|
|
【朗報】もののけ姫のアシタカ、主人公としてあまりにも完璧すぎる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:52:22.62 ID:a9KeR3iaa
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:53:02.32 ID:3At8aSLl0
彼女ポイ捨てする畜生じゃん
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:00:44.60 ID:mGMrx3iHa
>>3
アシタカは追い出されただけなんだよなぁ
アシタカは追い出されただけなんだよなぁ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:01:43.33 ID:6StyETNYa
>>32
でも昔の女の思い出を簡単にポイ捨てする理由にはならないよね?😡
でも昔の女の思い出を簡単にポイ捨てする理由にはならないよね?😡
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:53:31.62 ID:NSVjeCdia
カヤの小刀を別の女にあげる畜生
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:54:19.07 ID:MJSErrwrd
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:55:08.49 ID:jAqBkXC5d
もののけ姫がアシタカ伝説の序章に過ぎないというね
もっと見せろよ
もっと見せろよ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:55:21.31 ID:PwDdSYYz0
サンってめっちゃ臭そう
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:58:15.01 ID:IIbqSFxI0
>>14
モロが人間の社会でも生きられるように教育をしてそう
モロが人間の社会でも生きられるように教育をしてそう
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:55:38.31 ID:a9KeR3ia0
イケメン
めちゃ強
ぐう聖
三拍子揃ってる
めちゃ強
ぐう聖
三拍子揃ってる
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:55:47.31 ID:g7i2pBBqa
人外の力とはいえ矢で両腕を切断するってどないなっとんねん
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:56:52.46 ID:Dw3bbxIB0
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:57:26.46 ID:tVm+KKXY0
女たらしではなく汚い男二人も助けてるしな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:00:50.26 ID:JMVtQCTs0
>>21
ジコ坊のドスケベパンチラシーンとかいう誰得を入れたパヤオを許すな
ジコ坊のドスケベパンチラシーンとかいう誰得を入れたパヤオを許すな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 07:59:13.96 ID:IIbqSFxI0
風立ちぬの主人公は温厚そうな雰囲気を出しとるのに病に伏しとるヒロインの側でタバコを吸っちゃうんだよね···
61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:06:45.44 ID:NiJGtgk40
>>27
あれは吸ってって奥さんに言われたからセーフ
同じ空気を共有したかったんだなって
あれは吸ってって奥さんに言われたからセーフ
同じ空気を共有したかったんだなって
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:00:09.54 ID:khAsfyPW0
一人で米買えないという欠点があるだろ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:00:26.13 ID:z5hvkYMR0
133: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:23:39.37 ID:SGjGkb9n0
>>30
多分一番大切なものだからこそよな
ヤックルの次かもしれんけど
多分一番大切なものだからこそよな
ヤックルの次かもしれんけど
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:00:59.12 ID:nHTP86sT0
サンが可愛くなかったらたたらばで切り殺してそう
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:01:07.06 ID:+m+lUuSm0
カヤさん無事生涯未婚
150: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:29:47.02 ID:mtdiSuE70
>>35
既にアシタカの子供を身籠ってるけどな
既にアシタカの子供を身籠ってるけどな
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:01:54.21 ID:Fg8cARRJM
“トンボ”だよね?
