|
|
【動画】動けるデブの喧嘩、ガチでヤバい
2: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:00:01.30 ID:KyKW8wbT0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:01:40.59 ID:TVrrx9LU0
動けるデブ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:02:15.60 ID:LW+3QwOea
最後一番強そうなの出てきて草
6: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:03:00.16 ID:0VCPvoBC0
ガリの方も中々
8: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:03:25.94 ID:ARJMU+Y40
戦いをさせないデブが最強
10: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:03:57.94 ID:uNMUrDbaa
二人ともなんかやっとるんか?
そらでかいほうが強いやろ
そらでかいほうが強いやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:04:00.53 ID:JSaFxY020
ちゃんと構えてるし足伸ばしてるな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:04:34.95 ID:HweI/9mi0
かっけえ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:05:35.51 ID:roPJXvii0
正々堂々とやっててかっこええな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:05:41.80 ID:RdMwKNyt0
細い方もタフやな
19: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:06:25.82 ID:F41O+5p7a
こいつらボクシングかじってるんだろうけど
これ見るといかにボクシングが路上最弱の格闘技と言うことが分かるな
柔道なら1分で決着つけれるぞ?
これ見るといかにボクシングが路上最弱の格闘技と言うことが分かるな
柔道なら1分で決着つけれるぞ?
26: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:08:12.79 ID:dbefSPsVd
ブヨブヨのデブやとこうはいかんやろ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:12:39.98 ID:TVrrx9LU0
>>26
やっぱデブでマッチョのマーク・ハントが最強よな
やっぱデブでマッチョのマーク・ハントが最強よな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:09:03.09 ID:l4wsSXDHa
61: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:15:22.32 ID:WcPBMLRq0
>>29
才能の差がえぐいな。
才能の差がえぐいな。
157: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:37:55.37 ID:22SrR1XTd
>>29
動き良すぎて草
動き良すぎて草
158: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:37:57.61 ID:VWbFrAtPM
>>29
ホテルでなにやってんねん
ホテルでなにやってんねん
39: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:10:42.03 ID:spSJnfwi0
お母さんが仲裁しにきてるの草
42: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:11:32.20 ID:DaqSk7K50
日本には路上の伝説がいるから
43: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:11:33.12 ID:h6p7vSg40
両方すげー
45: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:11:51.87 ID:9kSMmaMQ0
このデブ普通に動けるな
57: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:14:25.98 ID:BRyxuRbha
66: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:16:04.23 ID:9kSMmaMQ0
>>57
ミニークソ強くて草
さすが準主役クラスなだけあるわ
ミニークソ強くて草
さすが準主役クラスなだけあるわ
69: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:17:29.66 ID:PIrWYoWQ0
>>57
プロ意識が足りないって叩かれるやつやな
プロ意識が足りないって叩かれるやつやな
74: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:19:12.31 ID:BFJAUoPY0
>>57
これディズニーからとんでもない訴訟されるんやない?
これディズニーからとんでもない訴訟されるんやない?
77: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:20:32.49 ID:8uoFdeMxd
>>57
子供の夢壊す黒人すき
子供の夢壊す黒人すき
107: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:28:03.92 ID:yuS3xjkka
最強はかあちゃんwww
152: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:36:44.01 ID:kChlxzuz0
打撃に付き合ってあげてて優しいな
デブが本気なら掴まれて地面に叩きつけられて一発で終わってるわ
デブが本気なら掴まれて地面に叩きつけられて一発で終わってるわ
179: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:41:47.14 ID:5nbeg5Vo0
追い打ちしてないし実戦形式で喧嘩の練習やってる感じなんかな
225: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:54:12.09 ID:pgNZUWDdp
これガチゲンカなんか?
