|
|
『無産オタク』とかいうあまりにも強すぎるため流行らなかったワードwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:54:22.20 ID:/Kub7Cpm0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:54:51.33 ID:U67BjptId
どういう意味なん?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:55:37.15 ID:8xo2f76bM
>>2
絵を描いたり作曲したりゲーム作ったり出来ない消費専門のオタクのことや
絵を描いたり作曲したりゲーム作ったり出来ない消費専門のオタクのことや
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:00:25.65 ID:dMZwABqma
>>4
それの何がアカンの?
それの何がアカンの?
55: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:09:05.18 ID:B3C21XVya
>>4
普通じゃね?
普通じゃね?
198: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:33:04.35 ID:v6lzmBbq0
>>4
訳分からなくて草
訳分からなくて草
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:56:16.58 ID:XBEIgaSp0
言うほど一般人は創作してるか?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:56:20.33 ID:909JOkCk0
AI絵とか好きそう
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:57:19.86 ID:erJKzc6X0
ワイやけど
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:58:23.66 ID:3WBMaBNP0
小説は簡単に書けるからみんなチャレンジしてみてほしい
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:01:06.38 ID:Mkf3fiBC0
>>13
チャレンジして挫折しとるわ。4~5年間で3話とかしか書いてない
チャレンジして挫折しとるわ。4~5年間で3話とかしか書いてない
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 16:59:18.34 ID:3skAGKyia
消費者全員に適応されるやんけ
社会なりたたなくなるわ
社会なりたたなくなるわ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:00:11.77 ID:n/N9xHfL0
ほとんどが無産オタクなのにどう刺さるんや
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:02:22.69 ID:hACW5if8M
オタクはクリエイターとクリエイター以外で明確にカースト差があるから仕方ないね
30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:03:39.16 ID:a5HP9xU40
ますこれ使ってたのどの層やねん
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:05:03.26 ID:MGmRGNrmM
結局は同族煽るためのワードだからな
自分も無産のくせに他の奴らを煽ることで俺はこいつらと違う感を演出してただけや
自分も無産のくせに他の奴らを煽ることで俺はこいつらと違う感を演出してただけや
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:05:38.77 ID:MSK4xOu6p
どこが強いのかわからん
36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:05:39.08 ID:GaqDjcoQ0
むしろ一番健全じゃん
クリエイター気取りのやつって性格に難があるやつ目立つし
クリエイター気取りのやつって性格に難があるやつ目立つし
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:07:05.38 ID:gmG9042kd
数が多すぎるからな
クリエイターが反抗しようとしても封殺される
クリエイターが反抗しようとしても封殺される
49: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:07:24.41 ID:L6vBa1Ead
まともな商業クリエイターや評価されてるクリエイターからしたら消費者は普通に大切だからな
大して評価もされず創作活動してることしか誇ることのないクリエイター気取りワナビがマウント取るためしか使えん
大して評価もされず創作活動してることしか誇ることのないクリエイター気取りワナビがマウント取るためしか使えん
54: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:09:00.99 ID:hACW5if8M
>>49
ワイはプロやけど消費者のことは見下しとるで
ワイはプロやけど消費者のことは見下しとるで
63: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:11:54.11 ID:Tp40zPzH0
>>54
なんか哀れやな
なんか哀れやな
66: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:13:19.65 ID:hACW5if8M
絵師のtwitter 50万フォロワー
おまえら 50フォロワー
まあそういうことや
おまえら 50フォロワー
まあそういうことや
73: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:14:04.89 ID:IESTh0qqa
>>66
いや、ゼロだけど?
いや、ゼロだけど?
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:15:36.38 ID:gmG9042kd
効いてないアピール湧きすぎやろ
97: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:18:13.02 ID:mr3oT/aR0
無産オタク「AI絵師オモシレッ」
これが現実
これが現実
273: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:44:36.06 ID:OSrREOoz0
昔のオタク「漫画が大好きです!」 本棚に単行本びっしり
今のオタク「漫画が大好きです!」 ネットで違法ダウンロード
今のオタク「漫画が大好きです!」 ネットで違法ダウンロード
333: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:53:43.71 ID:LtPJmWIAa
イッチの主張は論拠が一切無いただの妄想ってのがキモやな
これで有産気取りなんだから皮肉なもんや
これで有産気取りなんだから皮肉なもんや
353: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:56:40.47 ID:zyKfksJq0
消費者コンプレックスって言葉のほうが本質突いてて好きやわ
354: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:56:47.38 ID:ahmMHQl40
いわば客をバカにしとるようなもんやし
作り出してる奴も他のものは作れなかったりするしな
作り出してる奴も他のものは作れなかったりするしな
368: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 18:00:04.66 ID:u0PMxX0Rr
無産オタクって普通に
「結婚できない(だから子供もいない)オタク女」のことかと思った
こどおじの女版みたいな
「結婚できない(だから子供もいない)オタク女」のことかと思った
こどおじの女版みたいな
95: 名無しのアニゲーさん 2022/11/04(金) 17:18:06.69 ID:n2AilpvfM
結局全部チー牛に収束したから
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
いっちょまえに文句は言うんだよな
じゃ、ただの「韓国人」だな
ただ特定のものに無駄に詳しいのをオタク言うんやろ?
口だけ無能のが解りやすい
口だけ無能のが解りやすい
無産様とか言ったら大変なことよ
俺、アニメも漫画もゲームもラノベも見ている無産オタクだけど言われても何も感じない
チー牛とか流行ったけど、あれ言われた側がキレすぎじゃない?
別に特別な意味のある言葉じゃないじゃんと思う
字面的にこれだと思ってた
オタクって別にクリエイティブな奴等じゃないし煽りとして成立してないでしょ
支えられてるってクリエイター側についた俺は思うけどね
文句だけ言って買わない層は○ねって思うけど
ちびっ子に上から目線で怒られるのは楽しいけどな
お前みたいな奴の事だぞw
プライドの欠片も無い底辺クリエイターモドキぐらいだろ
私のアンチは才能がないから嫉妬してる連中
ってことにしたいだけやろ?
アホくさ
お前の頭の中ではそうなんだなという感想しか出てこない
アニゲーは対立や偏見を産んでるから無産ではないな!
なんならオタクの経済活動を作り出してるとも言えるし
割ってるうえに作り手攻撃してるような連中が無産オタクというなら言いえて妙だけど
オタクという部分を排除すれば、人類の99%は該当しちゃうじゃんw
差別用語ってのはマイノリティー相手じゃないと広まらないねん
小倉唯のメイドが出てきたぞ
しかもネットのアンチがイメージしてる感じの
お前ら弱者男性チー牛ジャップオスは何で何の生産性もなく世界一醜くて愚かで孤独死確定なのにだらだら生きてるの?
