|
|
【速報】ベヨネッタ3さん(定価7678円)、発売から10日ほどで投げ売りが始まってしまう…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:01:22.39 ID:yzgiAX/kp
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:01:48.32 ID:no9suKCX0
発売してたんか
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:01:57.89 ID:unefIki10
来月には3000円割りそう
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:02:36.95 ID:bdDuvWp1a
任天堂だけってのキツイよな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:03:04.95 ID:no9suKCX0
>>8
他のソフトは売れとるやんけ
他のソフトは売れとるやんけ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:37:04.97 ID:4Avkbx0x0
>>8
任天堂好きが好むゲームとは思えないしな
任天堂好きが好むゲームとは思えないしな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:04:18.71 ID:Ikp/n+eN0
ベヨネッタさんエロすぎるやろ マキマさん並に好きなキャラや
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:05:00.04 ID:eW5swCaBr
クソグラでこんなゲームやる気にならんやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:05:48.55 ID:yDej7q8ha
これなんで任天堂に行ったん?
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:06:53.98 ID:s6b8caFj0
>>17
セガが見捨てたとこで任天堂が拾ってくれたから
セガが見捨てたとこで任天堂が拾ってくれたから
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:07:17.89 ID:G9wmbs7aa
>>17
セガもソニーも誰も拾ってくれなかったから
セガもソニーも誰も拾ってくれなかったから
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:06:26.04 ID:s6b8caFj0
1,2信者やけど3は正直クソっぽい
信者パワーでなんとかやりこんではみるが投げ出しそう
信者パワーでなんとかやりこんではみるが投げ出しそう
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:06:44.03 ID:6wws2JBY0
正直2のが格段におもろかったわ
なんか余計なもん付け足しすぎてテンポ悪いし
探索要素多くマップも無駄に広くてだるい
おまけに新キャラもつまんねえし更にグラもひでえ
なんか余計なもん付け足しすぎてテンポ悪いし
探索要素多くマップも無駄に広くてだるい
おまけに新キャラもつまんねえし更にグラもひでえ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:08:02.84 ID:8jrF04jea
Steam版出してくれたら買うのに
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:08:25.76 ID:9F5YRG1D0
売るハード間違ってるやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:08:47.16 ID:no9suKCX0
>>26
任天堂が金出したんやから他ハードに出せる訳ないやん
任天堂が金出したんやから他ハードに出せる訳ないやん
58: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:19:23.84 ID:KQUX270ha
>>27
零リマスターが任天堂以外で出せるんだから出せるだろ
多分時限独占ちゃう
零リマスターが任天堂以外で出せるんだから出せるだろ
多分時限独占ちゃう
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:08:58.08 ID:CjHl48160
2はやったけど唐突にシューティングゲームやらされてもうやらんわって思った
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:09:53.09 ID:bdDuvWp1a
>>28
すまん、、、1もなんや
すまん、、、1もなんや
54: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:19:02.35 ID:PsHXWcjOM
>>28
いつものプラチナゲー
いつものプラチナゲー
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:08:59.46 ID:yr3Ek5ON0
ゼノブレイドDEも一時期3000まで落ちたけど今はえらい高値やで
42: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:15:13.72 ID:klBO6tn60
>>29
新作出ると過去作の需要上がるもんな
最近のハードはDLで済ます人が多いからソフトの価値が落ちにくいし上がることさえある
新作出ると過去作の需要上がるもんな
最近のハードはDLで済ます人が多いからソフトの価値が落ちにくいし上がることさえある
37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:13:14.76 ID:UaRhya/c0
ベヨネッタってこんなシリーズ化されるほど人気のタイトルか?
41: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:15:00.40 ID:fnTaIczU0
>>37
海外では
海外では
49: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:17:47.01 ID:6wws2JBY0
>>37
一応1と2が各2~300万は売れてるタイトルや
一応1と2が各2~300万は売れてるタイトルや
51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:18:05.76 ID:iawh6dV70
宣伝しなさ過ぎやろ
期待されてなかったやろ
期待されてなかったやろ
57: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:19:17.82 ID:XD6qrCs/0
>>51
良い枠で結構CMうってたんやで…
良い枠で結構CMうってたんやで…
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:22:56.08 ID:/JGb0fOj0
この作品の売りって派手なアクションやら映像美じゃないんか?
Switchオンリーで開発はバカしかおらんのか
Switchオンリーで開発はバカしかおらんのか
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:24:34.89 ID:khzCIWMR0
>>64
音楽も結構人気やと思うで
決め技の時にテレビ版エヴァのED曲使ったしな
音楽も結構人気やと思うで
決め技の時にテレビ版エヴァのED曲使ったしな
74: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:26:22.62 ID:MwWBo4kZ0
>>68
もしかしてエヴァの曲だと思ってる?
