|
|
海外の黒人「どうしてFF16には黒人がいないの?」吉田「…」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:27:06.85 ID:CzaKY8380

ファイナルファンタジーXVI 開発者は、ゲームがなぜそんなに白いのかというひどい答えを持っています
吉田直樹は、人種的多様性は「物語の境界」の違反になると感じています
https://kotaku.com/ffxvi-square-enix-naoki-yoshida-ff16-release-date-1849744847
https://youtu.be/NtpBEfrtE1s
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:27:18.19 ID:HKvV3Hrr0
何言ってるんや
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:27:28.13 ID:QrnUy5NE0
ちょっとよくわからない
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:28:11.47 ID:uAS4ifA30
現実世界と混同しないでね
ファンタジーなんだからってこと
ファンタジーなんだからってこと
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:28:53.62 ID:Jy1a3ZMI0
必要ないのにわざわざ入れなくていいじゃんって当たり前の意見じゃないの
ffだろうと黒人が必要な物語なら入ってくるよ
ffだろうと黒人が必要な物語なら入ってくるよ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:28:56.72 ID:y9mypxVGa
FF7でメインキャラにおるからそれでええやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:29:15.48 ID:p1sWfWht0
作る側の勝手
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:29:22.57 ID:6ZhfETa2a
こいつはほんまに都合悪いとき黙ったりキレたりするからな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:29:28.49 ID:q73xFAOv0
やればわかる
これでいいんだよ
これでいいんだよ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:29:56.46 ID:rSVQSyo40
黒人「なぁ嘘だよな吉田?」
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:30:10.70 ID:elpp4zOM0
一番人気の7にバレットがいるんだから我慢しろ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:30:35.96 ID:/jVAy2/7a
白いだけで白人じゃない
それでいいと思う
それでいいと思う
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:30:49.85 ID:HQGarDFN0
どうして中世ヨーロッパには黒人居ないのに黒人出させようとすんの?
101: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:38:48.23 ID:37b67qyg0
>>32
FFはSF定期
FFはSF定期
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:30:51.71 ID:yex+HoIp0
黄色もいないからセーフ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:31:00.13 ID:Sg8roYq90
黒人はDLCで出します
39: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:31:41.64 ID:4cXxHDsf0
モンスターで登場させたれ
40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:31:42.40 ID:4gb8lAHk0
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:33:23.17 ID:y9mypxVGa
>>40
これになぜ黒人がヒロイン主役じゃないの?!が入るからもうわけわかめ
これになぜ黒人がヒロイン主役じゃないの?!が入るからもうわけわかめ
646: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:35:11.53 ID:vl36+aMZ0
>>40
草
これええな
草
これええな
45: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:32:48.65 ID:+7BOArDda
アフリカによく似た暗黒大陸を舞台にした登場人物全員黒人のFF作ったらやるか?
57: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:34:45.25 ID:K/8g1jdvM
黒人はロード中の真っ暗な画面にいます
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:37:07.66 ID:Ab6sEwzq0
>>57
正解!
正解!
83: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:36:50.43 ID:egJEq6zH0
【悲報】バレットさん、存在を否定される
86: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:37:10.02 ID:CTsO9pgx0
バイオ5みたいなレジェンドはもう出ないのか
107: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:39:17.16 ID:8lP0Vxp00
>>86
シェバもバイオ5発表時に黒人団体にクレーム付けられたから追加されたんだよね
シェバもバイオ5発表時に黒人団体にクレーム付けられたから追加されたんだよね
127: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:41:15.34 ID:lk6eYEpW0
>>107
いやシェバは最初からいた
キャラ公開当時背中を向けてたから黒人の顔を真正面からちゃんと出せってクレームがきた
いやシェバは最初からいた
キャラ公開当時背中を向けてたから黒人の顔を真正面からちゃんと出せってクレームがきた
92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:37:56.37 ID:W2idzviCa
そのうちペルソナみたいな日本が舞台のゲームでも黒人おらんのかと騒ぎそうやな
99: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:38:40.40 ID:nkt6OBd/0
>>92
日本舞台なら龍が如くが文句言われとらんから大丈夫ちゃう
日本舞台なら龍が如くが文句言われとらんから大丈夫ちゃう
109: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:39:31.27 ID:Eu6y6W+l0
>>99
このままポリコレがうるさくなると和風とか中華風ファンタジーとかアジアイメージの方が流行るようになるかもしれんな
このままポリコレがうるさくなると和風とか中華風ファンタジーとかアジアイメージの方が流行るようになるかもしれんな
108: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:39:21.22 ID:ADbqvVlQ0
ドラクエはマーニャミネアっていう黒人味方キャラが既におるからこの辺の批判はないよな
112: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:39:48.34 ID:v0LbIaNSM
>>108
そもそもやってる外人がおらん
そもそもやってる外人がおらん
116: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:40:04.59 ID:TqT9qb9wa
>>108
そもそもドラクエは国外人気まったくないから気にする必要ない
そもそもドラクエは国外人気まったくないから気にする必要ない
138: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:42:10.47 ID:TqT9qb9wa
142: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:42:37.89 ID:oxuDCq/Ya
>>138
ここまでやっとんのは草
ここまでやっとんのは草
149: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:43:37.19 ID:Cu+8QYek0
>>138
ペルソナもう既にブラックウォッシュされてて草
ペルソナもう既にブラックウォッシュされてて草
151: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:43:48.64 ID:2LjT6IYg0
>>138
稲葉君、黒人だったんか...?