何で犬って殺処分されるんだろう、犬未満のお前らが代わりにちんちんちょん切って惨めに殺処分されて絶滅すればいいのに
有産オタが自分の属する話題に入り集まるのは自然だし幾ばく混ざってるだろ
匿名でそれを証明する手段も意味もないから有産オタも無産オタとして扱うしかないだけ
趣味って、受動的趣味と能動的趣味の2種あると人生楽しく過ごせるらしい
最近だとAI関係とか騒いでるのそういうやつらばっかじゃん
何も違わない
私は何も間違えない
まあ、マウンティングの道具にしてるんならアホだけどね
下手くそでも良いからなにか自分で創作して発表するとそれまで読んだり見たりしてたコンテンツにも新たなクリエイター視点で見れたりできて楽しいぞ
それはちょっと陰湿すぎるわ
これからは誰もが気が向けば有産オタクになれる
何もやる気がない奴はオタク趣味にハマる気力もないだろ
NPD患者みたいな奴らが表に出てくるようになったからな
あくまで趣味って人が多数なわけだし
けど無産って出産経験のない女性を煽るワードよな
勝手にコンプ抱えて手が止まるヲタク利用して本来の意味をかき消そうとしてるのか
他人の作ったもんの粗探しして上から目線で批評かましてくるからこんな蔑称が付くんだよ間抜け
無産って出産経験のない女性を煽るワードって思うのちょっと怖いぞ…
有能ぶって上から目線のアンチな
自覚あるから都合の悪い部分切り抜いたってバレバレだぞ
無産様と言うワードがあまりに凶悪過ぎた
消費者に何か言われるのが嫌なら身内で褒め合っていればいい
オタクはそれすらしないからわざわざカテゴライズしなくても元から無産だ
無産煽りしてる人嫌い
このすばに何年もに粘着してるワナビ臭い人みたいなタイプ
普通の買ったり観たりで楽しんでるオタクはそれがどうした状態だから流行らなかったんじゃ
Twitterのソシャゲのコミュニティとかでも
絵描くやつ、攻略情報発信するやつ、Discord管理するやつ、ファン企画立ち上げるやつ
なんかしら生産的な活動してるやつ同士で固まるよね
無産は有産にいいねするだけのモブみたいな存在
リプしてきても別に無視してもいい
でもツイフェミ連中って若い頃モテたけど年食って相手されなくなって拗らせた奴とか
男に憎悪の炎を燃やす売春婦とか膣が無事じゃない連中ばっかなんだよな
本当に助かってるよ
俺も食べるの好きだけど料理作れないし、他業界に助けられてる
お互い様なんだよ
プラマイゼロの無産ヲタクとマイナスの存在でしかないアニゲー民を一緒にするな
日本人は畜生成分が足りんのちゃう
そもそもちゃんと意味が広がってない時点で使われないだろ
内輪で盛り上げようとして盛り上がらなかった単語を強すぎたせいで使われなかったんだ~って憐れすぎないか?
お前らミソジニーは女と手すら握った事ないチー牛で童貞のまま精子腐ってる中年弱者男性だよなw
お前らは何で呼べばいいんだ?て言うか何で生きてるの?
努力も才能も乏しい癖にコンプレックスだけは一丁前の、何者にもなれなかった人間
つまり無産オタクはその大金を使って有産オタクのコンテンツ制作を手助けしてるわけだし、無産オタクも間接的には有産オタクでしょ
それはオタクがつかない文字通りの無産だろ?
子供産んだこともない、どうせ男と付き合ったこともない。そんなんだからフェミ拗らせてんだろって煽りよ
それプラス金は出さないけど文句は一丁前な連中のイメージあるわ
すでに買ってない読んでない漫画執拗に叩いてる奴とか
撮れない鉄とか言ってる例の界隈は論外として
好きなコンテンツが盛り上がる様に続くようにって応援してれば良いんだよ
ツイフェミ乙
女どころか男にすら無視されてるぞ
男女対立記事でもないのにわいてきて草
無産って記事タイトルにつられてきたのかな
お前はなんも作ってないけど俺はこれを作ってるんだってとこが拠り所だからやたら過敏に反応するけどそこまで含めて笑われてるタイプ
その喜び知っちゃうと自分も作る側でいるのやめられないけど
でも結局プロになるわけじゃないし目指すつもりもないから
消費するだけだろうとそうじゃなかろうと別にどっちでもいいや
他人貶すより自分上げる事しないの?
庵野「人の創作物に執着して現実逃避するオタクにはもう何言っても無駄」
刺激を受けて自分も新しいコンテンツを創ろうとせず、現実逃避の手段として終始している人達のことなんだろうね
それAIが有産なだけで無産オタクは無産オタクのままだろ
>金は出さないけど文句は一丁前な連中
これが害悪なのはまあ分かるわ お金をちゃんと落とす消費者は大事だと思う
今だと無産オタクっていうとちょうどこういうこと言ってる奴ってイメージあるわ
ちょっと前だとコメ欄でも言われてる通り独身のツイフェミ指す言葉の印象だったけど
これは最初に煽ってるやついるやん
なろうアンチがそれ言われてキレてるイメージあるわ
特定ジャンルの創作はハードル下がったから仕方ない気もする
みんながみんなクリエイターじゃ経済回らん消費してなんぼや
黙って消費すればいい
これは自分が苦しくなってるから言ってるだけじゃね
設定凝り固まって苦しむのは創作者の方だから
いや調べてみろよ
めっちゃ怒ってるじゃん、拗らせた奴か売春婦のどっちかが刺さっちゃったか
社会常識なさすぎて呆れるわ
人に読んでもらう前提で文章書いたりするので試行錯誤していくのが面白いし
アップしたブログはどんなものであれあなたの産物・作品だから、もう「無産」ではないよ
好きな事を自分の範囲で買う。
ええやん別に
秒で出来たイラスト送り付けられても嬉しくないやろ
どれも似たようなイラストやし
火種サイトや
典型的な詭弁じゃん
※103
チー牛は、「添えられたイラスト(あるいはもとになった写真)」が凶悪すぎる。
「アレと一緒にされる」となったら
似てても、似てなくても大半のヤツが「いやだ」って思うわな。
オタクって何かを極めに行く奴らだから、結局何かしらは生み出そうとしちゃうからな
清純派AV女優と一緒で無産オタクは矛盾してる
無産フェミだとそっちの意味になる
互助関係なんだからケンカすな
関係者でも無いのに内部情報っぽい誤った情報を撒き散らす奴など
迷惑で自己顕示欲だけが立派な奴はそこいら中にいてクリエーターの邪魔をしてくるんだよ
そいつらに比べたら無関心の方がまだマシだ
ネットの発達でそういったどうしようも無い連中も発言力を持ってしまったのが不幸の始まり
創作に触れれば理解も深まってより楽しめるようになるのに
なんでただ消費するだけでいられるのか不思議だよ
ただただもったいない
最初はチー牛嫌やったけど
一周して気に入ってしまって自ら名乗るようになってしまったわ…
釣りとか外に出る趣味もつとそんなこと思わんくなったから
創作しないことより消費型のインドア趣味しかないのがイカンのじゃないかなと思う
あれそもそも、似顔絵の主が自画像を自虐的に描いた物だからな
「俺チー牛だし」って使い方はむしろ正しい
消費だって普通に楽しいやろ
ただ長続きしないだけで
物作るのは時間かかるけどその分楽しみが長く続く
だんだん形になって来て完成形が見えた瞬間それが自分のイメージ通りだったりするとゾワッとしたりする
でもゆたぼんに煽られると殴りたくならない?
