【悲報】なろうコミカライズ、完結した作品が1割もない

1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:14:50.84 ID:kUvec4Xj0
no title


原作も途中で更新停止がほとんどな模様

2: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:15:33.07 ID:RDfErxsqr
人気作は原作捨てるからなあ

3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:16:26.13 ID:0pfTKi060
50~100話くらいで綺麗に完結してくれるのが当たり作品

4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:17:17.43 ID:zmq7iNLL0
>>3
平兵士は過去を夢見るって作品おすすめ
最近完結した

5: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:17:42.09 ID:DYcdpCfB0
理想のヒモ生活とか更新頻度ヤバすぎて草も生えない

6: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:18:35.76 ID:0pfTKi060
人気出なくて10話くらいでいきなり打ち切りになるのは悲しい

8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:19:12.53 ID:BCtE/Rjc0
漫画家が勝手に終わらせてもええやろ

13: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:21:44.00 ID:HxPb5b3V0
やっぱネット発だとダメやな
漫画家や普通の物書きみたいに編集が無理矢理にでも続き書かせるスタイルじゃないと面白くもないし完結もしないし

14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:22:10.84 ID:q+HBFufA0
呪剣の姫のオーバーキルも盛り上がらないまま終わった

16: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:22:31.13 ID:j7i05Ygl0
無職はいけそうな気がする、転スラは厳しそう

21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:25:56.83 ID:8K+fsqgb0
影の実力者絶対終わらないと確信しつつも買ってしまった

24: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:26:39.23 ID:9Qcyhcwz0
>>21
あれおもろいよな、外伝?のぷちきゃらの奴は微妙だったが

22: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:26:01.40 ID:0pfTKi060
なろうってどんどんインフレしてって最終的に神になるみたいな展開ばっかだし程よいところであとは穏やかな日常が続きますくらいの終わり方でいいや

23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:26:16.10 ID:q+HBFufA0
狼は眠らない
面白かったのに打ち切られた
no title

81: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:57:10.43 ID:e4MIJPp40
>>23
これ。
流石に急速に終わりすぎて草やった

25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:26:50.40 ID:0pfTKi060
漫画読んでこれ面白いなって思って原作調べるとエタってるのほんとひで

26: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:26:56.69 ID:bgVeOB6a0
スマホ太郎の原作バンバン出てるけど、コミックの方は遅いな

32: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:28:42.92 ID:OxBin5i+0
異世界迷宮にハーレムをってまだ続いてたのか

39: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:30:13.63 ID:ejaeUuIDd
>>32
コミカライズ読んで原作読んだらガッカリするパターン第一位よなこれ

34: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:29:06.37 ID:lb8tHyR/d
完結したドン太郎以下やな

43: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:33:01.98 ID:bgVeOB6a0
神達に拾われた男はアニメ2期あるから期待してる

45: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:33:31.61 ID:K7VcwSXk0
その点無職転生は安心やで
なお続きクソ長い模様

46: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:34:08.43 ID:DYcdpCfB0
>>45
鬱エンドやから途中で終わってくれてええわ

50: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:35:59.04 ID:K7VcwSXk0
>>46
鬱か?まあ生煮えエンドではあったか

48: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:34:38.01 ID:tTcqHsgYd
なろうは当たるとクソ長期化するし更新速度も早いからコミカライズ担当はほんま罰ゲームやで

49: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:35:04.91 ID:K7VcwSXk0
>>48
レジェンド読みきれないンゴ・・・

51: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:36:00.88 ID:DYcdpCfB0
>>48
野生のラスボスがあらわれたは綺麗に終わるしおっぱい大きいからお勧めできるわ

52: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:36:52.08 ID:0pfTKi060
幼 女戦記もコミカライズやっと第二部入って残り4分の3か5分の4くらいやしな

57: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:39:44.76 ID:I/BWiWAt0
>>52
原作次いつ出るんや
はよクソ袋リョナしてほしいんやが

54: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:38:09.09 ID:UOI3mpQk0
なろうのコミカライズに求めてるのは絵の上手さではなく早さや
単行本15巻分くらいのボリュームがないと読む気になれない
ただでさえ内容薄いんやから

55: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:39:21.88 ID:K7VcwSXk0
コミカライズ担当が完結させろーって言うとジャンル違うけどゲーム・オブ・スローンズみたいなひでーことになりかねんぞ

74: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:53:35.76 ID:tl7vHs4V0
>>55
あれって原作者結構関わってたんじゃなかったっけ?
まぁ原作追い越してから酷くなってたのは事実だけど

61: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:45:04.17 ID:IDnKx3m80
なろう作品で面白いの序盤だけだからな

67: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:49:22.27 ID:CjfbAKbC0
全部二巻くらい売り逃げよな

71: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:51:39.67 ID:K7VcwSXk0
リゼロ完結いつになるんやろねえ

72: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:52:49.17 ID:tl7vHs4V0
なろう前のラノベコミカライズはもっと酷かったよね

73: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:53:03.98 ID:CjfbAKbC0
というかコミカライズは遅いから二巻位でブーム終わるんよな

75: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:53:55.43 ID:CjfbAKbC0
そもそもアニメ化してからコミカライズってよくわからんわ

76: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:54:27.71 ID:WLrHGacR0
リビルドワールド読んどけ

78: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:56:04.70 ID:9Qcyhcwz0
>>76
これ良さそうやん、1巻だけ安いから買ったわ

79: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 15:56:04.83 ID:I/BWiWAt0
禁書の人とレールガンの人はいつか解放されるんだろうか
もう15年もコミカライズ描いてる

88: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 16:04:48.72 ID:i8BgEQWsd
なろうコミカライズで人気出ると作画の人が別のオファー受けて
オリジナル作品始めるのになろうのほうを打ち切ったりするよね

85: 名無しのアニゲーさん 2022/07/14(木) 16:02:23.25 ID:tTcqHsgYd
リゼロは終わらせる気ないなろう代表選手やな
全11章構成で10年連載して7章中やあと何年かけるつもりや

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家が金のためだけに嫌々やってグチってるのも時々あるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
>1
それ全部ゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作が完結してるのが少ないんじゃねーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
まずなろう原作がゴミだから売れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
全部余裕の0話切りでした~~~~~~~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
俺の好きだった作品も更新半年に1回くらいになったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
まあ描くのおせーくせに発表する場が少ないのも原因よな
もちろん売れなきゃ打切りと
しゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
納期とか連載枠ないし、作者がグダグダに伸ばしてまうんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
元ネタが終わってないとかパロディや盗作もどきで着地点決めてないから終われないのあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子を読めば良いのでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
陰の実力者は頑張って原作の続きを書いてくれ
面白さだけならトップクラスやのにもったいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
※3
二次創作やウェブ創作なんてエターや失踪当たり前だからな
ラノベでさえあったけど、ああいうのは売り上げとか現実的な問題あるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ作者が亡くなったのはしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
俺だけレベルアップな件は綺麗に終わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
片田舎の剣聖も漫画面白くて原作残念の定形やったな
作画うまいし原作改変で原作の鼻につくとこ全部捨てて来たわ
というか売れすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
こういう漫画こそAI使えば良いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
原作もコミカライズもなろうもキチンと完結した作品なんかあるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもn番煎じが多すぎて読む方も飽きるだろ
内容なんて皆無だし
絵がそこそこ見れる漫画家未満をとりあえず引っ張ってくればいいや感で出しときゃいいみたいなノリ

