|
|
【正論】スマブラ桜井政博「格ゲーのコンボはやられる側は納得できない」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:42:29.58 ID:uKtPJipSa
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:42:43.35 ID:uKtPJipSa
格ゲー衰退の理由やな
3: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:43:42.15 ID:6J+ZNUioa
カズヤとルイージとスティーブのコンボは納得できるのか
4: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:43:43.10 ID:vDLoDG4+0
それスマブラにも言えることやない?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:44:07.51 ID:hn+uNRlT0
デデデの投げ連は?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:46:55.72 ID:zNz6fZe40
ストリートファイター系は納得いくやろ
他はガ○ジやが
他はガ○ジやが
11: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:47:33.68 ID:uP9t8urE0
いや?初打許してしまった自分が全て悪いよ。好きなだけコンボ決めて気持ちよくなってくれ
その資格が相手にはある
その資格が相手にはある
37: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:56:15.85 ID:j7bqUdTTa
>>11
だから滅びた。
だから滅びた。
14: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:49:51.86 ID:kPHC6AWuM
メタナイトの即死コン残ってますけど…?
16: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:50:09.69 ID:lKXUlXOLd
見映えが酷い分スマブラのほうが酷い定期
17: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:50:15.38 ID:g9sSM0VB0
ストリートファイターのプロなんて絶対コンボ喰らわんように小刻みに前後しまくるよくわからん試合になってるしな
18: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:50:32.59 ID:v7689kmld
まぁ自由になるまで長いわな
19: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:50:37.48 ID:xeM8FjrSd
サイクバーストや!
20: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:50:39.12 ID:gYKXeK570
長々コンボされてるときどんな気持ちなの?w
24: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:52:20.70 ID:uGDGQlup0
>>20
昔確定食らったヤンキーが台の向こうから飛び出してきたの見たな
昔確定食らったヤンキーが台の向こうから飛び出してきたの見たな
21: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:51:20.20 ID:sZSKse4/0
ガズヤなんとかしろ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:51:24.53 ID:y2mH7ZGma
ブレイブルーとかタバコ吸えるくらい長い
26: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:53:16.42 ID:ojWEZ0FM0
格ゲーマーさんにぶっ刺さってて草
28: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:54:07.43 ID:4Ns8lM5T0
スマブラでも言えることじゃん
29: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:54:32.02 ID:JXb5Za+8M
一撃が乱れ飛ぶ北斗って神だったわ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:54:36.91 ID:xeM8FjrSd
北斗は喰らってる側も即死までいけば楽しそう
33: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:55:09.09 ID:BWvSwnWed
スマブラにコンボなんてほとんど無いようなものやろ
ほんの一部の奴らしか気にしてない
ほんの一部の奴らしか気にしてない
38: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:56:32.79 ID:kWLQetNua
昔のギルティギアのDループとかは確かにくらってたらイラついてしまうわ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 09:59:56.22 ID:3hpECsXTa
カズヤスティーブがいなければ、スマブラSPは割と納得できる作りではあると思う
でもこいつら放置した以上この理論は通らんわ
でもこいつら放置した以上この理論は通らんわ
54: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:02:28.68 ID:m75Yg1Mk0
自分が入れてるときは気持ちエエからええやろ
知識で負けてんのになんとかなる方がクソゲーやぞ
知識で負けてんのになんとかなる方がクソゲーやぞ
75: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:13:20.24 ID:WNgTlcJn0
いうてスマブラのコンボも大概やけどな
83: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:18:22.92 ID:7aiM3Cf5M
スティーブの弱に当たるのは大罪らしいな
95: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:25:40.64 ID:NzlyM9AId
>>83
草
さすがに調整されてるんやろ?
草
さすがに調整されてるんやろ?
99: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:28:12.50 ID:7CVxKWh60
>>95
マイクラ側が負けたから調整いらん
マイクラ側が負けたから調整いらん
108: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:36:20.61 ID:RKFQCGtv0
>>83
なお昨日の大会で全く同じカードがマッチアップしフォックス側がリベンジした模様
その大会はルキナ使いの日本人が優勝
結局最高のバランスゲーってこった
なお昨日の大会で全く同じカードがマッチアップしフォックス側がリベンジした模様
その大会はルキナ使いの日本人が優勝
結局最高のバランスゲーってこった
93: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:22:57.76 ID:+//OtnQ30
やる側は気持ちいい
94: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:25:23.45 ID:a+C5+TCwp
やっぱり殴られてる途中でもホールドで割り込めるDOAは最高やな!
