【画像】東大生さん、遂に親ガチャ民に対して正論を言ってしまうWWWWWWW

1: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:47:46.39 ID:ZrDKdoNG0
no title


no title


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:48:42.57 ID:zOWOaIb80
正論

5: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:50:05.97 ID:thOvxS7cp
使ってる奴が損するだけの言葉

8: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:51:04.88 ID:8JvTfHlS0
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:57:34.39 ID:kcgFAa8F0
>>8
庇護じゃなくて擁護やろ
この画像作ったやつの程度が知れるわ

10: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:51:50.10 ID:Fm4nMTbt0
でも逃げなかったまつりさんは自殺しちゃった訳やし
適度に逃げる事も大事やと思うよ

23: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:53:56.36 ID:pKX7/xgf0
>>10
まつりは実家暮らしなら死ななかったろうに

13: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:52:35.82 ID:+XJUeD380
正論いわれても。イケメンで産まれてくればよかった。

15: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:52:40.89 ID:pKX7/xgf0
実際やばい親とかいるけど
他責の呪縛から解けないと幸せにはなれん

16: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:52:57.07 ID:1CKmHw0v0
親ガチャ当たればこんなんでも東大行けるんやなって

28: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:55:37.26 ID:OPFrZXFz0
虐待されて死んだ子供達も努力が足りなかったから死んだだけよな

32: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:56:34.18 ID:VwKdM8zQ0
うん、でも親ガチャはあるよね?

34: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:56:43.80 ID:kcgFAa8F0
その20になるまでの格差を言っているんやけど

36: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:56:58.93 ID:IrU+i/om0
親が勉強するように教育したから、自分から努力するようになるんだよ?
それも分からないのかな?
自分から努力しなきゃならないと気づくのは大人になってから

44: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:58:08.66 ID:pQKBeGCw0
でも実際正しいよな
20歳超えたら自分の意思で好きなことできるし親を言い訳にすることはできない

50: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:59:00.70 ID:jcFAF5F+0
>>44
つまり、20年間はおとなになったら何も関係なくなると?
IQ低そうだなお前・・・

46: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:58:17.01 ID:iq+rmXutM
親ガチャは存在するのは事実や
ただ完璧な社会主義にでもしない限り是正は不可能だからガチャを主張してもどうしようもないってのもまた事実や

51: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:59:04.32 ID:abv9cPBhd
ぶっちゃけ親ガチャは親に殺された人間しか言っちゃいけないと思うわ

53: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:59:34.80 ID:k8Jnq9dX0
>>51
極端すぎんか
性暴力とかセーフなんか

61: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:00:14.13 ID:iTCWnZzd0
よく二十歳超えたら~とかいう奴いるけどさぁ生き物なんて否が応でも勝手に年取ってしまうんだから無責任すぎる発言だよな

73: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:02:12.72 ID:AeyJqcjZa
>>61
勝手に年取るから皆自分の足で歩こうとするのにいつまでも立ち止まって文句言ってるのはただの馬鹿なのでは……?

101: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:07:09.04 ID:iTCWnZzd0
>>73
別に立ち止まってはいないやろ
みっともなくとも必死に歩いてる奴が大半や

それを恵まれた奴らが親ガチャとか関係ない!とか努力しろ!とか偉そうに言ってたら誰だって腹に据えかねるもんはあるやろ

62: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:00:20.35 ID:hSsKh47r0
マイケル・サンデル「親ガチャに恵まれたエリートってその地位を自分の力で勝ち取った物って考えて驕っているよね」

サンキューサンデル

184: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:22:56.63 ID:/CzyT6zGd
「親ガチャは関係ない」と主張する奴は
自分の子供に何も与えるなよ?

少しでもいい教育しようとした時点で
親ガチャ認めたようなもんや

185: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:23:18.50 ID:jcFAF5F+0
>>184
強いなw

193: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:24:20.33 ID:YLh0QYjO0
ハーバード大の教授が親ガチャは存在するって言ってんだからそれで良くね?
親ガチャ否定民はサンデル教授よりなんか実績あんの?ないでしょ

200: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:26:35.17 ID:W+PjK63E0
年収が高い家庭というのはデータで出てるんだけど無視ですか?

201: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:27:00.91 ID:jcFAF5F+0
>>200
学歴も確か強い相関関係に合ったよねたしか

204: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:27:45.44 ID:iTCWnZzd0
>>200
一番現実見えてないのが親ガチャ当たり民という皮肉

242: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:38:28.44 ID:A7lG20F50
親ガチャ当たりの奴に上から目線で言われてもねぇ

261: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:46:13.16 ID:NYb+rWAg0
炎上商法なのかアスペルガーなのかどっちなんだよ

262: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 03:47:11.61 ID:xGNSHL3U0
親が貧乏になったのはジジババガチャに外れたからや
親のせいやない

35: 名無しのアニゲーさん 2022/09/23(金) 02:56:44.35 ID:u9T38thb0
それを親ガチャ勝利者が言うんか…

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが親ガチャハズレても頑張って東大に入ったんならまだ分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める母になってほしい五大人物

兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
スルメロックは底が浅すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
みんな気付け。自民党が日本を壊した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
何でもかんでも責任にしてるのは間違いだけど
生まれた環境で選択肢の数が変わるのは事実やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
俺が頑張ってもどうせ…って考えが行きつく先は中国の寝そべり族が体現してるからな😌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
子供時代の経済的状況でかなり決まっちゃうでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:07 ID:- ▼このコメントに返信
加藤の家庭環境みたいなのだと性格歪んでも仕方ないわ
やった事は擁護できんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャという言葉にすがっても人生良くならいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャハズレのアニゲー民発狂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
ケースバイケース、個人差としか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
東大生も無関係じゃあねえけどな
親ガチャってのは大半は親の資産、家柄による優位性を指している
社会に出れば分かるけど
中レベルの学歴、知性でも資産があれば投資で圧倒的な優位性を確保できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
まず東大に行けてる時点で学費がある=親ガチャSR以上なのが確定してるからな
何も説得力無い

それに親ガチャの有る無しの議論はしても良いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
関係ないとは言わんけど非生産的だよな、とは思う
その辺でずっとウダウダしてんのはまとめサイト見る時間と同じ位無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
何でも親ガチャに責任転嫁 アホは楽チンやね

何でも親ガチャに責任転嫁 アホは楽チンやね

何でも親ガチャに責任転嫁 アホは楽チンやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>184
の理屈だと、どんな少しの事だろうと親から何か与えられたなら
親ガチャ当たりになってしまうんだけどな、日本じゃ100%当たり親しかいなくなってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
アスペじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
で、そんな事言うお前の親はどんなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
でもその人が生まれ育った環境や関わる人によってその人が形成されるのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ親がVTuberだったら親ガチャ成功なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの論点ずらしだなって
環底辺は親ガチャ肯定派も否定派もそれなりにいるけど
環境恵まれてるやつはテンプレみたいな反応しすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ親ガチャ大ハズレの無敵に〇されればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどの人がネタで言ってるけど
たまにマジモンの親ガチャハズレがいるからなんとも言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
※12
優位性であって絶対ではないのよね
不利だからといって負けを確定させてるのが親ガチャに逃げてる人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ親ガチャ当たりは自分の努力って言って
親ガチャ外れは親のせいにするに決まってんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
※5
でも親ガチャ失敗したって言ってる人のほとんどが普通の親か、恵まれている親だけどな。
本当に親ガチャ失敗している人は「失敗したー!」なんて言うことができない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは存在するけど、それに外れてもいない奴が逃げ道にするのは駄目だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
こういう正論に見えるような事言ってるやつってただ目立ちたいだけなんだよな
どうせ他の事についても同じような事言ってるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
親と家族仲良く過ごしたかっただけなんだがな
お前が当たりと思っていない部分が当たりなんだよ
20越えたらとか的外れも良いところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ大ハズレの底辺層見てもそれ言えるんか
存在さえ気がついてなさそう
貧困は社会の構造的な問題でも有るって話さえ理解できないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャを言い訳にするのが間違ってると言うなら、大多数に対してはそうなんだけど
親ガチャの概念自体を否定しちゃう奴は子供が生まれても、その子供にとって親ガチャの外れ枠になりそうだとは思うわ
収入とか住んでる地域とか以上に、子供にとっては迷惑な、成長や経験を阻害して邪魔な親って言うのは本当に多いし。客観的に自分の行いが子供にとってマイナスの影響を与えていないかを想像できない親はマジで酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民の親はみんな子ガチャはずれだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※13
孤児院からでも行くやつは行くんだからSR以上なんて勝手にきめんなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
日本は韓国にも敗北してるよね

国ガチャ失敗しちゃったね♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
※20
親が二次元とかミラーマンかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
別に愚痴るぐらいいいと思うけどな
東大生は寛容な心がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
恵まれた環境じゃなきゃやる気でないの!!と言って逃げ続けるんなら勝手に底辺這いずってろって感じよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
まさに「正論が正しいとは限らない」だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもがくだらんネットスラングやブラックジョークの類だから
本気にする方も本気で使う方も馬鹿よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
「天は人の上に人を造らず,人の下に人を造らず」と云えり。
されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生れながら貴賎上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずして各々安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。
されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。
その次第甚だ明らかなり。実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。されば賢人と愚人との別は、学ぷと学ばざるとによって出来るものなり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
※13
奨学金で行ってるから親ガチャ関係ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
東大生が親ガチャを否定するほど滑稽なことはない
自分が如何に恵まれているのか認識していないということだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャをすると出てくるのは子供のほうって事で
そもそも親ガチャ自体が言葉として間違ってるって結論出てただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
東大生の親の平均年収みても同じことが言えるか?
それをわかった上で自分に都合が悪いから言ってるだけだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
有利不利があることは分かった上で、それでも不利だからと諦めるよりも努力をして少しでもその不利を挽回する方が良い、
という話を理解できないやつが多いな
まぁ親ガチャを言い訳に諦めたいやつにとってはこういった正論は迷惑だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
20になった途端に大人に急成長するわけじゃないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは存在する!←わかる
親ガチャなんて無いという奴は間違ってる←まぁわかる
俺が報われないのは親ガチャのせいだ!←わからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
正論かもしれないけど、これを言ったところで親ガチャ民が納得するとも思えない
「自分の人生のケツは自分で拭け」なんて格好いいこと言ってるけど、言って守る本人もまだ若いし
ついちょっと前まで親の庇護下にあった恵まれた存在だったことは変わらんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
※41
そいつ金の事行ってなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
東大生もにったじゅんのエロ本読んでるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャっつうか環境ガチャとも言えるよな
「都内一等地庭付き一戸建て、一人息子で教材やら塾やらに不自由しないやつ」と「田舎の狭い団地、5人兄弟の中で騒々しく、親はろくに働かず暴力を振るわれていたやつ」とかさ
これで前者が「僕は特に恵まれた環境というわけではありませんでした、あらゆる困難を自分の力で勝ち抜きました、親ガチャとかいう言葉を使うやつは努力も出来ない負け組です」とか言っちゃうわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
子供を作らなければ救われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
浅すぎるだろさすが東大生
言葉を使おうが使わまいがそいつの状況は何も変わらんわ
むしろ親ガチャ否定民が気にしすぎなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※13
親ガチャがあるなしで言うなら
無いなんて思ってる奴はほとんど0だろ
親ガチャはあるけど、だから何?ってのが大多数
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャなんてありません
クソ親クソ環境持ちさんは残念ですがのクソ親のDNAの組み合わせと周囲の環境で育まれた人格あってのあなたです、他の親のところに産まれたのはあなたではありません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※4
主権持ってるやつが日本壊したって言って回るのたぶん飛鳥時代前後から同じだし
ガチャで言ったらどう考えてもノーマルレアの性能の脳みそだな君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※49
学費って書いてあんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンも言ってただろ
バカは遺伝するんだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
※37
自己肯定感を叩き潰される環境で育ったらどうにもならんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
世界のシリアルキラーの生い立ちを調べると
一部の例外を除いて9割方幼少時に虐待を受けてる事が解る

