【衝撃】「PS1の隠れた良作」←ガチでイメージした作品wwwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 21:58:54.42 ID:8VVZ4CHO0
no title


なんかある?

2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 21:59:19.47 ID:EqDdm7M/0
クラッシュバンディクー

4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 21:59:29.81 ID:ZQJXrD070
ワールドネバーランド

6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 21:59:49.47 ID:RRszKP320
ジルオール

7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 21:59:49.97 ID:l8J0WE400
コンビニ2
no title

11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:00:25.85 ID:5XyR6xMZ0
ダビスタ

16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:01:18.23 ID:2IH1JWind
夕闇通り探検隊

17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:01:23.82 ID:enzgI9dJ0
アストロノーカ
no title

21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:02:22.31 ID:/MVBmueR0
バーガーバーガーは隠れてるんやろか

23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:02:37.46 ID:WhKUIV59M
リンダキューブ

24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:02:39.14 ID:TCEfOlBdd
ブレイズアンドブレイド

26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:03:01.02 ID:N4kOb17J0
ライジングザン

31: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:03:52.49 ID:w+4OSg6N0
パラサイト・イヴ
no title

33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:04:17.88 ID:1X/rfZPT0
クロックタワー2

36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:04:30.86 ID:/an148Mz0
ボクサーズロード

37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:04:39.23 ID:BzG8JZXf0
幻想水滸伝2
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:05:04.17 ID:kYubi+cE0
がんばれゴエモン

41: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:05:15.29 ID:qMPgtajP0
ペプシマンだろ

44: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:05:36.90 ID:N8FC8lsE0
デジモンワールド
no title

51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:06:48.25 ID:aci6YZ/wd
moon
今じゃさほど隠れてないか

52: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:07:14.29 ID:aJaU/SR+0
カルネージハート

59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:08:07.98 ID:+ZKne3FW0
PSの人生ゲームは普通に遊べた記憶

60: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:08:17.53 ID:UDiFrw4F0
レジェンドオブドラグーン

65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:09:20.92 ID:KLDGjRUza
綾辻行人の館シリーズをRPGにしたやつ
カオスで面白かった

67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:10:13.41 ID:XkD23MV50
キングスフィールド

68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:10:17.70 ID:Xs2NS1+B0
アークザラッド2
no title

79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:12:08.62 ID:md5HR7gFd
ポリスノーツ

84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:13:57.69 ID:UkGgY08Q0
エースコンバット3

92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:16:22.84 ID:1vmYOhdR0
エアガイツ

99: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:19:08.86 ID:RS2nH1SQ0
せがれいじり

101: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:19:37.50 ID:qebMFx+90
ぼくのなつやすみ

103: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:20:22.22 ID:ru6/5R+e0
ペルソナ1

106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:21:23.06 ID:Ml0dZUGpa
武蔵伝な

136: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:34:11.97 ID:yKpzRi0b0
マール王国の人形姫

145: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:35:57.01 ID:OXMj1Hv4p
ときめきメモリアル2(CD5枚)とか今思えばアホ過ぎるよな

162: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:39:01.00 ID:vtp5qq9la
ロックマンDASHやろ
no title

180: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:42:25.33 ID:uoT65MS70
ワンピースグランドバトルやろ

191: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:45:09.14 ID:Fh8n0cQb0
俺の屍を越えてゆけ

203: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:48:41.65 ID:5IKWo5kB0
グローランサー

218: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:54:02.36 ID:MSpXC2gR0
風のクロノア

227: 名無しのアニゲーさん 2022/11/02(水) 22:56:39.68 ID:6W9MOG1G0
シリアルエクスペリメンツレイン

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
アストロノーカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゲゲゲ鬼太郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
コンバットチョロQ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
御意見無用2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
画像の挿入されてるゲームがことごとく有名作なのは
ここの管理人PS1エアプ過ぎん?

