|
|
今の若者、映画やドラマが等倍の速度で流されると舌打ちしてしまうらしい…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:41:30.41 ID:Oz2HI2BKr

“倍速視聴"で人間関係崩壊する?「映像は早送りして視聴」が当たり前…“Z世代”の常識に「おっさんデスク」が受けた衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ebd2b918e3e6cce219d492a082229cc149481c
もはや動画を普通のスピードでは見られなくなった人たちが街のあちこちに…。
20代・女性会社員:「30分の所を1.5倍速でアニメは見ています」
10代・男子学生:「ドラマの展開が遅いと倍速で見ます」
10代半ばから20代半ばのいわゆる“Z世代”を中心に動画の“倍速視聴”は当たり前なんだということを、今回、20代前半の記者が深堀りしてお伝えするというニュース企画。50代半ばの筆者が“おっさんデスク”としてサポートすることに。
この“倍速視聴”については、我が家でも言い争いがあった。一度や二度ではない。まさに渦中の人間としては思うところがあった。
テレビのハードディスクに録画されたバラエティー番組を家族で見る際、リモコンを手にした娘(記者と同い年)は“倍速視聴”するのである。
登場人物の声のトーンも変われば、当然早口にもなる。「落ち着いて見られないから等倍速にしてもらえない?」というと娘は「チッ…」早くするワケを教えてくれるわけでもなく溝は深い…のである。
そんな不愉快な“早送り視聴”について、地元・愛知県出身の男性がことし、一冊の本にしていたのを記者に教えてもらった。
その人は稲田豊史(いなだ・とよし)さん。1974年生まれのコラムニスト。記者は稲田氏にインタビューしていた。
■「“倍速視聴”は現代人の習慣です!」そんな時代になっているのか…
稲田豊史氏:「(“倍速視聴”は)現代人の習慣です。1時間の映像を30分で見られるということは、費やした1時間で30分の映像を2本見られるわけで、それは得なことだという考え方をしているんです。つまり、早送りせずに1時間視聴する行為は、30分は無駄だと考えるのです」
2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:42:00.98 ID:Oz2HI2BKr
ええんか…?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:42:11.13 ID:Oz2HI2BKr
作り手の気持ち考えたことないんか…?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:42:19.89 ID:Wj9L6/zN0
情操教育の失敗やな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:43:09.03 ID:1y/VO9Nq0
ワイやん
今の時代エンタメなんて星の数ほどあるんやから倍速してでも沢山見ないと損やん
今の時代エンタメなんて星の数ほどあるんやから倍速してでも沢山見ないと損やん
10: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:43:41.32 ID:pkt8/qYu0
好き嫌いじゃなくて話し合わせるために見とるだけやからな
なんならあらすじサイトもすげー伸びてるらしいで
なんならあらすじサイトもすげー伸びてるらしいで
11: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:43:50.31 ID:Y1GuxsPAr
令和の若者「化粧します、日傘差します、映画やドラマを倍速で見ます」
おじさんには考えられんわ…
おじさんには考えられんわ…
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:44:54.20 ID:Ni3z/CII0
>>11
最近の若者は日焼け止め塗るらしいな
ワイの頃は小麦色ニヤけた肌こそが男の憧れやったから考えられんわ
最近の若者は日焼け止め塗るらしいな
ワイの頃は小麦色ニヤけた肌こそが男の憧れやったから考えられんわ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:43:58.69 ID:Ni3z/CII0
マジでウゼェ
ドラゴンボールすら語れない若者多すぎて出勤するのが嫌になる
ドラゴンボールすら語れない若者多すぎて出勤するのが嫌になる
13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:44:06.28 ID:7mdQ4HH20
戦闘シーン飛ばすと楽
ラノベも同じだわ
ラノベも同じだわ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:44:12.00 ID:oP9Fm/Jv0
Vtuberも倍速で見たいから基本リアタイはしないな
同接至上主義者には悪いけど
同接至上主義者には悪いけど
16: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:44:55.16 ID:I5klOceBM
確かにこれはあるな
ワイも予備校時代3倍速でビデオ授業見てたし
ワイも予備校時代3倍速でビデオ授業見てたし
20: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:46:06.96 ID:I5klOceBM
>>16
そんなんで頭入るんかね…?
そんなんで頭入るんかね…?
