【画像】仮想通貨で4億円溶かした人のツイッター、ヤバすぎる

1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:28:28.93 ID:FeFZhoI4r
no title

no title




FTX破綻、仮想通貨で過去最大 世界に影響連鎖も

暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが11日、関連会社130社を含めて日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請した。裁判所資料によると、負債額は推定で数兆円にのぼり、仮想通貨業界で過去最大の経営破綻となる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11E1H0R11C22A1000000/

4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:28:58.20 ID:FeFZhoI4r
FTXが破産した経緯

no title

13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:30:33.04 ID:0/klPFACr
>>4
こんな詐欺グループが世界で二番目の取引所だったという事実

19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:31:19.83 ID:7gU1vFp4r
>>4
分かりやすくて草

69: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:36:31.87 ID:0tQw/DL60
>>4
FTTってなんや?

89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:38:05.94 ID:1SBmzN7vr
>>69
FTXの取引所トークン

350: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:54:24.90 ID:TaDFixDO0
>>4
要するにポンジスキームやん

374: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:55:40.75 ID:jGbygCp50
>>4
メガネ君は誰なん?

398: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:56:51.09 ID:DqqAWAPPr
>>374
>>378
世界最大の取引所のバイナンス創業者

6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:29:23.06 ID:RQ7a6HUDr
やばくて草

8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:29:47.11 ID:fLhrd1qOr
素直に可哀想

18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:31:14.41 ID:gouJVFyU0
5億あれば普通に一世代なら遊んで暮らせたろうに

25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:32:09.58 ID:YYvYNwnX0
マジで可哀想なんやが
ウォレット(口座)資金分散してなかったのはあかんで

26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:32:17.72 ID:a0mfTD8c0
なんでさっさと現金化せんかったん?
手数料が怖かったんか?

47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:33:52.40 ID:0DoCVCjA0
>>26
ftxの口座に入れとけば年利6%くらい貰えたんや

61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:36:03.01 ID:cHBWBV7I0
>>47
ノーリスクでそんな貰えるほうがおかしいわな

29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:32:21.32 ID:5V0rrTgO0
大谷どうするん

32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:32:37.01 ID:JLqJH/bFM
FTXの創業者

サムは29歳なのに220億ドル(2.5兆円)を持っていて、バハマの大豪邸に暮らしている

no title

no title

no title


サムは大学を卒業した後あることに気づいた

no title

no title


ビットコインの値段がアメリカと日本で1000ドル(11.5万円)も違うことに

no title

37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:33:01.65 ID:JLqJH/bFM
>>32
1000万ドル(11.5億円)でアメリカのビットコインを買い、日本で売れば100万ドル(1.15億円)稼げる
サムは毎週その手法で稼ぎまくった

no title

no title

no title

no title

no title


サムは稼いだお金で起業し、サムの会社は時価総額400億ドル(4.6兆円)まで成長した

no title

no title

no title

no title

43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:33:42.10 ID:a0mfTD8c0
>>37
ワイこのスレみたことあるかも
やらかしたんこいつやったんかよ草

104: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:38:58.60 ID:ajGb28t30
>>37
なんで日米で価格違うん?
同じものやろ?

336: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:53:38.02 ID:QjxtM+OY0
>>104
取引所によって約定している価格が違うから
アービトラージって手法やで

295: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:52:00.72 ID:9xavmg5H0
>>37
やっぱこいつやったか

79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:37:19.90 ID:LmtyUuNk0
>>32
破産したのこいつかよ
見たことあったわ

58: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:35:29.85 ID:stZW9+Dg0
なんで現金にしなかったんや?
5億あればもう何もかもリタイアでええやろ

62: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:36:11.88 ID:5ZHvW/pl0
>>58
ビットコインは分離課税じゃないんやで

66: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:36:27.65 ID:YYvYNwnX0
>>58
日本の税金だと55パー取られるんや
ノブシコブシ吉村が税金でやらかした話あるやろ
あれが同じ事例や

259: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:50:02.51 ID:ZjoWSRDQ0
謝ってるし許してあげてよ

no title

280: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:51:15.73 ID:Sh3uPvvm0
>>259
しゃーない許したる
次はミスんなよ

290: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:51:39.70 ID:1dAm7WT40
>>259
謝って済むなら警察はいらないよね

338: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:53:39.81 ID:fztcznNd0
>>259
これだけいいね貰ってるんやしみんな許してるやろ

298: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:52:03.84 ID:bVRgFFNN0
【悲報】日本の古臭いネガティブ思考、正しかった
no title

348: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:54:21.56 ID:3VJidVsI0
>>298
日本の老婆たちの慧眼凄ない?

