|
|
【悲報】声優の木村昴さん、サジェストが終わる。スラムダンクが原因か?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:29:52.50 ID:M3ZfyJ0I0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:30:33.49 ID:BxCjtV/J0
シンプルに悪口で草
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:30:47.39 ID:O1Oyv4b50
いうてジャイアンに就任した時に比べたら鼻くそみたいなもんやろ
わさびと一緒に総バッシングやったし
わさびと一緒に総バッシングやったし
231: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:17:20.04 ID:KCtzAYc/0
>>3
旧ドラ民とかいう過激派
旧ドラ民とかいう過激派
538: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 03:06:16.87 ID:hOvVID8k0
>>3
あのときは、わさびが9割でその他は1割程度の批判やったやろ
あのときは、わさびが9割でその他は1割程度の批判やったやろ
652: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 04:17:01.08 ID:cDs38QJD0
>>3
自分の高校の学園祭に前のジャイアン役のたてかべ和也さん呼んだら、ジャイアンリサイタルはじめて生徒は大盛り上がり見ていた女子生徒は本物のジャイアン来た!って言われた話好き
自分の高校の学園祭に前のジャイアン役のたてかべ和也さん呼んだら、ジャイアンリサイタルはじめて生徒は大盛り上がり見ていた女子生徒は本物のジャイアン来た!って言われた話好き
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:31:40.24 ID:LD8qTm2I0
スクエニの大人気作スターオーシャン6の主役やぞ!
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:31:56.56 ID:vwxpYjDZ0
ピングドラムの時幾原監督にあまりにも下手過ぎて引かれたらしいな
488: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 02:26:12.53 ID:P1r8MHCc0
>>9
ピングドラムはマジで謎采配
ピングドラムはマジで謎采配
933: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 06:14:07.91 ID:Hw9jt1GW0
>>488
お前日本一有名なお兄ちゃんやってんだろ
的なエピソードあったような
お前日本一有名なお兄ちゃんやってんだろ
的なエピソードあったような
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:33:12.23 ID:K6Garlq10
ラップだけやってりゃよかったんだよ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:34:05.25 ID:TO4MCALA0
まあまあ最近はテレビとかも出過ぎて流石に目立ちすぎてるわ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:34:12.31 ID:pI3Ji6f70
テレビに出過ぎなんよな
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:34:53.36 ID:DVxvoHROa
210: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:10:52.10 ID:Snc4EYEu0
>>22
上手くなったからこそ放映当時ただのジャイアンやったのをひょっこり出せるようになったんや
上手くなったからこそ放映当時ただのジャイアンやったのをひょっこり出せるようになったんや
483: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 02:20:28.83 ID:ynUiRuGJ0
>>22
tv版の時はジャイアンそのものでこいつ演じ分けできひんのかよと思った思い出
tv版の時はジャイアンそのものでこいつ演じ分けできひんのかよと思った思い出
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:36:05.51 ID:YczrcO5q0
ジャイアンだけやっとけや
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:36:15.66 ID:dYnjvZ460
まぁ下手なのは昔から有名や
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:36:39.02 ID:dzsl8ooz0
ヒプマイでは人気あるよね
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:37:41.02 ID:YXgkqgfz0
言うてピンポンのアクマやハイキューの天童はよかったと思うで
桜木が絶望的に合ってないだけでどの声優にもそう言う役柄はある
選んだ奴が悪い
桜木が絶望的に合ってないだけでどの声優にもそう言う役柄はある
選んだ奴が悪い
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:40:25.13 ID:h2s7vapB0
>>33
呪術廻戦のやつもよかった。
呪術廻戦のやつもよかった。
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:37:44.48 ID:yUOhaeK4p
ピングドラムはほんまにやばかったな
イケメンでシスコンのジャイアンでしかない
イケメンでシスコンのジャイアンでしかない
36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:38:13.23 ID:npTn+tP9p
ほとんどジャイアンなんやもん
44: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:39:47.59 ID:g0joBFIhM
起用したほうが悪いから可哀想ではある
46: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:40:07.69 ID:siRbDGs50
おぉぉ…天才桜木ぃ…!
57: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:41:59.56 ID:F7ygw/rP0
ようわからんけど
元々桜木やってた声優に頼んでまたやってもらったら良い話じゃないんか?