18: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:45:49.23 ID:vjQMXM4P0
ウォーキングデッドは1.5倍速で見るで
29: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:47:59.49 ID:ohb4rE9Y0
試しに積み映画でやってみるわ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:49:35.46 ID:m8Ms2z1Fa
わいの妹もハリー・ポッター倍速で見ててホンマに倍速で見るんやなぁって思ったわ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:49:42.14 ID:tJM7jteJM
映画は等倍やけど長いドラマは倍速するわ
ゲースロはアドオン入れて1.25倍で見た
ゲースロはアドオン入れて1.25倍で見た
40: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:50:20.70 ID:Ort5KD/Y0
ワンピースだけは倍速じゃないと観れん
46: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:51:17.44 ID:ZYCZPuy/d
一本いくらでレンタルしてた時代のおっさん達が、サブスク時代の試聴方法を理解できなくてわらえる
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:51:29.58 ID:xLMj5AL+0
アマプラ倍速機能搭載してくれよ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:52:29.93 ID:lkshzaM5r
>>47
アドオン追加すればええやん
アドオン追加すればええやん
58: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:53:24.09 ID:am9dOAqk0
78: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:55:50.64 ID:2Nhp1wiB0
>>58
これ電極プラス?
これ電極プラス?
64: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 20:54:26.65 ID:ZYCZPuy/d
ニュースは1.5倍速がちょうどええけどな
エンタメを倍速で見てるは普通に話しててもおもしろかった試しがない
エンタメを倍速で見てるは普通に話しててもおもしろかった試しがない
117: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:02:37.60 ID:/VjrfEVmp
等倍で見られない奴ってコンビニのレジ待ち長いとイライラしてそうw
最近の若者はせっかちすぎて可哀想
最近の若者はせっかちすぎて可哀想
124: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:05:07.87 ID:laUHbpPt0
>>117
倍速で映画見ながら待ってるからノーダメ
倍速で映画見ながら待ってるからノーダメ
141: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:09:17.29 ID:U3V7Vshx0
流し見するレベルで興味薄かったらまず見ないでもええんちゃうんか?それかストーリーのネタバレとかまとめだけ見るとか
171: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:17:34.94 ID:+BQGpJee0
>>141
言うほど普段何か見る時そんな強い意志で見てるか?
なんとなく流し見何かしながらながら見なんて倍速でええやん
言うほど普段何か見る時そんな強い意志で見てるか?
なんとなく流し見何かしながらながら見なんて倍速でええやん
166: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:16:40.71 ID:NvSDxInL0
本とかどうしとるんやろ
時間効率最悪やろあれ
時間効率最悪やろあれ
168: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:17:20.55 ID:J54qEEqMd
フリーザの怖さ語れないのかよ
193: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:21:28.55 ID:IADaegzA0
倍速はないわ日本語1.25字幕1.5がちょうどいい
212: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:25:36.72 ID:K/9KH9KAd
時間もったいない←まあわかる
でもゲーム実況は何時間も見ます←😅
でもゲーム実況は何時間も見ます←😅
236: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:30:09.04 ID:NvSDxInL0
でもこれ批判できるのはAVのインタビューをスキップしない人だよね
246: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:31:27.99 ID:i8ji+J110
>>236
AVってインタビューが本編やろ
AVってインタビューが本編やろ
283: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:40:49.14 ID:UTLHqINs0
ゲームしててもムービーが始まると舌打ちが出るわ
229: 名無しのアニゲーさん 2022/07/30(土) 21:29:28.30 ID:paxFeQuLd
まあなろうとかは倍速でもええ気がするわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
大雑把な展開みてるのと同じ感覚なんだと思うけど
サービスシーンは一瞬なのに早送りしていたら見逃してしまう
倍速出来る時点で違法視聴定期
人数多いから言っときゃ当たるだろって浅はかな考えがバレてるぞ池沼
そりゃあひろゆきみたいな詐欺師以外の雑魚を
神格化するのも仕方ないな
Z世代とか関係ない。この時代の機器が使いやすくなっただけ。
VHSなんて倍速したら画像荒れるし音声拾えない、ピックアップもできない、だから出来なかっただけ。
今の時代はおっさんおばはんでも倍速で見てる人は見ている。
嫌なら見るの辞めろ。映画もドラマもアニメも時間の無駄だ
嫌なら見るの辞めろ。映画もドラマもアニメも時間の無駄だ
結局面倒くさくなって見ずに消しちゃう事あるから
例え倍速でも見てもらえるだけマシかな
倍速で見てはいるけど、内容は見ていないやつが増えたのかな
ゲームのスキップ出来ないムービーって、制作側の自己満足でしかないよな。
物語の構成を少しでも多くインプットするならこれしかない
だらだら等倍で見るのもなんかもったいないよな
確かに、昔は倍速にしたら声の高さまで倍になってたものな。
音の高さを変えずに速度だけ倍にする技術ができたのは大きい。
ネトフリなりアマプラ入りゃいくらでも話題作がある
昔はTVしかなかったからどうにかなってたんやで
でも本当に面白いと感じたら、ちゃんと読み直すだろ、普通
見たと言って会話にまざってくるのに
内容全然理解してなくて、会話にならないんだよ
問題出まくりだよ
物事を速くなしとげればそのぶん時間が有効に使えます!