41: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:02:33.50 ID:IMdkQB510
雅な椀も持ってる
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:02:46.81 ID:MVjOVSPka
弓のシーンがかっこよすぎんねんな
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:03:31.93 ID:bQYn44s0M
たたらばの女さん全員女びしょびしょやったしな
49: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:04:02.29 ID:ZuVYO4r50
>>47
あれがイケメンてことなんやな
あれがイケメンてことなんやな
65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:07:25.06 ID:+m+lUuSm0
>>49
男甲六、不細工で気弱なのに巨乳美人を嫁に貰う
男甲六、不細工で気弱なのに巨乳美人を嫁に貰う
55: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:05:21.56 ID:gkcZLtpPM
素のスペックからして高いのに厨二パワー持ちとかお前どこまで行くつもりなんだ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:07:24.54 ID:3NyWjnUZ0
なんとなくナウシカの男版ってイメージやわアシタカ
どっちも人間味ない
どっちも人間味ない
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:08:09.96 ID:0NGH8ZEj0
神話の登場人物感あるよな
69: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:08:46.87 ID:ezyzLsx4a
サンがブスだったら何て言ってたんやろ
76: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:10:42.52 ID:q1IIC4f2d
>>69
容姿やなくて魂がってことらしいで
容姿やなくて魂がってことらしいで
79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:11:51.58 ID:xgclNwEQM
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:12:58.78 ID:7deA9lL+0
>>79
私に生きろと言ってくれたっていうてるから解けてるやろあれ
私に生きろと言ってくれたっていうてるから解けてるやろあれ
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:12:50.85 ID:uG/d5voTa
ジコ坊とかいうメインヒロイン
87: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:13:30.34 ID:5HmSmtTfd
95: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:14:29.23 ID:3NyWjnUZ0
>>87
意図的に物語の中心にそえないように作ってたっぽいからな
常に蚊帳の外側で動かしたみたいな事パヤオいうてた記憶ある
意図的に物語の中心にそえないように作ってたっぽいからな
常に蚊帳の外側で動かしたみたいな事パヤオいうてた記憶ある
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:13:50.74 ID:m4D1bs1er
射った矢が刺さるんじゃなくて首とか腕とか吹っ飛ばすのすき
92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:14:05.05 ID:vRn+pc+T0
104: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:16:01.23 ID:xgclNwEQM
130: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:22:51.34 ID:bshJvAHl0
1番描写が細かいのがヤックルなんだよね
アレ相当動物の動きを研究してる
なのでヒロインはヤックルです
アレ相当動物の動きを研究してる
なのでヒロインはヤックルです
141: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 08:26:09.65 ID:oh8wQRLs0
そもそも呪い受けた理由が祟り神殺したからやからな
それだけで英雄クラスの所業よ
それだけで英雄クラスの所業よ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
お父さんと天空の城ラピュタの
ムスカって顔が似てるよね。
スレの遅さなら管理人はパーフェクト
スレの遅さなら管理人はパーフェクト
子どもに見せても大丈夫そうなの?🤔
岡田が解説で言ってた
無意識なたらしだよ
同一人物だからな
それ言ったらいまだにろくに放送されない火垂るの墓とかどうなんだよ
娯楽の少ない時代だから暇を見つけて獣姦しててもおかしくないし(偏見)
何も見せずに育てろ
そうすれば安心だ
火垂るの墓の惨劇なんて日帝が韓国に行った蛮行に比べたら可愛いもんだけどな
その大切な昔の女と同じくらい大事に想ってるから渡したって事をいつになったら認識出来るようになるんや
アシタカがモテるのは朝鮮系だからだよ。今の韓流ブーム見てればわかるだろう
やっぱこういうヒーロー譚の方がアメリカ人にはウケるのか
貴種流離譚ってやつやな
蝦夷ちゃうか
さぞかし名のないアニゲー民と見受けたがなぜそのように荒ぶるのか!?
汚らわしいアニゲー民どもめ。我が苦しみと憎しみを知るがいい・・・
まぁ作中のアシタカはあくまで部外者ポジだったからな(どの勢力にもズカズカ介入しまくりだけど)
当時はナウシカの延長みたいに思ってたけど、割と異色の作品だな
アニゲー民噛み殺されそう
クレヨンしんちゃんの映画に出た
エボシに、思いっきり笑われたけどな
タタラ場で生きるようなこと言ってたけども、あの後地侍達との争いどうしたんだろ感はある
山を切り開いて鉄売ったり鉄砲作ってたからやり合えてたけども、それ無くしたし、小競り合いしてたとこだけじゃなくもっと強めの侍の使者にも無礼働いてたしよ
確かに腕グニャグニャして怪力出せるとか厨二パワーだな
アシタカは蝦夷やろ。
むしろ同盟ないし従属関係にあった百済から亡命してきた連中なんて下級貴族として朝廷の一員になってる。
人間への怨念パワーがまとわり付いてるんだったな
あんな巨大イノシシの力があれば、砦の門を片手で押し開けたりもできるわな
実写で不可能な事を想像力で映像化してるパヤオの才能やばすぎ
パヤオ「男なんかそんなもんだから」
若かった・・・
さぞ名高い職員室の主とお見受けする
何故そのように荒ぶるのか!