抽出するレスもだいぶ有名なの多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
エアガイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
ラクガキ ショータイム
ヴァリアブル・ジオ2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
アランドラはゼルダ好きなら是非
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
デュープリズム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム・ザ・バトルマスター2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※8
持ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
名作かどうかはアレだがワンピースマンションはスマホ移植に向いてると思うのだがどうですかカプコンさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
オメガブースト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
プレステ2だったら侍~通常版と完全版!!同じ刀でも技が一部変更されてるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
テイルコンチェルトあたりなら隠れているって言えるかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
西暦1999ファラオの復活
FPSだがグラフィックやSEが
良い感じだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
火星物語
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
ナイナイの迷探偵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
武蔵伝
アランドラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
ザ・マスターズファイター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲー野郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
闘神伝3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
レジェンドオブドラグーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
ベルデセルバ戦記
オーバーブラッド2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
最近はやたらこういうまとめが多いから隠れた名作なんてもう存在しないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくはちいさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
パネキット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
ドミノくんをとめないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
スプリガンは世界観と言うか雰囲気というかそう言ったものがフロムゲーとマッチした最高のゲームだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレードマーチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
『隠れた』の意味を理解してない奴が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
クリティカルブロウ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんがやってたモンスターファームは面白かった!😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
黄昏のオード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた名作ってことは有名所ではないタイトルだろ?
となると「リベログランデ2」あたりかな
たった1人を動かすサッカーゲームで、ベッカムを選んでひたすらクロスを蹴りまくるもよし、
宮本恒靖を選んでフラットスリーの調整に勤しんでも良しで、なかなかに面白かった
TV中継風の画面ではなく、FPSみたいなプレイヤー目線だから、グラはお粗末ながらかなりの没入感があった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
家にあったのは
ペンギンのアクションゲーム
ムームー星人?だかを助けるやつ
ぐっすんおよよ
だったかな、なんかそれだけおぼろげに覚えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてる名作に出会うほどPS1で遊ばなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※19
武蔵伝・・・隠れたとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
※33
最近ウルトラ怪獣で新作出たから隠れてないだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレードマーチは相当やった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
か、隠れてねーw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
プライマルレイジ。
恐竜好き、2D格闘ゲーム好きは是非。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
どきどきポヤッチオ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
ポポロクロイスと思ったけど隠れてないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
東京魔人學園剣風帖が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
つまらんのにちょいちょいやりたくなったアクアノートの休日
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィジランテ8セカンドバトル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
※43
海腹川背のイラストレーターだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
炎の料理人クッキングファイター好
バカゲーとしては優秀
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
ベアルファレス
ウェルトオブ・イストリア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※48
海腹川背と言えば旬は名作だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてないのばっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
シンプルシリーズ59のTHE推理かなあ
シンプルシリーズにしては珍しく面白いからシリーズ化したんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
アザーライフ・アザードリーム
ガーディアンリコール
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
無名じゃないけど有名でもない(と思う)ダブルキャスト,季節を抱きしめて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
SIMPLE1500シリーズのプロレス2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
幻想水滸伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
隠す気ゼロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてないのばっかりじゃん

だんじょん商店街がいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
キラーバス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
ぱらっぱらっぱーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
とんでもクライシス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
挙げられてるやつほとんど隠れてない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
「甲子園V」
全国4千校を超える高校(ほぼ実名)から1校を選んで甲子園優勝を目指す野球ゲーム

選手の育成を無意味化する異常なまでの打順補正の大きさやら、地方大会1回戦から165km投手が出てきたりする破茶滅茶なゲームバランスから、愛すべきクソゲーとして今でも隠れた人気のある怪作

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
てんたま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン。
原作をよく再現してる割に微妙。PS1の操作性の悪さ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
リモートコントロールダンディ
コンバットチョロQ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
スターオーシャン2
ヴァルキリープロファイル
このころのトライエースは面白かった
どっちも最新作はクソに成り下がったがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
せがれいじりは当時あまりの意味不明さに頭抱えながら遊んでたけど
今になって物凄く完成度が高いバカゲーだったんだと気付かされた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
マイクロマシーンズ
ちっぽけラルフの大冒険
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
ギレンの野望だなガンダムのキャラゲーの中では大当たりの作品だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
※68
good工作するほどのことか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
クライムクラッカーズが無いとか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
トゥルーラブストーリー1.2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
マーメノイド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
ティアリングサーガやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
PS1の名作と言われて即思いつくのはスターオーシャンセカンドとヴァルキリープロファイル
隠れた名作と言われて即思いつくのはどきどきポヤッチオ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレは電プレが猛プッシュしなければ隠れたままだっただろうな

逆にザプレのプッシュが足りず隠れてしまったベアルファレス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
クレイマン・クレイマンっていうクレイアニメのADVが面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテン・ラヴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
ゾイド
相手ゾイドを鹵獲できるのは面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
やるドラシリーズだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
かえるの絵本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
フロントミッション3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
ザンファイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王カプセルモンスターズ
ジャンプゲームなのにちゃんとゲームしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
ABE a GOGO は隠れてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
つっても実際隠れてるの挙げられてもわからんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた名作という意味ではオメガブースト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
PS1のゲームは良く言えば挑戦的、悪く言えば素人の悪ふざけみたいな作品が乱立してた
3D作品はローポリのカクカク、ドット作品はロード激長
今の時代に耐えうるクオリティのゲームなんて一つもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
レジェンドオブドラグーンは名作かは分からんが良作ではあると思う
名作バルキリープロファイルと発売日被ってほとんど話題にもならなかったけど、だからこそ隠れているとは言えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
ポケファイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
御神楽少女探偵団
続編をエロゲーにせずにちゃんと作ってれば・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィークル・キャヴァリアー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
パキネット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
ユーラシアエクスプレス殺人事件
周りは誰もやってなかったけど世間的には有名?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
ベルトロガー9
ロボゲー好き以外には全くの無名だがロボゲーとしてもFPSとしても最高峰だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
エイブアゴーゴー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
PS版のウルティマアンダーワールド
面白かったんだけどアイテム溜め込みすぎるとバグって困った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
ネクストキング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
ブシドーブレード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
トバルNo.1
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
ディノクライシスとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
てす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
※54
アザーライフわかる! ヒロイン全員と同時に付き合うために頑張ったのはいい思い出。
ただなー孵化したら卵移動(整理)できないのが嫌でキューンしか使わんかったんだよな。
せっかくもう一体連れてけるのにゲームの魅力減というか、できてればもっとよかったのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
サンパギータと雪割の花が抜けてる・・・
そして幻のソフト、リストラの朝・・・楽しみにしてたのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
※101
友達と泊まりで遊ぶときはこれやったわw
桃鉄とドカポンだと喧嘩になるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
俺の屍を越えてゆけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
ナムコアンソロジー2
いたスト
俺の屍を越えてゆけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
影牢が出てないとかこのスレには
ニワカしか居らんのか?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
サターンの方が面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
知られてる作品挙げてるとか意味不明 ギリでエアグレイブ