無論、幼少期に虐待を受けた者が全員シリアルキラーになるわけではないが
人格の形成に深刻な悪影響を及ぼすという事はまず間違いないと言える

同じ環境からシリアルキラーではなく聖人や偉人が育つこともあるだろうが
それは極めて稀なケースで統計学的にはシリアルキラーとまではいかないまでも
何かしら犯罪に手を染める問題児に育つことはデータとして出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※26
Twitterとか見てりゃ分かるけどほんとコレだな
大抵は親ガチャといっても、その程度で?ってレベルで
ただの言い訳として使ってる奴が大半なのが現実
虐待どころか貧乏ってのすら不自然な奴等が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
学校の勉強とかただただ暗記するだけなのに誰かが悪いとか言っちゃうの恥ずかしすぎるでしょwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
関心ないかと思ったら結構効いてたんだな
これからも続けてってやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャを怠惰の言い訳にしてる奴は、親ガチャという言葉が無ければ別の言い訳に縋ってるよ
ダメな奴はどんな世界でもダメなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
ハーバードって超ど左翼の人と違う考え言える私カッコイイしそうな人たちの塊なのにその背景知らずにハーバード使ってマウントとるねとうよの多いこと多いことwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れたという主張に対して発言者が取るべきアンサーは子供を作らないこと
そうすることで負の連鎖を止められるわけだからな
親ガチャ言う負け組はそれが不可抗力であっても実行してるんだからいいんだよ
みずからの発言に責任をもっているってことだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
虐待受けてる子供の前でおんなじこと言ってみろっつーの。
親ガチャを言い訳にして努力してない奴とマジで親に恵まれなかった人間を一緒にして語るんじゃない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
人生をなんでもガチャにすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※30
まずこの親ガチャって言葉使ってるのが、そんなド底辺連中より上の奴ばっかだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
※10
アニゲー民は親ガチャには当たってるぞ
アニゲー民の親が子ガチャにハズレているが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※56
あっ、クソ壺だ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※59
そういう奴は別に親ガチャ言ってればいいんじゃね
別段何不自由なく育ってきたのに、親が資産持ちじゃないからとか親のコネが無いからって理由で親ガチャ言ってる奴は甘えでしょと言う話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
知能も肉体も育つ環境も子供のときの成功体験も全て親から与えられるものだからな
大谷翔平ですら親ガチャの最たる例じゃん
日本人であの体格で幼少の頃からスポーツで無双できて楽しくて仕方なかっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャがあるのは事実だと思うけど、
親ガチャが~つってる奴に本当に外れの親ガチャ民がどれほどいることか
中の中か中の下くらいの家庭(親)なのに今の自分がゴミみたいな位置にいるから、その親ガチャって言葉に頼って
自己肯定してる奴も絶対に中にはいると思う
つか、ネット民とかそれがほとんどなんじゃねぇかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
本人が言い訳にしてるのはダサいけど事実は事実として受け止めないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
※67
コイツの場合は後者に対して言ってるだろ
マジでヤバい環境の人間が親ガチャ文句言ってるのなんて1割すらおらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れたーっていくら喚こうが
じゃあ国やみんなが可哀想だから支援してあげようとすらならないからな
建設的に頑張っていくしかなかろう
中国とかと違って努力できる環境があるだけ日本でラッキーだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ親ガチャ民はガイジなんやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※60
親ガチャ逆URは悲惨だな
その後の人生の苦悩と苦痛を思えばいっそ車に放置してパチンコ行って赤ん坊の時に殺された方が良いまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ親ガチャ
いくつになっても親のせい世間のせい
ダッサっ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※40
長すぎるからAI使って3行にまとめてこい無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
こんな奴が東大いけてるってのが親ガチャの何よりの証拠になってしまってるな・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
※68
社会にでりゃわかるが人生ガチャだよ
たまにそんなのは関係ないと偉人の教訓を持ち出されるが
人類史に名を残す英雄レベルの人の話は役に立たない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ダメな奴はどんな世界でもダメな理由が生い立ちなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャでいえば、親がどうこうより若い頃に天職になる趣味に出会えるかだと思うけどな。
つまりお金持ちで習い事をたくさん経験させてあげられる家庭の方が有利なんだ。
やっぱり親ガチャじゃないか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャにあーだこーだ言える奴は
もれなく当たり側という事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあると思うよ
だって実際騒いでる奴って頭悪そうだもんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
※67
それら二つの事例を同列にしてるのはどっちかというと親ガチャ肯定民だと思うけどな
本当に親ガチャ外れの酷い境遇のヤツらを「人質」にして、ほとんど自分がクソせいで底辺にいるヤツが都合よく自己弁護に使ってる感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この布施川ってボンビーな家に生まれた親ガチャ外れ民じゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
※70
これは正論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れた子供は可哀想
子ガチャ外れた親も可哀想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
※77
死なない程度に生きて家庭は持たず子供も作らない
そういう層が増えてくだけだよ

別にそれを自己責任というのは勝手だけどそのせいで人口減したり
国力衰退した結果を甲斐性と能力のない親ガチャ民のせいだというのは
自己責任論と矛盾するからやめような?
親ガチャ否定民がそれ以上に働いて国を盛り上げられなかった自己責任なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
学歴マウントVS不幸マウント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
東大生にしてはえらく浅い事言うやん
平成の後のほうには遺伝学で色々分かって来てたし
デザイナーベビーなんてのも隠れてやるようになるやろ
金を持ってれば優秀な遺伝子に変更して産めるようになれば能力格差は広がりまくる
親ガチャなんて軽い言葉に聞こえるけど実際は結構深刻な話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも努力自体本人がした気になってるだけで周りが誘導してるだけの代物
自我が芽生えてない子供ってのはそれくらい周りの環境で全てが決まる
高卒社長でそれなりに稼げてるし成人になってから努力しまくったけど子供のときなんて努力の価値を一切知らなかったから何もしてなかったし、これだけ根性や能力があったにも関わらずだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※73
アレはガチャ成功した奴が頭おかしいストイックさで努力続けた結果なんで・・・
大谷以上に恵まれた身体を持っていても大谷程努力出来る奴なんてほぼ居ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
こんにちはインターネット老人会の土間の隅で茶わん舐めてる妖怪です
親ガチャの始まりって元は、『カーチャン「UR来い!」ワイ「オギャアアアアア」』って感じのネットミームありきで
そのミームに対して逆張りN野郎が「親ガチャはずれだな」って言いだした事が始まりだ

そんなNレアの野郎共を窘めるツイートしてるやつは
Nレアまみれの幼児施設にURの高校生が説教しに来てるようなもんだ
クソゲーのURがイきったところで誰も幸せにならねえよクソゲーなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
麻原はブサイクな視覚障害者に生まれながら親ガチャ東大医学部生などを大量に配下に従えて革命を起こしかけた偉大な男だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※81
「天が人の上に人を作るのではない。学問が人の上に人を作るのだ」と解釈したが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
※74
何をもって中の中とか中の下って判断してるんだ?
金持ちだろうが親としてダメなら熊澤英一郎みたいになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 19:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ否定民は政治家や芸能人の2世の多さや親の会社受け継いだだけで起業家名乗る親族経営の社長とかどう思ってるの?親関係ない実力だと思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
「お金に何故こだわるの?お金がすべてじゃない」
「金持ちに言われてもな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
東大ブランドで売ってるひとが否定したら逆効果だと思うけどね
銃撃事件を見てもガチャを否定しているのは、かなり無理筋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
全部他人の責任にした方が楽だもんな世間も今の所は親ガチャ肯定側だし
親死ぬまで気付けないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
東大が2020現代文で親ガチャあるし環境ガチャもあるって問題だしてるだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも日本人が使ったらあかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
論点間違えてるバカ多過ぎ
親ガチャの実態が無いとはこのツイートでは言ってないだろ
ただホントに親ガチャ外れ民だったとしても、「親ガチャが~」って愚痴ってても何も解決しないし、大人になっても言ってる人は愚痴る時間を有意義に使いましょうor使ってきましたか?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
外れた奴ブチギレで草
ありがとな自分は幸福な人間なんだと思わせてくれて
一生負け組でいてくれwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
本当に親ガチャに外れた人を盾にして、自分の怠惰を擁護するのやめなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※81
親ガチャはあるよ
でもそれは生まれついての物でどうしようもないよ
だから学問して成り上がろうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
※6
中国若年層の自暴自棄思想は国ガチャ失敗の結果やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
エロ漫画家の智弘カイでも入れる東京大学と描くと凄くショボく感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
親に虐待されて殺されてる子がいる以上親ガチャあるやろ
親がまともなら生きて何か成した子もいたかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※56 オタク君さぁ・・・・・・俺の知ってるクソ壺は金貢がせカルトクソ宗教とただおっさんが昇るゲームと蠱毒の3種類なんだけど、せめてどれかわかるようにいってくれないと そういうとこだぞ
Good 0 Bad 0
.  2022/09/23(金) 20:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
東大内でも親ガチャ格差は酷いもんやで。飲んだくれで働かない親父の元で地方の公立高校から勉強一本で這い上がってきた人もいれば、超がつく資産家の元で何不自由なく育ち、都内の私立有名校出身で学歴以外に音楽やスポーツやルックスで秀でた人らもいるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
子は親を選べんけど、何でもかんでも親のせいにしてもしゃーないのは事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
バスに置き去りにされたりカートが突っ込んできたりするんやで
親ガチャなんて甘えや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
なんでどいつもこいつも「全部親が悪い」or「全て自分の努力」の0か100かなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
国や環境、親は選べないのは事実で努力をいくら積んでも、席の数は先人に決められている
まあ親に学費出してもらってる甘ったれた大学生には分からんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは間違いなく存在する
但し極々少数の大当たりと大外れ以外は努力で何とかなるレベルなんで、大半の人間にとっては親ガチャなんて関係ないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは確かにあるけど
SSR引かなかった程度で外れだと騒ぐアホも多いからな
徹夜自慢くらいのテンションで親ガチャ外れたわーって言える環境は親ガチャ当たってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
私は不幸、理解ある彼君とか言ってるやつと同じ
ただの不幸マウントとりたいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
※117
親ガチャ成功しても最終的には親以外の要素のがでかいもんな🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
まるで自民党以外の政治家は日本を壊していないような言い方だなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
※101
小泉進次郎は親ガチャがなければ外見含めた能力的には焼き鳥屋の店員か、売れない劇団員か、せいぜい不動産営業マンどまりだったろうな。それが滝川クリステルと結婚していずれ総理大臣になるんだから。
親の差は焼き鳥屋の店員と総理大臣の差くらいはあるんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
そら、オメェは親ガチャに勝った個体だからそういう事が言えるんだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミみたいな親から生まれて東大にはいったやつだけ言え
両親が底辺の頭悪いやつから生まれたやつだけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ当たり民と失敗民で同じ時間勉強努力したことにしても親から資金援助して貰って学習塾とか通わせてもらってる奴と自分でバイトして学費や生活費稼ぎながら勉強じゃ土俵違いすぎて比べられないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
無敵のチー牛が逆恨みで東大生襲いだすまでがテンプレやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに双子に関する研究で
小さいころ親が離婚した場合環境が違うのに同じような職種に就き
離婚してない場合かなり遠い職種に就いているそうです

この事から言えるのは
うまくいってないのはあきらかにお前のせいです
頑張れる奴は多少の差異はあれどどこにいても頑張れます
頑張れてないなら病気です メンテナンス入らないお前のせいです 病院に行ってメンテナンスしてもらえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
毒親に苦しむ全国の子供にこいつのツイート見せてやりたいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
「親ガチャなんて無い」とは言わないけど、報道されるレベルのレジェンド親に当たらない限りはリカバリは効くだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ここのコメ欄も自分の無能を環境のせいにしたい親ガチャ民で溢れてるようで
言い訳のオンパレードなの悲しいなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
自分は運が良かっただけだと自覚できないんだな

自分自身への遺伝的要因、家庭環境の悪さ、
親の教育下手、虐待にも似た悪癖等々にも
「程度」ってもんがあるんだよな

自分は「運よく」東大まで行けただけ
その切っ掛けを齎す条件が揃ってただけ
幾ら口先で自身の努力を主張して見せても一番大きいのは「運」だよ
別に努力の影響がゼロだと言ってる訳ではないけどな

自分に酔ってる事にも気付けんとは、頭の悪い東大生だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは東大の親の平均年収であること判明したからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
>恵まれた奴らが親ガチャとか関係ない!とか努力しろ!とか偉そうに言ってたら誰だって腹に据えかねるもんはあるやろ

恵まれなかったけど頑張った奴が言っても、どうせ屁理屈言って駄々こねるくせに
現実なのにガチャ云々ほざく奴の大半は結局そういう雑魚なんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ大ハズレ引いたやつはそもそも生きてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
いやだからさ
なんで勉強できない甘えてるやつが使ってる言葉になってるわけ?
虐待とかネグレクトとかやられてた、やられてる人達が使ってた言葉じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
東大なら国立だしまだ貧乏でも入れるからギリセーフ
早慶他私立出身者がこれ言ってたら殺意湧くけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
※89
これにBad入れてる人はよほど全てが親ガチャで決まってないと都合が悪い人なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
英一郎も草葉の陰で泣いてるだろうなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
俺的には親ガチャ外れ民がどんな半生を歩んで今何してるのかめっちゃ気になるわ。
まとめにしたら絶対にウケると思うんやが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
※136
雑魚の愚痴に目くじら立ててる奴も大概だよ。本当に頑張ってる奴はそんな下は見ないし。
俺はこんなに頑張ってるのにという承認欲求が原動力で俺より弱いやつや頑張ってないやつは
みんなナマケモノだと見下すことでアイデンティティを維持してる類の人間。
格ゲーとか対戦ゲーだとそういうのが特に多い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
※138
いやそもそもそんな人たちすら使ってなかったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャハズレだから仕方ないってのが底辺最後のアイデンティティだから正論かましても認めるわけない
時間のムダや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
※138
ツイッターやまとめだとそうは見えませんがね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※138
SNSで文句言える余裕がある層だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
事実として親ガチャがあるのに「親ガチャなんて無い!無いぞ!!」と喚いたり、「それ貴方の感想ですよね、データあります?」というからデータだしたら「いつまで親ガチャだの言ってんだよ」とか言い出すのってなんで?勝ち組に多い気がするけど
勝ち組にとって親ガチャがあるとなんか不都合があるのか?自身の努力を「親含めた環境のせい、努力できる才能や環境があっただけ」と言われてるように感じるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは存在するよ
親ガチャに外れた人は悲惨だよね・・・努力じゃどうにもならないと思うよ

でも君は別に親ガチャ外れてないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
統計で出した高所得者の子の優位性を議論したいのに

