間完全にタダ働きさせる方が得だからそうするんだよ
それならそれで基礎を仕込んであとは経験で培えって話やろ
基礎仕込むのに10年下働きはないわ
刀匠育成に補助金0ってマジで文部科学省統一教会の朝鮮勢力に牛耳られてない?
だよね?
ブラック企業にありがちなやりがい詐欺と同じ臭いがする。
まともなやつほど来んぞこんなの
10年やって一人前になれない職業はない
実技試験とか作刀の資格とか書いてあるからそういう組織はあるはずなんだよな
残していくつもりなら組織が教育機関をつくるべきだな
この条件で良いから弟子にしてくれと来る奴も人間としてヤバそうなんだけど
漫画家のアシスタントだって死ぬまでやったところで、ちゃんと漫画描く時間取らないと漫画家にはなれんぞ
こんな地獄みたいな待遇だと身動き取れん
から実戦経験も積めないだろ
そんなやつに無料奉仕したところで学べるものなんてあんのか
稼ぎも無いくせに弟子とってこき使おうとか分不相応!!
無料って逆に良いんだけど
どう見ても不法労働させようとしてるからやべーわ
体のいい奴隷集め
何と戦うの?
こんなもんだろうなとは思う
作った刀も売れるのは高名な人の一握りだけらしいし材料の玉鋼も下っ端には回ってこないらしいから
ただこの人は衣食住、師匠に面倒見てもらってたのかよ、とは思う
時代錯誤だなぁと思いながら白い目で見て終わるような話でしょ
白い目で見て終わるもよし
自由にすりゃいい
今は刀剣ブームで小金を持っているフ女子や外国人に良く売れてますけど。
今や刀剣展は女性が多くて昔とは隔世の感がある状態なんだけどね。
技術を習得すればする程師匠のポンコツ具合が見えてくる。
この条件見せて誰も来なくなるのが、こいつの本望なんじゃないか?
ラーメンハゲはイベントに足りない予算分を無償ボランティアで賄おうとするその計画性の浅さに対して言っただけでシチュエーションがまったく違う
家族の援助等で10年無給でも食い繋げられるって
弟子を取るというのは伝統芸能の義務の一つだからだよ
使えもしない続かないヤツの面倒を給料払ってまで見るとかイヤじゃない?
他に掛かる金はそっちでどうにかしろってことなんだろうな
雑用とか助手として使えるやつだけを残して10年無給でこき使うって話で
採用してから破門にしたらこの記事内で鍛冶屋叩いてる馬鹿みたいなヤツだったら面倒臭いだろ
最初からこういう扱いですって示してふるいにかけるのが大事
鍛造刃物作るだけなら刀鍛冶に師事しなくたっていいんやぞ、日本刀として世間に認めてもらうために修行をするのが必要なんだから
指導なんてしてくれないよ
そもそも弟子に刀打たせてくれたり教育に力入れる人間は、最初からこんな狂った条件で10年間もタダでこき使ったりしない
まともじゃない
師匠に衣食住用意してもらったら弟子にそれを返す
それが真っ当な人間のあり方
人間の基本もできてないのに刀鍛冶とか笑わせる
そんな金も無いなら弟子なんか最初から取るな
10年無給で来る人なんて誰もいないってちょっと考えれば分かりそうなものだけど
俺の技術は無茶苦茶厳しい修行のうえで習得できるものであるみたいな自負があって
そんな考えを拗らせてこんなありえない条件を提示してしまうんだろうね
寂しい人だ
当時の事ちゃんと記事にあったね
失礼したっす
師匠にしてもらった待遇を返すこともできず、江戸時代の徒弟制度未満で、現代の法律どころか徒弟制度すら理解できてない
ぶっちゃけこんな半端者が職人気取って弟子を取ろうとか、文化を残そうとか考えるのが間違ってるよね
ツィッターのアイコンからしてナルシズムが透けて見える。自分を勘違いしすぎ
違うぞ、ラーメンが好きだからただでもいいから働かせてくれって求人募集に来た人間に対して
