|
|
【速報】東京リベンジャーズ、セミ最終回がヤバすぎて腐女子大発狂wwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:05:55.90 ID:TgCNMucI0
|
|
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:08:47.12 ID:UZDIgshO0
記憶そのままなん?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:10:36.92 ID:gByQAhXC0
>>5
マンキーとタケミッチ以外は以前の世界のことは知らん
マンキーとタケミッチ以外は以前の世界のことは知らん
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:10:37.55 ID:xIMmBKd5d
結局黒い衝動が消えた理由分からないままで草
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:11:37.82 ID:Ipm/HFIKM
ループする能力解明されたの?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:12:43.49 ID:qy76oukB0
マイキーとタケミチが小 学生時代にダブルタイムリープ。
2人でやり直すと決める。
トーマン結成。
この世界線では結成メンバーにタケミチ、キサキ、三途が初期メンとして加わる。
大寿やイザナなど過去の敵たちを全員トーマンに入れる。
日本一になってトーマン解散。
全員生存エンド。
場地が少年院の一虎へ手紙
タケミチと千冬の友情
など、全てのエピソードが消え失せた模様。
2人でやり直すと決める。
トーマン結成。
この世界線では結成メンバーにタケミチ、キサキ、三途が初期メンとして加わる。
大寿やイザナなど過去の敵たちを全員トーマンに入れる。
日本一になってトーマン解散。
全員生存エンド。
場地が少年院の一虎へ手紙
タケミチと千冬の友情
など、全てのエピソードが消え失せた模様。
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:13:45.15 ID:RewmBTHk0
>>9
この世界線やと稀咲まともなん?
この世界線やと稀咲まともなん?
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:17:17.36 ID:scTw8GYG0
>>11
小 学生なのに見た目戦ってたときと一緒で照れながらみんなに挨拶してた
小 学生なのに見た目戦ってたときと一緒で照れながらみんなに挨拶してた
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:13:39.97 ID:5RHP18t30
ラストはヒナとキサキが結婚しそう
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:15:09.51 ID:d1CqfDgrd
令和版の夢オチみたいなもんか
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:15:39.94 ID:774ezQ6M0
>>15
というかデウスエクスマキナっていう古典的手法やな
というかデウスエクスマキナっていう古典的手法やな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:17:18.09 ID:IFC836iV0
もう一人タイムリーパーいるっていうのはどうなった?
もしかして今週号のマイキーのことか?
もしかして今週号のマイキーのことか?
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:20:12.64 ID:scTw8GYG0
>>24
マイキー兄で終わりや
マイキー兄で終わりや
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:18:03.06 ID:hzpSYec00
夢オチ展開かと思ったけど案外ちゃんとまとまったんやな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:18:09.79 ID:fdOcZY1y0
マイキー&タケミチ「2人ともタイムリープしてる!??!?!!」
頑張ってみんな救うぞ!(2ページで回想)
今までの敵とか死んだやつらが何か仲間になってて全員を○○隊隊長って役職と共に紹介
タケミチ「やりましたね…」
次号!最終回
こんな感じ
頑張ってみんな救うぞ!(2ページで回想)
今までの敵とか死んだやつらが何か仲間になってて全員を○○隊隊長って役職と共に紹介
タケミチ「やりましたね…」
次号!最終回
こんな感じ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:24:17.01 ID:m781A3Nx0
>>29
打ち切りみたいで草
過程すっ飛ばして結果だけになっとるやんけ
打ち切りみたいで草
過程すっ飛ばして結果だけになっとるやんけ
71: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:26:44.31 ID:PtJpilGK0
>>29
打ち切りエンドやん
打ち切りエンドやん
336: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:07:32.96 ID:sb5ImmLHd
>>29
作者飽きてるやん
作者飽きてるやん
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:22:50.51 ID:S+2bUHD8M
ホモかよ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:23:18.27 ID:jufW+t5FM
54: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:24:09.28 ID:LjXj28Mx0
キサキ死んだ後にエピローグで良かったやろこれ
59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:24:50.54 ID:VuoBSKQx0
ネックだった黒い衝動はどうなったの?