誰も東大生個人の意見なんか求めてないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャの話題になると親ガチャの有無と程度と愚痴に対しての有り無しで
もうめちゃくちゃだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
塾や私立に行ったことがない東大合格者、自分の子供を私立と塾にやらず公立学校でだけ教育してる東大卒親、年収200万以下の親を持つ東大生のみが石を投げなさい。

親ガチャという言葉に相当する損得、概念は確かに存在し、それに感謝するのも文句を言うのも人の自由なのです。

「親ガチャやそれに準ずる家庭環境や経済力に文句を言ったことのない人間」は゛「=どんな時もそれに愚痴を漏らさない、不幸の中でも誰も羨まない素晴らしい人間」ではない〟
ただあなたがまだ『文句を言うような不幸や状況に直面したことがない人間』だったというだけなのです。

愚痴や文句を言わず自分に満足が行く生活を子供の頃から親の力に与えられた人間は幸福でしょう。
しかし、それは親からそれらを与えられたことのない人間の生活を知らないままに、持たざる者の内心の自由に対し正邪を決める免罪符ではないのです。

幸福人とはを他者恨むような状況に直面していない、というだけの人間の一状態に過ぎないのです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
※138
マジに悲惨な状況の人たちはガチャなんて軽い言葉で形容しないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャいうやつの9割は普通の家庭に生まれて普通の能力有るのに
一部トップ層に負けてるのが悔しくてもっと金持ちの子に生まれたかったもっと才能ありで生まれたかった
と愚痴ってるだけなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
ルックスなんて親ガチャの一番わかりやすい例だと思うがな
クソみたいなアニゲー民でも顔が最高レベルのイケメンだったら
女には苦労しないし性格最低でもボッチにはならず最低限利害関係ある
仲間や取り巻きはいる孤独ではない人生は送れてたろうな

もちろんこれはあくまで悪くてもの例であって良い方向に活かせていれば無条件で幸せな人生よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※148
ただ、親ガチャを完全に認めてしまうと底辺に対する支援の意味がなくなってしまわないか?
遺伝子と環境で負けてる人間に社会がどんな支援したって無駄ってことになるやん。
なぜならもう既に親ガチャに外れてしまってるから。もう彼や彼女らの人生を向上させる見込みはないってことになる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
両津「すべて人のせいにする!その考え方がいかん!だからいつまでも成長しない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
でもサンデルと議論したら負けるよね
なんで彼はハーバードの教授じゃないの?
努力不足なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャかは知らないけど
俺は途中で親父が死んで、母親だけの収入になって
とてもじゃないが大学、下手したら高校進学も怪しくなって
高校は無理と判断して、バイトしながら高卒認定とって
お金貯めて、調理師専門学校行ったわけだが
これが普通の家庭だとしたら、高校も行けて、大学もいけたかもしれないんだろ?
だったら、親ガチャは存在するよ
てか、この何ともできない気持ちは味わったことのあるやつにしかわかんねぇぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民の親「・・・・・子ガチャに失敗した」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
東大生も相当努力してるから親ガチャ言ってるやつがムカつくのも分かる。
東大行けたのは恵まれた環境のおかげっていわれるのは、
本人は努力してないと捉えてられてる気がするんだろう。
このコメント欄にも運だけとか言ってるやつもいるし。

だがその努力できる土台があるのはガチャで当たりを引いたからなのも事実。
一日に八時間も十時間も勉強できるのはその環境を整備してくれた周りのおかげ。
遺伝性の障害でそれだけの時間勉強にあてることの出来ないやつもいれば、
金銭的な問題でその時間働かざるをえないやつもいる。

親ガチャって言葉にムカつく原因はやろうと思えば出来た中流家庭のくせにやらなかった馬鹿が
安易に親ガチャ外れたわwwwとか言ってるからだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
何でも運まかせってイメージだわ。配属ガチャまで今あるって言ってたし。
結局自分の理想と少しでもズレたらガチャって言葉で逃げて自分の不運マウント取るためだけの素材みたいなもんだな
結局は甘え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※150
それが確かめられたら底辺の人生良くなんの?
人生の責任は自分が取るしかないんだから無意味じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
1・100の不幸のうち、90が他人のせい、10が自分のせいだった場合、90が他人のせい、10が自分のせいと理解しているのなら素晴らしい人間。
2・80が他人のせい、20が自分のせいと思っているのなら、差が開くほど自分を責めすぎて潰れる可能性がある。
3・100が他人のせいと思っているのなら、無敵のひとになりやすい。
2と3はバカ。脳の完成度の話しなので、本人にどうこうすることは出来ない。2は利他的で、3は利己的。
世の中3が多い。
1のような素晴らしい人間は一番少ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
※154
親ガチャにはずれたから俺はこうなんだっていうやつに対しては
「変えようのないもんを嘆くよりも今を変える努力をしたほうがいい」と思うけど
親ガチャが無いことにはならんよなそれ
結局ガチャに成功してトップ層の子どもとして潤沢な資金を教育や生活につぎ込めるやつが存在するのは事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
あるかないかの段階で話してるやつは馬鹿
環境の影響があることに議論の余地はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
理解のある彼君ガチャ失敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※89
布施川について軽く調べたが『私立共栄学園中学高等学校』出身らしい
但し、成績優秀者の学費免除を利用してたんだと

言っちゃ悪いが『私立共栄学園中学校』なんて聞いたことないし、31-37で偏差値高くない
お受験組の中じゃ見向きもされないようなところだけど、公立よりかは遥かに環境が良いのは間違いないと思う
言うなれば、親が教育・受験システムを上手くハックしててそれがハマったって感じだと思うわ

制服が~とか修学旅行代が~とか粗を探そうと思えば出て来ると思うが、学費免除を利用して良い環境を用意する凄い発想の親を持ったからこそかなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
※156
逆だ逆。先天的な生まれのハンデを認めてるから精神障碍者が殺人しても
責任能力無しとして無罪になるし障害者は社会保障として補助金が出てるだろ。
Good 0 Bad 0
. 豆腐ビジネス2022/09/23(金) 20:31:09 ID:- ▼このコメントに返信
みんな大卒で麻痺してるが
実は高校出れた時点で世界平均で十分当たりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
甘えるな 逃げるな 言い訳するな
それで人間変わったら苦労しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
※159
バイトしながらも高認とって調理師の専門学校にまで行けたのは親や周りの人間に恵まれたからや。
つまり自分の頑張りじゃなくて親ガチャに大当たりしたからや。というのが親ガチャ民の考えじゃない?
俺はがんばったら自分を誇りに思うのは当然だと思うけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ失敗した奴はその後の人生も失敗すべくして失敗しているということを証明するレスの嵐
みじめだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
サンデルさんさすがっす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
???「献金は聖なるもの」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
不幸マウントで思考停止してる奴らに対しては正論だよなぁと思うけど
こいつ自身が頭悪い貧乏な家庭から東大行ったんじゃないなら言う意味なくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
東大に行かせて貰ってるやつが言うことでもねえよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
就職の際に家族の調査までされる職業がある以上いくつになっても親ガチャは付きまとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
現在の自分を変えるロードマップとコスト
結構かかるんだよね
学生じゃキツイし
社会人では遅いしね
そもそもまず気付かない事も多い
親ガチャのデッドラインは子供を虐待しない事だけだけどな
愛着障害だけはガチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
※169
今そういう制度なのは、環境によらず頑張りさえすれば人生を向上させることができるって考えがあるからでしょ?
けど親ガチャ民はそういう考えじゃないよね。遺伝子と与えられた環境がすべてなんだから。
そうなるとそこから外れた人間を支援する意味が薄れていくと思わない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
※171
どんな言い訳したところで行き着くのはこれよな
甘えがあるから言い訳する
自分に甘いから逃げる
壁にぶつかって失敗した時に泥水すすってでも前に進もうとする意志を持つ奴と
泥水すするなんて絶対嫌だから諦めるっ奴の差だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
東大とか言うエリート街道進んでるやつが自分以下の人間にそういう言葉を向けても恨みを買うだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
この人は努力で貧困層でも東大生になれる!(だから俺の本買え貧乏人のバカども)って金儲けやってるだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
東大生って言ってもみんながみんな頭いいわけじゃないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
下層民なんて適当にガス抜きさせて労働力搾取してればいいのに
なんでこういう上級国民候補様がわざわざウンコつついてるのか
それがわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャから逃げるな
お前が自分の力でやってきたと思い込んでることも
結局は親ガチャ成功者の身勝手な自己陶酔でしかないってことに気が付け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャの影響のデカさが計り知れないのは事実でしょ
取り違え事件相関図の画像見たときはビビったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※33
馬鹿はすぐ極論を持ち出す
Good 0 Bad 0
. 豆腐ビジネス2022/09/23(金) 20:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
※184
頭の使い方が勉強一辺倒な奴らに散見されるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもガチャ回したのは親やぞ…
っていう部分でも聞き入れないのが親ガチャ勢だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
※186
そういうあなたは自分の負けっぷりをちゃんと謙虚に認めることができる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
※180
責任能力の設定は頑張れば人生を向上できるとかいうふんわりした話とは全く関係ありません
ちょっとは調べるなり努力しましょうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
親に殴られて障害負って勉強することすら出来なくなっても努力しないのが悪いんや・・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
元のツイートは親ガチャ否定ではなく「親ガチャはあるけど文句行っても仕方がないんだから前を向いて努力しよう」という主旨なのに全然理解されてなくて草
流石親ガチャ外れの民だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※164
理不尽に他人を害した結果罪に問われ残りの人生が不幸に終わるという自業自得のケースの場合、
1・は素晴らしいどころかただのクソ野郎になるけど?

そういうの書きたかったらまず最初に100の不幸の実際の内訳を追加すべきだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
今の東大生京大生8割以上親ガチャ成功例だし説得力まったくないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
お勉強程度なら浪人とかで個々の頑張りでなんとかなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
愚痴すら許されんのやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャワードがやたらブッ刺さる上級ぽいのが湧くから面白いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※143
アニゲーで時間潰すような人間の程度なんて知れてますし、俺含めてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるけど、親ガチャ外れだからしゃーないってサボる口実に使うな

こういうこと言う人いないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れなんて言わずに、ストレートに虐待を受けてたと言えばいいだろうに。
親が完璧じゃなかったからって文句言ってる甘ったれにしか見えないんだよな、親ガチャなんて言ってる奴は。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>40
庇護って単語知らないこいつが馬鹿じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
※201
その思想の人間は他人にサボるなって説教してる暇あったら自分の事を頑張るでしょうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
※154
今の若い子びっくりするくらい金ないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親ガチャっておかしくね?
親から子が出ることはあっても子から親が出ることはない。
親からはいくらでも子を出せるから子ガチャはある。

親ガチャとかほざくおまえ。
おまえという人間はおまえの親からしか生まれねえんだよ。
別の親から生まれたおまえなんてのはありえないんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
まぁそのうち頭にAI埋め込めるようになるから

記憶力や学歴の差別は無くなるよ。

存在価値を失った東大生は暴れそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※194
それな。幼少期の環境がその後の人生に影響は与えるかもしれんが
ある程度大きくなってからでもやりたい事があるなら自分の努力次第でいくらでも変える事は出来るんだわ
ここで言ってるガチャ成功って結局金持ちって部分にしか目にしてないけど、幸せって金稼いでる額だけじゃ
ないと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
※192
俺が言いたいのは精神障碍者の責任能力云々とか単一のことじゃないで?
親ガチャ外れ民が自分たちで言うように見込みのない負け犬なら、そんな人間を支援する意味はないよね?
ってことや。遺伝子や環境がすべてを完璧に決めるなら、そんな人間は切り捨てた上で
恵まれた人間を支援して社会に還元させる方が合理的やろ?
Good 0 Bad 0
. 豆腐ビジネス2022/09/23(金) 20:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※202
そもそも当たりのやつは親ガチャなんてあまり意識しなくて良いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあることに異論はない
だが親ガチャ正当化のために虐待親とかを持ち出す奴らが
自分をハズレ側にして努力しないことを正当化している点は明らかに矛盾している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャってか人はみな平等じゃないって20いくまでにわかるだろ
親や国のせいにしても生産性ゼロで負のマウント取り合いにしかならん
大事なのはそれを踏まえてどうするかじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
※198
愚痴ってのは親身になってくれる人間にしか言えないもんだぞ
赤の他人に愚痴なんか言っても「何甘えてんだこいつ」としか思われないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterには「関東に生まれて両親いるだけでアドバンテージ」なんて人生ガチャあたり報告するやったまでいるんですがそれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ無いわけ無いじゃん糞金持ちの親ってだけでもう圧倒的な良環境手に入れた勝ち組なんだから
そら貧乏でも死ぬ気で必死にやれば東大くらいはいけるとは思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
※210
実際は当たってるのに「外れた」と言ってる連中ばかりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
※209
なんか急に関西弁になってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
※152
東大限定なところに学歴コンプかご都合予防線の存在を感じるわ
Good 0 Bad 0
.         2022/09/23(金) 20:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャって言葉を自分の装備にしたいなら、『尊属殺重罰規定違憲判決』という伝説の裁判を知った方がいい。
最悪の親と環境ではあるが、親殺しは重罪なので極刑適用は果たして妥当?って裁判。
親ガチャ肯定なら親殺し極刑を肯定しないといけない。親と環境のせいに全部丸投げしてるんだから。自分で妥当って思ってるってことだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
※166
ほんとにな
自分が生きていて自分より金持ちがいることくらい理解してるはずなのに
親ガチャってもんが無いことにしたいやつは何を必死になってんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※26
恵まれすぎているのに親ガチャ失敗とかって甘えたこと言ってるやつが多すぎるのはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
※217
反論じゃなくてそれ?俺は親ガチャ外れ民からの反応を期待してるんやが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
※162
運任せでしかない環境という要因が存在するっていうだけの話やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはないんダ―言ってるのは訳わからんキチ親のイメージなんだけど
子供が放っておいても立派に育つのが当たり前と思ってるゴミみたいな親多いよな
親ガチャ否定民の子供が可哀想だとしか思わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
事務次官の息子に生まれ、それだけで成功が保証されたもんなのに
自分で道を踏み外した挙句、その父に殺されたって事件もあったくらいだからな
逆に貧困家庭に生まれ育ってもまっすぐさと努力、周囲の協力もあって成功した例だった多々ある

どちらも極端な例かもしれんけど、結局生まれ育った環境への甘えと逃げの言葉としか思わん>ガチャ
最後は本人の心持次第じゃないの??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
プロアスリート見てたら幼少期から親が金掛けて必死に練習さえとるからな。

自分だけに努力でどうにかなるとか夢見過ぎよな🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
尊属さつ人の刑を廃止したきっかけになった彼女に、それが言えるんですかね?

