|
|
コナン主題歌で有名な「小松未歩」、実在しない疑惑が浮上
1: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:07:09.76 ID:CAP_USER9

スピッツのボーカル・草野マサムネさんがパーソナリティを務めるラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』(TOKYO FMほか)。7月31日の放送では、草野さんがアーティスト・小松未歩さんに対する疑問を投げかける場面があり、止まらないトークに注目が集まりました。
■コナンEDで有名「小松未歩」は実在するのか?
今回の放送では、草野さんが疑問に感じたアーティストの存在について語る場面が。
「ちょっと昔の曲だけど今こそラジオで聞いてみたい」との名曲を紹介するコーナーでは、小松未歩さんの『さよならのかけら』をオンエア。
小松さんは、アニメ『名探偵コナン』(読売テレビ・日本テレビ系)の曲を担当するなど大活躍を果たし、今年メジャーデビュー25周年を迎え、サブスクを解禁するなどして話題に。
草野さんは「大ヒットしてカラオケで歌っている方も多いと思いますが」「一度もテレビ出演とかライブとかもされなかった方で」と、有名人でありながらメディアへの露出を控えていたと説明。
その活動に、草野さんは「そもそも存在するのかすら、なんか謎なんすよね」と疑問を投げかけます。
また「下世話な話ですけど、もし実在するとしたら『この小松未歩ってさ実は私なんだよね』とか喋ったりしたら、一気に広がるよね?」と謎に包まれた小松さんに思いを巡らせた草野さんでした。
■60年代に日本のロックに彩りを与えたアーティストで漫遊
https://coconutsjapan.com/etm/post-85742/85742/
https://youtu.be/HS1aw5WjWTc
7: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:10:24.51 ID:U1h7BTtU0
小松未歩の大ファンです
写真は普通に出てるでしょ
写真は普通に出てるでしょ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:30:59.20 ID:xElhwfOs0
>>7
その写真の人が歌っているとなぜ言えるのかね
その写真の人が歌っているとなぜ言えるのかね
8: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:10:43.49 ID:pSjp17+N0
まさに謎やな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:11:29.63 ID:j0mSXQ5b0
謎がすごすぎた
11: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:12:06.47 ID:a3h+SSDB0
メロディ作る能力はガチ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:15:02.85 ID:TI5WJOC00
ZARDは?
139: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 20:02:22.89 ID:bMVktQ2y0
>>15
ZARDはデビューしてはじめの方はテレビに出てたんやで?
ZARDはデビューしてはじめの方はテレビに出てたんやで?
19: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:17:03.13 ID:NYfwKRBC0
実は3人目とかでも不思議はない
141: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 20:03:34.70 ID:KX0yCo4p0
>>19
綾波かよ…
綾波かよ…
21: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:17:50.02 ID:dN1xcfpF0
顔出ししないヤツ大概ブス
23: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:18:29.16 ID:dZvz1bse0
最近そんなドラマ見たな
本当はオジサン
本当はオジサン
24: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:20:05.33 ID:8w+GtQY00
コナンの声の人だよ
224: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 22:53:20.78 ID:vYRmeRdL0
>>24
オレもコレだと思うわ
オレもコレだと思うわ
312: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 06:47:42.87 ID:iGtMutEx0
>>24
声似てるよね
声似てるよね
29: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:22:01.14 ID:uq3aWodX0
30: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:22:03.37 ID:20GlfaFz0
37: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:25:04.71 ID:ouueXGOV0
普通に顔写真出てね?
51: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:32:11.72 ID:sdtzbGYz0
実は俺なんだよ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:40:46.36 ID:pU/R8ADD0
ジャケ写真は美人だったな
73: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:47:32.50 ID:HpGc/gqt0
去年、ばんばと大幸のラジオで大体のことを喋ってくれた
https://note.com/mrm_mfm/n/n60e58ff05a46
ばんばん)この小松未歩さんは、どういういきさつで?
大幸)この子はですね、私の秘書の面接試験を受けにきた子なんですよ。
ばんばん)ほう、歌手じゃなくて?
