|
|
【速報】ポケモンのサトシ、ガチで卒業確定
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:06:29.52 ID:F7p1+Cjta

マジで降板するかもしれないこれが今後のタイトルらしい
11/18「劇場版ポケットモンスター ココ」
11/25 #133「プロジェクト・ミュウ」
12/2 #134「つかみとる未来!」
12/9 #135「ポケモン!きみにあえてよかった!」

|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:07:40.49 ID:mGaQgcDM0
もうおっさんだしな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:08:25.07 ID:l8cCIN920
アラフィフのおっさんがeSports選手目指してるようなもんやろこれ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:09:24.44 ID:Z3ujIvPR0
なんの愛着もないクソポケ使いまくって晩節汚して終わり
ええんか…
ええんか…
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:10:40.92 ID:HDf5vUew0
松本梨香ってサトシ辞めたら仕事なくない?
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:12:26.30 ID:6Wu5TNAm0
>>10
ばくらがある
ばくらがある
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:11:58.40 ID:gNi0ep700
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:12:40.39 ID:6Wu5TNAm0
>>11
うぉおおおおおお
うぉおおおおおお
150: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:05:04.30 ID:egQkM54g0
>>11
終わりだ──────
終わりだ──────
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:12:22.30 ID:sqLGjj4Rr
主人公交代してくべきやったな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 05:13:42.54 ID:Tvscv+/Z0
主人公交代したらそれこそこどおじこどおばが暴動を起こすやろ
スラムダンクの比じゃないで
スラムダンクの比じゃないで
157: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:13:42.26 ID:DMWKdbQ80
160: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:15:25.06 ID:GWmHYgyR0
>>157
妖怪ウォッチはほんま迷走してたな
妖怪ウォッチはほんま迷走してたな
161: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:15:41.38 ID:DfoW6WYF0
>>157
これは大失敗
これは大失敗
166: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:22:14.49 ID:A9RaPD0BM
ゴウでええやん
174: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:29:40.94 ID:LVEQQJ7f0
ポケモンSVでピカチュウの鳴き声が電子音に戻ったのってこれが理由か…
192: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:43:01.58 ID:M2jy0oaT0
ポケモンの漫画みたいなアニメやってほしいわ
205: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:52:19.33 ID:q9ZV0zWq0
サトシポケモン妖怪ウォッチより先に終わったか
206: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:52:45.70 ID:LVEQQJ7f0
ピカチュウ元気でちゅうみたいな最終回にしてほしい
213: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:54:52.29 ID:Up1ZqvFa0
最終話ではホウオウが目の前に現れてゲットされるんかな?
214: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:55:02.03 ID:q9ZV0zWq0
今の子供小3にもなったらアニメは卒業してVtuberのポケモン配信見てそう
サトシで喜ぶのはおっさんだけ
サトシで喜ぶのはおっさんだけ
230: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:02:54.52 ID:Jt66hv5U0
サトシよりピカチュウどうするんだよ
別個体で声だけ同じにするんか
別個体で声だけ同じにするんか
249: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:10:47.39 ID:ab3WW6Ye0
ポケスペアニメ化5%くらいある?