稲葉君、黒人だったんか...?
140: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:42:29.72 ID:NYqqJuw00
黒人はこれで大喜びらしいな
144: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:42:57.58 ID:v0LbIaNSM
>>140
もっと黒くしないといかんやろ
もっと黒くしないといかんやろ
192: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:47:57.75 ID:STR9lZ+w0
サッズは良いキャラやったのに全く人気出なかったから黒人入れたくないんやろ
199: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:49:06.28 ID:kJ8IqhUrd
>>192
作品に人気なかったのがね
その後の作品含めてもライトさん以外人気ないやろ13キャラ
作品に人気なかったのがね
その後の作品含めてもライトさん以外人気ないやろ13キャラ
436: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:14:22.68 ID:PjYAQrtT0
>>199
ライトニングさん以外ガチで誰も記憶にない…
ライトニングさん以外ガチで誰も記憶にない…
201: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:49:11.34 ID:nkt6OBd/0
>>192
13は人気あるキャラがいないからセーフ
13は人気あるキャラがいないからセーフ
245: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:53:07.37 ID:4gb8lAHk0
252: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:53:48.47 ID:ROxSsDzmp
>>245
黒人ってやっぱ悪いやつなんすねえ
黒人ってやっぱ悪いやつなんすねえ
266: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:55:09.33 ID:4gb8lAHk0
>>252
クローンで4人出してこのウェスカー以外のウェスカーは善人設定やぞ
クローンで4人出してこのウェスカー以外のウェスカーは善人設定やぞ
271: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:55:48.50 ID:STR9lZ+w0
バレットは黒人でええんか?
282: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:56:36.64 ID:ROxSsDzmp
>>271
言うほど黒人か?
言うほど黒人か?
284: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:57:05.94 ID:XEFylWDP0
>>271
サモアンっぽいな
サモアンっぽいな
291: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:57:52.42 ID:O5lYMf+gr
>>271
こう見ると黒人の顔じゃないな
こう見ると黒人の顔じゃないな
277: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 09:56:27.43 ID:rSVQSyo40
名残雪は大絶賛やな
422: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:12:40.64 ID:r5xjsqLU0
>>277
名残雪
納刀モーションがクソかっこええんよな
名残雪
納刀モーションがクソかっこええんよな
325: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:02:22.27 ID:qMjd7oy+0
343: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:04:13.01 ID:v0LbIaNSM
>>325
てかこういうの出しときゃどの人種もニッコリちゃうの
てかこういうの出しときゃどの人種もニッコリちゃうの
452: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:16:36.05 ID:bZ+DcHaw0
これも日本だと「外人さんが日本のゲーム楽しんでくれてる!」と絶賛される
日本ポリこれ先進国なのでは
日本ポリこれ先進国なのでは
464: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:18:13.48 ID:cCJ4llx3a
>>452
鬼滅コスも楽しんでてすこ
鬼滅コスも楽しんでてすこ