ゲーム極めても何も生み出せん
でも立派なオタクやろ?
元々はもっと残酷だったような
鬼滅をダシにツィッターで暴れてたちょっとアレな女さん達を指して無産(結婚できない・子無しの意)という
まあこれはネットスラングとして凶悪過ぎて引くっつうか、アニゲーみたいなところですら直ぐに廃れたな
武士の情け的な心がミリは残っていたのかもしれん
小物の出番はない
今はゲーム極めたら、動画作ったり配信でテクニック披露したり出来るんやない?
SS撮ってアップでもええし
消費豚とか購入厨に並ぶくらいのアホな蔑称だと思うわ
ガチで何も生産できない奴にすでにニートや無職って最大級の蔑称がある
なのでその意味では流行らないが
フェミに無産様はとても刺さるらしい
でもここで言われてるのはただの消費者でありながら製作者よりも上?みたいな謎のマウントを取るような連中のことを言ってるんじゃないのかね
スレタイでニートか低収入のオタクを煽る言葉だと思ったわ
実際どのくらいのオタクが絵を(上手い下手はおいといて)描いてるんだろうか
まぁ絵師だからしゃーない
消費豚って自身の金を消費してコンテンツを楽しむ人の事じゃなくて、コンテンツを消費するだけの奴の事だからな
毎クールただ無料で作品観て、その割に公式タグ使って「話が陳腐」とか「声優の声が有ってない」とか評論家してたかと思うと、次のクールにはもう別の作品にしか興味なくなってる奴の事
購入厨とは全く意味合いが違う
仕事でエンジニア業やってる身だとアマチュア自称クリエイターに言われてもなぁ…って思ってしまう
オタクだけど絵は全くかけん
そのかわりファーストガンダムくらいの情報量のMSならパテの塊から削り出して造ったりはできる
正にその事を言ってるんじゃないのか?
とりあえず流行ってる物のコラつくるだけの奴と
それを転載して画像リプしてる層のことだな
創作しない人をレッテル貼りして貶めて自分の立ち位置を上だと思いたいってだけ
それは産み出してるに入るのか?
うーん今はゲーム実況が人気だったりするし入るのか・・・
・・・いやせめてツクールで何か作品とかさ・・・
RTAなり、やりこみ動画を公開すればネタになるな
RTA走者で人気になった人らはそれを極めた結果だし
AIみたいのが出ているんだからそれでなんか作品つくりゃいいのに
それ以前からあっただろうが
なに言ってるんだよなこいつは
これ大体ネットやってる人に突き刺さるし俺にもクリーンヒット、そりゃ流行らないわ
2~3か月前に無産なんて聞いてもオタクの方じゃなくてツイフェミの方しか思い浮かばんぞ
ガイジ病院行けよ
ハッタショ連呼キッズに通ずる痛さやで
害悪を撒き散らすってのが入るのか、入らないのか。
アニメなんて準ポルノ作品なんだから
自らポルノ作品を生み出そうとする活力はそうそうないよね
オリジナル作品で勝負しているのはオタクではなくクリエーターだしな
男性の無産オタクも抱き枕やエロ・フィギュアに精子をぶっかけても
子供は生まれないので虚しい存在だよね
十年前から絵師は言ってたという話もある
どこまで本当かわからんが
客は海鮮、買わない奴は無産だってさ
ゲーム攻略動画は普通に人の役に立ってるよ
TD系ゲームなんかだと偶然要素が少なくて再現性高いし
賢い人のプレーは参考になるし同じ結果を出すこともできる
そういうことね。
一回買ったグッズにあれこれ感想(製品の不備含め)書いてたら
消費豚ってからまれたことあったからそういうもんだと思ってたわ。
お前はアニゲーしか見てないガイジなのかよ
無産オタクなんて昔からあったぞ
ワイみたいに無産煽りされてるうちに、過去にエロパロSS書いていた黒歴史の記憶が蘇って大ダメージ受けたオタクもおる
フェミに対する煽りみたいな感じで流行りの無惨様をもじったんじゃなかったっけ
そういや無産オタクって創作やってる人達によく承認欲求モンスターってレッテル張るよな
エロパロSSは誰かの為にはなってるから誇ってええぞ
2chとかか?
見てみたいから過去ログに誘導してくれんか
鬼滅 無産
でググれば2年前くらいの記事は出てくるね
いや
当時「このSSのイラスト描かせて下さい」って申し出てくれた人に色々生意気な注文つけたり、過去の自分を引っ叩きたくなるようなアレコレを思い出したんよ。もう連絡つかないけど出来れば謝ってお礼言いたい
もしくは自分をクリエイター側の人間と勘違いして感情移入してる人みたいな
それか微妙な萌え絵とか動画をちょろっとアップしてるクリエイター気取りの人とか?