ところでこいつは、高校や東大に行く諸経費一切を、
当然、自分で出しているんですよね?
親の金じゃないですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
エロ漫画のセリフ使って煽るのは頭が良いようには思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
親によって差があるのは事実だが失敗した理由にしていいのは小学生(はきついかもしれんから高校生まで)だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
20になったら自分で責任を持たないと?まあそれは結構
で、その開始地点である20の時点で東大在学で貯金があってってのと中卒フリーターでその日暮らしですってのはどうやると同等になれるんです?
その差が親ガチャだと言われてるんでしょうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
東大に入れたりプロアスリートに育ててくれなきゃ親ガチャ失敗とか言ってるのは高望みしすぎなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
※223
その要因があるのは分るがどこに配属されようが自分のやりたい事を見失分ければ何とでもなるって事を言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
これ奨学金のあれにも言ってほしいわ
負の連鎖は国ではなく自分で断ち切らないと止まらないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※225
親が子供を育てれてない可能性を考慮してない
例え立派な環境でも何も教えてもらえなければどうなってもおかしくない
それを子供の責任にするのがおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※211
虐待親ガー毒親ガー借金ガー貧困ガーとか極論持ち出すなら
そのレベル以外は当たりだと言ってるのに等しいよな
つーか日本の場合は大半の家庭が「当たり」で
一部の家庭が「大当たり」という状態で
しかも努力する奴よりしない奴の方が多いんだから
ただの当たり家庭出身者が全力で努力すれば
当たりの最上級か大当たりの最下位くらいにはなれる
親ガチャガーとかネットで喚き散らすほど余裕があるくせに
底辺にいるような連中は安楽な道に逃げたことで
努力というチケットを自ら投げ捨ててしまったんだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんで産まれたときにある程度決まってしまう環境の話と
個人が努力した結果の話をごっちゃにしてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
山上みたいな例あるから親ガチャ全部も言い訳とは言えないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
だからって大人になってから親ガチャのせいにし続けて何になるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
東大生ってどう言い訳しても親ガチャ当たりだからなあ
ちゃんとした家庭があって塾行かせてくれたなら間違いなく当たりだし、
貧乏で塾には行けず、バイトしながら勉強して東大行けたって場合は
短い勉強時間で東大行けたってことで才能ガチャ当たりやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
【プーチン氏“決断”】ロシア人30万人を戦地へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親の財力や記憶力の差で差別して

社会に出たらみんな努力してんのにお給料が違うんだからやる気出ないっしょ。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※230
じゃフリーター時代にその日暮らしに明け暮れて自堕落な生活を送っていただけじゃないのか?
将来に対して明確にこうしたい、こう言う事をしたいとか明確なイメージを持ってたか?って話
持ってないなら今の底辺も仕方ないしそれに文句言ってもすべて自分のせい
持ってるならいくらでも変える事は可能だしチャンスは必ず訪れる
そのチャンスを見落とさないのも大事だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
※70
俺やわ
40歳無職ニートで親の年金使って親の介護しとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 20:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※232
それはガチャの問題と無関係なのに何故ごちゃまぜにしたがるのか
極論言うならその環境次第で運によって努力すら許されなくなるわけだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
※236
これ。
親ガチャに当たった人間にも外れた人間にも、どっちもこのふたつをごっちゃにした人間が多すぎ。
あと今はネットがあるせいで底辺が上を見すぎや。上も底辺を見すぎや。
レベル1がレベル100に挑むのは無謀やし、逆にレベル100がレベル1に説教したらそれは世間を知らなすぎる感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ勝利民が何を言ってるんだっていう話wwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
※225
ガチャという存在に対する個人の意思とその結果はガチャの話と関係ねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ違う!全部俺の努力のだよ!

嘆いてても仕方ないじゃんwお前たちは努力が足りないのw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れ民は本当に外れだからな
俺の昔の友人には、家に勉強するスペースがないから、学校から帰る前に宿題やってる奴おったぞ
当然塾にも通って無いし、近所に勉強道具持ち込み可の図書館とかなかったから
夏休みの宿題とか、マックでやってたらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
※239
言うて例えばこの人がどんなに頑張ってもオックスフォードやスタンフォードでトップの成績はとれんで?
世界レベルのセレブ目線で見れば彼もまた親ガチャ外れ民。つまりみんなと同じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
東大に行くような子って恵まれた環境で育ってきたからか、想像力がないんだよね
東大生は使えないと言われるのはそういうところ。想像力が足りなくて視野が狭い、常に自分が正しくて人の意見を聞かない。この手の人と仕事すると間違いを絶対認めないからイライラさせられること多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるけど生まれたあとはそれをどうすることもできない
新たな被害者を生み出さないために
遺伝性発達障害、不細工、貧困、IQが低い
これらのどれかの要素を持ってる人は被害者となる子供を生まないようにしましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:03:26 ID:- ▼このコメントに返信
※130
そのことから言えるのは環境が個人に与える影響が計り知れないという話やろアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※242
漫画の見過ぎ
中卒フリーターという永続解除不可のバッドステータスを抱えて成功出来るのは
自分の意思で中卒を選んで、学校で学べない専門知識を全力で学んだ一握りの天才だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは親ガチャは外れたと思ってるけど20超えてから毎日10時間ゴルフの練習してるぞ。

今は38歳だけどプロゴルファー目指して最近はジムに通いながら10時間練習も継続中

諦めなけりゃいつか夢は叶うぞ
親ガチャは関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
夢に向かって努力すればどんな環境でも東大に入れる良い話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※255
子供作ってやらせた方が良くね😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ 環境ガチャ なんかの運でしかどうにもならんもんはこの世に沢山存在するよねって話なのに
どうして「僕は努力したよ!!」って言ってしまうのか
それが環境やって話やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
※251
それは親ガチャ外れ民から一般的な東大生以上に優秀な人材がザクザク出てないと論拠に乏しくない?
そうなったらそうなったで親ガチャ否定民が言うことが正しいってことになるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
まぁいつまでも記憶力の差で差別し続けるのもどうかと思うわ。

勉強言うても結局は覚えてるか忘れてるかの差だからな。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
こいつも努力した結果が無職だったら同じように文句言っとるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
知り合いに東大生いたけど声に元気がないから銀行の面接に落とされてたで
ヨドバシ店員はみんな覇気があってよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
御尤もなご意見だ、納得できないのならこの方に突撃しな……待っているのは何か理解できるのなら賢いがね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
子供を育てられないのに子供を作る親が多すぎるのよ
小・中レベルの問題なんて親が教えられて当然なのに塾頼りや完全放置の親も多いだろ
親ができないのに子供ができると思ってる時点であほだよ
子供は勝手に育たないから準備と計画性が必要
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
一握りの成功例が言っていい言葉じゃないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャハズレだと言っていいのは親の人格に難がある場合のみだぞ
一切の精神的肉体的虐待を受けたことない奴が言っていい言葉ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはないとは言わないというかあるに違いないけどさ…
それで他責思考にしていいとは思わないなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
親が悪かろうが環境が悪かろうが、今に不満があるんなら自分から努力して動くしかないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
別に親を恨もうが環境に愚痴を言おうが他人を妬ましく思おうがそんなものはそいつの勝手よな
ただ少なくとも真っ当に成功してるやつは愚痴を吐きつつちゃんと手は動かしてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
※159
お前は親から努力する才能や不幸な境遇に諦めない才能をもらえたんだな
親ガチャ大成功じゃん

全部親ガチャのせいにしてる奴の言い分はこうだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
※258
だから「それは努力で克服可能なハンデだよ」って話では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
病院で赤ちゃんの取り違えが起きて
生活保護の家庭で育った中卒運送ドライバーのAさん(実は裕福な両親の子供)
裕福な家庭で育った不動産会社経営のBさん(実は貧乏な家庭の子供)って例を見てしまうとな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿同士の子供ってほぼほぼ馬鹿だよな、両親馬鹿だとその家の環境も終わってるしガキの頃とかどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
最近できた言葉だし社会人で使っているのは流石におらんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
老人の自殺者数な未成年の自殺者数が過去最高クラスですからねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ否定論なんて虐待されて死んだ3歳女児の正座してる画像だけで論破出来るんだよなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
東大行ける環境のやつが親ガチャ言ってるやつに言っても逆効果じゃねとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
ていうか日本で親ガチャがーとか言っても本当に親が悪いなんてごく一部なわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※271
運が良けりゃハンデ背負わないよねって話なんだよね
スタートラインとゴールの話を一緒にすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※272
この例えがよく出るってことは、親ガチャ外れ民て「環境さえまともだったら自分は今のようになってない」
て考えてるってことなん?遺伝子ガチャもあるしそんな単純なものかなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャなんてない!!!!!!!!!!!!!

障害持って産まれてきたやつと産まれた時からスタートラインが同じなわけねぇやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
※276
気持ちは分かるけど、親ガチャ外れたことを過剰にあぴってると
今度は「親ガチャに外れた人間は馬鹿にして構わない」なんて世の中になるんやで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親ガチャがあるかないかなんてこいつ言ってないやろ
配られたカードで勝負するしかないんやから文句言う前に行動せえ
行動したとして変わるかどうかは知らんがな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
思い返してみると県営や市営の住宅に住んでる奴らの親ハズレ率高かったな
貧乏で不自由なのは当然として暴力とか万引きとか当たりまえだったし
そもそも顔からしておかしかったし 不細工とは違う不気味さがあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
※272
この事実が発覚した発端がBの性格がクズすぎて兄弟たちから疑われたからってのがなんとも
そして貧乏育ちのAはインタビュー内容見る感じかなりの聖人だったという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>「親ガチャは関係ない」と主張する奴は
自分の子供に何も与えるなよ?