101: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:30:40.66 ID:08KCjX9c0
スマブラ「即死まで見ているだけです」
ggst「全員に中断の権利があります」
桜井?
ggst「全員に中断の権利があります」
桜井?
106: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:34:55.37 ID:stj8fb2L0
ルイージ族とか不快感しかないが
112: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:38:23.52 ID:s/xQrtvor
ジョジョの格ゲーをプレイしてスマブラが以下に気軽にコンボ出せる画期的な格ゲーなんやなって初め実感したわ
そら売れるわな
そら売れるわな
113: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:38:27.95 ID:DB441oi30
長いコンボおぼえるのもダルいし食らってもダルい
ストリートファイターしか生き残ってない原因のひとつだわ
ストリートファイターしか生き残ってない原因のひとつだわ
119: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:42:29.44 ID:X6ISoe+Zd
サムスピが一番良かった
104: 名無しのアニゲーさん 2022/09/20(火) 10:33:32.75 ID:/rQdxTTD0
こいつマジで有能すぎるだろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
まあでも格ゲーよりマシ
OW
STG
狩りゲー
格ゲー
音ゲー
ジャイアントキリング出来ないのは面白みにかける。
コンボなんか気にしてるやつそんな居ねえよ
滅んでないから!!
調整ミスで意図せず繋がる半分バグみたいなやつ以外、
今どきコンボ売りにするゲームや戦い方あるか?
そもそも、がっつり補正が入って全体ダメージ量は低いし、
いわゆる魅せプレイ的な意味合いくらいしか無いんじゃねーの。
シモンリヒター辺りの「遠くからビュンビュンしまーーすwww」キャラ
スマブラはこの辺がクソすぎ。殴り合いさせてほしい
めんどいんじゃ、ガードに纏めろ
タイマンやらなきゃハメは成立しないからな
何も出来ん時間を作るのはげーむとして欠陥としか思わん
世の即死コンボは理論上これで抜けられる訳で、ただ相手のミス待ちするだけの時間じゃない
プルプルしてるやつ?
結構やられてる方も操作してるんだぜあれ
ポジショントークかよ
任天堂って子供向けのメーカーなんだからネット民みたいな煽り合いなんてするなよ
格ゲーの中でもコンボゲーはもうそういうゲーム性だから仕方ない
そりゃあ廃れるわ
どうせごっつあん横取りみたいなプレイしてんだろうな
んな事言い出したらギルティですらコンボは有って無いようなものになるぞ
スマブラだけは違うと言いたいからって滅茶苦茶すぎだろ
カズヤなんてバカみてえな性能してるからVIPやってた層が最後のアプデ辺りで一気に消えたし
即死持ちだけならまだ分かるが復帰も強い、飛び道具あり、反射ありって本当につまらんよカズヤ
ラウンドをまたぐ要素を使うかどうかの判断もあるし
あのざっくり感はまぐれ当たりで勝っても負けても妙な気持ちよさがあった
されて嫌だから自分もやる
それで競うのが対戦やろ
ボコられてる側が「う~ん、納得」ってアホか
友達いないお前らはタイマンしかやらないからわからないだろうけど
それに比べたら格ゲーのコンボは自分の技量でいくらでも回避できるんだから全然問題ない
当てる側もそれは同じでカプコンのマーベルシリーズとかは見てるだけの時間減らす為に必殺技をボタン連打で変化するようにした
理不尽と言うか面白くないんだけど…。
64は硬直長すぎて誰でもコンボし放題の世紀末状態だけど、あれはあれで振り切ってて面白かった
スマブラは格ゲーとか言いながら格ゲーよりマシとか言うよなお前みたいなアンチ君ってw
やられる側は納得いかないかもしれんがずっとコンボ入れ続ける方も大変ではある。
俺だって確反も覚えてねえような雑魚を相手にしたくねえよ
コンボは理不尽!見てるだけ!つまらん!ってやつらの意見を汲んで廃止したとしても
ゲームの遊び方の重要な部分が一部の出来ないやつらのせいで消えるだけ
