|
|
【速報】来期アニメ『なろう系』が15作品を超える。もう完全に制圧されたなwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:43:00.12 ID:hXFOrzJz0

・ダンまち4期
・異世界のんびり農家
・とんでもスキルで異世界放浪メシ
・齢5000年のドラゴン、いわれなき邪竜認定
・陰の実力者になりたくて!(2クール目)
・お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
その他10作品ほど



|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:43:29.99 ID:hXFOrzJz0
ダンまちは外伝ソシャゲ一旦置いといて本編進めてクレメンス、外伝は後からいくらでも書いていいから
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:44:39.89 ID:hXFOrzJz0
前に1クールに2~3本ある時に批判されてた時は
言っても2~3本だし、見てる奴がいるんだろうし別にいいだろって擁護してたけど
さすがに多いな…w
言っても2~3本だし、見てる奴がいるんだろうし別にいいだろって擁護してたけど
さすがに多いな…w
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:44:43.51 ID:4GFfMz880
陰の実力者2クールもやるのか
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:45:16.19 ID:hXFOrzJz0
10代、20代はVTuber
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:45:30.13 ID:hXFOrzJz0
適当に見たなろう系が作者の願望丸出しできつくて、それ以降一作もまともに見れてない
なろう系で本当におもしろい作品はどれなんや…?
なろう系で本当におもしろい作品はどれなんや…?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:45:57.20 ID:2VjI7W/V0
アニメ化決まったの1年前2年前くらいの作品なのかな?
なろう全盛期やね
なろう全盛期やね
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:47:33.70 ID:b9PTlOwW0
>>9
全盛期にアニメ化決定して衰退期に放送するのがなろう
全盛期にアニメ化決定して衰退期に放送するのがなろう
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:46:01.32 ID:cM/zHTHt0
原作枯渇してるんやろな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:46:03.67 ID:hXFOrzJz0
適当に見たなろう系が作者の願望丸出しできつくて、それ以降一作もまともに見れてない
なろう系で本当におもしろい作品はどれなんや…?
なろう系で本当におもしろい作品はどれなんや…?
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:47:10.42 ID:cM/zHTHt0
>>11
このすばだけはハマった
このすばだけはハマった
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:46:09.45 ID:HG7K2++G0
なろうでさえアニメ化できるのにアニメ化できない漫画ってどんだけやねん
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:48:58.74 ID:hXFOrzJz0
七沢またりって作者の作品はどれも短いし面白いぞ
「死神を食べた少女」とかおすすめ
というか10年前くらいに投稿されてるやつはある程度個性があって面白いの多いイメージ
「死神を食べた少女」とかおすすめ
というか10年前くらいに投稿されてるやつはある程度個性があって面白いの多いイメージ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:49:47.41 ID:41FWqMED0
なろうとラノベの違いがわからん
属性としたら同じちゃうんか?
属性としたら同じちゃうんか?
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:50:15.94 ID:ZPvWssMHp
31: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:51:06.53 ID:p/MoqtMhp
なんでなろう主人公って味方めちゃくちゃ威圧するんやろうな友達いないんかな
36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:53:25.16 ID:BWyx4fpr0
安く作れるんやろ
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:54:14.84 ID:dnxYncsyp
終わりだよこの国
39: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 18:54:22.81 ID:03PUn8Lg0
dアニ民しか喜ばんやろ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:00:28.29 ID:/3JUrwYXr
完結したなろう漫画が読みたいんやけど
やっぱまだそんなにない?数巻で終わらない奴な
やっぱまだそんなにない?数巻で終わらない奴な
55: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:03:57.19 ID:nfbPQs9BM
なろうアニメは本当に安いんだろうなという感じ
動かないもんな……
転スラは結構動いてたけど
動かないもんな……
転スラは結構動いてたけど
59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:05:56.72 ID:qANt/3K20
さみだれはクソやけどさみだれみたいに10年くらい前に全5~10巻くらいで終わったマンガ発掘してアニメ化してくれ方がマシやわ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:09:28.86 ID:vUeIKi/90
防振り2期楽しみなんだが?
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:09:29.40 ID:CukRcvb20
続編作るにしても進化の実は草
72: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:10:44.79 ID:etgTXwLO0
嫌なら見なければいいだけやで
本数絞れてええやろ
本数絞れてええやろ
80: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:13:24.12 ID:KYsizw5s0
>>72
リソース食われてるんだからそういうことじゃない
リソース食われてるんだからそういうことじゃない
75: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:11:40.41 ID:WFxg2wY10
新米錬金術殺意湧く程つまらないんやけど
こっから面白くなるか原作知ってる人教えて
こっから面白くなるか原作知ってる人教えて
83: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:13:48.44 ID:9jDIaygk0
>>75
あれ作者が売れんからって打ち切った作品らしいで
あれ作者が売れんからって打ち切った作品らしいで
91: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:18:14.57 ID:WFxg2wY10
>>83
そんなもんアニメ化すんなwww
そんなもんアニメ化すんなwww
79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:13:19.25 ID:CukRcvb20
おじさんおばさん大喜び
82: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:13:44.87 ID:CukRcvb20
なろうは似たような話の展開とクソ長タイトルじゃないと評価されない(読まれない)現状が酷いと思うわ
90: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:18:11.08 ID:gnn58BYg0
ダンまち続編作られすぎ定期
88: 名無しのアニゲーさん 2022/11/01(火) 19:17:34.19 ID:ExOC4JNy0
異世界おじさんはガチで面白かったわ
逆に漫画家が本気で異世界やったらなろうとか足元にも及ばんのやなって
逆に漫画家が本気で異世界やったらなろうとか足元にも及ばんのやなって
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
時代は繰り返されるんだなーって。
ごめんなさいは?