「大和との戦さにやぶれこの地にひそんでから」とか里のじいさま言ってたな
俺ももののけ姫見た当時は子供だったけど今では立派なキモオタだから見せない方がいいかも
黙れ!小僧
隣の女性が胸元隠す仕草に駿の並々ならぬ拘りがありそう
観た上でその感想なら読解力無いとかのレベルじゃねーぞ
朝鮮系は渡来人として朝廷に協力してきたからまつろわぬものではないよ
あれは本当は日本人に殺された朝鮮人と中国人の怨念だよ。パヤオは左翼だからああいうことをする
完全に痣が消えてないからそう解釈する人もいるのは仕方ない
たたら場で呪い貰ってた他のやつはきれいさっぱり消えてた様な感じだったのに
ジブリの男共はみんなどっか抜けてる所のあるキャラばっかりなのに
アシタカの村は、大和とバチバチにやりあってた蝦夷の戦士達の“帰れなくなった生き残り”がひっそり山の奥でコミュニティを築いてた所謂隠れ里ってやつだからな
蝦夷の末裔ってだけだからアシタカの世代は本州生まれ本州育ちやけど
なろう主人公は努力もせず力を手に入れてうぇーいだけど
アシタカは村の長になるために礼儀やらなにやら色々仕込まれてるからな
そもそもが違い過ぎる、それでもあれだけ嫌味がないのは流石パヤオだな
うちの姉も何であの小刀渡しちゃうの!?って言っててワイは別にええやろって思ってたw
女性ほどあの描写に引っかかるんだろうなぁ
でもあの時代の人に今の倫理観で語るのも違うけどな
たたら場の顔隠して人たちは呪いじゃなくて病気とかじゃなかったっけ
それまでの駿はデューンとかゲド戦記とかの洋モノ世界観リスペクト作だったし
もののけと千尋はガチ日本クリエイターならではの世界観新鮮さが段違いだったんだろう
むしろ鬼滅の方がグロイぞ
ハンセン病だな
鎌倉時代にも載ってるので時代考証はしっかりしてるんだよな
そもそもたたら場にはわけありの奴しかいない
鉄作りも男の仕事だけど、えぼしが見受けした女に仕事を与えてるためだしな
なんでそれを普通に引けんだよ、怖いわ
帰ってくるなんて言ってない
まあ、ナウシカはナウシカで父親が殺されたときに周りに居たトルメキア兵を近接戦闘でほぼ皆殺しにする程度には強いんだけどね
それまでずっと魔女宅やらトトロみたいなノスタルジックな作品ばかりだったから。段々理解される様になって評価を持ち直した作品
アシタカのモデルはナガスネヒコ
あれは痣の呪いで威力が増したというか、人外描写だからね
鬼滅は切断面とか見せてたっけ?
いいえ。公開当初から行列でした。そして自分も公開当時に観に行ったけど、席が全部埋まってても異例で立ち見(床に座ったが)で観ることができた。公開直後からリピーター続出で米良美一のCDはバカ売れした
完成度は抜群に上がってるな
その分オタクが刮目する要素はなくなったけど
明らかに子供の感想じゃなくて草
それなのに、安倍ちゃんコロされただけで「テロリスト(うわぁあん)」って泣いちゃう壺右翼w
あ、安倍ちゃんは神じゃなくて国賊だから、山上烈士は国賊っていう理屈なのねw
壺右翼はマザームーンごろしはしないのかい?