打ち切りは当然だろうよ
なろう系なんてゴミそもそも読むだけ時間の無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
第7王子の漫画が面白くて、なろう読んでみるかってなったけど
文章の読みにくさに、辟易したわ
これを絵にする漫画家って大変だなって思いました(小並感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも漫画にすると馬鹿長くなるから小説媒体で出してると思うんだが
もしくは長いのをまとめる才能が無いとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
なろう作家は作品を通じて伝えたいメッセージとか自己表現とかなくてただ単にオナニーしたいだけだからな
だから序盤のザマァ展開さえ書ければもう満足して続き書かなくなる
続き書いてもオナニーできないんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
というか原作からして完結しないのが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
リゼロはパクリ元が更新やめたから無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
まおゆうはなろうじゃないだろうがよく完結したな(小説も漫画も)
同じ作者のログホラは完結せんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
原作が未完結放置終が9割
小説が続刊でないのが9割
漫画が続刊でないのが9割

これ完結する可能性がめちゃ低いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズもアニメも新規入れるんじゃなくて信者から集金する形式だから適当なの多いよな
出来がいいのはレア中のレア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
※10
そういえば推しの子7話今日放送だったな
アンチの期待に反して無事放送されそうだし7話を観れば木村さんの母親も納得するだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
※10
特有のとりあえず叩かれてるものを出す模範的アニゲー民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
※17
ブサメンガチファイター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに限らず小説コミカライズで原作最後まで完走した作品を思い浮かべてみろ
ほとんど存在しないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作のラノベ自体にエタるのが多すぎてね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
多くがなろうサイト内でも完結してないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
最初は一話一話のページ数多いがだんだん減っていくんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
小説のコミカライズなんて大抵そんなものでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
※11
書籍はちゃんと書いてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
とらドラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
買わない老人どもがテンプレを嫌うだけで買う若者はテンプレが好きだからなぁ🤗
だからテンプレのなろうばっかり売れるしラノベは売れなくなってなろうアニメが増え続けてる😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
長期連載してもそこまで人気が続かないし なんなら原作が炎上したりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
※11
webと書籍分岐して書籍メインになったんじゃなかったっけ?
ファンの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
このすば、転スラは原作は終わってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
無職と転スラは原作完結してんだっけ
とあるもSAOもリゼロもオバロもいまだに完結してないんだっけ
ゴミやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの原作のほうは漫画雑誌よりタチ悪い
打ち切りがないからダラダラ引き伸ばすだけ引き伸ばして書けなくなったら放置
こんなんばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
エタって書けないのか売れないから打ち切られてるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
そういや転スラのコミックはかってるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
なろうがベースなんだけどちゃんとしたファンタジーとか
もう少なくなったからやってて読めるだけでうれしい
100%まともに完結しねーって思ってるけど。
(ハイセルク、パラディン、魔女と騎士あたり)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
※30
フルメタはしたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ちなみに作品名は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
序盤のテンプレすぎたらあきる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ないよ?モラルないよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
本好きは完結させる気あるんだろうが2,3,4部同時進行でまだ最終の5部が未着手だからまだまだかかりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
無職、転スラ、本好きは長引くだろうけど終わりまでいけるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:07:17 ID:- ▼このコメントに返信
原作が失踪したのはともかく普通に書いてるけどクソ長い奴とかはもう漫画家の気合と筆の速さ次第になってくるから諦めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズの完結なんてなろうに限った話じゃないでしょ
ラノベや小説だって原作1巻分がいい所だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
並行連載してる本好きの下剋上は神
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
乙女ゲーのモブは、おそらく全て完走すると思う
原作完結済で、コミカライズも終盤まで来てる

アニメはコミカライズの絵や構図をほぼ9割流用してるから
コミカライズ完結後に、アニメ2期で最後までやりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※30
夢枕獏は原作もコミカライズもわりと完結してるような… してないのも結構あるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
大体の漫画が作者の想定した物語を描ききれずに打ち切られる未完作品だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
なろうで連載してる最中に出版させてすぐにコミカライズする出版社側が全部悪い
なろう版も出版版も漫画化も全部完結しないから出版社しか幸せにならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
WEBの更新止まってるやつを漫画化するのも最近多いな。余計モヤモヤするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
今なろうトップの滅亡国家のやり直しは2、3日前に完結して
そこそこ楽しめたから久しぶりの当たりだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
なろうがじゃない、そもそもラノベから原作小説は短いものじゃないと基本時間かかりすぎて終わらないんだよ
なろうでも原作短い奴は普通に漫画完結してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
区切りの良いところで終わらせてくれてるのはまだいいほうだな
作者が逃亡したのか死んだのかもわからず更新途絶えたやつとかどうなってんだよw
せめて終了のアナウンスくらいしろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんだっけ、織田信長という謎の職業がチートとかなんとか、あれはまあまあ長いのに完全に漫画完結まで描いてたはず。
作品レベル的にはタイトルから感じる圧倒的クソさの割には普通だった。なので別にオススメはしない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
出オチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ化すると原作は止まる。炎上防止と話の続きを先読みされて飽きられるの防ぐため。そして原作者は続きを書かずとも印税が入ってくるので困らないし。マンガが原作に追いつくと更新するかぶん投げEDや。