しょうがねえよ、GA文庫魔女の旅々も処刑少女もアニメ跳ねないんだもん
なろうはキツイ
なろうアニメ減らしてほしい
ここはこどおじが現実バトルできるぞ
どれがオススメだい?
チェンソーマンよりは人気
ワイは齢5000年のドラゴン、いわれなき邪竜認定が好き
漫画で読んでた
なろう好きです
中華ゲー好きです
Vチューバー好きです
スパチャ好きです
サブカルの破壊者だろこいつら
韓国の原作が来たらなろうは駆逐されちゃうよ😅
時代についてこられないおじいちゃんぢゃん😆
その辺のコンテンツのボリューム層って30代40代のおっさんだろ
こいつらが消えたところで穴埋めるのはこいつらに負ける程度の作品だろうし
そんなんで国際問題になるならアメリカ大使への切りつけ事件でとっくになっとるわい
ただの弱者男性の特徴で草
金が無い弱者男性=Z世代
中華ゲーじゃなくてソシャゲにしないのか
お前もサブカルの破壊者だな
話はてきとうに飛ばしたり細かい設定などは気にせずとにかく好きな状況を簡単に作り出せるってのがなろうは便利なんやろな
見る側もなろうだからっておかしかろうが統合性とか気にしないだろうし
自分のいい方に物事が進むと思ってる
なろうアンチの頭お花畑も
なろう脳と同類じゃんw
魔術士オーフェンとかもなろうにされてそうやな
漫画原作は原作厨がうるさいからな
安パイではある
作者が拒否ってる系じゃなかったか。あひるの空がそうだった 何度目かでアニメ化決めるも出来酷かったし
救急車妨害の動画も拡散されまくってるし、オーストラリア人が泣いて韓国人の民度の低さを訴える動画や黒人をミゴロシにする韓国人集団の映像もバズってる相乗効果ぞ
あと心臓マッサージのフリして太もも揉んでる動画
相手にされなくてバカにしてたなろう作家の能力(IQ130以上)の高さに気がつくだけだろうけどね
購買層脳味噌死んでるやん…
人間不信以外は全ていつもの糞アニメ
お前が総理大臣になれば良いんだよレベルの小学生現る
自分が知ってて好きな作品以外はなろうだからな
ステマしまくってもチェンソーみたいに原作からしてゴミなら評判も悪いままだしどうしようもない
コストかからないなろう量産して当たるの待ってる方が効率的
「リソース食われるガー」って言うけど、低予算の雑な作画のばかりなんだから、たいしてリソース食われてないって
なろう作家は日本の総理大臣レベル程度にはすごいってことね
じっさい岸田も馬鹿にされてるけど一般人よりはるかにすごいからね
なんで似たようなのばっかりで、そっちをアニメ化しようとしないの?
もうなろう系からは大ヒットは出ない
別ジャンルから探したほうが大ヒットの可能性高いんじゃない?
マジで出版界とアニメ界の怠慢だよな
ジョジョ、虚構推理、ヴィンサガ、トライガン、ニーア、fate/fakeあたりは見る
伊藤潤二のはネトフリ限定だしなぁ
斎藤さんも面白いぞ
異世界おじさん程ではないが
比喩が小学生レベルって話じゃね?
※24
知ってるよ‼韓国のなろう漫画って人糞を万能の飲み薬として有難く使ったり赤ん坊の遺体を不老長寿の薬として使ってるんでしょ。それに何度もどこでもレイプして「また俺ら、犯っちゃいました」が名言なんだよね。韓国軍が他国で集団レイプした話は有名だしさ
文句言う奴は作れば良いとかアホ丸出し、そんなの言い出したら誰も何も言えなくなるだけ
マジでこれ(絶望
いまだになろう見てんの50~60の終わっているおっさんだけだし
選択肢が絞られるので、視聴が楽になります
現場に156人分の慰安婦像を建てよう
自分が嫌いな作品はみんななろう
っていうか、ファンには悪いけどオーフェンはもういいよ…
作画が凄いわけでもなく、話もつまらない
世代じゃないから、何故この作品だけずっと続けてるのか理解に苦しむ
このラインナップの中で見れそうなのは虚構推理の2期くらいか
1期はクソつまらん鋼人七瀬の部分だったが
鋼人以降は比較的面白いエピソードが多い
コミックでも人気だった雪女編をやるから楽しみだわ
色んなぺしゃんこポーズ見れそう
好きじゃないジャンルに粘着する意味が分からんわ
よくこんなに放送枠がとれたなあと思ったのは、ジャヒー様の2クール
別に原作が大人気ってわけでもないんでしょ
本当に2クールもやる必要性あったかなあ
一般ラノベ
海外か国内かは知らないが確実に視聴者がいて安全牌なんでしょ
キリト
お兄様
ダンまち
後一つは?
本気で思ってる人っているのか?
普通に考えてアニメが減ったら待ってるのはアニメーターのリストラだろ
なんで予算が増えるとか都合のいい方に考えれるんだろう?