デブの方が戦い方教えてるように見える
デブの方が戦い方教えてるように見える
227: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:55:03.64 ID:RYXU1QmK0
>>225
喧嘩ってか多分賭け試合みたいなもんやろ
最後に医者みたいのでてくるし
喧嘩ってか多分賭け試合みたいなもんやろ
最後に医者みたいのでてくるし
233: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:56:06.23 ID:xEBJqZrMM
>>225
ケンカではないやろ
最後に一番強そうなヤツ出てきてるし
ケンカではないやろ
最後に一番強そうなヤツ出てきてるし
116: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 18:29:23.65 ID:vESO53Pb0
どの世界でも動けるデブが最強なんだよな
質量は裏切らねえわ
質量は裏切らねえわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
めっちゃ可愛いじゃん
アニゲー民の好きそうな女の子やぞ
こういう子と付き合いたいよな
そうなるとやっぱ体格は正義やな
素人があんな避け方できるか
俺の親だったらころしてるわ。
100キロのデブがジャンプして飛び乗ってきたらあばら骨が折れる
現実だと相撲取り全般がそういう目的だし
およそ逆の位置にいるのがボクサー
元々は安全性や競技性高めるための階級分けだからね
素手の打撃は手を痛めるし重心が置けてないし
タイマンなら組み敷くか打撃なら数発で落とすよう狙うべき
曙・・・
現実的には間合いに入ってからの攻撃速度はいうほど変わらないんだからそら重量とパワーがある方が優位よな
ただ柔道強い言いたいだけだろこれ
わざわざ、顔狙って行ってる段階で、まあ少しは覚えある素人の喧嘩。
後、特にデブでもねえなぁ。
最初に潰すのは足から。
ちゃんと頭脱いで戦ってるから!
アイツの試合は面白いの多くて好きだったわー
るーちゃんがいなくなって限界ギリギリだったぺこらちゃん…😭
悲しみに耐えて良く頑張った❗😂🐰😂
何者なんよこのちびっ子
相撲取りはぱっと見デブだけども、体脂肪率はそんなになくこれよりもっと速いんだけどね…
一発の重さが違うのかな
あれは筋肉を鍛えるための重りだからな
喧嘩慣れしてる国がそうならもしかして喧嘩で有利なのかな?
数秒で足裏ボロボロになるで
ハート様って実は、ケンシロウに土をつけた数少ない相手なんだよね
そういえば刃牙の相撲編ってもう終わったんだろうか
足技を多彩に織り交ぜてる方が一気に形勢持って行ってるな
やはりムエタイこそ最強か
余程の経験者でもなけりゃふらふら動く相手に
最短距離でピンポイントで当てるの難しすぎるからじゃね?
大振りでも範囲広けりゃどっかに当たるし
そもそも相撲は避けたり殴ったりしない競技なのでキックボクシングに不向き+下半身ボロボロで引退後の力士+最低限痩せる気の無い曙だからアレはしょうがない。
一応最近若くして辞めた元十両が総合ルールでそこそこ活躍してるけど、完全に総合の動きになってて元力士のバックボーンに意味があるかよくわからないし。
デブゴンなんてひどい邦題だと思ったら原題は肥龍だし英題はFat Dragonだしでデブ前面にアピールしてたわ
武井壮の対野生生物シリーズを素でやってる連中
喧嘩っていうなら綺麗にやりすぎてる
まあ最後のおばさんデブが最強だな
デブゴンは秀逸な邦題だったんやな
元力士は倒れにくい
結局外人の体力には勝てない
実際筋肉の上に脂肪を乗っけて重りを増やしてる感じっぽいからね
名前は伏せるが、中学生の時点で身長180cm、体重100kg超えの期待の少年がいたけども、体格に反して筋肉が足りず全然動けず年齢が上がるごとに自分より小さい相手に負けるって子がいたからね(小学生時点じゃ無双してたんだが中学で終わったと言われたり…)
高校で監督にもっと動くのに「痩せろ」って言われて40kg太る相撲部とか初めてみた、問題ありすぎて途中で高校側から取材拒否入ったし
でもセンスは細い方が圧倒的に上やでこれ
人によるんやないか?
大谷みたいに外人からみてもとんでもないパワー持ち扱いされる奴もおるわけやし
そんなことも知らないで格闘技観戦楽しめないんだから語らないでどうすんだよ
お前が一番イキってる場違い君じゃん
カッコいい喧嘩だ
体格の残酷さよ
ホーリーランドの作者もなんやかんや恵体だったしな。しかも喧嘩で負けたらジムで猛練習して負かした相手を付け狙うとかいう若さと情熱を持て余してるというかアレな人だったようだし
異常値を引き合いに出せば人によるといえるが
一般に日本人はガリヒョロカマモヤシが大半を占める
チェンソー神!最強!最強!
俺はかあちゃんの奴隷剣闘士じゃねえっつうの!