そんな奴は論外だ、と言って「『金を払う』とは仕事に責任を負わせること、『金を貰う』とは仕事に責任を負うことだ」の名言に続くんだぞ
半端者を弾きたいなら普通紹介状がなければ入門できませんというのが普通だよ
この待遇じゃバブルもくそも江戸時代にも劣ってるわw
食事と住居の保証もできないなら弟子をとるとか考えるのが間違ってる
何か弁明ツイートしてるしガチっぽい気がする
エアプすぎる
フテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
フテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
フテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
フテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
フテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
ラフテルの正体ガチで暴いてみた【北極】【ワンピース 大阪 ジョナサン
師匠が草葉の影で泣いてるぞ
素人の作った刀じゃ売りもんにならん訳だし
どこの世界にこんな拘束時間の学校があるんだよ
大学だって8月9月、2月3月は講義ないからバイトだってできる
こんなんで文句をいう馬鹿にしてみたら働かせるだけ働かせたクセに授業料を取るなんて!って始まるだけだぞ
てか衣食住の面倒見られてる方が奴隷化の危険性高いじゃん
完全に飼われてるって事だろ
それを使えるようにするのが指導係の仕事やろ
少なくとも職場ならそんな理由で給料払いませんは通らんし
働いた事ないだろお前w
勤続20年だ馬鹿・・・
むしろニートが「親が死んだらどうしよ。誰か養ってくれない?」ってファビョってるようにしか見えん
さっさと諦めて畳んだらどうかね
togetter 三奈ユータ◎sanna_yuta 5時間前
はちまき名無しさん 19:31
名無しのアニゲーさん 21:46:46
やらはげ名無しさん 22:02:28
オレ的ゲーム速報さん 23:03
これは硬軟の色々な鉄を織り交ぜて作ってて、とにかく折れにくい、どう作ってたか現代科学でもわかってない
江戸以降のを新刀いうてな、これは当時から折れ易い事で知られて、決闘やなんか有った時に新刀なん使ったらバカにされる代物
朝鮮出兵で大陸の鉄の大量生産法が入って、鉄が多く作れるが質が落ちた事が原因
江戸時代には刀鍛治は武士身分みたいなもんだが、生活出来ん極貧に落ちて逃亡や自殺が相次いだ
はっきり言って日本刀の伝統なん、この時点で終わってんや
その後、明治維新以後は軍刀は工業刃物の技術で作られる、安くて丈夫だからな、現代刀もペラペラの脆いのが多い事で知られてる、見た目特化の美術品や、古刀に比べたらこんもん武器でも刀でもない
そんな簡単に給料出せるような刃物作れるわけがない
そこまで待てそうもないわ。
少数の実戦刀を作る刀鍛治は居るらしいが、現代刀に興味無いから知らんわ、なによりムダに高いからな
素人が現代刀で人斬ろうとして車?柱?に当たってポッキリいってたの有ったけど、ワイは達人やが絶対に現代刀は使いたく無いわ
表面ピカピカなだけで深み有る美しくも無いんよな、今日日100万も出せば南北朝時代や鎌倉時代の良い刀すら買えるからな
強さ信頼性に美しさと、現代刀とは比較にならんからな
老人の収集家が死んで放出つうケースが多くて、名刀業物に類する刀が値崩れしまくってるわ、ワイが学生だった20年ほど前はそこそこの乗用車くらいした刀が、そこそこのバイクくらいの値段に落ちてる事もある、この状況で現代刀なん買うかと
なんで失伝したかって結局のところ劣るから、工業製品として満足いく性能にならなかったから消えていったんだよ