ダメスキル【自動機能】は原作に追いつく寸前に話改稿してED。コミカライズは絵もうまいから続いてくれて嬉しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
※50
原作だと神官とくっついて終わりじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
小説のコミカライズが途中で終わるのはなろうに限らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
※36
多分次の巻で終わるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※59
漫画化作業で止まるまであるからな漫画化始まっても再開しない・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
※60
中盤までの方が面白かった感はある。終盤の戦争なんか、ちょっとなんか目が滑る内容になってきてたけど、ちゃんと書ききったから評価はできるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
なろうはわりと続くから作画がキリいいと思ったところで完結に向けて動けばいい
原作すべてやるというのが現実的じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレ組み合わせて序盤だけ作って書き始めるからアイデアが枯渇するだろうな
自分で何か生み出せる能力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
温泉に転生したやつ4巻で完結してるけど4巻の絵が雑だから
描くのしんどかったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
なろうはどう考えてもコミカライズのが面白いしキリええところで終わらしてくれた方がええわ
原作なんて大抵つまらんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
殆どが出オチ一発ネタみたいな読切向きなのにウケただけで連載にするから無理がでて着地点もないまま変な方向に進んで迷走して話をまとめられなくなる商業にいっても結局素人作家だってことでしょ。
まぁプロ名乗っても、再発売で完結できる可能性あっても、結局放り投げる人もいるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
ワンパンマンとかいうなろうも完結しなさそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
新田美波のエロ同人の人が作画やってたやつはちゃんと完結させてて内容も良かったわ
分母が多すぎるからまあ仕方ないとはいえああいうのは超レアケースなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※58
今は小説が売れないからコミカライズ前提の作品しか出版社は出さない
コンテスト受賞作だって出版決まってるのを受けさせているなんて噂があるくらい
根拠は小説の出版からコミカライズ一巻の発売までが半月ないかららしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
なろう原作読んでみたらアホみたいにセックスしまくってて笑ったのが印象深いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
作画担当がコミケの時期になると連載休むの多くて不定期連載になったりするから作画担当にもよる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※65
自動機能はあれマンガ版よく出来てるわ。おもろい。美味いファストフード食ってるぐらいの満足感が有るな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
原作者が「新作書きました」で現行作も新作もまとめて潰すのは本当にやめて欲しい。
出版した頃にその原作が過疎ったら、もう見切りつけたんだなって思うしな。
なんで毎度同じパターンなのに学ばないんだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
web小説は良くも悪くも手軽に書けるから、作者に責任感みたいなものが生まれず、たいてい完結まで行かない
だから商業利用するのは難しいと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
面白いんなら原作小説の時点で売れてるよ
つまんないもんをコミカライズしても売れるわけがない
売れないから両方打ち切られる
そういうものだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
劣等生みたいに編ごとにコミカライズすればいいのになぜか最初から順にやっていくスタイルが主流なんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
原作小説が未完放置でコミカライズ版が原作に追いついて、以降は漫画家独自のオリジナル展開みたいな作品はないのか?
漫画は連載中の未完でアニメはオリジナル展開独自完結とかは結構見るけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
幼女戦記の人、掛け持ちだったけど結局幼女だけになったな。
と思ったらガンダムのコミカライズ始まってなんかガッカリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
無限ガチャでLv9999の仲間召喚とかいうのも、コミカライズがよく頑張ってるから成立しとる。
原作は第七王子とかよりはマシだけど並のなろう。ただあれコミカライズ完結させたら逆にすごいわ。長すぎるんじゃ原作。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ワイが待ってる作品の一つ「魔導農家」。前作の「スマホ依存」はキレイに完結したから余計ショック・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※84
売れてる漫画なんてジャンプとなろうに席巻されてるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
※85
とある禁書目録もそれでいけばいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
異世界でも無難に生きたい症候群はどうにかコミックも完結して欲しいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
有象無象のなろうはタイトル通りの事をやります→1巻や2巻程度の爆速で大体やりつくす→やりたいことおわったからもうええわ→自然消滅
要は目的がなくてこれがやりたかったってのをひたすら詰め込んだだけなのが多いからな
単に設定とか話の流れとかもやりたいことができればどうでもいいのか知らんがマジで意味不明なことが多いし続ける気がハナからなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
確かに!!
”小説家になろう”では、ちゃんと完結されているが、
それが商業化的になると、中途半端で終わっている始末。
人気が無くなって打ち切りみたいな物なのか?
その漫画の金銭的な関係なのか?
それとも最初から何話までという計画なのか?
どちらにせよ、中途半端で終わってやるせないです。
しかし、その漫画が完結するまで、何年も読み続けるというのも、正直しんどい。
話的に、全然進展しない話もあるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
※88
無限ガチャでLv9999って、原作と復讐する種族の数が違うから困るんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベもあたりまえにあること
なろうだけみたいなスレって悪意しかねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
リゼロは〜編って感じでコミカライズ分岐してるから大丈夫やろ?
恐ろしいのは禁書。多分、ガンガンがなくなるまで連載続く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
基本的になろうのコミカライズは月刊誌とか季刊誌が多いし
ペース遅いから 原作溜まってから書籍出して初速が早いなろうの小説と比較すると進みが遅くなっていく
コミカライズから人気が出てもペースの遅さで失速していって結局打ち切りに見たいなのが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
3年以上連載してるとこをアニメ1クールで抜かされて心折れる作家も多いやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
包囲殲滅戦って完結しているのかな?
コミカライズされているのなら、ちょっと読んでみたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
原作は完結してるし4部を作画4人に別けて同時製作マンガ化や!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
辺境の老騎士は綺麗に終ってるから
書籍版も漫画版も最後までやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに限った話か?
涼宮ハルヒっていう完結してない超大作があるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
なろうじゃないラノベのコミカライズも中途半端で終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
※84
面白いのが書籍化されると思ってるピュアな子かw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
なろうじゃないけどとらドラもまだコミック版終わってないんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※86
ダメスキル【自動機能】
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
ざまぁ、したらもう描くことないもんなぁ

主人公強すぎて話も膨らまないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに限らずラノベのコミカライズは殆どが原作の途中で終わる
完結まで漫画化したのは1割もないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
※103
国民的人気にもなって完結してないっていうとパッと思いつくのこれだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
※3
少なくはない
全5~6巻くらいの奴は終わってる方が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
原作付きでも単巻エピソードの積み重ねで長くて10巻くらいで大きな話が終わる訳だから漫画にするのもそれくらいのスケールで考えればいいと思うけどな
アニメみたいに企画側の気が向いたら次の章とかでええのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
大体打ち切られて終わるしな
例え原作が完結してたとしても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民ってなろう小説書いてそう
でも底辺作家っぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんで去年の7月の記事を今更まとめてるの?速報どこいったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
※8
小説化されないと収入にならんから仕方ない
小説化されてもある程度売れないと原稿はあっても次が販売されない
だから数年たってから次が出ることもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
なろう原作ファンタジーのやつより、最近多いカクヨム発ラブコメのクソ率のほうがやばい気がするわ
漫画版でもモヤモヤするが、原作読んだらさらにきつくて思ったんだけど、カドカワが原作希望者と漫画化希望者を集めまくって、蠱毒やっとんちゃうんこれって具合。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
たいていの漫画が打ち切りで中途半端に終わるけどなw
KADOKAWAで3巻以降出せる漫画なんてレアだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
小説10巻分を丁寧に漫画化したらおそらく50巻分ぐらいの大作になる
ナルトと同レベルの連載期間が必要
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも完結してるなろうラノベがどれだけあるのか
今のこういう業界は人気ありゃ終わらせない続き書かす
人気なきゃ途中で打ち切るってのがもう当たり前だから
きれいに完結とか漫画単体でもめずらしいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
※114
まとめ民よりはなろう作家の方がマシじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※101
本好きの下剋上やろ。
あれ最短で完結させるためのアンサーとしてやってるんやろうけど、なんか絵柄変わると冷めちゃって読む気が微妙な具合に……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
リビルドワールドはいいぞ
というか臭くないタイトルで売れてる作品は大抵いい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
レジェンドはほぼ毎日更新してるから・・・1500話ぐらい読んで力尽きたよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
たまに「何でこれまだ続いてるんだ?」というのもちらほらある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
※123
リビルドワールドは原作も本編も同じクオリティでおもろい
原作の完結がちょっと期待薄なこと以外は完璧やと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
漫画はまだまし、アニメ化のほうがひどい
原作の人気ep行く前までで1クール終わって
売れなかったから2期無しねがあまりにも多い
そら面白いとこまで届いてないんだから売れないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
別になろう抜きにしても普通のラノベにしてもコミックにしても完結して無い奴って結構多いだろ
なろう系は1~2巻はいいけどそれ以上だと単に思った程お金になんなくて打ち切られたりが多いんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
※119
20巻行くかどうかやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
なろうじゃなくても長編小説は続きが全然出ない作品なんて結構ザラ
今日からマ王(もう何年も続き出てない…)やスレイヤーズ第3部(17巻以降)みたいな何度もアニメ化・コミカライズ済してる作品ですらある
でも連載してるわけじゃないからいつ出るのかすらわからない
願わくば作者存命のうちに続きを頼む……マジで(切実)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
原作ストックはあるのにコミカライズは区切り良い所で途中で終わる作品も結構あるけど
区切り良い所までも行かずに連載が止まる作品はホント何やってんだって思うし
コミカライズ担当者はどうやって食っているんだろうかって思う。
原作ストックもあるし、コミカライズ担当者もノリノリで描いていた
「魔法? そんなことより筋肉だ!」は、実況アニメ向きだったのに
コミカライズが終わったのは本当にもったいなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
なろうとか😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
あー……古からずっとやってるのだとRe:Monsterってのもあったなぁ
面白いかと言うとなんとも言えんけど、最後までやりそうな気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
※1
安く上げる為に同人漫画家に描かせる → 原作や編集付きで自分の好きに描けないとか同人と違う部分でストレス溜める → 同人の方でやってけるから商業描いてる意味ない → 逃げる