元々桜木やってた声優に頼んでまたやってもらったら良い話じゃないんか?
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:43:05.37 ID:/s9fwqXb0
イノタケが選んだんだから声優叩くなよ
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:44:59.38 ID:xvqRquqH0
こいつジャイアンやったとき14歳なんだよな
69: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:45:01.07 ID:1JgISPCv0
104: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:55:55.13 ID:4nQzmwjk0
>>69
草
草
81: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:49:16.73 ID:FOGhPB3O0
ピンドラで幾原が木村昴を酷評したエピソード
木村:……でね、練習をしてスタジオに伺って意気揚々とマイクの前に立って。で、お芝居をしまして。
でもそのあとですよ、強烈だったのは……
監督が「ちょっとこっちに来てくれないか」って言うので、伺ったら監督、そこでおっしゃったこと、覚えています?
幾原:何だろうな。「下手かな」みたいなことを言ったかな?
木村:下手かな、じゃないですよ、監督。「君ほど下手くそな人に僕は会ったことがないよ」、って言ったんです。
幾原:そんなに(笑)!?
木村:そうですよ、僕も初めて言われましたよ(笑)。
幾原:あ、そう(笑)。
まぁね、本当のことを言うと、もともと指名で行こうと思っていたんだけど、周りからも一応オーディションをやったほうがいいって言われて。
俺のなかではほぼほぼ木村昴で行こうってかなり決まっていたのよ
。でも万が一全然ダメだったら、ちょっとまずいかもって周りからも言われて……
「じゃあ、一応オーディションやろうか」ってことになって、呼んでやってもらったら、俺が想像していたよりも厳しい、と。
木村:(笑)
幾原:俺も「まぁまぁ厳しいとは思うけど、多分行けると思うよ」って言っていたけど、「もうマジで厳しいな」と思って。
「こいつ芝居が1つしかない」と思って(笑)。
それでしばらく考えたよね、俺もでも最初に決めていたから、「もう木村昴で行くしかないな」と思って。
で、その代わりに「ちょっと練習しようか」って話になってね。そこから何ヵ月か練習したんだよね。
木村:……でね、練習をしてスタジオに伺って意気揚々とマイクの前に立って。で、お芝居をしまして。
でもそのあとですよ、強烈だったのは……
監督が「ちょっとこっちに来てくれないか」って言うので、伺ったら監督、そこでおっしゃったこと、覚えています?
幾原:何だろうな。「下手かな」みたいなことを言ったかな?
木村:下手かな、じゃないですよ、監督。「君ほど下手くそな人に僕は会ったことがないよ」、って言ったんです。
幾原:そんなに(笑)!?
木村:そうですよ、僕も初めて言われましたよ(笑)。
幾原:あ、そう(笑)。
まぁね、本当のことを言うと、もともと指名で行こうと思っていたんだけど、周りからも一応オーディションをやったほうがいいって言われて。
俺のなかではほぼほぼ木村昴で行こうってかなり決まっていたのよ
。でも万が一全然ダメだったら、ちょっとまずいかもって周りからも言われて……
「じゃあ、一応オーディションやろうか」ってことになって、呼んでやってもらったら、俺が想像していたよりも厳しい、と。
木村:(笑)
幾原:俺も「まぁまぁ厳しいとは思うけど、多分行けると思うよ」って言っていたけど、「もうマジで厳しいな」と思って。
「こいつ芝居が1つしかない」と思って(笑)。
それでしばらく考えたよね、俺もでも最初に決めていたから、「もう木村昴で行くしかないな」と思って。
で、その代わりに「ちょっと練習しようか」って話になってね。そこから何ヵ月か練習したんだよね。
97: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:54:44.40 ID:M9ok7jYn0
>>81
草
草
110: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:56:27.57 ID:dYnjvZ460
>>81
でもまぁピンドラはあの声出よかったわ
でもまぁピンドラはあの声出よかったわ
677: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 04:30:33.61 ID:lI9gjuBLM
>>81
引き出しないの見抜かれてて草
引き出しないの見抜かれてて草
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:51:43.31 ID:C40v5VQN0
450: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 02:05:02.24 ID:l6mQCunzd
>>89
これはいつ公開ですか?
これはいつ公開ですか?