知られてる作品挙げてるとか意味不明 ギリでエアグレイブ

知られてる作品挙げてるとか意味不明 ギリでエアグレイブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
I.Qかな。挙げる人は少ないけど隠れてるかどうかって判断は難しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
ブシドーブレード
アインハンダー
アザーライフアザードリームス
スペクトラルタワー
ウンジャマ•ラミー
ビブリボン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
ああ、確かに
カルネージハート良かったね!
人選ぶけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
バイオ2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ネクストキングってそんな隠れてたか? CMもあったし、ヒロインのキャスト陣ガチだったじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
アストロノーカはエニックスが出しておきながら何かの手違いで全く宣伝がされず認知されなかった不遇の作品。作ったのはMuuMuuという会社で、ジャンピングフラッシュや頑張れ森川くん2号を作った所。時代の先を行き過ぎていて、2003年頃にコスモぐらしというオンラインゲームを出したが鳴かず飛ばずで2005年に終了。以後続編を作られる事はなかったが、たまに思い出した様に記念配信をする事もある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
Ps1は良作ありすぎて絞れないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
俺の料理
トマランナー、トマラルク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
ウィザードリィエンパイア1と2
PSのウィザードリィはディンギルが有名だと思うけど個人的にはエンパイアシリーズの方が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
人生ゲーム2
刻命館
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
サイフォンフィルターやね。
メタルギアソリッドに似てるけど当時のメタルギアよりステルスゲームしてて後のコジマに影響与えた名作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
……レーシングラグーン……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
アストロノーカってSO2に体験版が入ってた奴だろ
アレで触ったことある奴は多かったと思うから大して隠れてないぞ
森川くんと勘違いしながら結構遊んでた体験版なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
エターナルメロディ
悠久シリーズは人気あったけどこっちは隠れてるかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
グラディウス外伝
グラディウスの名を冠してるのにマーケティング失敗したのか全く売れず認知もされなかったが一番好きなグラディウスだ
Good 0 Bad 0
.   2022/11/11(金) 00:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
リモートコントロールダンディ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
チョロQシリーズは有名だけど、QボートやQタンクも意外と面白かった。可愛いミニカーでありながらパーツ交換などカスタマイズ性が高く、硬派なレース勝負ができてマリカーとかより好きだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
※101
アニメ絵にガチ恋を経験させてくれた作品だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
クレイマンクレイマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
※114
それCM流れまくってただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
※130
俺ジェットが好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
※127
レミットのせいで炉と妹属性に目覚めさせられた罪深い作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
※135
わかるわーw俺もレミット好きだよw
でもバカイルとロクサーヌがいいキャラし過ぎてなあw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
※111
PS4まで続編出てるのに隠れてると思う奴はおらんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 00:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてない奴ばっかやんけ!
アランドラとかどうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた名作って言ってんのに隠れてないやつ挙げるやつはなんなんだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
※14
すげー分かる
でも2の話してないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
お一人が全部にBADしてる・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
名作ではないけど隠れた糞ゲーはポケスタス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
※142
名前間違えたポテスタスだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
ブリガンダイン
昔調べた時はそれなりにプレミアついてたから多分隠れた名作扱いだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
※144
それスイッチで買えるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
スペースグリフォンVF-9かなあ
PS発売間もないソフトが少ない頃に出て結構遊べた記憶がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
ロボ・ピット2 、戦闘国家、雷弩機兵ガイブレイブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
もう発掘しつくされて
隠れてる名作が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
※123
刻命館シリーズは当時でも結構罠ゲーとしてちょいちょいゲーム誌にも載ってたから隠れてるかと言われたら微妙じゃない?派生も結構長く続いてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
豪血寺一族・・・はどういう扱いなんだろうか当時は隠れてるが今では有名だからなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
お前らもPS好きな頃あったんだな
ここ任天堂信者の巣窟かと思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
GダライアスはPS初期勢なら皆んな買ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァルケン2やなw最初はアクションロボットものかと思って買ったら戦略型シミュレーションゲームで萎えたけど
ロボットはパーツごとのカスタマイズが出来て兵装も替えられるのは斬新だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※45 ※95
お前らとは楽しい酒が飲めそうだwww
東京魔学はストーリが最高にいいんだよね
比良坂紗夜めっちゃすきだったな