ってのが、なろう関係無く昔から割と良くあるし、逃げる前段階で不満たらたらってのはもっと良くあるw
っぱ、商業でもやってける同人漫画家ってのも貴重なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
※133
あれ読んでるとハクスラでひたすら武器を掘ってる時みたいな気分になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
放置か作画変えるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:33:38 ID:- ▼このコメントに返信
※133
ああ、アルファポリスは強いな
ゲートもコミック連載がずっと続いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:35:18 ID:- ▼このコメントに返信
ワイが追っていた小説は作者が物理的に逝ったので未完確定の模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
漫画が気に入ってなろうの方も見に行くとこの作品は⚪︎⚪︎以上更新されていません。からの作者ページ見に行くと新作は投稿されてる時の絶望感よ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※137
そうか、ゲートもまだ漫画やってんのか……
あんまりにも長く描きすぎてる作品は、飽きてくる問題あるかも。最初の頃好きだったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
竹中半兵衛に転生する奴は原作の完結が絶望的で漫画版は原作追い抜いて続いてるって聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
※119
漫画ってのは状況説明があまり必要ないから基本セリフとナレーション解説程度で
小説1巻で漫画1~2冊程度が一般的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
なろう以外の小説でもゲームでも漫画でもアニメでも
コミカライズが完結までやれた事自体が少なくねえかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家で当たり引いて、小説はアレだがコミックは面白いのがあるんだが、そろそろ原作が中断してる所に追いつくんだよなぁ
どうすんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
原作があるから最後までって話になるけど連載枠がある漫画は最後までやらせてもらえるのがまず選ばれたものだけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
※129
転生したらスライムのコミカライズが22巻で原作小説7巻分のとこまで進んでたから
小説10巻分で漫画30巻ってとこだね
銀英伝ならそんぐらい行きそうだと思ってちょっと盛りすぎたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
なろう云々の話でなく小説のコミカライズ全般が長引くだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
少し前の記事に灼眼のシャナの新刊が11年ぶりに出るなんてのもあるしな
なろうとか関係無くこんなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
コミックウォーカーやガンガンオンラインで追っかけてた漫画が序盤の山場超えて次はどうなる⁉のあたりで数年後エピソードで終わったり、冒険はこれからだ強制打ち切り。なんなら次回更新未定等々と色々と体験したなぁ....
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
てかコミカライズじゃない原作漫画も打ち切りだらけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
扉絵そのままなのに作画担当が下手糞に代わった勇者伝説の裏側で俺は英雄伝説を作りますは酷かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
※137
異世界炭治郎も結構長いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
単行本の売り上げに左右される部分も多いかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
完結はしてるだろ。中途半端なとこで切って終わらせてるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズするのはいいけど、画力が満たない人に描かせるのはやめてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
キリがいいところでちゃんとそれなりのオチをつけてくれればまだ全然マシだわ
悪役令嬢学園モノで入学前に終わったやつとかあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも少年ジャンプで打ち切られず完走したマンガがどの程度あるかって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもちゃんとした小説家と違って、なろう作者ってちょっとランキング上位に行くと調子のって次のブームになってるネタにくいついて新作をだして、どの作品も中途半端になって終る印象あるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
錬金王とか進行諸島みたいな、次から次にコミカライズするけどもうハナから完結させる気って無いやろお前みたいな連中なんとかしてくれんか。猫子はまあ……まだ書く気はあるんやろなと思う。
三嶋与夢みたいなちゃんと完結させる作者は好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
タイトル忘れたけど、終わったと思ったら第二部が始まったのもあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※18
それがなろう読者ってのは飽きない不思議な人種だから、今も次々と作られてるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※119
ゲートのコミック版が小説全5巻でコミック22巻(まだ連載中)だから
小説10巻でコミック50巻くらいのペースだけど
それでも原作に無い描写や展開を山盛りで突っ込んでそれだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
※31
漫画連載は打ち切り決まったあとも数話ぐらいは書けるけど、小説は発売後に打ち切り決まるから対処しようがないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
大体20~30で止まるんだよな
だから余計読む気が無くなるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
途中の内容でおかしいなと思ったら約1年前のまとめで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
原作未完だったり全然更新されてな奴をコミカライズにしたりアニメ化計画してると聞いてドン引きだわ
作者というか出版社の姿勢が問題ではなかろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
web小説のコミカライズや書籍化は売れないと一冊でアッサリ打ち切る契約になってるんよね
面白いと思うなら買い支えないと一瞬だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
なろうじゃないけど涼宮ハルヒいつになったら終わるんだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
※121
底辺だったらまとめ民の方が上🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
現実が情けない人生だから完結すると現実世界と向き合わなければならないから完結できないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
下手すると5話とかで終わるのあるし
そもそも月刊連載だとテンポ悪くて全然進まないと読者離れるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズはともかく、原作の方も
「書籍が打ち切りになった」
時点で更新停まるのが多いだろ
物によっては「最初から完結させる気が無い」作風の奴も多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの本場の角川のコミックは年一でしか出んから10巻でも5年はやってるんだよ
異世界ハーレムはアニメに出てきたヒロインの半分も出てきてないかららあと何年したら出揃うのかという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1
文章力低い底辺作家がオリジナル書く

プロなろうがパクる

コミカライズ

底辺オリジナルがパクリで心が折れて断筆する

プロなろうが続きを書けなくなる、または面白く無くなる人気無くなり更新停止

ループ

まじパクリ作家なんとかしないとオリジナル殺されまくってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは気楽に書きたいことだけ書いていたいってのが多いだろうし
作画担当もなんだかんだ独力では通用せず嫌々やってそうなのが多いし
編集も作品の弾稼ぎできりゃいいって感じで面倒見る気ないのがよくあるしな