663: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 04:23:50.82 ID:zkspu/qf0
>>89
ほんとにいきなりこれ公開されたら盛り上がりやばかっただろ
ほんとにいきなりこれ公開されたら盛り上がりやばかっただろ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:54:51.09 ID:wNSew4910
アイコンなんでMattの画像使ってんの?
106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 00:56:12.94 ID:6fV1KmD60
>>98
若者と一般層に媚びを売る為
若者と一般層に媚びを売る為
136: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:00:10.50 ID:zCbrujUP0
148: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:01:56.79 ID:+WImJ4CS0
>>136
え?こういうやつなん?
え?こういうやつなん?
159: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:03:14.63 ID:JinWbdl00
>>136
めっちゃ馬鹿にしとるやろこいつ
めっちゃ馬鹿にしとるやろこいつ
201: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:09:29.35 ID:xCRqF5/z0
>>136
演技はともかく人柄もこんな感じなんやな
演技はともかく人柄もこんな感じなんやな
208: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:10:38.79 ID:AYNxaooAd
>>136
ひえ…ナチュラルに馬鹿にしてる系かO型やな?こいつ
ひえ…ナチュラルに馬鹿にしてる系かO型やな?こいつ
224: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:15:52.58 ID:FOGhPB3O0
スラダンの音声収録
そりゃ売れっ子声優連中はこんな仕事やってられんやろ
・イノタケ監督が息遣いや自然な演技にこだわって声優の隣で演技指導し2年かけて収録
・2~3ページで1~2時間、1つのセリフで1時間かかることもあった
・キャストにイメージを伝えるために、井上監督が収録前に2時間ほどかけて『SLAM DUNK』を語ったり、キャラクターのイラスト(赤木)を描いてみせたこともあった
・初回は他のキャストが誰か分からない状況で1人ずつ収録
そりゃ売れっ子声優連中はこんな仕事やってられんやろ
・イノタケ監督が息遣いや自然な演技にこだわって声優の隣で演技指導し2年かけて収録
・2~3ページで1~2時間、1つのセリフで1時間かかることもあった
・キャストにイメージを伝えるために、井上監督が収録前に2時間ほどかけて『SLAM DUNK』を語ったり、キャラクターのイラスト(赤木)を描いてみせたこともあった
・初回は他のキャストが誰か分からない状況で1人ずつ収録
227: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:16:44.68 ID:OvATzvql0
>>224
これまじ?井上が戦犯やろ
これまじ?井上が戦犯やろ
242: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:19:01.69 ID:3opPshMr0
>>227
この怪物を動かしたPが戦犯や
そしてジャイアンはシンプルにヘタクソなだけや
この怪物を動かしたPが戦犯や
そしてジャイアンはシンプルにヘタクソなだけや
275: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:25:08.26 ID:9r79miLf0
>>224
芝居つけるのですら2年もかかるんかよ
芝居つけるのですら2年もかかるんかよ
336: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:38:32.30 ID:g81SWWVP0
作者が口出す→スラダン
勝手にやらせる→チェンソー
どうすりゃええんや
勝手にやらせる→チェンソー
どうすりゃええんや
342: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:39:36.66 ID:s6i170Tl0
変えたらどんだけ叩かれるんやろな
悟空(86)
セル(77)
ピッコロ(76)
亀仙人(76)
フリーザ(71)
ウーロン(71)
サタン(69)
ヤムチャ(69)
クリリン(67)
魔人ブウ(67)
ベジータ(64)
悟空(86)
セル(77)
ピッコロ(76)
亀仙人(76)
フリーザ(71)
ウーロン(71)
サタン(69)
ヤムチャ(69)
クリリン(67)
魔人ブウ(67)
ベジータ(64)
349: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:42:14.39 ID:XEv0co7+0
>>342
一番若手のベジータさんがわりとキツそう
一番若手のベジータさんがわりとキツそう
363: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:44:09.42 ID:WFyxGvei0
>>342
そもそもいつまでやんねんこのコンテンツ
そもそもいつまでやんねんこのコンテンツ
393: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 01:49:08.86 ID:YEEzjriU0
こいつは悪くないだろ選んだやつが悪い
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
桜木やるのはウンコ
🤭今日も今日とて中韓人の笑いの才能には驚かされるよ
基本声に抑揚もない大根だから叩かれてるよ
映画の吹き替えとか本当に酷いから見てみると良い
①やらおん「タシキのマカウソト凍結はデア!本当はマニメ実況を嫌々やらされたことへの抗議で自主削除した」
②タシキが新マカウソト開設。マカウソト凍結も事実と証明。フォロワ一数爆増、トレソド入り
林士平(りんしへい)SHIHEILIN
藤本タシキ先生の新しいTwitterマカウソトはこちらです ashitaka_eva 本人マカウソトの証拠として、チェソン一アソの「ボシ絵」載せていらっしゃいます。 来週のマニメ『チェソン一アソ』の実況は出来たらこちらのマカウソトとから行うそうです……!!