その素晴らしいはずの古刀はガンガン使われていった結果、折れて曲がって朽ちていったというのが現実
刀一本製造するコストと販売価格を考えたらむしろ金取らないだけ有情なレベルだと思う
アンカの付け方間違えたか
なんで技術が失伝したかって結局のところ劣るからだよ、工業製品として満足いく性能にならなかったから消えていったんだよ
その素晴らしいはずの古刀はガンガン使われていった結果、折れて曲がって朽ちていったというのが現実
だから「技術を伝えたい」がそんな余裕が刀鍛冶本人にはない
製造を簡素化して大量生産・・・したくても年24振りまでと言う制限がある
名前が売れて予約が入るような有名人でもない限り、体壊したら生活保護コースらしい
文化庁が「師匠について5年修行しないと資格に挑戦できない」って足かせつけてるからね
しかも、資格試験は「判定員の目の前でイチから脇差を一本作る」という一切逃げ道のない内容
ガチで週5一日中修行を5年はしないと身に付かない技術を、ぶっつけ本番でやらないといけない
弟子なんてものは自分の技術に惚れ込んで勝手に入門志願してくるもので追っ払うもの。だってそうだろ何年も苦労して得た技術知識を何で他人にタダで教えてやらにゃいかんの。その上、なにか勘違いしている連中は給料も出せと言うじゃない。アホか。従業員じゃないんだ。徒弟制度を普通の就職と勘違いすんなよ。
だからケツ割って一人前になれずに辞めていく連中の多いこと。
刀が作りたくて作りたくて他の事なんか気にしないようなキチガイだけが欲しいのさ、金は使えるがカネが稼げる職業じゃないしな
水心子も知らなさそう
興味ないのはわかったからあんまり適当なこと言うなよ
欲しいのは結構だが、それはブサイクが顔が良くてお金持ちで性格がよく自分に一途な人間と付き合いたいと募集かけるようなもんだぞ
雑用とかハンマー降ろしたりいろいろやることあるぞ
これ全部人にやらせられたら刀匠むちゃくちゃ楽になるし、それが無料なら結局時間当たりの給料が増えるってことや
いやいや、根拠も何も、弟子を取るって言ってるやんww
「生徒さん」じゃないのよ
どんだけ世間知らずの甘ちゃんなのか
働いたことない引きこもりなんだろうけど、詐欺にひっかからないようになww
そうだよ、広い心でどんな人も受け入れるんだってのは伍箇伝の有名な鍛冶屋でやればいいの
生存できないじゃん
ちゃんと教えて練習させれば1年でそこそこにはなるやろ
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
給料の中抜きをされていた」ツイートが注目。告発者に経緯を聞いた
日本刀として売れる職人を育てたいという話であって
鍛造刃物を作って商売にしたいなら刃物メーカーに就職した方が良いし
とりあえず日本刀っぽい形状の何かを作るだけならYoutubeでも見てれば作れるだろ
皮肉が通じてないやん
ありえない募集なんだからあざ笑われて当然ってことだぞ
お前は何を知ってるんだよw
師匠は保護者じゃないから衣食住を保証しないのは当たり前なのだが
いったい何を根拠に養って貰えると思えるのだろう?
外国人実習生は金を稼げる産業に行くのであって全部終わっても稼げないような業界には来ない
遠洋漁業に出たらかなりの額が稼げるのにわざわざ10年間無給でいる必要あるの
意図が通じない皮肉はただの馬鹿理論を晒してるだけだぞ
弟子じゃなくて生徒募集にして授業料取ればいいものを
修業期間も3年間~5年間にして
そうすれば、責任もって教えてくれるんだろうという推察も立てられる
これじゃあ、学びのための10年間なのか雑用働きの10年間なのか分からん
人間は学ぶことに金は出すけど、只で雑用はありえんよ
誤解が大きいけど本来なら金取って教えるところを無料にしてるって事なんじゃね?