寄せ集めたらなんとか今間に合わせられるだろってスタンスで
皆足掛けのつもりでいて長期的な展望は持ってないんだと思う
単純に売れずに打ち切られるってのもあるが打ち切り前提でさらに撤退に躊躇がない感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
なろう原作追い抜いてオリジナルで引き延ばしてるコミカライズもあった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※83
Web小説じゃない商用小説でも平気でエタるぜ・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
※6
がんばってる方や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレはパクリまくれるけど終わった作品なんてほぼないからパクれないから終われないんだよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
本好きの下剋上は最初のペースだと30年かけないと漫画が完結しないって計算になったそうな。
だから同時進行形式になったんだろうな。
よくわからん、一つの作品を複数並行で連載してる場合もあるけど(薬屋のひとりごととか)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
あまりにも長期連載でやりすぎると作者も書けなくなってきて完結しなくなるから、なんか3年以内ぐらいで仕上げてほしいわ。淡海乃海とかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで乱発して引っ掛かったら続編を作るシステム
原作枯渇って言われ続けて今じゃちょっと名が通った原作なら即アニメ化段階だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※3
webから書籍になって続くならまだいいんだけど、別の作品書き始めると追いかけようとは思わなくなる。
別の作品売れなくて戻ってくるも、読者は前ほどの熱量をもって見ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
原作完結してるものはまだマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※146
戦闘描写あるから仕方ないっしょ
それなりの敵の戦闘を1ページで終わったら漫画家の表現力無さが問題なるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
そういやノクタの武僧の作者が帰ってきてたな
めちゃくちゃ面白かったおかげで、再開要望すごいから頑張ってくれるらしいんだけど、シナリオ構築にすごい時間かかるなら、正直新作の方書いてくれたんでいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
※169
まとめ民こそがキングオブ底辺だから
なろう作家ごときが底辺で勝てると思って欲しくないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※169
まとめ記事見て所感や冗談で済ましてる奴ならまだしも、方々に中傷する事で悦に浸ってそうなのは明らかにダメ人間もいるからなぁ...生み出すのはクソとヘイトだからなろう作家の方が確かに上等だわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
辺境の老騎士は最後まで頑張った欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
※177
タイトルは伏せるが、ワイの集めてたラノベも何作かエタったわ
金のない中高生時代に必死に小遣いはたいて集めたのにエタるとか、二度とラノベなんか買うかって思ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
ナイツマはアニメ化したところで完結させちゃったけど、これはどういう扱いに成るんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも専業作家なんてほとんどいないし
趣味で書いてるんだからエタってもそんなに叩かれるようなもんじゃないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
散々放置されて作者死亡でお蔵入りした原作よりは希望があるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民は文章力も高くて博学だからなろう小説書いたらすぐに書籍化されそう😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
悪役令嬢系は70~100話くらいで終わってるのも多いから、コミカライズしてもなんとかなると思う。
だが転生七女ではじめる異世界ライフ、が3巻で終わったのも、どうしても破滅したくない悪役令嬢が現代兵器を手にした結果がこれです、が発狂する前に終わったのも納得できん。
特に現代兵器は従軍させんとダメだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※192
うるせぇこっちは金を出してるんだぞ😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
※172
どこぞのなろう作家スレだと、飽きたり打ち切られた作品をわざわざ続き書く義理も義務もモチベも無いって言ってたな
仮にコミカライズやアニメ化で金が入って来てたとしても、仕事じゃなくて趣味だからって
さすがに漫画家や編集とか関わった人らに同情したわ、あと続き待ってる読者も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
陰の実力者は原作を漫画の方で完結させてくれ
作画の人が絵が上手いし、アニメも人気高いから漫画続けば儲けれるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※3
最近は始めからそれありきで企画進んでたかのように短期間に連続投稿で短めに終わしてポイント稼ぐ→コミカライズ決定しました→更新激遅になるor止まる。ってのが多いからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
※192
理由による
打ち切りとか病気とか理由あるなら仕方ないけど、単に飽きてエタるならそもそも書籍化するなと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
※102
書籍は完結してなかったっけ?5巻くらいで
漫画はまだまだ先が長いからなぁ
あの作画で完結までいってくれたら万々歳だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※195
なろうとかで完結しても書籍化するなら別のストーリーにしたり引き伸ばさないといけないからなんとかならんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
でさえというか、ラノベこそ根幹的な構造が完結しにくいものなんだよ
連載を経ずに出版して売れたら続行、売れなかったら打ち切りだから急に続きが出なくなるかダラダラと出続けるかの2択になりがち
だから長く続いてもいきなり出なくなったりして、ちゃんと終わったなという完結作がまあまあのレア扱いになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※172
出版社との契約問題があるからな
下手に続いても裁判沙汰になりかねない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
結局、作品の完結と言うか、自分の中にある本当に書きたかったところまで書いたらそこで熱が冷めちゃう作者が多いんだよなぁ
魔王は世界を征服するようです、とか、原作がもう半端なく面白いんだけど、多分あれ実質完結してしまってるよな
読んでる側としても、なんとなくもうそこで完結でいいですよ、って気持ちになる

なろう作者の大半は、テンプレ部分にそういうのさっさと出し切っちゃうから、もうそこで実質完結してんだべ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※155
全部ではないが、最近は新人の育成になろうコミカライズ任せたりしてるからな
一昔前はプロ漫画家のアシスタントで下積みやってたけど、やっぱ実際に漫画描かせる方が勉強になるし儲かるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
野人転生面白いんだけど原作者が疲れちゃったのか休止中?だし、
なんていうかある程度「こういう作品が書きたい」ってのを書いちゃったら
モチベーション下がっちゃうんかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民なろう大好きだった───。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※65
自動機能の漫画は絵可愛いし、変態機動ええよな。
原作読む気はまったく起きないのが不思議やけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
※205
書きたい所書いたら満足して投げるか、それでもちゃんと最後まで書き上げるか
そこがプロと素人の違いなんだろうな
今はバブルだから良いけど、結局なろう作家って大半は素人なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
完結しないから最強賢者も最強魔王、無双勇者も全て嘘なんですねえ
BランクCランク止まりで永遠に最強になれないねえ
待っても待ってもステータスオープンまでしか面白くないんだよねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズなんて大昔からそんなもんよ
メディアミックスだろうがアニメが終われば普通は終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
最近読んだ漫画の反逆のソウルイーターが俺たちの戦いはこれからだになって笑った(笑えん)
せっかく続きを小説で読んだら主人公がレイパーで全く共感出来なくなり漫画家が仕事選んだのかと…

コロナで書く態勢整えられなかったらしいけどまぁなろうだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
逆に女向けは大抵完結してるよ
特に婚約破棄から始まるようなやつは最終目標が提示されつつ、トラブルを解決して回って最終目標達成でおしまいとあまり広げすぎにそこそこの長さでちゃんと畳んでくるのが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
読む側も数週間から下手したら数ヶ月待ってほんの数ページとかしか進まない作品なんて読んでられないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
※85
そういう力入れて売ろうとするとある程度プロ意識ある漫画家に頼まないといけないし難しいだろ。
途中の担当がバックレたら目も当てられん。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※201
何故かBadつけてる人いるけど、それで合ってるよ
書籍は5巻で綺麗に終わっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
一人目の作家が潰れたのか、他のコミカライズやってたのを打ち切らせてまで引き抜いて続き描かせてる「ポーション頼りで生き延びます!」
金貨8万枚と同じ原作者だけどそんなに売れてたのかこれ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:32:54 ID:- ▼このコメントに返信
デスマのコミカライズも長いこと連載しているけどこれも最後までは無理やろなぁ
個人的に好きなんだけど
デスマとTHE NEW GATEは完走して欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
完結って原作の完結までコミカライズって意味か?
だとしたらそりゃそうだろというかむしろ1割どころか1分あるかすら微妙やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
※218
その作者ってまたアニメ化するだろ?
三作アニメ化って相当凄いから売れてるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
この先は君の頭で考えてくれ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
※207
長い間更新しないで突然格闘技実践本を出版した後1,2話更新してエタったね
何か残念だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
※218
一人目の漫画家作は作画が良くまともなコミカライズだったからそこそこ売れてたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
やってみてわかったけど小説書くのってかなり疲れるのな
それなりの文章量かつ高頻度で更新してる人尊敬するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
本好きの下剋上とかいう、なろう唯一の良心すこ