旧声優と同じ演技できないならそりゃ下手言われるわ
たぶんワンピの方が先に終わる
アイツにやらせようぜ。ヒロインはテニスの黒人日本人ナオミでな
これやばいな。
コレダヨダンクだわ。
こんな事やってるから漫画の方の仕事は全然進まないんですね
こういう時に本当に自力あるとチャンスに出来るんだけどね。
🥕||_||
(* ╹ヮ╹*)ノシ 三🏀
| ノ |
ボロカスで草
よく当時折れんかったな
それとも大物先生扱いに勘違いして演技指導も出来ると勘違いしてんのか?
他で幾らでもひどい演技有ったのは疑いもしないけど
いうても浪川はヘタレ役やらせたらトップクラスじゃないか?
FATEのウェイバーとかハマり役だったと思うけど。
それにジャイアンの顔と本人の顔がどうしても浮かんできて邪魔すぎる
昔アニメ観てた人にまた観てもらいたかったらオリジナルキャストにすべきだし
それらを切り捨てて若い人に観てもらうには、作品が古いから若い人はそこまで読んでないだろうから厳しそうだし
声優の宣伝>>>作品の宣伝になるから嫌いなんだよなあ
あとこいつが中心の話が多くてストーリーが破綻することが多い
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
球森ルーナ
こんなことやる以前から連載中断しまくりだから…
リメイクなんて無かった、それだけの話
演技だって別に悪い訳では無いし。
悪いのは桜木のイメージにあってないのに桜木役ができる、イメージにあってると思って採用した演出?の人間だと思う。
ホロライブダンク⁉💦
浪川は合う役と合わない役の乖離がすごくて合わない役の方が多いだけだから・・・
単に演技がキムタクなんだよ。桜木一本道
ミスキャスティングとしか言いようがない
製作陣が頭おかしいだけや
笑点で最年長の木久扇師匠より年上じゃん
木久扇師匠も10年前に比べるともう声も活舌もギリギリで居てくれるだけでみんな幸せなのに野沢雅子はパワーが違いすぎる
ただのきれいなジャイアンやんけ
ほんと意地でも原稿は描きたくないんやな
文句言ってるのって何歳だよ
みんなに「このキャラと言ったらこの声」と刷り込まれてるオリジナルと単純に比べられるのはさすがに後任にとってフェアじゃない
先入観があることを念頭においてフラットに比較した上で批判するなら批判しよう
本当に自信が無きゃ辞退したっていいんだし、一本調子や下手くそが咎められるのはしゃーないやろ
実際、懐古厨云々とかとは別に、業界からも大して高い評価は得てないわけじゃん
慣れる機会の多いTV放映と違って、一発勝負の映画で違和感を払拭できんのは致命的よね
いい歳したジジイがキャスティングした結果だから仕方ないね😄
野沢雅子よりさらに年上の羽佐間道夫が一番やばいと思う
来年で90なのにまったく衰えを知らない
スラダン民…
桜木君、ダンクって知ってる?
