【朗報】ソニー、トロフィーをたくさん集めているとカスタマーサポートの優先順位が上がる仕組みを導入

1: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:42:23.06 ID:4gLBUAx0d
no title


PS4/PS5向け特典プログラムPlayStation Stars国内でスタート。ポイントがもらえ、レベルを上げればカスタマーサポートも優先順位上がる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220929-220920/

また活動に応じてステータスレベルが変化するのもPlayStation Starsの特徴。参加者はまずレベル1からスタート。
PS Storeでフルゲームを購入し、レア度がふつうよりも高いトロフィーを入手することでレベル2に昇格。
その後もフルゲームの購入本数や、難しいトロフィーの入手を重ねることでレベルが上がっていく。
面白いのはレベル4の特典だ。
さまざまなデジタルアイテムを入手できるほか、PlayStationカスタマーサポートに問い合わせの際、チャットの順番を「優先的にご案内」されるという。
遊びこんでいる人は、問い合わせ対応時に優先順位が高くなるというわけだ。面白い仕組みである。

3: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:45:10.98 ID:0FtWjwKF0
いまさら1からはじまるのかよ
信仰が試されてるな

5: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:45:47.35 ID:58kWLEIFH
サポート優先権wwwwwwww

6: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:46:40.12 ID:y6D5a4e70
レベル1からスタートwww

8: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:46:55.59 ID:DMpQW5xl0
遊びこんでるゲーマーはサポートなんか使わねーだろ

10: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:47:31.47 ID:y6D5a4e70
今までのトロフィー無価値w
しかも今までのトロフィーとは異なる模様w

11: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:47:53.94 ID:vCvLWbck0
ガチで書いてあって草

12: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:48:04.54 ID:0tThOtiO0
話が平行線だからって切られるサポート

13: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:48:07.16 ID:jf8yhLgZr
おかしくねぇか?
サポートに差をつけるって

50: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 11:00:50.91 ID:kMzJRs4v0
>>13
それがわからないから今この有様なんだろう

14: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:48:13.04 ID:/zYR+PT/0
お布施で階級が上がっていくんですね

15: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:49:08.62 ID:58kWLEIFH
nuroのサポートみて期待できるんてすかね?

16: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:49:13.48 ID:FgWv0/L+d
>面白い仕組みである

「はぁ?」感が出てる

19: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:50:06.07 ID:58kWLEIFH
>>16
鼻で笑ってる感がでてるな

21: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:50:15.89 ID:NNuCBx6Na
PS5に優越感が足りなかったからとうとうサポートを人質にしだしたのかw

23: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 10:50:56.86 ID:65vfvht5d
信仰心を試される

136: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 11:35:58.68 ID:2IcdjdzXM
サポートなんて初心者が1番利用するもんなのに優先権で差別しちゃうのか
こんなシステム考えるバカがいるのに驚くわ

154: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 11:47:53.14 ID:ye+1RmnA0
褒美としてサポート優先権をやろう(aa略

168: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 11:54:43.85 ID:Fa5vM6wv0
It's a Sonywwwwwwwww
いつものやつだ
no title

187: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 12:00:16.53 ID:11lmArLw0NIKU
>>168
ファァァァァァァァァァww

191: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 12:03:30.07 ID:WOQD41R70NIKU
>>168
滑らんなぁ
一挙手一投足全てが面白いとかズルいわw

388: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:38:00.32 ID:0oL/m8KC0NIKU
1ソフト買ってプラチナ取る奴と、
10ソフト買ってブロンズでやめちゃう奴

明らかに下の方が金払ってる

396: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:40:52.02 ID:KIqpgr0adNIKU
SONY「PlayStationでいっぱい遊んでいるようだな」

SONY「チャットを優先する権利をやろう」

417: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:52:32.55 ID:Fa5vM6wv0NIKU
これか
ポイント貯めてゲームもらうのは大変だけど
レベル4は意外と楽勝じゃね?
普通のゲーマーならDLにシフトして1年ぐらいで行けそうだが


       購入本数       トロフィー
----------------------------------------
レベル2    1           普通以上1
----------------------------------------
レベル3    2           普通以上32
----------------------------------------
レベル4    4           普通以上128

421: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:53:48.89 ID:BYcn4mVyrNIKU
>>417
トロフィー厨にとっては今までの積み重ねゴミにされたのがきついんだろ
何が楽しいのか分からんが優越感得てたみたいだし

422: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:54:25.12 ID:B29nhtHXaNIKU
>>417
普通のゲーマーがどういう層か分からないが
今は基本無料ゲームをひたすら遊ぶ人も多いからな

427: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 13:57:41.71 ID:NUHliFnb0NIKU
サポートなんか滅多に使わないものを売りにするとは
アホじゃねーのか

473: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 15:17:22.54 ID:kQDoOSDqaNIKU
サポートが受けれちまうんだ!

