【緊急】ワンピース最新話のレイリー「俺じゃ黒ひげには勝てない」

1: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:41:54.81
no title


今週のジャンプより

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:44:29.23 ID:Kr8iw32JM
謙遜だろ

3: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:45:04.68 ID:X8YvcCfx0
実際勝てんやろ

4: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:45:49.29 ID:hYovt/RD0
わざわざこんな台詞言わせにゃならんほど弱そうってことや

5: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:46:38.10 ID:4mpXL2z00
そりゃそうだろってなったわ
それよりなんでコビー行ったんや

8: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:47:08.67 ID:d1eFE6pW0
読者「マジか…あのレイリーですら勝てないなんて黒ひげはそんなにも強いんか…(絶望)」
って反応なんか?

9: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:47:55.93 ID:9fK5Qrdi0
>>8
強さ議論スレは大騒ぎやで

12: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:49:55.25 ID:ixQN6BPX0
>>9
元からレイリーとか黒ひげの下じゃね
ハンコックが株上げたぐらいやろ

11: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:49:01.36 ID:ixQN6BPX0
そら黄猿でぜえぜえ言っとるような奴やし

127: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:34:21.90 ID:sgLxrT+o0
>>11
黄猿いつも冷や汗かくけど致命傷を負うことないし何気に強キャラだよな

13: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:50:39.75 ID:1bX/lGMqM
でも黒ひげレイリーみてびびってたよな

32: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:58:20.97 ID:chwTHyBsa
カームベルト泳ぐようなヤツが黄猿にヒイヒイ言ってるのも変な話だが

38: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 11:59:55.57 ID:8TFWRMHA0
>>32
エッチな腹筋だね😍😍😍

40: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:00:36.48 ID:3MHpBa8p0
>>32
モブの説明口調で草

83: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:11:33.07 ID:85TJX56z0
>>40
こいつはモブじゃないぞ

87: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:12:27.99 ID:e0mAbI7wa
>>83
ローの海賊Aとかやろモブやろ

91: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:13:29.27 ID:B8pJ0y7yM
>>87
ペンギンやぞ
ワンピカード化もされてるキャラやで

41: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:00:44.64 ID:pUzK+JqH0
黒ひげが強くなるのわくわくするわ。アイツはダークヒーローや

43: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:01:32.60 ID:LPNRaHKA0
どう考えても黒ひげ殺るチャンスだった
コビーハンコックレイリーの3対1

48: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:02:46.17 ID:jJo4TJRIM
>>43
地震で最低限相打ちできるからしゃーない

92: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:13:58.60 ID:BxMzfr5rM
だってレイリーが黒髭に勝ったらニカニカの実とかだしてインフレさせてきた意味ないじゃん

95: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:14:17.51 ID:7okXCHOu0
絶対ヤミヤミの実ってヒトヒトの実モデル○○とかになるやろ

102: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:18:59.34 ID:jA6b4Aja0
黒ひげって耐久力がすごいよな エース ルフィ 白ひげと大物にぶん殴られまくってるのにぴんぴんしてるw

110: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:21:35.38 ID:KZz37Fnla
>>102
ヤミヤミのせいで痛覚倍なのにな
おだっち忘れてるだろうけど

117: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:24:37.26 ID:MAS7oTupd
>>110
能力使ってない間はその特性ないで

107: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:20:18.72 ID:KZz37Fnla
78のジジイやぞ負けるやつとかゴミだろ

129: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:35:51.72 ID:QQ2ewYXc0
新型パシフィスタが七武海のショタロリだとしたらミホークのショタも見れるんか?

132: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:36:56.15 ID:wvjQrW6V0
>>129
今週出てるぞ
ティーチに斬りかかった奴

130: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:36:01.66 ID:sgLxrT+o0
ハンコックは能力奪われたのか?

138: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:38:36.43 ID:8NgmsJOR0
>>130
殺さないと奪えない

97: 名無しのアニゲーさん 2022/09/12(月) 12:14:57.54 ID:hlkGeyCr0
引退した爺がラスボス候補の4皇倒せたらいかんやろそら

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
シャンクスも黒ひげにけつなあな確定させられてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
二年前ですら黄猿相手にゼエゼエ言って「年はとりたくないものだ」って嘆いてたジジイに無理言うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
昔の自分なら勝てたとも取れるほうが問題やろ
黒ひげもその程度かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
80歳近いお爺ちゃんなんだから当然だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
出港した後に泳いで船破壊しに行けば余裕だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
実際勝てるなら倒しとけよってなるししゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィ達の船員選びズラしすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピ世界の老いは最強のデバフだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
発達が大好きワンピース👒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
💯🦂<正直言ってあの状況(🐰💤)だから話題に上りましたが、私も話題が落ち着き今の"💪🐰”に正面から勝てませんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィ→カイドウ、ビックマムを倒す
黒ひげ→ハンコックを倒す