369: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:55:27.55 ID:mXozbdY7p
>>298
これはヤフコメ中馬民

552: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 19:07:10.29 ID:G8V4LBDvr
>>298
そらヤフコメ民は40代50代多くてバブル経験しとるから警戒するわな

330: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:53:29.95 ID:3xcnEcSm0
こんな金持ちやのに彼女これらしいな

361: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:55:02.99 ID:+ym91ad40
>>330
めっちゃ頭良さそう

396: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:56:46.57 ID:X5Rw+a3M0
>>330
いいやつそう

158: 名無しのアニゲーさん 2022/11/13(日) 18:43:50.71 ID:r/ZbC+M70
やっぱ仮想通貨ってクソだわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
タコピーの原罪の作者のジャンプ新連載「一ノ瀬家の大罪」、

速攻で日本トレンド7位&世界トレンド9位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ネクスト覇権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
正直、白飯が美味いww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ仮想通貨ってクソだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
韓国ではありえないことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
人身事故とリンクしてるの本当かい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これからはデジタル人民元だよな
反政府分子を即日干しにできるという噂がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ金持ってないとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨はゲーム内通貨にしか過ぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める唯一投資しといた方がいい株

世界株式
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
ただの詐欺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨なんてしょっちゅうショートしてるんだから、ちゃんと分散させとかんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
偽先物取引とはいかないまでも、よくもまあ胡散臭い仮想通貨に億単位で投資しようと思ったなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
養分オツカレシタw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
兆レベルの資産あってもこんなだらしない体なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
これ、司法が動くのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこうなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>298
産まれた時からネットがあるとコレの胡散臭さ分からんかったりするんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
あぁ、こいつか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
人の不幸で飯がウマい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
億動かせるようにまでなったらもっと手堅い取引でええんちゃうか?って思うようでは億は稼げないんやろな
まぁこいつはすべてを失ってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1
工作で緑にしてたのしいか おっさん
アニゲー速報って同じ人たちが沢山コメントしてると思う
あとGOODとBADの数は当てにならないと思う
住民の意に沿わないようなコメントは無視か大量のBAD
どういうコメントが好まれているかはいくつか記事をみればわかる
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2022/11/14(月) 00:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
私的にはどーでもいい存在なのだけど
他の取引信用所がいつまでも揺らがない逃げない保証はないのよね。

日本政府官僚らが取引所の損害を補償しないと公言してるのは、こういった模範解答を我が身のように知ってるから。発狂遅くて買収否定すら時間先延ばしのプロレスだったのかなって気もするのよね。カルテルしてそう😄🙏🏼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※21
ネガキャンしかしないんだからアニゲーアンチ速報に改名したらいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーの管理人 戻るのボタンおしても戻れねーぞ
そこまで工作してんじゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
1から↓のコメント +がひとつの増えたない。
工作しているサイトにアマゾンも広告なんで出すなよ 金の無駄!
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2022/11/14(月) 00:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
顧客管理と共に相場操作やインサイダーまで何故悪用しないと考えられるのか。マイニング含めて様々な思惑でリスクヘッジしてるようだけど🏃‍♀️✨✨✨

どこまで計画的だったのかしら。いえ、何者が取引資産にどれだけ噛んでるのか、そこは触れてないのよね。全容ストーリーはやめときましょうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
大谷くん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 00:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
FTXで破産した奴→ダニエルです
メガネくん→バイナンス創業者→チャンポン
FTXの創業者→サム→破産したのこいつかよ←?
微妙に話が噛み合ってないぞ管理人しっかりしろ
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2022/11/14(月) 01:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
個人レベルで仮想通貨(現物資産では無
い為、無限の下降が可能)のリスクを何度言っても理解されない方が未だにいる様子。私は何回注意したのやら。

