|
|
【画像】けいおんのキャラ、流石に重すぎる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:07:23.00 ID:EKxEJCGZ0
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:09:47.22 ID:rkG1cuT80
乳の重さやろ(適当
5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:09:47.51 ID:aWK5haRx0
胴長過ぎやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:12:06.97 ID:YkojKf9J0
大して筋肉もないのにどうやってこんなに重くなるんや
9: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:12:38.89 ID:i5cPrl8jd
これがJKのリアルなんや
12: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:14:17.95 ID:LKh/8JJr0
生々しいだけなんだ🤗
13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:14:19.04 ID:lBEhQxiR0
なんか全体的に小さくない?
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:14:37.96 ID:rkG1cuT80
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:15:09.45 ID:1j4X8ojT0
太ももとか細くないからリアルや
18: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:16:28.17 ID:3hUdcgF10
21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:17:17.19 ID:0YTNBjzod
この年齢でこの身長ぐらいのJKならこんなもんやろ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:17:28.73 ID:8A2XqjHx0
言うてこんなもん
リアル感ある
リアル感ある
25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:18:45.51 ID:udpM5n+R0
現実の方が痩せてるかもしれんって珍しいアニメ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:18:55.22 ID:pDk8hEQPr
毎日放課後ティータイムしてればもっと太る
27: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:19:18.64 ID:/y004Eoi0
30: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:21:01.36 ID:RIvg9bwk0
今のけいおん追ってるやつおる?
38: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:25:00.83 ID:qvXKCruC0
>>30
え、今のけいおんって何(驚愕)
え、今のけいおんって何(驚愕)
76: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:42:37.83 ID:RIvg9bwk0
>>38
けいおんシャッフルとかいうのが出てる
けいおんシャッフルとかいうのが出てる
33: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:22:09.83 ID:QyGbrrgW0
健康的でしょ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:25:28.85 ID:/y004Eoi0
42: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:25:56.88 ID:tJhaAWP5a
デブにゃん貧体のくせにどこにそんなついてるんや?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:28:04.84 ID:aXuY5Hyu0
改めて見るとやっぱりっちゃん一択だな
50: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:29:42.25 ID:zT8EYLc/0
あずにゃんの体重ワイの半分やん
60: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:33:21.75 ID:zunIMOQY0
63: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:35:04.71 ID:zJeCsGI50
>>60
こいつら一応全員モデル設定だしな
ある意味理想な二次元スペックという
こいつら一応全員モデル設定だしな
ある意味理想な二次元スペックという
72: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:40:11.31 ID:v2OdPU3xa
>>60
180cmで60kgが男からしたら一番やばく見えるわ
180cmで60kgが男からしたら一番やばく見えるわ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:42:52.00 ID:KLy0sFf8M
>>72
右2のブス眼鏡、163cmでバスト89cmもあって体重48kgも怖い
右2のブス眼鏡、163cmでバスト89cmもあって体重48kgも怖い
61: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:33:40.91 ID:/ovR7IHM0
もう20年前の作品だしな
今とはちゃうやろ
今とはちゃうやろ
73: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:40:48.38 ID:Hds7C7IXa
112: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:07:57.61 ID:gEwCvZ9j0
>>73
結構昔からやってた気がするから相当休載してるな
結構昔からやってた気がするから相当休載してるな
138: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:24:02.01 ID:VAaV3jhb0
>>73
キャラに個性がないな・・
キャラに個性がないな・・
77: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:42:41.88 ID:KLSgUNmEa
まどマギのまどかが43キロやからこんなもんちゃうの
91: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:49:24.80 ID:ZZSOkbDia
そら毎日放課後に菓子ばっか食ってるからな
97: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:58:30.55 ID:H+8TDvvJr
おっぱいのサイズで決めてそう
98: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 06:59:36.61 ID:C3bQ9euu0
体重はともかくリアル感のある足の短さしとったよな
101: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:00:02.36 ID:lDpHlFY30
まあ身長と体重のバランスはもっとくっきり見た目に出る
そこらへんのくっちゃ寝JKは太もも丸太みたいやし
ワイの高身長の妹はカモシカ言われてたからな
そこらへんのくっちゃ寝JKは太もも丸太みたいやし
ワイの高身長の妹はカモシカ言われてたからな
109: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:03:45.17 ID:YjymLpiOd
脚の太さおかしいな
一番左はどうなっとんねん
一番左はどうなっとんねん
120: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:13:15.48 ID:JB6l4U8LM
訳わからん体重設定よりは100倍マシ
130: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:19:00.26 ID:qzAyMpGG0
135: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:23:19.39 ID:n/e6jraVa
あずにゃんの身長体重胸ある奴のスペックやんけ
150: 名無しのアニゲーさん 2022/07/29(金) 07:44:08.69 ID:wibvimHF0
日本人の胴長短足をリアルに描いてるな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
リコリコのキャラいるな
夢見すぎ
大人になるとこの娘の魅力が分かる
これより軽いとか欠食児童かよ
エッチとは程遠いけど水着は良いよね
プリキュアももっと頑張って欲しい
アニメ化して欲しい
まだやってたんだこれ
そういえばプリキュアの体重って謎だな
今期のゆいちゃんは太目だし重たいんだろうな
重おん
重おん
ウエスト60でデブとか言い出すし
ワイは168で155や
紬以外の4人はまだアニメでメイン張ってるのは凄いな
らき☆すたの声優なんか8割くらい消えたのに
アンガールズ田中かな?