あれだけ面白いのに、しっかり完結させてるのは偉い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
※221
コネ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
※180
薬屋のひとりごとw あれよう判らんよな。
なんで同時期に別の人でコミカライズやってんだろ。内容も同じだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
コピペ展開&コピペ連打でうっすーーーーく引き延ばすのとエタるのはどっちがマシなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ面白かったからなろう見に行ったら最終更新日が2年位前の上完結してなかった時の絶望感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
原作もポイントもらう目的で目立つために勢いで連載始めるパターンがほとんどだからな
話の着地点以前に話としての構想が存在していないんだから
更新が止まって漫画も止まる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに限らずラノベ自体なかなか完結しないし
ハルヒみたいに作者がどっかいくとか伝勇伝とかバッカーノみたいに活動はしてるけど続刊出さなくなるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
※217
さすがにこれにBadは狂気を感じる
そういうことにしたいって事か…?
完結しているという事実は覆しようがないのにどういう心理だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも小説なんて水増し文章ばかりだからな絵にしたら無駄なところが多すぎるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
※217
うん、俺も調べたわ
合ってるよな?
なにが気に食わないのか……間違い指摘されてキレてるのか?
もしくは早く漫画が終わって欲しいアンチなだけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
※192
エタるならもうそこで完結って入れろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
原作も漫画も両方きれいに完結してるのだと
努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。がオススメ
あれはギャグマンガとして面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
何十年もキャリアがある漫画家がなろうコミカライズやってるのを見付けるとちょっと悲しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※87
コミカライズしてる方の漫画の人は寧ろ掛け持ちの方がええだろ原作完結してねえなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作が終わってないのだからコミカライズが最後までやれるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
※55
このコミカライズは本当良く出来てて、ファンタジー異世界背景、服装、装備てんこ盛り、人型ロボ、戦艦、作画くっそ重たいのにページ数多く締め切り落とさない、話もテンポが良く捨て回ないくらいグダらない。
ちゃんとお金もらってる?って心配するレベル。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
モブ校生は一巻分やってくれたら、ワイは成仏するで。
その先進んだら切り時難しいから最後まで行ってくれんと成仏できんくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
一昔前のラノベのような続巻がでるのか宙ぶらりんで放置されてた時代よりは、打ち切りだってはっきりしてくれる方がありがたい
まぁその打ち切りが多すぎて購入に踏み切れないっていう悪循環はあるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
クソつまんねーけど有名だからやるって飛びついて爆死
アニメもそう
素人のシナリオなんて金かけてメディアミックスしてもダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
※236
なろうで完結済になってたから読んでみたら思いっきり話の途中で
もう書けないのでこれで完結とさせていただきます
みたいなお知らせで終わってる物もある罠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
転スラは完結までやったら何巻くらいになるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
※214
あの手のは完結してるっていうか1巻~2巻ぐらいが限界でそれ以上はネタが切れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
なろうだけじゃなくラノベ自体コミカライズほぼ最後までいかないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
※137
あそこは作家側の取り分少ないから続くんよな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
※83
でも実際は商売になってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
※238
真鍋譲治とか銀河戦国群雄伝ライ書いてた頃は連載雑誌の看板だったのに
今じゃなろう原作の漫画を書いてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
※174
プロなろうも言うほど文章力高く無いのがポイントやね
酷いのだとコピペしてるのもあるし、どこの腋とかは言わんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※238
最近は作品を見ねぇなぁとか、エロ漫画描いてたなぁとか、同人ばっかやってるなぁってなってた昔愛読した先生方の漫画が見られたから、なろう漫画でも俺は嬉しかったで
しっかりした漫画家の先生だから、原作は知らんがちゃんと面白いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
※253
漫画上手い人が描くとやっぱある程度の違和感も消えるよな、漫画家自身がちょいちょい手直ししてるパターンもあるし
トンスキとか最たる例やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
第七王子という原作とコミカライズの立場が完全に逆転した稀有な例
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※177
ラノベってなんか知らんけど平気で打ち切ってくるよな、賞取って連載勝ち取ったプロでもいつの間にか消えてるし
完結してる作品2割ぐらいしか無いんちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:53:43 ID:- ▼このコメントに返信
転生貴族 鑑定スキルで成り上がる ってなろうがあるんだけど
コミックは11巻までなろう原作は200話まで出てるけど終わるかどうか分からないから買うか迷ってる
面白いとは思うけど打ち切りなろうを数見てると躊躇するよねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
原作終わりそうにないならキリのいいとこで俺たちの戦いはこれからだエンドでええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※245
これあるな。だから完結済ってエタって作品に入れちゃいかんのよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
※259
もう更新しないなら完結入れろやという人もいるからなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
※92
セレンデ編は丸々カットしたほうがウケそうではある
後個人的に最後は尚書様自身が決着付けてほしかったが…枝葉末節かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
※256
2割は流石に言いすぎ3〜4割ってとこじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
※250
うんだから、だったと言った。
実際商売としては成功してるし、その事は認める。
ただ、余りにも読者の事を考えていない。なぜ、平然と未完の作品を商業利用できるのか?その神経がわからない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
なろう小説自体終わるの珍しい
しかも女性作者の場合手広く広げてどれも中途半端
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※262
いや、3~4割は絶対にない
一向に続刊が出ないパターンばっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
※263
だったじゃないね思ってただね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
※265
少し贔屓目に見すぎてたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
※263
いや、それはプロのラノベ(に限らず大抵の漫画も)も全く同じだから
完結させてから連載開始なんて極めてレアケースだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
※256
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」って20巻ほど出て次がラストってまま3年くらい続き出なかったラノベがあるんだけど
今年に入って続刊予定が出て、作者が「電撃文庫30周年記念で出させてもらえることになった」って言ってたんだけど
あれもしかしてあとちょっとで終わりってところで打ち切り宣告されたのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※254
酷いのになると漫画家が続きを描かないといけないしな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※268
webの商業利用はもっと酷いでしょ
更新止まってから数年経った作品でも余裕で書籍化する
確か、ゾンビのあふれた〜ってたやつもそうだったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
始祖的作品であるグイン・サーガがああなんだからそりゃあなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家が辛くなったら別の人変わってもらえよと思う
無理やり逃亡して終わらすな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
※257
あれ漫画の方を最初から追っかけてるけど今確認したら現在恐らく原作の2/3は進んでるね...
最近合戦中に関わらず唐突に主要キャラの過去編挟んでたからフラグ的な意味で不穏な気してたけど単に先延ばしっぽい。確かにこのままどうなるかこっちまで心配になってきたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