遅い事なら誰でも出来る!2時間かければバカでも2時間映画が見れる!
有能なのは2時間映画より30分番組、30分番組よりもファスト動画です!
つまり速さこそ有能なのが文化の基本法則!そしてファスト勢の持論でさあああァ!
ああ…10分00秒!また1時間50分…映画を縮めたァ…
ガチでこう思ってるファスト勢いそう
なかやまきんに君の動画とか1.5倍に早送りしてちょうどいい
理由が配信サービス会社との契約で再生された時間によって金はいるからって
むしろ長く楽しみたいのが普通の感覚じゃねーの?
つまんねーならスキップ以前に、視聴をやめりゃいいんだし
とにかく数見なきゃ落ち着かない強迫観念みたいなもんがあんのかね
一応は知識として蓄えときたい程度の作品ならやっちまうわ
楽しみたいと見たいは微妙に違うのよ
見るほうが倍速になるのもまあわかるわ。
公式で見逃し配信してるだろ
まとめとかで見た情報だとどうしても歯抜けになるし
流し見はあったけどな
橋田壽賀子の「渡る世間は鬼ばかり」がなぜ長ゼリフになってるかというと家事しながらでもどんな話かわかるようにするため
dアニメはそれあるな
じゃあ面白いと思ってねえんだろ
趣味って暇つぶしみたいなところもあるので時間が無ければ無理してまで見たりする必要は無いと思う
でも逆に等倍だと流すの早くて頭に入ってこねぇわって作りのは0.75倍速にしたりすることもある
なんでそんな嫌々みてるんだよw
見ないのが一番の時間短縮だぞ
倍速で見るならどうせ好きでもないんだろうし
一定の面白さのライン超えた作品だけ後で等倍で視聴
ツマラナイ作品を等倍で見て時間無駄にしてしまったストレスたるや
つまりこれが…
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
↓
こうなっている世界線に生きているというのか
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ちんぽっぽ
( )
v v
川 ぼいんっ ぼいんっ
川
(( ( ) ))
1.25~1.8が大半やわ
情報過多で溺れそうなんすよ
偏ったものだけ摂取する、高齢童貞アニゲー子供部屋ニートは楽でいいな
倍速で見るより漫画や小説の方が合うんじゃないかな
ぶっちゃけ一部を除けばライブにまで行くほどに興味は持って無くて
学校や会社での話題作りとして聞いてた程度
だから現状音楽なんて流行りを適当に聞き流してる程度じゃん
映画やドラマだってその感じでしか見てないってことだな
取捨選択する脳みそがないと苦労するんだな
だけど正直倍速で見たくなる気持ちはめっちゃわかる。冗長で退屈なシーンとかあるから。
ちょっとは共感できたか?
タイムロスは許されないから
ドラマとかくだらない事で揉めたりするのを繰り返すだけ
結局こいつらはどうしたいんだよってイライラさせる展開ばかり
オタク趣味全開の意見だわw
中間がすっぽり抜けている
流行りの物を見ていないといけない。的な強迫観念はあるのかも
市民ケーンとか今どき見たことある奴いるのか?