少しでもいい教育しようとした時点で
親ガチャ認めたようなもんや
これ本当同意だわ
ルッキズムはクソとか言いながら整形してるやつと同じだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
自由に行動することすらできないような環境を与えられてるやつなんかいくらでも目に入る時代に親ガチャが無いと思えるやつの方が頭おかしいわ
あまりに視野が狭すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
高学歴って大体親も高学歴であることが多いって聞いたで
環境だけじゃなく遺伝子って意味でも親ガチャは存在するぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
※287
つまり負け犬はなるべくして負け犬ってことなんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
※254
ちなみに20代の頃はフリーターで職を転々してたよ。家に頼る事も出来ないから自分で何とかするしかなかった。
(毒親で正直関わりたくないレベルで頭おかしい。あれは病気かもな)
それでも将来こういう事をしたいってふんわりとした目標はあったから入る会社入る会社でその時の自分にないスキルを必ず1つ覚えるようにしてた。30になる頃には今必要なスキル、今後必要になるスキルの取捨選択が出来るくらいにはなってきたしふんわりした物もある程度形になって見えてきた。その地道な努力の積み重ねで今はある程度仕事を選べるくらいにまでになった。もちろん自分の努力もあるけど、その過程で知り合った人との関係性も大事だと認識してる
生まれや育ちなんて本当関係ないよ。自分の意志と努力の積み重ね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
もうデータで出てんのにこういうやつらはなんの文句があるんだろうな
当たり民が必死に見ないようにしてたもんを口にされて耳が痛いだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
あらゆる成功者は親ガチャで論破できるからな
世襲で上級国民やってる奴はもちろん、貧乏から成り上がった奴は努力出来る遺伝子受け継いでるからガチャ大当たりだしな
無敵やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャという行為的には子ガチャの方が正しいけど子ガチャと言うと刺さりまくる奴が居るから親ガチャと言うのが流行ってるの本当に草
子ガチャ大外れのR以下のキャラおりゅか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
※290
お前は親から努力出来る才能や自分の環境を客観的に見つめて取捨選択できる才能与えられてんじゃん
親ガチャ大当たりだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
※258
その環境も努力で手に入れる事が出来るって話では?
努力もせず環境が与えられると思ってるならそもそも話が噛み合わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
※286
それはちょっと違うな。生まれたときに不細工な顔でも、逆境に負けずに前向きに生きていけば味のある顔、
もしくは魅力的な顔つきの大人になれる、て言うてるわけや。それが正しいかどうかは知らんが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※12
親が優秀でお金持ちでも子供は甘やかされてどうにもならないお馬鹿さんってパターンもある気はするけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※291
なんのでーた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:33:38 ID:- ▼このコメントに返信
ただ学歴は貧乏人が一発逆転する要素でもあるから学歴社会自体は否定できん
高学歴の多くが親ガチャ当たり民なのは仕方ない
でも学歴社会やめて育ちやら経歴やらを見られる社会になったらそれこそ貧乏人は逆転不可能になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
※292
そして後には親ガチャ外れ民のみじめな人生だけが残りましたとさ。めでたしめでたし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
今の人間とほとんど変わらない能力を持ってた人類は20万年くらいほとんど変わらない生活をしていた。
IQ80のホモサピエンスもIQ180のホモサピエンスも同じくウホウホやっていた。
文字を発明して知識を集積して子供を教育しはじめてから数千年でここまでの文明を作った。
つまり同じ能力があっても環境次第で高等研究機関の責任者にもなればウホウホ猿にもなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※89
親ガチャって貧乏かどうかだけじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
残念だけど親ガチャは確かに存在する
でも泣いてもわめいても一切解決しないので
やれるだけのことをやれ、って話だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ論に物申すやつって何故か全員「口だけで何も行動してないやつらが親ガチャ言ってる」って前提で持論展開しててせこいわ
まさに恵まれなかった奴らを「そういうもん」だと見下してないと出てこない発想
親ガチャそのものには反論できないけどなんとか否定してやりたいだけです って自分で言ってるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
何をもって親ガチャ外れというのか定義しようとしないあたり、「親ガチャ」という言葉を自分の都合のいいように使いたいだけなんだろうなというのがわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
なんで親ガチャがやたら叫ばれるようになったかってこういう当たった奴らが必死に見ないように 存在しないかのように隠してきた格差だからだろ
長年みんな思ってたことがわかりやすい言葉の普及と共に爆発しただけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
※242
それだけ厳しく条件つけて努力しないと追い付かないって話なら親ガチャによる生まれの差があるってことだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
※294
控え目に言ってもあの母親は生まれてきた事自体間違ってる人だと思ってる
それくらい周囲に不幸をまき散らす(それから生まれて来たんだから、多分そういう業は死ぬまで背負うんだろうなって思ってるけど)
あんな親から生まれてきた自分は親ガチャ成功だとはこれっぽっちも思ってない
むしろ他のまともな親を持つ家庭が本当羨ましかったわ
それでも腐らず自分の努力と仲間のお陰で今があると思ってる。努力は決して裏切らないよ


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
今はネットのせいで、負け犬が勝ち犬に嫉妬して勝ち犬が負け犬を説教するという地獄のような時代。
底辺は自分が底辺なこと受け入れて小さく丸まって生きる、上級は社会における上級の役割を果たす。
それだけでいいと思うんだけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
山上もなー。逆境のなかで曲がりなりにも働いて立派に生きてきたのに、何を血迷ったか過去にとらわれて人殺しにまで堕ちてしまった。それで今後10年以上は塀の中で惨めな暮らしを強いられる。釈放されても真っ当に幸せな生活が出来るかどうか…。
ほんと、恨みに捕らわれても自分の人生なんにも好転せんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
旧帝に行った子が「ほとんどが家がそこそこ裕福な子ばかり」って言ってたわ。
国立だから授業料も安いしあまり裕福じゃない家の子が頑張って合格したのかと思ってたらそうじゃないみたいだね。
お金があるから精神的にも余裕がある、親がけんかばかりしてるとか親がイライラして不機嫌だったりっていうことがない家庭環境できちんと行儀良く育つと学力も伸びるみたいだね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
※295
頭悪すぎだろこういうやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
※304
とはいえ親ガチャ外れ民が自分たちで言ってるような人間だったら見下されたって仕方なくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
20歳なったらって価値観はサブリミナル的に植え付けられた謎の風潮だと思うわ。何の根拠もない。擦り込まれた価値観から脱却できてない時点でまだ子供だよこいつは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※307
そこで悲観して何もしないで埋もれていくのか、ゆっくりでも確実に前に進むのか
むしろ大事なのはそこじゃないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
底辺無職でおなじように「親ガチャなんてない」って言い出すやつはいねぇんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
バブさん難民と4等民は敗北者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
自分は親ガチャ外れたからこんな惨めなんだ
って言ってるやつより
親ガチャはあるやろ
って言ってるやつのがはるかに多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※312
言ってる事が理解出来ないならそういうコメしか出ないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ大成功なのに「親のせいで〜」とか言ってる英一郎みたいな奴は父親に生産者責任果たされときゃ良いんじゃない?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
生まれガチャはあるんじゃないか
おれアレルギーもって生まれたし
ピーナッツ食うと最悪死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
全部個人次第なんだし相続税100%かつ生前贈与は禁止で良くないか
環境は一切個人に影響与えないんだから教育機関もいらんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
※80
ダサくはないし、ダサいとは思わないけど
親ガチャが事実だとしても「だから何をしても仕方が無いんだ!無意味なんだ!」って開き直って何もせずにそこに留まることを選択すると取り返しがつかなくなるだろうなとは思う

全ての不幸を親ガチャのせいだからで怠けるのは楽だよな、楽なのは分かる、みんな楽したいよ
世の中不公平で不平等なことばっかだけど、でもそこから自分である程度努力しないとダメだって話で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
自分の子どもにお金かけて習い事させたり塾に通わせる時点で親ガチャは肯定されとる
世間や社会で肯定してるのと同義やろ
ガチャが存在しないのであれば子どもだけで勝手にどうにかするわ
20過ぎてからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは6割以上は当りだろ
親ガチャハズレって文句言ってるやつは
子ガチャのハズレくじだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※310
いや山上は性格に難があってまともに働けず職を転々としてただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
※318
親ガチャ失敗でも自分の努力でいくらでも運命なんて変えられるもんだと知ってる人と諦めてる人とのコメの差が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
高校は特待生で学費免除されてましたってもう大多数の人に参考にならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
※133
割と自由にネット出来るって段階で大抵は当たりだろうにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
わかる!ただ東大生の親の収入の割合を見るとやっぱりわからなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※261
それは単純に努力が足りてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
※314
20になった時の再スタート地点があまりにも違いすぎるっていう格差の話も含めてんのにな
「そっからどこまで上がれるかは自分次第」
ってことを言いたいんだろうけどその時に とりあえず否定してやろうマウントとってやろうみたいな醜い欲を混ぜてぶつけてる馬鹿が多すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
※319
赤子は親から出てくるときに何か努力して環境を整えてんのか?
話が噛み合わないのはお前の頭が悪すぎるからだよね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
自分が恵まれた立場にいるから他人に対して甘えとか言えるんだよ
ただ人生何があるか分らんからな
東大出て農水省の事務次官までなったエリートがいたが子供ガチャで失敗して子殺しの殺人犯になった
東大出て経産省キャリアで勲章までもらったのにプリウスでママチャリごと母娘ひき殺して90才から刑務所に入る羽目になったバカもいるしで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※313
人生で失敗した人間を笑うような下衆になるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
※208
教育とか親としての立ち振る舞いも大事だよなあ
まあ結局全部他人のせいにしたい自分は悪くないの精神って蔓延してるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※327
単純に本人の能力で巻き返せるだけのマイナスだったのかそうじゃなかったかってだけだろうしな
無能の子は巻き返せるわけもなく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
※334
お前さんがどんな悲惨な生まれだったのかめっちゃ興味あるから語ってプリーズ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
ウチの兄貴とか大農家の長男で家業継いでかなり順調にやってるけど、それも親ガチャ大当たりなんかね
俺は親の仕事を間近で見てきて、農業なんて絶対やりたくねぇと思って県外に就職したけどな
ブラック企業どころじゃねぇよあの労働環境は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※4
郵政民営化以降大幅な日本解体が始まった印象。
自民党のせいだけではないが、安倍政権で日本利権が外資に渡った。
種子法廃止で食料も外資依存という事実\(^o^)/オワタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
※295※319
※279
バカすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
※81
だからお前はアホなのだっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※326
まあそうかもしれんな。でも人殺しはそれとは比較にならん程のバッドステータス。
そんな肩書じゃ職を転々とさえ出来ないかも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
※310
山上は10代や20代ならまだ分かるけど40代は説得力なさすぎやで
職場でも問題児でまともな仕事にもつけなかった訳でしょ
仕事を無断欠勤するのを親や統一のせいにするのは無理があるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
※341
言葉の意味を理解出来ないなら無理にコメ返さなくていいよ?
無知無能をさらすだけなんだからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
その20超えるまでの格差がデカいんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるけど頑張るしかないだろって主張を否定派とか言って噛み合わない言い合い始めるんだから敵わんよな
まともな親の元に産まれてればも少しまともな頭だったろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
※331
親ガチャとはスタート地点の差や。100m走で親ガチャ当選者は70m地点からスタートするようなもん、単純に努力不足と切り捨てるから親ガチャ論者がわーわー良いよりますねん。相続税100%にする以外親ガチャ解決法は無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※327
努力次第でどんなもんでも巻き返せるは暴論すぎるけどな
四肢無いやつと最初からあるやつとじゃ違いすぎる
これは社会に出てから稼げる金額の話じゃないから勘違いすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとか人類の歴史上無かった時代はないけどそれを主張しても「だからなんなん?」って感想しか出てこないわ
20とか年齢はわからんけど独り立ちできる年令になったら親ガチャ失敗した状態でどうにかせんといかんのは事実でしょ
親ガチャ失敗でも自分が親ガチャ成功って言われるくらいの人物目指してるなら応援するけどそうじゃないなら「?」って感じ
もしかして本人は社会に助けてほしいのかもしれんけどそれは知らんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
単に生まれが恵まれてるやつらが全てを自分の力で手にしたかのように振る舞って努力信仰してるのが腹立つっていう話じゃないか
このツイ主しかり否定派は※304の言うように「親ガチャと騒ぐのは諦めて何の行動もしてない人」ってことにしたがる人が多い
そもそも親ガチャって言葉は過度な努力信仰のせいで人生いまいちな人=努力不足、怠け者って風潮が強まったからこそ流行り出した言葉だと思う
平凡を受け入れて過ごしてた人たちに追い打ちしてるようなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
実際、生まれつきのハンデを巻き返せる境界線てどのへんだろな。
個人的には虐待親だと1アウト、自分がこのままだと負け犬になるって自覚がないまま10代を終えると2アウト、
3アウトはなんだろね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
1番厄介なのは「俺は努力で今の地位を勝ち取った!ガチャじゃない!!!」って断じて異論受け付けないやつよな
コロナから復帰した時に「俺は治った!やっぱりコロナはただの風邪だ!」とか言い出すジジイと同じキモさがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
まさに負の連鎖代表のコメントって感じだな
これからも無敵の人の暴走は止まらないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
努力努力言ってる奴らが親ガチャ肯定してる奴が全員まったく努力してない前提で語ってるのが気持ち悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 21:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
一つだけ言えることは親ガチャ失敗したとか言ってるやつは今後も絶対成功しないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
頭悪すぎだろ。
コイツが東大は入れたのも親が赤ちゃんの頃から話しかけて日本語仕込んだり二足歩行の見本見せたからやろ。
親ガチャはずれ民は完全な育児放棄によりマトモに日本語すら教えてもらえないまま小学1年で学校教育についていけずに挫折するのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ無いなら子育ていらんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
ここのアニゲー民も含めて当たりでなくとも親ガチャハズレではない人が大多数
それでも荒れるのは当たってる奴がエラそうに説教してくるからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャがあるならあるで、自分の身の程弁えてのらりくらりとやっていくか、最大限上を目指して頑張ってみるしかないだろ
現実逃避して立ち止まってても時間は止まってくれないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
※351
親ガチャに外れてるってか平凡なことを受け入れられてない人が多いことも論争の原因では?
親ガチャ当たり民は自分が恵まれてることを自覚しろって言うけど、
言う側も言う側で自分のことを受け入れられてない気がする。若さのせいかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
東大生ならデータから親ガチャの語源や時代背景等含め起承転結ある話してくれないかな
イマジナリー親ガチャ外れ民相手にマウントと金儲けしようとしてるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※352
依存度かな
どちらも依存し始めたらもう引き返せない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:02:35 ID:- ▼このコメントに返信
※316
底辺はともかく無職は本人の問題としか言えないんだが
無職全員が障がい持ちという訳でもあるまいて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※356
そらそうやろ、そこを失敗したのが事実なら取り返しなんてつかんわ
義務教育の結果に差が出るのは何故だと思ってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
※356
何をもって成功失敗をさすのか定義しないとあまり意味ないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
※353
何か気持ち悪いコメだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
※365
成功どころかまともな人生も歩けないのが親ガチャ外れ民だからなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※355
実際努力してないんだろ?
努力する遺伝子を受け継いでないんじゃなかったのか?
努力できる遺伝子を親から貰ってたら親ガチャ大当たりのはずなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※353
そんな奴めったにいなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※356
人生なんでもガチャに置き換える奴は成長しないと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
自分が親ガチャ負け組とか言い訳にしてるやつはクソだと思うが、実際、子供見殺しにして平気な上動画撮影とかしてる親を見ると、まあ確かに親ガチャあるわって思う。自分の努力云々までたどり着けない子供とか見るとな…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
まあ東大生の4割が親の年収1000万↑だしなぁ
明らかに親の年収に子供の学力が左右される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
100m走で親ガチャの結果が
成功者▶50m以内からスタート
平均▶100m前後からスタート
失敗▶150m以上からスタート
みたいなもんっていうのが「親ガチャ」な、そこに走る速さや背丈なんか「生まれつき」の要素も絡む。
他の要素や結果の話とごちゃ混ぜにすんなよマジで。
っていうか、その会話の成り立たなさそのものが親ガチャ肯定なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
現役東大生ならまだ子供じゃん、世間知らずでも仕方ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるって事実を言ってるだけで親ガチャ外れが何もかも人のせいにしている!努力!自己責任!とか説教始めるのやめーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※369
反面教師って言葉もあるから、外れ毒親だからこそ努力を覚えたって事もあるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで親ガチャと自分の苦境をグチるのは良いが、
実社会でそんな事を口にすると間違いなく信用を落とす。
中に家庭環境が悪く素行の悪い連中には同情はするが
不思議とその手の悪たれ達は、親ガチャとは言わない
自立するすべを見失った放浪の連中が言っているに過ぎないと思うわ
日本に生まれた時点で国ガチャの勝者だよオレたちは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
義務教育を全くおなじ時間受けたにもかかわらず結果にアホほど差が出るのも
親や環境といった運でしか決まらないガチャという要素の差よ
否定派は努力して黒人に身体能力のアベレージで日本人を勝たせてみろって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
こういう話題に触れる奴に育てた時点で親は後悔していいと思う
賢さ教育失敗しとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
恵まれてようが恵まれてなかろうが努力するやつはする しないやつはしない
「恵まれてなかったけど努力したやつ」を主軸に話すからややこしいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
ゆたぼん
これで論破できちゃうのがなあ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
※373
そもそも子供のいる家庭の世帯年収は750万前後だし、子供が大学生になるときには親は40歳以上?の一番収入が多い時期になるから、世帯年収1000万ってはっきり言ってそんなに大したもんじゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※310
山上烈士はファンがいっぱいいるので出所したら国会議員になって金持ちになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
※372
それはニュースになるれべるのレアケースだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんか空島はある って言い切る黒ひげと
自分達の生き様的に空島存在すると都合悪いから必死に馬鹿にするベラミー軍みたいな対立だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
恵まれた奴は自分の実力と思い込みたがるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
※379
もう今はそんな時代じゃないで。黒人に勝てなくて泣いてぐずってる日本人が本当は笑われてるってのが実際のとこ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
※385
大なり小なりの「ガチャ結果」が存在することの証明やんけ
「恵まれない環境からの大逆転」というレアケースを親ガチャ否定の根拠とするやつがおるなかで、それの何があかんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
最近になって頭の良さは8割遺伝って証明されてたやろ
努力すれば何でもできるなんて頭お花畑の時代は終わってるから現実見よう
親ガチャは大人も子供も素直に認めて自分にできることをやった方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
※387
負けて苛立った人間が他人に当たり散らすってのと鏡合わせで面白いよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
※388
人種は親で決まるってのが「ガチャ」やろって話に対して何いってんだお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
※376
これ
あるって言ってるだけなのに勝手に人のせいにしてる!努力してない!のレッテル貼り
結局人を見下したいだけ
一見すると人のためを思って話してる自分の経験談も承認欲求を満たしたいだけなんだから
俺もそうだし人なんてそんなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
「親ガチャで言い訳するクズに育ってる時点でガチャ外れてるからそいつの存在が親ガチャ証明してる」論俺が考えたんだけど好きに使っていいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
東大生なのに論文やデータ見れないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあその言葉を今まさに親に殺されかけている子供とかに対して言ってみて、って思う
言えるよねもちろん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
※392
その人種ガチャで外れた人間が見下されてるってことや。
ここにいる親ガチャ否定民が親ガチャ肯定民に持ってる感情の大半もそれや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
この話題になると日本貶しやら男女対立の次くらいには伸びるからなあ
どんだけ自分の境遇に不満持ってるのがいるのかよく表れてるのじゃないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:19:57 ID:- ▼このコメントに返信
ペクスやスプラでよくわかるだろ
大抵の人間が
勝った時は自分の実力だと確信して
負けた時は周りのせいにしてしまう
ゲームの場合実際の実力はランクで大体証明できるけど現実はそうじゃないのが難儀だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
なかなかに面白い意見だ。君、名前は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
東大笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
※390
>努力すれば何でもできる
こんなこと言ってる人少ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※254
マジか…わい天才やったんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
※399
でもそう言う分かりにくさが世の安定を保ってるともいえる。
年収は低いけど好きな人と結婚できたから幸せとか。親はクソだけど友達いるから学校行ってるとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
なんでこの対立が噛み合わないかって努力信仰民のせいなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャを嘆くのはそれなり努力して結果を出した者が
それでも出自の優劣で頂きに到達できなかった時だろ
出自の優劣と努力するか否かは全くの無関係で
悪いから何やっても無駄と結論づけるのは単に本人が無能なだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
※405
むしろ親ガチャ肯定民は親ガチャ否定民をスルーできないもんなの?
こんなに伸びるってことはどちらにも譲れないものがあるからじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
※407
肯定派が事実を述べるのに対して否定派が否定したいっていう感情だけで話してるからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
努力が100%、または運が100%で世界は成り立ってないし、そんな人生は有り得ないよ