※273
事情は知らんし色々で逃げたとは限らんだろが、漫画家を変えて再スタートってのも結構あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
※155
婚約破棄した令嬢は我慢をやめました
顔と体のバランスがやばい
脇役転生した乙女は死にたくない
全体的に下手
絵がやばいと話よりそっちが気になってしかたない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
まあなろうってサイトの特性として挙げるなら
あのサイトはそもそも素人の投稿サイトからプロ化するという負の仕組みの中での草分け的存在だからそれ故にサイト自体の設計思想や存在意義自体も古くてインセンティブやマネタイズの仕組みがないってのが一番の理由かとは思うわ
結局何か別の金を生む手段が出来たり逆にそういうの一切合切諦めてエタった奴からすれば何のしがらみもなく無責任に投げ捨てられる程度でしかないってことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
カドカワだと話の途中で何の告知も無く打ち切って掲載されなくなるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
「おれたたEND」
も含めれば、ほとんど完結しているぞ
いわゆる打ち切りだがな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※260
実際あのサイトの傾向上、完結済み=更新しないと同義にしてしまうと、その作者にとって一番客寄せができる作品が完結済みになった時点で集客力が落ちることに自ずとなるわけだからね
だから完結というか一区切りついて作者のモチベーションがすでにほぼなくなっていたとしても愚にもつかない短編などをやる予定(やらない)ということにして完結済みにしないようにしているのがトレンドだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
※264
それは嘘
コミックとかアニメ化とか、全く関係なく、趣味で小説書いてる人はいっぱいいて、例えば1話だけ数百文字程度で完結している作品なんかも腐るほどある
もちろん、そのような短編はランキングに上がってこないので、ランキングしか見ないような人の目には触れない
何十万、何百万文字の長編作より、数百~数千文字の短編の方が圧倒的に多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※55
あれコミカライズで今やってる所は終盤どころかまだ原作全7章の3章くらいの内容よ?
つまりまだ折り返しすらしてないが3章終了時点がキリがいいから人気下がったらそこで終わるかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
いつ切られても良い覚悟しないと(続き期待すると)とても読めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
黒の魔王は大当たりの絵師さんだっただけに残念だったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
個人的3大なろうエタ危険信号
・書籍化
・戦争編
・事情があり休載
前作までに大量にエタっているとか更新頻度不安定とかはそもそも論外だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
伏線残っててもキリがいいところで終われば当たりな部類や
いきなり打ち切りとか次巻が全然出ないとかが大半だからな
モブせかは原作は完結してるから頑張って欲しいところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
web版完結前に書籍化してweb版は消去or停止、書籍が売れず打ち切り失踪パターンが最悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※66
それが第5部
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
角川系列はさくっと打ち切るというか、コミカライズは宣伝と割り切ってる感じはあるな
最近はがうがうモンスターは気軽に連載初めて気軽に中途半端なところで打ち切る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:29:48 ID:- ▼このコメントに返信
KADOKAWAのなろうコミカライズ2巻終了とかなんとかしてくれ…
面白そうじゃん?と思って読んでるのにさくっと未完になる
「やがて最強のPKキラー」とか「塔の諸島の糸織り乙女」とか「厄災の申し子と聖女の迷宮」とか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
大抵の素人作家が最低限の着地点も考えず設定とか書きたいシーンだけ決めて書き始めるから途中で詰まって書けなくなる
もしくはオチは考えてもそこに至るまでどうするかを考えずスタートさせて結局そこまで繋げられずたどり着けない
そうしてるうちに新しい設定思いついちゃってそっちを書きたくなって古い話は放置
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
※238
漫画雑誌でもない所で連載(コミックス可無理)したりアンソロジーの中の一つで糊口をしのぐしかなかった時代に比べたらマシじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
基本的に出オチだけやってあとは着地点も決めずにだらだらやってるだけのものだからな
きっちりと締めのビジョン見据えて書き出すやつなんて、出版でよく見るデイリー狙いの粗製濫造の有象無象にはまずいないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
※3
原作終了したのは
蜘蛛ですがなにか
無職転生
ありふれた世界で世界最強
ナイツ&マジック
くらい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 16:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
※195
現代兵器の方は救急車に乗ったっぽいし体力の限界なんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※290
糸織り乙女はいろいろこれから問題が起こります!完!
なのが酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※82
書籍化orコミカライズ決定しました!>作者のページを確認すると完結作品ほぼ皆無
こういうのが多すぎるんだよな、紹介サイトでもお勧めされて確認したら最終更新1年以上前とかさぁ
中には書籍化してなろうでの連載作品もきちんと完結させてる作者も稀にいるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
うるせー!こちとらパナマ侵攻が始まらないままなんだぞ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
※264
女性作者の女性向けのほうが完結してるのが多くね
大体男と結婚という明確なゴールがある分終わりやすい
たまに、結婚したのに人気あるからと無理に続けてエタるのもいるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
※297
次々と書籍化するけど、まともに完結せず、すぐに打ち切って別の始める作者ってなんなのこいつってなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
※17
山ほどあるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
序盤だけの作品を乱発して金儲けしてる作家が淘汰されない限り
マトモに完結させようって作家が増えないのではないかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※256
出版社からすれば売れなきゃ出す意味がないからな・・・
今後の売り上げが見込めない場合は打ち切られるのはしょうがない
ただ殆どの場合読者には作者がSNSなりなんなりで明言しない限り打ち切りかどうかわからないのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※290
それは売上が伸びずからの打ち切りだから仕方ない、商売だし
電子書籍化進んでる傍ら打ち切りの判断も早くなった
紙媒体まで行かずとも雑誌とネット配信で十分反響分かるようになったし
後、最近の小説大賞2巻のコミカライズは書籍化のオマケになってる事が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
※299
それは間違いない
女向けの方が明らかに完結率高い
結ばれたら終わり(しかもそれが目的で主題)というゴールが明確にあるのがやっぱり強いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
※294
有名なのだとこのすばとか終わっとるな
そんなに有名じゃないのだと2作終わらせて今3作目とかの人もおるし人それぞれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
なんなら原作ラストまで完結させただけじゃなく、コミカライズオンリーで続編やってますとかいう作品もあるぞ
ちなみになろうの規約としては黒に近いグレーゾーンだったりする(厳密にはコミカライズ含めた続編を別サイトでやってますって誘導を行う事がNG)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
※294
ナイツ&マジックって漫画が終了しただけで原作途中で止まってね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベでも最後までマンガやったのあんまないだろ
とらドラとはがないはようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
二度目の人生は異世界では最後までやんなかっけ
アニメ化死んだのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
完結しないじゃなくて、商業化失敗で続き書いても夢がないから匙投げただけ。売れないと作者も続き書く気失くすやろ。
そー考えるとオリジナルアニメ作品でアニメ化同時でコミカライズして失敗したときのコミカライズ担当は地獄やろな。スタートでアニメ化しててアニメが先に終って流行りもしない作品を数年マンガにしなきゃいけないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
銀英伝は最後までやるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいいけどコミカライズ単行本の最後に原作の短編載せんのやめろや
要らんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
※180
ひぐらし、うみねこほどクオリテイに差がなくてよかった
というか皆上手い
5部は波野先生がいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
※195
ラスボス飼ってみたも3巻で終わったな
あとで小話集が出たけど
やり直し令嬢が面白いからいいものの絵師変えて続編出すようなことにならんといいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
※294
転スラ、デスマはWebは完結、書籍は大幅に構成を変更して続行中