もしかしてエヴァの曲だと思ってる?
99: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:37:05.21 ID:2PsuD0dZ0
紹介ムービー見たけどエロくてええやん
swich向きじゃないな
swich向きじゃないな
114: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:48:01.10 ID:4XXgSaLZ0
日本じゃ売れんやろこの手のゲーム
103: 名無しのアニゲーさん 2022/11/10(木) 20:39:10.00 ID:hevP9XJlM
発売してたことすら知らなかった
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
流石に出すハードを間違えてるとしか
前作から劣化しとるんか?
ちなforな
ぺこねったちゃんとか出してほしいな🥰
神谷の時点でお察し
まとめが出た頃には大抵通常価格に戻ってるので旨味が無いわ
スト-リーは・・・
こういうのはね
大元の権利を持ってるセガが再びやる気になるか
任天堂以外でセガに許諾を取ってまで出す気のあるパブリッシャが出てこない事には無理としか
尼画像なのに販売店を見せないようトリミングしてる時点で大体お察しや
どう見てもPSユーザー向けだろ
ハゲがファンを誹謗中傷するからや
ハゲが悪いよハゲが
SEGAが不採算を理由に開発資金打ち切り
↓
ソニーもMSもどこも拾わず
↓
お蔵入り決定の所を任天堂が金出して発売にこぎつける
↓
任天堂が汚い金で奪ったとかゲハのバカが暴れる
PS3で出たのは超絶劣化版のベヨレッカだったって知ってる?
(なおそれでもニッチゲーレベルの本数の模様)
自分だけが正しくて自分の我儘が押し通せない社会の方がおかしいみたいな。
他に金出してくれるところなかったんだからしゃーないわ
文句は捨てたSEGAにでも拾わんかったソニーやMSにでも言えばとしか言いようがない
こんなんばっかやな。
それは移植チームが無能だったせいだけどユーザー層の話と関係ある?
自分の欲求だけを優先して、相手の負担なんて一切考えてないんだよな
だから事前連絡すら必要ないという傲慢な考えに到る
いい加減出しようがないものを出せとか言っても無駄だとなぜわからんの?
全然進化してなくて古臭すぎてクリアまでモチベが保てなかった
2もプレイしてなかったから安けりゃそっち買ったんだけど
高かったからどせならと新作のほう買ってしまったわ
まさかこんなにすぐ2より値段下がると思わんかった
やっぱり声優をないがしろにした日本が悪いよ
あのさぁ空気読めよ
賛同しているアニゲー民に恥かかせた責任取れるの?
もしかして仕事できないタイプ?
最近出たゲームどれも全部ベヨネッタより売れてねえハードなのによ
別にPSもswitchも持ってるしよこせなんて言ってねえよ
単にユーザー層の話してんのにゲハ脳の脊髄反射で意味不明なイチャモン付けられても困るわ
社会のルールに対して真っ向から反逆しようとする強固な意思を感じるよな
そしてそれを支持する大手メディアとタレント…
そうでもない
The任天堂ソフトは爆売れだけど、そうでないのはあまり売れてない
そりゃ若者はテレビなんか観ないわ
若者の方が社会正義に敏感だったりするし
女の全盛期は10代後半なんだよ
なんなんあのTwitterイキリおじ
ゲオで販売価格2480円、買取価格500円になった
声優の騒動でケチついてるのもマイナスよね
今のご時世ゲームがよければ買われるなんて幻想はないし、宣伝する人の態度が悪ければ影響するのは当たり前
みんな慈善団体に寄付したんやな
ベヨネッタに子供が出来てたっていうのもクソだしベヨネッタが死ぬのもクソ
しかもその子供が今後のメインキャラになりそうっていうのも受け付けない
魅力的なエンドコンテンツがあれば良かったんだろうけど
定価で買うやつは情弱かパッケージ固執派しかいない
これでダメだったら、次拾ってくれるところはないよね
ネヨ姉さん打ち切りになっちゃうの?_
偶に移植して「やっぱベヨネッタは面白いな」「こういうセンス良い作品があったんだ」とかのが丁度良い位置づけというか…
なんでお前らスレと関係ない話してんの?