努力が”できた”君は運が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
何もやる気が起きない何も得意なことの無い俺みたいな人間ってのは一定数いるわけで
俺らが1番憎いのはちゃんと真面目に色々頑張ってきた奴なわけよ
そいつらに対しての攻撃手段として親ガチャってのを用いてるから何言ったって無駄よ
どんだけ正論垂れようがいくらでも言い訳かまして頑張れる奴を責め立てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:33:04 ID:- ▼このコメントに返信
※407
噛み合うか否かの話なのになんでスルーって言葉が出てくるのやら
あと努力信者は否定派にも肯定派にもいるぞ
だから厄介
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
※410
努力も才能だから間違ったこと言ってるわけじゃないけど憎むのはやめとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
※408
相手が感情むき出しならなおさらスルーすればいいじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
※411
親ガチャ肯定民の努力信者分派ってどんな考えの人なん?めっちゃ気になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ肯定民は※410についてどう思ってるんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
努力出来る人間か出来ない人間かもぶっちゃけ環境と遺伝で決まるだろうしな
てか努力出来ないクズはどう考えても親ガチャ外れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
俺が一番気になるのはさ、こいつの子供は確実に苦労するって事だよ。
こいつ自体は親に恵まれて楽に良い人生歩めるんだろうけど
この理論主張する奴が親なのは仮に金持ちで教育に金掛ける奴だとしても相当きついと思うんだが、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
問題はそんな外れ民を社会として許容するかどうかやな。
俺は自分の税金がそういう支援に使われるのは嫌やな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
才能のあるヤツを海外じゃ「ギフテッド」って言うんだってな、ギフトって与えられるって意味だよな
誰から与えられる?それは神からって話、与えられなかった運の無いヤツはどうなる

そこでヨーロッパが福祉が手厚い理由が分かる。
運のいい奴が無いやつに分け与えるべきだってことで、成功者から金で福祉を厚くしてる

逆にアメリカは皆保険も無いし福祉も薄い、そんな事をすると人は堕落すると考えている。
まったく逆の考え方で面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
勉強はやらされるものじゃなくて将来の為や知的好奇心からするものだよ
言われたことだけただやってた人間が自発的に何かできるかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ「愚痴ってても前進はできない」「(最終的には)自分の人生は自ら背負うしかない」は事実ではあるけど、
「頑張れば何とかなる」は「頑張ればなんとかなる環境を与えられた、親・境遇ガチャに恵まれた人」やからな
正しくても頑張っても報われない人達がいるから「不条理」「理不尽」って言葉がある
愚痴を言っても状況は良くならないけど、愚痴を言うことでほんの少し心が慰められる事もある
恵まれた連中が「弱者の愚痴」さえ否定して来るなら本人達の心は一体誰が救うのさ?
何ごともバランスが重要で、甘やかし過ぎも良くないけど逆に全部『自己責任』にして追い詰めてしまうのも良くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
※417
心配しなくても年とって社会に出るにつれて考え方が丸くなっていくよ。たいていの場合は。
親ガチャがあるってことは幸福度も子々孫々受け継がれていくってことだから。

今の子供は若さに任せて馬鹿なことやったら一生の魚拓になるからかわいそうすぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
否定できるほどの勝ち組にはなれなかったよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※410
俺の知人がそんな感じだった
今ニートだから学生時代に少しかじった程度でもその知識ちょっと勉強すれば
生活出来る程度には飯食えるって仕事も勧めてみたんだけど人生諦めてる感じで動かず挙句の果てに
「お前は運にも環境にも恵まれてるよね」って言われて縁切ったわ
その運と環境と掴んだのは努力した結果なんだけどな
やる気を失った人間に何言っても無駄ってのが良く分った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※417
会ったことも、これから会う予定もない人間のことを、たった一つの意見でよくそこまで推測できるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
東大の富裕層率の統計出てただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどの政治家の親は政治家か金持ちよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
※421
あの天才メッシですら「努力が報われないのは努力が足りてないから」って言ってたんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
あと日本人は遺伝的にセロトニントランスポーターがSS型が68.2%でめっちゃ不安遺伝子が多い民族
賽の河原じゃないけど、努力の最中に不安になってやめるのも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
大胆かつ効果的な生き方できるのは実家が太くてこそなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
※424
努力遺伝子なんてものがある事を知らなければ素直に受け入れられる話
こんな遺伝子があるなんて知らなければ良かった、なんでや人類、なんでや科学・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 22:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※413
噛み合ってない理由の話はスルーとは無関係
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※130
遺伝通りにしかならないってことの裏付けでなおさらガチャやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
※418
ハズレ中のハズレじゃない限りたいていは普通に働いて平均前後に落ち着くわ
そうじゃなけりゃ死ぬか犯罪者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れ民「親ガチャ外れた!」
敵「親ガチャなんてない!努力次第で!」

これに対してスルーできるかどうかやろ。スルーすれば嚙み合う嚙み合わない以前に軋轢が発生せず
ここまでこの話題で伸びない。そういう人もいるよねーで流せない人が多いのはどうしてだろね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
すまん。※432へのレスね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
※431
自分の人生が成功とか失敗とか考えた事ないけど家族を養ってちゃんとご飯食べれてる事自体幸せだと思んよ
そういう人並みに生活が出来る程度の知識があるんだからそれを活かして欲しかったんだよね
余計なお世話だったみたいだ…性格の差もあるとは思うけど自分なら形振り構わず食いつくけどなぁ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ否定派は自分から産まれてくる子どもとビルゲイツの子どもがおなじように育つと思ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
※438
そんなことは思ってないし、言ってもないよ
元のツイート見てみなさいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
14c末にできた李氏朝鮮は前王朝の高麗の貴族を廃して科挙を取り入れた。
科挙合格者は両班という特権階級となり、努力すればだれでもなれる両班になれないのは怠惰だからであるとして搾取以外何もせず下民を差別しまくった。
科挙合格には多くの時間や教材が必要になるため、両班になる家系は限定されていった。
日本は明治以降に科挙を採用して朝鮮化しつつある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※439
元のツイートはそもそも親ガチャというもの自体の話はしてねーよアホ
何いってんだこいつは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
※437
武井壮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
口座から奨学金抜かれて修士で除籍食らった身からすればあるやろとしか言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
※410
何のやる気もない奴って真面目に頑張った奴のことが憎くなるもんなのか?
やる気がないなら真面目に頑張ろうとも思わないかわけだから真面目に頑張った奴見てもあいつは別の人種だわって思うだけとかじゃないのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
※444
やる気もあって頑張ったが自分は結果に繋がらなかった

同じような事してるのにあいつは結果が出て評価された

憎い、憎い、にく、にく、にく、にきにに

て思考じゃないかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
20歳過ぎて上手く行かないのを親のせいにするなんてマトモな人間のやる事じゃ無いってのは同意。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
※435
お前がスルーできてないのはなんで?それと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
前列の優先席に居る人間がわざわざ後ろの席なんか見るわけもなく
自分が置かれてる立場がどれだけ有利だったか分からないから親ガチャ否定出来るんですけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
ハズレガチャから出たゴミと分かってて生きてるんだからすごい
いつかいいことあるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/23(金) 23:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
※448
前にいる知能も高い奴等がそこまでバカなはずもないと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ!と言われてこの程度の屁理屈しか言い返せないライターさんっすかwww
めっちゃ将来有望だなぁwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
1歳児が餓死なんてニュース聞いてると、親ガチャなんて無い頑張れという言葉は無意味過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
5才児餓死は努力でどうにかなりましたか…?天馬さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
親に虐待されてトラウマ抱えてる人にも同じ事言えるのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
発言の臭さから親も高学歴で東大なんて当たり前的な家庭で育った歪みを感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
※450
知能が高くてもバカは居るから、あえて大勢の逆張りをドヤ顔で語って見下すタイプの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
優秀で金持ちな親の元に生まれても怠惰な性格のせいで遊び呆けて受験失敗する奴も沢山見てきたからなあ
親ガチャ言ってる奴が親に恵まれたら成功出来るかというと、そうでもない。

成功してる奴はなんだかんだ偉いよ
親に甘えて遊べる環境でも自分を律して頑張れるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
バカ「俺は親ガチャハズレだからさ~」

