|
|
【速報】チェンソーマン2部、デンジが別人みたいになってしまうwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:11:58.94 ID:xxvo2Ldk0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:12:34.92 ID:UNdb/VAn0
分かるなんか顔違うわモブ臭くなった
5: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:12:47.94 ID:nwXk8GOj0
主人公回も不評とかやばすぎでしょ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:14:55.58 ID:UzEwDlMe0
吉田もキモくなってねえか?
465: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:33:15.60 ID:6dy+Kgwaa
>>9
1枚目の岸八のやつ元ネタ初めて見たわ
これやったんやな
1枚目の岸八のやつ元ネタ初めて見たわ
これやったんやな
468: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:34:20.66 ID:ytaST6U60
>>9
吉田、目のデカさ全然ちゃうやん別人やろこれ
吉田、目のデカさ全然ちゃうやん別人やろこれ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:15:10.62 ID:Fz1ZTWtM0
藤本タツキの漫画って感じになったな
1部はまだ少年漫画として楽しめた
1部はまだ少年漫画として楽しめた
13: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:16:25.00 ID:9Y1jm6gR0
変な風に絵がよくなったパターン
14: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:16:47.77 ID:UUyVEj7X0
結局どっちを主人公にして進めたいのか分からん
15: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:17:07.07 ID:3R4lH3c+0
なんの内容も無かったな今週
これならアサちゃん見てた方がええわ
これならアサちゃん見てた方がええわ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:19:36.06 ID:yQtIcjQ80
吉田も妙にガタイが良くなって気持ち悪いわ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:20:13.33 ID:1KI/2Ui30
ワイも最初見たときは「え?コイツがデンジ?」ってなったわ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:21:18.63 ID:Mz7VIHmN0
まあ建前やろ
パワーに見つけてほしいんや
パワーに見つけてほしいんや
37: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:24:37.07 ID:8MNet3L70
>>27
なるほどお前頭いいな
なるほどお前頭いいな
31: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:22:54.52 ID:clgP6ODF0
デンジはこんな顔じゃないデンジはこんなこと言わない
34: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:24:10.35 ID:8MNet3L70
>>31
マキマさんやん
マキマさんやん
45: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:25:51.69 ID:koGGHEhN0
心のルックバックが暴れてる
54: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:28:27.06 ID:ndwGhhW9a
ファイアパンチ読破おじさん「始まったな」
56: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:29:10.34 ID:rn7uCY1m0
インタビューに4ページも費やしててあっ...って察したわ
58: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:29:19.44 ID:R+vIa0e80
デンジの偽物やろこれ
59: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:29:25.07 ID:6PLFOMzOa
コマのテンポがより映画っぽくなってる
もちろん悪い意味で
もちろん悪い意味で
77: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:34:44.12 ID:mlrUKmQW0
今週って何が不評なんや?
84: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:36:00.71 ID:Kt/r8qB70
>>77
今週の話の内容チェンソーマンは流行りもので否定意見もあるのとデンジがモテたいからチェンソーマンやってるのがわかっただけやん
あまりにも話の進みが遅すぎる いくらWEBとはいえこれじゃ読者はなれると思うな
今週の話の内容チェンソーマンは流行りもので否定意見もあるのとデンジがモテたいからチェンソーマンやってるのがわかっただけやん
あまりにも話の進みが遅すぎる いくらWEBとはいえこれじゃ読者はなれると思うな
98: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:37:35.93 ID:mlrUKmQW0
>>84
テンポが悪いからって事か
言うて主人公初登場をそんなテンポ良く進める必要あるか?
テンポが悪いからって事か
言うて主人公初登場をそんなテンポ良く進める必要あるか?
100: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:37:57.05 ID:0jmRcU5Ya
デンジさん、ヤルことしか考えてない頭の悪いキャラに改悪されてしまう…
102: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:38:48.05 ID:gXO6BrFta
>>100
もとからそうやんけ…
もとからそうやんけ…
107: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:39:39.83 ID:3qH5mKby0
>>100
一番ブレてない部分やんけ
一番ブレてない部分やんけ
137: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:45:36.78 ID:Kt/r8qB70
なんかこれタツキもしかして連載辛くなってる?