499: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:21:58.45 ID:ra89ZKRV0
バイオのシェヴァとかいう黒人美形キャラはどないなん
509: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:22:45.27 ID:zG8x/TeB0
>>499
こいつはライフル持たしときゃ大人しい
こいつはライフル持たしときゃ大人しい
519: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:23:26.52 ID:VIyLBXI00
>>499
美人だけど使えないよなぁ
全然撃ってくれないよ
美人だけど使えないよなぁ
全然撃ってくれないよ
673: 名無しのアニゲーさん 2022/11/08(火) 10:38:56.85 ID:tMtZYpDva
出したら出したで黒人はこうじゃないとか言うやん
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
なお現実で黒人を一番殺してるのは黒人な模様
どうせアンチが黒人の話題を使って叩いてるだけ
めんどくせーから
めんどくせーから
悪魔が黒人に暗喩だから、敵側で出てるともいえる
黒人がヒーローにならないとオギャるのホンマね…
だからドラゴンボールにも名古屋人が出たぎゃーやで
これからは海外で行くって言っててこれは無能過ぎるだろスクエニさん
てか向こうの世界は肌の色より深刻な種族問題があると思うけど
物語を楽しむなら、まずゲームの世界観を理解し、受け入れないと楽しさが半減するよ
結構強いんだぞアイツ
7でもデリバリーヘルプで登場してまた例の決め台詞使ってて草だったわ
ポリコレに従わないゲームは売れませんよ
泣きました ∩ ∩
私は黒人でぺこーらです ... || ||
,.:::.⌒⌒:: :ヽ
(::🥕::: ::: ::)
(;: :::: ::: ::ノ
(::: (´・ω・`):ノ
(| |)
(γ /:
し \:::
FFは下賤ジャップバナナめの白人ワナビーファンタジーだから。
下賤バナナめが自己投影して名誉白人才ナに黒人はいらないの。
二次創作MODぶちこんで、BLACKEDでFF犯してやりなさい。
でもそれなら日本人キャラの声は日本人声優でないとダメじゃね?
中世ヨーロッパにもアラブ系や黒人もおったわけで
この路線で出したらこれでも白人っぽいって批判あったから
>>140
みたいなガチの方向に進化したんだろ
毎度思うが何様なんだこいつら
「私達は過去にひどい扱いを受けてきました、だからどんな作品にでも出演させないと差別です」
これを平然とのたまって挙げ句なんか勘違いした黒人でもないアホまでもが言い出す始末
大体これで黒人出してクレーマーを納得せたとしても
数年後には差別のトレンドが変わって「存在するはずのない世界に無理やり登場させるのは差別」とかいわれる可能性すらあるんだからな
叩かれるときは何年も前の作品だろうと容赦なく引っ張り出されるし
キモオタ企業にはまだ早い
文句つけてる奴が買わないのマジで意味が分からない
いても奴隷階級だろ
名誉白人バナナめはいないが、物語作ってるのはジャップ畜生。
黒んぼ出すとめんどくせーんだって
これで大喜びってもう完全に作品貶める為にやってるだろ
いいんだろうな
それこそ俺としては白人しかいない世界でもいいと思うんだけどね
というかむしろヨーロッパファンタジーがイメージなら黒人はいねえ方が自然だろ
そのムーブはより一層嫌われるだけって気づいているのかいないのか
関西人が名古屋とか意味不明なんだがw
病院行った方が良いんじゃないか?
※40
バイキングは交易範囲広い。コンスタンティノープルに傭兵行ったり
北アフリカとも交易やっとる、当然人種も流れる。
日韓併合して近親相姦しとる下賤日本人の視野で図ってはいけない
もう手遅れだけど、こうやってどんどん黒人がめんどくさいメンヘラみたいな存在として定着してくるんだよね
自分たちで肩身どんどん狭くしていってる
BLMあたりが決定打かな
そういうとこだぞ何が多様性だよやりたいなら自分たちでブラックプロイテーションゲームでも作れ
昔アメリカの人種問題とかを全部日本で言うと在日朝鮮人みたいなもんだって解説してるコピペか何か見た覚えあるけどその時は酷い言いぐさだなって思ったけど現状見てると割と当たってたなって思うわ
いたことはいたけど異民族の侵略者か奴隷だろ
その扱いで出したらもっと文句出るのは目に見えてる
歴史上で主要になってから言えよと思う
難癖つけること自体やそれによって作品の価値や売り上げやイメージ等が棄損されることの方が主目的だから
むしろ行動原理や動機や目的にある意味わかりみしかないだろ
唇お化けの黒人女キャラ嫌い
だから奴隷じゃん
だからそれ全人口に対してどの程度の割合よ
割合的に隠しキャラみたいな存在なのにメインキャラにバンバン入れるのはおかしいだろ
唇や髪の毛とか手当たり次第に文句付けるから使いたくても使えないんだろ
あいつら出さないと文句言うし出した出したらで立ち位置が気に入らないのか何しても文句言ってたな
しかも出したからにはストーリー上意味を持たせないとあかんから本当に作りたいもん作れんやろ どんどん駄作に近づくわ
FFの世界はファンタジー世界だからだよボケ!!