結局のところ、自分が出来ないが相手が出来るという状況が嫌なだけの単純なワガママキッズ
まぁ結局やられてる側が気持ちよくないからダメって言う理論になるんだわな
スマブラだって突き詰めれば練習必須なコンボとか立ち回り覚える必要あるけどとりあえずキャラを動かすだけならさほど練習いらんからな
アークゲーみたいなのが好きな人も少数派だけどいる
俺はストリートファイターや鉄拳くらいのコンボがあった方が技術介入要素があって好きだけど
女子供にもウケるゲームにしたいならそりゃ技術介入要素は少なければ少ないほどいいわな
だからそういうもんだと割り切ってる奴らしか
もうやってないんだよ
Z世代って30代も入ってるし10代にはプロセカが有るから音ゲーは若い世代に人気だぞw自分を何時迄も若い側とか勘違いしてるオッサンさぁw
その上で、今の主流についていけなかったり、当たり前とされてる事とは違う方向性でゲームを作ってみようみたいな考え方をするので。コンボ自体を全否定してるわけでも無いでしょ
つってもそれを交互にやって勝負するから納得できないもくそもないんだけど
今の若害もそうだしアニゲーにはたくさんいるね
お前みたいなのが格ゲー衰退させたのな、誰々が悪いとか決めてしまう仕様じゃ初心者は寄り付かないし止める言うてる
ガチ勢はタイマンだしコンボが成立しちゃうから微妙に話が噛み合わない的な
やられてる側にチャンス与えすぎるとやってる側への理不尽度あがるのはわかるが
その辺バランス取るのが調整の腕の見せ所やろ
っていったら、いかに初心者に優しくないかわかる
必死にコンボ覚えるのがそんな偉いのかって話してる動画が気に入らないのだろうけど
別にゲームシステムが優れてる訳じゃないと思う
脳障害か?
そもそもスマブラがコンボゲーなんだわ
外れるの前提でセットプレイ組まれる事多いし
一撃で7割減る技があったりするけどね
自分でプレイしねえの?
格ゲーみたいにフォロワー的なゲームが次々出てブームになりそうなもんだけどね
結局は先行者利益と任天堂キャラ人気が全てであって
コンボがどうとかはそれっぽい後付けの理由じゃないの?
じゃあ実装されたリュウがコンボキャラなのはどういう理屈なのw
全部が全部じゃないのが強キャラ弱キャラになってる所がある気がするけど
売れるゲームにするならこっちの方がいいよねって話をしてる
要するに格ゲーブームの真っ最中に
「この人気は『ブーム』によるもので格ゲーは本来こんなに大衆受けするものじゃない」
「『ブーム』が終われば一部の物好きのためのジャンルになる」
と見抜いて格ゲーをベースに大衆受けするシステムを考え出したと
すごい先見の明だと思う
俺は格ゲーやるけどね
スト6楽しみ
大衆受けするシステムなら
「スマブラ」じゃなくて「大乱闘ゲーム」がブームになってないとおかしくない?
ガチ勢が何で隔離されてるモードあると思ってんだ コンボとか前提で作ってるゲームじゃねんだよ
そういうリソースゲージ持ってるキャラなんていくらでもいますよ
地上に落ちてさぁ起き上がるかって思っても、そこから何回も拾われると泣ける
開発の脳内分かってますマンじゃん
お前みたいなのがなんでドン引きされるか分かってないのw
抜けるのめんどくさいのがあるし見栄えも単調だし
まあでもアイテムとかステージギミックとかもあって
全キャラコンボ前提みたいな作りじゃないし
まともな奴はゲームデザイン全体を見る
コンボがあった方がいい場合も、ない方がいい場合もある
単体で絶賛だのゴミだの言い出す奴は低能
リュウの肘で延々お手玉されてる時とか
スト5の10倍くらい理不尽でストレスだわ
スト5もコンボで打ち上げたら1ゲージ確実に奪える
氷河期世代
おっ クソザコさんピキピキで草www
まともな奴はwwwゲームデザイン全体をwww見るwww!(キリッ wwwww
for実装初期の狂ったようなコンボ性能のベヨ作った人が
コンボを理不尽に感じるユーザー側の感覚語るのはギャグやと思うわ
読み出来る奴は本人が強いけどコンボに関しては本人が強いんじゃなくてコンボが強いだけ
ダメージは3割以上奪うな。
むしろあのくらいのが今の上下見えねぇクソコンボよりマシだったかもね
5秒以上ってDBFZぐらいしかないだろ
鉄拳やれ
まぁそういう路線も一つの正解だと思うわ
続編が色々とアレで長続きはしなかったけど方法論は間違ってない
延々と空中で殴られ続けてKOかリングアウト確定でキレたわ
ドラゴンボールFZって何ですか?