まぁ仕事としてやってるクリエイターがそこまで暇な書き込みしてるか?っていう分析からなんだけどさ
AKIRAの何が凄いかわからねーみたいな書き込みよく見るけど、とりあえずビル一つ描いてみなよ
単純にその無産オタクの中傷からクリエイターを擁護してる人達だと思うぞ
>>1みたいに創作してる人スゲェって言える奴まで無産オタク呼ばわりは違和感
刺さるのは少数派のキチガイだけ
やってないとダメみたいな風潮の方が異常だわ
この言葉が効くオタクが多すぎたんや
SSのデータあるなら小説投稿サイトにアップしてみると意外と当時の読者がいたりするよ
「〇〇(投稿系個人サイト)で見た覚えあります!」って言われて恥ずかしさで心臓キュッてなった
言い方を『有産』と『無産』に変えられた途端に反撃喰らう立場になってパニックになってる奴だらけでめちゃめちゃ面白かったわ
今はAIが出てきてイキリ有産が追い立てられるターンに入ったけど
創作してないだけで全員無産オタクと軽蔑されてたらおかしいわな
残念ながら個人ホームページで、データはMOに入ってたけどドライブごと捨ててしまった
今のPCだとドライブ接続端子すらないし、仮にあっても心臓に負担をかけるのはやめとくわw
結局ヘタに何か作るよりも、消費に回る方が平和ってことよな
最近だとAI絵師が登場で絵師を異常なまでに煽ってたやつとか
大概がコンプレックスの裏返しなんだよね
作れないのに批評するな理論だと、映画評論家はどうなってしまうのか
産み出したことがないのに、上から目線で批判するカスに対してのヘイトだよな
160kmの球打ってから、野球選手を批判しろよと
もうとっくにイキり有産に対してイキる無産が煽られるターンに入ってるぞ
そんなもん創作側からすると評論家何てくたばれって思ってるよ
有産オタク、エロ同人誌など二次著作物で勝負
無産オタク、掲示板で愚痴をこぼす存在だが、その掲示板の書き込みにも著作権は発生している
そりゃ違うでしょ
最近「高校生の息子にFCのドラクエやらせてみた。すぐ挫折した」って記事あったけど、そのパターンなんじゃないの
AKIRAの凄さは直撃世代じゃないとわからないよ。だってそれに続く作品群でAKIRAの凄さをブラッシュアップしてて、先にそっちに触れちゃうと正当な評価は極めて難しいと思うわ
けどなろうはわりとそこまで言うならもう自分で書いてみればいいじゃねーかなって感想が俺でも出てくるぐらいの人結構見かけたことあるからな…
おまえはイラストAI登場時の異常なまでの絵師叩きがまっとうな批判とでも思ってんのか
あくまで醜い嫉妬から来るただの悪口に対するカウンターとして用いられるんだぞ
AIの登場で筆折れだの絵師全般を直に叩きだす奴らみてから
こいつら自分とは明確に違う存在だと気づかされてだいぶ引いてる
叩きたい対象の表現に失敗してるんだから流行るわけがない
センス勝負になるから
割とマジで無産オタクは勝ち目無いと思うわ
イラストAI登場時の話なら、二次創作の著作権に関するアレコレを棚上げして「俺たちの絵柄には著作権があるんだ」って謎理論振り回した絵師も多かったからな。それが過剰な絵師叩きに繋がった面もあったと思うぞ
確かに私怨?で口汚く罵ってた異常なのもいたけど、絵師叩きの全部を醜い嫉妬で片付けるのもどうかと思うわ
何も取り組んだことも努力したことも無いのになぜかクリエイタースタンスで自分はやればできると思ってて
チヤホヤされてるやつ見て自分の手柄を取られたかのように被害妄想と嫉妬があるやつらのこと
女オタクの間ではもっと前から使われてたぞ
何年も前から5chの同人板で見かけたし
コレ、
使い方を間違ってるうえに「流行らなかったワードwww」って草生やしてるのはむしろ自称クリエータ()が自分の作品で何か嫌な事言われたから悔し紛れで吐いた負け惜しみなんだろな
すっげぇダッゼェww
一部の声のデカい異常なのが目立っただけだろ
とは思うけど、じゃぁそれをやめさせるような雰囲気はあったんかと言うとなぁ
撮り鉄に自浄作用を求めるように
まとめ民も自浄作用を持つべきなんじゃねーかな
それができてない以上、声のでかい異常者と同類とみなされてもしゃーない
評論家気取りの素人という意味で
無産オタクとか馬鹿にしてるのは商業活動ではなく自己顕示欲を満たすために創作活動してる三流にも満たないクリエイターだと思う
Twitterならともかく、こういう匿名板では異常なのは無視の一手よ
昔から荒らしはスルー推奨って決まってる
自浄作用を持つのは…まぁムリw
ネットだから許されてるけど、やっぱ会話して無産オタクだと得るものもないし自然と離れちゃうよな
最低コミケでも言っておいて欲しいけど、まあ普通はいくよコミケ
信じられない話だけどコミケの話通じない無産オタク以下の奴って以外と多いんだわ
もう二度とオタクの面すんじゃねぇぞって思うね
外から見て言葉自体にそんな意味があるとはとても思えないからね
多くの普通の人を何故か煽っている人に見えてしまう
この手の奴は一円も出さんぞ
割れ厨なんかがいい例だ
ぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
お前の書き込み見てると、無産オタクってのがよくわかるわ
何も生み出さないくせにクリエーターを下に見てるのが無産オタクなんだなぁ
これって標準的な絵師さんの思考?
「普通は行くよコミケ」って言われましても、そのなんだ
困る
絵師ではないし、元コメの人でもないが
漫画一冊でも読んでれば自己申告でオタクと言えちゃうくらい
オタクの概念が薄くなった今となっては
所謂昔のオタクに相当する人たちを呼ぶための
別の呼称を作った方がいいんじゃないかとは思うな
趣味でこんな貶され方してもノーダメよな
そりゃお前らが絵師叩いてるからだろ
なんで無産なんて言葉が生まれたと思う?