ほぼコピーの1枚絵に壁の絵が明らかにずれてる
前の前の話とかで明らかに廊下に飛び出てる机と椅子とかあったしなんか作画ミスが多い
ほぼコピーの1枚絵に壁の絵が明らかにずれてる
前の前の話とかで明らかに廊下に飛び出てる机と椅子とかあったしなんか作画ミスが多い
149: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 07:47:42.06 ID:QEbCCnA8M
>>137
二部の会話の無駄にコマ割りと間が多いのって邦画っぽい演出に拘り過ぎてるよな
二部の会話の無駄にコマ割りと間が多いのって邦画っぽい演出に拘り過ぎてるよな
335: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 08:38:07.56 ID:JNADVZH/d
>>137
吉田おったの気づかなかったわ
吉田おったの気づかなかったわ
387: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:02:15.72 ID:kgJU/pDA0
>>137
大コマ見開き間違い探し
大コマ見開き間違い探し
257: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 08:15:12.94 ID:+5SKV1b0d
お前らいるじゃん
266: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 08:17:33.08 ID:H6SyGourp
>>257
消せ
消せ
269: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 08:18:00.42 ID:OR2ph/Z7a
>>257
こいつワイに似すぎで草生えた
こいつワイに似すぎで草生えた
386: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:01:31.88 ID:k/X0WwAo0
タツキ叩いてるやつセンスなさすぎ
450: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:23:36.09 ID:j24r8eof0
序盤のインタビューGANTZみたいじゃねーかww
451: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 09:23:58.67 ID:Jl9e8yv3M
アサたそにんほり過ぎて癖でデンジもメス化してくんやろ
568: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 10:27:17.02 ID:uOyZHoPCa
普通に読んでくれ
566: 名無しのアニゲーさん 2022/08/31(水) 10:24:51.10 ID:Ug/Z21QA0
デンジくんはこんな事しない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
面倒くさいんだろうな
今回はカゲメイが素敵だった
日本に影響与えすぎだろうw
綺麗作画のアニメで出したらダメでしょ、余計にガ〇ジ度が酷くなる
お前ら草
1部主人公劣化説
作者が主人公の性格を忘れた説
ステマに騙されてこの作者崇めてた奴等も目を覚ましちゃうよぉ…
あやトラもだけど
週刊媒体で隔週連載とかやめてくれ
続編って感じが全然ないわ
にくをはぐの人がメインになってそう
なろうですら韓流ドラマに影響を受けたような恋愛小説がランキングを圧巻してるからね
ファイアパンチも奇をてらう設定で話題になっただけで、途中からクソつまらなくなったじゃん
ケーキを手掴みで食ってるから間違いなくデンジだぞ
内容なんてどうでもいいんだぞ
2部は賢くなった分図々しくなって、なんか嫌だね
チェンソーマン「ぎゃおおおおおおおおおん」←10万いいね
やっぱツイッターの評価が全てだよね
いいねがついてるツイートはすべて正しい
フェミも日本で認められてると認めるべきだ
何となくガンツに雰囲気が似てる
けど向こうとこっちの大きな違いは巨乳の美少女がいない
絶対運動中鬱陶しいわ
きっとベイダー一族の仕業
きっとベイダー一族の仕業
アニゲーとツイッターどっちが正しいのかは一目力全だろう
キッシー ちゃんと説明責任果たせよな
氷ビールといい、作者って外食エアプなんかね?
チェー牛の自己解釈キッショwww
ジャンプに掲載してた時ならまだしも、ジャンプラ連載で完全無料なんだし読まなきゃいいのにw
賢い要素どこだよ
バカみたいな考察してた奴らは一体なんだったんだ?w
ここは何にでもケチをつけるサイトや、キミも知ってるやろ
そんな事よりデンジはいいからヨルアサを見せろ😡
誰!?