VCは後半になるとレーザーが飛んできてどうにも
なんないのマジなんとかしてほしいwww

本記事
アーク2とエスコン3が隠れてるとか何言ってだコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
どれかひとつと言われればまあ「プリズムコート」でしょうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
XAIとかいうサイコロのパズルゲーム
親指の皮が剥けるほどやったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
るろうに剣心の十勇士陰謀編とかタイムボカンシリーズ ボカンですよとかやったなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
エリーのアトリエ
アトリエシリーズ今でこそ有名だけと、この頃はまだ知名度そこまでなかったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
パネキットで変形するウィングガンダム作ったな、流石に歩行はできなかったけど空飛んでバスターライフル構えて空中に静止するようにはできた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
隠れたって言われると挙げる難易度が高い
グローバルフォースぐらいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
勇者シリーズだから隠れてないかもだけどブレイブサーガ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
ポポローグは地味にハマった。
2とか3より好きだったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
電撃PSのポリタン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
※158
マリーじゃなくて?二作目のエリーで隠れてるはどうだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
ライジング ザン ザ・サムライガンマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてないんだが?ってわざわざ言うの、「俺からすればそのくらい常識なんだが…まさかそれが特筆するべきことだと思ってるのか?」っていうなろう主人公みたいな痛さがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
※166
そんな風に捉えてる方が痛いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
ベイグラントストーリー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
※166
クラッシュバンディクー
ダビスタ
パラサイト・イヴ
クロックタワー2
幻想水滸伝2

等々・・・これらが隠れているとは言い難いんですがそれは・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた良作って言ってんだろ!!
グローランサーのためのお題だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※166
綺麗なブーメランだなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
実際有名な名作挙げてるやつ多いじゃん
ポイッターズポイントとかトラップガンナーとか
ゼロディバイドくらいのマイナーなやつじゃないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールデンタイムにCMが流れまくってたゲームを隠れてたと言われるとな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
隠れたの定義はヒットして売り上げ無ければ当てはまると思う。一般人に認知されてないくらいのレベル感。アストロノーカは売れたか?否。しかし評価は高い。この手の話題で毎回上がるからもはや有名作品だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
雷弩機兵ガイブレイブ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
悠久幻想曲は隠れていないが
その前身のウィザーズハーモニーは隠れてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンワールドはなんで人気でないんだろうな
1が最高として2からずっと新しいこと試そうとしてずっこけて繰り返して最近原点回帰で1準拠のシステムに戻してきたのにいまいち奮わないよな。ポテンシャルはまだまだあるとおもうんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※176
ウィザーズハーモニーはシリーズ化してたから判断が難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
良作かと言われると微妙だけど
海底でお宝探索が楽しかったハッピィサルベージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※176
ウィザーズシンフォニーで復活したのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
※6
名前出てうれしいわ
クエストハードモードレベル1クリアとかしてネットにあげてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
SKY GUNNERだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
キリークザブラッド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
PS最後のソフト、ブラックマトリクスOO
今は無きフライトプランの傑作よ
PSストアから消される前にDLしとくべきだった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
大半が隠れてない作品ばかりやんけ
ポップンタンクス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてない定期とか言ってる奴はキモすぎ
そもそも名作が隠れてるわけないだろ
比較的有名じゃないって意味でって分かれよ

しいていえば本スレでも出てた、YAKATA
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
ベルデセルバ戦記とか
今はこういうゲームないよなぁになる
アーカイブスあるから遊びやすくて助かるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
ベアルファレスかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※186
※169などは比較的有名じゃないって意味では通じない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
「良作」を「名作」と勘違いしてるアホおるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
なにをそんなにも拗らせたのか皆目見当つかんがうるさいのが一匹いるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 01:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
天誅は操作性があれだったが隻狼の先を行ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
スペースグリフォンVF-9
エンディングは・・・まぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでプリズムコートも奏(騒)楽都市OSAKAもなし