本業ない人はどうすんだよ・・・
バイトや平社員がプロ?草
プロフェッショナルって無能でもなれるんか草草の草
標準的な絵師はアニゲーに近寄らないよ
もともと映画評論家なんてものはコンテンツに便乗してるだけの単なる寄生虫だぞ
それをありがたがってる奴もクリエイターじゃなくて消費者の方
AIの時のウッキウキの澄んだ瞳はどこいった?wwwwwwwwwwwwww
絵師になれたかあい?wwwwwwwwwwwwwww
っていうこの効いてる効いてる感よwww
最近は「ただ描いてるだけの人間」が自分の不品行を棚に上げるための逆ギレワードに成り下がってしまった
差別、人権、誹謗中傷なんかと同じ、自分が弁解できないときに使う言論封殺テクニック
(笑)とかつけてる時点でプライドもクソもない無産のなりすましってバレバレだぞ
お前も無産のなりすまし わっかりやすいんだよ
自分でも出来そう感があるんだろうね
イーロンマスクくらいの金持ちだと嫉妬する気もないけど、ひろゆきくらいの生活感見せられるとコンプレックスが沸くんだろうね 特に就職氷河期世代は
出来そう感があるのに、絶対に出来ないのが解ってしまうから、なおさら攻撃するって構造よな
絵師って曖昧な言い方しながら全方位にAI攻撃してたじゃん
そりゃ嫌われるよ
しかも絶対二次創作エロ利用してるしな 利用していないわけがない、オタクなんだもの
「僕を羨んでほしいってな」
そういう考えがあるからこそ出る発想やろ
ゲームとかで下手な奴ほど「強い奴ほど性格が悪い」と自己紹介しながら僻む奴とかもコレにあたる
以前からあった二次創作叩きは建前で本音は絵師が全員が憎いんだろうなってのは
文面の端々から漏れてると思ってたけど案の定だったわ
ならない
無産の言い逃れが見苦しいなぁとは思う
絵師ぶちぎれまくりで草
荒らしはスルーしなさい
そうかわかった
それがわからない絵師の傲慢さ
同人ゴロの話になったらシュバってくる奴いるしな
【まるで】無産様、コンプレックスが高まりすぎてコメを書いた人の職業がわかるチートに目覚める【なろう】
自分に無い物で儲けたり人気になっとる人らを
オタっぽい理論武装で叩くもののコンプが隠し切れとらん
嫌儲みたいな連中に刺さり使うべき言葉やね
迷惑かけてないオタ相手には使われない。
まんさんと一般女性みたいなもん。
世間とクリエイターへの憎しみは産んでるからセーフ
いや普通に消費者何て見下しの対象やろ
それだけで発狂するんだから実際に拗らせてたのはどっちだったのかって話よ
底辺絵師乙
お前のヘタクソな落書きなんか需要がないからやめちまえ
女性だけが言われる無産様のカウンターで
無産オタクって言葉を作りたかったのかもね
その手の記事もアニゲーに上がってるから見て来いよ
そうはならなかったねってアニゲー民が言ってるから
インターネットお絵かきマンはプロ気取ってるやん
働いたことなさそう
消費者ってのは要するにお金出してくれるお客さんだよ
金は出さずに口は出す無産とは違う
趣味でアニメや漫画見てグッズ買ったりする趣味の人の事じゃないの?
普通に一番簡単に出来るのがプログラム
点次が音楽制作、DTM
シナリオと絵の才能がある人は本当に尊敬する
ワナビで挫折する奴の割合も小説ラノベが圧倒的に多い
チー牛、こどおじ、萌え豚、キモオタ、アニメガイジ、アニ豚、オタク池沼、etcまあなんでもいいけど
まず日本のネットで流行らせるには「容姿の醜い男性、障害者、人ではない豚、底辺オタク男」みたいなをイメージ標的に、みんなでリンチする構図を作らせないといけない。1億人がやってるネットで流行るってことは一般男性達、女性達がみんな使いやすく拡散しやすい言葉じゃないときつい。だからあくまで標的は障害者とか容姿の醜い男とかマイノリティーにしなくちゃいけないし、日本人大勢が気持ちよくストレス解消に思う存分叩く形で使いたがる言葉じゃないと拡散しない。「見るだけで何も生み出さない」は一般大勢に刺さって使いづらい。「無産」の言葉も女性は積極的には使いたがらない。
オタクっていうことでなら単に楽しむってだけでなくなんで楽しいのかとか、もっと詳しくなりたいみたいな
より楽しむための努力をする人というか、楽しみへの欲求が深い人ということになるとは思うけど
ただ楽しむだけなら別にそんなことしなくてもいいと思う
ここでやり玉に挙げられてるのは作る側を羨んで、でも努力するでもなく諦めるでもなく妬んで逆恨みしてるような人のこと
絵だの造形だの、あきらか衣食住より優先度格下の虚業で食ってる奴がのぼせあがんな
連中、何で娯楽だけが産業やと思とんのやろな。社会経験ゼロか?
何か特定作品のファンがその無産オタクの誹謗中傷で気分を害したなら・・気持ちはわかる
もしクリエイトしてるプロ側の人間なら・・・・お客様の意見に文句たれてんじゃねーよ二流
お客様とか達人コメとかいう言葉は前からあるし
その結論いってみろよw
管理人さん
無産はアニゲーの別記事を読みに行く事も出来ないのか
この怠惰さで何かわかってるつもりでいるとか相当にヤバいな
むしろこの人の作るもんすごいなとか面白いなって尊敬の念しかない
無産なオタクは「卒業」してプロになろうな
チー牛とか弱者男性みたいな一部の底辺に刺さる言葉じゃないと流行らん
スパチャも何もせず、ファンアートも投げられないのに
いっちょ前に指示や意見だけはするって
子供部屋未使用おばさんってワードがあったぞ
これも殺傷力が高過ぎて誰も使わんかったけど
アニゲーっていつもだれかを貶める記事ばかりだな
細かい技術とか分かってないから、パッと見のセンスの良し悪し(流行のものかどうか)だけで技術の上手い下手まで決めつける。
ネットで誰かが書いたことの知識だよりで端から見ると上辺の理屈だけは整っているように見える事もあるから、邪魔で鬱陶しい。
そういう迷惑な人が噛みついてこなきゃそもそもこんな事言う必要ないと思う。
サムネも作れるしさ、曲も作れちゃうし、ほんでー、動画も編集できるでしょ?ほんでー、さらには小説も執筆してる って?
ほんでー、ゲイ。撮影・収録も一人でやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよ、そういうことは。 そういうクリエイティブな人は、なっかなかいないと思うよ。」
俺もそう思うわ
オタク全般言ってるもんな
何も産み出せない無能 なんで生きてんの?
元はそうでも意味が転じるということはままあること
今じゃ迷惑オタクとかそういうの関係無く使ってる印象やね
すまんなワイは絵描きだけどAI台頭でファビョってた絵師共を思いきしバカにしてたわ
絵で食っていける時代は終わりつつあるなって真面目に感じたからな
ワイより明らかにヘタクソな連中がなんやかんや理屈つけて現実逃避してるのが滑稽でしょうがなかったんや
つーか相手の素性もわからんのに思い込みでよく嫉妬だなんだと断定できるな感心するわ
そういうとこが叩かれてんじゃねえの?
「刺さってて草」とか言っちゃう人はだいたい誹謗中傷で相手を怒らせてるだけ。
自分が同じようなこと言われたり刺さるようなこと言われたりすると途端に「誹謗中傷で訴える」とか言っちゃう。
どっちかと言うとセミプロレベルでもアマチュアが何故デカい顔してるのかがわからんわ
趣味に優劣はつかない
ただ意味解らん発言する奴は除くだけど、流石に反社会的発言とか全方位見下しとかしてるクリエイターは例え生みだせる人でも尊敬できん
イラストとか楽曲とか余暇や趣味系の商材こそ非生産的なジャンルなのに
それに携わってる人達が他を煽るために使う言葉としてはセンスがないと言うか
無産って君らも含まれるのでは?みたいな
そもそもオタクは最初からコンテンツを消費する側の人間だしな。
自分で創作してる人間ならそれはもうオタクじゃなくてクリエーターだろ。
プロレスファンだって基本は見るのが専門で自分がリングに上がって戦うわけじゃないし。
多分、現実逃避じゃないかな?