太い方がで体幹がしっかりしていてタフな分、1.1~1.2倍程度速くてもどうしようもないな
体重差も10kg以上ありそうやし止めてくれる人がおらんかったら細い方が負けてたやろな
これ観ると格闘技に細かい階級がある理由がよく分かる
2階級違えばパンチ力も段違いやしね
似たような技術力で体重差があると軽い方が圧倒的に不利なるしスポーツで公平性を保つ為には階級は必須やね
プロの格闘家を目指してトレーニングをしている&プロでやってける人はこんな事してないってのもおまけで付いて来るのがね(10代でプロ転向もあるからしょーもないトラブルは起こしたくない)
でもその通りだなーって
頭突き投げタックル極めありなら圧倒してたで
格闘技はスポーツじゃねえし
チー牛「路上最弱のボクシングで草
でもその通りだなーって」
やめたれwww
なるほどな
俺も喧嘩することがあったら覚えとくか
絵を練習するのに秋葉で美少女フィギア買い漁ったんだっけ
恰好いいあとがきかいて三浦健太郎にそのことを同じあとがきで暴露されていたのは
本当にかわいそうだと思う
その技術と精神が尊敬されてんだろ
このサイト消されないか心配
近年噛ませ犬にされがちなジャックにも負けて困惑なんだ
マサキは自分を投影してたんだな納得
最後に出てきて一喝して場を収めた母ちゃんみたいなのが一番強そう
朝青龍の8連戦とか遊びは入ってるけど足腰の揺るがなさは見ててビビる、やっぱ鍛えた重い体こそ最強
マサキのモデルは尊敬する先輩がモデルとか言ってたような?
路上の喧嘩だと柔道家によく負けたので岩戸を最初の強敵にしたとは書いてたけども作者の投影は誰なんだろうな
少なくとも主人公のユウではない、むしろ自分とタイプは別とも書いてるし
デブの方が本気だったら体当たりで吹っ飛ばして上に乗って終わりだろ。
ジャッキー・チェンと同じでアクション抜群に出来るし映画監督としての才能もあったのにハリウッド進出までの人気は出なかったな
ジェット・リーがハリウッドで成功したこと考えると、やっぱルックスかなあ
ルール無用のほうが体格差関係なくなるだろ
大相撲が海外巡業した際に地元の力自慢と力士が勝負というイベントやって、2メートルはあるマッチョマンが貴乃花に挑んだけど簡単に投げ飛ばされてた
安定感やべーなデブw
ハート様、そのゴムみたいな脂肪でダメージ吸収の方のインパクトすごいけど、地味に巨漢かつパワーもあったね…
モブなら張り手で死ぬし、ケンシロウもダメージ受けてるし
勢いもないしヘタクソなダンスにしか見えないな
というかガチの人らって体格小さかったりするからな
アメのギャングのエルサルバドル系のMS13やメキシコ系のスレーニョス、ノルティーニョス、18thストリートギャング、中南米系が多くいるラテンキングスなど体格や体力じゃやっぱ黒人ギャングのクリップスやブラッズ、
白人ギャングのアーリアン・ブラザーフッド、ヘルズ・エンジェルスなどにかなわないんだけれど
体格差補うために武器や様々な残虐行為を乱発することで互角以上の存在になってるからな
本当に無差別ってなったら体格は案外と大きな問題じゃないんだよな
マフィアのボスも小さかったりするしな。マイヤー・ランスキーも身長152cmしかなかった
ルール無用ならまずデブの体力を消耗させる為に俺だったら1時間くらい逃げ回るね。その後にヒーヒー言ってるデブにとどめを刺す
昔のK-1だかの動画の殴られても効かない人
あの人と同じ人種なんじゃね
相撲の話?
逃げ回って疲れるのはどっちやろなぁ
十両<ごっちゃんです
ウェイトは正義
まぁ逃げるが勝ちとも言うし逃げる選択を出来る頭と勇気を持ちたいもんやね
つーか、逃げた時点でお前の負けじゃねーか。バカか?
筋肉が付きやすい体質で骨格が強く大きいという
本当の実戦形式なら武器なり道具なりが出てくるからまた変わって来るけど
はい?逃げたら負けなんてルールないが?
相撲…、力士は「太れるのも才能」って言われ小学生の大会じゃ体格が申し分なく成績も良かったが、
その体格に対し筋肉が伴っていなく、そのせっかくの体格が活かせてなかった子とかいたのよ。(他の子も中学生の頃になると運動神経が上がりだして体格差がある子にもひっくり返されるとかね)
期待が大きかっただけに高校に入ってからは「本人を追い詰めることになる」と監督と学校側の希望で取材を止めて貰ったりとかで「相撲取り=デブ」とはまた違うっていうか
デブの弱点を突くならスタミナ勝負に持ち込むのは当たり前だろ
へえ
おれなら距離とって投石するけどなぁ
ひゅう~喧嘩如きでナイフ持ち出す僕ちゃん格好いい~
武器ありなら俺だって出刃包丁かマシンガン持っていくわ
へえ
武器持っていくリスクよりそこらに落ちてる石の方が色々楽だけどなぁ
チビが蹴りに容赦なさすぎて草
ちゃんと躾ないと喧嘩で人殺すかもな
その会場が東京ドームだったらどうする?