568: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 17:13:18.97 ID:c2kPWMvD0NIKU
商品買うだけでは客とみなしてもらえないwww

638: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 20:22:08.42 ID:TRxRVcks0NIKU
そのうちトロフィー販売とかやるんじゃないの

647: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 20:55:27.43 ID:WZ/+mowH0NIKU
トロフィー目的でゲームやるのは前からおかしいと思ってたけど
まさか公式が実利的な目的作るとは

742: 名無しのアニゲーさん 2022/09/30(金) 11:09:12.95 ID:+wgyQdWv0
なら今回のサポート優遇もMSにパクられそうやな

758: 名無しのアニゲーさん 2022/09/30(金) 12:49:09.04 ID:pjqDHkc00
ソニーの差別サポートw

764: 名無しのアニゲーさん 2022/09/30(金) 14:03:35.83 ID:mmG3i+ED0
訓練されてるな

135: 名無しのアニゲーさん 2022/09/29(木) 11:35:23.72 ID:KD6SmKjIp
サポートは平等が前提だろ?
頭おかしいのか
そもそも不慣れな方がサポート頼る可能性上がるだろうに

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
あっほー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
これはクソニーと言われても仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
今やソニーはアメリカの会社だからな
思いついた事プレステで試して、壊れたらそれまでって考えで、
幹部連中なんてみんなXboxやってるんだと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
差別かよ、チョッパリらしいな😠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
トロフィー集めてやっと
人間のお客さんとして扱ってもらえるのかー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
今までの獲得済トロフィーこそ長く遊んでくれているカスタマーの証明になるんじゃないの
よくそいつらを切捨てるようなこと出来るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
客ごとに優先度つけるとか公言するってアホやろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
早くソフトを充実させろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
ロイヤルカスタマーを手厚くもてなすのはどこでも普通だがユーザーサポートで表立ってそれをやるのはいくら何でも頭悪過ぎでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
浅くしかやらんからプラチナなんか一つも持ってないわ。これからもそこまでする気はない
という事はソニーさんから見たらサポートに値しない最低の客って事ですね
そもそもPS5も買ってないからソニーから見たら客として見られんのだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬゴキブリカスタマーサポート優先権
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
これに食い付く奴なんて居るんか?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonを見習ってしっかりしたサポートしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
ゴキブリの皆さん、目を覚まして下さい。
あなた達は騙されてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
※13
カスタマーチャットたまに日本語が微妙に通じない人居るよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
プロアクションリプレイがソニーのサポートを受けられる手段になるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
客側からじゃサポートを優先されたか分からんし、同程度のレベルの人が沢山いますと言えばいくらでも後回しに出来るやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
まずは、ハードをもっと普及させる努力すべきでわ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
これで条件満たした奴がカスタマー優先的に繋がらなかったら
また文句言われるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
今までのトロフィー取得量でPS5販売の優先権、なら理解できるけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
PS5になってからマジでクソみたいなムーブしかしないくなったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームやる人でライトはスイッチだし、普通の人はみんなPCに移行しだしてるし
ゴキはほっといても喜んでトロフィー集めてるだろうし
誰も困らなさそうではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
よく利用してる方が恩恵を受ける事は、普通の事だろ
文句を言ってる奴は、外に出た事ないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームやってない奴がゲーム作るとこういうことになるんだよね……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
※15
高確率で日本人じゃないっていう
でも前に何故かポイント貰った事あるから嫌いじゃない。別にクレーマーしたわけじゃないんだけど何故か貰った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
面白い仕組みだろ?笑っちゃうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
※24
普通はそういうのは公言しないでやるんだよ
客ごとに対応変えますとか、普通客に言う事じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
試みとして悪くは無いとは思うけど
トロフィーコレクションする趣味は無く、普通に遊んでて獲得できるトロフィーくらいしか持ってないので。トロフィーの色や種類で露骨に格差を付けられたらそれは嫌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーストアで買ったやつだけw
アホかw
氏ねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
優先的にPS5を買える権利ならともかくサポート?
トロフィーとりまくってるやつにサポートがいることなんてあるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
そういうのはps5発売前に導入して、ps5の購入難度の緩和に繋げて欲しかったわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
※25
これはゲーム以前の問題な様な・・・
社会に出てないか、自分偉いの勘違い野郎なら、こんな名案あるんですけど!って提案しそうだけど
普通は却下されるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
よくこんなゴミみたいな制度考えるなあ
このご時世にサポートセンターという窓口め
購入者をランクつけて扱い変えていくのがすごいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
チョニーよう・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
プラチナトロフィーが取りやすい、数が多いゲームが出たら、いいサポートを受けるためにまずこれ買え。みたいな事になるわけだ。ある意味で人気ソフト誕生の予感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
sonyは本音と建前を使い分けられない程余裕無いのがわかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
製品の不良も実績順で解決されていくってこと?