なろうと断定できないタイトルで1話だけ見てなろうだった時にガッカリするから、ちゃんとアホみたいなタイトルにしておいてほしい
良い原作獲得できんかった時に便利なんだよ
そうは誰も思ってないんじゃない? ただ原作のベースがなろうなんでみんな食傷気味なのかと
ねえねえ今どんな気持ち?wwww
いうて夕方の1年ぶっ続けて放送するアニメとしては普通のクオリティだぞ。題材が常に動きまくるバスケであることを考えたらむしろ頑張ってた方
原作の展開上、1~2クールでキリの良い終わり方できないんだから夕方枠で1年放送してもらう以外の選択が無いし
ラノベのコミカライズではなく、マンガがオリジナルの作品がなろうから一ひねりしていて面白いのが割とある印象(個人的な感想)
雰囲気も良いしちゃんと完結している作品が多いのも良いよな。
自分たちの仕事が無価値で無能なことを認めてしまったのか・・・
今回は早かったな
日本国のせいで起きた事故なんだから現場だけでなく日本の主要都市全てに建造しろ
ゴブスレ
ごめんなさい
不適合者ってこんなタイトル長かったっけ
とんでもスキルで異世界放浪メシ
ずーっと小説家になろうランキングの上位にいて人気がある作品だよ
系統としては「異世界食堂」とか「異世界居酒屋のぶ」などに近い料理アニメ
ただその2作品と違うのは、お店を持っているわけじゃなく、旅しながら料理をしていく(あまり戦闘はしない)
スイっていう名前のスライムで有名
「あるじー」が口癖
コミック版はガルド系列で、最近では「骸骨騎士様」がヒットしたばかり
その他「現実主義勇者」「黒の召喚士」「最果てのパラディン」「ありふれた職業」など
なろう作家はなろうでラノベ書いてんだろ
面白いしな
そうだな、醜い潰れた朝鮮人のモニュメントでも作ろうか
ふ、太ももは第二の心臓だから……(無理な言い訳
あんな狭い路地作ったソウル市と放置してた尹大統領のせいだぞ
小説家になろうにはそういうのも投稿されてるんだけど全然人気が出ない
ほとんが漫画家?
遅筆すぎて商業誌デビューすらできず、コミケで原作キャラ崩壊させた(薔薇乙女とかの)ギャグ漫画描いてた同人描きやぞ?
キリト = Arcadia
お兄様 = 実はなろう
ダンまち = Arcadia
Arcadiaはなろうのご先祖様やぞ
粗悪乱造で一部以外碌に売れてるイメージもないが
何か作らないとダメとか?
第2の心臓はふくらはぎ定期
「ラノベ」 ・・・ 「ライトノベル」の略。書式や形式にとらわれない自由な小説で、若者~壮年まで幅広い層が好んで読む。
「なろう」 ・・・ 「小説家になろう」の略。固有のサイトで、ここに描かれる小説は、ライトノベルでも文芸でも一律「なろう」と呼ぶ。逆に小説家になろうに掲載していない作品は、「ラノベ」や「(一般)小説」になる。なろうは全て無料で読めるため、若年層~若者が特に好んで読み、そこから話題(人気)になってアニメ化するのが近年の傾向。
制作会社の延命の為の体のいい餌(原作)
末文が違うのでBAD
😅
尹錫悦が人気が無い分、前大統領の文在寅の再評価が凄いことになってるらしい
道理でクオリティが低いわけだ
いや話のクオリティが低いのはわかりきってるけど
作画面でも演出面でも正直見るべき所がない
普通はそう思うよな
なろうもなろうアニメも無料なんだから、好みじゃないなら離れりゃいい
クソゲは「金損した」が怒りに転換されてるんだろうから理解できるけど
まったくだよな
ゆたぼんのパパも同じこと言ってるのに、アンチって成功者の嫉妬で狂ってるから見ないってことができないんだよな
ゆたぼんやなろうの主人公のように、周囲にイキり倒して、女からも人気でハーレム、自らの倫理観が浅いくせに周りには偉そうっていうのがいまの流行りだからな
アンチはそういうのが人気なことを認められず羨ましくてしかたないんだよw
それは発表の形態による外形的な区別だから中身で評価するならどっちもラノベのほうが識別性がいいね
ラノベは出版社を通そうがなろう発表だろうがラノベだけどなろうにはラノベ以外を書いてる連中もいるわけだから
そういうのは障碍者同士の閉じコンでやっててくれ
健常者の集まりに入ってこようとしないでくれ
まだまだ出てくるからねえ
取り敢えず、個人的に次のアニメ化待ちしている作品は「薬屋のひとりごと」かな
なろうにしては珍しく、ファンタジーじゃないのにずっと上位ランクインしている作品(推理もの)
せめて半分くらいはアニメ版のほうが漫画版より面白い作品を作ってくれ
そういうもんじゃないんだよ
悪貨が良貨を駆逐するというように
粗雑乱造が極まったら市場自体の関心や信頼度が下がる
何だかんだ言って、バトルファンタジーはテンプレ的な盛り上がり安定性があるからな
ラブコメや現代も面白いのはあるが、どうしても描写的な盛り上がりに欠ける
きらら系みたいにバックがあるならともかく、わざわざアニメ化しても旨味が少ない
なろうみたいなガイジ向けサイトには行かねえよ
でも地上波で放送は違うだろ
俺らの目の付く所に出て来てやってるから問題視されるんだよ
最初からガイジ同士でやっててくれて一般向けに出てこようとしなければ問題ない
けどそうじゃないから問題視される
それだけだ
ハーレムではないと思うのだが?