日本国民が最大のカモであり、他国()が最大の運営というのは実によくできた話なのよね。今回は仮想通貨だから、仮想通貨の範囲でしか話はしないけども。
損切りできる人はさっさとした方が賢明よね。人って欲は際限ないから大丈夫って走りをしてる時が一番思考を麻痺させてるのよ。私の持論だけどね😈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
普通に余裕だろ
資産はなくなっても投資の実力がなくなったわけじゃないんだし、また同じようにやれば4億円くらいすぐ取り戻せるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
マウントゴックスとコインチェックの時に学ばなかった結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
サム・バンクマン・フリードは1992 年にスタンフォード大学のキャンパスで学者一家に生まれました。カリフォルニアの中流階級の ユダヤ人家庭に生まれ育った彼は、スタンフォード ロー スクールの教授であるバーバラ フリードとジョセフ バンクマンの息子です。[彼の叔母のリンダ P. フリードは、コロンビア大学メールマン公衆衛生学部の現在の学部長です。彼の兄弟、Gabe Bankman-Fried は元ウォール街のトレーダーであり、非営利団体 Guarding Against Pandemics の理事を務めている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
詐欺師は金を返さない
これ豆な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
全財産って訳でもないんだろうな実際は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
金保有する事で保障してる国でさえ通貨発行しても無価値なること有るのに
個人団体が等価値の現物所有が無いのに通貨発行したらリスクやべえのは解るだろに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
なおさらそんなクソ通貨駆逐せんとな 反チャイナの皆さんには頑張ってもらわんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
サム・バンクマン・フリードの富が 2022 年 11 月に浸食される前、サム・バンクマン・フリードは民主党と多くの左翼の政治的大義への主要な寄付者でした。彼は2020 年の選挙サイクルでジョー・バイデンへの 2 番目に大きな個人寄付者であり、個人的に 520 万ドルを寄付し、 2022 年の米国中間選挙中に民主党に 4000 万ドルを寄付しました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>330
ほう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本で仮想通過買って米に帰って売って金儲けしたやつだっけ
資産切って被害者に返せよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>330
リスザルみたいな顔だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
日本の税金は悪くない
これのおかげで富の一極化を防いでいる
むしろもっと金持ちから取るべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨なんて何の保証もないそれこそバブルのようなものなんだからリスク分散しなかったのが悪いとしか言いようがない
まあ破産したとか言いつつ別に資産持ってる可能性は大いにあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>330
ボーダーランズに居そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
資産のほとんどを仮想通貨に突っ込むとか正気じゃ無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨とか良く出来るな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨は結局仮想なんだわ
目を覚ますべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
その注ぎ込んだ仮想通貨とやらは
何処へ消えたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
ビットコインもわからんぞ
1000万いってたのに今や200まんやからな🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
栄枯盛衰
それとも
夏草や兵どもが夢の跡

欲は身を滅ぼすという見本かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
この天パぼっちゃんだったんか、こいつは確かにどこかのスレで見た事あるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
 🥕||_||
 (´°ω。)
FXで有り金全部溶かした
 ぺこーらの顔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
1社に全額預けててリスクマネジメント出来てないだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨なんてデータに注ぎ込むとかさぁ

まるでソシャゲで廃課金するのと似てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
正直、昔のペーパー商法との違いが紙一重ぐらいの差しかないような気がするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
ざまぁないな
これからはまともに働いて社会に貢献しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
ヤフコメ民ええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
つい先日までTwitterの広告に出てたけど
Twitterも糞やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
ビットコイン50万ぐらいの時買おうとしたけど
口座作るのに1ヶ月ぐらいかかってやめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
※47
一部は米民主バイデン陣営の選挙資金になった。多分、今回の中間選挙にも使われた。まあ額的にポケットマネーだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
※1
買収後規制されてから案の定某社さんのステマ弱くなってってんね
詰まらん糞漫画のステマいい加減止めたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
下手に出金しちゃうと55%税金でとられるからケチったせいで
4億ボッシュートは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨はゲーム内通貨にしか過ぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
今のとこ仮想通貨は「価値がある・・・という事にしましょう」というフワフワしたデジタルデータでしかないし、
取引所がやらかしたりクラッカーに盗まれたりで一気に資産が消える事もある
国が発行してる通貨じゃないから保証もしてくれん