そもそも免許制でちゃんと規定が決まっているから3年でというのにしたいなら法律を変える必要が出てくる
今回の刀鍛冶が提示した時間でおそらく最短コースなので待遇に不満がとか修業期間が長いというならまず政治家になって刀剣類の法律の改正を行って50代くらいまで頑張ってから改めて刀鍛冶の職人に師事しにいくべきだな
刀の作り方自体はインターネットで調べれば出てくるから密造でいいならそもそも刀鍛冶のところに修行に行く必要すらないぞ
師匠の顔が見たいわ
『刀鍛冶になるためには刀匠資格を有する刀鍛冶の下で5年以上の修業をし、文化庁主催の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」を修了する必要があります。』
ttps://www.tousyoukai.jp/want/
ちょっと調べりゃ不可能なことが解る内容でケチ付けてるお前が阿呆なんやでwww
刀なんて実用性皆無の美術品でしかないからなぁ
(刀だけ作っても食べていけないからか、名の通った刀匠でも大工道具や包丁作りがメインに見えるような人も多い)
実用品じゃないから品質を高めても市場拡大は不可能な訳で、作成数の制限や新規参入者を規制することでギリギリ保っている業界
刀匠の世界は極限られた金持ちの道楽として細々とやっていくしかないのだから『金持ち以外お断り』ってするしかないのよ
実際、医者なんかは昔から高額の学費を負担させることで実質的に新規参入者を制限しているし
弁護士も法科大学院制にして弁護士を減らそうとしただろ?(景気悪化と制限方法として中途半端過ぎたのが原因で大失敗に終わったけど)
直ぐ上に全日本刀匠会のリンクまで貼ってもらってあるのに
都合の悪い事実をしれっとスルーして屁理屈こねるだけの屑の方が余程引かれてるんだが
『刀剣ブームの腐女子は刀買ったりしないから業界への貢献はゼロ』だって
どこかの刀匠がネットで発言してたんだよなぁ…
ちなみに知らなかったのかもしれないけど、今はスプリングハンマーという便利な機械があってな、大体の事は一人で出来るんだ
そもそも槌打ちってのも角度やタイミングや威力に関してもドンピシャで打てる技術が必要で、あれってハンマーを適当に振り下ろしてるワケじゃないんだよ、打撃ポイントがズレると歪むし曲がるしで雑用気分で出来る技じゃないんだ
【全日本刀匠会】刀鍛冶になりたい方へ
文化庁からの作刀承認を取得している刀鍛冶の元で5年間の修業が必要です。5年目に文化庁主催の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」を修了し、5年間の修業を終了後に作刀承認が発行され、作刀が出来るようになります。研修会の内容は、8日間にわたる作刀一般の技術・知識で、基礎的な技量が無いと修了は容易ではありません。ほぼ実地試験の役割を果たしています。
また、5年間というのは、概ね1日8時間・週5日を基準としています。例えば、週末のみの5年間では認めらません
ttps://www.tousyoukai.jp/want/
"作刀承認が発行"ってのを得てから実際に作刀の経験を積んで一発勝負の審査に挑むのだから
5+5で10年掛かるのは妥当に思えるし
リンク先の文章を読む限り、全額自己負担で良いなら面倒を見てやるよってのは妥当って言うより
寧ろ良心的な条件やね
証拠つきで論破されたからって難癖つけるのは見っとも無いぞ
8:30~18:30までの就業です。
基本的に無給です。
土日休日は基本的に休みとしますが、当鍛刀場のスケジュールによっては不確定です。
就業だぞ。
ちゃんと労働力として計算されてるのに、「技術を無料で譲渡してくれる!」とか馬鹿かよ
スプリングハンマーくらい知っとるわww
それでも人に打たせるんだよ名のある刀匠はな
雑魚なのに人に打たせようとしてるのがこいつってだけだ
お前の脳内名匠なんて知らんがな
そういう業界の体質を含めて問題にされてるのに
業界じゃ当たり前の事だから問題にならないし指導入ることもありませ~んなんて発言は火に油を注いでるんだよなぁ
修行に10年必要と言うなら何年目でどんな技術が修められるのか説明してみろやと。
こんな奴ばかりならそりゃあ衰退一択だろ。
挑戦するまんさんが出て来て例の銭湯絵師みたいにメディアで散々チヤホヤしたあと
もろもろのヤラセ発覚で逃亡するところまでがセットみたいな話だな。
これ以上取るつもりは無い、いや、俺のところに来るな!という意思表示なんやろ?