サポート体制がもう初期不良起こしてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
信者力が試されてるな
トロフィー磨きがんばれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど
トロフィーをいっぱい取ればエロゲーも取り扱ってくれる可能性があるわけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームソフトでもサポートでも新規を切り捨てるスタイルか
没落一直線やな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※34
そうなんだ!じゃあPCゲームやるわ!ってなるのが目に見えてるのにな
まあそこが分からんから、こんな頭悪い制度作るんだろうけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※36
言うてそこまでサポート受けたいかって言うと、そんな事も無いというか。むしろそこが蛇足過ぎて何がしたいのになっちゃってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
末期の迷走感がすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
これはナンセンス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
元々トロフィーに何の意味があるのかさっぱりわからんかったが
意味を付けてくれたから感謝しないとなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
サポートだけは平等にしろよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
PCユーザー増えますわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
買い始めて右も左も分からない時こそサポートが必要になる機会が多いのでは・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
今の責任者Tte池沼かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
※32
その頃なら死ぬ気でトロコンしてただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
その仕組みでps5販売の初動を支えられたはずなのに何故マイナス方向のサービス劣化に繋げるのか全く理解出来ない
わざとユーザー減らしてコンシューマー機として退場する準備でもしてるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあStream Deck買うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
中古でデータが残ってる方が有利になるって仕様か
これでますます転売屋が活性化するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざステータス見比べて優先順位つける方がサポートの効率悪いと思うんだけど
ステータスについてのクレーム処理まで増えるだろうし誰得なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 22:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※54
転売屋をつぶすんじゃなくて転売屋から買うことを推奨してるのか本当にクソニーだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
皆思ってるだろうけどどうせ今世代で終了だから問題ない
むしろ思い出作りにいろんな事やれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
ps4売るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームプレイするとは限らないだろこれじゃあゲーム目的で買ってない人間が損するだけじゃねえか
ユーザーがみんなゲームで遊ぶために買うと思ってんじゃねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
こんなことできるなら、トロフィーランクでPS5優先予約くらいはできただろ
なんで本体を転売屋に売りまくってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
いままでの購入歴を無視するとか終わってるわ
特定のソフト買わせたいだけのしょうもないキャンペーンにしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>135
平等?きさま共産だな
とか言いそうだよねソニー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
周回遅れ速報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
しょーもな!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
天下のgoogleもplayストアでやってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ長く利用してくれる顧客だから当たり前だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの購入本数はともかくトロフィーの量はいらんやろ
ゲームいっぱい買ってる奴ほど待遇よくなるってだけなら別におかしいとも思わんのに何で余計な要素を足すんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでアホくさいとなんも言えねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
レベルが上がるごとにPS5抽選ガチャに当たる確率が増えるようにしたら面白いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
PS応援団でお馴染みのファミ通電撃4亀辺りじゃサポート優先順位の件は全く触れてないけど
AUTOMATONで大々的に書いてるのは遠回しな嫌味なんだろうかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>168
これ本当草生える
購入済を除外するのならやるにしてもPS5発売と同時にやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※67
そりゃシンプルにソニーの頭が湧いてるからとしか言いようがないな
そもそも全員横並びの状態でスタートさせるならトロフィーみたいな既存の実績を絡めてアプローチする必要が皆無
案の定ヘビーユーザーほど悪い意味での公平感を感じてる始末だし、全てがズレてるんだよこの企業は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
そこに差を付けるのは悪手じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーアンチの創作でもやらんような反感買うネタを公式でやるとか何考えてんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 23:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
※67
少なからずプレイしてる指標としているやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 00:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
※75
大量購入にやり込みプレイって完全に訓練の指標やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 00:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
SONYのアンチが増えるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 00:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
これSONYが利用すれば優先権がないからって理由でサポート全部後回しにできるね
ユーザー側からはどれくらいのトロフィーでどれくらい優先されるか分からんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 00:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
うおおおおおおおお!!
トロフィーいっぱい集めたらチャットしてもらえるぞ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
いや・・・
シンプルに・・・