代表のBTCも未来の通貨として登場したが、結局投機のおもちゃになって価値が安定しないから
「これ・・・ただのデジタルゴールドだ!」ってアホ以外は皆気が付いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
リスク分散を理解してないやつは何億円もっていようがいつか死ぬぞ

アルケゴスのビル・ファンなんて何兆円もっててもレバレッジかけてほぼ資産ふっとばした
100%全賭けしたら1回で終わりだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
何が怖いって
巻き込みでビットコインの価格が20%くらい落ちたこと
そして仮想通貨全体のコインが全部下がるのがヤバイ
誰かがやらかすともらい事故だから無法地帯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
普通の通貨は国が価値を保証してるけど仮想通貨って誰も価値を保証してないじゃん
よくそんなものに手を出そうと思うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
親父がイエール大の法学部出身でスタンフォード大の法学部教授。それでユダヤ人で家の名前がBANK(銀行)MANとか金勘定と法律にメチャクチャ強そうなのにな。大好きな米民主とバイデンにでも助けてもらえよ。チャプター11だから民事再生法になるし金持ち逃げする前にちゃんと清算しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに税金取られるんだ?・・・ってまあそれだけの利益なら普通の税率だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
4億溶かしても税金は数億払う
そりゃ破産よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
サムの方は顧客の資産まで使って投資やら資産防衛やったのが既にバレてて、しかもその殆どが既に解けてるのでアメリカの実例からいって間違いなくブタ箱行き決定や
エリーとエリート様がアメリカの刑務所にぶち込まれたらどうなるのか、楽しみやわぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
いまだに何を担保にして値段がついてるのかがわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
ドル円が死んだあとのこれ

陰謀論きたあああ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
これ図に出てる眼鏡アジア人がチャンポン・ジャオとか言う別の取引所のやつか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミに値段付けてチキンレースしてるだけなので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
5億も持っててリスク分散できんやつはそりゃ死ぬだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
元スレ330
>こんな金持ちやのに彼女これらしいな

安倍晋三みたいな顔だな
壺買ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
聞いたこともねえわ・・・狭い業界の有名人とかの話やったんやろそんな大人物ならニュースで見るはずやしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 01:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
>そらヤフコメ民は40代50代多くてバブル経験しとるから警戒するわな

またこういう適当な事いうバカが出てきて草も生えない。
世代が10年ズレてる。
もっと上。
Good 0 Bad 0
. 貝木泥舟2022/11/14(月) 02:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※47
知りたいか?教えてやる金を払え。

サギがいる所に詐欺が集まる。 騙される奴ほど信用したがり信頼してしまう。

アニゲーだぞ

今回の件からお前が得るべき教訓は、人を見たら詐欺師だと思えということだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨なんて騙されてる数が多すぎて麻痺してる人多いけど本質的には普通に詐欺だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
破滅するまでやってたらそりゃいつか破滅するだろ
当たり前すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
※12
仮想通貨ってそもそも投資なんか?
株やFXなんかはまだ解るけど、仮想通貨は完全にマネーゲームで、ギャンブルにしか見えない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
バイナンスが飛ぶのも時間の問題でしかないように思えるんだよなあ
あれはあれで地に足が付いていなさすぎる
そして、この2つが潰れてしまえばもう仮想通貨はガチで終わりだよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
換金するまでが遠足だって…
勝負し続けたらいつか負ける、税金払ってでも逃げ切り確定しないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
FTXのサム・バンクマン・フリードCEOは以下のようにコメントした。