黒ひげは雑魚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
ウタが最強の能力ってこの間見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
ところで襲ってきた海軍返討ちして海楼石バトルシップ奪わんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
正面からはっとか年取ったってわざわざ言わせてるし黒ひげってやっぱそこまで強くないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
レイリー自体黒ひげ倒す意味もないしやる気もないから勝てるわけないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
緊急
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※5
確🦀
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
ハンコックってレイリーには懐いてるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
悪魔の実食べていない強者は好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
黒ひげ、新型パシフィスタに滅茶ビビってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 15:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
正直登場の度に歳取った歳取った言っててダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
イムが島吹き飛ばす能力者で草
もう完全にドラゴンボールやんこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
古いキャラを再利用
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんには誰も勝てないよ!😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
【超速報】ルフィの夢海賊王じゃなかったことが判明し大炎上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
グラグラがなければ勝てそう
つかカイドウやマムと比べて黒ヒゲが弱すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
"冥王"レイリーの名が出たァ~~~~っ!!すげぇ会話だ!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
※25
もう後付け重ねすぎてわけのわからない漫画になってるな
いまだにこんな漫画読んでるのってガチの池沼だけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
ロンベルクみたいなもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
実際黒ひげって雑魚だろ
王直がどの程度かは知らんけど仮に四皇に近いとしても単機撃破すら出来てないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
※25
海賊王になるってのは夢じゃなくて目標
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
もう70過ぎてるからな
常に最前線で鍛えてるわけじゃないからね
逆に現在のレイリーのほうが4皇より強かったらどんだけ今の世代は無能なんだよって話だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースの全王様にはなれなかったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
※8
最強のデバフはルフィサイドの奴と戦う事だよ
カイドウがルフィ如きに負けるしマムがキッドとロー如きに負ける最強デバフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>102
よく言われてるのがゾオン系モデル ケルベロスを食ったって説だな
首が三つあるから能力も三つまで持てるとかなんとかって…
まぁケルベロス云々は置いといても、耐久力結構あるから実はゾオンでも驚かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
空白を作っておくことで面白いと思った設定を後付けできる
尾田先生はさすがやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※25
「夢」と「夢の果て」は別物やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ゾロ「俺は何十回斬られようと絶対に負けないけど相手は俺に一回斬られただけで負けるぞ~」
ギャグマンガ日和の漫画かよ
ストーリー漫画でやったら絶対にダメだろこんな展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※18
奴隷から解放してくれたのがレイリーでしょたしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
※25
夢の果てやろ?海賊王になったあとやりたい事があるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
レイリーの代わりがカイドウならどうなった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
※9
アンチはアスペ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
一人じゃ無理だけどレイリーがハンコックを黒ひげからガードするだけで一味全滅できそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
黒ひげもうちょっとカッコよくしとけばラスボス候補のダークヒーローとして人気出ただろうにな
性格とか行動はそのままでいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
引力で引き寄せて能力キャンセル&振動パンチがキツイ
よくて相打ちになるけど、黒ひげのHPが高すぎて倒しきれない
→体力勝負になるが、加齢で体力落ちたから勝てそうにない。ジジィキラーだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
正直今クソ面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※39
解放したのはフィッシャータイガーでレイリーは逃げてたのを保護しただけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
レイリー能力者じゃないからヤミヤミほぼ意味ないけどグラグラあるのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:19:33 ID:- ▼このコメントに返信
※42
中立はフェミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ワークニ終わったばかりだっけ
次何編だ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
正面からは勝てない、であって勝てないとは言ってないんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これは昔なら勝つ可能性はあった程度やろ
絶対勝てるって意味じゃ無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
海軍はカームベルト通れる軍艦があるって言ってたけど黒ひげはどうやってカームベルト渡ってきたんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
全盛期知ってるからだろう。
その強さが記憶にこびりついてる。
DV被害者がどれだけ強くなっても加害者に怯えるのと同じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
最近のワンピースってマジでモブが説明するの多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※40
海賊王になるくらいじゃないと叶わないとか仲間も言ってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※28
異常に粘着してアンチ活動しかしない奴の方が池沼に思えるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:34:37 ID:- ▼このコメントに返信
ハンコック強すぎて草だったわ
コピーと黒ひげ意外石になるとか覇気強すぎるだろ
黒ひげもまともにやったら石になるらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
※22
世界政府に逆らうと島ごと破壊だもんな
大海賊時代とか言ってる場合じゃないだろ
国も民衆も海賊もバカしか居ねえよ
まともなの革命軍だけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
爺キャラはここ一番で勝てないのはジャンプのお約束だし 亀仙人叱りネテロ叱り元柳斎叱り3代目火影叱り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
※25
なに言ってんの?
「海賊王に、俺アナル!」って昔からずーっと言ってきてんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
ロジャー、マム、白ヒゲ、シキが昔の4皇扱いだったことから全盛期もマムよりレイリーが弱かったと思われる上に
特にマムが弱体化したという話も無いから
今のマム>全盛期レイリーという可能性が高いと思われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ゴムゴムの銃👊wwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
※38
作中2年前はその比率高かったけど3D2Y以降はその展開少ないやろ
敵に対して一撃で終わるのも剣士が出る作品なら当たり前にある展開だし難癖でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
エピソードオブアンリミテッドクルーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※62
そりゃ副船長だしそんなもんなんじゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
言うてレイリー麦わらの一味でいうゾロポジションだからな
船長クラス期待されたら困るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが犬と交尾するの見たいお(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
正面からは勝てないってことは策を用いれば勝てる可能性があるってことかな
黒ひげって頂上戦争でシャンクスに「まだ時期が早え」って言ったり、ボニーを捕まえたときに赤犬がやってきたら「そういうのはまだ望んでねえ」って言ったり、今回もレイリーを見て引き上げたり、何か慎重だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
レイリーとハンコックの2人がかりで勝てそうな感じだし
あるいはアマゾネスも足せばもっと戦力あるし
vs黒ひげならコビーと新兵器2人の海軍も味方に付く可能性高いし
黒ひげ討伐でハンコック捕縛を有耶無耶にできるかもしれないし

