|
|
【悲報】Twitter民さん、ワンピースのトレカを1枚20万で10枚購入→暴落で咽び泣く
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:07:25.05 ID:k+lHED+f0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:07:55.48 ID:sxdJkiOG0
もうこんな値段になってるのか
3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:21.18 ID:zFm5hZX70
寝かせるしかねぇ…
12: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:09:39.95 ID:2n4zfmKir
>>3
はい復刻生産
はい復刻生産
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:27.63 ID:NYJVpi7B0
今年で26てのはなに
17: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:10:40.00 ID:8ykET0do0
>>4
ここらへんからうっすら漂うガ○ジ感
ここらへんからうっすら漂うガ○ジ感
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:29.92 ID:8SxOry/i0
ガ○ジやん
自然淘汰やね
自然淘汰やね
6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:38.91 ID:sPE1dwddr
ないがいいのかさっぱりわからん
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:42.09 ID:aBaiW8F60
変動するもんよ
枯れてからは上がる一方
枯れてからは上がる一方
8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:08:49.55 ID:hDpZnljJ0
唐突な年齢開示で草
9: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:09:11.94 ID:iyIXgwhOa
ゲーム自体が流行ってないとた
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:09:45.19 ID:P+fafQYh0
失せろォ!
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:10:16.45 ID:wS2JIGhW0
若いのに可哀想やな
1枚3千円で売ってとDMしてええか
1枚3千円で売ってとDMしてええか
19: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:11:10.05 ID:Ri5lGv8td
10年寝かせとけ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:11:37.89 ID:v5oFtXzI0
吊り上げやろうけどそもそも20万の時点で既におかしいわ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:11:50.47 ID:PJCzO4zF0
ワンピースのカードなんて数年後続いてるか判らん物買うのアホやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:13:46.19 ID:XQ/6Bjbz0
マジで馬鹿すぎる
31: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:15:12.86 ID:2P3o986O0
カードゲームあったんやね
33: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:16:11.53 ID:jrL/r7UM0
頭空っぽの転売ヤーかな
35: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:16:20.39 ID:k+lHED+f0
【公式】ONE PIECEカードゲーム
@ONEPIECE_tcg
★OP-01追加出荷のお知らせ★
ブースター1弾『ROMANCE DAWN』の第2次出荷は8月1週目、第3次出荷は8月2週目を予定しております。
店舗により状況は異なりますので、入荷状況は各店舗にてご確認ください。
なお追加で出荷する模様
@ONEPIECE_tcg
★OP-01追加出荷のお知らせ★
ブースター1弾『ROMANCE DAWN』の第2次出荷は8月1週目、第3次出荷は8月2週目を予定しております。
店舗により状況は異なりますので、入荷状況は各店舗にてご確認ください。
なお追加で出荷する模様
36: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:17:05.50 ID:RCZsmeuZ0
この転売を終わらせに来た
39: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:18:37.25 ID:2LbNtNNW0
シャドバでやってないあたりホンマにアホやな
43: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:21:16.01 ID:gbzVmRH10
というかそもそもワンピのカードゲーム自体息短そうやけど流行りそうなん?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:23:48.28 ID:k+lHED+f0
>>43
微妙なところやね
今はシャドバエボルヴの方が勢い凄い
微妙なところやね
今はシャドバエボルヴの方が勢い凄い
44: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:21:54.95 ID:l3otNRyV0
200万も使うくらいならウイスキーでも買った方がええやろ
熟成年数が有るから需給が読みやすいし値下がりしにくいで
熟成年数が有るから需給が読みやすいし値下がりしにくいで
49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:27:08.98 ID:WcmfLwjwd
ワンピース爺の末路
37: 名無しのアニゲーさん 2022/07/27(水) 22:18:06.37 ID:xcVXW4Dlp
100万まで上がるはずのものを20万で譲ってくれるとか相手は太っ腹やなあ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】反ワク煉獄さん、ガチのマジで逮捕wwwwwwwwwwww
- 【動画】最近のアイドル、とんでもない姿で踊ってしまうwww
- 【動画】歌舞伎町で女が男をボコボコにするwwww
- 【悲報】Twitter民さん、ワンピースのトレカを1枚20万で10枚購入→暴落で咽び泣く
- 【画像】江戸時代、存在しなかった事が判明wwww
- 【画像】海外有名YouTuber「世界最高の都市はどこですか?」→東京は堂々の結果にwwwww
- 【悲報】人気芸人さん、一般人にブチ切れ相手の顔を晒してしまう……
人気記事
ってコメントに管理人がBADを144も入れてて笑った
これで怒りが収まらず
「集英社が何も言ってこないのに無関係のお前が口出しすることじゃない」とか
「集英社に放置されてる」とか開き直りコメントしてるし
普通に投資したほうが良いじゃん
広告主に抗議しよう!