女キャラはそこそこいるけど、主人公はあまり恋愛に関心示さない
(タイトルは「出会いを求める」ってなってるけど)
節子、第二の心臓はふくらはぎの事や…
お前らイチャコラ見たいなら少女漫画でも読んどけよ
「邪竜認定」の畏怖の概念を現象として落とし込もうとしていた辺りは、女の子の強さに説得力が生まれたから確かにおお良いねと思ったものの、作者が諦めたのか結局その流れをオチに転用する感じになって、関係無くなっちゃったからなぁw
貨幣は統一されてるから悪貨に駆逐されうるけど
作家は多様だから悪貨に駆逐されたとしたら初めから才能もないし良貨じゃなかったってことだよ
セリフ出番説明カットしまくって原作の魅力が9割減したよう実こそ2クールでやってくれよ…
結局、制作会社ガチャが全てなのかこの業界は
まるで存在しちゃいけないもののように言う…
自分を健常者と思い込んでる池沼さん笑えるッスね
次点でスローライフ、追放、ハーレム、悪役令嬢
事実存在してはいけない物だからな
見るの避けるの増えてくれた方が他を探しやすくなって助かるよね
なんか一人で必死やな
作者か?
投稿サイト出身がなろう系で一括りされるようになってから人気出たので仕方ないかっと思うよ
それがそうでもないのか大抵低空飛行で大したヒット作出てこないんだよ
プロの作家に頼むのと違い、原稿一枚いくらの原稿料を払わなくていいから、なろうから拾ってきたら安いのは事実
それに自転車操業の出版社には、原作があってとりあえずすぐ出せるから都合が良い
本来はものになりそうな作家を見つけて育てるのも出版社の役目だったんだが、昨今のコンテンツの消費速度と出版界の売上減少の為、育てるだけの体力が出版社に無くなった
小説家になろうの読者は、20代が最も多くて44パーセント
これに10代と30代を合わせて約80パーセント
(公式統計)
市場は一つだが
こういう燃料投下してるのって管理人の人なの?
ソフトバンクのところだと他はゴブリンスレイヤーくらいかな
確かにタイミング的に炎上だのなんだので可哀そうは可哀そうな感じだったけどでもあれ最後まで放送終わってからだったし普通に人気なかっただろもっと他に弾あっただろ
という感じの題名のなろうは十中八九クソだから見る価値はない
白人に生まれ変わりたいとか価値観が日本人とずれてるのやたら多いんだよね、まるで作家に外国人多いみたいな
もっと敵を魅力的に描いてほしい
馬鹿かお前
世の中のコンテンツなんてみんなそうだろ
ホンマそれな
中には粒もあるかと思って見てみても物の見事にもれなくクソしかないの本当草
ゴミ確定演出
これがないだけでも無職は評価できる
ラノベは出版社連載・発行物、なろうは無料小説投稿サイトの連載、なろう系はラノベ&別投稿サイト
最終的にはなろう連載でも商業書籍発行されるが、「経緯」と「内容」が真逆
昔は出版社が募集する小説大賞等に応募しないと、ライトノベルとして商業発行する事はほぼできなかった
当然、本にしなければならないため、需要や文章量などに制約があるから「簡単な読み物」に限られた
なろう小説は逆で、なろうサイトで連載している物に出版社が声をかけるスタイル(大賞制もあるが)
こちらは本を前提にしてないので、どんな内容でもいくらでも文章量を書ける
やっぱつれぇわ…
安全牌(ほとんど不人気、低知名度)
内容クソ見た目もクソじゃなんの価値もないじゃん
なんやこのステマ臭い書き込み
どれも人気がホントにあるのか怪しいジャンルばっかりなの草生える
でもこういう粗製乱造の後の赤字の補填どうするんだろうとは思う
邦画でも良く言われるが、映画製作会社は映画を作らないと収入が無いのである
これはアニメも同じで、どんなに糞でも「じゃあ作りません」となったら収入が激減する
「クオリティの高いアニメを作ればいいじゃん!」という人もいるが、超予算と超リスクが掛かるのである
コミカライズの出来が良すぎる
ホンマ漫画版は作画良くて王道してて面白いんよ
似たヤツどこにたどり着いた?
他は知らん
実際探しやすくなって助かるよね、そこだけなろう系の長所だと思う
しかも日本人が寄り付かないと
それ以外のなろうがほとんど無いんですがそれは・・・
ええ・・・(困惑)
わざわざ無くさなくとも客の方が離れていったから
一つ一つ作るのに手間かかりすぎるだろうね、面白そうではあるけども
底辺が転生なりなんなりしてすごい力を与えられるのがなろう
というイメージ
そして客もいなくなった…
つまり日本人が買わなくてもいいってことだね
さっさと放送しろ!
ステータスが出てくる系のはゲームの実況動画をノベライズにしたんだと思えばいい
言いたいことはわかるが、今となってはなろう以外が悪貨と化しつつあるからな……
なろうは賛否はあれど売り上げは最低限出してる物をアニメ化してる
じゃあ、なろう以外のラノベやオリジナル企画は?というとそっちの爆死具合はなろう以上だからね
棒振り2期
いやなろうに限らず、見たくない番組は普通に見ないでしょ
なろうアニメをチェックしてなろうがーって、どんだけなろうが気になるのよ
"なろう系"と一括りにされているのは、「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」等々、所謂同人小説投稿サイトに投稿された要するに同人小説の総称だよ。
マンガで言う所の"コミケ系"と同じで、ここからメジャーへ出てきた作家や作品が世に席巻し始めた頃も、現在のなろうと同様な叩かれ方をしていたのは興味深い。
逆に、プロ作家が遊びと実益を兼ねて参加している構図も同じ。
同人である以上玉石混淆は大前提で、数多の作品群からタイトルをピックアップしてくるのはあくまでも商業サイドなのだから、元より商業作品として世に出された物と出自こそ違えど、ラインナップされた時点であまり気にする必要ないと思う。
負ければ淘汰されるし、逆もまた然りってだけの話だからね。世知辛い。
プロの脚本化か一流の小説家を高い金出してでも雇って金かけてでも良いアニメを作ったほうがこれから先何年も利益を生むってわからないのか
アニメ化なろうと
リコリスとタイバニとスパイファミリーパクったPAアニメ
どっち見たい?