255: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:12:02.70 ID:Pqub0Q/2a
>>249
こっちやって欲しいな
こっちやって欲しいな
256: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:12:05.63 ID:pJldEOAI0
オリキャラの主人公がゲームのキャラと一緒に元のストーリーをガン無視して冒険
よくこれが何年も続いたよな
よくこれが何年も続いたよな
262: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:16:37.69 ID:7rZ9YAe9M
脚本がカスすぎるからな
子供以外視聴に耐えられん
子供以外視聴に耐えられん
267: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 07:18:50.06 ID:b/I2oHdgd
大人気コンテンツなのにアニメの出来はそこまでじゃないのってポケモンぐらいだよな
特殊すぎる
特殊すぎる
218: 名無しのアニゲーさん 2022/11/09(水) 06:57:12.67 ID:A+y6SzuLa
放送開始1997年4月1日か
よう頑張ったやろ
よう頑張ったやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
セレナしか勝たん
勝って終わってから騒げ
ポケモンに黒人ホモはいらん
個人的には一部のポケモンだけ声あり違和感あったからありがたい
サトシはダンデに負けて引退
次シリーズでは号が主人公になる
(*;Д;)/ ̄ ̄/<るーちゃんは、つらい『ピー』を耐え抜き『ホニャララ』の末
( 二二つ と) ほ、本日をもってホロライブを...(涙声)
| / / 卒業することを、ここに証するぺこ‼
2022年2月24日
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
それはそうとマジかよやべえな
年一回の映画だけでいいよ
ダンデ側はエースバーン、リザードン。
サトシ側はピカチュウのみ。
ダンデはまだピンピンしてるエースバーンを引っ込めてリザードンでキョダイマックス。
それに対してピカチュウはリベロの特性を持つエースバーンに苦戦し傷ついている。
これ、エースバーンがまだいるのに互いにエースポケモン対決してる時点で、ピカチュウはリザードンに勝つがそのあとエースバーンに敗北でダンデ優勝が確定だろう。
エースバーンは地面技を使う上に、特性の効果でわざとタイプが一致するし勝ち筋ないわ。
よって、サトシ降板はない。
ゴウとダンデこそ降板だろう。
両方とも人気ないみたいだし。
本当にそうなったらダイパやXYの比じゃないくらい荒れるだろ
ゲームもそうだしカードも転売の玩具じゃん
ポケモンはポケモンだから売れるだけで出来が良い物の方が珍しいし
これだったらホンマ荒れるぞ
そもそもゲームのストーリーと全く違うから合わせる必要もないだろう。
発売後ある程度たっていたほうが、御三家の進化ネタバレ気にせんでいいし作るの楽そう。
いい加減リセットは必要だろ
ゴウとかありえないw
ポッとでの癖に伝説系捕まえたりとヘイト買いまくってるじゃん。
既に大ダメージ受けて瀕死な模様
関係者は、サトシに何か恨みでも有るのかな?
ピカチュウの代わりになれるマスコットっておるんか
しかしポケモン新作の無個性主人公、アニメでも採用するんかな?
10歳のサトシが負けて引退する世界厳しすぎん?
さすがにガセだろ
今のシリーズの評判が悪いのは半分以上ゴウのせいなのに
続くにしてもサンムーンみたいにパルデア地方で好きなことして過ごすみたいなエピソードになる
今までほんまにお疲れさんって感じやな
夢持てんようになる
コンプラや
しゃーないで
成宮くんポジションのパートナーでてくるといいなー。
色んな意味で面白そうだからこれでいこうぜw
これでミュウスリーとか出たら笑うw
最後に残ったエースが二枚抜きして大逆転した例ってないの?
逆にいうとそんなキャラ掴まされた山下大輝と花澤香菜が可哀想すぎるので救済はあってほしい
セレナの時に不祥事起こしてればな…
ガチで胸糞だな
覚醒ナツメは最高だと思うわ
無印でリザードンが2枚抜きどころか3枚抜きしてライバルのシゲルに勝ったこととかはある
けど今回の場合先にエース対決してるから
エース相打ちで控え残ったダンデ勝ちってのが濃厚
そもそもサトシがハンデ貰ってるバトルだし
どっちが勝ってもモヤモヤする
ポケモンアニメってサトシよりもピカチュウが人気なのになあ
ゴウを残してもピカチュウに代わる相方キャラっているのか?
不祥事で降板することになったのか、いい加減ネタが尽きたってかサトシリセットでアニポケのネタを作るのが無理になったのか
タイミングが今ってのがよくわからないな
0話映画だし
そもそもギャグアニメの続編をバトルものにして成功するわけがなかった
ポケモンって子供か子供がいる親が一緒に見る物だからそれでいいのでは?