武器の持ち込みは許可されている
ゲームじゃ無いんだから追う訳ないやん
今は負けそうだと思ったら逃げて無敗アピールする死刑囚みたいなデブの話になってる
大相撲の海外巡業じゃなくても、ちょっとしたイベントで「お相撲さん=デブの競技」という認識なのか単純にすっごい横幅がある素人の人らが挑戦したりして、大学の相撲部の人に全然歯が立たないとかあったなー
現地のアメフト部のラインマン、ラグビーのフロップ・フッカーをやってる人らを連れてきたら話は変わって来そうだけども
とにかく足狙って転ばせた後はひたすら倒れた相手を蹴って砂にするしかねえよ
まあ、そんな状況にならないように立ち回る方が重要だけどな
張り手で一般人は首飛ぶからなー
レスラーが絞らず脂肪付ける理由がわかる
よく知らんからググったら、鉄拳のボブの元祖みたいな人だなーって
肥えてるけど動きはかっけぇ
なんでその二択なんだよw
近接用と中間距離用?
太れる=臓器が丈夫ってことやからなー
鍛えれば鍛えるだけ強くなれる資質があるのに勿体ねえわ
生まれつきデブは骨格も丈夫だからレスリングとか相撲やれば最強
そもそも体脂肪率一定以下は風邪と感染症にめちゃくちゃかかりやすいから
ドブ水かけるだけでやばい
そこらに石が落ちてるとかカッペかよ
構え方が素人そのものやけど。
動画撮ってる奴がなんか煽ってるっぽいし
逃げ回ってる方が先に倒れるんじゃねえのw
ピョンピョン跳ねてるだけだもんな
掴まれたら一瞬で終わりそう
脚トレ後を狙え
生まれたての子鹿も同然や
黒人女しょーもねーって感想しかない
きんにくんには天心の腹パンが効かなかったで
最近モンゴル無双ばかりで見てないけど
相手の足腰をぶっ壊す小錦曙みたいな250kgオーバーが沢山おらんからだろうな
内容無いコメしかできないなら一生黙ってろよ
そんなこと言ったら一般人は太くなるほど筋トレそんなにする奴おらんだろ
150㎏オーバーのワイ とりあえず小泣き爺スタイルでおんぶスタイルで相手に乗っかる
避けられて踏み潰されて蛙のような悲鳴をあげてから許しを乞う情けないお前の姿は見えた
足掴まれて投げられそう
膝が弱いって言っても重い体を支える為に鍛えてるから他人の打撃に対しては並よりも強いぞ
秒で決まるのでやると顰蹙買うからプロ試合では暗黙の了解であまり用いられない。
重い方が弱いんだったら階級分けなんて無いしな
デブは1発1発が威力ある感じだな
ミニマム級とヘビー級対戦したらミニマム級死にそうでやばいそれくらいのパンチ力の差がある
大体のデブにそんな敏捷性はないからな
構えとか
すれ違うときに絶対に避けようともしない
どうせ不健康がたたって惨めったらしい最後を迎えるだろうしな
仮に体重120キロで動けるってトンデモないぞ
殴っても全然威力が違う、ちょっとやそっとの技術差ではどうにもならない
昔、なにかの番組でモスキート級のボクシングの世界チャンプが、
何にも特別な事してない120キロのデブに全力で殴りつけてたけど全く効いてなかった
逆に素人パンチでもわざと受けてもらったら吹っ飛んじゃうわけよ、体重40キロ台だからw
運動してないデブは無理だろうな
自分は太りやすいから普通の量食うだけでも3ヵ月で40kgは太るからな
運動してない小学校5-6年で110kg太ったわ
自分は普通に避けるけど
惨めな最期かは知らんけど
まずお前は普通に低空ドロップキックとやらが出来るのか?
失敗したらお前がセルフでコンクリートに身を摺り付けるだけなんだが?
