|
|
【朗報】来期、とんでもなくえちえちなデザインの柔道部活漫画がアニメ化してしまう…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:15:09.48 ID:+QeC955Kd
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:04.08 ID:AG0hyGHa0
もっちゃりしとるな
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:13.18 ID:RXay5XFP0
絶対くさい
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:14.17 ID:kzxbM7BZ0
柔道部物語じゃないのかよ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:23.54 ID:sLi3PHtTa
これスケベなん?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:51.53 ID:LVfbf08C0
作者の性癖定期
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:16:58.30 ID:EU1AUcz00
朝ドラみたいなタイトルやな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:17:35.22 ID:5VwQS2jk0
原作クッソブスいぞ
アニメはどこまで美化するか
アニメはどこまで美化するか
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:18:14.44 ID:F6i5Hy4X0
デブ専
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:18:25.75 ID:jNGwb/+Vd
原作面白いから買え
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:18:33.95 ID:BS4XjRGZ0
大正野球娘的な臭いを感じる
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:19:39.56 ID:mkZ04qLQa
かわええ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:20:10.23 ID:zE2/4F4+a
天才が天才すぎてね…
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:22:49.59 ID:KzYluF0Oa
ユリ要素はあるんか
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:23:29.86 ID:5VwQS2jk0
>>32
仲良いけど百合はない
仲良いけど百合はない
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:22:52.07 ID:Qt8QbCPb0
すごいチャレンジャーなキャラデザやな
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:23:17.58 ID:MvQWERE/0
性癖出過ぎ
40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:23:40.87 ID:6JYfUyFS0
もう柔道できそうな身体だね
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:24:05.22 ID:NBtRIMiA0
これ普通に面白いよな
慣れればかわいく見えてくるし
慣れればかわいく見えてくるし
50: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:26:11.25 ID:p/pT5QQid
声優見るにブシロードかな?
80: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:32:23.90 ID:zM+gA0eV0
重量級もやってくれ
104: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:35:55.56 ID:XlHta4yEp
>>80
元相撲部のゴツい子入るぞ
多分アニメではそこまでやらんけど
元相撲部のゴツい子入るぞ
多分アニメではそこまでやらんけど
106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:36:11.74 ID:Cd5B6vGp0
太くねえって!
108: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:36:29.03 ID:0KqUUhqN0
B専かよ
114: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:37:23.11 ID:PYfjzLmL0
話が面白ければ見る
ってか声優誰一人としてしらねぇ
ってか声優誰一人としてしらねぇ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:39:20.24 ID:3sjWHyu+0
>>114
基本的には昔ながらの王道部活漫画の展開やから普通には面白いレベルやと思う
基本的には昔ながらの王道部活漫画の展開やから普通には面白いレベルやと思う
125: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:38:48.50 ID:5eyx5MKxa
何気に柔道漫画って名作多いな
150: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:45:43.15 ID:j+5Z026S0
こういう絵いいじゃん
157: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:47:24.71 ID:4u347E+/0
肝心の柔道描写はどうなんや?
162: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:49:11.35 ID:5VwQS2jk0
>>157
全員ブス顔晒しまくるくらいにはガチじゃねの
全員ブス顔晒しまくるくらいにはガチじゃねの
163: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:49:49.70 ID:w7+RarDU0
167: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:51:19.71 ID:TsCNyt320
>>163
修羅の門みたいやな
修羅の門みたいやな
175: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:54:21.53 ID:4u347E+/0
>>163
ええやん
ええやん
178: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:54:46.96 ID:vrZ6s+jVM
いでじゅうをアニメ化しろ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/11/07(月) 13:23:40.58 ID:kseddc+e0
ちゃんとデブで好感持てるわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
成長期♥
アニメの方は呪術の作者が食いつきそう
いでじゅうは知ってるけど
ヌルヌル秋山式柔道の起源なら韓国だな
等身の問題ちゃうか
柔道は我が国の国技である
朝鮮人がパクってテコンドーを作ったことは高句麗の壁画にも描かれてるはずだが?
作者は安倍ノマスクを批判した勇士だし21世紀少年で今の日本を未来視してた天才
アニメ化でリデザインしてくれればギリいけるか?
全員受け身失敗してタヒね
みんなも、もぐもぐタイムしたいですか?🍱
盛り上がり作るのが下手なんよな
敵とも仲良いからずっと淡々とした試合見せられてる感じ
柔道部物語があるだろえーーーっ
柔道、剣道部は臭くてなんぼってのもあるしな
ヒョロガリに柔道やらせるより現実的だけど
根拠は例の壁画だろ
新作も「え?今って平成初期?」かと思うようなのも普通にやってるし
まあそれがチャンピオンの色なんだろうが、それでもアニメ化して人気になるのも多いし
言うほどやるべきか?
松田が柔の試合会場に駆けつける過程しか見所ないやんけ
ノッポの姉ちゃんの試合もアツイだろうが
一番の名シーンは虎滋郎が家に帰ってくるシーンだけど
松濤館空手道が発祥
ただの高校生部活動。強くも弱くもないから勝ったり負けたり
元気になったり落ち込んだりするのが話のメイン
2022年が舞台だと猪熊柔も50代なんだな
?
Amazonでオススメに表示されて試し読みして面白そうじゃんと思ったけど中々手を出し難い巻数
アニメの出来が良かったら続きから買ってみようかな
ついでに比較に出てるYAWARAと違い主人公及び主人公校最強でも何でもないからなろう系おれつえーが好きな層は切れそう
ただ地味と言われたら否定できない
つぐももは無修正で実写でやってほしい。
あれ、さすが大ベテランってマンガだよな
押さえ込まれた相手が25秒の技ありでもう涙流し始めるのグッときたわ
もう返せないっての分かっちゃうの辛いな
何週間か前の投げも珍しい視点からの絵で凝ってた
実写版で一反木綿とか最悪やん
上道着 下ブルマ で乱取りしてた
レジェンド柔道漫画「帯をギュッとね!」は
ちょっとやそっとでは超えられんぞ
ちょっとガッチリめの学生さん風味が出とる
イッポンワンモアか?