誰だよコイツ
タツキの漫画に生合成を求めるなや
ファイアパンチで懲りろよ
本人も取材で起承転転転転転…って言っとるぞ
バズり目的で中身が無いテキトーなエンタメ性こそがタツキの連載の醍醐味やんけ
ま、言うて俺もそんな好きじゃないけどな
読み切りでこそ輝く作者だと個人的に思う
嫌なら読むな
ファイパンのトガタとか1部のパワーアキとか
キャラでもってたのにポンポン退場させちゃったからなぁ
認められず虐げられている、が商売道具なのに、なんて可哀そうなことを
ギャオオオオオオオオン
タツキ信者は京大模試全国一位有望な若者定期
二部はなんかすごく意識が高い感じになってるわ
漫画的な躍動感がなさすぎね🤔マジで映画スクショしましたみたいな😅
そういうアニメ映画スクショして漫画にした本とかあるよな😂
こいつが何のこと言っとるのかわからん
岸八?
嫌なら読むなやっちゃうと、世の中のコンテンツのすべてがカルトになっちゃうと思うんですよ。
だれもが盲目的に持ち上げるなんて不気味じゃないですか?
読者にも善玉悪玉両方が必要なんじゃないかなと僕は思います。どうでしょう?
タツキは預言者やねw
数字操作できる奴が一番スゴイってなっちゃうね
雑な煽り、これだからアンチはクソだわ
信者少なっ
というより良く入学できたな
あと帰ってきた支配の悪魔はどうした
なんも変わっとらんやろ
変わったのは読者側やで
俺このモブ松岡くん意識してんのかと思った
アキとマキマが制御して相方のパワーがいたからほんわかしてただけで一人ならこんな感じやぞ
なんか普通にサブカル漫画だろこれ
オタク内で騒いで終わりな気もするが
絵柄は変った気がするけど
最終学歴小学校中退のデンジなめるなよ
なんか退行してない?
ナユタ居てもハリのある生活ではないんだろうな
回転寿司で犬食いしてそうだな
でもデンジだしなぁ・・・って感じのデンジくん
デンジは変わっとらんと思う
漫画のスタイルはだいぶ違う
ワイは強烈なキャラ同士の絡みが見たいんや
キャラ紹介だけで何話使っとるんや
見当外れの感想書いてバカにされたわけだ?
逆恨みで草
微妙に大人になったというか落ち着いた雰囲気ある
一部終わりから上手いこと繋げてるんじゃね
2部学校会話とかGANTZっぽい
どう見てもわざとやん
本誌やと、評論家様達にこれ以上にゴチャゴチャネチョネチョ言われるのは目に見えとる
2部は枷が外れてファイアパンチ味が出て来たな
てか一部終盤の糞展開はともかくラストはいい感じに〆たのになぜ続けちゃったのか
10-2みたいになりやしないか心配
パワーもアキも終わってみるとモブ狩りしかしてなくて
重要キャラに見えんのよね
特にアキ
戻してくれよ
そうなれば当然みんなからチヤホヤされたいし美味しい食い物だって食べたくなるだろうさ
映画とか美術とか他業界に感化されてた部分がドンドン強くなって意識高い系になって
こだわりが強すぎて漫画としてはどんどん劣化していく
これだ
なーんか既視感あるなぁって思ってたがそうだ『今日から俺は』の三橋だわ
一部ではそんなん全く感じかったけど今週話はまじで三橋味感じたわ
モテたらいいなってやってるだけだから人質に興味ないんだろうな
一部も大して女が好きそうでもねーよ
ポッと出てすぐ消えるし顔がチー牛臭い
アニメブーストはこれからだろうし今年前期チェンソーマンの新刊ってなんかあったっけ?