白人も黒人もアジア人もいねーんだよ!ファンタジー世界だから!!!!
それこそローランの歌やってる中世ヨーロッパファンタジー華やかかりし頃はイスラムも全盛期
北アフリカ経由でスペインは占領し、フランスのパリ近くで戦争やっとる。
名誉白人気取りの下賤ジャップネトウヨきっずは認めたら脳破壊されるから必死に否定するよなw
そもそもこういう事言ってる奴らは公式サイト内での情報だけで叩き棒にしてるだけで別にファンでも無いのが多数だからな
そのあと出てこないけど
かわいくないからだよ!😘
ペルシア軍って黒人だったのか知らんかったわ
博識やなあ
いやいやオスマン帝国ぐらい知っとけよ
黒人なんて沢山出てるから設定上純粋日本人いれろや!
こいつらは自分達を崇拝しろと不当な要求を押し付けてるだけ
身勝手な多様性の行きつく先はろくなもんじゃねえわ
他の人種は無視して黒人だけいうの?
3代までそういう尊い日本人の血だけで構成されている日本人な
KPOP好きとか言い出したら血とか関係なく純粋日本人の定義から外れる
日本人ならさ、特定アジアの絶滅を本気で願わなきゃダメ
実際、そんな感じだろうな
数撃てば当たる方式で知名度の高い作品に片っ端から噛みついて、自分たちの要望が通ったらそれを例に挙げてあたかも自分たちの主張が正しいように振る舞うってやつ
めっちゃ敵側じゃねーかww(ヨーロッパから見たら)
なーんで西洋中世ベースのファンタジーに黒人が出てこないねん。
地中海圏の古代ローマ帝国はアフリカ黒人商人が跋扈したのに、ジャップめの白人ワナビー中世ファンタジーだから黒人は異質という謎思想。
ストーリー背景から作り込むのめんどくさすぎるといいながら白人思想主義を助長するために属国の下賤黄色バナナめがやりやがる。
本当にね、ストーリー上意味を持たせないとあかんから本当に作りたいもん作れんやろ どんどん駄作に近づくわとか言ってるなら作るなと。毒。
はい差別
自分のワガママ通すために文言悪用する悪党増えすぎじゃね最近
外人もそこ思いっきりツッコまれてたなw
無理にねじ込むから違和感が凄い
黒人出すから作っていいんでしょ?文句言うなよw
文句言うならお前らがそのテーマでゲーム作ればばいいじゃん
ガチで作るなら面白くなりそうな下地でもあるし
いることはいる
惑星の反対側で見れないってだけで
そうやって自分たちで自分らの首を絞めてる
環境活動家と同じで自己満足でしかなく多くの人間にとって害悪
じゃあアサシンクリードやれば問題ないってことでいいな
遊んでから文句言うのは解るけど発売前に言ったところで企業側もネタバレとかあるしフワッとした回答しかできないでしょ
だからそのテーマでお前が作れ
題材としてはそれなりに面白そうなんだから
これって国・歴史・民族への差別だろ
俺の考える多様性は、どんなお話でも作ってよいというものだな
でないとね、作品を通した問題提起とかもできなくなるでしょうよ
日本人さんもうちょっと学ぼうや…
異民族はエルフとドワーフとホビットがいるんで
この上でさらに人間を区分けする意味が薄いんですよ
ウォーキングデッドもあれだけ長いシリーズなのに、全員悪いのは白人で
黒人の悪者だった奴でも「以前は普通のいいやつだったんだが、家族を失ってから~・・・」
でも本当は良い奴なんだよ、環境がこいつを悪くしたんであって黒人だから悪い事をしたんじゃないんだよ!
ばかりになったしな
ジョンウィックではカッコよかったけど合う合わないあるしな🤔
黒くなければ全部白人なんか?