せっかくのハッピーエンドルートがマイキーのせいでこじれたから今のタイムリープに至ったわけやけど
せっかくのハッピーエンドルートがマイキーのせいでこじれたから今のタイムリープに至ったわけやけど
62: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:25:34.86 ID:scTw8GYG0
>>59
過去に飛んだら兄がマイキー助けようとした事実自体が消えたからなかったことになったで
過去に飛んだら兄がマイキー助けようとした事実自体が消えたからなかったことになったで
79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:27:43.33 ID:1S+JWe/30
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:28:37.07 ID:PBwnyob30
こいつら消されたの草
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:32:51.28 ID:lNsZPE32a
>>85
かわいそう
かわいそう
87: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:29:13.99 ID:FAK3S7jYd
二人でリープ出来た理由→不明
黒い衝動が消えた理由→不明
急に登場した未来視能力について→不明
テラノくんの消息→不明
ホームレスの消息→不明
あっくんたちの存在→消える
黒い衝動が消えた理由→不明
急に登場した未来視能力について→不明
テラノくんの消息→不明
ホームレスの消息→不明
あっくんたちの存在→消える
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:29:46.57 ID:GrR4B6t2M
タケミチ「今まで俺1人で頑張ってきた」
これまで全否定で草
これまで全否定で草
103: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:33:24.86 ID:K97LxtNpd
ギャグかな?
141: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:39:09.02 ID:1B4UADaN0
>>103
君の名はしてて草
君の名はしてて草
342: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:08:26.16 ID:OMeNSW+2r
>>103
君の前前前世から僕は~♪
君の前前前世から僕は~♪
365: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:13:48.00 ID:5pK7Ywir0
>>103
入れ替わってるぅー!?
入れ替わってるぅー!?
106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:33:51.77 ID:kgeDD1HNa
ドラケンくんは?
124: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:36:34.63 ID:uOCEQmPrd
>>106
ちゃんと生きとるけど全く触れられず台詞の一つすらない
ちゃんと生きとるけど全く触れられず台詞の一つすらない
226: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:52:48.01 ID:kgeDD1HNa
>>124
かなc
かなc
231: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:53:28.35 ID:5EsmtEjla
>>226
わざわざ声優変えたのに台詞ないの草
わざわざ声優変えたのに台詞ないの草
125: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:36:52.26 ID:scTw8GYG0
マガジンは10年前ぐらいから長めの作品みんなこんな終わらせ方やで
カウントダウン始める→話まとまらなくて打ちきりみたいな終わり方
カウントダウン始める→話まとまらなくて打ちきりみたいな終わり方
369: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:14:20.39 ID:Mqvjli0md
383: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:16:17.91 ID:wUHx4LTN0
>>369
イザナとか大樹が手下になってるのはなぁ
イザナとか大樹が手下になってるのはなぁ
391: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:17:06.39 ID:5nigoxVO0
>>369
一虎のとこだけ手下に誰もいなくて草
一虎のとこだけ手下に誰もいなくて草
641: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:45:52.21 ID:Yt28vhUs0
>>369
場時生きてるからしゃーないとはいえ千冬との友情も無かったことにされてるよな
場時生きてるからしゃーないとはいえ千冬との友情も無かったことにされてるよな
423: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:21:43.70 ID:GWHjjbybp
すまん
涙が止まらん
涙が止まらん
447: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:24:12.60 ID:K97LxtNpd
>>423
笑いすぎやろ
笑いすぎやろ
452: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:24:47.67 ID:jEDDbj/L0
>>423
神テンポやん
神テンポやん
525: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:31:45.52 ID:xDxa7hqDF
ドラケン一言も喋ってなくて草
人気キャラなのになんでやろなぁ(すっとぼけ)
人気キャラなのになんでやろなぁ(すっとぼけ)
716: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:56:14.80 ID:OEIsf2DZp
今回の東リベを1コマで表すならこんな感じ
792: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:09:19.25 ID:OPOGv6Xa0
今流行りのなろうじゃん
815: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:13:13.28 ID:GQ8CZw0n0
進撃の巨人思い出すわ
カウントダウン始めたくせに雑なオチ
あれもマガジンだけどマガジン編集って無能なん?