大幸)そうなんです。で、秘書が先に一人決まったんで、そっちはダメだったんですけれども。ただね、一瞬の横顔が当時流行っていた葉月里緒奈にチラッと似てたんですよ。
ばんばん)はいはい、葉月里緒奈さんね。
大幸)後々スターになる子って、なんかね、どこか俳優さんに似た所があるんですよ。そういうこともあって、「もしかしたらこの子歌でも歌ってるのかな?」と思って聞いてみたところ「いやカラオケは大好きなんです」と。で「私、カラオケの曲はだいたい歌えます。」って言うんですよ。
https://note.com/mrm_mfm/n/n60e58ff05a46
ばんばん)この小松未歩さんは、どういういきさつで?
大幸)この子はですね、私の秘書の面接試験を受けにきた子なんですよ。
ばんばん)ほう、歌手じゃなくて?
大幸)そうなんです。で、秘書が先に一人決まったんで、そっちはダメだったんですけれども。ただね、一瞬の横顔が当時流行っていた葉月里緒奈にチラッと似てたんですよ。
ばんばん)はいはい、葉月里緒奈さんね。
大幸)後々スターになる子って、なんかね、どこか俳優さんに似た所があるんですよ。そういうこともあって、「もしかしたらこの子歌でも歌ってるのかな?」と思って聞いてみたところ「いやカラオケは大好きなんです」と。で「私、カラオケの曲はだいたい歌えます。」って言うんですよ。
81: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 18:53:10.34 ID:klWjYotY0
>>73
秘書希望の人をデビューさせるってすごい話だな、表に出てこないのもなんとなくわかるわ
秘書希望の人をデビューさせるってすごい話だな、表に出てこないのもなんとなくわかるわ
120: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 19:28:26.76 ID:AVYs3sGK0
>>73
これ結構な話だな
これ結構な話だな
134: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 19:47:44.41 ID:HK3cx8l10
>>73
すげえな
音楽的なバックグラウンドなにもないのに
ミリオン曲つくりまくるとか
結局売れた曲サンプリングすんのが一番売れるんだな
すげえな
音楽的なバックグラウンドなにもないのに
ミリオン曲つくりまくるとか
結局売れた曲サンプリングすんのが一番売れるんだな
148: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 20:10:41.07 ID:38zGbl5g0
>>73
へー知らんかった
へー知らんかった
149: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 20:14:35.70 ID:A2+1s2dZ0
作曲能力だけはピカイチだよな。
196: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 22:07:02.48 ID:2XIr3RLg0
199: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 22:11:07.23 ID:wDyXB6Mv0
>>196
素人の歌ってみた、と言われてもわからんわな
素人の歌ってみた、と言われてもわからんわな
204: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 22:22:05.73 ID:bxuHGnsH0
>>196
声がMy Little Loverの人にすげぇ似てるな
声がMy Little Loverの人にすげぇ似てるな
241: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 23:07:55.85 ID:h283fTlc0
ラジオも出演してないの?
オーディオコメンタリーとかは?
オーディオコメンタリーとかは?
245: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 23:18:31.65 ID:Ur9j7/n10
昔 大黒摩季CG説とかあったよねw
287: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 00:38:11.51 ID:e4AicgYF0
ガンダムの矢立肇みたいにペンネームじゃないの?
289: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 01:03:12.67 ID:Mjp6ZApv0
大黒摩季とかZARD(坂井泉水)とかも昔「実在しない」説というか
「ジャケ写の女と歌ってる女は実は別人」みたいな都市伝説あった時期あったよな
「ジャケ写の女と歌ってる女は実は別人」みたいな都市伝説あった時期あったよな
307: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 04:01:20.89 ID:mb/Oiztg0
謎、願い事ひとつだけ、氷の上に立つようにだけの一発屋か
313: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 06:47:43.45 ID:W6E4TbR20
314: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 07:03:14.03 ID:OWK2dTz50
「チャンス」と「氷の上に立つように」は至高
319: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 07:41:02.98 ID:IS7RIMyN0
ニセ小松未歩さんもいそう
353: 名無しのアニゲーさん 2022/08/04(木) 23:26:17.94 ID:9it/6vpm0
小松未歩といえばlove gone一択だ異論は絶対認めない
361: 名無しのアニゲーさん 2022/08/05(金) 00:24:36.43 ID:SHvTsXnT0
小松未歩戻ってこないかな
147: 名無しのアニゲーさん 2022/08/03(水) 20:08:35.03 ID:gX2LDg160
そもそも本人の存在自体が謎だし
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
NHKがまた障害者見世物小屋を
NHKがまた障害者見世物小屋を
これ悲しいよね。👆😭
あれだけ売れて顔出してないのこいつらだけじゃね?