自動販売機はWeb完結、書籍打ち切りからのコミカライズ&アニメ化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※310
あれは原作のキリのいいのところで終わらせたんじゃね?
原作の書籍は18巻だったかまで出ていたはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:56:16 ID:- ▼このコメントに返信
異世界食堂とかどうするんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
※294
まのわが漫画出てすぐくらいにweb版完結したな
結局漫画は1巻打ち切り、書籍版は5巻で打ち止めなったけど
なろうでも割と初期の作品だったのに波に乗れなかった筆頭やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 19:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
あのSAOですらコミカライズ20タイトルくらい?やってるけど
ちゃんと章ラストまでやって終わった奴あるのかってレベルだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 19:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
なんちゃってシンデレラがこの辺の流れに逆行してるな
アルカディアで陰謀編まで書いて完結
なろうに移って迷宮編加筆
書籍化して騒乱編出して完結
漫画は陰謀編で終わりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 19:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
※300
錬金術師やその中でも王を名乗るやつがそう。他人のパクリ見たいのを書いてコミカライズ化すると次へ・・・このパターンが多すぎるんや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 19:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
ギャヒッ ワーッ ゲラゲラはまあ買ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 19:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
※201
何でbadついてるか分からんが教えてくれてありがとう
そうなのか、無事最後まで書籍化されてたのは嬉しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 20:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
※285
自分は学園編始動!みたいなのが始まるとこれは終わらないなってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 20:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
なろう小説は書籍化すると、web版はエタらなければならない裏ルールがあるからな
コミックスもその流れがあるんやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 20:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
いや最後までやってもオマイラ読まんし買わんやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※300
パッと目に付くのでも数人いるからなそういうやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※300
書籍化してエターっていうのは大抵の場合
書籍化する→書籍が打ち切られる→モチベーション低下でエタるだから
書籍化してんのにっていうより、書籍化したら打ち切られてると言った方が正しい
何作も書籍化までいけるっていうことは、多分才能はあるんだろうから
出版社の判断が速すぎるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
暗黒兵士は書籍を追い越してオリジナル展開書き始めるという珍しい方向いってるな
WEBの方は完結してるから、そっち参考にしてるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
※3
なろうじゃないけど「スレイヤーズ」は綺麗に終わったかと思ったら、
数年前に続編が開始されたのにそこからエタってるな
すぐ止まるくらいなら続編なんて作らないで欲しかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのコミカライズ自体、終わりまで連載する作品は稀でしょ
話題さえ呼べれば良い、みたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
なろうで後先のこと考えてるのほぼいないと勝手に思ってる。
アニメ化されてる作品でさえ速攻後付けのストーリー展開になってるし、もともとの世界観はガタガタだし、伏線なんて序盤以外ほぼ皆無だからこの結果言われても納得してしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※30
はがないコミカライズは完結したろ
あの完結をどう見るかはともかく
とらドラと俺ガイルのコミカライズは多分完結するのとちがうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
しれっと作画が逃げるからなぁ。ってかなろうの漫画書く人の背景や構図や家などの書き込みの手抜きというか白背景ばかりだったりとひどい。漫画家としてのやる気がないんやろなって感じる
異世界ハーレムとか原作くっそつまらんのに漫画のおかげでアニメになったわけだけどせめてこれの半分くらいの背景書き込みくらいしてほしいところ
そして当たり作画じゃない場合の原自然消滅も多すぎてお互い不幸になってるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
※1
先行者利益でブーム前くらいに始めたやつは勝ち組だな
今じゃ残りか、すしか残ってないんであの画力じゃ次はないから粘ったほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 23:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※103
エタる確率が段違いよ
特に有名なハルヒが完結してないのはアレだけど、その頃の他の有名作は大体完結してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 23:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
※337
ラノベは結構完結してないの多いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 23:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
※221
アニメ化が"凄いこと"だったのはスポンサーが付いて
一年(4クール)番組で作られていた頃だから40年くらい昔の話だね…
現代のアニメ化は出版社が音頭をとって委員会方式で作る
販促目的(宣伝)に過ぎないから凄くないと言うか
アニメ化されたら"コンテンツとして寿命と見切られた"まである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 23:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※337
SAOもAWも甘ブリも未完だったと思うけど
『有名作は大体完結してる』って根拠は何だよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 01:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
作画に高田慎一郎使うならもう少し宣伝してくれ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 02:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
※42
素人趣味の作文だぞ?
商業じゃねえんだから作家が飽きたら終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 04:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
終わりまでやるんでも
長すぎて10年くらいかかるのがあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 07:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
※320
SAOのコミカライズは絵が下手過ぎてちょっと我慢できないレベル
原作者断れよ!!!!!!て思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲー2023/05/25(木) 08:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
なろう手当たり次第コミカライズ!
ほとんど当たらないため打ち切り多数。
当たったら当たったでその作品で食いつなぐため超長期連載になり終わらないため、信者以外読まなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 09:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
面白いと思った作品がなろう原作のコミカライズと知った時の不安感、
更にその原作がエタってると知った時の絶望感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 09:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ作品読んでなかなか面白いやんと思った作品が
漫画では仲間を集めるときに適性がある人を勧誘したり仲を深めたりの流れだったのに
原作読んでみたら同じキャラを即奴隷商からお買い上げしてて草生えたことあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 10:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
出版社に作家を守ったり育てたりしようと言う気が全くないからな
有能な編集を育ててこなかったせいで
ネットから使い捨ての素人を集めて特攻させてる現状だが
遠からず作家からも呆れられて誰も描いてくれなくなると思う
今はネットで絵描きがマネタイズする方法はいくらでもあるし
出版社にへーこらする必要がないと気付かれたら角川なんか真っ先に終わるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 11:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
そうそう、有能でなくてもせめてまともな編集がいれば、こんなのないだろって事だらけで酷い。
出版社の腐り具合はよっぽどなんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 11:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
虚構推理はコミカライズ版やアニメ版のできが良すぎて原作小説が続き書いてる
超電磁砲は本編に触れないように学園都市内だけで推移しているので原作小説がどうなろうと関係ない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 11:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
※304
「やがて最強のPKキラー」とか終了一か月前のコンプティークで特集組んだりしてるんだぞ?
終了間際に特集とかどういう戦略だよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 12:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
コミックゲーメストで通った道だ
歴史は繰り返すんだよ
あっちは連載中に対象ゲームが売れなくなったとかもあったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 13:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとしたストーリー、様々な構図ありのマンガを書いた事のない同人作家とかやし
原作読んでネーム描いて締め切りに追われ清書って普通の作家みたく出来ない
更新未定でマンガ描かんのにイラスト仕事はやってる作家もいる

そもそも原作がなろうで人気やから商業化するが、だいたいなろうですら未完
個人的に一番腹立つのはコミカライズするからネタバレ防止になろうサイトの作品消されること
残してあっても商業化にあたり展開変える場合もあり、そっちの作業で連載更新止まる…
あげく商業で新作書きはじめて、未完のなろう作品は完全に置き去り


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 05:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
今更だけど、
少年誌の連載マンガはちゃんと最終回風の最終回で終わらせてくれるだけでも
価値が高いよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 15:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
レジェンドは毎日更新されてるのに字も多いから追いつけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 16:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※30
聖剣の刀鍛冶
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【1件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事