カウントダウン始めたくせに雑なオチ
あれもマガジンだけどマガジン編集って無能なん?
881: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:29:15.59 ID:fqiHymnha
セミ最終回ってなんや?
888: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:30:40.28 ID:Ug8FeLoK0
>>881
セミファイナルって言うやろ
つまり最終回一個前
セミファイナルって言うやろ
つまり最終回一個前
793: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:09:23.69 ID:rFTaiamlM
今までのくだり全部茶番になって草
コロコロコミックかよ
コロコロコミックかよ
680: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:50:54.18 ID:o1OF69Q20
そもそも最終回上手く終わらすとか不可能やろ
完璧やった終わり方の漫画なんて存在しない
完璧やった終わり方の漫画なんて存在しない
691: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 09:52:14.04 ID:dQ845OzO0
>>680
ハガレンがあるやろ
リベもキサキ死んだとこで終わってたらわりと綺麗に終わってたわ
ハガレンがあるやろ
リベもキサキ死んだとこで終わってたらわりと綺麗に終わってたわ
756: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 10:02:40.14 ID:FHwazN0fM
>>680
めぞん一刻とヘルシングは200点満点だったぞ
両方泣いたしな
めぞん一刻とヘルシングは200点満点だったぞ
両方泣いたしな
86: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 08:29:03.12 ID:0KV6ijl50
令和のソードマスターヤマト
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
もう飽きられてるよ
もう飽きられてるよ
あれの為に後半のループしてましたって言われても、もう無視して現世に帰ればいいだろって思ってた
↓
アンチがその糞ツイートでスレ立て
↓
デマゲー速報「映画関係者が証言!新海誠新作映画の予約が全く入ってない!」
閉鎖しろゴミブログ
・・・・・・クソみたいな漫画だな
「はぁーい無駄でしたぁw」
作者最高に気持ちよかっただろうなあ
マジで考察する価値なかったなw
ただの暴走族だろ
黒い衝動はなくなってるから暴力団マイキールートには行かなくなってるんだと思われる
あと主人公と2人でタイムリープの記憶持ってるから稀咲が変な工作しようとしても分かるしね
まあそもそも引き延ばせるような内容のある漫画じゃなかったから仕方ないね
タイムリープもので全員救ったら駄作になってしまうのか?
ハッピーエンドになるなら、多少の無理矢理でもいいじゃん
未完で終わる作品よりマシだわ
なら結婚式で終わらせとけw
暴走族の騒音や危険走行に悩まされている地域出身としては、ガチで暴走族漫画は無理だわ
あれはあれで当時めっちゃ荒れたやん
単行本の加筆でなんとかいい感じにまとまったけど
タイムリープって言ってみりゃこれ以上ないズルい設定だからな
そういうズルを使う以上それ相応の凝った展開にしないと許されるもんじゃない
話数無いとはいえ、もっとちゃんとして欲しかったわ
まだ暴走族っているんだ
自分達で自分達を駆逐したやん、150体くらい
痴漢してないでちゃんと心肺蘇生してたらもっと助かったかもしれんのに
だけどキサキがいいやつになるのはなんでなん?
沖縄や広島はまだまだ現役普通におるで…(げっそり
北海道には元からおらんぞ
特攻服着て口でコール切りながら街中を練り歩く集団いなかったっけ
まあバイク乗ってないから暴走はしてないか
抜けられないから高齢化してるみたいね
怒ってる人間が大半だろ
作者稼いだしもう飽きたんやろな
マネするバカが大発生して社会悪でしかないからマジでいらない
まあアレと比べるのもなんだけど
北海道で暴走すると広大すぎてどの辺りでリターンしよっか…ってなってそう
あと牛のフンの臭いしそう
要は逃げ切りってやつ
東リべが名作かどうかは読んでないんでわかんないけど
大阪もいるぞ
田舎から引っ越してきて毎日毎日騒音で強制的に起こされる
作中作なんだが割りとマジで本体のギャグマンガ日和より知名度高いんじゃないの
たしかキーマンが死んだ場合にはそこから前には何度やっても戻れないって言ってたやろ
割り勘嫌いの乞食だし、すぐにパパ活する売春婦DNAだし。コリアン男娼ダンスも好きだし。
もしかして日本のメス犬って、人類でまれなるゴミじゃねえ?