この2作はガチでおすすめ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
超兄貴のシューティング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
エンドセクターも面白かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた良作は無さそうだな
挙がってるのは有名タイトルしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※195
超兄貴のシューティングって・・・超兄貴はもとからシューティングだぞ?
格ゲーのが番外扱いだし・・・スーファミだし・・・
Good 0 Bad 0
.  2022/11/11(金) 02:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
俺の料理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
パラサイト・イヴ2 大好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
パンツァーフロント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッディロア2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
あんま隠れてないけどバーガーバーガーはかなり楽しいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
マクロスデジタルミッションVFーXⅡ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
ブリガンダインだろうな
令和になって続編出るまで誰も知られずってことは無いが(クソアホなCMが巷で有名だったから)
CM以外では誰もゲーム内容知らないゲームだったよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた良作って難しいな
トバルナンバーワンとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
ポリスノーツは最終バージョンのサターン版をやった後でも
オリジナルのPC9821版が至高と断言できるが
環境が特殊過ぎてプレイ経験者はあまりいない…
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2022/11/11(金) 02:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
理由がついてないのと明らかなメジャータイトルは興味ないかな
トワイライトシンドロームとか実況で見たけどプレ値でいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 02:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ヒロイン全員訳アリで面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
シヴィザード
AZITO2
AZITO3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
フィロソマ
難しかったけど世界感とある意味バッドエンドが好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
初出はps1じゃないけどドラゴンナイト4をやりたくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
謎魔界村
ピタゴラスイッチゲーは一人でやるより友達とあーだこーだ言いながらやったほうがいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
DPS-Dの体験版で何時間と遊び倒した
風のクロノア・リンダキューブアゲイン(無論セーブは出来ない)・オメガブースト・・・は隠れてないか

同じくDPS-Dに収録されてたスクウェアのシューティングゲー、iS internal section
やり続けると目が痛くなるのが難点だが、ゲームとしては好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 03:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
封神領域エルツヴァーユ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
※9
合ってよかったわ。マジ名作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
蒼天やなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
SIBPLEシリーズ101 THE銭湯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
アジト1.2.3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
カルネージハート出てて安心したわ。好きな奴はとことん好きなタイプの良作だけど、合わない奴にとってはクソゲーだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
エンドセクター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 04:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
PS1時代はどのメーカーも挑戦的で新しい物を作ろうと必死だったからつまらないゲームの方が少ない
たとえクソゲーだったとしても斬新で新鮮味があってなんだかんだ楽しめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 05:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
テイルコンチェルト
RPGツクール3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 05:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
これGoodとBadとも数字ついていないのと
コメント返信されていないゲームほど隠れているだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 05:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
PSの餓狼伝説ってなんであんな糞ロードなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 05:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
プリズマティカリゼーション
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 05:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
帰ってきたサイボーグクロちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレード・マーチ
サイレントボマー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
ゼルドナーシルト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
クーラクエスト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:39:07 ID:- ▼このコメントに返信
※25
そもそもPSソフトなんかでそんなの無いからな
基本的に有名どころを隠れた扱いしてるだけ
ありうるのは「こんなのも出てたんだ」になるような無名品が出てくる程度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
アインハンダー…当時の評価はかなり微妙だったと思うけど個人的には好きな世界観だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
プリズムコート
ゲームとしても面白いギャルゲーがあった時代が懐かしい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
ベイグラントストーリー 
序盤の最後あたりからむずくなるがシステムを理解すれば一気に楽しくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
未だに隠れ続けてたら名作なわけねーよ
とっくに掘り起こされてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
プロレス戦国伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
全く隠れてない有名どころ挙げてるカス多過ぎだろ
良作って言ってんのにゲーム総選挙トップ100に入るような超名作挙げてるアホもなんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
ポイッターズポイント
ブレイズ&ブレイド
名前出してる人おらんし隠れてんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 06:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
この話題、定期的に出てくるからもう隠れたソフトなんてないだろ
Steamの日本語のないインディーゲームを挙げた方が生産的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
※87
書こうとしたらあったわw
正直カードの遊戯王よりおもれーわ
100円ワゴンで買ったのにのめり込んで遊び倒せた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィーナス&ブレイブスでないな~
と思ったらあれPS2だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
みつめてナイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
黒い瞳のノア、久遠の絆、ブレイズ&ブレイド
ノアはBGMがアトリエの人で良い曲が多かったな
B&Bはネトゲっぽさがあって友達と遊ぶと楽しかった
久遠の絆はリマスター欲しいけどあのメーカー残ってんのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
※182
それはPS2や…
神ゲーなのは同意
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
スタジオP
知ってる人しか知らないマイナー作品だがPS1のムービー処理能力をフル活用した佳作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
みんな有名どころばかりだな
ホントの隠れた名作ってのは
トラップガンナーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:32:53 ID:- ▼このコメントに返信
2とか出てるやつを隠れてるとか頭腐ってるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた名作は別に見つかってない訳じゃなくある程度知名度あるけどそこまで有名じゃないくらいのニュアンスだろ。そこまでというのはマリオやドラクエ、ポケモン並みには知られてないくらい。ぎりぎりスマブラに参戦できないグループの一つ下くらいの作品だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
リモートコントロールダンディ
ワイは中華の蒸気ロボが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 07:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
ガイアマスター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
ブライティス
暗闇のダンジョンに蓄光性のクリスタルを持って潜るアクションなんだけど、日光や松明以外に攻撃魔法や壁に剣をぶつけた火花でも僅かに光を蓄積できたりして妙に面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
本当に隠れた名作書いてもほとんど誰も反応できないから隠れたままっていうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
みんな隠れるって単語の意味知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※243
久遠の絆のフォグはつい最近まで日本一ソフトウェアの子会社として存続してた。
ちなみに久遠の絆はいっぱい出てる。追加シナリオ付きの再臨詔からエロ版までw(エロ版はザウスから発売)
最新は2017年から配信してるスマホ版の再臨詔だな。(日本一ソフトウエアから)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
R4は色々言われてたけどグラは綺麗だったしストーリーもついてたから好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
ツインゴッデスを隠れた馬鹿ゲーの良作として上げようとしたら微妙にプレミア付いてたw
叩き売りワゴンが指定席だったのに認知されちゃったのかなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
ガレリアンズ好き 今やると操作性に難があるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 08:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ今振り返ったら隠れてないのなんて当たり前だし当時がそうだったもので十分じゃね
ファミ通では全然取り上げられてなくて、電撃PSの紙上で盛り上がってるタイトル(ガンパレとか東京魔人学園とか
)は当時隠れた良作って感じで楽しかったな
あと増刊のほうで体験版とか大量にあったからそっちでアタリゲー探すのも楽しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これよく聞くからやってみたけどシステムが古すぎてきつかった
今からやる人は思い出補正で持ち上げられてるだけってのは分かっといて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
DEPTH イルカを動かして音楽でトランス状態に。無限に遊べた。
ESPN ストリートゲームス 操作性がすばらしい。何度も遊んでしまう。
くるりんPA!  単純だけど奥が深いパズル。導火線を長く繋いで爆破させるの快感。
スペースグリフォンVF-9 他ハードからの移植作だけど、めちゃくちゃ怖い。SFホラーとして楽しめる
グルーヴ地獄V 最高のクソゲーを作ろうとしたのだが、クリア特典のご褒美が豪華すぎ。野田クリスタルなんて足元に及ばない素晴らしいゲーム。
北斗の拳救世主伝説 隠れてはないが名作。セリフを入れ替えられる北斗シアターはネタの宝庫。リメイクしてほしい。