割 引 し ろ よ !
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーの迷走っぷりは凄いな
もうPS5で最後にしとけよ
PCに勝てないだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
XBOXが箱〇時代にXBOXリワード始めていろいろやってたけど、地味に不評で
なんならPSの経営陣がやんわり馬鹿にしてたくらいなんよね
んあんで今更始めたか謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
トロフィーなんて狙って取るのなんてキチガイだけやしめんどくさいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
※82
あの頃からPSは他社のやることの真似しかしてなかったじゃん
パーティーチャット機能もトロフィーシステムもリワードもPSMOVEも全部真似事
性能高いマシン作ってるくせにそれを使ってどんなシステムを載せようか何も考えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
SIEてあほなんだな

でもまあこれで「せっかく集めたトロフィーがあるから」って細い理由でPSで頑張ってた層も
気持ちよくPCに移れるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
それやるならPS5優先販売にしとけよ😟
確実にゲームやってるやつに売ればよかったじゃん
頭ジム・ライアン🇬🇧かよ。コスト削減🧠かよ
ハウス🇬🇧ぐらいにしとけよ。ストリンガー🇬🇧かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 01:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
PS5購入権も優先してやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 02:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
これでも金持ちではなく貧乏人に優しいシステムだな
金持ちは積みゲー消化するので精一杯だが、貧乏人は一つのゲームをやり込むから優先度が上がっていく。金持ちに高トロフィーアカウントを売るという方式もあり得るか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 02:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
トロフィーをたくさん獲得したユーザーに修理代の割引をするっていうのなら分かるんだがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 02:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
※80
ポイントに交換するのもあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 02:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
いやさ、お得意様へのサービスを厚くするのは分かるよ?
でもそれって他の所でやるべき事で
カスタマーサポートの対応順とかは公平にやるべきじゃん
んで、100歩譲ってそこに差を付ける事を社内で通したとして
何どや顔で発表してんねんアホなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 03:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーのカスタマーなんてクレカが二重決済された時ぐらいしか使わないのに
それが後回しにされるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 03:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※91
エアプの意見よりプレイヤーの意見聞こうって試みだろ
エアプの意見聞いてたらゲーム終わるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 04:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱトロフィー有害だわ
ゲーム内の実績だけにしとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 04:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
廃を優遇する企業なのがSony
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 05:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
このシステムでPS5の優先販売権をストア経由で回してやれば今の惨状になってなかったのにな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 05:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
ライトユーザー切り捨てで草
閉じコンまっしぐらじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 06:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ジム・ライアンが目に見えてゲームに興味ない拝金主義だからね
こいつが上からどかない限り駄目だろうが、次来る奴がジムよりマシな可能性がどんだけあるか
下手すりゃもっとクソなのが上に座る可能性すら有る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 06:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレステーションの末路
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 07:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもいいサポートしてくれないのにそういう事言うのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 07:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※44
メガドライブやネオジオもこんなだったのだろうか?
なんか違う気はするが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 09:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
今までの実績無視かよ頭おかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 09:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
某サイトでこのサービスの欠陥部分を指摘したら頭おかしいPSファンボ共に噛まれまくったわ
普通の感覚してたらこんなもん擁護しないし、ファンに見せかけたアンチかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 10:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
【朗報】任天堂、ついに10分の1に株式分割スタート! これで貧民でも買えて株主になれるぞ!! ※なお下落中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 10:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
【比較動画】スイッチ版『SAO アリシゼーション リコリス』グラフィックがヤバ過ぎると話題に「ファイナルソードかな?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 10:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
【動画】『ニーアオートマタ』スイッチ版とPS4版のグラフィックを比較した結果…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 11:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
今現在のサポートが混雑してるとかならまだしも
こないだチャットサポート待ち時間なしでやってもらったばっかだからなぁ…
そんな事より、アカウントのメールアドレスを変更したら
元のメールアドレスは凍結されて戻せないとか
0%トロフィーしか消せない仕様を何とかしてくれよ(3はそれすらできなかったが)
トロフィーなんか正直システムとしてなけりゃ全部消しても良いけど
クソゲーほど序盤にトロフィー押し付けてくるし
メールアドレスをごちゃごちゃいくつも作るの嫌だし
Webメールのサービス終了とかでメール受け取れなくなったら
一度ログアウトしちゃうと再ログインできなくなる(メールで一時パスが届くから)方が問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 12:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
nuroに入ってカスタマーサポートを受けよう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 12:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
レベル4にPS5売ってやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 12:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
普通に遊んでたらサポートなんて無縁なはずなんだが…?
わざわざ公表するってことは何か後ろめたいもんでもあんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 13:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
※54
何でこれにGoodが付いているんだ…?
完全に間違っているのに
アカウントの扱い方を全く分かっていないの丸わかりじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 13:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>427
すごく使うものにしていくって事なんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 13:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
サポート優先www
でも、SONYクオリティーなので、別に解決はしないって分かりきってない??