↓
スクエニ「白人だけのゲーム作ります」
海外出るならポリコレ配慮したほうが堅実だよ
それで海外では賛否両論になってるよな
ファンは作品に忠実すべきと考えてるけど、それ以外の人権屋は作品より人権だからね
言うほどヨーロッパの映画でも黒人出てくるのか?
ここ10年くらいは別として
なおアメリカでは文化盗用として叩かれる模様
黙って不買活動でもしとけよ
いやそれやったら叩かれるやん
かっこいい黒人が欲しいんだぞ勘違いするな
そもそも現実世界を舞台にしたFFなどいないよ
異世界移転などはあるけど、あくまでFFの世界の話しかないぞ
でもこれ黒人にする必要なかったのでは?
いつか桃太郎とかのお話もディズニーが勝手に権利とってカカオから出てきた黒人の主人公が鬼(白人)退治する映画にでもされるんか?
どうして現実世界にエルフやドワーフがいないのって言ってるようなものだもんな
お前アラブ人に怒られるぞ
いつから黒人になったんだよ
キモオタ差別はやめろ!
有名黒人のゲーム配信者も無理に黒人を出すことで違和感が増すなら出さないほうがいいって言ってるよ
特亜は差別というより区別や
他の少数民族とかもっとめったにおらんやろ
ゲームが面白ければいい
黒人がいるかどうか正直面白さに直結しないからいなくてもいいわ
太陽の恩恵が受けられずメラニン量が少なかったんだろ
5出た辺りで一部ポリコレが「何で日本ばかりが舞台なんだ?日本以外も舞台にしろ」
って言っとったわ
最終的にその案は棄却されましたでなかったことにすりゃええんや
エジプトから向かったアフリカ系の人たちがたまに征服や混血してる節あるからそうでもない
むしろ古代は民族大移動が起きる前から昔になるほどアングロサクソンやゲルマンが少ない
ブリテン島は一時期アフリカ系が支配してたりするし(Ivory Bangle Lady(象牙の腕輪の貴婦人)とか)、地中海世界にエジプトが強い影響持ってて古代ラテン人・ギリシャ人はエジプトに留学したり混血したりローマ帝国軍人にアフリカ系多かったりするし
マリオはヒスパニック系だから。
それはそれこれはこれ
分かるかな?w
黒人たちは物語とは関係ない場所で平和に暮らしていました、これで終わりだ
ラスアス2も売上が半減しているし
こいつら声がデカいだけだ
スクエニの馬鹿連中は足りない頭でよく考えとけ
薄っぺらいゲームを出してはいけないというルールはないからな
それなら「主要人物に黒人がいない」って言われても「たまたま仲間にならなかった」と言い切れるし、「アジア人の作ったゲームなのに存在すらしないアジア人よりマシだろ」って言い切れる
映画に出てる黒人なんてほとんどアメリカ人やん
日本人は映画に他のアジア人が出てるからって特別に喜んだりせんやろ
わけわからん回答で答えるのは結構効果ある
面倒臭いな。
>アングロサクソンやゲルマンが少ない
ゲルマンなら聖書(旧約)にも出てるが・・・
ヒッタイトと敵対してたキンメルがゲルマンらしい。
あと、ヒッタイト自体もアーリア系だ。
ついでに言うとエジプトだから黒人とは限らない。
上エジプトはニジェール系で、下は色々。
それこそバビロニアやギリシャの植民地だった時期もあるし、ローマの時代はプトレマイオスの子孫が王族だ。
中世の西洋にアフリカ系が居たら変でしょ
今でこそisekaiとして日本型も定着して来てるが
FFは初期からのタイトルだから世界観的に妥当
それで万事解決と思ってるなら、ポリコレのことまったく分かってない
沿ったら沿ったでステレオタイプの黒人だって言ってポリコレ棒持ち出すやんけ
せめてお前らの主張を統一してから騒いでくれんか
そもそもの脳の構造としてファンタジーを現実の延長としてしか見れず切り分けて考えられんのじゃないの
例えば昔の海外の絵画とか写実的なものが多くてルソーみたいなデフォルメ絵は馬鹿にされてたし
アジア系だっておらんし黒人だけちゃうやろ
てかそんな事より全体的に薄暗くしとけばウケるだろ感が鼻に付くなコレw
いつ見ても陽介の陽介感
コスプレに人種は関係ない
よく見たら主人公の髪は茶髪に、南条君の髪は金髪になってて草
そういえばペルソナには帰国子女設定のエリーがいるけど彼女はどうなってんだろう?