こんな感じじゃない?隠れた名作って。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
※154
きもっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
闘姫伝承はメジャーなのだろうか。未だにコアなファンがいるようだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
藤丸地獄変はFE系統のシビアなSRPG好きなら和風FEって感じで楽しめるはず

とういやときメモ2の5枚組とかあるけどあれボイスディスクを含めると10枚超えるっていう…
PS1ってファミコン以上に有象無象の参入があって試行錯誤もあって面白いゲームが多かったな
ブライティスとか今でいうソルサクなどのファンタジーTPSのハシリ的な面白さだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
※170
「ドラクエ?FF?どっちもクリアしたことあるよ」って人からすれば隠れてるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
隠れたっていう前提でパラサイトイヴだのアストロノーカだの挙げるんじゃないよ
ダイハードトリロジーだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
クラッシュバンディクーとかアークザラッドとかぼくなつとか
当時からCM鬼のようにうちまくってみんな知ってたレベルのゲームやん…何が隠れた名作だよ…

逆に何でこれが一つも生き残ってないんだソニー…
俺屍とかガンパレも良かったのに2作目で完全に終わらせたし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
※80
これ
アーカイブに入らんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
アングラウォーカーは価格も安いし、気楽に遊ぶゲームとして良くできてたなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
※29
隠しキャラ朧かと思ったら骨かよというがっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
※15
3Dのくせに視点変更できないのはちょっと
同じ会社ならサイレントボマーの方が隠れてるし良作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
※263
あれはFE系統みたいな難度が高い系じゃなく
理不尽で攻略情報前提の糞ゲーのたけしの挑戦状寄りだから、楽しめる奴なんてごく一部のマゾだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※13
片道切符のミッションに軽いノリで赴くのが渋い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
ゼルドナーシルト

つうか全然隠れてないメジャータイトル出されても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
※220
普通にメジャーで人気のゲームだったぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
パラサイトイブをカプコンに頼んでリメイクしてもらえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
やり込んだアークザラッド1の引継ぎをしたアークザラッド2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL オープニングのムービーと石野卓球の曲がめちゃくちゃかっこいい。
サントラが当時世界で活躍してたテクノアーティスト勢揃い。ゲームはいまいちだったが、音楽だけすごかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
どれも隠れて無さ過ぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
ディノクライシス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
隠れた名作とかぶっちゃけ存在しなさそう
もうタイトルだけは知ってる!程度の作品を隠れたの定義でええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※254
PS2でそういやそんな名前のでてたな、わすれてた
エロゲ版は知らんかった・・・
嬉しいような悲しいような気持になったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
2DゲーはともかくPS1のポリゲーは今やるときついぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
simple1500円 THEスケートボード
闘魂列伝3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※275
カプコンに任せたらTPSになりそう
2より1のシステムのほうが好きだからRPGとしてリメイクしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 09:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
思い出話をするだけなのになんか一人だけずっと張り付いて文句をたれてるのはなんでなんだ?
そんなことしてなんにもならないのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
あの時代は面白かったらあんまり隠れないんだよな
ガチで知名度がなかったのはウェルトオブイストリアとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
エンガチョと高2→将軍だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
※45
電撃PlayStationを読んでたかどうかで知名度に差が出る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
ポポロクロイスとマール王国の人形姫は人生のバイブル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりベアルファレス一択
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
全然隠れてないな
どれもこれも雑誌の表紙飾ったりしたゲームばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 10:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
ポポロクロイス物語
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
ロード・オブ・フィスト