てかお前ら同一人物だろ。
グッド押しまくってるから余計に目立ってんぞ。
もしかしてスレ間違ったのに気づかないまま自演しちゃった?w
・ハード機能に殺された良ゲー
┗主にフレーム率とマップの単調さが機能のせい、但し別ハードでも神ゲーの一歩手前感だから良ゲー
・ミニ別ゲー多めといういつものカプコン残党ゲー
┗賛否両論だからお好み
・アクションゲーのシステムとして、ベヨ2よりもベヨ1に戻した感、ウィッチタイムが使いやすくなった
・武器が多いから結構楽しい
・しかしコンボしないとまともにダメージ出ないので雑にプレイできない
・新要素の悪魔スタンドバトルはポテンシャル高いと感じた
・新キャラの操作がベヨと違うから慣れが必要
・新キャラは動かすの楽しいけどデザインと性格がイマイチ
・ストーリーがイマイチ、演出が痛い、というかストーリーは「もう次回作はねーよ」というヤケクソ感がすごい
┗まあスキップはできる
・マップはマ~ジ単調ですぐ飽きる疲れる
・ボス戦はエフェクトが逆に派手すぎて目が疲れる
・残念ながら本来作りたかったベヨ3にはなれなかったそうだけど、バトル要素はプレイしてて面白かった
あと補足だけど、シリーズファンでなければ今買う必要はないと思う
そのうちNSの後継機種でハード機能が上がり、更にベヨ3作のコンプ版が必ず出ると思うので、それまで待った方がいいかも
多分それで全作品がより快適にプレイできるよ
普段あまりひどいコメントのないエーコーのチャット欄が
こんな仕事すんなとかもう見ませんとか大分荒れててグングン閲覧減ってったんだよね
エッチな要素ある?
日本で売れないからじゃなくて日本より売れない国以下の扱いをしてるんだから売れなくなって当然
(おはDでなければ)ないです。
出して2000円だわ
こういう嘘を息を吐くように言う人って何かの病気じゃないの?
ぐぐったらPS4版新品2180円って出たでw
1も2も爆死したよな
なんでセガが手放したやつ任天堂はこんなに作らせるのか謎
ネガキャンするために必死に張り付いて探す時間あるなら、その時間をPSソフトのポジキャンに回せばいいのに
DMCは神谷が作った初代なら、まだ敵と駆け引きできる感じがあったのになあ
3からはほとんどコンボゲーになっちゃった
DMCはテンポをもう少しだけ上げて敵との駆け引き重視にすれば良かったのではないかといつも思う
一方神谷が独立して作ったベヨも無事同じくコンボ&ギミック路線に……
どうしてこうなった……
きっしょ
わりとマジで当時MSが拾ってあげてさえいれば……
今頃XGPで独占できたのによ
CMが流れてもパッと見でソシャゲ以下だもん
ゲハってほんとにゲーム買わねえよな😂
スイッチだと珍しいのか
Switch ベヨネッタ3 初週41,285本
なんかスマブラに出てるおばさんのまま終わってた方が良かった
三作目となると「う~んやっぱ金出して買うならニーアの2Bみたいな方がええわ」になる
発売してたなんて知らなかったぞ
マジでこの一言で済む
ラストバトルからエンディングまでハア?みたいな展開だし
バッドエンドかと思ったら一本グソ
ゼノブレと違って萌え豚も買わないからまあ伸びないわな
やり込むのはハードゲーマーだけだし
単体だと負けるせいでPS4とPS5合算して書くの草
PS4とPS5合算の数字が相手でも
並レベルのSwitch独占タイトルなら余裕でぶっちぎれるんだけどな
本来、ゲームがちゃんと売れるか否かっていうハードとしてのレベルが違い過ぎるんだから
ジャンヌの扱いが雑過ぎだし
ウィズインが武器依存になったり、武器も手足固定になったり
コンビネーションのトドメ段出すまで時間かかるし
2で友よがかかった時スゲーテンションあがったけど、3はなんかはいはい流しとけって感じだったし
そりゃ始めはPS3だけのはずだったのに360と無理やりマルチにした挙句360版しか作らずに
PS3版はソースも渡さずにセガに丸投げ、結局PS3版はボロボロなんてクソムーブすればそうもなるわ
ソニーの開発チームが無償で改善したらしいがこれが無かったらどうなってたことか
クッソ分かる
しかもガードでタイム発動だし混乱するわ
とうぜん売れない
DMCはアクションに自由度あるから中毒性あって永遠やってられるけどな
ベヨネッタは他のアクションゲー同様のボタン組み合わせのゴンボ強制させられるのがもったいない
今回ヴィオラパートいらんかったなぁと思うわキャラデザインも性能もよくないし
この為にスイッチ買ったみたいなもんなのに・・・まぁ2が面白かったけど
なお最高に売れたあつ森はクソゲーすぎてあまり使われない模様
これはマジでかわいそう
ソルハカ、ヴァルキリー、スタオと売れないゴミを叩き棒にするゴキちゃんをバカにするのはやめたれいwww
シリーズものな上に2より初動は上だけどな
どうしても爆死したことにしたいみたいだけどw
拘ってるんじゃなくて投資を断ったのがセガとかPS界隈でベヨを作らせてくれたのが任天堂だからだよ
任天堂ハードだとマリカーやスターフォックスになるんか?