実際はたまたまラッキーで手に入ったもんを一回だけ、とか
この記事で挙げられてる奴みたいに大失敗した馬鹿が沢山
見えないところに沈殿してる
俺がやってたTCGは4000円で投げ売りされてたトップレアのカードが今じゃ15万だ
ただし生産数めっちゃ少ない最終弾のカードだったからシャンクスはそうならんだろうけどなwww
集英社に言って来いよ
それともコメント欄で書き込めば誰かが代わりに通報してもらえると持ってんのか?
お前がやりたがらないことを代わりにやってくれる都合のいい人間なんていねえぞアホ
ウイスキーも儲けだそうと思うとそれなりの知識はいるけどな
更新したらいきなり9Good入ったコメントがあるの草
高額が付くのも納得がいく
暴落で咽び泣く
ファンじゃなくてただの転売ヤーじゃん
デッキも品切れ状態だけど需要はパック>>>デッキなんだよな
通報しろって書いたらbad連打してきて草ぁ
よっぽど都合の悪い言葉だったんやな
これを本気で思ってるのがヤバイ
転売屋辞めちまえ
おぼろげながら浮かんできたんです100万という数字が...
本当に買ってるわけないじゃん、騙されるなよ。
円ではなくジンバブエだった事まで浮かばなかったのが敗因だな
こんな甘い話は無いってことを肝に銘じて、明日から頑張れ
このサイトで紹介された時68000円だったのが今だと44000円だったぺこ...
ちなみにるーちゃんは25500円だったぺこよ
外国の超絶ドマイナーなトレカのとある一枚のカードが、発売から何年も経ってから急激に高騰したって話を聞いたことがある
高騰した理由は、そのトレカってのが実在する少年の写真を使用していたんだが、麻薬の売人が「俺は昔このトレカに写真を提供したんだ。俺のカード持ってきたら割引するよ」って言ったかららしい
何がどう転んで値段上がるかわからんから、ひょっとするとシャンクスも十年寝かせたら馬鹿みたいに上がるかもしれんぞw
それを12万で売るってボッタクリもいいとこ
金つっこむならMTGにしときゃよかったのに
こち亀一巻初版本で美品がいくらかは知らんがそのくらいかね?
還暦迎えたくらいに鑑定団に出演して見るといいかも
20年くらい寝かせる他ないだろ
Twitterに限らず、いろんな所から情報を収集して統合的に判断しないと
初日の初値が20万でそこから下がってる状態だぞ
※43
20万のものを10枚です…
昔のカードダスみたいにイラストと簡単な説明のみのコレクション専用みたいなカード増えればいいのに
もう少し相場の流れを勉強ちましょうね
こんな奴が投資とか無謀もいいとこやろ。
カードの一枚くらい
26歳にもなってこんなことしてダサイよねって自虐か?意味わからんのだけど
手に入れてんだから暴落もくそもなくね?まさか転売する気だったとかwwww???
上がり続けます今が買い時です
吊り上がるの?と思ったけど125000が相場だと思わせるためにってことか
カード一枚の値段が125000で安くなったなんておかしいもんな
PSA鑑定10点なら1年後辺りに戻ってくるやろうけど、10枚所持は多分フリマで現物見ずに買った奴やろうし無理やろうな。
それなりの知識とか一番のカモやんけ
少なくとも本職詐欺師以上の知識は必要だろ
ウィスキー投資詐欺なんて大昔からある定番なんだから
色々察せなかったのかね?