どっちも見ない
分かりやすくまとめてくれて助かるわ
とりあえず一通り視聴してみるかな
毎回観る作品に事欠かなくて本当今の環境は天国♪
商売としてはおいしいのよ
面白くないし大ヒットはしないけど、売上予測が立てやすいから
例えばだーまえみたいに、ヒットするか大コケするかイチかバチかってのはビジネスとしてキツい
当時もオーフェンはそれほど人気ではなかったからなぁ
神坂一作品か、あかほり作品の方が流行ってたわ
まだスレイヤーズ1部を2クールくらいで、再アニメ化した方がよさそう
プロの脚本家は大量生産される商品の物語設計士として型にはまってるからなろう作家以下なんだよ
じゃあ地上波でやるな。ネット限定配信なら文句言われねえよ
面白い漫画でアニメ化してなかったり、続編ない作品は山ほどある
それにアニメの枠潰されるとたまったもんじゃないわ
どうせ知名度ガーだの売り上げガーだの言うんだろうけど
ポケモンやらアンパンマンの方が上だけど、そればっかやられたら不満に感じるだろ
それと一緒
最悪クソつまらんけど放送するなとは言わん。数を減らせ厳選しろ。
ワイ的にはオーフェンより同じレーベルでほぼ同時期に発刊されてるリウイの方が好きやったな
権利関係めっちゃめんどくさそう
なろうガイジが必死こいて買い支えるから終わりやぞ
馬鹿騙くらかして稼いでる壺と大差ない
日日日先生!?
必死こいて(300とか)
あのさぁ
そんなこと言ってるから駄目なんだろ
なんでBAD多いのか謎で草
なろうも作中でイケメンっていう設定じゃないだけで、見た目はラノベと変わらなくね?
無職なんたらもスライムなんたらも、結局は可愛い寄りの美形っぽいキャラデザに変わるし
令嬢だと「大相撲令嬢」はアニメ化してほしい
アニゲー民が言うならなろうは世の中に必要な物なんだろうな
そら金はねーだろ
まだ学生か社会人なりたてくらいなんだから
料理と呼べるようなもんじゃないやろw
肉焼いてタレかけるようなレベル
数百枚ですら「信者が買い支えてるから!」と言い訳して他人任せに文句だけ言ってるの、まるでケンモメンみたいやね
まぁまぁ面白いかな?って思ってた本好き、蜘蛛ですが、悪役令嬢辺りも途中からもういいかってなっちゃったし
なろう見て喜んでる障害者が何言ってんのw
オリジナルアニメに集中して発掘出来るからそこは良いんだけど
面白かったら別にそれでもいいだろ
なろうはつまらんが
発想勝負みたいな所あるから途中ダレるのは大体のなろう共通や
おまえは正しい
なろう好きなのは30代〜50代だぞ
このすばもつまんねーだろ
やってる事イチャイチャ、エロを寒いギャグで誤魔化してるだけで
途中で勇者っぽい奴らにイキってるところとか、なろう臭きつすぎて耐えられなんかったわ
ゆうてトンスキも典型的なコミカライズ担当が有能なパターンで原作は他のなろうと大差ないやん
定期的にあるカドカワ推し枠は2クール
終盤もダレてるんですがそれは...
つまり、ラノベ最盛期をもっとも楽しんだ世代
異世界ひろゆきですらおもんない
アニゲーみたいなガイジ向けサイトに来ときながらなろう下にみててわろたw
マジレスすると創作活動して経済回してるなろうと管理人の養分にしかなってないアニゲー民とじゃアニゲー民のほうが遥かに格下だからちゃんと自覚せんといかんぞ
あれをなろう系に入れていいのか分からんが
その理屈なら地上波にはなろうアニメより先に批判すべき番組がいくつもあると思うんだが
自覚出来るなら工作なんてしないだろ
半分ぐらいにして質を上げたほうがいいんじゃないか
ネタ切れ始めて段々なろうテンプレみたいになってくるから覚悟しろ
それ八つ当たりじゃん
面白いけどアニメ化されてない作品が多数あるってのはわかるわ
例えばチャンピオン系列とかな
でもそりゃ秋田書店って力ねーなしっかりしろよって嘆くとこでしょ?
何でそこでアニメ化されたものを攻撃する発想になるかな
お前さん頭おかしいよ
お前ら特ア人なんか?
女っ気が0なのでハーレム系が嫌いな人にはいいかもしれない
女神がいるけど主人公が確認できるのは声だけで主人公は女神の容姿すら知らない
料理は基本的に現代地球の調味料の勝利ってだけだから料理ものではない
演技指導もゴミだから実力ある声優なのに声聞いててなんかあわなくなるし
俺もコミカライズは読んでるけど、内容は改めて見ても無味無臭って感じするわ
まぁ信者用やろな
ソフトハウスキャラでストーリー担当している人だっけか?