ウクライナでの紛争が始まったとき、FTXはできる限りの支援を行う必要性を感じた。

デジタル変革省と協力して決済レールを設置し、仮想通貨寄付から法定通貨の変換を促進することで、ウクライナ国立銀行に、最も必要としている人々に援助と資源を届ける能力を提供することができる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
虚業で「億りびと(笑)」とかほざいてたやつがこうなるのマジでメシウマやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※82
レバレッジ取引しか存在しないFXは投機だぞ
1倍でも根本的に現物とは性質が違う
株も信用取引は投機
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
元手がいくらかわからんけど5億のほとんどを仮想通貨で稼いだのなら実質ノーダメやん(パチンカス並感)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ペイペイなんかもその先鞭だしな
いずれ日本円を勝手にデジタルにした通貨を打って出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
FTXJPは金融庁のおかげで分別管理されていて全額返ってくるぽいじゃん
日本人締め出されたはずの本家を使ってる時点で所在地偽造してるし犯罪臭がする
税金も納めてないんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
アトムの童で銀行がそうやって会社を乗っ取ると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※61
出金しなくても取引した時点で税金かかるんだよなあ
わざわざ海外取引所使ってる時点で脱税目的だろうし自業自得かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
これ税金に目を瞑って先に降りて現金化してた奴が大勝利になりそうだな
こんなんなったら仮想通貨市場終わるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※3
別に間違ってはいない
ただこういうのは儲けながら儲けの半分くらいを実物資産に転回していかないと
金融資産だけに投資し続けていたらいつか全てを失う失敗をする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
※90
なんだ?返ってくるのか。よかったな🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
税金取られても億単位で残っている段階でやめときゃ安泰の人生だっただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>330
会社の資産ドバイに持ち逃げしてるクズなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※83
違法詐欺取引所が潰れてコインベースやビットフライヤーみたいな優良取引所が生き残るのは必然の流れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※76
なんやこいつ
レスの仕方も知らんとか初心者か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:35:45 ID:- ▼このコメントに返信
騙したやつが悪いんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
※90
出てきたばかりの頃と違って、仮想通貨だろうが曲がりなりにも銀行業のような事をやるのなら保全しないと営業させないと引き締めているからな
こういうところが金融に関する考え方は日本的だよなあ
ただ、残念ながら>>1はFTXJPの顧客じゃないっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
この時勢でやるのなんてハイリスクハイリターンって感じなんだからどこかで線引きして自分を守らんとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※82
良く言ってギャンブルで半分マルチみたいなもんよ
半分持っていかれる税金分が控除率でいつ反故にされてもおかしくない爆弾ゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも5億に増やしたってことはそれ程のリスクを取り続けてたってことだしな
1憶行っても止まらなかったんだからこいつは遅かれ早かれ逝く宿命だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※82
ビットコインは投資だけどそれ以外のゴミコインはギャンブルですらない
発行元が儲けるためのただのマルチ商法
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
※101
FTXと直接お取引ってことね?なら自業自得だね🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
「悪銭身に付かず」を地で行ってるなwwwww
仮装通貨なんてソレ自体には何の価値もないから、単なるギャンブルなワケで…
素人が賭場で大もうけしたと思い込んでいたら身包み剥がされてたって話でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 02:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>330
こいつが2兆使い込んだせいでこうなったんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
21世紀のチューリップ球根だってはっきり分かんだね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
会社の業績が良いということは従業員は苦しめられている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
5億あったならまだ1億残ってんじゃん送り人じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
※99
やめたれ。老人は横文字が苦手なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
総資産2.5兆円は超富豪とは言えないな。世界の本当の富豪は資産総額350兆円をこえてる。名前が一切表に出ていないだけ。徳川財閥=住友財閥600兆円。江沢民一族が150兆円。世界で一番の金持ちは100年前から日本人だぞ。住友財閥の上がいるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
1千万くらいなら分からないでもないけど、4億持ってて全くリスク分散してないのは異常だよ
1割の4千万でも残してれば時間かけて復活できるからね…破産は自業自得
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2022/11/14(月) 03:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
なんかどっかのスーパーも突然閉店して電子マネー返金しないで消えたらしいな。
マジでバブルのときのエビの養殖所状態だな。
トンスル統一ジミンの進めるマイナだったかオナニーだったかのポイントも似たよう感じで国民に対して踏み倒す気満々なんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨自体が詐欺でノミ行為の類だからやめとけ、と何度も知人縁者に忠告してきたんだがな
マルチと大して変わらん、て
10年くらい前にはドヤ顔で「アタマが固い」だの「発想が古い」だの言ってた奴らが、軒並み「金貸して」とか言ってきたから、当時の音声データを再生したら、涙目で帰って行ったわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
投資はその商品が良さに引かれて応援する為の支援であって
たとえば教育への投資とか人材への投資とかを言う
マネーゲームはすべて陶器
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグのような成金はニュースになる。超富豪はニュースに成らない。報道規制を掛けてるからな。FTXの創業者は日本からちょろまかしたに過ぎないんだよ。アメリカでビットコインを買って日本で売っただけ。たったそれだけで2.5兆円稼げたってこと。しかし、ただの成金や。金の使い道を知らない。FTXなんてのはばくち打ちがやるだけ。天皇家みたいに電電公社を作ったり、東京大学を創設したり、的確な事業を立ち上げるのが大富豪。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
米民主党とバイデン政権とウクライナ寄付💸で、ゼレンスキーは🇺🇦国家まるごと仮想通貨合法化だから、ユダヤ人繋がりでウクライナの資金源💰になって顧客の金溶けた💸とかならクソ面白いのにな。金主がいなくなってウクライナ冬越すのつらたん🥶とか、金入れてバイデン勝ったけど何もできません😫とかでSNSでトランプに煽られ続けたら最高なんだけど世界情勢🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
破産のニュースにいいね押してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※20
金と銀で似たようなこと言われてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 03:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
※114
本当に4億預けていたのか確認のしようがないから4億の損失を偽って計上して節税するのが目的なのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 04:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
※65
それは怖いことじゃなくて良いことってんだよ
あんなもんマネロンや転売の温床になってんだから他の取引所もさっさと潰れちまえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 04:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
※74
大昔のチューリップと変わんねえのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 04:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
※37
ふーん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 04:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
skebも仮想通貨に手を出しているからクソ運営だな
Good 0 Bad 0
. いやはや2022/11/14(月) 04:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
信託保全の口座使わないと~
そんな大金。
そもそも、預けておくだけでそんな利率は怪しすぎる。
気づきなさいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 04:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
税金で半分以上持っていかれるのにやるとかアホだろ
パチンカスと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
要は、上手い話は後々政府が気づいてそれを修正する
けど、その修正されてもいいような準備をしてなかったってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
よしよし たくさん自冊しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ形の無い物に賭けるのは危ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
55パー取られようがGoxの危険性も電子ゴミになる可能性もある以上、億稼いだなら出すべきだよな
ただリスクを抱えて稼いだからこそ割に合わないのは身に染みるだろうからこうなっってしまうんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
※25
落ち着け
言葉めちゃくちゃやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 05:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
全部ポケモンカードにしておけば良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
いやバブル経験してなくても仮想通過がまだ危険な代物だと気付くだろ普通は、相変わらずJ民はアホ過ぎてヤバイな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
投資は全く分からないんだが途中で日本円にかドルにしておいたら勝ち逃げできたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
つぶやいてる辺り全然余裕やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
こんな風に取引できなくなるビットコインが増えていく
流通量は初期に比べたら半分も無いだろう
投機目的で売らない、取引量が激減する、希少価値だと勘違いして物凄く高額になる
価値があるものなら良いけど、実際には価値が全く無いものだから恐ろしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
※20
むしろ億ったから取引せず手堅くステーキング報酬で増やそうと思った結果じゃね、世界で二番目の取引所だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
※5
これから月曜の通勤ラッシュだから、電車がめっちゃ止まりそうで怖いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>62
これな。利確した瞬間半分以上持ってかれるから大半のやつは取引内で数字遊びしてるだけだからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 06:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
symbolで200万くらい儲かって辞めたの正解だったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
この怪しい人間に世界中の人間が何千億って預けてたのが信じられない
みんな馬鹿なんじゃね
そらお金なくなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
こんなだったらゲーム内通貨がカンストしてるのと同じくらい意味ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
ここ3年で株取引で3千万失った俺は笑えない( ;∀;)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨は政府が認めてないし公的救済措置も期待できんからざまあだわwww
そしてこのキモい創業者も確実にバラされるでしょ
こんだけでかい取引所ならマフィアも利用してるだろうしアメリカ人は一般人でも銃所持できるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
なんかjpgにシリアルナンバー付けて売るとか言ってたのコイツら?
キャプ翼の高橋陽一が注意喚起してたやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
年利6%の利子ってそれ仮想通貨でってことだよね
銀行の利子は他に融資したお金の利子を預け主にも分配してるけど、仮想通貨の利子ってそれ6%発行してるだけでしょ
そんな怪しい利子に期待してたなんてそりゃ破産も自業自得だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>298
ヤフコメ民=ヤフコメの多数派ではない。
基本的にヤフコメ民ってのはその記事とかで日本はネガティブ!と大喜びで記事に乗っかって青ポチだらけになってる連中のことだぞ。