女主人公が子どもから大人へと
身体が成長する過程がエロい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
グラ外、RTYPEΔ、SO2、VP1、グローランサー、ラングリッサー45、サガフロ12、カルドセプト、ブレイズアンドブレイド、ドカポン怒りの鉄剣、風のクロノア
挙げればキリが無いわ神ゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
※47
愛すべきバカゲーだよな
普通に面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
名作が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
ツインビーRPG
アジト2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
基本的に続編出てるのは隠れではない気がする
ウェルトオブイストリア
ロードオブモンスターズ
ドラゴンシーズ
どれも全然売れなかったけどコアな人気があった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
何回か出てるけどブレイズ&ブレイド
ネトゲのはしりみたいなシステムと懐かしのTRPG要素が合わさって最強に見える
ハクスラも楽しいしBGMもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
隠れてたと言えば聞こえはいいが
発売当時手に取った人間が少ないってことだからな!

コロニーウォーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンピングフラッシュだな
杜氏の福袋にしれっと混ざってたソフトだったけどハマった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 11:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
全然隠れてない奴上げてるガイジはなんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 12:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※2
妖怪百鬼夜行?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 12:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
ラーメン橋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
どきどきポヤッチオがないとかお前ら出直せ
と言おうと思ったら※43いた

今でもパン屋に行くとなんか思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
カウントダウンヴァンパイヤーズだな
普通にいやかなり面白い
ほぼバイオだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
※43
実は中々薄暗い世界観なのが会話から見え隠れするほのぼの作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
サウザンドアームズがない…だと!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
SIMPLE1500シリーズのおかえり!夕凪色の恋物語 シンプルシリーズといいつつ元々pcゲーなのでストーリーも良い

SIMPLE2000シリーズのBITTERSWEET FOOLS   シンプルシリーズといいつつry
ちなこれガンスリの相田裕がキャラデザで舞台がイタリアなのもガンスリの下地になっている?と思わせる
ついでにopが新海誠なのもポイントが高い 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 13:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
※302
本当に隠れてたらみんなが知らないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※310
別に他人が知ってる必要ないだろ
個人意見でこれと言うだけの話題なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
レトロゲー市場なんかも確立されて高額で取引されたりしてるから「隠れた」って感じはないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
※312
じゃあ当時の事情で語ればいいだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
FF8の体験版のオマケ扱いの武蔵伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※139
ただ単にマイナー作品しか挙げてないのおるよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※59
商店「会」な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
PSアーカイブスでほとんど掘り起こされちゃったからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
※311
ならその人から見れば隠れた名作が実は有名だったでも問題ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
※309
おかえりはなかなか雰囲気良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
※318
お前がそう思うならそれでいいじゃないか
それでバカにされても文句を言うなよ?だって馬鹿丸出しなんだからさwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※277
いや、ゲーム面白かったよ
当時としてもグラフィックはイマイチだったけど
音楽しか興味ないんならゲーム内容をドヤ顔で語らんでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 14:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
※271
たしかにアレは理不尽だったな
育成シミュレーションパートもなかなかに酷かったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※266
Kの法則が発動したソニーは、もう昔のソニーじゃないんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
※259
こういうとこのはニワカが自分の知ってる奴を挙げてるだけの意見が多いからアテにしないほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
※258
電撃を隠れたとかいうのは無茶苦茶だろ
全機種をさらっと触れるだけのファミ通なんかよりPSユーザーにとってはよっぽど支持されてた主要誌じゃねーか
自分がファミ通しか見てなくて知らなかっただけで無名だったとか客観性ないどころの話じゃねーぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
※253
自己顕示欲の前ではどうでもいいこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※207
環境ってマウスってこと?
マウスならPS版でも対応してたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
※158
いや、普通にマリーから評判たかくて、サターン移植されたり追加要素プラス版とか出て、エリー発表時は一面掲載レベルで注目度MAXの認知度だったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでポケットムームーなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 15:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
ほんとアニゲー民はじじいばっかりだな
老人ホームやんけ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 16:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※275
1のキャラデザもまぁあれだがカプコンに頼んだら時代に合わせてブスになるけど宜しいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 16:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
「悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲」は、あんまり隠れてないか。
序盤で拾う武器によってはラスボスまで瞬殺一直線になったりするガバガバぶりも含めて名作。
日本より北米で異常な人気を博したゲームで、数年前に史上最高のPS1ソフト投票で1位になったくらい人気がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 16:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
挙がってなさそうなところで言えば
コーエーのデストレーガ
バンダイのクライシスビート
特にデストレーガは確かワゴン売りでクソ安く買ったのに当時めっちゃハマった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 17:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※325
雑誌どうこうじゃなくてガンパレとか東京魔人学園とかが隠れた良作って言いたいんだと思うんですけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 17:33:44 ID:- ▼このコメントに返信
※334
両方隠れてないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 18:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
※71
隠れた~言うとるやろがい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 18:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
幻世虚構 精霊機導弾
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
テーマパーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで、プルムイプルムイ無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
PS1だったか2だったか覚えてないけどカウボーイビバップ辺り? アニメは有名すぎるけど、ゲーム版が出てることを知らない人は結構多いので。
(サムライチャンプルーも実はゲーム版が発売されてる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
※334
頭大丈夫か?w
理解力ないのも大概にしとけよマジでw