特に声優さんが壊れるんじゃないかというほど、
激しく叩き込むのをスラムダンクっていうの
物語の最初からフルリメイクするならまったく違う演技プランでもありだけどね
ストーリーの続きをやる場合はね
正直最初からドラえもんとのび太としずかちゃんは合ってた スネ夫は文句なかった
ただジャイアンは演技力じゃなく声の高さが合ってないと思った もっと低いだろと
あと先生も声高すぎる もっと太った声がよかったろ
そしてドラミは本当にクソ しかも18年もやって微塵も上手くなってない
キャストの顔写真を抜いた声優紹介予告と、
世界が終るまでは♪を添えた本編予告を繋ぎ合わせたMADを見たけど
CGのクオリティに対する印象が霞むぐらい凄い良かったぞ
寧ろ最高に近いくらいだぞ
誰がキャスティングするかも分かってない奴が悪くないなんてよく言えんな
これに関してはマーケティングの仕方が下手くそなのがなんとも・・・
まぁそんな事に気をもむよりTVに出てタレント活動するのに忙しいから
すげぇ…
日本語書けてねぇ…
GOOD工作ってマジだったんか
言われてる通り演技の幅がないからハマるかハマらないかしかないんよな
浪川大介とかもそうやわ
というかドラえもんなんて代役できる人なんてそうおらんしな
桜木は本当にびっくりするぐらい合ってない
確定してるやんけ
ベースの印象が悪いから他も悪い部分ばかり取り沙汰される
制作発表と同時にキャストも発表してればこんなに叩かれてない
演技力さえ身につければ声色八方美人より強いから頑張れ
旧桜木役の草尾さんは普通にイケメンボイス出せるからなぁ
ドラゴンボールでのトランクス、ロードス島のパーン、GUILTY GEARのカイ=キスクをやってるし
今回の桜木に限らず
トランクスやカイにジャイアン木村の声を当てたら確実に炎上するわ
個人的にはあんまり好きな芝居じゃなかった
大塚明夫のマネしてるだけで東堂葵としての魅力は引き出せてなかった
ジャイアンとおはスタと夜あそびとヒプマイは木村昴ならではの魅力が出てる
旧アニメのキャスティング(特に声質が全く違う桜木)がミスだったってことや
こういうクソ長いツイッター構文書くやつだけに日本語おかしいことに気づいてないのか
負けることはないんだわ
されてないおじさんオタクなんだよね
未だに花沢ガー小見川ガー言ってるタイプ
ペッシ東堂ビイトみたいに合ってるのも居るけど
木村昴という人気声優使いたいだけだろ…ってのも多い気がするわ
小野賢章ばりの進化を遂げてればオジサンも黙るんだけどね。
個人的には小野賢章には櫻井がだめになった場合の3代目グリフィスやって欲しいくらい。
旧声優版が見たいです……😭
業界から高い評価を得てないのに大きな仕事任されるん?
えぇ…コイツは今時血液型かよ…w
結局ずっとジャイアンから抜け出せてないのな
三宅ゴリは慣れそうだけど
島田敏「がぁぁ! パワーが違い過ぎる!」
この井上雄彦監修版スラムダンクしかないという事実
劣等感まみれで毎日大変そう
声優それぞれには何の決定権もないのに声優叩いてる連中は狂ってるわ
なんちゅう人生や
まぁでもさ声優を全面に立たせてプロモやった運営がそもそも声優を戦犯にしようとしてるから仕方ないんだよね・・
映画1作なんだから本人じゃないにしても声のイメージは壊したらダメだわ
映像美あったら我慢出来たかもだが望み薄なCGだし
いや大塚明夫のマネしてるようには聞こえなかったけど…
草尾は最近でもディシディアFFのスマホゲーでFF2のミンウ役やってる。FFは声優に対する予算は惜しまないからな。
冷静なイケボは全く衰えてない
今桜木の声を出せるのかどうかはわからないが桜木だけでも戻してほしい…
その二人はもう随分前から普通に評価されてる部類の人じゃん
アップデートされてないのは自分の方じゃないの?
おじさんオタクとか関係なく今回のこの人は普通に下手過ぎるし合ってもないから騒がれてるだけ
この手のシリーズ物の批判に対して唐突に年齢がどうのと言って揶揄し出す人ほど逆に年いっても全肯定で見続けてる駄目なオタクって感じだわ
他三人が無名過ぎる
お前はもうちょいじじぃ役やるときはエネルギッシュさを抑えてくれw
ほんとアニメを舐めてる連中が流行りに乗って作りましたみたいな流れだわ。
声優陣も恨むならイノタケとデビルマンPを恨むんやで😄
そもそも声質が桜木に合ってないんだよ
それを補うだけの演技力がある感じでもないし
新キャスト決めた奴が謎采配すぎる
イノタケって映像作品に関わった事あったっけ?
