|
|
【速報】NovelAIなどのAIイラストブーム、完全に終わる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:37:51.28 ID:UKt6xxFU0

pixivデイリーランキング
人間絵
1位 11/11 00:00 ブクマ12223
2位 11/10 00:00 ブクマ9305
3位 11/11 19:00 ブクマ8612
AI絵
1位 11/11 00:30 ブクマ861
2位 11/11 20:55 ブクマ705
3位 11/10 18:59 ブクマ997
Googleトレンド

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:38:46.34 ID:UKt6xxFU0
TwitterでもAIの話題が全くない模様
なんでお前ら飽きたんや?
なんでお前ら飽きたんや?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:40:44.63 ID:N7P91YkR0
こうなるってわかってたやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:40:45.76 ID:4G0aATfp0
みんなで同じような絵ばかり量産されてもね…
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:41:28.94 ID:CrMxz9Yh0
AIもツールに過ぎないからね
素人が流行りに乗っても同じ絵しか出てこない
素人が流行りに乗っても同じ絵しか出てこない
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:43:32.03 ID:UKt6xxFU0
1ヶ月で解約した奴が多いんか?
絵師を倒すんやなかったんか
絵師を倒すんやなかったんか
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:45:38.73 ID:L2YwrZr+a
なんか思ってたほどじゃなかったな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:45:58.79 ID:TS8fIykT0
pixivがゴミAIばっかになったんやが…
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:47:12.25 ID:KaVfuRtop
>>17
フィルターかければ出なくなるやん
フィルターかければ出なくなるやん
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:46:11.12 ID:UKt6xxFU0
ちなみにAIラーメンとか新幹線顔とかも飽きられて誰もやってない
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:46:34.53 ID:dallLYOm0
そもそもAIは凄い技術とか言っておきながらローカル化したら金払う奴居なくなったしな
凄い技術なのに金出す価値は無いってことやろ
凄い技術なのに金出す価値は無いってことやろ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:49:35.97 ID:xF876xo40
特殊性癖の人達が助かるだけでみんなハッピーやん
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:53:23.47 ID:N8CHr9r90
顔に個性がないんよな
ハンコ絵師の絵以上にハンコ絵
ハンコ絵師の絵以上にハンコ絵
62: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:55:27.74 ID:DXUSteShp
>>47
親の顔より見た顔
親の顔より見た顔
179: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:16:38.04 ID:j2GPL+iaa
>>62
マジでコレや
この顔ばっか
マジでコレや
この顔ばっか
59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:55:13.06 ID:4hQm6laP0
謎の軍勢「俺らの呪文とイラストがあれば駆け出しの絵師共皆殺しに出来るわwww」
謎の軍勢「みんな俺の呪文で描いた絵見て!(ペタッ」
謎の軍勢「俺のも見て!(ペタッ」
なんGにも大量に居たコイツら何やったんや
謎の軍勢「みんな俺の呪文で描いた絵見て!(ペタッ」
謎の軍勢「俺のも見て!(ペタッ」
なんGにも大量に居たコイツら何やったんや
63: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:55:52.87 ID:emkqoKD30
>>59
全員飽きた模様
今は円安の話してそう
全員飽きた模様
今は円安の話してそう
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 21:59:40.44 ID:/99/nAGW0
結局これ無料でできるようになったん?
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:00:43.82 ID:YkMZm6cg0
>>85
十数回は無料そっからサブスクってのばっかりやで
十数回は無料そっからサブスクってのばっかりやで
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:01:55.29 ID:cjy7fznj0
pixivの検索邪魔するブームで終わってないぞ
105: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:02:47.67 ID:jEjqiJBk0
>>98
AI絵をミュートする機能のおかげでだいぶマシになったで
AI絵をミュートする機能のおかげでだいぶマシになったで
127: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:06:12.86 ID:d6HJ8iixa
架空のアニメキャプ画やピンナップポスター作れるのは感動した
329: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:48:18.39 ID:NUPo8Nrq0
>>127
手のグロさがヤバいしケツに白目あるのヤバいだろ
手のグロさがヤバいしケツに白目あるのヤバいだろ
263: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:33:37.68 ID:QrLt57Vea
AI絵師「AIを使って逆転無双してやる!絵を描けない俺たちを馬鹿にした絵師たち、後悔してももう遅い!!お前らを路頭に迷わせてやるからな!!!!」
絵師「AI使って仕事めっちゃ捗ってワロタ」
客「うおおおお!!!!!絵師さんの投稿頻度クソ上がって神!!!」
AI絵師「あ、あの、、僕の絵…」
客「いやAIの絵じゃん。それ俺でも作れるから金払う必要ないじゃん」
AI絵師「」
ちゃんちゃん♪
絵師「AI使って仕事めっちゃ捗ってワロタ」
客「うおおおお!!!!!絵師さんの投稿頻度クソ上がって神!!!」
AI絵師「あ、あの、、僕の絵…」
客「いやAIの絵じゃん。それ俺でも作れるから金払う必要ないじゃん」
AI絵師「」
ちゃんちゃん♪
265: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:34:00.09 ID:LU8OBLD40
>>263
綺麗にまとまっとるw
綺麗にまとまっとるw
266: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:34:18.36 ID:nJFGfxm4a
>>263
草
草
267: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:34:33.27 ID:F1w7aqEBa
>>263
寓話にできそうなくらいよくできとる
寓話にできそうなくらいよくできとる
283: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:38:25.16 ID:kCsIQGgJ0
絵師様の補助にも使えん無能やししゃーない
285: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:38:42.92 ID:mBS+0XLq0
AI絵師に仕事来ないでしょ
金にならんなら承認欲求満たすだけのツールに過ぎない
金にならんなら承認欲求満たすだけのツールに過ぎない
301: 名無しのアニゲーさん 2022/11/12(土) 22:42:01.23 ID:vgQc1Slnd
AI絵は全部同じ絵柄やし残当
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
無個性なんて木っ端絵師で間に合ってるわ
無個性なんて木っ端絵師で間に合ってるわ
反発生みにくい形でツールの一つとして浸透していくんじゃないかな
色違いのチノちゃん⁉💦
おおまかな部分しか再現できんのやから絵としての完成度は低くなるし
思った通りの絵も描けないし、オリジナリティも無い
そんなもんが主流になるわけがない
絵師にとっては良いツールが手に入った程度のもんやで
そしてアイデア力のない人間が挫折していった。
生き残りを見てみれば、実際のところクオリティはどんどん上がっていっている。
背景のレベルとかは上がるんじゃない?