俺等の自由だろボケ
スルーでいいよ
たとえばアメリカのスクールを舞台にしたゲームなら黒人が出ないのはおかしい
でも日本の学校(大学以外)を舞台にしたゲームなら黒人どころか外国人そのものがいなくてもおかしくない
そこらへんを考えてほしい
『こくじんもだしてくれなきゃやだやだぁぁぁ~~~!!!』とか赤ちゃんかよ
○地球人がでてない
どうせ面白かったら売れるし、おもんなかったら売れない
黒人居ないゲームとか山ほどあるわww
出すとしてもハーフとかクォータとかそういうキャラになるよな
つまりもともと金髪青眼のアジア人風な架空の人種なんだよFFは
こういう考えのレイシスト共が何言ってんだか
言ってみたかっただけなんだよねw
出したくないから出さないんだよ
必要に応じて出したいと思ったら黒人のキャラも出て来るだろ
FFは東洋人も基本居ないしな
全員集合の時に明らかに異質だからな
黒人キャラが被るから二人以上は居れられないし、一人でも入れるとパーティから浮くという
いくらでも適役が居そうなんだがな、改変キャラに抜擢するとか役者の為にすらなってないという
マリオはイタリア人の配管工で、日本人により創り出され、英語を話し、メキシコ人のように見える。ジャマイカ人のように走り、黒人のようにジャンプし、そしてユダヤ人のようにコインを拾うんだ
みんながマリオを見習って彼のようになれば、きっと差別はなくなるはず
はじめから負け戦
無理やり黒人やブサイクやホモねじ込んで何がしたいの?
日本人的感性は通用しないっしょ
海外向けにつくっているのに時代に合ってないよ
多様性を受け入れ真に正しい価値観を学ばない企業には世界で連帯し制裁しなければならない
SONYと価値観が同じだから共にしているのではないのか?コレは背信行為だろう
発売前から名作wwwFF病は相変わらずだなwww
恒星があって外仕事も多いのに肌が焼けてないのはリアリティが無いよ
今までリアリティに拘って来たFFというタイトルと矛盾している
コレが黒人差別でなくなんだというのだ?
これだから高卒は…ベースにするもんがあるなら勉強して敬意をはらえよ
そんなんだから作品のクオリティも低いんだよ
ゲームの頂点目指してるフラッグシップタイトルなんだが……ディテールに神が宿るんじゃなかのか…
中韓パヨとズブズブの企業がスクエニじゃん。ネット工作員の日本語見てみろよ。
コレも話題作りで自作自演してるだけじゃねーの。
こんなこと言うの黒人以外いないんじゃないか、白人しかいない作品に対して普通はそういう話だと思って楽しむもんだし、どうしてアジア人がいないんだなんて言わないし、日本人しか出ない作品にどうして白人はいないんだなんていう奴もなかなかいないだろ
そういう奴ほど裏ではアジア系差別してるんだろ
7Rのバレットも「怒る黒人(Angry Black Man)」といったお約束の表現を誇張・滑稽化して描かれており、これは明らかな黒人差別だとか一部が騒いでたような…
バレットは怒る理由あるんだけどな
怒ってもいけないとかどうしろと
仏みたいに悟りでも開かせたらええんか
それで出してもあいつらの要求する黒人像からかけ離れたキャラにしかならんな
どんな弾撃って来ても自分で作れますで避けられる
yesなら3dモデル全部黒く塗っとけよ
ってか「怒る黒人(Angry Black Man)」ってのがこの手の話でクレームを言ってる人そのものなんだけどね
社会の不公平を目にしてて、リベラル白人達は寄って来るけど偽善だと知ってるとかで「怒る」って
ほんとそれ。この言いがかりはアホらしいと思うがあくまで日本人の感性で言えばだからな。
世界に打って出てそこを主戦場としますと宣言したのならそこの流儀に合わすのが当たり前。
グローバル企業は本国の文化・歴史・価値観感性を捨てて無国籍の対ポリコレ用価値観を持って
仕事して稼がなきゃいけない。まぁ固有のアイデンティティの無い漂白された人間をせいぜい
教育して作れよって話。そんなもんにどんな魅力があるのかしらんがな。
まあ国によっては肌の色で差別が起きて来た歴史があるしある意味で日本人とはわかりあえないかも
昔日本のプロ野球に来た外国人選手(パナマだったかな)、チームメイトと大浴場でふざけあったら凄いはしゃぐとかあった。理由は「(メジャーじゃ)ありえない事だったから」肌の色が違うもの同士が一緒に風呂に入るってことがなかったのでって 感覚が違いそうというか
今でも白人客多めの場所、プールなんかに黒人が入って来たら通報とかあるようで…
人以外の知的生命出てくるような世界観で
肌の色やら性別やらでキーキー言うってホントしょうもないわな
サウスパークのゲームスタッフその事に気づいてたんかな
主人公のキャラメイクで肌の色を濃くする程難易度が上がる仕様
カートマン「戦闘の難易度じゃない、人生の難易度だ」
そもそも黒人たち自身が作ればすべて解決なのでは?