そのかわり年月がきちんと経過し原作は最初の方に生まれた子供が二けた年齢ぐらいになっていて
子供が中心の話へシフトしつつある
神からもらった神具が万能で種がなくても「こんなの欲しいなー」とふわっと思いながら耕すだけで
作物が通常の4倍ぐらいの速さで実っていくので農家ってのはあくまでフレーバー
神具は槍になることもできて攻撃面は神をのぞけば作中最強なうえに自動カウンターつきなので防御面も最強
防御面は攻撃しようとした相手が力量の差を察して降参するので実際に機能したことはない
数百枚しか売れないものをなんでアニメ化するんだろうね
つまりなろうはつまらなくて人気がないのに、なにか他の力が働いてアニメ化されてるんだろうね
それを信者は人気ガアルー、って勘違いしてるんだろうね
教えてくれてありがたいが、そんな内容の何が面白いの?
どうして人気になるのか、マジでわからん
なろう批判する奴はなろうで成功できなかった雑魚ワナビが多いからね
「◯◯が面白い」とか「◯◯が好き」とか見たら、嫉妬でBAD連打よwww
横からだけど、それだとNPCを人間として扱ったり本物の世界だと思ってる主人公に興醒めでな
NPCころされてマジギレする主人公やばすぎwってことになる
生体センサーを持つアップルウォッチの高性能版のようなものとでも思わないことにはな…
安いから以外に何か理由があるか?
あると思ってるなら陰謀論とか好きそう
大人気のpixivコミックがアニメ化しても微妙なのと同じや
無料だから読んでる奴が多いだけ
あのクオリティで落とすレベルなんだから連続2クールは無理でしょうよ
実はなろうで一番好きな作品なんだけど、どこが面白いの?と聞かれたら何も答えられない
客観的に見たら絶対つまらないのに
とにかくストレス要素がない
主人公が善人(最初の奥さんがレイプから始まったことには目を瞑る。奥さんにする過程を作者が面倒がったとしか)
人がいいけど卑屈ではない
男キャラもそこそこの数いて結構出番がある
ここらへんが俺にとってぴったりハマった感
なろう以下の作品がどれだけあるかと聞かれたら反論出来んからな。
転スラとか確かにつまらんけどあそこまで売れちゃもう大なろう時代と認めざるを得ないしね。結局どれだけ否定しようと売れてしまった物は否定しようがないんだよね。それこそ鬼滅とかと一緒
魔女の旅々とかいうのって異世界ものに寺山修司のパクリをぶっこんだだけじゃね
あんなもの売れたんか?
書いてる小説の殆どが他の小説からコピペしたりしてパクって来たやつなのに運営にパクリ元の小説消させたり、コピペ小説が殆どアニメ化されてる腋は絶対お偉いさんの関係者だわ
じゃなろうで異世界もの書いて成功しなかったヤツが
異世界もの叩いてるの?
なろう界、キモ
他人のパクるから成功しないんだぞ
長いタイトルから卒業しろよw
なまじ成功してる作品があるだけに、「何で俺のは駄目なんだ」って逆恨みしてる奴は確実に居そうだわ
金になるって判明してからランキング工作とか少し書いて駄目だったら捨てるの粗製乱造も露骨になってるし
反論もクソもつまらんから叩かれてるだけだろ
ガイジか?
クソなろうキッズ特有の売れてるから~とかいうクソマウントなんざクソどうでもいいわ
そうだよ。最近から3期まで決まってる。
統一教会はなろうより売り上げ多いけど凄い!とはならないだろ
それと同じ
さぞかしエグイやりがい搾取で版権料を買い叩かれてるんだろうなw
出版業界に食い物にされるなろう作者の立場に多少同情はするけど
作品に金出そうとは思わんなw
アニゲーだとその論調で別々のジャンルのモノを叩いてる奴とか腐るほどいるけどね…
まともに使える残弾がなく、かと言って枠をあけてしまうと再取得するのが大変
だからとにかく数だけはあるなろうが毎期使われる
ガイジはお前だろ。普通に俺もつまらんと言ってる側なのにそれをちゃんと見もせず喧嘩ふっかける事しか出来ないような頭キッズ未満のゴミにキッズとか言われる筋合いねぇわ。
お前みたいな奴がいるからなろうアンチも同類なんて思われんだろ。少しは反省しろゴミ。
食あたりするほど海外産SFで溢れた時代になろう産SFがそう簡単に売れるかよ。目が肥えてんだ今のSF市場は
そして別ジャンルはなろう以上に勢いがない。私はスプラやってから過去作に拘る理由なんかないぜ
そりゃ好きな作品はあっても当時アニメ化に漕ぎ着けなかった作品のパワーなんてそう高いもんじゃない
一部の成功持ち出していいなら当然なろうだって一部の成功持ち出したってかまわんよね?それが道理だろ
異世界おじさんは結局懐古と女の子可愛いしかない作品だしそれほど褒められた作品じゃない
そういえば、その人あまり名前聞かなくなったな
もう売れてないのかな?
他のクソアニメでは到底真似出来ないと思うわ。スマホ太郎とかまさにそれだしw
ならSAOみたいにゲーム内の生き死にが現実とリンクしてる世界と思えばいいかな
内容が浅いのもそうしないと読者がついてこれないからだろうし
あれは出版社変わったからその出版社のキラーソフトなんだよ
数年前はオーフェン推したこともあるけどあの時が一番目が曇ってた時期なんでしょうがないね
今の流行が嫌な人が過去作に頼ってしまうのはわかるよ。オーフェン推したのそういうことだし
でも結局流行るだけの力がある作品やジャンルの勢いの方が上なんだ
それはそれとして文句は言うがな!
一番いいのはそんなもん読まなければいいということか
クソみたいなプライド捨てて負けを認めりゃ良いのにな。
売れてるクソアニメなんて腐る程あるんだし気にすることなくね?って感じだしな。
はぇ~15かぁ
↓
あれ…なんか全体的に多くね…?