実在してたら本当天才ですよ
まあ元々キャンギャルだったけど
あの人達は本職が歯医者だろ。患者さんが待ってるはずだよ
初めて聴いた時コナンの声優が歌ってるんだと思った
メルヘヴンは見たことないが
両方でしたね
機械が歌ってるんか?実写が別人でも声の人はさすがに存在するやろ
お前心まで障害者になってるぞ
キッカケ作ってくれたアニゲーに感謝
ただのウイルスの模様
初代遊戯王のOP
DEENがカバーしたのも良い
と思ったけどあれコナンの劇場版か何かだった
実際は複数の人間が関与している。
誰もが知ってるし盛り上がるし
声担当、顔担当、曲担当、
音源は切り貼りで1曲通して聴かせる実力は無い
音楽知識も無いから表舞台で受け答えもできない、って可能性はあるな
愛を探そうよ
歌い方に変な癖がなくて聞きやすいんだよね
というか元々曲を提供する側の人で歌手ではなかった
五星紅旗チャンネルだから半分くらいは成りすまし日本人の五毛党なんだろう
CD出る度に秋葉原の石丸まで遠征して購入特典のポスター貰ってたわ
ヘンな物さしも意外と面白かった
この方は提供する側希望で顔出しどころか自分が歌うのも嫌だったとか聞いたな
GARNET CROW…大ファンだったけど解散の経緯知ると復活はないだろうな
でもrumania montevideoの復活とかマジで驚いたしあと何年か経てば分からんかなぁ
古い方のコナンを連想してて頭の中で??ってなってた
当時の技術で、んなわけねーだろwwwって笑ってたけど
逆だ
DEENがオリジナルで、
その後に小松未歩がセルフカバーした
初期はMステとか出てたよ
確か4人組で
は歌っている動画を観たことないな
ZARDはMSに出演している過去Vしかない
大黒摩季が初めてMSに登場した時、ほんとに大黒さんですか?
みたいなやり取りをしていた
ZARDは2000年くらいにやったライブ映像があるじゃろ
特にシナリオ読み終えてからのED曲は
心の柔らかい部分を優しく包んでくれるようだった
これめっちゃ好き
作詞作曲やってるというのは神秘性を上げる為のウソで、
イチャイチャな歌詞を書いた事もあるけどプロデューサーに全部真逆の内容に変えられた事もあったと聞いたし
歌は良いとしても作詞作曲の部分は怪しい
露出は確かに宣伝にもなるけど、有名になればそれだけリスクや批判も増えるししゃーないね
もちろんそれがダメってわけじゃないし好きなんだけど
すごく歌唱力があると言うわけでは無いが、何というか心に染みると言うか。
上でも誰か言ってたけど聴きやすいんだろうね。
そしてメロディーがキャッチー。
そういう発想する奴が大概ブスなんだよなぁ
↑
じゃあ、その写真の人が歌ってないなんて何で言えるの?
逆に「世の中に陰謀なんて無い。みんな正直で清廉潔白だ!」とかお花畑かな?
古塔つみと同じだろ
というよくわからん写真あるよな
基準の不明な規制が入りまくって書き込みが少なくなってんの笑える
今更出て来ても台無しじゃんね
でもチー牛が陰謀論好きなのは事実である
実際は複数人の切り貼りやってるみたいなんもよく言うしな
ありえん話ではない
こいつらTWO-MIXすら知らないだろ
似てないわなwというか高山みなみが隠してやるメリットが無いんよw
でも小松未歩ってたしかにサンプリングと声にもボイスチェンジャーみたいな違和感あるんだよな。男性なんじゃね?と思ってもいる