こう言う奴ってブレザーの裾が腰の位置だと思ってるバカ多いよね
ちなみに北斗の拳のケンシロウは身長185cm・体重100kg
痩せろ
その体重で走ったら膝壊すからとりあえず歩け
こんなんハンマーで殴ったら粉々になるわ
むしろ少し軽目
ベルベルトが1.7m140キロだからお前のことベルベルトって呼ぶわ
来週のコミケでフツーに鬼滅もの出すぞ
レアケースぽいけど冴羽以上の身長で60kgの格闘技者もいるみたいではある
ガンダム00・アレルヤ・ハプティズムが同じく186cm、65kg
弱虫ペダル・今泉俊輔が181cm、65kg
黒子のバスケ・高尾和成が176cm、65kg
>ワイは168で155や
こんなに体重あったら歩くのもかなりの負担だから、食事の改善から始めないと。それだけでも100kg以下には減らせる。急激に痩せると皮膚がダルンダルンになるから、数年かけて食事を徐々に変えていく方法を取るしかない。よく、体重だけを見て太ればカロリーを消費して痩せれば良いって思っている人いるけど、身体はそんな単純に出来ていないからな。太るのも痩せるのも短期間で無理にやると精神も身体も壊す。
ほんとそれ、あれだけ筋肉隆々なら80~90ないとおかしい罠な
女の場合ほぼ脂肪だろ
逆に第二次成長期にガリガリ過ぎる方が問題
こないだやっと2巻でたけど全く話題になってないな
なのに、なんで、なんdね、あんdねあながsがんあんであ。。あdふぁsふぁs
筋肉じゃなくてもっこりで動いてんのか
黒猫って150~155cmくらいのイメージだったのに意外と高いんだな
同じ記事を何回も何回も使い古して出汁を取っているみたい
ムキムキな男連中も軽く設定されるのはどういう需要からだ?
この位の歳と体型ならこんなもんじゃ?
90年代後半のガンダムなんてトラックくらいの重量だぞ
身長とスリーサイズも「現実だとこれって奇形じゃね?」ってなるの結構多いぞw
現実言い出したら
二次元キャラなんて見た目でほぼ奇形だし…
胸も身長もなくて50の唯は察する
シティハンターこんなヒョロガリやったんか
声優引退したのは別のキャラじゃないか?
の竹原は186センチあるけどミドル級だから選手答当時は72キロ以下だ。減量きつかったらしいけど。
社長はインドア系だし、アレルヤは宇宙だと重力の関係で体重が軽くなりがちらしいから、まだわかる
そして黒バスの高尾はスポーツマンだから176センチ65キロは普通に有りだとは思う
が、弱ペダ
自転車競技は下半身ガチ筋肉じゃないと無理だろうに、軽すぎるだろ…
さすがに誤植やろ?
がっつりトレーニングしてる描写もあるのに軽すぎる
澪<紬だと思ったら逆なのか。
軽すぎと言えば15m級MSとかガメラとかも軽すぎ。
はじめの一歩の鷹村の減量前の体重が
185センチ90キロだから承太郎もケンシロウも妥当じゃないか?