使用頻度も限られるわな。
大韓サッカー協会は9日、W杯期間中の韓国代表のキムチは韓国農水産食品流通公社が提供し、約200キロが練習拠点に送られると発表した
キム・チュンジン社長は「このキムチを食べて奮起し、素晴らしい試合をしてほしい。わが社も韓国を代表する食べ物であるキムチを世界に紹介することで、韓国の地位を高めたい」と語った。
この報道に、中国のネットユーザーからは「(高級食材の)ナマコの助力を受けた中国代表は沈黙」「(韓国は)もう少しいいもの食べたら?」「実際はチーム内で肉の奪い合いなんだろう」「韓国のキムチのほとんどは中国山東省産のハクサイを使っている」といったコメントが寄せられている。
ttps://www.recordchina.co.jp/b904235-s39-c50-d0052.html
小綺麗なキャライラストじゃなくて、クトゥルフ的な異形キャラや背景描かせるなら使えるのかな
過剰供給でみんな一気に飽きる奴
絵を作ることなんかどーでも良かったのかもね
なんか勇者の剣があってね
同じところに伝説の杖が2本あって
ぺこーらは杖だけ持って帰って
学校とかで色んな魔法使って楽しいことするんだけどそれがバレちゃって
杖を盗まれそうになって相手の記憶を消したりするんだけど
結局いつの間にか盗られちゃってたって夢みた😴
htp://twitter.com/uraakapeko/status/1591600277689630720
ただ綺麗なだけの絵で検索埋まっても、それ自体に発展性とか実用性はないもんな。下な意味ではなく、絵のシチュエーションとかから生まれるネタとか、小説の挿絵として利用したりとか、個性的なバズるキャラクターデザインとか
モンスター作ってる人いるけどめちゃうまい
むしろニッチな性癖絵に関しては荒らされまくって迷惑だわ
似たようなAI生成絵連投しまくる奴らのせいでイラスト件数は増えたけど、ほぼ判子だし
初音ミクとかメジャーなのは検索の邪魔になるだけ
ぺこらちゃんが裏垢なんか持ってるはずない…😭
これはぜったいに偽者のぺこらちゃんだよ!!💢😠
下手したら声優駆逐されるで
時間は要するやろうけど
ブームが終わって定着したんだなぁ
まじで時間全部ぶっ込んでるけど飽きねぇ
正直技術より意欲がものを言う世界だし
絵は描き続ければ上達して意欲も出てくるけど
そもそもAIじゃ上達が無いから続けるのが苦痛にしかならないのが致命的
これで絵師の仕事奪えるとか仕事なめすぎだろ
aiとわかったら反応少なくなるんだからな
最初は物珍しくても使う側が無能なら結局ありきたりなものしかできないから…
どこまで行っても所詮ツールに過ぎない
>絵師「AI使って仕事めっちゃ捗ってワロタ」
>客「いやAIの絵じゃん。それ俺でも作れるから金払う必要ないじゃん」
本来の使い道として普及してて草
消せ消せ消せ
あくまでツールの一つであって使う人間次第だしね
いろいろと勘違いしてる人が多いけど
逆にキャラデザを簡単に量産できる安心して使えるツールとして受け入れられとるわ
実際に終わった絵師のツイートを見て楽しんでるよ
AIの絵はあなたの身近にあるのかもしれませんね。
100%外れてるし
それってただのニートの願望だよね
金を稼ぐという事に致命的に向いてない気がするわ。
現時点でもそうだけど
誰でも簡単に絵を作れるって点が付加価値になってるんだよ
それでも投稿サイトにまだ狂ったように連発しているアホのせいで検索結果にゴミが混入するようになっていて
もう見る専も辟易して閲覧自体やめているように思える
結果誰も得してない
トレパクもわかりにくくなるだろうね。
AI警察みたいなのが飽き始めて、反対派も飽き始めて、こっから徐々に日常生活に浸透していく
今回被害を受けたのはその木っ端絵師なんだが
例えるなら今のVR技術のことを「創作によくあるフルダイブVRがついに実現された!?」って持ち上げるレベル
そんな期待に応えるなんて到底できないから、変に幻滅されて一気に廃れた
それでも本来なら絵師の補助ツールとしてやっていけたはずだけど、駆逐だの淘汰だの騒いでしまったせいでそのポジションすら難しい
そしてAIはそれを共有しようと思えば簡単にできてしまう。
まぁ、そのレベルの呪文は秘匿されるだろうけど
爆乳機関車
お前は今どこで戦っている
パッと見それっぽく見えるけど細部がおかしい絵でも手直しせずにバンバン上げるし
ベルトコンベアに似たような絵を脳死で流してるだけじゃ、そりゃ皆飽きるわな
AIは本当に誰だかわからない。人が描いたとかじゃなくてお前誰
はよ潰れてくれへんかな
【料金表】
■基本料金
バストアップ:¥10,000
膝上まで:¥13,000
全身:¥15,000
■オプション
油彩ブラシ塗りへ変更:無料
表情差分3種類追加:+¥1,000
小物追加(武器や持ち物など):+¥1,000~
複雑な装飾(鎧やベルト、リボンが多い衣装等):+¥1,000~
キャラクターデザイン(イラストやPicrew等でのデザイン資料が視覚的にない場合):+¥3,000
お急ぎ(約7日仕上げ):+¥10,000
商用利用:+¥10,000~
二次利用:+¥10,000~
実績公開不可:+¥10,000
↑こういうのが壊滅しただけでも良かったと思う
生き残った奴らの相場も半額以下になった
これからもっと学習して絵師は全滅するよ
それが遅いか早いかだけの話、結末は変わらないよ
結局嫌がらせ以上にはなれんかったって事やね
AIで漫画が面白い描けるようになったら起こしてくれ
背景のどうでもいい絵を作るとか
アイコンを作るとか
サンプルにテキトーな絵が欲しいけど、人に頼むのもなんだか ってときには十分に使える
中長期的に見て3-5年後ぐらいには個性とセンスのない絵師はいなくなる可能性が高いって話
ただNovelAIの成長スピードには恐ろしいものがあったし、もしかしたら3年も必要ない可能性もある
めっちゃお前の願望で草
AIで薬剤師壊滅とかもその兆しすらないがいつそうなるの?
例えばバ美肉配信したい奴が使ったりプレゼン用イラストが欲しい奴が使うようになったってだけで
絵師が死んだのには変わりない
作文って言ってもどんなシチュエーションもバトルものにしたがるAIだけど…
絵師はAI利用するのが当たり前になると予想
AI終了って言ってる底辺絵師さん、今どんな気持ち?
そりゃいつかはそうなるんだろうな
ただセンセーショナルな登場した割には下火になってるなって話題だよ
収益性無い以上有名なイラストレーターが下描き以外の用途で使う目的無いし。
それだけの熱意がAIオペレーターにあるとは思えんね
好きでないモノは飽きが来るんじゃないかな
絵描きの補助道具として今後も頑張ってねっていう気持ち
こんな料金表あったってマジ?
実績公開不可で+1万円とか意味不明のレベルなんだが
パソコン嫌いなおじいちゃんを見てる気分でしたわ
なぁ独創性はどうした…?ラーメンを変な食い方するAIにしかできない独特の発想で食っていくんじゃなかったのか…?w
そいつは今イーロン・マスクに夢中だよ
俺TUEEEとかざまあ展開とか好きなんだろうな
ゲームのアプデで一時的に人が増える現象がこれから度々起きるかもね
サブスクしてお金払ってまでは欲しくないって感じ
ラフ位になら出来るけど劇的に良くなることはない
AI絵師として才能があるかも。
AI絵師はAI絵師で競争が激しいと思うが、がんばれ。
下手糞でも作者の性癖が現れてる絵はなぜか抜けるし
これ以下のゴミ絵師様大量におるで
餌の供給係としても劣る、もはやAIに絡んでくるだけの存在になっとる
こうゆうのってオリジナルなの?それとも版権絵のエロ?
成功してるやつらが憎いから以外にないでしょ
ワナビとかにも多かったけど挫折して憎んでる系
絵師を煽りたいだけの奴が飽きて減ったんやろなぁ
そんなことに熱意続くやつはそうおらんしな
逆神アニゲーがそう言うって事はAIはこれから盛り上がるんだろうな
とにかくここの逆が正解なんだから
サブスクだとドル支払いしかないらしいが
変動相場でドル支払いで円高円安に泣かされる
自称AI絵師
AI絵師が「AIはあくまでツール、本質は使う人間の技術」連呼しとるけど、なんの練習もしてない人間が秒でプロ並みの完成品秒で吐き出させてる時点で主(使用者)と従(道具)が逆転してんだよなぁ
要するに浸透しただけ
学習から弾かれる程度の絵しか
描けない下手くそ木端絵師が、
他の絵はAI学習禁止です!
なんて言ってるもんだから面白いのなんのって。
膨らませられないからなあ。溢れたら路傍の石化するのはしゃーない
絵描きがAIをアシスタント代わりに使う手法は一般化するだろうが
ほんとうまくまとまってるな
基本ドマイナーなキャラは学習()元が少なすぎて全然安定しないからそういう需要も満たせないで
現実見えてなさ過ぎて草
AIに負ける程度の奴が負けるべくして負けただけじゃん
有名絵師誰も消えてないし文句言ってるの底辺だけだし
だといいねw
頑張ってもザコAI絵師止まりだもんな
見飽きた判子AIじゃ絵師の成長に負けるパターンもありえそうw
AIタグつけてないから溢れてても誰も気付いてないだけなのに幸せそう
元素法典で絵柄無限に増えてマスターピースなんか誰も使わんし
微修正できるクソAI絵師が蔓延るだけやんけ
絵師様の敗北やん
本当に使いこなせるものだけで呪文考えてどんどん成長してる、絵師たちのヒステリーも完全に沈静化してる
ラッダイト運動の終焉期
うまい奴は鼻で笑ってるんだろうけどな
今のレベルで見分けられないと目が節穴なのか?