これや今までの情報限り専門外の事にこだわり入れすぎてやらかしてるようにしか見えないんだけど
なぜかメインテーマにも出てくるしなんだったらPVに登場するわ本編顔出しで意味ありげによくわからん配役で出てくるわ
なんかゴリ押し感が強すぎて好感より先に拒絶が発生しちゃうのがなぁ
スラダン同窓会でご奉仕して欲しいお年寄り連中に向かって
勘違いした製作陣がぼくの考えた新しいスラダンでオナニーやり始めたのが悪い
それか柔道男の堀田とか
ハスキーボイスすぎてね…主人公にしては聴き取りづらすぎる
新規なら…誰が正解だったんだろうな。桜木にイケボは合わない気がするし今の若い声優てほとんど特徴のないイケボばっかりでつまらない。妥協できるギリギリで無難に中村悠一とかにしときゃよかったんじゃねーの
未だにどんなストーリーかハッキリさせてないわで地雷臭ハンパないな
声に合うピンポイントな役柄ならともかく色んな役をこなせる器用な声優じゃない
舞台俳優としても若い頃から自分が主導してやってて行動力めっちゃ高い
ここで演じ分けスキルゲットして皆を驚かせて前評判を覆すのがプロの声優だろ
頑張ってくれ!
更にそれをアピールしてるようじゃおしまいだよ
かけた月日を自慢してヒットしたもの見たことない
花道は合わん
なんかドラえもん=ずっと続く番組=勝ち組=凄い声優
と勘違いしてる人達いるけど・・・検索すればいくらでも出てくるじゃん余計な発言と素行の悪さが
アニゲー様は見る目が違うな
あのプロモって何がクソって声優も試合内容も全く良さが伝わってこないところ。
ヘタレ役はガチでうまい浪川を一緒にするのは失礼
※116
桜木じゃなくて高宮だったらばっちりだったと思う
普通に当時のキャストでよかったろうに。
あと代表作にバイス入れたれよ
あれだけ人気のヒプマイですら違和感凄いし
見てたらご愁傷様だな
もともと嫌いな人が多かったけど言うに言えない不満が溜まってたような場合だよ
きっかけが与えられて目に見えて吹き出しただけ
お前は薬の売人に売るの手伝ってと言われて警察に捕まったら
「頼まれただけだもん!僕悪くないもん!」とわめくのか?
今回のもプロなんだから自分の声質は合わないなと判断して辞退すればよかったんだよ
未成年のガキじゃないんだから了承した時点で共犯だからな
じゃあ選んだ人間は悪くないと?
別にヘタじゃないぞ木村昴は
俺が桜木花道のティザー見て思ったのは、完全にジャイアンそのものだったからこれはないだろwってなったけど
いきなり差別かよパンチョッパリらしいな
天才桜木!!!!!!!!wwww
ちょっと不憫と言いたくなる
問われているのはキャスティングに関わる制作陣の意向と
プロモーションに携わる責任者の能力の是非でしょうよ
こんなん許されるの永野護くらいだろ…… どうしちまったんだよイノタケェ……
そんときから、なぜこいつが採用されるんだと首をかしげたもんだ。ヤラセだったわけだけども。
草尾毅がやった役で木村昴でも問題なさそうなのってパッと思い付かんね
出たのがエロゲーのマジ恋の島津くらいだわ
あれならまあそれほどでもくらい
最近の一部の声優も似たようなのがあるな
お笑い芸人じゃあるまいし、アピールする必要ないだろうに
声質だけならジャイアンの方が合ってると思うんだけどね
東堂や天童みたいなハマり役なら全然みれるけど、それ以外はからっきしだしテレビ露出は多いしで基本ネガな印象しかねーわ
ワンピナルト(ブリーチジョジョ)ヒロアカ鬼滅呪術がぞくぞく映画や配信で成功していくのが羨ましくなったんかな
好きなスポーツ漫画としてもジャンクスポーツでハイキューに一位とられたし
同じ遅筆の冨樫も動き始めて好評だし、浦沢直樹もいろいろ経て文化人ポジションでNHKレギュラーだし
声優回のムロツヨシのイメージ
赤木「湘北━━━━━━ッ!ファイッ!!」 一同「応ッ!」 赤木「いくぞおぉぉぉぉぉぉ!!」
ダメだ、やっぱりゴリの声は梁田さんじゃなきゃダメだわ
これ典型的な発達障害だよな。誰かが手綱握ってなきゃいかんでしょ。
まだゴリの方がいい
悪意ありすぎ
メインキャラで無理矢理木村昴使うなら宮城か桜木しかない
桜木花道は止めて欲しい。
合ってないし本家には勝てない。
選んだのはイノタケ含む制作陣なのにこれで新キャストだけ叩かれてるの流石に可愛そうだわ
木村の桜木は普通に合ってないと思ってるから制作側のセンスが相当ずれてるなとは思ってる
寧ろイメージ違うって言われて喜んでそう
これでどうしてファンが楽しめるんだ
主人公タイプの好青年みたいなキャラは声質だか声の出し方だかわからんが、絶望的に合ってない
SO6のレイモンドは無理矢理慣れたけど、他にいくらでも合ってる人は居たとは思うレベル
作者にとっては、木村昴が理想の桜木の声だったということだよな
読者のイメージとかけ離れているが、作者はご満悦
それだけのこと
例えば演じ方次第で上手くもできるって言うのが他の作品で見れるなら全責任監督に擦り付けもやってやれない事もないけどそういうんじゃねぇし
そもそもそれ言いだしたらお前のプロ根性その程度かよwとも取れる
相当強引なコネがないと現実的ではないんだがそういう人なの?