観る分には別に大人でも良いけどストーリー展開やキャラに真面目にイチャモン付けてる奴はドン引きする
オーキドバリヤードと3Pしてるカーチャンを見て脳破壊からのシロガネ山で亡霊ルートか
最後の最後でゲームと繋がったな
アニポケではタイプ相性とかダメージ具合とかそういうのおかまいなしだしその状態からピカチュウ2タテしてもおかしくないわ
カードゲームとかが趣味のそっち方向の人間にユーザーがシフトしたと言われ初めて
2010年から12年。十分持ったよ。まあまだ終わると決まったわけじゃないがな
見て損した
本来ならな。でも配布ポケモンとかと絡めてくるからメイン購買層のアダルト層も
注意を払う人が多くなる。っとなれば必然アニメのユーザーにアダルトも増えるってわけだな
ポケモンって子供向けアニメじゃん
卒業したら?
これだったらやばいわw
ポケモン界隈核爆発するだろヘイト集めまくってるサブレギュラーが次世代主人公とか
ゲームの監修に田尻
プログラムに超超優秀な誰か
これが揃わない限りワイは戻らない
というか人デザにずっと竹居るけど要らんわマジで
誰かのエッセンスにスルなら良いがメインに据えちゃ駄目だろ
サトシ降ろして、ゆたぼん主人公になるの?
だいたいコンテンツごと萎んで終わる
今シリーズはほぼオールスター出演でシゲルも再登場済み
なり続けてるなら、な
それもそうだよ!!
フィギュアも売れてるし違和感ないぞ!!
多分アニポケと別次元で映画はサトシ&ピカチュウ、TV版はサトシ降板で新キャラの路線作りたかったんじゃないかなぁ
君に決めた、みん物、ココの3作でオシャレ映画枠狙って失敗してる感じがある
まあこればかりはホビーアニメの宿命だししゃあないわ
というかよく刑務所行かなかったレベルだしなぁ
昭和と平成にサヨナラバイバイ~♪俺はコイツと旅に出るコレクレ~♪稼いだカネで買いまくり~♪💰
センスを良くして次に店へ~♪
捻くれたネットジジイに配慮する意味あらへんやろ
「近代化した未来」
「守れなかった約束!!」
「劇場版ポケットモンスターゆたぼん」を放送!!
「ポケットモンスタースカーレット バイオレット」
↑
になると思いますか⁉💦
金銀編最終話「ピカチュウとのわかれ…!」
BW編最終話「オレの夢、ポケモンマスター!」
過去のシリーズで最終話にこんなサブタイトル出しても終わってないんだから普通に続投だろ
中の人にはありそう
OK!次に進もうぜ!
日本人じゃないならしょうがないけど
一応オレンジリーグ優勝者だから…(震え声)
サトシがこん睡状態から目を覚ますと
鏡にはおっさんになった自分の姿が・・・
サトシ(35)「ポケモンマスター目指して世界中を旅してて・・」
医者「ポケモン・・?何だいそれは??」
子供以外視聴に耐えれないなら正解では?
ガンダム…は微妙に違うか、あとはボルトとか?
マジならアニポケスタッフの公開オ○ニーが始まってしまうやん…
サトシのポケモン死にそうだったでしょ⁉💦
昔は前シーズンの終盤に次回作の新ポケモンとか新キャラとか出して、次回シリーズへの期待を膨らませてたんよ
そっちの方が販促にはなるでしょ
むしろ何十年もよく保ったくらいだろ。
背景にいるだけなら声もなくて良いしそれくらいのファンサービスしてくれんかな
號を主人公にしようとして失敗して結局竜馬に戻って息子が継ぐパターンか
なんで?
なんで急にミュウが出てくるんや?