AIは使う方にもセンスが求められるんだなって思った
俺の周りだとプロは勿論金儲けしてないレベルの絵師は誰一人として辞めてないんだが
こいつ等の言う底辺って具体的にどこにいるんだ
見る側(消費者側)に飽きられてオワコンになってるだけかと
その雑魚絵師すらAIなんか忘れて平常運転に戻ってるみたいやで
手動でTwitter社員が嫌がらせでやってたのか
現実問題邪魔にしかなってないからな
いや壊滅してよかったって意味わからん、一番真っ当に金額提示してる連中じゃん
その金額に納得するやつが依頼するんだから何も問題ないだろ
絵描きをボランティアか何かと勘違いしてる?
二次創作でファンボやってる連中のほうがよっぽど害悪だわ
声優と声優オタしか困らんやろそれ
そら脳内の底辺絵師に決まってるやろ
引用、確かに絵は作ってないが、プロンプトという「作品」を生み出してる…という解釈でいいのではと思います
実際、凄い術師さんが称賛を受けるとき、その対象は凄い絵自体じゃなくてその背後にあるプロンプトを生み出したことですから
柔軟な発想とひらめきがいる、立派な創作活動として無限に発展の余地があると思います
対企業としては当たり前かもしれないが対個人ならそんなもんだろ
悔しそう
これなら雑魚絵師見てた方がまだいいわ
いや絵師スッキリの記事だろ
騒いでるのはAIでイキってたバカども
また絵師のせいにしようとしてる
叩いてる絵師たちはネタパクトレスしまくりだし
変わらず支援者増え続けて月ウン百万稼いですまんな
AI来る前も後も状況変わってねえわ
下手なやつは端から誰にも相手にされてない
そのくせして結局二次エロ絵で抜いてるからな
救えねえゴミ
スタートラインにすら立ててない
君の絵師アカウント晒せよ
AIで量産アップロードしてどれぐらい気づかれるか実験しよう
やめたれw
絵の世界もそういう感じになるだけでは?
強い個性や特性もってる人は残れるけど
量産絵とかを作るのはAIの仕事になる感じで
じゃあ問題ないじゃんw何叩いてんのw
CGが普及しても手描きの人間が居なくならないのと同じ様に、結局は人間のアウトプット次第になる以上AIも数あるツールのひとつでしかないって話よ。
脳内の仮想敵を叩くってまんまルサンチマンじゃん
そいつら別に絵描きじゃねーけど?
そこから、弱い自分は「善」であり、強者は「悪」だという
「価値の転倒」のことルサンチマン
残らんよ、強い個性持って生き残ってる絵柄を一瞬でコピー拡散するんで
イラストレーターをシャドウバンした上でサジェストをAIイラストがらみで固めていた模様
自分で描くの面倒なモブとか描いてほしいからAUさんにはこれからも頑張ってほしい
裏でAI使い出したんだろうなw威勢のいいやつほどすぐ折れるのはマジ
検索の邪魔
AIタグ付けてる奴はまだいいけど付けねえバカいるし
だっさwお前の負け〜
卑猥なこと言わせるオモチャにしても飽きるのが早いだろうし
一般にはウケない
金払ってまでやるようなもんじゃないな
絵も声も付加価値のみで勝負の時代が始まった
やらんやつアホやで
少子化の今稼げない絵師が飽和してるとか色々やばい
なんか定番化って言い張ってるやついるけど
1人でコメントしまくってる?
元素法典で解決済み、お好みの絵柄をどうぞ
レイヤー分けもされてないような絵を修正出来るやつはもう絵が上手くて描ける奴だけなんだよ
で、そういう奴はわざわざAIに頼る必要がない
俺の周りwwwww.
なんぼ儲けた?
証拠付きでたのむ
終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ
このクソブログはこればっかりだよ
無断転載を学習するチート使ったnovelAIが飛び級で現れちゃったせいで
今後順序良く進化していくAIが出ようとすべてnovelAIで良いじゃんってなる
これは世論だけじゃなくて今後の出資にも影響出るから
極端な事を言うとAIの進化に歯止めがかかったと言って良い
最初は感動出来ても望んだ結果にならない物だったら離れていくのは当然でしょ
で?アカウントは?下手くそすぎて恥ずかしいのか?
エロ系で適当に構図考えるときはキャラの特徴指定してmultiple_viewsで色々出てくるのが便利で楽しい
AIタグ付ける義務別にないしな
8528が気まぐれにAI版いらすとやを始めるだけで絵師はあっさりおしまいです
何か劇的な変化あるかも
ちょっと電波キツすぎんよー
そんでうんざりされて益々飽きられてるのがわかる数字やな
AIってだけで見られなくなるなら、
つける意味ないよな
で黙ってミュートされると
AIでレイヤー分けもうとっくにできてるぞ
そりゃ、煽れれば基本的にはなんでもいいんじゃね
そのうち潮目が変わってくればこの記事と逆のことで稼ごうとするのはわかってる
別に義務はないけど住み分けできないなら敬遠されて廃れるだけやで
オリキャラのキャラデザなんて創作の一番楽しい部分と言っても過言じゃないのにな
そこをAIに投げる奴は創作に致命的に向いてないのでは
今後のAIの発展に目を通して活路を見出すかトップに向けより頑張れる絵師とで
生死が完全に分かれるだろうな
今回のAIで危機を感じないで現状維持を貫いた結果潰れるんならそれこそ自業自得だよ
な?AI廚は害悪だろ?
せめて主張する期間は設けようぜ
どのくらい経過したらAI絵師に全部仕事取られると思う?
結局は神絵師でよくね?ってなったからな
大体キャラにセリフ入れるとかの二次創作になると一気にAIはダメになるし
じゃあ自分で書いてたのかこういう奴は
AI絵師が来る前は供給なかったんだろ、どうしたいんだ
novelAIの学習はもう終わってますがそれは
線画と色を分けられない時点でなぁ・・・
背景透過すらできないとかまじで使い道がなさすぎる
>>127
こういうの見ててもなんか塗りが淡泊に感じるからやっぱダメなんだな
もちろんたまーになら人間が書いたか分からないような絵も出来るんだろうけど
人力絵師様がな。もうどんどん減ってくよ、手描き風でもそいつが裏でAI使ってるか確かめられんぞ?
絵師信者の信仰心はどこまで持つのだろうか
エロMMDの方いくだろうしな
自分の創造性皆無で普通に月500円払う奴がわんさかいるんだもの
絵が全く描けない人向けに出しても意味ないってわかっただろ
比較的苦手な絵師が多い髪、手、足等に特化した作品のパーツとして使えるAIツールのほうが100倍は実用的だから
こんなAI初心者の絵を貼ってAIを語るのも滑稽だよな
留年ですかw
このGood Bad機能いる??
このアニメ!黒人がいないぞ!レベルの厚かましさだな
自分で作ってろよ
AI擁護派が少数派なのがバレバレじゃねえか
AI廚が発狂してることが一目でわかるからいる
ネットに転がってるようなAI絵ってこんなのばっかだけどな
だから廃れた
むしろアイデンティティー()を奪われたと騒いでる絵師様の発狂会場なんだよなぁ
AI絵だとある程度完成された一枚絵だから、手を加える場合作風を壊さないように加工する事になるから面倒なのかもしれない。ただ背景や色塗りに関してはAIが強い
作られた絵を見て気づいたが
AIに教える、指示するにも絵の技術とセンスがいるってことだ
元々かけない奴と描ける奴では上達速度の差がさらに広がるだけだわ
人間の仕事と一緒!頭使って判断するところはまだまだ及ばないよ
エロMMDにしても研究心の無い奴のは見てても面白く無い
まさに溢れ返ったAI絵みたいな無個性
せめて表情やアングルくらい変えろよって思う
脳内絵師様ですか?
AIが手描けずに顔や乳、尻が描けるってことは絵師も同じなんだよ
だったら描けないところを攻めるのが定石だろうが
そんなコメント見当たらないけど
AI・手描き見分けられてない時点でタグいらんやろ
絵なんて書いてないけど
AIの判子ゴミ絵よりかは絵師の絵の方が好きではあるけど
Pixivの数少ないブックマークも工作で水増ししなかったらもっと少なかったんですかね?w
でた852話アンチ
文句言ってる間に自分もAI創作に使えばいいがな
いつまでもAIくんが絵師を駆逐する夢を諦めずに見続けてねw
他の記事で今も「AIで絵師がー」って言ってる奴がいて哀れで笑えてくる
君がAI絵にかけた情熱・時間・エネルギーをもっと知りたい
教材として盗んだあげく、絵師は道具とかほざいた奴だったからな
それで一気に印象悪くなった
もっと言えばAIの絵って記事の判子絵みたいなのばっかだし
それ絵師様の自演な
というか2人以上の人物の描写が苦手な時点で終わっとる
結局見る側からしたら工程なんかどうでもいいからな
手描きだろうがAIだろうが他の絵と差別化された魅力がないと廃れるだけ
絵師も人力車や馬車使ってへんがな、自分だけは守れと?