進撃の方が腐女子の食いつき期間長かったな
Twitterで東リべの話してる奴おらんくなったもの
ナオト、チフユ「……」
三天戦争とかくっそどうでもよかったな、最初からマイキーと二人でやり直す過程書いてた方がよかったのでわ?
色々雑な終わりだったな、まぁ残り少しで完結って見た時点で無理だろうなって思ってたけど
読者からすれば、残り5話でここからどう畳むの?無理でしょ?と不安になり
蓋を開けば円満とは思えない唐突な急展開の駆け足終了、或いはぶん投げて終了
マガジンのカウントダウンって単なる死刑宣告にしか見えないわ・・・
そもそもサウスとかでたあたりで蛇足ぽかったし、最終章無しでこの漫画終わらせるのが最良だったけど
人気出てたから辞めるにやめれなかったんじゃね
都合よく改変して都合の悪いものだけ消失とか
暴走族の精神がどんだけ世の中なめ腐ってるのかよくわかるな
場所によってはだいぶ減ったけどな
地元じゃ未だに一人だけでがんばってる奴がいるのが夜中の音で分かるけど、しょせんバイク一台分の音だし、すぐどっか行くから寝る時の邪魔にすらならなくなった
ゴキブリみたいで草
この最終回はいつでも連載終了できるようにあらかじめ用意していたのかも
あれはそもそも本筋を終わらせたうえでのおまけだし
本編を年表エンドで終わらせてるこれとは話がまるで違うw
場面は最終決戦してた貨物線
腹を刺されたタケミッチが意識を戻す
「ああ…今のは夢だったんだ…そんな都合のいい物語なんてあるわけないよな…」
タケミッチ死亡
マイキーの衝動がより強く濃いものに
~完~
あかん草
作者飽きたんやろなぁ…
解散しちゃうの?なら最初からやらなければ良くね?
こういうタイムリープものって元凶が強い意志で主人公の目的を妨害してるから思い通りにならないってのがセオリーだけど、結局マイキーが元凶だったん?
北海道って冬は凍結やアイスバーンで暴走絶対に無理だろうし、夏だとシカやキツネ、ヒグマなどとぶつかりそうで、暴走するのは無理そうだしなw
こんな雑に終わらせてまで新連載させる弾ちゃんとあるのかね、マジで見るものなくなるんじゃね?
アレは当時鬼滅アンチがなんとか叩くところを見つけたと喜び勇んで群がっただけで
別に本編終了後のおまけにそこまで本気で怒り狂ってる奴はいないよ
元々鬼滅学園とかやってたしそのノリの延長やろ
流石にもう読書もついてこないと思うし
一気に終わらせるのは良かったと思うよ
タコピーの時もそうだけど、なんでみんな面白い面白い言ってたの?
流行に乗っかっとけ!的な感じ?
それで最終回で裏切られた!って作者に期待しすぎでしょ
終わったら袋叩きやろな
タイムリープして似たようなこと繰り返すより未来に進もうや
当時知らんな
代紋はそれまでガチガチのヤクザ漫画だったのに
最終回で突然「実はファミコンゲームでした」だから
この手の打ち切り年表エンドとはまた違うわ
だらだら続いて欲しい?
『生徒会役員共』は比較的まともに終了したから(震え声)
これをマガジンは相当に怖がってるんだろうな
一歩が糞展開でゴミ漫画家したのもそうだし、読者に呆れさせて漫画にヘイト向けて雑誌へのダメージを軽減させたいんだな
これでこのヤマト展開で10年くらい?過去で過ごしちゃったら未来どうなってんだよ
10年くらい昏睡の異世界おじさん状態になってるのだろうか
10年前の漫画じゃん、何にマウント取りたいんだよ
これ
全国制覇がなぜハッピーエンドに繋がるのかわからん
過去に戻る能力的なのはまだいいとして現代に戻ってヒロインの弟に電話したら
『やりました!世界が変わりました!姉生きてます!』ってどういう事や?