なんで戦わないのか理解できないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ネタバレ扱ってるとこではしゃげよ
痛々しいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
ヤミヤミの実を強くしないとニカニカには勝てないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※66
つまりは全盛期でもそれほど別格の強さでは無いと言いたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
能力なしのレイリーなら黒ひげと相性いいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
レイリー78歳なの!?そりゃ衰えるわ
てっきり65~70歳だと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャアーニャの実のアーニャ人間‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
黒ひげがメロメロ奪ってもブサイクだから使いこなせないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
ヨルヨルの実のヨル人間‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 16:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
何気にシャッキーが九蛇の先代皇帝って書かれてるのな
以前から予想はされてたけどここでネタ明かしってのはなんか他に続く意味合いがあるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
ガー不可引き寄せからのグラグラコンボが酷すぎるだろ
格ゲーだったら上位陣全員が黒ひげ使いになるレベルだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
いや黄猿に劣勢だったレイリーが四皇レベルには勝てんのは普通に読んでいれば当然分かるパワーバランスだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
シャクヤクがアマゾンリリーの先々代って考察あったけど確定したのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※77
漢気でホレさせるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※34
カイドウ3回も勝ったのに何故かトドメ刺さないからな
麦わら海賊団の仲間が救助してトドメ刺せなかった展開ならまだしも何の妨害も無く放置だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
ハンコックがルフィに惚れて倒れた時に「先代皇帝もこの病で死んだ……先々代も同じだったそうじゃ……」とか先々々代が言ってたけど普通に生きてるじゃん
これだと先代も普通に生きてるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※85
死んだ事にして恋人追いかけて行ったんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
※60
亀仙人以外のジジイは死んだ時期も結構似通ってた。
年寄りの処分市かよって当時読んでて思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
※77
ハンコックの姉妹のデブが昔は美人だったのに成長して化け物になったからハンコックもメロメロ食べてなかったら化け物になってたのかもしれない
スベスベも美人になる副次効果あったしメロメロも美形になってもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
※84
あーしまったやらかした金棒で吹っ飛ばさずにきちんと仕留めればよかったーってめっちゃ後悔してるからなカイドウ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※38
でもお前の大好きな鬼滅だって猪が刺されたのに臓器移動させたから大丈夫とかアホな事やってたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
まあ黒ヒゲは、
ヤミヤミの能力
グラグラの能力
一コマだけでしたけど、覇気的な物がある。
体力的に一睡もしてないらしい。