友達に文句言われた時も、いやワンパンで同じだけ体力減らせるならそっち使うわとは思ってた
格ゲーなんかあんなので良いんだよ本当に
読み合いは楽しいけどその後に続くコンボはただの覚えゲーで面白くないのよ
格ゲーを意識したコンボ前提のキャラクターだしな
立ち回りでガー不連携の毛利や、クソ弾幕でガー不連携仕掛けるペットに比べたら
こいつなんてまだ可愛い方だわ
せめて、コンボをカットできるようにしてくれ。
そういうワガママキッズを切り捨ててきたからプレイ人口減少と高齢化が起きたんじゃないか?
コンボそのものはプレイヤーの技量に関係なく誰がやっても結局同じダメージ量になるんだし省略・簡略化しても良いと思うんだが
スマブラは格ゲーじゃない定期
対戦格闘なら間合いとタイミングの読み合いで勝負しようよ
ゲームに限らず勝負に不慣れすぎじゃない?
勝負なんてどうやって「自分のペースに持っていくか」なんだし
中身のニュアンスも考慮せずに論ずるんじゃないよ俺も見てないけど
なんかが1発1発に込められてると面白い
冗長なのはいらない
自動化された長いのはやってても気持ちよくない
スト6はやばそう
無敵技のお仕置きとかロマン始動から滅茶苦茶減っても納得いくしむしろ面白いとすら感じる
逆にしょーもないパンチ連打とかからおもいっきし持ってかれたら萎えるし
初心者狩りしか得しない糞システム
はじまったら一方的に殴られるしかない調整のはゴミ。
操作受け付けないんだからゲーム性皆無であり最早ゲームではない。
ギルティギアとかバーストいつ使うかの読み合い自体が面白い。バースト対策になるコンボとかしてたらダメージガタ落ちするからバースト持ってるだけでダメージ軽減になるし。
普通の格ゲー ライン、ゲージの有無
スマブラ ライン、台、相手の体重、相手の% 、自分の%、ずらし、ベクトル変更etc
複数人のアイテムありとかならそうそうコンボなんか成立しないだろ
格ゲーはもうゲーム自体がそういうもんだから嫌ならやめるしかない
ギルティギアがお手玉文化に振り切った時に業界挙げて叩くべきだった
まぁもう後の祭りだが
アニゲーは脳内の記事で脳内の敵と戦うサイトだからな
立ち回りの差で2~3割の軽いコンボ当てられ続けてひっくり返せない方が精神的にキツいよ
コンボのヒット数だけで騙されてるが最近の格ゲーは多段技多いだけで実際のコンボは少ない
スマブラの方が余程長いわ
やってる側が間違いなくボタンを押し続けられるかどうかっていう
完全に一人プレイの別ゲーム化してるよな
ここまで落ちたの?日本人w
まぁ一部ネットの有象無象の低脳が喚いてるだけだろうけどさ
対人でやられる方を考えるとダルくなるのがね
スト2が楽しいっすわ
というか格ゲー自体がつまらん
ボタンの数が増え続けるんだな
クソみたいな穴に落ちたりするのもな
任天堂の看板抜きでなんか作ってから言えよ
あれ理不尽じゃないと思ってるんか
(コンボ)入れる方は気持ち良いけど、入れられる方は苦痛って言われてたジャン。
本来4人でステージとかアイテムとか不確定要素も含んで乱闘するゲームやろ
身内とやる時は基本そうやったぞ
10何連コンボとかふざけてる
もとはコンボゲーの話なのに岡本さんの中ではVFの空中コンボに話がすり替わっててなんかずれてる感じ
桜井片桐対談のほうが見たかったわ
アイテムなし1対1は需要があるからしゃーなしに実装したものであって
よく分からん固めの最中に中段からコンボ
下段からコンボ、投げからコンボでダウンさせられて起き上がりにまた固めやN択からコンボのループ
ストリートファイターの中段と投げはホント良いバランスだと思う
これがアニゲー民度
スマブラやっててコンボが気になるのはスマブラで格ゲーごっこしたがる奴だけ
任天堂公式の大会でも格ゲーの祭典でもタイマンばっかやってんじゃん
射幸心にならないようにするのが大事
だってスポーツ脳の連中がタイマンしかしないんだもの
動画配信とかやってる奴に乱闘形式で遊んでるやついるか?