変えるとしても、なんで30代以上のアイドル声優なのか
若手の新人声優なら下手なのも若さでカバーできるのに
人選がほんとなぞ
本当にプロモーション周りが酷すぎる
バブル時代の漫画なんだから、こういう勢いのあるほうがあってるのに
自然な演技とか勘弁してよ。なんなの製作者たちの自然な演技ブーム
赤木役にしておくべきだったか
幾原やっぱ厳しいな
舞台劇オタでもあるからw
作品によって監督が選ぶ場合もあれば演出が選ぶ場合もあるし、制作会社や作者さんの意向で決まることもある。
内部の人間でもない限り誰がキャスティングボートを持ってるかなんてわかるわけがない。
あんたスラダン映画のキャスティングボート握ってるのが誰か知ってるの?
スターオーシャン最新作でも主人公やってたけどやっぱりジャイアンがチラつくんだわ
そのくせ旧声優は合ってないとだけ言って井上を持ち上げまくった結果新声優がスケープゴート状態になってるんだよな
色々とやらかし過ぎだしどうしたって制作陣に良い印象とか持てないだろ
2年前から声優変更決まってたのに前売り売ってその前売りキャンセルできなくなる公開直前まで変更を告知しなかったのどう考えても悪手過ぎるやん
こう聞くと流石にジャイアンじゃないな
桜木でもないが
現在の声優本人たちが引退を宣言しない限りは交代したら叩かれそうだな
ワザとだろ
日本語出来ないにしては文法出来過ぎてるし
何かイノタケがムカつくよ、漫画も描かねぇし
そういえば公開まで普通に1ヶ月切ってるのか。
情報ないものだからまだまだ先に感じるよな
さすが達夫の大親友だな
原作者のイメージがコレなのかも知れないが違うぞ
こういうのでいいんだよなって羨ましくなった
桜木花道だけは絶対にないんだわ
水田わさびが、ラブコメのヒロインをやるぐらい合ってない
どの役でも声幅が狭い
ふつうに木村昴っておっさんが喋ってるだけ
ジャイアンができるテレビタレントみたいになっちまったし
ゴリなら適任だと思うわ。
桜木は絶対合わない。新キャストは正直桜木だけ浮いてる。
割と嵌まってたというか、前作より迫力はやや落ちる一方で、
キャラの年齢や立場的にはより合ってた
ただ、今回のはなあ
スラムダンクの場合、2年かそれ以上の尺で最初から最後までTVでやるなら、演者も視聴者も慣れてきて
合うようになるかもしれんが、いきなり劇場版だから
スラムダンクの桜木花道という偉大な役で
2時間ぐらいの尺の中で
きむすばの声帯を持つ桜木を受け入れられるのかどうか
矢面に立ってる木村が総叩きにあうしかないんだ
洋画の吹き替えでも浮きそう
子供の頃から業界にいて且つ関智一が側にいたからモラル終わってそうでそのうち文春とかに載りそうと心配
ヤバイなこれまさに見たかったものだわ
新作がゴミだって答えになるから削除依頼来るだろw
羽佐間道夫さんてまだ現役なんや
てかご存命やったんや、すげえな
流川三井は元が良すぎただけで相対的には遥かに劣るけど聞ける量産型
桜木は絵から出てくる声がズレまくってて絶対的に合ってないコイツは無いわ
ただでさえ映像作品に対しては素人なのに最近は漫画家というか芸術家よりになってきてる
旧アニメに不満持ってるってのは有名な話だしエンタメ作品じゃなくてただのオナニーを見せるんじゃないかという不安しかない
こいつ自身には非は無いだろ、選んだ奴が悪いだけで
懐かしい
ほたるだったんだね
全員エロゲ出てて草
大原めぐみ ・・・・「性愛学園ふぇち科」「姉ちゃんとしようよ!」「はじめてのおるすばん」
水田わさび・・・・「陵辱痴漢電車」「鬼医者」 「凌辱コンビニ 店長やめてください」
関智一・・・・・・・「KANON」「炎多留」「炎多留II 魂」
木村昴 ・・・・・・「炎多留」「炎多留II 魂」
かかずゆみ・・・「い・い・な・り」「しゃぶり姫」「 悪っ外伝~悪夢のラッシュアワー~」
スラダンファンとしては多少救いがあるかな?