しかもその映画も大概無駄に長くてつまらないし
こんなのが評価されてた初期の映画界は本当にレベル低かったんだなって
楽しむ事より、元取る方が大事になったら娯楽なんて全部終わりや
そんなこと言ってたら別の記事であった1990年代の日本に高層ビルは云々のアレを笑えないよ
あと唐突に入る本筋と関係無いボケやギャグシーンな
楽しめないものを倍速で無理して見る必要ないだろ
娯楽なのだから、自分にあった楽しめるものだけ見りゃいいじゃん
スポーツなら出来上がったダイジェストが流れてくるたび気持ちよくなれるはずだから、オタクというより本当にそこがどうでも良いんだと思う。
漫画は大抵馬鹿でもわかりやすく、面白い場所来ますよって描かれているし
2時間越えの大作()とか中弛みシーン多いくせに見せ場のアクションシーンとかは全体で15分もないのがザラだし
そりゃ倍速や早送りしたくもなる
そういうのじゃないの?この娘とやらは
若しくはシナチョンだ。まともな人間じゃないよ
頭がおかしくないとそんな事する訳無いだろ
自分以外の人間が一緒に見てるのに
別に楽しめない訳や無いやろ
倍速で楽しんでるじゃんw
いや、お前がおかしいぞ
アスペだろそれ。若しくは統失
映画だと飛ばしまくっていたら終わってる映画とかあって笑う
楽しめてないから倍速で飛ばしてるんだよ
感受性死んでるんだろうな。若しくはシナチョン
スマホゲーに課金とか
チューバーのしょーもない実況動画見るんだろww
だからちょっとは共感できるわ
それ言うとスラムダンクの残り数分が何週間続く恐怖も知らなそうだな
情報が散逸しててまとまってない、結論がすぐ出ないってのが耐えられないのでは
エンタメは刺激のあるところだけ集約し見やすく提供されるものが溢れてるし
食べ物だってどこから食べても味の濃くて美味いのが当然みたくなってるし
環境なりに育った結果ではないか
市民ケーンは今見ても面白いだろあほ
二倍速が基本で違和感あるシーンだけ等速ってのが割とサクサク見れる
でも初見の段階で、最初から最後まで倍速ってのは意味不明やわ
既に作品の好き嫌いに関係無く、常に早い状態で見るのがデフォだってんだろ?
こんなん日常生活にも支障出てきそうだな なんか周囲にも早口とか短文を強要しそうw
まあそんなもん見てる時点で時間の無駄なんだが
どんどんアホが増えてって笑うわ
この暑さ死ぬぞ
具体的にどの辺が?
面白いとか抽象的なこと言わずにちゃんと言語化して説明しろよ
人生RTAしてんだよ
1.5倍なんてけちくせえな
120倍にしとけってな
最低1時間はやっとるからな
そんなんリアタイで見れるわけない
アニゲーのコメ欄にしょうもないコメント残す暇はあるんだな
どうせ大した人生送らないくせに何を生き急いでるんだかな
俺はこのコメントにGood押して返信先にBAD押してる奴が恐ろしい
40代過ぎてもアニゲーにいるなんて戦慄するわ
だって氷河期以外ノーダメでしょこんなん
その他のことなら一人で見れば良いだけだろうに
ところで、こういう人達は野球、サッカー等のスポーツ観戦も倍速にしないとキレるのかね?
スレでVなら~って言ってるけどそれこそコメ程度にでも参加してる実感が要るんだよ
まあ今のご時世自分のやりたいことをせわしくなくやるのは合ってるのかも
5秒スキップとかはあれど倍速はないな。
世界はテメェ中心に回ってる訳ないやろ 我が儘言うな
世界はテメェ中心に回ってる訳無いやろ 我が儘言うな
キレるかどうかはともかく、野球やサッカーは倍速しても台詞があるわけじゃないから問題はなさそうだが。
実況がいるとはいえ。
他の人と見るときに、一緒に見る人の了承を取らずに倍速にするのはダメでしょ
いい加減に自分を理解しろ
映画編集者の著書などを例にとって倍速視聴の愚かさを論じることはできる
しかしじゃあ等速で見ればみんなちゃんと見ることができるかっていったら絶対違う
ほとんどの奴はどう見ようが大して変わらんと思う
むしろGoodやBadの機能に翻弄されて気にしてる方が大変では
何も言わずにさっさとブロックしとけば