いちいち応対するのも面倒だからな、気軽に飛び込もうとして現実を思い知る前に最初からそういう環境だと知って貰うのも大事
この条件だと示されているのにワザワザ飛び込んで行って「思ってたのと違う」とか言い出すのは完全にイカレポンチじゃないか
刀匠ってのは資格職で自分が生活するために作刀するのが仕事
後進の育成なんてのは寄生している業界団体の職員や役所の連中が考える事であって
一自営業者が身銭を切ってまでヤルことじゃないからな
文句をつけてる方が引き篭もりのニートに見える
「知らなかった」なら無知なヤツと馬鹿にされるだけで済むけど
「知っていながら都合の悪い内容を無視した」ってのは故意に虚偽の主張をしたことになるから
嘘吐き扱いで議論への参加権を喪失するからな
少しは頭を使って考えろよ
引き篭もりニート、必死のネット工作を続けるwww
お前が狂ってるのはバレバレだから諦めろwwwww
作刀業界?のケースで考えると、正確に言えば後進を育成しないと困るのって業界団体の職員だけだよな?
実用性皆無の刃物を作っているだけだから市場が無くなろうが技術が失伝しようが他の人達への影響なんて無いし
役所は手を貸しちゃくれないよ
健気に入ってるその1グッドは自分で押してますっていう自己紹介かな
この条件で行く奴はイカれてるねって話をしているだけなんだが。
ちょっとばかり文盲難癖クソ野郎すぎやしませんかね?
ボクの「一般常識に基づいた意見」にグッドが入らないでひたすら馬鹿にされるのは工作してるやつがいるからだって?
書いた事が全てだがお前には一体何が見えてるんだ
普通に怖えよ
そのイカれ野郎が来てくれるように募集しているんだからどこもおかしくはないだろ
「お金を稼ぎながら短時間で楽しく刃物作りを学びたい!」のなら刃物メーカーにでも就職しろ
じゃあグッドバッドにこだわるのは何が原因なんだよ
正義のボクを叩かないで〜って事か?卑怯者が不当に自分を貶めているってか?
本気で言ってるのなら知能に問題がある
日本語の読解力がないから養護学校からやり直すか
半島に帰国した方が良いぞ
いい加減自分に全部Good、気に入らない全部にBad入れてくのやめたらどうですかね
パックリ分かれすぎてて流石に不自然だと思いませんかね
あと板に張り付いて脊髄反射で敵に全レスしてるのもポイント高いよ
難しい話は理解できないと思うけど自分が非常識だってことくらいは自覚できるように頑張ろう?
むちゃくちゃな主張して毎回フルボッコにされるからって発狂すんなよwwwww
ここは唯一人の刀鍛冶肯定派が頑張って全レス全Badしていく様子を楽しむスレなんだ。
そんなことを言って彼の生甲斐を奪ってはいけないよ。
人形遊びして楽しいのか?
お前さんは本当に気が狂ってるから病院に行け
内容に触れずにクソ投げつけるだけの猿が鏡に向かって何か言ってるじゃん
恥を知れ恥を
誰に向かって言ってんだ屑
GoodBad連投マンもそれ相手にしてる奴も馬鹿丸出しだからほどほどにな
如何にも半島系っぽい言い草だなぁwww
迷惑だから早く帰国しろや
五人がかりでボクをボコボコにするなんてズルいとかアニゲーでもそうそうお目にかかれないマンモーニだな
ジョジョネタで煽る(笑)
夏休みキッズじゃなくて脳のアップデートがおいついてないオッサンじゃねえの?