間合い管理とか差し合いとか一度もやられたことない感じだ?
しかも意図して作ってるからなコイツどの口が言ってんだか
最初こそインパクトで笑けるが試合を繰り返すほど本当に白けるぞあれ
単に自分が間違った選択をして負ける体験する、ゲームから否定を受けるのが豆腐メンタルにとって嫌なだけだろ
そんなに即決着するのが良いなら普通のじゃんけんでもしてろよって話な、でもそれも低俗なゲーム性だから嫌なんだろ?
確かに
意図的に長期ループコンボが出来ないようにデザインされてるよな
下手糞の食わず嫌いがイメージだけで語ってる
俺達格闘ゲーマーはその先進的な新しい変化を嫌っていつまでも大好きな格闘ゲームというジャンルの”形式”に固執してきたやつがたむろしてる界隈だから岡本さんも本当に自由にゲームを作るってわけにはいかなかったんだと思うよ。
ワンパンマンなんてバリバリのコンボゲーだったぞ
サイタマの特売日コンボなんて見た目やばすぎて逆に面白かったけど
それに通常サイタマ入り構成なんてサイタマ来るまで時間稼ぎするだけの構成でインパクトあったのは発売前のPVだけなんだわ
岡本さん自身は格ゲーというジャンルにあんま固執してなかったんじゃないかな
格ゲー人気にかげりが見え始めたころには
バイオ、DMC、モンハンと新しいタイトル作りまくってたし
カプコン退社後にヒットさせたのがスマホゲーのモンストだしあんまジャンルにはこだわり無さそう
むしろターン制ゲームなんか
何かやられてるわけでもないのにダラダラ時間使われるの一番不快じゃん
格ゲーに限って文句言う連中はいよいよ最近のPVPを知らん老害か?
初代スマブラだったけどヤマブキシティのヘリポートで適当にファイナルカッター出すだけでほぼ確定で勝てるから
コンボじゃないゾ
壬無月斬紅郎というのがいてな。てかあのゲーム背中から切られたら終わるじゃねーか!
バグ昇龍の時点でな。まあそれでもオクラよりマシというのが。
お前は攻めたらダメとか縛られてるんか?
シャレはおいといてまぁ超えてはいけないライン見たいなモンはあるわな
リスクリターン合ってないコンボ、行動押し付けてるキャラとか
作品キャラ問わず
相手が不快とかしったこっちゃねぇよw
発達かよお前
乱闘だろうがタイマンだろうがコンボ決める場面なんて腐る程あるわ
単発の置き技にキャンセル仕込むだけのスト5すら許せないなら
いよいよホンダダルシムブランカ辺りがローリスク技振り回すだけの
って6にもこいつら出るんだった
登場キャラのブランドで誤魔化しているだけのクソゲーだよ、創造性皆無な任天堂や和ゲーにありがちな体質だけど
いつまでも馬鹿の一つ覚えみたいにオープンワールドのアクションゲー出してる洋ゲー界隈にも言ってあげて
これは流石にあなたが言うな
他人がなぜそんなに甘やかしてくれると思うのか
親に頼むか金を払えよ
最近の格げーはそれ前提の作りって事。
そこはトキじゃなくてラオウなんだよなあ
あいつコンボ制度高めるだけでどんどん伸びるから
軽いコンボ当てられ続けてってそれコンボゲーじゃん
今のSNKがソレを認めてないけどな
「餓狼新作までの踏み台の使い捨てB級コンテンツww」
だからと言って全部のコンボを二択にしたらコンボの派生がやばいことになるし常に防御側が反撃のチャンスあるとコンボ入れると逆に損になってパンチを当てあうだけのゲームになるぞ