無効にすればどのコメントも何も反映されない同じフォントにしか見えんでしょ
普通に等速で10秒飛ばしとかシークバー動かすだけでいいわ。
尚、若者の大好きなVtuberとかの動画でそれやると最初から最後までスキップする事になる模様
ホロにしろにじにしろみんな好きだけど、倍速にしたって全員見れないわw
無駄なシーン多すぎ、反面大事なシーンすっとばしてるし意味が分からん
たとえば転生したらスライムのアニメ
まさか原作魔国三強の一角との出会いをすっ飛ばすとはおもわなかったぜ
貴重な時間を掃き溜めにへばりついて無駄にしてる落ちこぼれが何言ってんの?w
オッサンだけど日焼け止め塗ってるわ
一回軽度の火傷レベルで真っ赤に焼けてな
効率優先の世界に芽吹く文化ってどんなもんやろね
コミュニケーションツールみたいなもんか
ゲーム実況とかも似たような役割かもな
つまんないから6分の1で切るとかはしょっっちゅうだけど倍速はしないわ
作品じゃなくてニュースとか情報入れるだけなら倍速してる
倍速主義者って音楽も倍速で聞いてるのか
ただしOP、EDは除く
よく人の名前間違えてそう(肝心なときには正確に言える)
自殺すればゲームクリアだぞ
日焼けはシミになってガンの原因になるから普通に日焼け止めは使った方がええで
つまり作品も味わうつもりなんかさらさらなくて情報のインプットとして見てんだよ
世の中には知らないほうが良い事たくさんあるのにな
え、その作品知ってるの?そんなことに時間使ってるのって軽蔑する作品だらけだよ
学生が就職したらスマホだけしか使えないから
パソコン使えなくてメチャクチャやるとかいう話もよくあったなー
本当に存在するか確認できる個人名やら企業名やら出さないでやりたい放題する記事って昔から変わらんね
程度も真偽もなんの保証もしなくていいし
無いなら見なけりゃいいだろうが低能
俺も仮想敵作って叩いてる奴を擁護するお前が恐ろしい
年齢差別する異常者の自覚が無いのも戦慄する
だって最初の言い出しっぺの奴以外ノーダメでしょこんなん
偏向報道乙
そういう人間とはそもそもコミュニケーションを取るつもりもないのでは
結局みんなが話題にしてるからとかそういう共通意識の下でやることだし
これ世代関係なくみんなしてるだろ
特にyoutubeの動画とかクッソ無駄なシーン多すぎだし喋りもタラタラトロイから倍速じゃないと時間の無駄
YouTube→動画再生→設定→再生速度
そこまでタメが必要な場面なんて殆どないもん
脳内の若者の話だから気にすんな
『市民ケーン』を徹底解説!傑作と呼ばれるその理由と意味深な「バラのつぼみ」について考察!
でも見てこい。初期という土台があるからこそ今日がある。それが分からないようでは人間として浅い
そりゃ嫌われるわ
あれは1人の人生をじっくりと観る話だから、銀河英雄伝の解説回とか観てらんない人なんかには苦痛だと思うよ。
横だけど、そんなんで「人間として浅い」とか言っちゃう方が人間として浅いと思うよ
別に映画に限ったことじゃない。全ての事象には「初期」が存在する
その土台があるから今日がある。それを「そんなんで」って言ってしまえる人間はやはり浅いだろうね
そう、全ての事象、彼の言動にもね
とかいるんだろうな
あれ本当に脳の処理が異常に早い人じゃないと斜め読みで短時間で読了して理解するのは無理
それ話題欲しいためだけに見てるキョロ充やん
てか自分がどの程度みたいものかによるだろ。
ちょっと興味あるけどそこまで真剣にみたいわけじゃない、程度のやつって腐るほどあるじゃん。そういうのはそりゃ早送りしたくもなる。テレビなんかも昔から録画したのは早送り機能あったわけで。yotuubeもそうで、映画やアニメだけそうならないわけないやん。
素人さんのくだらんグダグダの導入とかどうでもいいからサクッと要点カイツマミーよ。
たらたらとろい動画見てる時点で時間の無駄やろ、勉強した方がええで
君もこんなとこ見てる時点で時間の無駄やろ、勉強した方がええで
ワイは無駄と思っとらんもん!
至福の時間や!
スマホでSNSか?