政府の出生数予想グラフかよ
老害の嫉妬や
「AI」付け忘れてるゾ
急にBAD+10付いたり
それだけAI嫌いな奴が多いからコメント増やすためにやるんだろうけど
ボカロは人畜無害だったし使うのに作曲技術が必要だったからフリーライドマシーンと一緒にすな
大量におるけど
もうちょっと現実見よ?
このまとめの要では?
煽り合いにうってつけなんだもの
見る側が人力絵にしか興味ない以上AIくん需要無いと思うよ
一瞬で3つも返信がつくあたり、
イライラでくさ
絵師様の手作り料理、自時間かかりすぎだし高いしAIより不味いなり・・・美味しいって言わないと機嫌悪くなるなり・・・
言い返せずイライラでくさ
割とマジでこれだと思ってる奴は一定数いそう
出来たイラストも肌の塗りが使用AIで大体同じになる
その手作り料理に惨敗してるAIさん…w
まぁポーズ参考にするようなツール他にも腐る程あるけどな
AI絵師はハンコ絵じゃ秒でバレるからAIってちゃんと書いた方がええで。俺も秒で分かるレベルやしな
AIイラストは手が変なのとアクセサリーとか物や服や背景がバグってたり悪い意味で綺麗過ぎるからAIイラストはダメやな
味じゃなくて過程を重視してるのが惨めだよなぁ
でもお前、描けないじゃん
反射でオウム返しw
イライラですなぁw
元々描かないってことは時間を割いてまで表現したい気持ちがないんだから当たり前や
手間もなく誰でも作れるAI絵に価値が付くわけないって分かりそうなのにね
出始めの物珍しさがあるうちが勝負所
あとはコピーのコピーのコピーみたいなのが頼まれなくてもウジャウジャ出てくるから金出す方が損みたいなもんだと「頭」じゃなく「心」でわかるでしょw
絵師ガー言ってるのは脳に障害あるとしか考えられんわw
それで絵師が怒ってるって当たり前だろ泥棒AI
イライラしてるのは分かったから
君の脳内以外でどこにいるのか提示はよ
モラルや法律を無視して誰も見ない画像を量産するところとか
迷惑行為を咎められても何が悪いのか理解していないところとか
その結果がボロボロ(閲覧・ブクマ)になってる理由が分からず見当違いな考察してる所含めてそっくり
昔市販されてたチートツール使ってイキってた子供そっくりだわ
じゃあタグ無しで投稿すれば回避できるのでは
結果だけ見りゃチートツール使って最強になった方が強いのは明確だけど
じゃあそいつと一緒に遊ぶ奴は居るのか、チート使って最強と言い張ってる奴を評価する奴は居るのかって部分で同じだわな
回避できるぞ
そしてAIだとバレたら通報&ミュートされる
そういうのもいるよ
だから嫌われてるし廃れるのも早いだろうと思うけど
AIだと明示してくれれば何の問題もないんだけどねぇ
対立煽りをすれば盛り上がるからな。
事実などどうでもよいただ煽りたい病人向けのまとめブログだよ
すでに嫌われてるのが余計に嫌われるだけ
AIタグという免罪符を自分から投げ捨てるスタイル嫌いじゃないよ?w
イラストにお金払うのって「ここを改善したものを見たい」「いつかリクエスト投げたい」っていう将来性?込みでやるんだけど、AI絵師は呪文凝ってる人ですらそういうの全く叶えてくれない(仕様上、叶えられない)
SNSで流れてきたのをちょっと楽しむくらいになって深入りする気はなくなった
その個性も文字列公開(orバレたら)誰でもできる無個性になるんですけどね
どゆこと?
AI使っても無能は無能だなと
人間がやっても面白くないしガイジ疑惑さえ付く
機械がこんなの出してきましたってんで面白かったんだろうね
絵を描いてても判子絵師は下に見られるからな
その倍のスピードで似たようなAI判子を量産したら飽きられるわとしか
20年前にフォトショで綺麗な剥ぎコラが作れたのと大して変わっていない
水面下で更に進化し続けていくのであった
どうしたいも何も自分で描くしかないんだよ
同じ顔同じ構図のAI絵なんていくら増えようが全部まとめて一枚分でしかないから供給は全然増えてない
細かい指定に沿った内容は出力できないからプロとしてはやっていけないがな
どの世界線にいるんだよ
妄想もいい加減悲しいぞ・・・
自分でもイラスト生成して遊ぶようになってからは
AIに再現できない・させづらい絵師の作品の方に今まで以上に価値を感じるようになった
量産的な萌え絵のものでも人がやってるからこその構図とか細部とかが結構ある
そういうのが目に留まるようになって逆にAIイラストで満足できなくなった
今後どれだけ技術が発展してもこの流れになるだろうなって思う
指の数もわからないアホには使いこなせないだけ
結局goodやbadの比率見ても嫉妬丸出しで発狂してるのは無産側だからな・・・
わかりやすいというかなんというか
ガチ異世界に転移したようなホラー漫画ならかけるぞ
へー、少しは使えそうじゃん どうやんの?
まさかキャラと背景が分かれてるだけとか言わねえよな
古塔先生の悪口は言わないで!
でもお前より生産してるじゃんw
リアル住所は?みたいな感じで聞いてるの草生える
裏世界定期
学習すればさらに良くなると思い込んでいるらしい
AIをよくするのに人間が学習しないといけないんだがな
いいねぇ
あいつも結局大したお咎めもなく復帰したよなあ
絵を描けない人間にとっては革命だしそら盛り上がるわ
絵師は道具発言はnovelAIじゃなくてそのもとのSDの方じゃなかったか
いずれにせよAI絵界隈が糞ってことにしかならんがw
今完全に絵師終わるガイジパヨク出てきてないし
ネトウヨ乙
情弱乙
著作権なしで絵師と対して変わらんクオリティだし
背景とかも実写レベルまで作成できる
量産する画像が同じものばかりなのも共通してるな
使ってるのに表記なしは販売停止+BANのリスクとか、もはやただの爆弾だなw
元々個人利用用のツールだろ
それを悪用しようとする奴らとか色々変なののせいで変な展開になったけど
そりゃAIが吐き出した絵をまた餌にしてどんどん平均化していくわけだからな
行き着く先は全部同じ顔というね
魔法の言葉とやらを入れても違う絵柄になるかは運次第というどうしようもないギャンブルだし
そもそもAIですらなかった
学習してたのはユーザー側だったってのがわかってみんな離れていってる
画面がバグったゲームを完成品として世に出せば当然叩かれるが、完成品のゲームをバグらせて面白い画面が生成されると人は喜ぶ。
そういうことだ。
最初からマフラーのラーメンを啜る絵を描いても誰も喜ばない。
見るとどれも綺麗でキャラの特徴はあるがほとんどが形容しがたい違和感があるんだよね
同じキャラ書いてる筈なのに2枚目では特徴が変わってるとかさ
とりあえずAIイラストはスルーしてる
お前ごときのために誰が晒すんだよw
AIランキングはR18の方が主流なんだよね
あと今はNovelAIじゃなくエニシが流行りでは
どういう形で分けられてんの?