これに限らずある程度界隈の事知らない奴は商売なんかしない方が良いぞ
マウント取れれば真偽なんてどうでもいいんだろけど
そりゃこんだけ構ってくれるんだったら嘘松もはびこりますわ
そう。
こいつの日本語がおかしいから最初10枚を20万で買ったと思ったわ。
それも大会とかで初期に出たヤツ。
出荷枚数が100枚くらいで公式が今後一生再販しない宣言でもすればワンチャンあるかもしれんが。
30万で買います!って言う人間が出るまで20 万で買い取り続けるチキンレースしろ
釣られた馬鹿いたんだな
ヤフー掲示板で2000万まで上がると書かれたので買いました
20円まで落ちました助けてください
こんなのになるだけ
投資でsnsや掲示板なんて価格の参考になるわけがない
もっとも転売目的ならそんなものか
大抵は下がっていくし、ましてや初弾なんだからどんどん落ちるよ。
価値があってもこんな保存状態悪そうなのは誰も買わない。
まあ無理だろ
そもそもTCGが今よりも盛り上がってた時期にワンピやDBを主体にジャンプの人気作品を集めたミラクルバトルカードダスってのがあったんだが、数字上は5・6年は続いたんだが全っ然話題にならなくて第1弾が発売してから半年どころかその半分ぐらいでフェードアウトしていったからな
西洋紙使ってる以上どうがんばっても50年以上はもたない、西洋の書物系が無いのは酸化して粉になるから
ほぼ植物繊維の和紙は糊や樹液でコーティングしてるから100年以上もつ
MTGや遊戯王みたいに何十年も続けば初段のカードの値上がりも期待出来るけど、基本的にTCGは段毎にインフレするから初段のカードは弱すぎて値下がり傾向になるからな
現にブラックロータスやパワー9が今でもアホみたいな高騰してるのって希少性もあるけどカード能力がぶっ壊れてて今でも通用してるのが大きいからであって、同段に出てるそれ以外のカードってそこまで高騰してない
それでも転売やりたきゃ〇れる屋みたいに国内市場の半分近く押さえてテメーで釣り上げるしかない
前者に決まっとるやろ
後者やと現状で100万の儲けやのにこのテンションなわけない
今回ももれなくと思ってるで
ほんとだったら10枚実物の画像あげて欲しいな^^
ワンピは今まで何度もカードゲームになったが
層が違うせいかそんな長くもたなかった思い出
なんだこの、オレンジピッコロの方が
まだマシと言えるバランスの悪さは
12万?要らんよ。300円でも要らん
いつまで続くか分らんカードゲームに1枚20万もツッコむとか
複数枚買ってその総額とかwww
何よりカードの保存方法も知らんし転売ヤーとしてはあってはいけないレベルの子だな
今回もすぐ終わりそうだけど
転売情報の操作で上手く煽れたら何でも売れるし本当に値上げを待つより確実
転売ヤー同士の騙し合いで経済が回っててコレクターがこの値段で買ってないよな。ババ抜き経済。
一般的にワンピの人気がピークだったのって戦争編あたりだと思うけど、あれ以上に人気上がるとは思えんしな…
完結して話題になった時にワンチャンあるぐらいか
そのタイミングで引いた人間が売るからそこからはしばらく落ちる一方
一番高い時期に買うとかただのバカよ
だれもやってないカードゲームやんw
この件ではじめてワンピースのトレカがあるのを知ったくらいだわ
遊戯王とかMtGとかは長年続いてるけど、ワンピースのTCGが今後10年を生き残れるとはとても思えん
企業や法人が購入する株式なんて一般人とは全く別のものだから関係ないぞ
アホ晒して恥かくだけなんだから知ったかなんかやめとけ
買い占めて高値つけて店頭に並べれば釣られたバカがそれが本当の価格だと思って買ってくれるからな
だからこの界隈には近づかないことにしている
虚業もいい所
前と後ろの区別もつかないくせに語るやんw
基本的にこれはどこもせんよ
「〇〇のトレカは待ってりゃ復刻する」ってなったら
セカンダリマーケットが取り扱わなくなって
結果、市場が大幅に縮小するんだよ
遊戯王もデュエマもポケカも再録はするし、再販も1年以上は続けるぞ
何年も経って古い弾を再販なんてことは基本しないが、再録でも値段は全然下がる
逆に再録禁止なんてMtGみたいなごく一部しかない
そのTCGの知識が無いのに投資する奴はカモにされるに決まってんじゃん
ワンピのカードゲームなんて誰も興味ないんかな
今後も他のケースで破局的大損をこく
漫画や映画みたく一本何百何千万みたいな世界でも想像してそうだけど
小遣い稼ぎ程度の範囲なら何するにも終始スマホ片手にレベルでもなきゃそんな失敗は基本しないぞ
ウイスキーの転売なんて大部分は趣味が講じた人がろくに知識も無いの相手にやってる部類だし
まぁ単発で消えたら消えたでそういうのにも価値がつくことはあるけどな
もっともそういうの初期ロット分しか刷ってないみたいな総数からして絶対的に少ないって前提があるけど
こっちに手を出せばよかったのに
箱全体とかホロメンの数が多すぎる
40箱開けて単推しでもないのに推しのホロメンのカード0枚
ぺこらが配信で推しのカードを当てていた
許すまじ
ほんまに買ってるわけないやろ
証拠はないけど「ワイは30万で50枚こうたで」って言えばバズるんか?
美少女カードしか値は付かないんだよ
そこまで高騰してないってデュアルランドやTime Vaultの値段知らねーのかよ
シヴ山のドラゴンですらベータってだけで50万すんだぞ
おまけに競技人口少な過ぎてゲーム内で使えるカード(ミホーク、ゾロ)もそこまで値上がりしないという過疎っぷり。
発売当日売り抜けたけど正解やね。
こういうのが>>1みたくカモにされんだろな
一行で矛盾するのやめろ
株怖い、FX怖いとか言ってる人に限って、
ホットウィールとかポケカの転売には簡単に手を染めてるのが不思議。