そうやって一生逃げ続けてればいいと思うよ(ニッコリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
※457
それ個人としては優秀だけど親としては優秀ではなかっただけやん
やっぱり親ガチャハズレなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんやろ、親ガチャ肯定してる奴ってガルちゃんに「女は30歳から!」ってコメントしていいね貰ってる奴と同じ匂いがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
誤解を恐れず、簡単にという言葉を言い訳にして、他人を煽り散らす輩はお里が知れるわ
小学校の道徳からやり直せ、人の嫌がる言葉を言ってはいけませんと小学校の先生が諭してくれるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
持ってる奴が何言っても説得力ないんだよな。
例えばだけどこの東大生が「親ガチャ」を認めるような発言をすれば「恵まれている人間が言っているのだから」説得力があるわけで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
家庭の事情や金の問題で大学行けなかった俺からしたら何言われても恵まれてるやつの言い分としか受け取れないなあ
それはどうしようもないことだからいいんだけどそういうやつらが努力してないからって言ってくるのはイラってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 00:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
20歳過ぎたら自己責任って主張はするけど東大ブランドはバリバリに看板に掲げる
その学歴は20歳までの教育に大きく左右されるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※458
親ガチャ外れたのは選べない以上仕方がない
問題なのはある程度自由になった時にどういう風に生きていくか?って事でしょ
生まれの不幸を呪うだけなら前には決して進まない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャって言葉好んで使うやつって自分の親に敵意持ってんじゃないか?
逆に親ガチャって言葉に嫌悪感を持つやつは自分の親に好意的な奴が多いと思う
親ガチャ問題問題って毒親問題と関係深いと思うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
こういう「生まれた時から持ってる奴」がエゴを振りかざしながら国の中枢にわんさか入り込んでいる
いい家に生まれて勉強だけで出世した軍人がアメリカにケンカ売って国を巻き込んで自爆した太平洋戦争
昔と変わらんぜ、やっていることが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
みんな勘違いしているけど、このツイート見るとこの東大生親ガチャ否定はしてないんだよね
「親ガチャに文句言言っていいのは小学生まで、20歳過ぎたら自分のケツは自分で拭けるやろ?」って言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※466
スマン。わいは親に嫌悪感しかないが親ガチャって言葉も嫌いや
生まれに関してはどうしようもないが大事なのは生まれじゃなくてどう生きるかの方。
他人の親を羨んだところで現実は何1つ変わらんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
※463
どうして自分で稼がないんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
※468
二次性徴までがっつり支配されてたやつが20歳になってどうにかなるわけないやろ
ちゃんと教育されてるやつには分からんだろうが
成人しても自分の名前書けないやつなんてゴロゴロおるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
実際に親ガチャハズレでもあっても
自分自身に負け組のレッテル貼ったらもっと悪くなるという話であってだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもっそもが、他人に相談された訳ではないのに他人に頑張れとか言っちゃうのが完全に傲慢なのよね
頑張る頑張らないは個人の勝手であって、何の権利があって偉そうに干渉するのかが理解できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
※473
じゃ現状に対しての不満とか妬みは言わない事だね
そうならないために努力しろって言われてるだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
でもお前ら自己正当化する努力の才能凄いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
※446
お前みたいなマウント人間のすることだな
親のせいにするなとか言う頭おかしな奴らはさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 01:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
※474
自分に不満言われたんなら分かるけどさ
勝手に首突っ込んで不満言っているだけやんそれも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 02:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャに外れた人は
ひと頃しを必死に我慢するという努力を毎日毎日している
親ガチャに当たった人が想像すらできないほどに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 02:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
今の自分はそれまでの自分の選択の結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 02:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
こいつの親くっそ金持ちなんやろなぁ
で超高学歴なんやろなぁ
で一生懸命教育に金かけてくれたんやろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 03:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
20歳超えたら自己責任ってことは
18歳時点での受験は親の影響もでかいのでは?

予備校費用だって自分で払ってるわけでもないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 03:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
ツッコみたいところは2つ
お前は誰の金で東大に行けたのか?
親ガチャハズレを嘆いているのは20歳未満の子供なんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 03:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
※285
地頭のよさや性格(=脳の働き)など中身は遺伝で決まり、社会的立場は生まれた環境の影響大ということやね。
世襲の連中みてれば当たり前だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 03:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
東大生の親の平均年収の割合みりゃわかんだろ
東大行けるぐらいの知識はあるのにそういう所はわからないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 03:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
このコメントの伸びだと
暫く親ガチャの記事が頻発しそうだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 04:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
※218
言ってるのが東大生だからだろ。

深読みしすぎて糖質みたいになってんじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 04:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
それアフリカの超極貧民の前でも言えるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 05:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
家が資産家で大学中退した配信者が、どんな家庭環境でも奨学金あれば誰でも東大いけるだろと力説してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 05:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
遺伝子含む親ガチャと環境で7割は決まるだろ
毒親の特徴一覧みたいな所あるから見て来いよ
自分の能力が全て!とか言ってる方が逆にイカレてるわ
アフリカ出身か底辺親の遺伝子+孤児院出身とかなら自分の能力、努力とかほざいていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 05:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
で、こいつはどんな苦労した家庭と環境だったんだ?
こんなに偉そうに言えるって事はさぞかし苦労したんだろうな
学費も当然全部自分で支払ってる事だろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 05:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
※4
一番壊したのは自民政治家じゃ小泉だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 06:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
別にいくらでも親ガチャ愚痴ってもいいけど成功したやつ見てあいつは親ガチャ勝っただけって言ってるやつは救われないなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ大当たりのくせしてハズレとか言ってるのがアホなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
東大のくせにマイケル・サンデルも知らんのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※351
それはそう。学歴なり年収なり正規非正規でマウントとるのが諸悪の根源よな。恵まれた者も恵まれてない者もそんな思考してたら世の中が悪くなるだけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
※4
作ったのも自民党じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
※443
そういう世間から見たら超特殊な例を勉強をサボりたいだけの奴が盾にして不幸マウントに使ってるのが「親ガチャ」という言葉の正体だぞ
本当に不幸な身の上にある奴こそ怒るべきなのに、なんで自分を利用して怠惰な生活を送っている奴を擁護してるのか理解に苦しむ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
これ言われちゃうからなこいつ自身が貧乏で東大言ってないと説得力は無い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 07:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
※128
実際自分で働いて弁護士になる人とかもおるやん。資質や環境の差があるんだから同じ努力をしたからなれないなんてアホやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発

激震 英協会がC・ロナウドを告発
激震 英協会がC・ロナウドを告発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとか言ってる奴は自分が子供ガチャの外れだって自覚ないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャで騒いでる大半は生まれが恵まれてるだけのやつがイキってるのが腹立つだけ定期
それすら分からずに勝手にレッテル貼りして見下したいだけのバカが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはある→事実
親ガチャを騒いでる大半は自分の怠惰の言い訳にしている→事実

高卒両親で自分の部屋すらなかったが努力すればMARCHくらいはいけるっつーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
東大男子の4人に1人はアスペルガーだという統計もある。こいつもそうだろw 単に生まれつき精神病で暗記能力が高いだけのクズ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 09:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
※12
竹下の孫のDAIGOなんて何ひとつ才能ないのに売れていてバラエティでつまらな過ぎてこいつが出てたらチャンネル変える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 10:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※255
叶ってねーやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 10:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※345
こいつ全然意味わかってねぇよな
赤ん坊が努力で環境整えてみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 11:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※505
俺も両親高卒で私立は金銭的に無理と言われて私立は一切受けずに旧帝行ったけど小学生の頃からある程度勉強できたし親の遺伝次第だなと思うわ
それに環境って両親の学歴や年収に限った話じゃない
MARCHもネットではバカにされがちだけど上位10%~20%だぞ
残りの8割はただの努力不足か?そう考えた方が都合がいいし気持ちいいもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 11:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは存在する、間違いない
ただそこに文句言ったって現状が変わるわけじゃないから、文句言うなら頑張れって話で終わりや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 11:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
親からしたら子供ガチャ失敗だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 11:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
※509
親ガチャ環境ガチャ等に恵まれず
不幸を理由にして努力を怠ってる時点で無能なんだよな
いい加減大人になれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
管理人がアニゲー民のこと見下してコメント稼げると思って投稿した記事な
つまりお前らは管理人に踊らされてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
※510
人間ガチで努力し行動するやつはそういないってことよ
YouTuberは金稼げるってわかって行動して何年も努力した人は何人いたって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんつーか
全力で努力してから親ガチャって騒げば???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャって言葉に違和感を覚えずに使っているヤツが多いな
自分は親によって人生の難易度が違う事には否定しないが
親ガチャという言葉には違和感を覚える
自分の親から生まれる以外の道は生まれないしかないのに
親ガチャが外れたもなにもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外すって別に学歴や貧富の差だけじゃないでしょ
こいつ性格歪んでるし親ガチャ外してると思う
親ガチャがいかに大切かわかるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
親超えりゃ親ガチャ無関係って主張は分かるんやけど
9割9分が親すら越えられなかった結果がこの日本の50年の超絶衰退劇で
案外超える奴が居た結果が中国とアメリカの躍進だからな
日本人が言うとものすごくダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 12:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
俺は今漫画家として結構稼げているけど
親は絵の才能も話作りの創作も皆無、漫画は害悪と言って一切買ってくれず俺が漫画描いてるのを見たら全力で邪魔して来るようなクズだった
学生時代はブックオフで漫画読んで、邪魔されても隠れて描いて
社会人になったら本格的に投稿始めて、漫画家になってから親にそれを伝えて縁を切った。

これでも俺は親ガチャ当たりなんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
親は子ガチャ失敗したと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※26
親ガチャというワードはおそらくソシャゲのガチャが元ネタだからな
ガチャってのはある程度経済的に恵まれてる奴しか引けないわけで、そういうものに例えてる時点で親ガチャという単語を使ってる奴もある程度経済的に恵まれてる奴なのは容易に想像できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
大谷みたいな国体レベルのアスリート同士で結婚した親から生まれた奴って
スポーツ界では珍しくないけど、その99%は一流どころかプロにもなれないし
プロで活躍する選手の親の多くは、大してスポーツの才能なんか無い一般人なんだがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
全部の親ガチャ否定論を山上がしばき倒してくれてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
まあなんか最近は負け犬の言い訳に使われてる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
立ち止まって文句を言うことは大いに結構。
だが他人がそれを聞いて娯楽のネタ扱いすることはあっても
何かしてくれるわけでもなくさっさと先に行ってしまう現実があるだけ。

僧門にでも入るがよろしかろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 13:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>184
「親ガチャは関係ない」なんて誰も言ってないのに勝手に変換してやんの、これが親ガチャ脳か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 14:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れはそれこそ虐待や山上レベルじゃないとな
親が高学歴じゃない、金持ちじゃない
それだけで外れ扱いしてどうせ頑張っても無駄だと自分の怠惰の言い訳として使ってるから突っ込まれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 14:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
子供ガチャSR以上の奴は親ガチャがどうとか言わないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 14:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
親 経済力 周囲、教育資材、環境が子供の将来の進路に
決定的な影響を与えるのは内外問わずに研究で
明らかになっているのに、この布施川って奴は何言ってんだ?
Good 0 Bad 0
. 2022/09/24(土) 15:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャと撮り鉄はセット。
とりあえず知恵遅れなのを親のせいにし障害者専門の趣味に走る、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 15:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
※4
民主党政権が震災時にどれだけ役立たずだったか忘れてるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 15:44:55 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャは逃げですって、それ親ガチャを否定出来てないし
ひろゆきばりの論点ずらしなんだけど、東大生でその知能の低さはヤバないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 16:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
※533
記事を見る限り親ガチャの存在自体は否定していない
親ガチャを言い訳にしている連中多すぎってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 16:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
前から思ってたんだが語源がソシャゲガチャなら子ガチャ外れってことになるんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 16:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
※513
生まれと育った環境に左右される事はあっても大抵は自分の意志で今よりも良い環境に変える事はいくらでも出来るんだよな
それを他人や環境のせいにして努力をしないで怠惰を貪れは一言も書いてないのに本当アホだよね
不幸自慢したところで何1つ変わらないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 16:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
※509
意味分ってないのはお前
自分の意志で何かを決められるようになってもすべて他人まかせなのか?違うべ
自分の意志で動けるなら今ある環境を少しでも良くしようとすればいくらでも変えられる
(人によってその時間の差は出るけどな)
すぐに得られる結果なんてないからな。地道な努力をし続けた奴が10年後20年後結果として大きな差になる
赤ん坊の努力とか言い出してる時点でもう話にならんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 16:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
※530
要因の一部ではあるがそれが全てではないだろ?
最終的に自分の力で何とか部分の方が大きいと思うけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 17:19:42 ID:- ▼このコメントに返信
※520
俺も似た感じ
自立するまで生きてこれたという意味では感謝なんだろうけど
自分の人生に与えたのは悪影響しかないから歪んだ感情になるよね