このルートの千咲はタケミッチとの確執ない
おそらく他の敵も前のループで内情全部知ってるから、全員丸め込んで仲間にしたと思われる
思えば進撃の終わりも酷かったしね
雑誌防衛を第一義にしてるんだろう
男より女に人気あるってのも分かるわ
冗談抜きで東リベブームで増えた
まぁ登場人物の誰とも敵対しないまま。全国制覇>やり切って解散>引退とアウトロー人生から撤退できるからじゃね
作者も読者も完全に忘れてるだろその設定
一虎のタトゥーが無いのはただのミスか?
むしろ散々引き伸ばさせて人気落ちたからもう畳めやって言ってんの無能編集なんじゃねーの?
ベイビーステップとかも酷かったし
石川県もいるぞ。国道沿い住み俺。天気いい土日祝や夜間と四六時中じゃないだけマシかもしれんが
トップクや旗もってないだけでブォンブォン族は多分全国にいるんとちゃうん
警察は何もしないどころかあいつら個人で排除しようとしたら罰せられるのはこっちとかほんと腐ってる
そうなるとヒナがタケミッチに惚れるキッカケもなくなるけど作者は特に何も考えないだろうなw
常にいい原稿をつくらないと自分の人生終了するってギラギラに毎日鍛えられてるから
金持ちになったあとってクソみたいな原稿でも
編集者はドル箱だからOKしちゃうし
タケミッチのリベンジはまだまだ続くエンドや
ドラケンが死んだとき、
「12年前の今日までしか戻れんから、過去で死んだ人は復活できん」とか真面目に言ってた読者はどうなるんですかね…
奇跡が起きた、の一言で全部の問題ダイジェストで解決するんかーい
良い事だ
タケミチをヒーローとして憧れたままのホモの衝動に目覚めたんだw
キリン人間やんw
タケミッチはマイキーと握手したことでタイムリープ
マイキーは握手してるその瞬間にミッチが死んだことで能力が移って
そのままタイムリープってことなんだろうけど
同じ世界線に戻れてることも大過去に戻れてることも含めて都合よすぎだとは思うわ
この話数で纏めようと思ったらこうするしかなかったのかもしれんが
腐女子がよろこぶな
全国制覇で満足して半グレやヤクザにならないからじゃね?
教科書として後世に伝えていくべき
やっぱ情報って力だわ
マイキンくんとタケマッチくんがアフリカで一番のキリン人間になるぞよく見とけ
意図的にやってんだよ
綺麗に畳んだら雑誌の読者が離れるって強迫観念持ってるんだろ
マガジンが
レイブとかでもかなり急いで最終回やってたやん?
ベイビーステップもダイヤのAも打ち切りやし
アヒルの空も意味わからんし
うん
メンヘラマイキー編でぐだぐだ引き伸ばされてたんだ
実写映画も綺麗に終わってたのに続編決定でグダグダ確定になったよ
七つの大罪も微妙だったし、アレ?まともに終わったマガジンの長期連載って・・・ほぼ無くないか
近年じゃ絶望先生くらいか
この手の漫画ではカッコイイどころか少したりとも面白いとは思えんわ…
ひでー雑誌だな
茨城では未だに健在よ
マガジンの尾田くんはちゃんと畳んでるだろ
アニメは1話で挫折した
奴は四天王で最弱や変態紳士みたいに作品を飛び出したワードがいくつもあるな
人気あっただけにきれいにまとまってたんじゃないのか?
それと漫画は違うのか?