一人でやってるから笑われてんだよw
お前の敵が一人だと思ってんならお気の毒だな。
お前のつけてくれた自演チェッカーのおかげでお前の自演だけは綺麗に丸見えだけどさ。
ざっと見た限り、このガイジは少なくとも木曜から常駐してるからな
たった一人で間違った主張を繰り返しては、その度に理由を挙げて完膚なきまでに否定されてたから
肥大しきった自我が耐え切れないってことなんだろ
2~3分かけて1つずつGoodBad増やして
色が変わる5を目途に切り上げて返信する感じなんだね。
じっくりウォッチしちゃった。
俺が来たのは今日の午後からだけどこれからも勘違いと工作頑張ってね。
マンモーニはジョジョ語じゃない
あと自演チェッカーって俺がコメントした番号わかるのかwそんなツール誰に紹介されたのか知らないけどそれ絶対騙されてるぞ
まぁ自演チェッカーとかいう謎のツールが本当に使えているなら俺のコメント番号もわかるんだろうなw
文化財指定しているところはやっている、ただ数百年の歴史のある鍛冶の家とかそういう由緒ある家系であって
全ての刀鍛冶をカバーはしていないな、鍛冶技術の保存と伝承だけなら全員助ける必要もないのが実情
普通に考えて、逆に弟子が師匠に月謝的なものを払うもんじゃないの?
8:30~18:30の就業
ってとこが、恐らく誤字で働く感じになってるのと、時間長すぎるのが問題な気がするし
休みが不確定ってとこが困るけど
炎上することじゃなくね?条件合わなければ集まらないだけでしょ
5年かけて研修に送り出すまでに5本くらいは練習させるにしても日本刀一本作るためのコストが100万くらいらしいので何度も作り直す前提で120万くらいだとしてそれだけでも600万だもんな
教える側が私無能ですって言ってるも同然やん
自分は一介のリーマンに過ぎないけど、今時の新卒採用者が10年でモノになったら早い方だぞ
業務内容が困難になったとかじゃなくて新人の質が著しく落ちていて業務スキルや社会常識以前に躾からやらなきゃならんからな
(始業に間に合うように出社しろとか、病欠するなら電話連絡しろ、業務時間中に寝るなってレベルから指導しなきゃならん(全部実話だ…コイツ等一応国内トップクラスの大学をストレートで出てるんだぜ))
元々、『8h/日の5日/週の実務経験が5年』ってのが審査の申請資格になってるから期間についてはどーにもならん
寧ろ『最短の5年でモノにならなかったら放り出す』って言わないだけ優しいと思う
立場的には教育実習生や就活のインターンが近い
(能力と資格的に戦力に成り得ない上に、現場のリソースを消費するから)
教育実習は限られた人数しか受けていないだろうけど、就職活動のインターンってのは社会人なら相当数が経験しているはずで
就職活動の経験があれば『給料が出ない』なんて文句を言うような事じゃない
教員や勤め人なら指導するのも給料の内って考え方も出来るけど
今回の相手(刀匠)は自営業で純粋に仕事の邪魔をしているだけだから
『休業補償でいくら出す?』ってのが普通の発想
不満をいってるヤツが社会人経験の無い子供だと言われている所以だよ
ある程度の責任ある立場(バイトリーダー程度でいいけど)で働いたことある?
大卒で22歳 10年経過で32歳と想像してみなよ
メーカー企業のサラリーマンの感覚だけど
技術系だと30前半で独立、フリーランスとしてやっていけるヤツは
相当のセンス、実力、努力、それに運を兼ね備えたヤツだけだぞ?
気になったのが怪我の多そうな仕事だけど治療費とかも自腹なのかな?