あくまで推測だけどね。他に粘着する理由がわからん
地上波だから〜とか、他の作品のアニメ化を妨害してる〜とか、それこそこじつけな後出しの理由だし
ゲハのハード戦争とかスクエニアンチとかと違って、無料でかつ宣伝より作品が先に来るなろうを叩く理由なんて、それこそ嫉妬くらいしかないんじゃないかな
深く考えれば考えるほど詰まらなく感じるのがなろうだからな
上澄みすくってこれならなろうのやばさが伝わってくるわ
魔女の旅々はあれめっちゃ跳ねたぞ
元が全然部数出てなかったからな
謝んのはなろう信者の方だろ
アニメ界にゴミをばら撒いてごめんなさいって
そういうやつはめっちゃよく見かける
自分の作品が受けなかった理由は読者側にあると思いたいんよ
ブルーロックの後枠だからな
テロ朝気合い入れてんなw
テロ朝担当が絶対ファンだろこれ
なろう小説隆盛での敗者は作者でも読者でも出版社でもなく、編集者だよなぁ
存在そのものが否定されてしまった
いや
やっぱ校正する人間がいかに重要かなろうが教えてくれたわ
編集者は偉大だ
なろうも作画良いのは割とあるやろ
敵「それもゴミ」
↓
ワイ「はぁ?じゃあこれは?お前等が毎回なろうに文句言ってる部分を完全に解消した人気作だぞ、参考文献もいっぱいある」
敵「ゴミ」
批判しかできないゴミ共がよ…
ゆたぼん叩いてる奴、ゆたぼんより再生回数が少ない嫉妬してるYouTuber理論草
世の中に出てるなろうは校正されてないって思い込みたいんだろうけど、大体web→書籍になる段階でどれも校正されて文章とか結構変わってるぞ
まじでそれな
あと小説教室の講師で稼いでる連中な
ステータスオープンしないと理解できない層もいると言う恐怖よ
どれだけ強いかとかどんな能力持ってて、それがどんな事に役立つかも理解できない
何が哀しいかというと、ステータスオープンを一番否定しているアンチがそれなのよ
アニメ放送時の無職とかゴブスレとか酷いもんだったぞ
なろうがゆたぼんみたいに挑発してるか?
ろうきん、平均値、ポーションは同じ作者だなーって深々と納得できるほど
主人公サイドの思考パターンが同じだよね
一番戦闘能力の高いマイルは比較的穏便っちゃ穏便かもだけど
担当編集者がつくのがラノベ
つかないのがなろう小説
だからなろう小説のほうが読者の願望をそのまま反映しやすい
「売れている物は」な
つまり書き手というより読み手の問題なんだよ
あまり人気じゃない作品を読んでみ
めっちゃ色々あるで
全部が全部内容が違うならまだしも基盤が殆ど同じだしな・・・
異世界転生・やり直しが基本で凄い能力を授かったか自分の世界の知識でスゲーとなるか死に戻った時の記憶を軸に好転させるかばかりだしな・・・
昔からだろ
特に少年漫画、ジャンプなんかのキャラや主人公に多い
少し前からなろうでも増えた「イキるどころか、のほほんとして感情が欠落している」というサイコパスっぽいキャラ(また何かやっちゃいました?みたいなの)も、元はジャンプなど少年誌で多かった(好まれた)タイプ(ゴクウなど)だしな
「なろうは~だから嫌だ」って理由付けしているのを片っ端から見ていくと、ほぼ全てジャンプに古来からある作品の批判になっているっていうオチ
それを指摘するとかお真っ赤になって「~はいいんだよ!」って言ってくるから面白いw
本を買って読む金が無いんだなぁとわかるコメントに涙
下手したらとんスキもパスしていいとなる
そこまで話を分解すると、ジャンプの漫画はだいたいドラゴンボールと同じって事になるな
その例えだと、ゆたぼんはなろうの一作品よ
個別の作品じゃなく、YouTuber全体に粘着して叩くやつが居たら、そいつは嫉妬に狂った雑魚YouTuberかもしれんぞ
ちなみに地上波でやるなとか、目に見えるところでやるなとかは知らない
文句があるなら放送を決定した制作陣に言えゔぁ~?
わったしは嫌じゃないから観るけどね♪♪♪♪♪♪♪♪
いや、なろうアンチって小説家になろうというサイト全体を叩いてるわけじゃないぞ
異世界転生無双ハーレム系小説が嫌いなんだろ
実際になろう出身のキミスイなんかは叩いてないわけだし
それならゆたぼんはなろうの一作品であってるじゃん
まあ、なろう小説自体は挑発してないな
なろう信者はゆたぼんパパみたいに挑発してるが
なろう叩きを気持ちよくやってる俺に反論するのは信者の挑発!
のんびり農家は農業舐めてる上に、性欲持てあまして女を次々と手籠めにしていって気持ち悪くて読むのをやめた
やりたいことだけやったらあとは放置してそうなイメージある
コミックは良かったが打ち切りエンドになったから終わった作品だと思ってたわ
???????????????????????????????????
あれが読者の望み?
ちょっと人間舐めすぎだろお前
変っててあれか
元がゴミだとどんなにプロが調理してもゴミにしかならないのか
悲しいなあ
ミジメで可哀想
売れるやつが出るまで乱射してるだけ
売れなさそうなやつは途中で打ちきってるよ
????????????????????????????