別に効率良くとかじゃなくね
チンタラ喋ってるのがムカつくのと同じ
やってるうちに慣れるし
バトルシーンなんかは等倍に戻すし
アニメの本数多すぎなんだわ
倍速(うちの録画機器だと1.3倍)にしてCMも飛ばさないと消化しきれない
見た・聞いたという事実と実績だけに拘って編み出した苦肉の策が倍速
子供部屋ニートだけどむちゃくちゃ気持ちわかる。
ニートですら時間足りないくらい興味惹かれるものが多すぎて全然一日が足りないわ
分からないという理由で否定し始めたら老害
倍速だけ文句言うのがわからん
ほんとにそれ
技術を磨くとか将来のためにマルチタスクしてるなら理解できるけど
面白いわけでもなく義務で見てるなら逆に非効率的だよ
邏皮イ九↓縺昴?菴懷刀繧定ヲ九h縺?→諢剰ュ倥@縺ヲ繧九?縺ッ闍・閠??荳ュ縺ァ繧ゅが繧ソ繧ッ縺?縺早
純粋にその作品を見ようと意識してるのは若者の中でもオタクだけ
別に義務とかじゃないよ
ただの暇つぶし
ラーメンハゲの言ってたことが真理なのか
飛ばしながら見ること多いわ
暇つぶしというより時間の無駄やん
倍速じゃなくても楽しめることに注力するほうが効率がいいんじゃないか
お前らが好きな言葉じゃん
本当に面倒な時なんかは文字通り長文に斜めに目を通して終わらせる事あるけど、取り合えずここには重要な情報は無いからヨシ!ってくらいしか理解できん
無個性無能イエスマン以外離れていく口うるさい鍋奉行みたいなウザさだな
指示厨キッズと学力一緒!
じゃあ観なきゃいいの意味がわからん、アホすぎる
袋から出した食パンを、そのまま食べずにトースターで焼いてみる程度の味変に難癖付けてキレ散らかしてる、イカレ気狂い老害だって自覚を持とうな?
自称クラスの人気者によるアホ芸人のアホモノマネで笑えるほど、みんなそろって脳味噌が野球部じゃないんだよ
倍速だから楽しさが減る訳でもないし、効率っていうか暇つぶしなんて自分の好きなように時間使えばいいっしょ
これでその世代の人間たちがどうなるか、これからを見ていくしかない
結果なにかが欠けていたとしたら、その次の世代が動画を見る頃までに倍速機能を外すことだ
会話や動きの無駄な間が長すぎるせいで、テンポ悪いねん
倍速はさすがに専用機能ないと声のピッチ上がって役者の声変わるからしない
どっかから引っ張ってきたコピペみたいな見事に気持ち悪い文章だな
あらすじを追ってる感じじゃないか
本当に楽しい感じるものも倍速でやってるとは思わんから
たぶん惰性で眺めてるだけやと思うで
そそ、しっかり楽しむ好きなコンテンツと暇つぶし用のコンテンツで楽しみ方を違うんよね
昔ならそれがTVだったんだろうけど、TVは見られなくなってきてるからね
スマホ漬かってても中身は原始人並みやで。
だから他に楽しみみつけたほうがええやんって思うんだよ
倍速にしてまで惰性で見る無駄な時間を他にことに割り振るほうが人生有意義やと思うは
おっさん達は難しく捉えすぎなんじゃない?
暇つぶしだもの
常に有意義に過ごさなきゃ!と考えてる人生も、少なくとも俺は嫌かな
そうなんか
資格の勉強でもやるほうがマシに思ってしまう
なんのためにもならんし
倍速視聴してる奴って見たとか言っても全然話についていけなくて孤立するから最近減ってる
そうか、でも君も今過ごしてるようななんのためにもならない時間もないと大半の人は息切れしてしまうからね
勉強にしても長くやればいいってもんでもないし
情報を片っ端から見てないと不安なんだろ?