マジで使ってみたいから教えてくれ
そして遂に、水面上に現れることはなかった。
めでたしめでたし
絵師にはAI以下とAI以上という区分ができてしまった
ここら辺は海外の方が深刻だけど
それ数週間前の話でしょ
今は良くても閲覧数1万前後だぞ
著作権関係が整備されるのはこれからだろうからな
どの作品にAI使ってたか整理はしといたほうがいいかもね
AI18ランキングは今日が1万5千、昨日が2万、その前が2万5千
女性向け18は昨日今日が3万でその前が4万5千って感じ
「今は衰退してる」(それを止めようがない)ことは完全に認めてて草
次のブームは技術革新待ちだからな
一枚の絵からキャラクター特徴を学習して同じキャラを描くやつが出たけどまだ精度が低いので精度向上待ちだし、nvidiaの公開したプロンプトが混ざらず正確に絵を描けるシステムが一般化すればもっと詳細な描写で描けるようになる
日数経過すれば閲覧数が増えるのは当然だろ…
1位を取るAI絵師は別の日に別作品で上位に喰い込むのが多いんだからなおのこと
そのまま浮上しなさそうw
んでまた無能が粗製濫造して飽きられて終わるを繰り返すと
そもそもベースとなる絵は自力で工夫して描かないと無個性な量産型AI絵に変換されることは変わらん
これからはAI絵と疑われたら詰むからな
絵師の性格の悪さが
そのせいもあって微妙に状況と顔の表情が合っていなく違和感があったりと
裸だけど口元や目元、頬の染め方がバラバラで違和感あるのさっき見たばかり。
相変わらずAI否定派は全員絵師だと思ってる統失くんシュバって来てて草なんだ
何から何まで他力本願の無産らしいや
そういう根拠なき決めつけ方はおかしい人間のそれだぞ
あなたがイライラしてるのは無駄に馬鹿にしてた自業自得
次にマウント取れるタイミングを待ってるんだろ
もし仮に来なくてもその時はダンマリ決め込めばいい
匿名なのに誰が作ったかわかる程度には個性が出てるし
あと独自の絵柄を作る研究は4chanみたいな海外勢が強いらしい
※360
どっちもどっちだな
日本以外の技術で出来た同様のものなら持ち上げる、みたいのも混ざってるだろうしね
?
そうすると現在絵師を馬鹿にして発狂してる奴がそれでマウント取るのは想像しやすいが...
いまですら一切合切関係ないのにイキってるのだと思うと胸が熱くなるよ
「ワイはその辺のラーメン店主よりもうまいラーメンを生み出せるんや!!」
↑注文してるだけの客の分際でラーメン職人になれたと本気で思い込んでプロに喧嘩売ってる輩は滑稽でしかない
自己満だけならともかく
結局はスープ配分から研究してるAI絵師が今後を引っ張っていくのかもね
「こんなの誰でも作れる!大した事ない!」と嫉妬して発狂する無産も現れて地獄になりそうやな
横着すんな!
まずは最高の土作りから始めろ
効きすぎだろwww
ソースは?
あと絵師が1番作業短縮したいであろう細かい装飾品の描写ががぐちゃぐちゃ
絵師が仕事で使う内にAIも成長するかな
よくこんなんで絵師を駆逐だとか言えたもんだ
無産は観察力も無いからこういう違和感に気づけないのかもだけど
結局、好き嫌いの議論で済まぬことができず気に喰わないとして過度な誹謗中傷したいだけの弱者人間が
結果的に色々なヘイトや遺恨を作るんだろうね
実際のところ性格に難がある絵師は多いぞ
コミュ障だったり意識高い系だったり
テンプレ絵柄のイナゴ絵師様には積極的に使っていきたい
いつもの言っとく?
せーのっ 「「「時間の問題だから~~~!!!」」」
いやいや、使い手の問題なんだけどねw
すげーわかりやすくて草
無産完全敗北じゃん
だからソース出せってコロッケ野郎
この記事がそもそもワンパターンな絵柄って話題だろうがクソガイジ
上流だけ残る
どこに行ったのか考えると怖い
だからその消えた底辺絵師はどこにいるんだよ
そもそも稼げるレベルになる前のそいつらは成長途中だろ、AI絵糧にしてどんどん伸びるぞ
伸びない下手くそアカウントが途中からAI絵ばっかり上げるパターンの多いこと多いこと
服とかポーズとか髪型とか決まり切ってる部分はタグかなんかで管理できるようになってればまだ使いようもあるんだが
細かい装飾とかグダグダだし
疑ってないよ
完璧に箸でラーメンを食べてる絵を描けない絵師はAI確定だからな
めっちゃ暇やん
ツイッターに居場所なくなったパヨチンも合流してんの?
ツイのトレンド操作できなくなったから場末のまとめサイトで細々と指示を実行してる感じかね
また次別の手法が来るやろ
教科書に載せたいレベルの負け犬の遠吠えですね
覚えてろ〜wwww
弁護士先生曰くただ生成されただけのAI絵なら著作権は発生しないけど、そこにある程度手を加えたりすれば著作権が発生するらしいぞ。
ブログで言ってた。
普通に技術革新として通る過程なだけで
イラストに限った話じゃないってことや
既存の絵描きもそうであるように創作ってのは基本、自分が楽しいからやるものであって他人潰す為にやってる訳じゃない。
結局の所、AIダシに使ってヘイト撒き散らしてるのは性根のひん曲がった無産の屑ばかりって話よ。
これ
自分も自作ゲームのキャラ絵に使ってる
今までなら※77みたいな異常な金を取られていたが
25ドルで済んでリテイクの枚数制限とかもなく
ポーズや角度も写真で細かく指定できてマジで革命だわ
名もなき英霊たちに合掌
AIには頼まんなぁ
アレはルールのあるゲームだからAIの理論上無限の記憶力と動力さえあればいくらでも強くなる
ただ将棋の面白さは人間が限られた時間で知略と判断力を競う過程で生まれるドラマにある
だから技術の発展によってAIの強さが人間を越えてもそらそうよって話で面白くも何ともないんだよ
そこを勘違いしてプロ目指して挫折したソフトの開発者が「将棋を終わらせたw」とドヤってたけど
イラストAIもラーメンとかケーキみたいなとんちんかんな方向でなければ話題にならんのよ
今は人の手が必要な段階で絵描きを完全に廃業させるのはまだまだ先の話
あの金額が異常だと思ってる時点でアホ丸出しだぞ草
いくらAI技術が発展しても『誰にでも描ける絵』に興味を持つ人間はいないよ
パッと見のいつもの感と細部を見ると適当かつぐっちゃぐっちゃなのが分かりやすい要因かな
こだわりは細部に宿るって言うぐらい絵師は細かい部分にこだわる人が多いから結局どこまでいっても真似事にしかならない
先月くらいから価格破壊が起きてるな
多分AIを使ってるんだろうな
大成功で草
棋士のファンはたくさんいるが将棋AIのファンなんてなんて聞いたことないもんな
ファンは人につくものという根本的なことが理解出来ない奴の多い事
コンテストにこっそり応募して暴露
配信中のイラストを先に仕上げて起源主張
線画の投稿作品を勝手にカラーにして起源主張
投稿作品から学習して絵柄再現、依頼を受け始める(わざわざ絵師に宣言までする)
絵柄再現の学習モデルを使って生成、それを"特別に描いてもらった"などと捏造
ぶっ飛んだ迷惑行為を働きまくって、今回で完全に負のイメージが根付いたのが手痛いな
今後も技術革新は起きるだろうけどマイナススタートになる
ディープフェイクと同じくらい、どんなに凄くても今更普及するのは難しいって立場になってしまった
絵師もAIなんてスルーして創作の喜びに浸っていればいいのにねw
ほんとこれ全面同意
これ
陰の負け
実際もうとっくに忘れて平常運転みたいよ?w
日本が出遅れるだのなんだの
欧米でも中国でも、海外の方がAI・・・というか最先端技術全般への忌避感凄まじいのに
宗教的にも相性悪かったり
(実際、ゲーミング華道部とかAIイラスト遊びを始めたのは日本くらいで、その間も海外は否定一辺倒)
無産くんの発狂する場所が無くなっちゃうよ〜wwww
画風がどれもほぼ一緒なんだから何万人がAI絵使ったって数いる絵師の中の一人としかカウントされない
バカが凸して煽りまくってただろ、妨害や嫌がらせまでするし
ミキサーガチャの時点でそこが限界ってことよ
上手く描ける呪文もパターンは少ないしそれだって流出させたら一瞬で飽きられるし自我が必要やわ
結局絵師の関係ないところで場外乱闘してるだけだよな
さすがに死産確定と気づいて取りやめたのかねw
そもそも現行法でも違法だが著作権者が特定不能だから見逃されてるだけだっての
手って表現の上でかなり感情や表情を乗せられる重要な部位なのにそこが一向に上手くならないってのがもう論外
手専門の教本が売ってるくらい人間が描くのも難しいから真似っこしか出来ないAIには酷なのかも知れんが
AI擁護派の一弁護士がブログで書いた個人的意見より
アメリカの公的機関が出した判断のが強いんだよね
AI製の芸術物に著作権はありません
アメリカ人ならそれでいいんじゃね?