ハゲすぎたー髪のー、ひろがるつーむじー、
そのキチガイにーよくー似ーたーそなたの横ー顔ー
侍の両腕と首を跳ね飛ばしてしまい(本当は武器を落とすだけで)
ジコ坊と再会した時に無用な殺生をした事をいい訳せず反省したのはよかったぜ
おトキさんがもののけ姫で一番いい女や
普通に解ける描写あるやんけ
女の反応から察すると、アシタカはこちらでいうキムタクみたいなもんやろな
男が見てもイケメンやわ
ジブリは好感の持てる主人公作り出すの上手い
実際今でこそジブリの代表作面しとるけど放映当時は「ナウシカのセルフパロディやん」って意見もあった
それちゃんと描かれてるで
本人の資質やカリスマは確かにあるけど
あの地位は石火矢売って争いの原因になることで成り立ってる
しかも女って事でフェミを暗黒面を暗喩してる
が、全て同じ世界という設定
人と神と精霊と、人が自然を壊した結果ってストーリーラインが共通してるのは、ド左翼環境保護過激派のパヤオらしい
いくらアシタカが力入れても人妻達の方が重いやろコレ
タイトルは「シン アシタカセッ記I〜火の王と神々の争い〜」や
フロムソフトとタイアップしてオープンワールドRPGにもする模様
今のクリエイターじゃ入れられん
人は入ったけど評価は悪かったよ
おうおう神様からすら見捨てられた半島のゴミ共らしいコメントするじゃないか。
ま、そんな人間性の奴らしかいないんだから仕方ないよな。
まったく戦前の日本人はなぜ先祖が半島なんかを放棄したのかを理解せずに地政学
という理論倒れから半島に干渉する愚行を犯したのが度し難いな。
パヤオの感覚は知らんが
形見分けの品を大事な人だとしてもあげるとかそれは一般の感覚としたら時代関係無く通用はせんわ
じゃあドラえもんがタイトルだからのび太じゃなくてドラえもんが主人公だよな
お前の考えだとさ
海外では期待するほどの評価はされなかったって話と混同してない?
何お前、醜くて汚らわしい自分に苦しんで憎んでんの?鏡の前から離れれば解決だ!😆
「みんな見ろ。これが身の内に巣くう憎しみと恨みの姿だ…肉をくさらせ死を呼びよせる呪いだ!これ以上憎しみに身をゆだねるな!」
批判覚悟で言うけどアシタカがなろう系主人公とかの直近の元祖じゃないかなって思ってる
宮崎さんの手癖のせいか少年、太ったおばさん、生意気なお姉さんとか全体的に似通う傾向あるね
ハリウッド映画のヒット作大半銃撃戦、ベッドシーンだらけで見せられないね
それよりシンプルに人柄がさわやかで大人、それがなろう系にない要素
日本にかまわず欧米で頑張って!
描写もいい意味で中二心くすぐられるし、BGMの合わせ技も見事、もののけ姫って何気にジブリの最高傑作の一つじゃないかと思う
本気で比較対象になると?
筋肉アピールとか要らねえんだよ
言ってたぞ
当時の常識からしても身分が高い存在なら正妻がいたとして側室持つのはおかしいことじゃないから
今の考えで言ってはいけない
好きなサンに大事なものとして上げてもいい…のか?
主人公として完璧すぎるから恋愛にも純愛を求めてしまうんや
せやで
だからパヤオ一番のお気に入りの島本須美に演じさせてる
駿のインタビューでは「アシタカは高潔な性格を取り繕ってるけど常人と同じ感性してる」って言ってたな。
祟り神殺して村を出るときも「なんで俺がこんな目に合わなきゃいけないんだ」ってめっちゃ怒ってるし、基本的に「俺って不幸だなー報われないかなー」と自分の境遇を嘆きながら行動してるらしい。
それでも絶対に泣き言を言わず前向きに生きるからアシタカはかっこいいとのこと。
なろうというかアシタカは追放系主人公でもあるからな
元居た場所でも子種を与えた後の有力者血族の男は邪魔って扱い
そして行く先々では女性天下の女尊男卑な構図だし割と近年の日本に近いというか
もののけ姫の世界は女性優遇社会のある意味では理想を描いてる感じ
今週はグレムリンだったから違う
そして大多数が認める完璧な主人公像を描けるのだから凄い話だ