いでじゅうとか今読むと童貞の妄想みたいでキツい
少年誌で女の子漫画のアニメ化できるのは相当器用なんだな
脳味噌思春期迎えたばかりか?
なんでアニメ化できたのか謎
ウクライナ問題でテレシコワがオリンピックでれないだろ。
前作「ウチコミ!」はチビ男が柔道で成り上がっていく王道スポ根漫画だったけど1年くらい連載して打ち切りになったからね…
たぶん「もういっぽん!」の方が部活経験者の共感を得てて人気あると思う
普通の部活動を描いてるだけって感じ
今だとジゴローが大炎上不可避じゃね
名古屋って奴が強い相手と当たった時に、さっさとわざと負けようとして
組みあう寸前に自分で綺麗に前宙して受け身した後、自分だけ礼して
下がろうとした所で周りの皆から「待て待て待てー!」
言われるシーンでめちゃくちゃ笑った
YAWARAの問題点は、田村亮子をヤワラちゃんと呼ばせたことかと思うの。
読んだ事ないアニゲー民は読んでみようぜ!
嗚呼また好きなマンガがアニメ化 shyもボロクソにされるとかマジで迷惑
嗚呼また好きなマンガがアニメ化 shyもボロクソにされるとかマジで迷惑
お前が作るの?
なんか朝鮮は鎧とか無くて厚手の布が鎧代わりなんじゃなかったっけ、そういう下地だと柔術とか誕生しようがないだろ
建物も近代までまっすぐ建てる建築技術なくて大きい建造物ほとんど建てれなかったんだろ、それだと道場とかも建てれないやん
デブではない
デブや
話しは面白いと思う
主要キャラが高校生というよりも小学生、それも男の子っぽいんだよね
打ち切り漫画だけど
その意思を尊重する主人公たち柔道部と一心不乱に乱取りしまくってたら「ここで強くなりたい!」て思いになって編入取りやめる場面、あれはなかなか良かった
去年からアニメ化告知しとったわ
まあ普通に面白いかと
ギスギス感皆無の超さわやか路線やからな
俺もピュア過ぎてついていけんかったわ
好きだけど多少混乱する
いまのチャンピオンはもういっぽん専用誌だけど
餓鬼道・修羅道・獣道、まちがいない…韓国起源だな!
渡辺直美くらいがデブや
あれはクソデブや
時代に合わせた結果、なろう漫画ばかりになってるガンガンや少年エース
流行りに流されず独自路線でいってそこそこヒット作だしてるチャンピオン
チャンピオンはよくやってると思う
むしろ好感持った
教える側として出すのは面白そう
チャンピオンの漫画がNHKでアニメ化するんかい
ナニその乙女心は秋の空
やったぜ!
脂肪大目に見せかけてインナーマッスルはしっかりしてる感じ
1・2の三四郎とWhat's Michael?だけの二発屋だとばかり思ってたわ
小林まことって実は凄い漫画家なんか?
技あり以上しかなくなってからまた別ゲーになったけどな
コロコロルール変えるなよとは思うが
きららみたいなので女子柔道4コマも書いてたけどそっちも打ち切りだった
今回は長いな
それ知っててなんで柔道部物語シランのかイミフ
この記事開くくらいには柔道に興味があるのに柔道部物語シランのもイミフ
刃牙以外の作品も読めよ
あつまれ!ふしぎ研究部専用誌なんだが?
スピリッツで青春をメインに柔道主人公を描いた「むねあつ」が1巻で打ち切り
チャンピオンでは定番の背の低い男子主人公が真面目に柔道をする「ウチコミ」が中ヒット7巻で打ち切り
その後迷走してゴラクで女子柔道部にエロギャグ入れたきららっぽい4コマの「やわらか」を連載して1巻打ち切り
他ジャンルで短期連載するも再びチャンピオンで真面目な女子柔道部漫画を連載しヒットでアニメ化
「ウチコミ」や「やわらか」ではあったエロが
アニメ化する「もういっぽん」では着替えシーンこそ多いが下着は一切見せないように変化したのは残念
ヤンジャンで結構前にボクシングの漫画描いてたのも打ち切られてたな
苦労人だけどやっと報われたんだな
馬鹿者のすべてかな
男子柔道部漫画のウチコミも好きだっただけに
今回ようやく柔道部漫画でヒットして嬉しいわ
知らんけど
コマごとに右組手と左組手が切り替わるから
柔道を全く知らない人が書いているのかと思っていたわ
面白いか面白くないかでいえば後者
正直なんでアニメ化?とは思ってる
ただいい作品か悪い作品かでいえばいい作品よりで
悪い作品ではないからそれなりにあたってほしいとは思う
いわかけるコースだと思うわ(売れない)
たぶん見るけど
アニメ観るわ
帯ギュ勧められて少し読んだけど絵柄と昭和のノリが痛々しくて無理やった
いや柔道部物語は知ってるんだけど断片的にしか読んだことないんでね
三四郎も名前しか知らんから聞いてみたんだけど
ごめんね会話広げられないコミュ障の気に触ったみたいで
才能あるやつって何でもできるんだよな
目が怖いんだよな
桃源暗鬼はいい意味でチャンピオンっぽくないぞ
これ終始微妙だぞ