俺は日本人だから日本の改正著作権法の専門家の弁護士を信じるよ
>細部を見ると適当かつぐっちゃぐっちゃ
特にゴチャゴチャ混ぜ合わせても目立たない背景みたいのなら誤魔化せることもあるんだけど
機械的な、機構的な部分が必要な時に結構あれってなるかもね
でも俺AI絵師が売ってるCG集まるパクリしてFANZAで売っててそいつから文句来たけど泣き寝入りするしかないみたいよ?w
著作権が無いからねwしかもそいつより売り上げちまってほんと彼には感謝しかない
そんな二次創作みたいなグレーゾーンじゃなくて
完全に合法なんだよ
ソースは著作権法第三十条の四
儲けた事例なんか叩かれるだけだから出さないだろ
AIを自分で使って依頼するより安く済んだ系の報告は割とあるが
現状だと初速で数万一月でいけてた連中が、翌月は数百円まで下がったって報告は見たな
まあ、お察しだよ
著作権者の活動の場でAI絵を大量に投稿して著作権者の作品を埋もれさせたり、
大幅に価格を下げたAI絵を販売して著作権者の顧客を奪ったりする行為が抵触しないと本気で思ってるの?
419が丸出しにしてるのはアホさではなくその程度の経費もペイ出来ないほどしか売れないというゲームの出来の悪さなのでは……
収まるべきとこに収まったな
ここ指摘されると反論できねえからw
「著作権者の活動の場でAI絵を大量に投稿して著作権者の作品を埋もれさせたり、
大幅に価格を下げたAI絵を販売して著作権者の顧客を奪ったりする行為が抵触しないと本気で思ってるの? 」
後者は著作権と全く関係ない
前者で機械学習によって自分の著作権が不当に侵害されたと証明できるなら頑張ってくれw
日本のAI技術を高めてくれると信じてるぞ
ナイナイw
ちなみに自分が見た弁護士さんのブログだと、その著作権法の条文で合法とされるのは”AI開発者が研究目的で使用する”場合のみで、”AIユーザーが研究目的以外で使用する”場合に触れられてないから合法かどうかはわかんないけどね。
森田がアシスタント代がバカにならんと発言してたが背景ならAI絵師で十分だから巧く利用して経費削減の手段にしろ。
全く反論できてなくて草
『著作権者の利益を害することに繋がるAI学習は違法』だと言い換えてあげないと理解できないのか?
無産の発狂が楽しめなくなるのさびしいさびしいなの…
しかも似たような絵しか作れないのに毎回どこか違う絵しか作れない
まともなハンコ絵すら作れないハンコ絵生成ツールとかいらんだろ
「後者は著作権と全く関係ない」ってなんやねん
著作権者の利益を不当に害してんだから違法に決まってんだろ
いや、著作権者の著作物を利用して著作権者の利益を不当に害してんじゃん
馬鹿が日本語を読めていないので繰り返す
>著作権者の活動の場でAI絵を大量に投稿して著作権者の作品を埋もれさせたり
↑これのどこが「不当に」著作権者の利益を害しているのか
証明できるのなら訴訟どうぞ
新しい判例で不当の定義が示されるまでは現行法と判例の通り
何がどう不当なのか書け
AI絵師くん怒りと悲しみのBAD連打wwwwww
AI以下の絵師が終わるのと同様に今後はAI絵を加工できないAI絵師がいなくなるだけ
AIの機械学習は非営利に限るという文言が著作権法には無い
他人の著作物を利用してその著作権者の売上を減らすのはどう考えても利益を不当に害する行為だろ…
お前の意見なんてどうでもいいんだよ
著作権法上どう不当なのかを裁判官が納得できる形で示せなきゃ敗訴
だから不当かどうかは裁判官が判断するんだよ
そもそもAIの限界が散々論じられているこのコメ欄で
何で著作権者の売上を減らすレベルの高性能AIの話が出てくるんだよ
指定しても全然鳥山感も尾田感も出せてない
独特な絵と表現できるやつは生き残れるけど、有象無象の萌え絵絵師は難しいってはなしじゃないかなあ
だれも著作権侵害の訴訟を起こさない時点でお察しだな
>最初の3ヶ月で凄い成長してこのままなら後半年もすれば絵師は全滅やな!って所から一向に成長して無いからね
何の話だよ
NovelAIのサービス開始は10月だろうが
学習元の著作権者を特定できないから違法でも訴訟は不可能
だから早く法整備しろと騒がれてる
AI絵師デビューしたものの誰にも見向きもされなくてヒマなんだろ
やったw!背景代浮くやんけ!って喜んで学校作らせたら
学校→海外の学校?みたいなのに無理やり変な机がいっぱい
日本の学校→畳の上に机!!?
日本のスタンダードな学校→それっぽいのが出た!…が窓が障子
人物がメインだからか背景はまだちょっと微妙かも
営利云々じゃなくて研究目的かどうかだよ
そりゃ人も離れるし企業も規制するわ
AI絵師くんの焦りが感じられてるからどんどんBad押してけ
だからもう2019年施行の改正著作権法でAI・機械学習・ディープラーニングに対応した法整備は完了したんだよ
それを知らずに法整備しろとか騒いでるのはそれを知らない絵師()とかAI批判派だけ
他人の褌頼りでいる限りいらすとやに並ぶなんざ無理だよ
だから研究に限定されていない
「コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為」
これが現行の著作権法では合法
ゲームの立ち絵キャラの後ろや、ストーリー上重要じゃない町の遠景なんかには利用できるだろうけど、
漫画みたいな色々な構図が必要なジャンルの背景は、素直に写真を加工した方が楽な気がする
どうしてもAIイラストは合法だということにしたい熱い意志を感じるよ
速攻で反論されてて草
ていうか周回遅れすぎるわ
最近AIで児ポ製造出来るんじゃねって政治家連中が話してるって話聞いたぞ
mimic「どうして……どうして……」
どうしてもAIイラストは違法だということにしたい熱い意志を感じるよ
今しか存在感発揮できないぞw
?
それは児ポ法で対応するんじゃね?
これからAIが規制されても不思議じゃないけどね
現状ですら悪用され放題なんだし
合法じゃないってわかってるからやろ
普通にAI絵に利用価値が無いからだろ
まともな企業なら現行のAI絵のクオリティで商売なんかできんわ
イナゴのAI絵師()に何かを継続するような力は無い
ただの自動イラスト検索コラ製造機ってバレた時点で終わった
AI 「水面下に帰りたいです探さないで下さい」
自分が楽しむためにっていう正しい使い方をしてる人の間では終わっちゃいねーだろ
基本他人に見せても価値がないものしか作れないから話題にならんのよ
Stable Diffusionなら自分の好きな絵柄を「積み重ね」で学習させることも可能
ただ15~40万のクソ高いグラボが必要だけどね
「そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為」
ここがキモだろ。元データを十分に想起させるほど似ているものを出力したら著作権法に抵触する可能性があるってことじゃん。
ならば・・・女の無修正もOKじゃね?
合法だと主張するAI絵師様に商機到来だよ?がんばれーwwwwwwwwwwwwwwwwww
似てると分からなかったら合法って事か
合法っていうか、そもそも誰の絵とも似てないものだったら誰も訴えないだろ
まぁその程度も読めないんじゃクリエイターとして成功は元々無理だろうけど
こいつ自体は文句なしの屑野郎だけどいざこんな奴が現れたらAI絵師は現状泣き寝入りするしかないんよな
いや454って屑野郎って言えるか? 少なくともAI絵師と比較して。
元のヤツより売れたってことは、454の方が例えば宣伝の仕方とか紹介文の書き方とかが上手かったってことだろ?
454もAI絵師の言うところの技術なり工夫なりはしててそれが元のヤツより上回ったわけじゃん。
メカクレってなに?
クリスタの3Dデッサン人形より手軽だし
ソースがまとめサイト情報の絵師の愚行とかの狭い情報の癖に良く言えるね
好きでイラスト書いてる人って世界中に何万人いると思ってるさ
オメーは指が比喩とかではなくガチの意味での騙し絵状態になってたりどうかすると脚が3本あったりするもんがトレス元として使える異世界の住人か?