それすらなーんもしないで長い物に巻かれて
イキってるのが無産。
プロではないけど何か生み出してるって態度もなんか嫌だけど
二次創作なんてアイデアの転売だろ
なろうに限らずテンプレまみれの中に性癖を一つまみしただけ
要はニートやバイトオタクの事だな、案の定ハッタショたちが意味わからなくて草。同人活動も含めてなにか仕事や趣味でプロフェッショナルなことが出来ないギリ健のことでもある。この仕事はやめとけ民でもある
そうでないものを一緒にすんな
消費者と生産者を一緒にするのと一緒だぞ
お前が産んでるのはウンコだけだろニート
完全オリジナル書くのは難しいけど、二次創作や
なろうの流行は書いてみれば結構書ける
どっちかというと根気と時間が問題
10分かからず読める1話書くのに2~3時間とかかかる
慣れれば早くなるのかもしれんけど
クリエイターを下に見てるはお前の感想じゃん
無産ってネットで叩いてるような層と真っ当にやってるクリエイターを一緒にすんじゃねぇよw
お前が何様だよw
>>49
これが一般人の感想だよ
どっちかに感情移入してるのは偏ってるって自分で気づいてないだけ
ここで天才とか言っちゃうからダメってのが分からない奴多過ぎ
業界の上澄みに対して天才はまだ分かるけどこういうスレで言ったら
有象無象でもクリエイターやってる人みんな天才、凄いって意味になっちゃうじゃん
そういうのが自分を凄く見て欲しいみたいな承認欲求に見えちゃうから滑稽なんだよ
無産←馬鹿にしている絵で稼ごうとする
AIを使って絵師に嫌がらせ、pixivを汚染隔離へ、他多数問題行動を犯す
いざ実際やらせたら上手い下手以前に長続きしなくて無産だったと分からせられてしまったというパターン
絵師が描いてるだけでも自分が偉いって自己弁護したいからだろ。普通の奴は働いてることや趣味にマウントとか取らないし、特定の分野しかやってない奴が言ってんだろ
無産どころか楽しんでる連中に対してウンコを投げつけるゴミ人間だろ
だってお前も生きてるし
自分がやらないという現実をもっともらしく正当化しているだけに見える
描いてるだけで偉いわけじゃないなら、なおさら描いてもいない奴が偉いわけじゃないな
なのにマウント取ってくる奴が無産
こっちは素人の頓珍漢だったり上が見えてない視点を訂正してるのに
それが偉そうで腹立つからと無産扱いしたりまとめで得た知識だとか思ってる無産という構図
俺の芸術性を理解しない無産が悪いとか言ってるのが原因だよね
観客ですらないやつが
見なくても面白くないのがわかる映画作ってるからって偉くないとか言ってるのは
邦画の衰退の原因とは関係無いよ無産
絵に興味があるのに描かないで批判ばかりしてれば無産なのかもしれんが
一般人のほとんどは萌え絵なんて描こうとは思わんぞ
あくまで趣味や娯楽の一環で消費してるだけ
みんな自分の仕事や勉強、友達・家族との思いで作りに時間を使うのが優先なんだよ
無産ってさっきから言ってる人はどの程度のレベルなん?
1~5流まであるとして2流以上がこんな暇な書き込みしてるかな?
多分5流かそれに満たない素人に毛が生えた人が言ってるのかな?
悪質じゃ無ければそういう素人を無産呼ばわりするのはダメだろうな
あくまで悪質なアンチ活動をしてる奴にだけ言う言葉だろう
無産はクリエーター煽り出来る能力も無いのにしてるから一般人より格下やで
無産って子供を産まないで手遅れになった嘗て女性だったBBAの事だよ
鬼滅で騒いでるBBAが多くてウザかったから登場キャラ(無残)に引っ掛けて作られた言葉だからなwww
AI使って描いてるだろ。全絵師はAI絵師の養分でAI絵師の方が上だから偉い
いつの間にか撮れない鉄みたいに、創作活動しない人全体を指してるみたいに語ってる奴いるな
自分が一定の地位を確立してるクリエイターと思い込んで無産煽りしてる奴いるぞ
無産煽り=実力無いのに実力のあるクリエイター目線でしゃべる
無産 =実力無いのに実力がある評論家目線でしゃべる
本質的には一緒
アニゲー民のみんなも自分のことをオタクだなんて思ってないだろ?
でもね、世間一般からすると「アニゲー」速報なんてタイトルのサイトに来てる時点でオタクだからね
無産、希望の星だったAI
ちゃんとした絵を出すのに技術が必要とわかって
絶望の絵描き叩き
哀れ無産
>>1の言う通りあまり使いたい言葉ではないな
クリエイターが自分のツイッターで無産なんて言葉使ってたら引くわ
製造業なら作る過程、サービス業ならサービスを提供する過程。
要するに無職が叩かれてるだけ。
お絵描きなんて生産性ないからな
普通に働く製造業を叩きたくなるんだろうな
どんなに下手でも描いてるやつは仲間。描いてないやつは仲間じゃない。それだけ
下手くそが勝手に上手い人を自分のカテゴリに混ぜんなよw
正に
> 無産煽り=実力無いのに実力のあるクリエイター目線でしゃべる
これに当てはまってて草
自分が上手い側の人間と思い込んでる精神異常者
本当に消費しかしない人には刺さらない言葉だから強すぎるも何もない
作ろうとした、けれどうまくいかなかったって人だけに刺さる
「あ、君そっち側にいるままなのね」って
だから屈折なく金だして商品を楽しんでいる人たちにとっては客に「客ですね」
って言ってるだけで何の意味もない。意味がないから煽りとしても流行るわけがない
難癖付けるだけの評論家になる前にあれこれ動けってのが経験則
人を使ってなしえたからそうでもないぞ
お前みたいな奴の事だぞw
病院の中から何か言ってる
消費者側のことだよな
座り込みすらサヨにかかると己の都合のいいように解釈されて言葉が通じなくなるからな
製造業っても今は自動化が進みすぎててな
働いたことあるけど自分が機械の部品って感じでものづくりしてる気分には全くならなかったわ
作れる奴は作っちゃうからなあ
作らない奴は要するに作れないから作らない
だからコンプレックスになってる
ゲーム系は指示厨になるし
イラスト系は(出来の上手さは別として)無産の人のがすくないし
流行る要素が無い
無産ってたしか羊水腐ってとかと同じ部類じゃなかったっけか?