それを考えたら、齢をとって一応昔と比べたら衰えているのですから、
勝つのは難しいでしょう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
正面からじゃなきゃ勝てるみたいな言い方がまんまザコの言い分なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
※86
2代連続で女王が男追っかけて失踪とか他国へのメンツもクソもあったもんじゃないわな
死んだことにせざるをえなかったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
金曜日ですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
※20
黒ひげはどんな相手にも敬意(?)をもってびびったりしてくれるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
※54
元上司だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
※94
月曜祭日だと金曜発売だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
ティーチがヤミヤミだけだったら雑魚そうだけど
他者の悪魔の実の能力を奪って能力を増やしていけるのがやばい
グラグラ以外にも絶対なんか能力持ってるだろ
能力奪う度に強くなっていくからティーチが最強でもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
これでルフィが黒ひげを倒せば師を超えたってことになるからええな
その流れで多分ゾロも師であるミホークを倒してめでたく世界一や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
黒ひげ海賊団を船長以外あっという間に全員無力化したハンコック強すぎる
なぜか黒ひげには効かなかったけど最強やろこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
説明口調セリフとモブリアクションほんま嫌い
ほんと尾田くん台詞センス終わっとるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※28
アンチするためにずっと読んでるほうが頭おかしい定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィの夢は海賊王になって大海賊時代を終わらせることかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 17:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
ニチャニチャの実を食べた底辺負け犬ことおじチー牛人間
それがアニゲー民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 18:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
藤虎「七武海撤廃しまーすwwwwww」←クロスギルド誕生、黒ひげ大暴れ

この無能どうすればいいの?処刑されないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
※105
別に藤虎の一存でやった事じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※100
黒ひげの場合は虜の矢に当たるより先に闇纏った手で掴んで強制終了させた感じだと思う
ここで問題なのはミホーク型の新兵器と戦ってる最中に反応した上でそれを実行したことだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
逆に言えば全盛期ならヤミヤミ+グラグラの黒ひげとでも戦えるってことだろうし
単純な強さならロジャーとか白ひげに並んでた可能性まで出てきた
ゾロも最終的にはミホーク倒して強さだけなら四皇級になるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
※39
奴隷から解放してくれたのはジンベエとアーロンの兄貴分のフィッシャー・タイガー

レイリーは脱出したハンコック達をシャクヤクと共に保護して助けて、アマゾン・リリーに帰してあげた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
※77
ゼハハハハ!!
闇に呑まれろ、麦わらァ!!!
メロメロ甘風!!!(大塚明夫ボイス)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※105
無能なのは七武海撤廃時に七武海捕らえられなかった海軍だろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
暗に搦め手を使えば勝てんことはないって言ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
※105
決めたのは政府で、藤虎にはそんな決定権ないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 19:56:16 ID:- ▼このコメントに返信
島消したのは明らかにイムではなくエネルだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
実際先に殺せないない正面バトルならヤミヤミ吸引+覇気で無敵やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
嫌いだって言ってるから倒せたら倒してるんだろ
そう考えれば倒さなかった理由を話すのはおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
尾田くんはどんどん日本語おかしくなるな
もっと自然に会話できんものか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
※84
クロコダイルの時もそんな感じだった様な気が?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
非能力者の方が無効化されないからヤミヤミと相性良いやんけ!
と思ったけど、高威力MAP兵器のグラグラ持ってる時点で覇気の強さとか関係なくだいたい黒ひげが勝ちそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 20:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
加齢で勝てなくなるならカイドウやマムだって弱低下してるじゃねえか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 21:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※120
まぁレイリーってもう見るからにおじいちゃんだしな
カイドウマムはまだまだバリバリ現役ちゃう?めっちゃ元気に暴れまくってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 22:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※120
あいつら純粋な人間じゃないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 22:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
これ”正面から勝てない”だけで絡め手や奇襲など何でもありなら勝ち目はあるってレイリーも思ってるんちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/16(金) 22:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※110
そのセリフ一時期OPで使ってたけど全然再戦どころか再登場すらしなかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/17(土) 00:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
説明書と持ち上げ回作らないと話すら進められないなほんとストーリー作るの下手だよね
Good 0 Bad 0
. 2022/09/17(土) 08:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
年をとったやから、全盛期なら勝てたんやな。
ガープとか白ひげらも年寄り化で弱体化してるだけ。というか黒ひげてなんかそこそこ弱いよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/17(土) 14:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※119
そもそも能力無効を受けないから相対的に被害が少ないだけで問題の引き寄せはモロに受けるし意味なくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/17(土) 15:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ白髭だって老いには勝てなかったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/17(土) 23:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※120
カイドウ59歳
レイリー78歳
だからまあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/19(月) 03:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※120
実際ロックスといっしょに暴れてた時代のほうが強そうじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/19(月) 10:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
正面からじゃなきゃ勝てるって言ってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/29(木) 21:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
265みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【561件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事