足軽で草
アニゲー
スタイリッシュなデザインが全員芋デザインで統一性も無し、
今まで客に受けていた部分を壮大に切り捨てたストーリー
なんか恨みでもあるのか?って感じるわ。
2022年4月~9月
任天堂
売上 6,569億円
営業利益 2,203億円
ソニーゲーム部門
売上 13,249億円
営業利益 949億円
難易度をDMDにすると駆け引きゲーになるかな?
任天堂が金出してくれてるお陰で続いてるシリーズを
他のハードで出せ出せ言ってる奴って頭悪すぎる
コンシューマーならswitchが一番エロに寛容やぞ
この作品を一番ネガキャンしてんのは神谷本人なんだよな
こいつが嫌いで買わなくなったアクションゲームファンたちに関しては、間違いなくこいつの攻撃的な言動が原因だしな
なんやこのお嬢様カット
2も最後までプレー出来なかった
ベヨネッタ2が最初に発売されたハードはWii U
日本市場で完全に覇権取ってるSwitchで新作発売して
前作よりちょっと初動増えた程度で成功扱いは無理がある
1、2と比べて3は面白く無いし、爆死ではないにしても失敗だよ
零シリーズも任天堂のせいで死んだし
クリア重視ならワンパターンゲー(厨技連発など)
SまたはSS取りたいなら、セットプレイゲーになると思う(結局コンボ)
DMDで敵もトリガー引いて凶暴化なのは非常に良いけど、クッソ硬くなるのは本当に良くないと思う
せめてこっちがトリガー引いてる間は敵の防御力アップが相殺できるならなあ
ヴィオラはなんというかベヨにおけるネロが作りたかった感じが凄かった
数年前打ち切りになった、龍と一緒に戦うACTも主人公がめっちゃネロぽかったし
だけど演出のせいか、ヴィオラのキャラ性がクリアしてもあまり成長が見られなかったのはとても残念だ
ハードが沢山売れてれば突然ユーザーが増えるとかいう謎理論
1も2も飛ばして3から突然やり始める奴がそんなにいるわけないだろ
マルチにして、ストーリーそれぞれ違う視点から始まる。
PSはダンテ主人公、Switchはベヨネッタ主人公で作ればバカ売れだぞ!!
デビルメイクライみたいなの作れば売れるやろと作ったけど
売れなかったからセガもソニーもMSも見放しただけだからな、文句は金出した任天堂とプラチナに言えと
まぁ任天堂が金出して監修したハズの2も大して売れなかったし順当やろ
一番酷いのが定価から-100円引き程度の中古、メーカーには1円も入らず
この人が大神つくった事が信じられへんわ
ACTゲームとしてはDMCに負けてないと思うけど、
主人公のキャラデザとか全体の雰囲気とかがな……要は神谷にゲームそのもの以外のセンスがないってこと
ゴキちゃん残念でした
実況で全くみないってことは配信制限かかってるのか
よく任天堂が拾ってくれて続編作らせてもらったよなと
未だに信じられん
買わんわ
コンボというより立ち回りな。銃でスタンさせてまとまったところを範囲攻撃とか状況に見合った技選択が大事だから高難易度は。ベヨもそう常に1VS1じゃないから囲まれた中で避けながらコンボやるとか単調とはかけ離れたアクション性だし。
一人も有色人種いないゲームなんだからキモオタは買い支えろよ
まぁ豆腐ビル(四角にテクスチャ)とかヤバかったしなswitchの性能を鑑みてもあの日本の街の風景描写のヤバさはないわ!
任天堂が独占出来る「コアゲーマー向け」のタイトルがこれしか無いんだろ
だって元からMAX10万位の作品だもん
ファンは買ってるみたいだぞ
スタオーさんは5から6でファンが一気に消えたみたいだが
ただ今や一般向けハードと化したswitchでの発売で売り上げ不調なら
そもそも日本市場から求められて無いセンスのゲームだと思う。
Steamでも安売り頼むわ
3は悪ノリしたのかセレッサちゃんヘアーが致命的にダサいしストーリーも変なポリコレ女ねじ込みでダメだわ
あなたは買ってないだろうね
買った人の感想としては、セレッサヘアーのデフォコスがベヨ3で一番ダサくないコスなんだ
どうだ参ったか(絶望)
一番ダサくねえのがそれだからキレてんだよこっちは・・・しかもポリコレ女がべヨの〇とか嫌がらせだよ