エアプ過ぎんかw
「AI無罪!」とか言って他人の権利絵を無断で学習データとして使ってるAI絵師()が著作権を主張して被害者ツラは草生えるわ。
前髪で目のところが完全に隠れてるキャラクタのジャンル
メジャーとは言わずともそこまでニッチでもないような気はするが
今更後に引けなくなって詰んだAI堕ち絵師がここで単身BAD連打してる奴の正体かもねw
novelAIってStable Diffusionを改造したものじゃなかったっけ。
改悪したん?
ありがとう
んでまた無能が粗製乱造して速攻で飽きられて消えるに一票
それ言ったら「AI画集がもう出てるんですけど!」って熱弁してくるアホがいたのを思い出す
懐かしいなあ ほんとバッカみてえw
結局は描く人個人の「手癖」を見たいんだなと再確認できたね
ゲーミング赤貝の浜焼きなら問題ないだろw
問題はそれで何するのって話だけど・・
そう
むしろこれから絵師やお絵かきソフトが活用して無産との差が広がる時代
某アニメで青い肌の女性型ランプの魔人っぽいのが乳首そのままだったりしたけど、そういう理由だったのかな……
AI絵師くんの発狂ぶりと絶望が伝わってきて飯が美味いwwww
それをなんども繰り返しているうちに絵師が勝てなくなって終戦だよw
まずは消費者に興味を持ってもらうことから始めないとねw
客の方もまた例の発作かって呆れるよね
厄介物とそれに与するAI絵師に嫌悪感しか残らないよ
それこそ無理じゃね?
絵の綺麗さよりもデザインやセンスが重視されるぞ
三下のイナゴ絵師がライバルのAI絵師では逆立ちしても届かないよ
オマエその「街中でふと見かけるような絵」ってのが絵としてのレベルが凄く高いってのと
それにOK出す企業が他者の権利を侵害してしまわないことに神経質なまでに気を使ってるってのをわかってないだろ
街中は知らんけど動画やSNSの素材系はだいぶ取って代わられてたわ
うーん100年後くらいに期待やね!w
こういう煽り合いに貢献してる、とも言えるんじゃね
大抵の他まとめのいいねだけが付いてるサイトと違って
わざわざBADボタンもつけてるから、住人同士のいがみ合い度がより可視化しやすいからね
言うてはっきり軍配上がるのって絵師の上澄みの人だけで、絵師全体の足切りライン自体は大分高くなったやろ
クオリティこのままでも入口さえ素人に入りやすくすればいらすとや的な用途で使いようあるわ
諦めたくない気持ち、わかるよ。でも大衆に拒否されてる時点で需要もクソも無いからどの道詰み
お疲れ
SNSの素材って何や?普通にわからん
むしろいらすとや的な用途が一番無理だろ。
権利侵害をやらかしてるかやらかしてないかのチェックが大変だってのが企業がイラスト生成AI使用に踏み切れない大きな理由の一つで、様々なジャンルの膨大な絵を提供するいらすとや的なサービスにそんなもん使えるわけねーじゃん。
アイコンヘッダーとかの画像素材やね
企業以外で使えるなら用途あるやろ
AI絵の素材サイト自体は既にあるし
主なユーザーは拒否してる人らじゃなくて費用安く抑えたいクライアント側なのに詰みもクソもないやろ
まぁ金も取らず日の目も見ずに細々と誰にも迷惑かけずにやる分にはいいんでね?それをやる意味あるかは知らんけど
そのクライアントとやらはいつになったらAIの絵を商品に使うんですかね
大衆に需要が無いのわかってて採用する程企業もバカじゃないやろ
絵も描けない奴が入り込む隙は無い模様
金取るというより絵師に払ってたコストカットできるのが一番のメリットやろ
流石に企業で商品出したのはとらのあなくらいしか知らんけど、個人レベルならとっくに商品出てるで
むしろ背景はAIにとってかなり得意ジャンルだと聞くぞ
それは知ってるよ
ただだから何?って話にしかならんから触れもしなかっただけで
企業が手を出そうとしないなら結局同人活動が限界やん
同人活動で使えるならめちゃめちゃ用途あるやんけ
問題はそれが売れるかだよ
使えるのと使い物になるのとじゃ天と地ほどの差があるわけで
あまり見ないから新鮮味はある
ただし知識が無いから誰かのパクリかさえも無知のまま使ってしまう危険性がある
販売戦略の問題やんけ
絵師に依頼したときに比べて損益分岐点低いから達成は楽だろうけど
今の価格と生成速度なら使い物になるだろ
絵師に依頼したらウン万なんだし
個人が趣味のレベルで使えるなら用途があるっていうなら、およそこの世のものには全て用途があるものになるやんけ
まあゴミみたいなCG集しか見たことないけど、はした金稼ぐ程度にしか利用できんわな
趣味のコストカットのために微妙な絵で我慢出来るならそれこそ自分で描けばタダなんだよなあ……
そらそうやろ
同人でしか使えない二次創作だって用途あるんやぞ
それだよねー
技術もセンスも時間も自分で捻出してしまえば初期投資以降は無料だ
ハードルは高いが痒い所に手が届かないムズムズやボケボケにピンボケしたAI絵とはオサラバできるぞ
客も小綺麗で無個性なのよりは多少下手でも味のある絵の方が印象に残るってもんよ
だから個人の趣味の範囲で使える使えない論じるのはまるで無意味ってことだよ。
もう生産されてないガスの点火プラグ集めるのが趣味の人とかだってガチでいるんだぞ、
そういう人がいるからってこの世に存在するガスの点火プラグはもう適合機種ないものにも全て用途あるとかいったら頭おかしいやつやんけ。
微妙って言っても神絵師レベル求めるんでなければ十分使えるレベルだし、そもそも自分で描けないやつが元々は絵師に依頼してたんやろ
ペンタブ触ったこともないやつの絵なんて微妙なんてレベルやないぞ
だから588はAIは企業レベルじゃ使えないって論破された579が言い出した同人活動ならって話に対するツッコミやんけ。
同人活動でそれこそ微妙なんてレベルじゃないもので満足しちゃいけない理由ってなんだ?
自分の絵で満足できるならいいけどそうじゃないから絵師に依頼してたんだろ
そこにAIが入ってきて、エロ無しのモデルなら無料、NovelAIでも月2500円である程度のもん作ってくれるんだからそらコスパ考えたら導入するメリットあるやろってだけの話や
勝つ負けるとか廃業wとか必死すぎだろ
本当紙を用意してペンを握るだけの事なのに
上手い下手ヌキに無産ビビりすぎ
同人活動と点火プラグ集めが同じって言ってるんか?
個人で完結するものに意味がないって言うならコミュニティがあるし、実利が無いと意味ないって言うなら画像素材作れる実利があるやろ
実際使うとなると生成してから手直し必要になるし、手直しできる程度の腕前があるなら自分で描いた方が望みの物作るには手っ取り早いというね。
何でレイヤー分けされてない絵を手直しするんだよ
最初に生成した絵をAIに食わせて再生成すればほとんど時間かからんだろ
点火プラグ収集はガチでアメリカに複数クラブがあるし、そのレベルなもんだから希少品の点火プラグならその手のオークションで高値で売れるんだよなあ……
それだけ価値あるなら普通に用途あるやんけ
ほな別に個人の趣味のレベルで買う買わないだからあんま論じる意味ないやんけ。
興味ないヤツから見たらゴミでしかないもんでも高い金出して買うヤツがなんぼでもいるのが趣味の世界なんだからコストとか言っても意味ないぞ。
だから591の内容や。趣味の世界じゃその外の世界じゃゴミ以外のナニモンでもないものにだって価値や用途があるのが普通なんだから趣味の世界での用途とかコストとか論じても意味無いで。
コミュニティー内で売る、とかいう話でもAI絵は飽きられてきてる上に著作権主張できないから454みたいなことされても泣き寝入りするしかないってリスクがある。
じゃあなんでAI絵でも絵が描ける人間が修正した方が評価高くなるんですかね
AI絵しか投稿してない人の絵がpixivのランキング入ってるからそもそも人間が修正した方が評価高くなるってのがお前の思い込みなんやろ
意味も何も安くてそれなりのもんが手に入るようになったからクライアントにメリットのある時代になったってニュアンスの話しか最初からしてないで
野獣はオワコン
これからは
タクヤ(KBTIT)の時代だぜ!