オリンピックの競技みたいに似て非なる物になってく未来しか見えん
彼らがいろんな新ポケモンと出会って仲良くなっていく話なら普通にあり
ゲームカタログの評価とか真に受けてそう
ゲームの4で親子共闘とか燃える展開だったし
ただしケイゾー入れなかったのはアカン
Y?なにそれ?美味いの?
殿堂入りかポケモン図鑑完成ちゃう?
…じゃなくて、やっぱりこの時期なのは松本梨香の例の件のせいやろな。こんなことで長年のサトシ終わるとか悲しすぎるやろ。
まあ本人的には金ありそうやから痛くも痒くもなんだろうが…
ゴウがいるからでしょ
正直マジでプロジェクトミュウとはなんだったのかだけど
ゴウってググったら変な髪形だし、あれは子供には受けてるのか?
一度主人公交代を認めたら、ゴウが人気なかったらすぐ次になったりして定着しないと思うよ
ポケモン ユアストーリーかよ
公式も別会社に短編作らせてるし
サトシとセレナの息子にしろ
こういうセレナオタがうっとおしいからもう終わっていい
アニポケがセレナガイジが多すぎ
笑った
シンオウリーグみたいな今までゲットしたポケモンでの総力戦見たいんじゃ
空気読まねぇなアニメスタッフ
普通に見てればヒカリがサトシのヒロイン
というのがわかるはずだがなぁ
加えて脱税で逮捕待ちの人間
エヴァの様な最初期のプロットが見たかったなぁ
まぁ人気のコンテンツになって脚本家も亡くなったから完全に幻の企画になったけど 最終回にその可能性が結構あったのは興味深い
さすがに最後くらい勝つだろ
マジでポケスペアニメ化して欲しい。
それ以降はほとんど見てないけど
最終戦に初代のポケモン半分も使ってるのはうれしい
なんでいつまでもポケモンが続くと思うのか?
本気でアニメシリーズ畳そうな感じがする
初見は生意気イキりキャラかと思ったけど可愛げあるやん
ポリゴン「ココニ イルゾ」
一応地方の町民大会みたいなやつで優勝したから・・・。
主人公変えたら別もんだけど他のポケモン企画アニメも話題になったりはするし、TVシリーズの趣向変えるのはいいと思う
可愛さを売りにした幼児向けか、美少女メインのおっさん向けか、少年メインのおばさん向けかどれにシフト切り替えるかで流れ変わるけどくれぐれもポリコレ系に振って視聴者消失なんてことにはしないでくれ
つーかいつまでこの作画で行くんや
アルセウスからやろ
自分の才能にはよ気付けや
どっちかと言うとピカチュウが絶対に変えれない大看板やろ
タロット的にどうにもそれ自体がダウト臭いから。少なくともお別れではないのよ。方針が変わるだけね、これ。
このネタを割とガチで言ってるから困るのよねぇ
それ確定じゃないし本人否定してるし。ガチな問題なら公になってるよ
臭くない餓鬼とか気味悪
オタ趣味の子どおじカラー少しは隠しなよ、深夜アニメじゃないのよ
というか今更だが何でこんなオスガキを相棒キャラにしたんや
絶対にかわいい女キャラの方が人気出るし、商品化もしやすいだろうに
コジロウムサシの方が存在感空気すぎて卒業の可能性が濃厚だぞ
90年代の化石みたいなキャラデザのブサガキとか今のガキにはウケねえよ
新シリーズもリークで制作中
勿論主人公はサトシである
確定してないものを「ガチで卒業確定」とか、頭のネジ飛んでて恐いわ
古き良きボビー販促アニメの主人公感が消えて無個性な顔になってしまった
キャラデザをイジるくらいなら、あの時点で降板させるべきだった
なにを下らん意地張ってるんだろう
初代からゲームに合わせてたぞ。完全ガン無視な新無印は悲惨な状態やがな
盛り上がったのポリゴン回くらいや
レジェンドトレーナーとして名を馳せてるレッドさんみたいな人のことじゃないかね?