そもそも地球文明ですらない場合がほとんど
そもそも日本自体アフリカと接点なくて元々意識の外だから作ろうって自然にならないんじゃ?
外人「日本はこんなにも漫画やアニメといったコンテンツで俺たちの視界と心の中に勝手に入ってきて
俺たちを魅了しておきながら日本人は俺たちのことを知らないというのはあまりに身勝手で独善的だ!」
ってことやろ?なお彼らが日本のコンテンツに振れたきっかけは大部分が海賊版な模様
黒人どころか普通の人間以外がいる惑星で地球と同じ現象が起きる前提なのもおかしいんだが
営業妨害は立派な犯罪定期
白人主体で問題ないわけじゃん、異人種は獣人とかエルフ、ドワーフとかでいいし
なぜフィクションを現実に寄せる必要があるのか
そうだなファイアとか言ったら火が出たりするのもおかしいし
ケアルとかポーションで回復するのもおかしいしフェニックスの尾で蘇生するのおかしいし
モンスターとかがいるのに刃物で戦い挑んでるし
畑とかが全くないのに食い物に困ってないのもおかしいし家屋にトイレがないのおかしいし
国とか大陸ごと吹き飛ばすような存在が敵なのに人類が絶滅しないで社会を維持できてるのも全部おかしいよな
で、これ今まで気づいてなかったの?
それ言ったら曲解された結果がこれだろ
AI「全部アジアンです」
日本人の恥ずかしい白人コンプを象徴するようなゲームだからね
アバターの星に黒人がいないのはオカシイ言ってるのと同じレベルだろ
ファンタジーやアニメに向かないのはそれが原因でもある、フランが黒くてもセーフなのはサラサラヘアーで細くてエロいちゃんとキャラとして魅力がある
海外のゲーム記者なんて炎上目的で誤報ばかり流してる下衆共なんだから無視が正解だったな
黒人=日焼けした人と思ってるほうがやばくないか?
いたとしても十字軍と戦ってるイスラム戦士だから
PVにいなくても不自然じゃない
出るとしたら敵方だわ
日本で外人いたとしても琉球とアイヌとグンマーくらいだよな
FFに日本人どころか地球人ですら出てこないよ
全部FFの世界観の人間、まさかFF13のサッズは地球人だと思ってるのか?
違う世界に違う種族がある、肌色もいろいろあるよ、それでも楽しければいいんだよ
例えばFF9のビビはかわいいじゃん、それでいいんだよ
アメリカ白人以外関係ないよな
国内で「勝手に争え」としか
それを捻じ曲げて別種族を入れろって事がおかしい
単一民族はネトウヨ 時代は真の自由 全ての国が多様であるべき
じゃあネトウヨも韓国ドラマやウェブトーンNetflixの作品にも文句言うなよ 創作なんだろ?