最近は特にヤフコメ民が問題視されてるせいでヤフコメ内でもヤフコメ民がボロクソ叩かれてるらしいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
ざまあ! 金持ちが転落するのは最高に気持ちがいい!!
トップバリュプレミアムで乾杯
ああ^~電車の音^~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
※150
一生金と縁がない思考回路だねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
顧客資産にまで手出してるとか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
元々信用のないのっが仮想通貨だったからこれの顛末どうなるのか気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
この調子でイキってたチャンコロがやってるバイナンスもさっさと潰れてくれやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 07:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
さてすべての仮想通貨とクソゲーも破綻して消えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
スタートがまず間違ってる
メガネ君はなんとなく怪しいと思ったんじゃなくて内部資料に基づく報道でFTXとアラメダ(両方ともモジャが創業した会社)のヤバい実態が明らかになってメガネ君以外もFTXから逃げてたんだよ
だからメガネ君の行動は破産の時期を早めさせただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
よくわからん
んで、サブプライムだのコロナショック再びなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
大手で信用出来るとこがこうなっちゃうって
仮想通貨終わるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
※39
それを誠意をもって見守ってきた無能ガイガイ日本政府が最大の癌っていう
なんていうか目の前しか見れない視野の狭さが日本の汚点であり欠点だけど
それこそ美徳()だと信じてるのが日本の政財界なんよね