ギリギリまで引っ張るだけ引っ張ってある日突然「終わらせて、あと〇週」みたいな感じで
長期連載が終わるときってそんなんばっかじゃん
コータローは作者病気養生でそのまま実質引退だからしゃーない
本当にあのループで終わっとけば良かったのに
って感じの代紋Take2路線かもな。
最終回が瀕死のタケミッチの走馬灯っていう夢オチもあり得るな
あしたのジョーが投げてるとか言ってる奴初めて見たわ
何処がだよアホ過ぎ
仲間救出はおまけエピローグって感じの既定路線なのか
単に話数調整に失敗したのか
タケミッチが過去改変して自分と姉を救った事は知っている
だがそんな事実は無かった
場地エマ他は死んだままだけど話としてはそっちの方がずっとまとまってる
今まで読んで卍の感想の中で一番まとも
今までの決まりから外れたんだから更に過去に戻れたのもアリでもいい
でも過去に遡ったやつは未来に戻らんとあかんだろ
小学生に戻ってマイキーの死と黒衝動回避→二人で中坊時代に戻るって皆がそのまま生きてること確認(ちょっと無理あるけどタイムリープ知ってる奴らは全員トリガー役として機能したってことでナオト方式で記憶残ってたらなお良し)→マイキー残してタケミチさらに未来に帰る→ハッピーエンドじゃ駄目だったんか
どんだけ最強目指したいねん卑怯やろ勝負おりろ
マジで良いところがない漫画って印象だわ
第1話と同じ日にタケミッチが黒い衝動(笑)に呪われた誰かに駅のホームから突き落とされて死亡
散々人に迷惑かけたカスどもが幸せなまま終わると思うなよってエンディングなら神作
ヤンキーが出来ることなんて喧嘩自慢くらいしかないから
やりとげた感を出す為に東卍が出来る事ってのが族潰しの全国制覇
作者的には目標達成で全員満足しての解散と平和な結末にしたいんだろうが
こいつら皆そんなタマじゃねーだろって追い続けた読者ほど理解されないオチ
TAKE3でもよかったけど子供のファミコンの所はいらんかったな。
そのラスト自体はループものの少年マンガということを考えれば妥当な着地だけど、能力のリスクと継承という肝の部分が単行本30巻中の最後の数巻分くらいでポッと出て何となく解決したのがズコーってなるわ
カウントダウンする意味が無いというね
まともに話を畳めないのが分かっちゃうから、最終回読む前に一気に熱が冷める
マガジンで賛否あっても一応ちゃんとした終わり方したの進撃くらいやなホンマ
そのイナゴ方面に乗っかった結果がコレでしょ
犠牲になったとは言えないのでは
こういう系の作品読む気しないんだわ
持ち上げまくってた馬鹿は反省しろな
そのオチでもいいけど、そのオチにするのに納得させるだけの設定、説明、伏線、下準備が必要なんだけど
全部放り投げたからな
ひぐらし卒思い出したわ
ここから二人でやりなおそう!←まぁええわ
結局一大チンピラ勢力気付いて感動の解散式や!!←なんでやねん
せっかく過去に戻ったんだから主要人物がそれぞれグレる前にエンカウントして修正してけよ
なんでチンピラになるのはしゃーないから一度集めてからリリースや!みたいになっとんねん
アニメはやらんのかね
やっぱドラケン唐突に死んだのってLISAの旦那の件なんかな
多少の無理とほぼほぼぶん投げエンドは似て非なるものだと思う
考察は過程が一番楽しいのも一理あるんだけどね
だってシャンクス売上が!!