意味合いや言う相手含め
作らない側でもさらに「最初から自分でってのには興味が無い(出来る出来ない関係なく)」のと「自分も作りたいけど出来ない」に分かれるんだが
この界隈はプロにしろ同人作家にしろ自身もオタクです(でした)って人が多いから勘違いしてんだろ
別にオタ全員が全員作る側に興味ある回りたい訳じゃないし、これはアニメ漫画ゲーム界隈に限らず何にでも言える
格闘技やスポーツ観戦が好きな人が全員自身もその競技をやりたい、選手になりたいになるとは限らんのと一緒だ
産まないのは「無産様」で、何も作らないのは「無産オタク」で別なんでしょ
無産って略すから一緒に見えるだけで
そりゃあくまで作らない中でもさらに自分も作ってみたいって思ってる人らに限った話だ
>オタクって別にクリエイティブな奴等じゃない
誰も何も作らなかったらオタクコンテンツ自体が存在せず、
オタク趣味人も発生・存在しねーんですけどね・・・
昔っから「作らないならオタクじゃない」んだよ。
詳しい連中は一覧だの裏話だのを収集しては、
コミケで誰もやってこねーような誰得島で細々と発表してきた。
お前がそういうタイプの創作すら知らないクソニワカなだけ。
というか偏見とか差別でなく
女性が子供を産み子孫を残すための存在ってのは
人間に限らず全ての生物に性別ってのが出来た時点から共通し存在する役割、存在意義なのに対して
別にオタク(マニア)はあくまでそのジャンルにのめり込んでたり詳しい人への総称であってクリエイターではない(ある必要もない)からな
あくまでオタクの中には作る側に回る人もいるってだけだし
もっと言ってしまえば女は出産機能が生物的に必須機能、出産経験が性別的価値無価値に直結であるのに対して、オタクは別に自分でなんか作る能力は必須でもなんでもない時点で意味合いとしても成立せんだろ
消費しかしない側だけど
元々作るには関心無いからピンとこないわw
こういう煽りくらっても「出来る出来ない以前にそもそも興味無いし」で終わり
>>1で言ってるのは、生産的な活動をしてないのに生産者側目線から偉そうに語る面倒くさいオタクの事だからな
消費するだけのオタクが多数とは言え、そんなのが多数いるというわけじゃないだろ
純粋な無産オタクなんて存在するのかは気になるわ
プロレベル以外は無産とかいう定義でもないんだし
お前らも何かしら趣味でやっとるっしょ?俺も結構絵が描けるぞ
何か作ってる側的にはワナビ扱いや
合同誌の要らない部分みたいな扱いされる方がよほどダメージでかい
作者が病んで投稿できなくなってもコメ欄で叩き続けるこだわりの強いキチガイ
タダで消費してる分際でシナリオや展開にケチつけてボロクソに貶し、暗に自分の好みの話を書かそうと誘導までしてくるメンヘラキチガイ
主に無料コンテンツのコメ欄によく出没するサービス乞食だ
自分はなんら生産性がないくせに「これなら書かないほうがマシ」とか平気で言っちゃう
自分の吐いた酷い暴言は「作品を公開してる以上、批判がつくのは当たり前」と自己弁護して生産者の創作意欲を削りながら開き直り
非クリエイター且つ無課金勢は、コンテンツにほとんど関係ない通りすがりのうんこ製造機なんだよ
稚拙な作品でも公開している以上クリエイターで、うんこ製造機より社会に貢献してる存在だからね
自分が気に入らないからって片っ端から他人の作品叩いてたら、クリエイターの母数が減ってコンテンツ自体が弱体化するからマジで迷惑なんだよね
私もうんこ製造機なんだけどさ、うんこ製造機のレビュワーさんは
そりゃ創作活動には興味無いオタにしたら「?」でしかないからな
コンプを感じる大前提的な物がそもそも無いんだから
いるやろお前みたいに特に何が出来る訳でもないのに(自称「絵が描けるw」程度
そうやってまとめサイトの※欄で長文書いて悦に浸るような奴
そうお前が無産オタクそのものや
別に自分もそれやってないと批判しちゃいけないにはならないんだから
どの道的外れな認識だぞ
そして批判してんのは全員コンプからだと思ってるなら、普通にあたおかだから病院池
>>1のって普通にオタクは全員創作活動したい・してるのが当然って前提のじゃね?
そしてそもそもその前提が間違ってるから 何言ってんだコイツ? 扱いされてるんだと思うが?
要は
生産者様を批判していいのは同じ生産者様だけ
無産野郎は黙って生産者様を褒め称え感謝だけしろ・・・って言いたいのか?
日本の家電業界も技術者の独り善がりになって売れなくなって
消費者が悪い!って逆ギレした果てに倒産か海外企業に身売りしてるし
同じような失敗ほかにもありそう
オタクにも創作活動とかをしてる層としてない層があるのに(それこそオタクって言葉が出来る以前から)
なんか全員がしてるって前提にされてるから指摘してるだけだと思うが?
してる層があるから今の所謂オタ業界が成立してんのは事実だろうけど
だからってオタ=クリエィティブな人らにはならん
あくまでオタの中の一部がそうってだけ
・批評批判とかしてるのは全員コンプレックスから
って間違いまくった大前提からの>>1とそれを支持してる連中なんだから会話が成立するはずもないわw
特別な自分に口出しや評価をしていいのは特別な人間だけ
などの自己愛の典型症状が怖いぐらい当てはまってるからな
無産がーって喚いてる連中
まじか
褒め言葉でも駄目なのか
文化の違いを感じるわ
つまり、結局絵師の多くがただの承認欲求の塊だということがはっきりして多くの絵師を応援支援しようとしていた層が反転してボロカスに絵師を叩くようになり、そしてその消費者側をボロカスにたたくために無産というワードが生まれた。
つまり地獄を表す言葉。
なかなか品性下劣で大変よろしい
無産煽りする層の代表格ですな
ここで言われてるのは作ってない奴が製作者側目線で有能ぶって批判する事だぞ?
お前、自分が作った事も無い物を「俺ならもっと上手く作れる」的な批評してるんか?
ゆたぼんかよ
根拠の無い万能感に浸って馬鹿をほざくのは20代前半までにしとけ
イラストだけ見るとそうも見えるが、「絵や文章を作らない」ってツイートの方に書いてあるだろ?