重力や恒星の動き風や波はそのままなのにか?wそれに太陽を模倣するために世界中旅した意味よw
無視し続けてリアルだ!リアルだ!リアルじゃなきゃクソゲーだ!言ってきたのはスクエニ自身
自業自得である
学園ものだからわからんでもない
むしろ、マークで良いのか感、ある
イメージ通りではある
白人には焼いても赤くなるだけでまったく黒くならん人とかいるからなあ
そういうのは「日に焼けた褐色肌キャラ」という表現とかも理解できないって事なんかねえ
活動的で健康的な日焼けキャラすら勝手に黒人認定してキレちゃうなんて
それこそ他者異民族への無知と不理解の極みだよ
失礼しちゃうぜまったく
長年日焼けし続けて耐性持ったのが黒人だろ
お前は何を言ってんだ
性別に触れてはいけない状態になったカプコンのポイズンってキャラもいるからな
配慮して黒人キャラをねじ込むのが今はよくても数年後にはそれが逆に叩かれる要因になる可能性すらある
それこそマイノリティの在り方をというテーマならいいんだけどね
いて当たり前の存在として出すのは無理がある
ビジュアルが良いから白人のハーフとかクウォーターは意味もなく出すパターンがなくはないけど
すっかり忘れてる感じやなまあ顔立ちはアフリカンより
黒人とコーカソイド混ざってるエジプトとかエチオピア人種に近い感じやが
しかもあいつがおる国の住民は褐色系多い感じなのが今までのpvでも分かってるのに
白人しかおらんってのは暴論なんだよねえ
その理屈だと全人類がみんな黒人化してないとおかしいだろw
お前ハワイ行ったことあるか
ガチで日本人は火傷するレベルの日差しだぞ
観光初日は日光浴は30分までとガイドある
そのレベルの地域じゃないとあそこまで黒くならんポリネシア人レベル
別にハワイの原住民は黒人じゃねえじゃん
それが黒人です
紫外線が有毒なのは地球生命体だからであってこの世界じゃ魔力になるから吸収しやすくするため白いんです とかでもありだしな
AI「アジアンという事は韓国人ももちろん含まれます!」
自分等で黒人だけの作品作ってヒットさせてみろって話ですよ
犬が出ない理由猫が出ない理由猿が出ない理由とか全てに答えなきゃいけねえじゃん
現実社会じゃねえって言ってんだわ
>ゲームがなぜそんなに白いのかというひどい答えを持っています
>吉田直樹は、人種的多様性は「物語の境界」の違反になると感じています
戸田奈津子のほうがよっぽどマシだよ!
ハリウッドとかは製作陣に人種多様性がないと評価に値しないようになったぞ
黒人系は資源に恵まれたアメリカ大陸や南米にいても奴隷としか資源見いだせなかった時点で負けよ
向こうが勝手にそうするのは自由だが日本の作品にそれを押し付けられるのが嫌って話だろ
一応言っとくけどこれは96年のPS版(北米版)の頃からそうやし、マークとゆきの以外は白人になっとるぞ
ゆきのだけ日本人のままや
正直その評価基準もここ最近の流行くらいにしか思ってないわ
文化や映画の歴史の流れの中でそう言う時期もありましたね程度の話にならんかな
映画の内容じゃなくて製作陣の内訳を評価基準にするとかもう何のために映画評価するのか分からないな
元コメ、アラブって書いてるじゃん
馬鹿なのか😅
お奉行様が黒人だったらコントだろ。
だいたい中世ヨーロッパとか抽象的すぎて、それ結局作り手側の脳内だけのイメージじゃんって
ナチュラルに黒人を除外して世界を思い描いてただけで、現実はそうじゃない
皆も言っているようにこれは創作上の世界観だから種族はひとつ、とかそういう方向で説明すればよかっただけでは
エジプト系のイメージならそうとも限らん
それに歴史的に黒人奴隷解放運動は正義の行いになっているからな
織田信長のようにそばに置くくらいのことはしないとね
シェークスピアとか歌劇なんかに黒人出てくることが有るな。
モノスタトスとか、悪役しか見たことないけど。
オスマン帝国はアジアなんだが・・・調べてからコメして、どうぞ
中世アジアの歴史勉強してこいよ低脳w
キレてる女が白人なのも趣深い
黒人だけのゲームってあるかな
外人のギャングとして日本に居るのは確かだし黒人だから目立つ
ISIL、スパニッシュ、ベトナム、チャイニーズもコリアンもフィリピンやらトルコやら
色々いっぱい日本を拠点とした犯罪組織として活動してるのは居る
※306
無ければ作ればイイのに、っていつも思う。
日本のなろう小説発表の場みたいなの無いのかね?
ブーメラン野郎かよ
ええ・・・オスマン帝国はテュルク民族だろネグロイドに分類されている話は存在すらしていないだろ
黒人受難はものすごく歴史が深いからな
今みたいに世界の垣根が低くなってようやく人権の主張とかを言えるようになっただけなんだよなぁ
※309
吉田が「中世ヨーロッパをベースとした」と発言。
「中世ヨーロッパ」においてオスマン帝国の存在は無視できないし、白人しか登場しないのはあり得ないという根本的な話だわガイジ