タケミッチでなくマイキーが時を戻したから・・・(震え声
アニゲーリベンジャーズ
これに尽きると思うわ。
個人的に許せんのはドラマのLOSTとかデスゲームの運営の謎とか謎そのものを引きにして引っ張り続けてきた系
代紋take2とかGANTZは終わりが酷いって散々言われてるけどあれ系は謎そのものが作品の主軸じゃないから全然許せる代紋はヤクザとしての生きざまや過去の時代を主人公がどう生き抜くか、GANTZは目の前の脅威をどうクリアし続けていくか、がメインコンテンツだからラストは問題じゃないと思ってる
アニゲーが民度高いスレをまとめて公正に作品を応援するような記事にすれば
民度最悪のアニゲー民が「SNS住民のような陽キャにはなれなくても誰かを罵ったりはしなくなる」みたいな感じやな
SNSやらせるのはもともと無理なんやから現実的な手段で荒らし行為を止めさせる必要があるのと一緒なんやな
稼ぐだけ稼いで店じまいだよ!は悪くない手だよな
読者には最悪だけどなんか作者そのあたりクールな感じして逆にかっこいいよ
検索したら田舎臭いコスプレイヤーばっか出てきた
東リベ知らんけどなんか護廷十三隊みたい
最低でも話の上での区切りは付ける所まではちゃんとやった方がいいと思うんだわ
代紋2は宿敵との決着付けてるしガンツも侵略者との戦いにケリ付けてる
ちょっと前に炎上したダイヤのAだってライバル校下して甲子園出場を決める所まではやってるわけで
というかこの作者、青年→少年に遡上しただけでもすごいわ
このパターンって滅多にないのに、絵柄までガッツリ変えてきたのは史上初なのでは
×荒れた
○現代編で続くと勘違いした馬鹿が暴れた
Dr.STONEのぼいちも作画だけだけど中盤辺りからかなり少年誌寄りに変えて来てたと思う
次回、ドラケンの結婚式ってズラしパターンやろ
読者だってもうタイムリープの繰り返しに飽きてたし
これ以上ダラダラ引き伸ばすのが最低の悪手だった
ダイジェスト展開でスパッと終わらせるのは正解だよ
終わらせるのはいいけどちゃんと形作りしてから終わらせろっていう話よ
あんなダイジェストで終わらせるのはこれまでついてきてくれた読者に失礼すぎる
ちゃんと形作ると言っても未来からリープしてきて全部知ってる2人が正解を選んでいく展開にしかならないぞ
そんな話を時間かけて連載して面白いか?俺はダイジェストでいいと思う
その兄貴が子供の頃のたけみっちにループ能力を渡した
でループしまくったたけみっちが死?ぬ間際にマイキー君にループ能力を渡した
マイキー君が子供の頃にループ、何故かたけみっちもループ。二人して記憶保持
よっしゃいっちょ2人でやったるか! 次週 完
予定調和でもちゃんと書けって馬鹿多いんよな
どうせ途中で飽きて蛇足だったよなって評価になる癖にね
大したことない舞台装置散々工夫もなく繰り返してればこうなる
どのタイミングでこうなっても不思議じゃないレベルでやりすぎてた
まともに終わらせられないって作者の手腕以前の問題だからな
蛇足だったとか言われるのはわかった上で最後まで責任もって描けるならまだ見込みはあるけど
そこ投げだしたらもう人はついてこなくなる
特攻の拓も入れろ
以外にも「恋のトライアングル」っていうのもあるよ。こっちは恋愛漫画バージョンだけど
でもやっぱりヤマトが原点にして頂点みたいな感じはする
一言でいうなら今まで買った単子本を
ブックオフで売り払おうねという展開
「転生先で俺だけが未来を知ってる」系のなろう作品まんまやん
これだな
スラムダンクや幽遊白書のラストの方みたいに
作者がはやく作品を終わらせたくて風呂敷をマッハで畳もうとしてる
すごいスピードで
あの状況に達するまでに、何十年って掛かってそう
マイキー兄がマイキー助けるためにタイムリープしまくったのがマイキーに黒い衝動が産まれる理由なんだろ?
二人でタイムリープしたらなぜ消えるんだ?
今年の新横浜の成人式会場にたまたま立ち寄ったが、パンチパーマやリーゼントの連中が自分の名前を書いた幟を立てて騒いでた。
ここは北関東か?横浜に住んで20年になるけど、今までどこに隠れていたんだああいう連中は?
単行本読んだけどわからn
はい、首長族への誹謗中傷
その不良で欲情してる女は哀れに思える
「ケンカや暴力を今の時代に肯定するのはどうも…」
「それを少年誌でやるのは…」「作者さん過去に…」
って文科省官僚の一言を真に受けちゃった結果だよ。
表現の自由があるんだ、作者や編集部の好きにやればいいだけなのに。
めんどくさくなったのかと邪推してしまう
攻略本系のなろう
商業的に考えたらものすごく難しいよね
作者の力量+人気作を続けさせてい編集サイド黙らせる力が必要だから
スレタイに腐女子発狂ってあるから腐女子の発狂ツイートが見れるかと思ったらないじゃん!
つまり夢オチじゃね