目の前にある手に入るものは全て欲しいってだけだぞ
必要ないゲームのアチーブメントを面倒と思いつつ必死に集めてるのと一緒
キンキンキンキンキンよな
俺は時間とってガッツリ見るからな
本数は減るけど気が乗らんなら見ようとは思わないは
必要ないゲームのアチーブメントを面倒と思いつつ必死に集めてる人ってむしろコンテンツはガッツリ楽しむもの!みたいな強迫観念から逃れない人だったりするから逆かもね
若者だけじゃないと思うんだけどね
若者とかおっさんは関係ない
馬鹿がやってるだけ
流し見やながら見は見た内にならない
観たつもりで語るカスは首をノコギリで切り降ろせ
なろうは99%見ないが正解
見るべきなろうは事前情報か1話でわかる
自分の好きに楽しめばそれでいいのにな
日本からでてけ
読むなチョウセン人
お前は人間じゃないお前は人間じゃないお前は人間じゃないお前は人間じゃない
日本からでてけ日本からでてけ
読むなチョウセン人日本からでてけ
読むなチョウセン人日本からでてけ
読むなチョウセン人
読むなチョウセン人
後者は作りが悪いんだよ
平均的な人が聞き取れて、頭に入る速度で作らなきゃいけない
ゆっくりだろうが、1次創作だろうが2次創作だろうが
エウレカハイレボは見て理解できる速度を超えた高速字幕がついててこいつ何もわかってねーなって思った
そういう話じゃない。
20代 犯罪者、 会社の小切手で5300万詐欺ってしまう
20代 犯罪者、 ミスを隠す為に顧客データを消してしまう
20代 性犯罪、 小学なま ならレ_プしてもセーフと言ってしまう
20代 犯罪者、 健康保険は無駄と言い切ってしまう
20代の4割は、 車の任意保険に入らなくなってしまう
20代 窃盗者、 孤独死したオタクの情報を聞きつけると友達を自称して遺品をメルカリで売ろうとしてしまう
20代 犯罪者、 メルカリで安部石を売ってしまう
早ければいいってもんじゃない
ブレランの放映時間をカットして2時間以内に収めるか、フル尺にするかでリドスコとWBで大げんかになり、
結局プロデューサーが無理やりカットを慣行したって話しらんのか
今の若者は学力読解力身体能力運動能力平均身長の全てが低下し続けてる
生き急いだり優秀に見せたり上が無能だと言ったり自分達が有能とか妄言を吐いたところでスペック低下し続けてるのが事実なんよ
ただそれだけのこと
標準のスピードがやっぱり一番自然だし感情移入とかもしやすいからな。
倍速の早口言葉と早く動く人間たちを見て何が面白いんだか。
音楽も倍速で聞くのかな。
自分は暇人なのに忙しいフリしてアニゲーに書き込み氷河期の親は暇とか妄想してるのw?
中身入ってないから話通じないし、そうなると馬鹿にされたと思うのか機嫌悪くする奴ばっかり
この手の連中って元がせっかちで頭は悪いのにプライドだけは高いんだと思う
だからたくさんの作品を効率的に視聴したと思い込んで満足感を得られる倍速視聴ってのがすごくマッチしてるのかもしれん
ただ倍速で見て作品の批評だけはするな
そういう背景すらもわからないで、ただ宗教のようにクリエイター様を全肯定していれば「わかってる側」ぶれると思い込んでるバカいるけど、同じレベルのバカ相手にしか通じないよそれ
識者の考察でお前が面白い!凄い!言ってるだけやん
お前自身の言葉で語れよ
とにかく光と音の出るアニメ映画動画を見たい強迫観念で見るけど本質的な興味で見てるわけじゃなく時間の無駄だと知っているから倍速にしている。
すでにテレビもPCもない静かな環境で落ち着いて本を読むとか勉強するとかできなくなっている。
ネットが生活必需品だから禁煙みたいに遠ざけて止めることもなかなかできない。
オカンはあれはあれで面白かったけど全部のアニメで早口情報過多やられたらどうしようもねえ
全力集中!ケツの型で見て分からない場合はしょうがない。トミノコ族とか
でもながら見、流し見、倍速は見た事に入らない
わりとゆったりしたテンポのドラマを22分やった後クウガの登場が2分とかだからな
今の人にはもう見てもらえないかもな
オカルティックナインはちゃんと完結させてから言え
周りと話題合わせるためとか「今流行りの○○見てる俺かっけええええ」したいだけだからなぁ
他の事やれよ
視なきゃ半分どころかゼロで済む
ていうか視聴しているその時間を楽しむんじゃなくて
単に消費してるだけなんだよなあ
見なきゃいけない物はどんどん出てくるしノルマみたいになるからかなりキツそうだ
全然楽しくもないだろうし虚しすぎる
どうせ集中できなくてスマホいじいじして周りにクソ迷惑かける害虫だから
文だけなら速読とかってあるけどどうなんだろ
つーかテキストで起こしてくれよ、なんでいちいち動画にしてんだよ
アスペとかADHDはむしろ等倍派の方が多いと思うよ
過集中しちゃうのが常だから意識の配分を5割とか8割に落とせない
手塚治虫は速読の達人で
文庫本一冊程度なら5分くらいで読んで内容もちゃんと理解してたそうな
そうやって膨大な情報を集めてたんだな
アドルフ・ヒトラーなんかは読む前から内容を把握してたらしいぞw
超速読で「自分が思っている通りの事が書かれてある」っていうのが常だったそうな。
問題は内容を覚えられるかどうか。最初から話題共有の為でしかみてないから要所だけチェックすりゃそれでいいのかもしれんけど
新しい技能や資格身に着ける為の勉強に充ててるとかならいいけどただ作品多く見る為にそれしてるなら馬鹿馬鹿しいわ
そこまで行くと胡散臭さの方が勝っちゃうなあ
他の好きなことすればいいのに
にわかって言われるだけじゃない
そんな行動して語っても
なんだ大阪人か
人と見てるなら了解とれよ
それに対する一番基礎的な対策は、情報遮断なんだけどな
そっから少しずつ精査収集
なぜなら「楽しむ」って観念はそもそも「量の加算」ではなく「質の強度」が適用される概念だから。
普通に時間空くのは事実じゃね?