>電撃PSの紙上で盛り上がってるタイトル(ガンパレとか東京魔人学園とか)は当時隠れた良作って感じ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで

ドラゴンシーズなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
アクアノートの休日だろ
あれにハマって新ハードが出るたんびに、海を探索するゲームを探してたが
「敵が出現する」とか「酸素ゲージがある」とか「謎解きがある」とか
いらん要素が付け足された物しか発売されなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
※334
PSソフトの紹介・攻略記事の質・量

 電撃PS>>>>|越えられない壁|>>>>ファミ通()

次世代機時代のファミ通なんて時代に取り残されたニワカ御用達の資源ゴミだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
オーバードライビンIIIかな、独特の曲がり方しないとカーブできんし
レースゲームだけど無茶苦茶なジャンプが楽しかった
ポリスチェイスも面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ「隠れた」って付けられるとマイナーな作品になるし
名前が出ても「あーあれ面白かった!」とか、ほんと少数でわかる奴いないだろ
ps1プレミアゲームソフト、とかで検索して値段が高い物でも探せばいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
レブスって知ってる奴おる?
FFの天野喜孝がキャラデザやってたシミュレーションなんやが
中盤で完全に詰んで放棄したけどそこそこ面白かった記憶ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 19:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
双界儀
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
※154
VCのレーザーは重力フィールド(バリア)でかなりダメージ軽減できるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
ベルトロガー9は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※330
お前ニンニク臭いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
※343
あれは全く隠れてないからなあ 黎明期の名作やろ、なんなら殿堂入り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
ソウ楽都市OSAKA
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 20:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
ファイナルファンタジータクティクス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 21:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
久遠の絆
エロゲになったのは地味にショックだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 22:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
※337
懐かしいなぁ。ガンパレや式神の城と同じ世界観って知ってる人どの位だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 22:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
レガイア伝説とか好きだったけど、名作扱いはされてないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 22:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 23:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
ドヤ顔で名作の有名作品上げるやつ何なの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 23:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
※112
イキュラスキュオラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/11(金) 23:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
ガメラ2000
夢中になってやってた記憶がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 00:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※112
サターンは結果だけ見れば勝負には負けたかもしれないが喧嘩には負けてなかった
セガのゲームで俺は人生を学んだからな。
PSに学ぶべき所があるとしたら世の中金を積めば何とでもなるという事だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 01:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
イルブリードですねこれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 02:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
(隠れた)名作ってレベルだと普通に知名度あったりシリーズ出てるからなあ
ただ今はもう知名度低そうって話なら結構あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 03:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
※364
いい加減日本語読めるようになったらどうだ
「良作」と「名作」は意味が違うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 03:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
あすか120%スペシャル
Good 0 Bad 0
. djケツケン2022/11/12(土) 03:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
クロス探偵物語がマジで上がってないとか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 05:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※362
ソフト屋さんが頑張ったんであってセガは負けてたよ
よく見ようよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 05:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
※119
ジャンピングフラッシュはエグザクトでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 08:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
東京魔人學園剣風帖
当時無名だった声優も多数参加してるしシナリオも最高
アドベンチャーパートとかは操作性クソだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 10:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
ONI零 復活
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 11:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※288
あの当時に電撃PSみてないとか糞ニワカも糞ニワカだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 11:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
パンツァーバンデット
Good 0 Bad 0
. 2022/11/12(土) 13:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
デュープリズム、ベイクラントストーリー
LOM初版買ったやつならおそらくやったであろう2作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 14:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
ボンバーマン ファンタジーレース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/12(土) 15:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
ミリオン売れたパラサイトイブは隠れたは流石に無理あるんちゃうの
Good 0 Bad 0
.  2022/11/12(土) 18:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
リモートコントロールダンディ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 02:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
※40
だけど、バグだらけやんけ……。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 02:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
「私立ジャスティス学園 熱血青春日記」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 08:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
「学校であった怖い話S」
元々スーファミで出てたやつだがPS1にリメイクされてて、実は後の次世代機リメイクの走りな作品
当時弟切草から始まったサウンドノベル系の後追いの一作のはずだったけど今やっても分岐のボリュームがやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 14:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
刻命館

影牢系でなく初期システムのままの続編を出してほしい
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【501件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事