創作しないオタクを含んだ上で、「能力無いくせに製作者として有能ぶる」って条件に当てはまるオタクだけが対象な
ほとんどのオタクは批判してもユーザーとしてだから条件に合わず含まれない
批判されたくないなら一般公開しなきゃいいのにな
知らん
それは何処の話だ
アニゲーでやってたんなら記事リンク貼ってくれ
普通に良い平均以上(予々良いが粗があり)って評価にたいしてベストでないのならゴミみたいな極端な言い方するやつ
ゴミか神、クソゲーか神ゲーしか語呂ないようなやつ
負けそうになるとDD論に持ってく左巻きのヒトモドキ共とそっくりそのままの糞メンタルしてやがるわ。
労働力という価値を生み出してるし偉い
人の作ったものを上から目線でこき下ろすクズのことだよね?
それぞれ業種が違うだけで
異業種を自分の分野で無産扱いしても虚しいだけだろ
ほぼ全員からブーメラン食らうだけだぞ
大抵はうまく言葉にすることができず漠然と否定的な言葉を並べるに止まるだけであって
殆どがスルーされてるなか、なにか意見引き出せるほど興味もってもらえたのは幸運だとおもうよ
本気でだめな場合二度目ないからな
イラストレーターや漫画家まで絵師カテゴリに入れてる奴らもなんとかしてくれ
絵師の承認欲求はちょっと異常よな
他の趣味とは一線を画すというか、普段の生活でそんなに認められてないの?って首をかしげるレベル
どんな趣味でも上手いですね、凄いですねって言われりゃ嬉しいけれど、それが大目標になって「Twitterでいいね貰えないなら誰も絵なんか描かない」まで言うような趣味は他にないわ
クソみたいなお気持ち漫画描いてポプテピピックにネタにされる奴いたしw
絵師さんたちは絵を描くことを趣味じゃない高尚な何かと勘違いしてるっぽい
自分達はアーティストでクリエイターだ、みたいな
ツイッターに溢れる美少女ハンコ絵がアートなら、レゴブロックで遊ぶ子供もクリエイターだわw
アングラ界隈に傾倒してイキったり他人を誹謗中傷して
底辺の自分と横並びになるようにクリエイターの足を引っ張ったりするクソ野郎に進呈される言葉だよ、無産
クレーマーは、ありがたくない
同人業界では海鮮と無産で明確に区別されてる
無産=粘着と言い替えても問題ない
そらそうよ
でなければNovelAIで有名オリジナル絵師のトレパク絵を連投して嫌がらせ、なんてやるわけない
一次創作だと明らかな盗作などの理由以外でこれまでケチのつけようがなかったから手出しができなかっただけ
お前も無産って批判されたくなかったらコメを書かなきゃ良い
俺は批判するけど俺のコメへの批判は許さんってなってるのがお前だ
そして、絵師と違って何も作ってないのに自分をアーティストでクリエイターだと思い込んでるのが無産というわけだ
逆
膣無事無産様の方が無産オタクからの派生語
まるで「壁ドン」かよ、絵が描けなくてもせめて言葉のルーツぐらいは正しく覚えろ
悔しくて何か言い返したいのはわかるが、それは流石に無理筋だろ
塾で授業受けてる時に「俺はずっとこのままお客様でいるのかなぁ」って思ったことがあるわ。
何だ、言い返されて悔しかったのか?
無理筋も何も、変な創作論を上から目線で語るクリエーター気取りの気持ちの悪い無産オタクは昔からいただろに
お前のことだって直接言ってるわけじゃないんだから、現実は現実として認めとけよ
>>382>>384も読んでね?
無産煽りって、そも無課金ユーザーの分際で嫌いな作者叩いてコンテンツ潰そうとしてる層が先に攻撃してるからね?
それに対して反撃してなにが悪いのかな
書いてる通り、私自身も無課金ユーザーだしコンテンツに出資してない以上口出す権利はないと思ってる
当然、金払ったとしても作品の権利は作者にあるがね
嫌ならとっとと切って自分に合ったコンテンツ探せばいいだけでは
私だって嫌いな作品はあるよ、世間の評価高いけどこのすばとか面白さが分からない
でもその作品ヘイトを発信して好きな人の意見をわざわざ否定する必要ないよね?誰も幸せにならないし時間の無駄だろ
身分も資産も学もない農業にも工業にも従事できない
不平不満を文章にしてアジテーションするか
デモやテロで暴れるしかない
そういうひとたちの自称でしょ
他の同年代のオタクの創作活動見せつけられる今のSNS世代はそうなのかもしれんな。
学校卒業したらオタクも皆何らかのプロになるから、ニートでもないかぎりコンプレックス抱えることはないんだが。
多分上で散々出てるけど、俺は絵が描けるから何も作ってないお前とは違うんだぞって意識が強いんだと思うのね
やたら攻撃的な421とかもそうなんじゃないかな?
不正、犯罪、不祥事に対するクレームそのものを黙らせようとしてる連中はポリコレには黙ってるの見るとお察し
文句があって買わなくなったとは考えないと
よくその程度の社会経験で語ろうと思ったな
例のAI系とか絵師様(大爆笑)煽ったら筆折ってて最高に気分えがったでwwwwwwwwwwwwww
お前等もやれよwこの”上”に立った感覚は最高やぞwwww
俺は何一つ嘘吐いてない正直者で、お前は出任せで嘘を言っている
それが全て
仮にこの記事の米欄の内容について裁判を起こされて公的な場で事実関係を調べられても
俺が嘘を吐いてない追証になるだけ
俺は吐いた言葉に負い目一つ無いから、恥かかせたいなら掛かってこい
「ファン」「いちファン」でいいんだからオタクと呼び変えたところで
別にその人も何かできなきゃいけないことにはならないよ。つまりなんでもない。普通。
オタクという単語も元々アニメのセル画交換会に集まるメガネの青年たちに付いたあだ名で
彼ら自身が互いを「お宅」と呼び合い同じ趣味なので最初から馴れ馴れしく接してくるが
興味の対象はあくまで二次元のアニメキャラなので人間同士は全く興味がないという状態を指す。
引き籠り同士の集会に近いが今どきのネトゲで知り合ってオフ会なんてのとは全くわけが違う。
そんなわけないし無理に決まってるだろう。一円も金を落とさないオタクなら
いない方がマシだと思うメーカーはいるかも知れないけどな。
ほらな、こういう何の利にもならない害悪ウンコ製造機を潰してクリエイター守る方があらゆる面で理に適ってる
アニメを代表するサブカルチャーは国内産業として政府からもプッシュされるだけの経済的利益があるのに
わざわざコンテンツを潰すような真似して何がしたいのかね
経済悪化させて自分の首も絞まるの理解してないのホント笑える
オタクの語源って「デュフフ、お宅どこから来たの?」って呼びかけらしいぞ
そんな呼びかけする連中大半が無産だろうよ
そんなの気にすんな