納得したわ
次14日って…
新刊はないよ
ただチェンソーより前に終わった約ネバやハイキューは今でもチェンソーより圧倒的に売れてる
そりゃ訳ネバは映画化したりハイキューはアニメ効果もあったりとで話題になってるんだろうけど、タツキはタツキで短いスパンで短編描いてネットでニュースになるぐらい話題になってるはずなのにチェンソーは全然伸びない。その短編も騒がれてる割にはそこまで売れてないし
絵は変ってるが、キャラは変ってないな
この作者は週刊連載させた方が受ける絵を描けると思う
元が上手いから、ちょっと荒れてるくらいの方が、勢いが乗って良い絵になるんじゃないかな
時間がある分だけ画面と線を整えちゃうんだろうけど、そのせいで絵が弱くなってるわ
マキマとやって少し大人になったんだよ
>>257 「2部は賢くなった分図々しくなって、なんか嫌だね」
力ずくでそのお姉さんを喰っちまったんだからそりゃデンジも大人になって性格や印象も変わるだろ
わい、2枚目の「壁の絵が明らかにずれてる」が分からない
これなら1部で完結させた方が良かったまである
そりゃ流動食喜んでる赤ちゃんにはなんでも美味しいだろうけどさ…
嫌い嫌いもなんとやら
1部は意識して変えてたのか
最後食事してる時、一般人の犠牲やむなしって感じやったやん
1枚目のデンジのが違和感あるんやけどわいだけ?
10代なんて色んなもんに影響受けて価値観も言動もコロコロ変わるぞ
圧倒的ってソースどこ?
今年17万部しか売れてねーし、完結済の鬼滅ハイキュネバランでも年間売上が20位以上にランクインしてんのにチェー牛は40位にいるかどうかも怪しい程の圏外だぞw
一般のやり方として、連載中かつ売れ行きを維持してる間にアニメ化して漫画派以外のアニメ派を新規として取り込むもんなんだがな
チェー牛は完全に圧倒的少数の漫画派しかいない状態で一度連載を辞めちまったから、その漫画派も極少数しか残ってない
戦力的にはあれだけどデンジを曇らせるには十分な家族ポジだった気がする
どう転んでもイナゴが群がる一過性ブームは起こる
今のデンジってこんな今日から俺はの初期の三橋みたいな見た目になってるん?
クリエイターなら合成音声をごり押しして欲しかった
2部は質漫画化します
MAPPAは過去にもメインキャラ5人中3人をソニー傘元の少数精鋭の事務所から出してるし
娯楽なんか楽しむためだけに存在するもんなんやから、
流動食で大満足できるならそれに越したことはないんやで
舌が肥えても、満足できんもんが増えるだけや
松本と違ってこの漫画はクソつまんないけど
君がソース言ってくれてるやんw
勘違いしてると思うけど※113はチェンソーが全然売れてないってことを言ってるんやで
ヒルの悪魔に気に入られたりち、顔はいい方という設定なのでガキっぽさが多少抜けた分、バカ顔してないときはイケメン化してる
だって育ちが育ちだし
しょうじき分からん
なんなんこいつら
この、作者より作品やキャラを解った風な風吹かせたかと思えば、逆にどう見ても明らかなミスを読者から突っ込まれ作者も認めた場合では逆張り擁護する厄介な信者様と言うイキモノは
イケメン化の意味が分かりませんねぇw
ずっとブサイクだろw
図体デカい大人が集まって家族とか気持ち悪すぎだろw
一度決めたキャラ設定から逸脱する事を許さない
あと想像力も無い。与えられた情報や勝手な思い込みからズレがあるとそれを指摘してマウント取った気分でいる。結果から想像するという事を全くしない
逆だぞ
寧ろ最初ガ〇ジなキャラが人間らしくなっていくのを気持ち悪がってる感じ
1クールに満たない話数でいきなり変わる訳ないもの
性格はまだ明かされてない部分があるからいやでも大した理由ないかも
荒ぶってて実に香ばしい
逆張りオタクはこういうの嫌いよな
韓国の有名監督は何で日本のアニメの作曲してた人使ったんやろなぁ
腐はブル口に行くからダメだろうな
リコリコの百合オタ人気と同じ
作者叩く奴はセンスないって言ってる奴に限って他の漫画の悪口言ってそう笑
都合良すぎ