まさに絵に描いた餅wwwこれほど当てにならん物もそうは無いwww
NUROのテンプレ対応見たら、優先的にそんなの返ってくる、むしろ、単なる煽りだろ??www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 14:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
平等平等煩いサヨクが誰よりも差別主義なんよなぁ
ポリコレSONYに正義なんか無いんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 15:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
マジで頭おかしいだろこの会社
同じ製品を購入した人はみな平等にサポートを受ける権利あるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 15:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
ユーザーの中に階級を作って不満を吐く奴は献金が足りないみたいに矛先をずらす宗教システムか?
末期だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 16:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
こんな真似してるから客に逃げられるんですわ。一々付き合ってられるか勝手にやってろ!
・・・もうさ嫌ならさっさと日本市場から撤退したら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 17:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※41
いやこれ新規どころか今までplayしてたユーザーも切り捨ててるような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 18:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
必然的にゲームのプレイ時間の多いニートが優遇され、社会人が冷遇されることになるよな?
ソニーになんのメリットあるんだ?ニートは暇だしクレーマーばっかだし本当にサポートが必要で問い合わせてる社会人を後回しってアホすぎるだろ
ますますソニー離れが加速するだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 19:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
そう...としか
いいからPS5買わせろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 19:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※114
ポリコレの言う平等って平等じゃなくて共産って感じだしな
出る杭を徹底的に叩きます!叩いて出た金で自分は贅沢します!
こういう屑思想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 19:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
トロフィー状況を使えるんだったらPS5販売に使えや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 21:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
※113
確かに、サポートは受けられても問題は解決しなかったわ…仕様ですの一言で片付けられる
PS5は手に入らないのにPS4の修理サポートを早々に打ち切って行くスタンスも
転売ヤーと結託してるとしか思えん対応だしな。結果的にゲーミングPC普及の後押ししてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/01(土) 22:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
>サポートなんて初心者が1番利用するもんなのに優先権で差別しちゃうのか
>こんなシステム考えるバカがいるのに驚くわ

これな
別にサポートに差をつけるのは商業道徳的にも問題はないけど
明らかに金にならない差の付け方だからただただ面白いんだよ
普通に考えたら一つの買い切りゲームをやりこんでトロフィーを稼ぐ客より
トロフィーをろくに取らずに積みゲーを量産する客の方が金払い良いだろうにな
かといって趣味が合う古参コアゲーマーを優遇したいのかと思えはそうでもないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/02(日) 04:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ソフト会社だって商売なんだから、十分な数のハードが用意できていないと解ってるのに
積極的にはなれないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/02(日) 06:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
その仕組みでPS5売ればよかったのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/02(日) 10:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
アンチのクレーマーを排除するためだろ
以前PSでオンゲーやってて糞箱の宣伝してる奴がいた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/02(日) 11:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
な?日本企業のやる事じゃないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/10/02(日) 11:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
な、購買客に喧嘩売ってんだろこいつらカプンコ同様。見向きもしないのが妥当よ。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【284件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事