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 17:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れたっていう人は「ピラミッド大逆転」でも聞いて、人生前向きに生きてほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 17:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
努力できない環境に生まれて親ガチャ失敗ってなら分かるけど、親ガチャ言ってる人って遊び惚けて、親ガチャ失敗云々だからなあ
私みたいに両親二人が発達障害で、両親二人から虐待を受けて、自立出来るまでは両親から暴力・暴言・搾取されてた私に、学生時代に勉強しなかった連中が私に対して、「勉強できないのは塾代を払ってもらえなかったからで、親ガチャ失敗だわ」みたいな感じの話されてイラっとした事がある
宿題しない事を自慢してた連中の親ガチャ失敗自慢が一番腹に立った記憶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 18:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
努力しない言い訳をしたいだけだから何を言っても無駄やぞ
努力をしない理由探しにしか努力できん奴もおるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 20:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
これに関しては親ガチャ的に有利な環境で育ってきた人間のコメントと逆のコメントを比較すれば親ガチャが事実かどうかわかる。
難しいのは、そいつらが本当にそういう風に感じながら育ったかどうかということ(豊かだったかどうかは主観なのでどうでもいい)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 20:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
※543
というか親ガチャ云々じゃなくて今どういう姿勢で生きてるか?の方が重要じゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 21:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
※425
この意見から発言者の人格を推測出来ない方が馬鹿だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 21:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※9
親ガチャ論争って負け組の言い訳じゃなくて勝ち組が親ガチャ当たりだと認めないから起こってるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 21:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
ここで言う勝ち組と負け組ってどんななんよ?
そこの認識がズレてる以上、話がまとまる事なんてまずないと思うんだがな

ちなみに俺はガチャという言葉に当てはめるなら外れの部類に入ると思う。
が、そもそもガチャという言葉が嫌いだ
何でも運任せで自力で何とかしようって気概や意志を感じられないからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 21:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
※546
前提として山上レベルの環境か死ぬほど努力したけど親や環境のせいで結果が実らなかった人くらいしか親ガチャ外れを名乗ること自体間違ってるよ
恵まれた環境=親ガチャ当たりでも東大に入るには相当な努力が必要で、じゃあ自称親ガチャ外れの連中はそれに相当する努力はしましたか?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 22:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
ハーバード大学サンデル教授「親ガチャは存在する」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 22:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
※541
クソ親から逃げ出す反骨精神は親由来のものじゃね?
努力の必要がない環境を整えられてる連中に、努力をしなかったからだと言ったところで通用しないからな
塾代を払ってもらえなかったからだというのが間違いで、どうすれば努力して上に行けるのか分かる存在が親含めていなかった環境という意味では親ガチャ失敗している
そして、塾行ってたら成功していたかもって安易な発想も親ガチャ失敗の証だろ
親がクソだったおかげで努力できたと言うことを認めたくないので、それよりマシな親の与えた環境羨んで親は悪くない自己責任ってことにしたいだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 22:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
※344
宗教関係以外まともな親に育てられたら普通に歪むと思うけどな
精神構造の芯に宗教があって、それに苦労させられたガキに責任感が育つと思えないし
反面教師にしたところで結局そいつの血引いてるには違いないんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 23:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
※550
お前自身の意識や責任ってどこにあるの?呆れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/24(土) 23:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
※548
親ガチャどうこういう奴って「東大に入るための努力をするためにも生まれた環境が~」ってよく言うけど、東大に入るような人って環境の差を差し引いてもそういう連中とは比べ物にならないくらい努力してるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 00:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
※552
何故に責任?
親がクソだから自分もクソになったとして、そこに良いも悪いもないだろ
誰も真人間になれだの立派な人間になれだのと動いてないんだから、責任を取る必要がない
そうあれと社会が望んでいるなら、そう出来なかった社会の失敗だろ
逆に返すが、どこからがお前自身の意識よ?
国、地域、親、家族、友人、知人、社会、学校、職場、それらに触れあって形作られていったお前の何一つ外的影響に関わることのないお前自身の意識って何処の何よ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 00:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※554
だったらお前は社会や親が自○しろっていったら自○するんだな?
お前の意思も、責任も、お前自身ではなくお前の周りに作られたものであるならば、お前の周りがお前が自○することを望んだら実行するのが道理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 01:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
※554
馬鹿馬鹿しい 
本当にそうなら日本人皆怠惰だっつーの
親が氏ねっていったら氏ぬんか?お前?
まぁ氏なないよな?じゃ、お前自身の意志が介入してるってこった
周りに合わせて怠惰になった
でも周りに合わせて氏にたくはありません
その時点でお前自身の意志が介入してるってこった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 01:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
自分が楽したい努力したくないのを親の責任にしてるだけ定期
周りが不良ばかりだから不良になりました
周りがパパ活女子ばかりだからパパ活やりました

それって環境だけが悪いんか?全部自己責任やろ?
なんで親になった瞬間全て他責になるの?アホくさwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 01:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※555 ※556
え、死ぬのが正しい社会なら死ぬやろ
逆に、死ぬのが正しい社会でなんで親が生きてんねん、おかしいやろ
君ら自身で死ぬのが正しくない社会だと言ってるんやから、そら死にたいなんて思うわけないやん
けど、その辺歪まされた人間はいくらでも自殺してる

それで、正しくないと分かった上でやらせようとすることの何処に自身の意識が?
社会は悪いと言っているけど、しゃーないからやったるわって奴らがいくらでも犯罪してるけど、そいつらは全員「自身の意識から生まれた意志で行う」生まれつきの犯罪者なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 02:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも高校まで行かせてもらえた奴は親ガチャ失敗という権利はない
アニゲー民も大半はせめて高校ぐらいはいけてるだろ
留年&中退して最終学歴中卒な奴は親ガチャ失敗っていうよりてめぇが馬鹿だっただけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 02:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
勝ち組になれたのは自分が頑張ったからだということを何としてでも死守したいんやろな
本当に自分だけの力で頑張ってきたという自信があるやつは親ガチャが~なんて喚いてるやつにいちいち反応せずほくそ笑んでそう

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 04:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャがあろうとなかろうと、今に至るまでの努力と身の丈に見合った結果で満足感を得られてる人間だけが今幸せなんだと思うぞ
なんでも周囲のせいにしてただ愚痴るだけの毎日を送った奴と身の丈に合わない幸せを夢見てる奴は不幸のままなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 04:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
宗教2世の被害者が明るみに出た今親ガチャ否定はナンセンスだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 05:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※538
親ガチャ 特権とは自動ドアのようなもの
「特権」(Privilege)は、ある社会集団に属していることで労なくして得る優位性、と定義される。
ポイントは「労なくして得る」で、努力の成果ではなく、たまたま生まれた社会集団に属することで、
自動的に受けられる恩恵のことである。

例えば、「大学に行くのが当たり前」という家庭に生まれた人には、
そうでなかった家庭に生まれた人に比べて、親も大卒で経済的により恵まれた家庭で育った確率が高く、
大学が自分がいつか所属する場所であるという具体的なイメージが描ける特権がある。

大学に行けるかどうかはもちろん本人の努力や能力も必要だが、
そもそも大学に行くのが当たり前と思える環境は本人の努力の成果ではなく、
たまたまそのような家庭に生まれたことで得られる社会階級「特権」なのである。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 05:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
※563続き
特権とは、ゴールに向かって歩き進むと次々と自動ドアがスーッと開いてくれるもの、
と考えればわかりやすい。自動ドアは、人がその前に立つとセンサーが検知して開くが、
社会ではマジョリティに対してドアが開きやすいしくみになっており、
マイノリティに対しては自動ドアが開かないことも多い。

マイノリティはドアが開かずに立ちはだかるため、ドアの存在を認識できるし、実際認識している。
しかし、マジョリティ側はあまりにも自然に常に自動ドアが開いてくれるので、
自動ドアの存在すら見えなくなってしまう。
特権をたくさんもっていても、その存在に気づきにくいため、
マジョリティ側は自分に特権があるとは思っておらず、
こうした状況が「当たり前」「ふつう」だと思って生きているのである。
( 上智大学 外国語学部 英語学科 教授 出口 真紀子 )

富裕層が多い高学歴層が親ガチャ否定するのが滑稽なのは上記の事を一つも理解できていないからということだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 11:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
いや、単純にさ
不幸な人を増やす言葉を流行らせるなって話
親ガチャって言葉がはやったせいで家庭環境悪くなった奴ら多いんじゃね??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 11:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
※548
親ガチャ肯定論者でも一切の努力を否定してる過激派はそんなにいないだろ
恵まれた環境の人間があたかも「自分の努力だけ」で結果をつかみ取ったような物言いをするから反発される
「努力もあったが環境要因もあった」という人間はそうそう叩かれはしない。やっかみはされるだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 16:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
東大に入れた努力も才能も認めてやるが、親ガチャも成功してたって話なだけやろ
この手の奴ってなんで親ガチャだけ必死に否定したがるのか理解出来ない
日本の全家庭が何不自由なく家あって、飯食えて、大学まで行ける教育費を親が出してくれてるとでも思ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 16:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>567
親の性格に特に問題ナシも追加で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 16:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ遺伝子っていうものがある時点で、どんだけ親ガチャ否定したとしても3割は決定するだろ
科学的証拠に基づいた事実否定する時点で壺と大差ねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 18:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※290
普通の家庭に生まれてりゃ、お前の努力は大卒なら普通に新卒で出来てた事だぞ
お前は普通になっただけで成功してはいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/25(日) 23:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
※570
普通じゃない家庭だったんでそれはどうしようもない
何が成功か失敗かはわからん。ただそれなり稼いで普通に苦労なく家族を養って行けてるからそれだけで幸せ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 00:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
※570
その普通にすらなれてない奴がここで暴れてるんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 03:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
※567
別にこいつは親ガチャの存在は否定してないだろ。少なくともこの発言だけでは。
親ガチャのハズレをいつまでもうだうだと文句言い続けてもさらに悪くなるって言ってるだけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 05:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
20歳過ぎたら自分の責任は確かにそうなんだろうけど、
この人だって父親が酒乱で借金の山なのに毎晩酒買いに行かされて
勉強しようとする事さえ無駄みたいに体罰受けてたら同じ事が言えるかは誰も分からない。
ただスケートの羽生君も言ってたけど「努力って無駄なのかな」ってそれも違う。
努力+運でしょ。
だから大谷は陰でボール磨きまでやって運をつけようとしてる。
努力を否定するなら教育自体必要ないし、
運を否定したら天候や災害などのような乱数的要素に足を取られることになる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 06:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
底辺でもある程度満たされてる奴は向上心が希薄なんだわ
変える、変わる努力もせずに原因を自分以外に求めながら微温湯に浸かり続ける人生は幸せだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 08:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
はい、小泉進次郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 08:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
勝ち組負け組言い出すから親ガチャなんて言葉が生まれるんだろ
その二つを比較していけば環境の差に行きつくだろうし
過去は変わらないんだから努力をすれば~なんて無意味な仮定しても仕方ない
今後努力したところで、失敗した過去が消えるわけでもないしな

何もかも順序が逆だ
もう駄目な人間だから親ガチャがどうのと言っているのだから、辛くてもどうにかするしかないなんてそれこそ安易な逃げの発言でしかない
駄目人間が駄目になることを許容しないことで自分の正しいとするアイデンティティの創出だろ、それは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 10:49:13 ID:- ▼このコメントに返信
東大生の親の4人に1人は世帯年収750万以下
東大生の親の8人に1人は世帯年収450万以下

上級の方が東大に行きやすいのは事実としても
一般家庭の子供がノーチャンスってわけでもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 15:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
親が太い奴に限って努力の重要性を説く法則
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/26(月) 20:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
東大生が「20越えたら~」て
冷静にだいぶ浅いことしか言ってなかったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/27(火) 07:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャって簡単に使いすぎってのはあるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/27(火) 15:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
※578
ハーバードやオックスフォードってこれよりも貧民の子が通える割合って低いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/28(水) 16:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
なんか浅い浅い言ってる人いるけど、その浅っさいツイートだけで即論破されて言い返せないレベルの、不幸自慢・貧乏自慢からの、「悪い境遇から成りあがったオレサマカッケー!!」っていうゆがんだマウントがはびこっているのが問題なんだよな。浅い意見でもまっとうなだけマシだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/28(水) 17:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
まともな親やちょいと不出来ぐらいの親から育ったやつがいいそうなこと
毒親は子供を食いつぶす自己中の権化 
子供の自立なんて考えず自分のために奉仕する犬猫と同じ自分の思い道理に動いたときだけ愛情を向ける条件つきの愛で子供をマインドコントロールする
カルト宗教と変わらん生まれた時から洗脳された宗教から抜け出すことできるか?
しかもたちが悪い奴は逃亡しても追いかけてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/29(木) 20:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
116みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 01:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちの親の元に生まれたからこいつも東大行けたんだろうにな
マジで親ガチャ否定派って勝ち組だけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/05(水) 16:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャって嘆いてどうなるねん
それを言ってる奴に「それでどうするん?」って言ってあげたい
だから自分がニートでも仕方ないとかフリーターでも仕方ないとか言って自分を擁護するんやろな
だから、親ガチャってただの逃げなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/09(日) 19:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
ライターやってるなら取材すればいいのに
前も別の東大生が「うちは親ガチャ当たりじゃない!だって変な弁当(キャラ弁)もたせてくるから!」と言っていたなぁ…
親ガチャ否定する人、親が自分にしてくれたことは当たり前で皆して貰ってると思ってるのかな…
実際は親も君のために必死に環境を作ったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/26(土) 17:28:34 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲのガチャに例えてる時点でガキのくせにギャンブルもどきに慣れ親しんでるんだろ?
恵まれてんじゃん
ハズレてたらそんな余裕ないよ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【284件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事