競馬の騎手ってどんだけ身長が高くなっても絶対に太れないから、体重管理大変よな
ボクサーは筋肉つけないからなぁ
ちょっと特殊
そもそもBMIって身長が高かったり低かったりすると正確に測れへんなるからな
一般的な身長で運動習慣や強度の低い人しか正確に測れず大量のデータを容易に算出する為の手段でしかないのを忘れたらあかん
学童期にローレル指数で健康的な身長体重を算出するんもBMIの適正体重が指標としては不正確になるからや
そもそも男女を同身長にして組成上の最適条件で体重を算出すると女の方が3-5kg重くなる
後は筋肉量や体脂肪率によって体型や健康状態が大きく変わるから体重だけやと太ってるかどうかは分からん
けいおんのコミカライズ担当かきふらい先生
飛行する物体や動物って、とりあえず軽くなきゃ基本的に「飛べない」からな…
両翼広げて3m近いワタリアホウドリなんて、平均8キロ前後やぞ
鳥の骨はすっかすかでめっちゃくちゃ軽いんで、そこで体重減らしてる
真ん中がリコリコのキャラ⁉💦
ケンシロウはムキムキ体型だから体重は妥当
三部の承太郎は同じくムキムキなのにちょっと軽く感じる
六部の承太郎なら妥当に見える
160とかで40数キロとか病気やろ
中身シリコンでもつまってんのか
ここまでの豚だとすでに壊れてるんじゃないですかねえ
ガリの俺と同じやし引き締まった肉体で80kgはないと
軽過ぎんだろ。
あの筋肉質の身体、最低でも70キロはあるべきだろ。
現実だと拒食症レベル
第23回天下一武道会のデータで現在より明らかにスマートだったからな。
その後の鍛錬で明らかに筋肉付いているし体重増えてもおかしくない。
日笠以外はあんまり見かけなくなったな
サーカスさんとこの朝倉音夢が37キロだっけ
俺のオカンよりは重いけど
二次元キャラはスタイル良いのに平均体重に合わせてるのがおかしいんだぞ
そのスタイルでその体重なら筋肉ムッキムキじゃないと無理だろってヤツばっか
真ん中が丁度ぴったりそこなわけか
今泉はスプリンターじゃくてオールラウンダーだから筋肉=体重があるのは有利ではない
BMI19.8だから自転車乗りとしては割と適正
俺の友人が185cmで65㎏だからそんなもんと思ってた
あらゆる所に肉がつくのに軽いわけねえ
ヒョロガリでもなけりゃ普通の体重
普通に活動してるわボケ
アニメしか知らんのやろなこの萌え豚
その数値って相当ヒョロガリだぞ
アンガールズの田中が身長188cmで体重60kgだからな
180で56キロだったことあるけどこれ見るとやっぱヤバかったみたいだな
個性は無くなったけど画力は上がっとるな
ガリガリで草
和民ちゃんは、声優っていうよりナレーター声だったしな
デパートで「○○君がお父様をお待ちしております」とか言って欲しい
別にバブみには興味ないが
身長でさえ、脚の長さを考慮すると低すぎる事が多いし
体重やスリーサイズなんて高精度なソフトが登場するまでは正確に設定するのは不可能
筋トレとかしてカカロットと同じスペックになったのに
全然ムキムキじゃなかったしな…。アニメはアニメ!うちはうち!!
現実アイドルの虚偽数値に流されすぎ
一般向けオリジナルで一瞬ブレイクしたのはもはや過去
リアルでこれはこれでええやん実際人気出たし
ちなみにワイは律ちゃんが好きやったわ
唯 20.5(普通体重)
澪 21.1(普通体重)
律 20.2(普通体重)
紬 21.5(普通体重)
梓 20.4(普通体重)
憂 21.1(普通体重)
和 20.8(普通体重)
重い順に紬>澪=憂>和>唯>梓>律
男キャラでさえ異様にガリガリだしww
豚らしく4足歩行で歩けばいい
高1で157.1の51.6、高2で157.6の52.5、高3で157.8の52.9だから、ごく普通といえる
まあオタクの脳内JKだと重いんだろうなあ
普通に考えてあんだけムキムキなら100近くはありそう
THE平均って感じ
まあそれでも筋肉の割に体重低いけど
女を異常に軽くしてるのに男が普通だと、女体重の設定の異常さが悪見立ち過ぎるからじゃね?
一つの嘘を隠す為に他も嘘を吐かなければならなくなるみたいな
※訂正後:原作186cm72kg→アニメ191cm77kg
一人暮らしする前の儂
SEEDは登場人物の身長体重は現実的。ついでにMSの重さも現実的。
桐乃あやせ加奈子は読モだから…
しかし、骨密度ギッシリ&筋肉(脂肪よりも筋肉の方が密度が高い)だと、この体重設定に近づくはず。
であれば、より設定に忠実なフィギュアを作るとなると、
脚部は大臀筋など、肩部は僧帽筋などの美しいラインを生かす素晴らしいものになるはず。
秋本麗子の177cm46kgも大概だけどな。
まして二次元女の体重なんて適当な設定だから考えるだけ無駄。
原作版(186cm、72kg) 適正体重:76.1kg(マイナス4.1kg) BMI:20.8(普通体重)
アニメ版(191cm、77kg) 適正体重:80.3kg(マイナス3.3kg) BMI:21.1(普通体重)
適正体重よりも3.3~4.1kg軽いだけでBMIは普通なんだし、これといって問題はない
要するにツッコんだ奴が無能なだけ