来期のなろうでキャラクターの商品展開に期待出来る作品があるかどうかという話になると思う
過去のなろうは作者が書きたい物を書いて、面白ければ人気出る形だった
今はランキング上位になれるように在り来たりの人気のでる展開になっているだけ
ラノベは売れてなんぼ(じゃないと打ち切り)なので在り来たりの(ry
なろうもそれ以外も似たようなものに思える
あれWEB版は完結してるけど、小説の方も3巻打ち切りだよね?
まぁ見るけど
中国でアニメ化して、名目上は日本語吹き替え版
どういうことなの・・・
追放ざまぁ系が好きなのか?
若者×
自分をまだ若者だと思っているオッサン〇
カドカワにやる気ないだろ
編集が校正もやるってだけで、本来校正と編集の仕事は別だぞ
日本ではこれだよw
これって、その国でどれだけ現実で成功できない、評価されないことの妬み恨みが渦巻いてるかの指針になるのでは
それ、大人になれない中年っていう一番やべー存在なのでは?
あれっていうけどここに貼られてるの全部web版のやつやぞ
なろうはゴミ!見てこんなに稚拙な文章!→管理人の完全オリジナルでした
なろう読んでる奴はおっさん!ソースもある!→誰も知らないようなブログ、しかもソースとされる年齢グラフのソースが不明
転スラが児童文学化!なろうはキッズしか読んでない!→どっちだよ
見てこのなろう漫画!展開が意味不明!→ページ欠落&別の巻のページを切り貼り
見てこのなろう漫画!絵もクソだし話もクソで打ち切られてやんのwwwww→ジャンプラオリジナルでした→これはなろうだ!なろうなろうなろうだあああああああああああ(指摘コメントにBAD連打&まるで指摘した奴がなろう信者かのように工作自演連投)
図星突いたろか?叩きたいだけだよね?w
漫画は正直面白くないがダークホース枠
時間を無駄にしないという意味では助かる
逆だろ
コミカライズが話の筋を変えず、主人公をむっつりスケベにしたシュールギャグに切り替えたおかげで面白くなってる
叩かれてましたけど…
読まず嫌いはよくないよ。名作かもしれないし。
異世界食堂はおもしろかったじゃん
最後のちょっと私怨入ってない?
いやいや
なろうは全部ゴミって煽ってくる奴が居ないとは言わせないぞ
佳作はあるけど、名作は流石になろうには無いよ…
人を煽って不快な気持ちにさせてコメント書かせるのがまとめ管理人のお仕事だからね
リメイクか?楽しみだ!
なろうじゃないからな
ファンだけどアニメはもういいよ・・・・・・😢
ファンだけどアニメはもういいよ・・・・・・。
最初からやり直すならともかく、なんであれの続きなのよ
旧作アニメは原作終わる前でアニオリラストだったからリヴィオとラズロとかの出番たのしみね
いっそオーフェン無謀編やってくれ
昔ラジオドラマでやってたけど
無限の可能性があるからな読む前は
「お、ぱっと見面白そうやん、設定も良さそう」URLポチー→「またこのパターンか…(ガッカリ」
ワイくん何度騙されるんや
この中に進撃一つでも入れてくれてたら救われたのになぁ
1年前ぐらいから全小説完結済みにして活動自体が停止してる
飽きたか悪名が広まったから名前だけ変えて業界に入ったかのどちらか
あれを美味しいというやつの薦める店は行く価値がない
その通り!駄作を叩きたいんだよなぁ~
ありきたりの設定、会話が致命的に面白くない、言葉のチョイスとかまだまだあるけど幼稚且つ雑&雑
そのありきたりから脱却がまずスタートなんだわ
自由に書けるのになんでほかの作品をコピんだよバカかよ
×なろう系のアニメ化が多い
○なろう系にすら負けるマンガやラノベしかないのでアニメ化出来ない
結局のところ、他に原作に出来るようなモノがないから
アニメ業界の自転車操業をなろう系が支えている ってダケなのよね
増えてそれしか無いって、一部はお前等が勝手に増やしたんじゃないのかと
残念ながらなろう信者でも「なんでこれをアニメ化するんだ、もっと良いのあるだろ」
ってのがかなり選ばれてるから製作にかかわっているお偉いさんのセンスなんだな
料理する料理人(作者)は変わってないから当たり前だろ
それでも本当にプロのアシスタント(編集者)が新しい調味料や調理方法をちゃんと教えているなら
そこまでおかしなはずはないんだがなぁ
アシスタントが手を抜いてるのか食通気取りの客がクレーマーなだけなのか
ただ、かなり変則的な内容なので素人には厳しい
お偉いさんと言うか、作品を指定するのは企画担当者だな
許可や金出すお偉いさんは、ぶっちゃけ商売してるだけでなろうやアニメ自体に興味はない
だからこそ、「低予算・売り上げ試算がしやすい・流行り物」=「なろう」が通りやすいわけ
「売上は低いけれど低予算、書籍売上と市場予想で最低値を予測できる凡作駄作」と
「売上は高いけれど超予算、完全オリジナルで需要も売上も未知数の名大作」だと投資側は前者を選ぶ
これはなろうアニメに限らず、書籍や邦画とかほとんどサブカルチャー系すべてに当てはまる
お前にわかってるなら、それで一儲けすれば良いだろうに
レイプ太郎と粘着太郎とかお前しか言ってなさそうな呼称やめろ
比較的なろう叩きが多いアニゲーでも初めて目にするわ、どれだよ
ファンだけど、まさかの3期目には目を疑った
まあ動くレッドドラゴン戦見てみたい気もするけど
本屋大賞がカクヨム発
糖質なろうアンチ死4ねよw