この木村って奴が1人でずっと喋ってたんだけど
その喋り方が死ぬほどウザすぎて嫌いになったわ
しかも演技も下手糞すぎて気取ったジャイアンにしか聞こえないし
その時このPがデビルマンの手掛けたことイノタケは知らなかったやろ
知っても今更変えられないしな・・・
監督の方は自己満足してそうだけど
そこは知らない振りしとけって・・・
「ずいぶん優しそうな感じで喋っているな」
素の演技力自体は悪くないのかもね
プロがヘタクソだったら叩かれるのは当然だろ
合う合わないはしゃーないけど、下手って言われてるんだから努力しろよ
わざとらしいというか…
お互い不幸じゃん
公式的にはイマジンみたいなキャラにしたかったしラップで人気があるから主題歌に起用したんじゃないか?
特撮での声優顔出しは昔からちょくちょくあるし最近はかなり多くないか?
それこそ桜木役の草尾さんも主演のカブタックで顔出しゲストでメイン回あるしな
個人的な好き嫌いは問題ないと思うけど…
やるんなら桜木軍団のデブでもやっておけ
なんか10年後に新宿2丁目で働くジャイアンって感じ
何年もジャイアンやっといてコレかよ…
「やっぱこれだよな」ってなったわ。原作者が決めたからしゃーねぇのかもだが
リメイクとか時間空いて声優変わった作品いくつもあるけど、そこまで違和感なかったりメインだけ変えないってのが多いね
そしてやはりDBは異常だ
感情表現良かったしジャイアンとも思わなかった
下手に聞こえるのは井上の演技指導の賜物では…
松岡 禎丞さんはいけるんじゃないかって気がする 猪之助の演技がなんとなく似てる気がしたんで
ただ似てる人引っ張るなら素直に草尾毅さん連れてくればいいんだよねえ
作者のイメージに合わせるのがアニメで映え流とは限らない
嫌なら旧スラムダンク見てりゃいいだろ、簡単な事だ。
ぶっちゃけ演技って掛け合いが大事だから個別で録って時間をかければかけるほど、前後の台詞と空気感が変わって台詞が繋がってないように聞こえるから作品のクオリティ低下につながるで…
だからAパートとかアバンとかパートごとに一気に録って、気に入らない箇所だけ録りなおすっていうのが一番良い
1台詞に1時間なら尚更やべえ事になってそう
コメント稼げるからってこういうレイシストはアク禁にしろよ管理人
オーデできむすば以上に「桜木花道」だと作者や関係者に思わせる若手の人材がいない声優業界自体が終わってる
声優なんて女はエロゲー 男はBLをこなしてこそ一流の業界よ
無知は黙ってなさいな
日本一有名なガキ大将役やってるし
あってるっちゃあってるような気もするが
子供時代の過去エピソードでもあのままの野太い声出しといてあれでいいわけないだろ。どれだけ演技の幅狭いんだよと見てて引いたわ
あれから10年以上経つのに今も大して変わらん下手さなのはさすがにどうかと思う