てか倍速視聴っていうけど、つねに倍速なわけじゃなくて1.2倍とか1.5とか使い分けてるのは一々言わなくてもわかるよな?
あと本命の作品は通常速度で見てるから。
つねに2倍速で見てますみたいな極論で考えてほしくないわ。
何見てんの?
いやそういう話だよ。
時代と文名と技術は人の生き方を変えるもんだ。若いからとかカテゴリーに当て嵌めるのは愚か者のする事だよ。
マウント取る取られるって、そうまでして何でもかんでも勝ち負けとか流行に関わりたいものかね?
他人の目ほど気にする価値が無い代物なのに
こっちでちゃんと補正するがそういう手法は現代の娯楽としてすでに遅れてると思う
記憶に残らないほどしょうもないTiktokや見る価値の無いYoutuberの動画を何百本見るよりも
オスカー取った映画を1本見る方が圧倒的に有意義だし人生を豊かにしてくれるよ
ミヒャエル・エンデのモモみたいな世界になっていってる
効率を求めるほど貧しさが加速する
試聴したという既成事実のためだけにアニメや映画観るとか虚無すぎるやろ
それはもう2倍速が4倍速だろうと無意に時間とコンテンツを浪費してるだけ
んなもん観るのやめちまえ、もっと有意義な時間の浪費の仕方を学べよ
ゴールデン枠が1.5倍使えるしCMも1.5倍入れれるぞ
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
重大事故】KDDI(au)の大規模通信障害を解説 竹中平蔵
別にゲーム実況も延々と等倍でプレイし続けてる訳ではなくて、例えばレベル上げとかはかなり省略したり倍速以上で進めて飛ばしたりしてるから。もしくは「イベントのみ実況して、雑魚エンカウントは省略」とか。
例えば「観た」ことにしたい人(”流行”に乗り遅れたくない人や「全アニメをリアルタイムで視聴してる」を”ステータス”にしてる人等)、クラスメイトやオタたちの会話や話題についていくために(仕方なく)見てる人(知ってないと会話に入れず孤立したり、話題についていけないのを過剰に気にする人等)、趣味や他にやること・やらなければならないことが多すぎて時間が足りない人(塾とか部活などで観る時間が足りないとか、ゲームやプラモとか同人とかの他の趣味の時間も必要な人等)・・・
世の中には”色々”な事情の人がいるから。
でも、その「全アニメをリアルタイムで視聴してる」人やクラスメイトやオタも同じことやって話題を水増ししてるんでしょ?
全員がその下らない慣習をやめれば全員が楽になるのに、見栄のせいで全員が同じように苦労する羽目になってるのが本当に日本社会の縮図だよね
普通の人は1.5倍だの2倍だので見るくらいならそもそも見ないんだよ
そんな小細工してまで見たくもないものを何本も見るのは時間の無駄で非効率的
視聴数で広告費を稼げる連中の工作に乗せられてるだけ
30代くらいになって戻れない年齢になってから後悔するんじゃね
いまや倍速視聴してる人なんて当たり前にいるのに、さも自分らしない派が多数です!と言わんばかりの書き方で凄い違和感。
アニゲーに限らんけど、匿名掲示板で声でかいやつらほど現実では超少数派の変わり物だって思ってるわ。