用途あるのが普通なら全然詰みでもなんでもないやんけ
っつって出してるだろうしな
ただAIのイラストそのまんま出すだけなら誰でもできるから他人の絵なんて見ず自分でAIに出力させるだろうし
まぁ、権利関係に一番気を使ってるこいつが最終的にNo1になりそうだけどな
個人的にも一番好感持てるし誠実さが報われて欲しいんだけど既存の画像生成AIでもローカルで学習環境を構築する方法が出始めたから現状のままだと巻き返しはかなり厳しくなると思う…
大きな利点の一つなんだから
そりゃAI絵に価値を見出だした人は
俺もAI使って好みの絵を出力しよ、って方向になるよね
ワザワザ他人の出力したAI絵を見に行って評価ポチポチする理由って無いわ
今お絵描きAIが抱えてる問題解決するにはまず学習方法から見直さなあかんわ
NovelAIに代わる次世代お絵描きAIに期待
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる?
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
楽天グループの赤字が2580億円に拡大で「楽天経済圏」はどうなる? ヨドハシカメラ
ナヒーダちゃんのエロ絵が溢れてるw
言っちゃ悪いけどAI絵ってpixivで閲覧二桁とかのガチの底辺絵師と同レベルの評価ってのが現実やで
実際そのレベルで相手にされてないしパッと見綺麗なだけのゴミが評価されるほど世の中甘くないのよ
で?
客を舐めてるよね
キミなら買うかい?
↑お前の代わりに声優がやればお前不要だろ
って話は笑った
AIはまだまだこれからだから…ってゴールポスト動かし始めててほんま草生える
オワコンなのはAIの方だったという
現実15年近く経っても人気も知名度も日本アニメの足元にも及ばないしAI信者も15年後も同じこと言ってそう
絵は上手いけど面白くない漫画
作画はすごいけどつまらないアニメ
上手いイラストを出力することさえできればそれで十分と思ってる奴は根本的に何かを見落としてる
絵師嫉妬民たちはこれでよかったんか…?w
NovelAIをやたら持ち上げてmimicをボロカスに叩いてる奴も被るし
なんか正体がわかりやすいよなw
普通にそう言ってた奴らいたけどお前ら「絵師のおわりだーwww」で聞く耳持たなかったもんな
一発芸止まりなイメージ
まだ始まって1カ月ですから今後も段々と改善されますよw
ttps://gigazine.net/news/20221114-stable-diffusion-advanced-prompt-tuning/
草
やっぱセンス無いとだめだわw
これを自信満々に貼った勇気だけは褒めてあげたい
改造元のSDがnovelAIに追いついたって程度にしか見えんが……
novelAIの学習データ物故抜いてきただけなんじゃねーのこれ
なんでAIが飽きられてるのか本気で理解できてなさそう
うっわぁ・・・・・・・
なんつーか、AIだなw
それよりこんな正論にbad押してる信者のほうがキモイは
「アニゲー速報vip」について語るスレで検索してみ
底辺悪害サイトってバカにされてるからな個々の住人
ほんとに盛り上がると思ってたんか?世界で
日本だけやぞ普通にAI絵で遊んでたの
海外の方がそういうのに厳しいわ
まさか全く新しいなにかを見れるとでも思ってたのか?珍しいネタが入ってるのを期待して回転寿司のチェーン店に行くくらい馬鹿な話だ。
好きなネタばっかり食えるのが回転寿司の強みだろ?AIも同じだよ。
まあAIの方は人間と異なり技術の発展によって
時間経てば目に見えて進歩するから何時かは抜かれるとは思うわ
でも消費者側かつ今を生きてる人間にとって
15年後にAIが人間に勝てるかどうとかなんぞ知らんがなって話だけどね
今良い絵を描く奴が今は正義なんや
今度はpixivの絵勝手に使って"学習"するんか?
「絵さえ上手けりゃ人気出る」と思ってる所が完全に一致してるな
人間だって学習にpixiv使ってもなんら違法じゃねぇだろ。
いつまで日本でアニメ作ってると錯覚していた?
半分くらい制作は中国韓国に委託してるやろ。
それは外注だろw中国のアニメが日本アニメを駆逐するって散々イキっておいていつまで経っても全く相手にされてないって話してんのに
そんなん言われても…悔しいのはわかるがw
リボンを付けたり外したりするな
イーロン買収前はわずかではあるが稀に流れてきてたのにAIのえの字も無くなってしまった
扱う奴等の目指すところが「自己顕示欲を満たす」だから流行りの絵柄で同じ方向しか向けない
機械だから揺らぎも歪みも無い「判子絵」の出来上がりだw
目的が変わらない限りこのジレンマからは抜け出せないよ
中間の絵を簡単に生成できそうじゃん
それで使い物にならない絵を返されて作画崩壊の原因になるってのはよくある話なんで
AIの絵は所詮「AIが描いたもの」っていう評価にしかならないって
人間とAIとで明確に棲み分けされるから、絵描きが仕事を奪われることもないって
掲示板やSNSでキメラ生成して害児同士きゃっきゃ遊ぶくらいが関の山だって
ろくな金にもならん害児専用のゴミツールだって
そう言うたやん俺は
それも理解出来ずに「絵師様おつかれさん」とか言ってた無産害児ほんま滑稽すぎるやろ
まあAIがどれだけ発展して何を奪おうと、無産害児の空虚な人生には何の影響もないから落ち込むことないで
お前が思うほど不幸になる人間はいなかったと言うだけのことや
いくら技術がハッテンしようが学習データにレーターが描いた絵を使ってる限りAIは後追いしかできない定期
新しい絵柄が出てきて人気になったらイナゴの様に移動して食い潰すだけ
MMDの二次元版になれれば上出来なくらいかな?
実際はマナーも何も無い輩共だから「AI絵師」と一括りにされて、AI技術も蛇蝎の如く嫌われる未来しかない
望んでいた時代がついに来たわ
シンギュラリティまで行けばそうではなくなるっしょ
ただそれって15年どころか最短予想でも2045年らしいし
その水準のAI及び機器が真っ先に絵に使われるワケないから
その人を越える創造性が絵に使われるのは40年50年先やろね
オッサンの俺は死んどるだろうからマジでどうでもいい話
絵師じゃなくクリッカーかせいぜいジェネレーターだろ
それに生成しているのはAIであって指示した人間ではないのでやはり絵師ではない
そもそもシンギュラリティに達したAIが萌え絵に価値を見出すかどうか
思った通りの絵が出ない&それなりにソースコード書けないとコントロールが難しいって代物だからな
思う程には素人が使える代物じゃないんだね
新しい物を闇雲に作れば1になるわけじゃなくて、人に認められて始めて1になるわけで
自分の手で自由自在に描く楽しさとは全く別の世界の話
それにすらすぐ飽きて使えなくなる
ダブスタクソマトメ
絵を最終目的にしているやつとでは
AIに対する見解と AIを使用する価値がまるで違ってくるからな。
例えばゲームを作りたいけど 絵師を雇うカネがねぇ
ってやつにとってAIは まさに天の恵みよ。
一方絵を描くことで食っていきたいとしているワナビくんには悪魔の襲来よ。
そして「絵を描くことが楽しいんだ。」っていう変態にとっては「へーそんなんでたんだ」って程度のそよ風よ。
だってAIが出ても絵は描けるんだからね。
結局、もとからそういうやつしか食ってけるレベルまでは伸びないのがイラスト業界ってもんだし。
誰でも労力も思考もせずにできるんだから
それに評価しようとは思わないよね。
小説とか他の娯楽でも同じようにAIができるようになっても
作者のいないAIの作品に対して対価も感想も送る意味ないし。
ずっと熱心に続けてる奴らはなんか毎日のように仲間内でお題に合わせたハイクオリティな絵をホイホイ上げてキャッキャしてるか、延々と自分の性癖を煮詰め続けてて正直毎日お世話になってるわ。
あいつら同じAI使ってるくせに日々腕前が上達してるのわけわかんねえよ。
リアル調の背景専門に描いてた人クリスタにもAI導入されたから正直半分終わってんだよな・・・