自分は避けてすぐにごめんなさいとか謝るけど
相手が中華だと因縁つけられたこと何度もあるな
何言ってるかわからんけど謝るといつもにこにこしてスーパーのカートで体当たりしてくる
ああいうのもめちゃくちゃ強いわけや。
もういっその事、刃牙の弟でも出して少年編の焼き直しでもやってた方がまし
腕伸ばしきった腕振り回しパンチは見た目ほど効かない。
日本人は格闘技向かない理由はそれやろ。
東欧人に世界チャンピオン多い理由はそれや。
友達同士のプロレスごっこみたいなもん
本気で勝つつもりだったら、つねるとか指つかんで折るとか体当りになる
格闘技の禁じ手を使うのが一番
やっぱ天心は軽量級なんだな
魔裟斗が日本一になったボディビルダーを腹パンした時は悶絶してたのに
瞬発力に筋肉は関係ない。
体重を付けた方が威力が上がる。
筋肉が付きにくく背も低いなら、脂肪を付けた方が強くなれるのよね。
おせーよ
一分で勝負つけるようなことじゃないから別にボクシングでよくね?
そんな急いでるならストファイするなよって話やが
ルールの中でやらないとお互いに無意味に怪我して一生を棒に振るから禁じ手使うなら殺される覚悟持たないとだね
スレタイ見てみ、動けるデブだ
普通に蹴れよw
大きいほう、くらっても微動だにしてなくて草
お前が勝手にスタミナ切れしてハアハアするだけだと思う
派手に見えるけど9割手打ちやぞ
お兄ちゃん半泣きで草
才能の差って残酷だな
細い方は上に飛びあがるようにして打ってるから全然威力が無いんだ
それで無意味に距離が詰まったところにデブと殴り合ってウエイト差で負けてる
前足でちょんちょんローフェイントみたいなの入れる癖あるけど
それも踏み込みがぐちゃぐちゃな原因になってるだろうな
デブの足けってるけどビクともしてないじゃん
顎狙っても後ろにそらしてよけてるし、デブに接近して組合されたら確実に負ける
キッズ動画みたいに手数で攻めたほうがいいのかもね
そもそもガリのパンチは体重のってない
スタミナ勝負を仕掛けるには、相手が攻撃したくなる距離で動き回らなければならない
その場合、追うものと追われるもの、攻撃を仕掛けるものと逃げ回るもの、どっちのスタミナが先に尽きるかな?
ただの長距離走には誰も付き合ってくれんよね
むしろチビの方がやたら攻撃的に見えるけどな、大きい人の方が余裕ある
ボクサーは体重制だから筋肉を付けた上でクラスに収まるように脂肪を落とす
相撲は体重制限が無いから筋肉を付けたときにオマケで付いた脂肪を無理に落とさないってだけで
(往々にして、脂肪を落とす際に筋肉も落ちる)
どちらも筋肉を付けるところは同じだから本質的にはやってるコトは同じだよ
黒いほうは真っ直ぐ前に出るだけの手打ちだし(肩も腰も入ってない)
デブの方も肩を開いてオープンブロー気味にボディーを叩いてるだけだからな
双方倒す気が無い打ち方(殴るじゃなく叩くに近い)で、技術で殴っていないから体重差がモロに出てる
内田と井上が対談したとき、井上が減量のため水飲まないと言ったら内田がメッチャ驚いていたな。
ハワイ勢の誰かがアメリカンフットボールをやっていたはず。
それでも稽古を十分に積まないと幕内には入れないんだよな。
横綱は伊達じゃない。
ベストな体重に落とすとか言いながら水分制限とかしてるのが実態だけどな
減量せずに戦える階級ではなく、減量で落とせる階級に落として複数階級制覇とかやってる時点で同じじゃねえよ
お前ボクサーの減量知らんのか
落とせる限界まで体重落として複数階級制覇を狙う以上はベストコンディションが難しくて力士と比べられるようなもんじゃねえよ
昔のK-1にタフで強いのおったな
はしゃぐ感じではなくドッシリとしながら足運びが上手でグッドだな
デブ側から見れば相手はほぼ全身が弱点だけどな
きんに君より筋肉あるってやばいよな
体重の50%くらいは骨や内臓とかの重さだぞ
あとは筋肉35%と脂肪15%が平均
むしろ相撲はデカイだけのデブが勝てる時代は短かった
モンゴル人が筋肉質でパワーもスピードも技もあるから、デカいだけの白人やハワイ系は一掃された
その中でもデカくて筋肉質だった白鵬がもはや体格・パワーもスピードも技も兼ね備えたパーフェクト力士だったから一強だったんだ
やはりこれは日頃目にする可能性が高い格闘技の種別の差なのだろうか
お前らがこの2人のどちらかに挑んでも1分も持たないから
体重あって格闘技齧ってるんなら、もう勝てねぇわ。
実戦で首や顔面と股間を交互に狙われたら弱いけど
ルール上それは無いと最初から安心できてる場合なら強い