詳しくはDMでなんだろうけど暇なyoutuberとかに潜入してみてほしい
バブルの頃の大手なら、5年強で主任-10年強で課長って出世頭の人が
数年に1人出るか?出ないか?ってレベルで居たそうだけど
現代だと新卒採用から10~12年で課長なんてまず居ないからなぁ…
スピード出世で課長になった人を知っているけど、当時、休憩時間なしの8~24時労働を週休ゼロでやっていた自分より
毎日、先に出社していて帰宅は自分より遅かったからな…
自分も2時間睡眠で凡そ人間らしい暮らしじゃなかったけど、アレは会社に住んでるレベルだったよ
しかも、課長や部長だって対外的な仕事が出来るのは会社の看板あっての話だから
独立してやっていけるか?と言われたら高確率で出来ないからな
『8時間拘束されたらバイトも出来ない』なんて甘ったれた考えの連中じゃ独立してやっていくなんて無理々々
ユーチューバー弟子を取ればいいんじゃない?(ハナホジ)
>10年やって一人前になれない職業はない
いくらでもあるぞ?
ルーチンワークしかしたことない人かね?
鉛筆(油絵具やCAD、フォトショップでもいいが)で
マル描いたり、線引いたりするのは誰でもできるだろ?
じゃあ、その人はプロの画家になれるのか?ってハナシだよ
んじゃお前だけ10年間16時間労働で無給で働いてみろよw
そういう低レベルの人はお断り、ってのがこの刀鍛冶の方針だろ?
一世代(20~30年)でトップクラスが50人もいれば成立するような世界で
個人スキルだけを頼りに、特殊な設備を維持しつつ、独立してやっていくのが前提なんだから
10年とは言わず、資格試験に合格した5年後、
師匠の方から「たのむ、金を出すからこの工房に残ってくれ!」
って言われるぐらいの人じゃないとやっていけないだろ
トッププロのサッカー選手と同じでしょうよ
その辺も通いは親が出してる子供ばっかで、内弟子になれば師匠が面倒見てるんと違うの
その通りだが、希望者が殺到してるまではいかずとも後から後から湧いてくる業界でだけ通用する話だな
ここはお先真っ暗だねw
別にいいけどw
自分が知っているのはピアノとお琴のケースだけだけれど
どちらもお弟子(生徒)さんの親が費用を全額(家賃+光熱費+食費相当額)払っていたよ
実家じゃ思い切り練習出来ないから師匠(先生)の練習環境で練習させて貰う+通う時間分を練習時間に回せるってだけで
指導その物は通いのお弟子(生徒)さんと同じ条件だった
後継者が居なくて困るのは刀匠にぶら下がっている人達(組合職員?)だけで
既存の刀匠は一向に困らないからなぁ…
刀匠本人は商売敵(後続の刀匠)が居なければ市場での競合が起こらなくなるから、寧ろ好都合なワケだし
刀を打つ人が居なくなったら組合の存在意義が無くなってお飯の食い上げだから
組合に対して育成システムを確立したら?と提案するならまだしも
刀匠に『自腹切って育成しろ』と強要するヤツは頭がオカシイ
刀鍛冶だけが特別じゃ無い!全ての仕事で初心者は最初の内は使い物にならない。頭悪すぎ!
本気で後継者を探している他の鍛冶屋にとってもマイナスイメージが広まって大迷惑!
衣食住の面倒見てぬくもりなんて植え付けちゃったら弟子が愛など要らぬとか言い出して次の弟子を取らなくなっちゃうじゃん
文字を理解できないくせに文字を書くタイプのゴミ
これで成人だったら脳に障害あるよ
どっちも自己紹介やんけwww
仮に衣食住を保障しないなら給料を出してちゃんとした従業員の契約を結ぶのが普通
両方やらないのは修行でも勤労でも無い、ただの奴隷
奴隷でも超最低限の衣食住あるよ奴隷以下
これで教え方が良くなければ若さと時間と労働力搾取されてるレベル
『役に立たないけど金を寄越せ』『仕事の邪魔をするけど感謝しろ』『あと衣食住で寄生させろ』なんて
ヤ○ザのシノギよりもタチの悪い主張なんですよwww
普通は、弟子が師匠の生活を保障するもんだ
学校だって教えて貰う側が金を払うだろ
役に立たないどころか足を引っ張るだけの存在が
奴隷並みの厚遇を要求するってアホちゃう?