日本の政財界はどんなビジネスも下火になってきてから「成熟した今こそ参加すべき」とドヤって来るから
諸外国のビジネスマンのカモにされてるっていうことを理解してない真性のおバカ集団
日本でネズミ講やマルチ商法が未だにホットビジネス()と支持されてるのもバカの多さゆえではあるが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
世界トップクラスの取引所でこうなるとかヤバ過ぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※143
操作画面だけ見て、その向こうにいる人間が見えてない場合が多いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 08:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
czはなんで資金抜くの宣言したんだろうな
まぁこっそり抜いてたところでこうなったのかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら飛び込んでる?
飛び込んで無い奴はさっさと飛び込めよ?
早い方がいいぞ
お前ら脳みそうじ沸いてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
経営不振からの破綻って以上に、普通に詐欺だもんなw
まさか業界二位の最大手で、顧客の資金抜かれてるとは思わんよなあ
確か自分の口座に移し替えたまま逃亡して、未だ何割かの行方は不明なんだろ
金と立場を得ようが、やっぱクズの本質はクズのままってことやね
Good 0 Bad 0
.  2022/11/14(月) 09:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ一回博打成功しちゃうと失敗しても元々あって無いような金だし!って失敗するまでブレーキなんてかけないわな、所詮泡銭って訳よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
余計な金があるから破産することになると思うと政府が増税するのは国民の破産を防ぐためだったんだな
ということで増税に賛成します
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
まあリスク承知で投資して破産したんだから本望だろ
だから電車は止めんなよ、堅実に生きてる人間に迷惑だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
これなんで5億も預けてたんだ?
しかも5億がはした金ってわけじゃなくほぼ全財産なんだろ
どういう思考だったのか気になるわ
Good 0 Bad 0
. 2022/11/14(月) 09:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※28
お前の頭がおかしいだけやろ。
Good 0 Bad 0
. 2022/11/14(月) 09:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
※168
5億もあずけてたというより早い段階でここにずっと置いてたら5億になった感じじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
金転がして遊んでる奴が破滅するのを見るのは気分がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨らしいな 幻になったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも前に大掛かりな仮想通貨窃盗事件があった時に通貨の動きをトレースして犯人の特定が出来てない時点で通貨として成り立ってなかったのに信用通貨として成り立ってた方がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 09:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
1億残ってるが税金関係でどうなるか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
5億円でやめとけばと思うが当事者になるとそれ以上を求めるのだろうな、実際にそこまで行くと。
まったく人の欲とは度し難いもんだわ。怖い怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
投資用に4億溶かしただけでこいつもっと金持ってるから痛くも痒くもないぞ
Good 0 Bad 0
. 匿名2022/11/14(月) 10:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
訳わかんないけど、取り敢えず「おめでとう」で良いんだよね?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
全損するかどうか決まって無いんじゃない?
一、二割くらいは場合によったら戻るんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのってたとえ半分以上持っていかれても払うもの払って
さっさと現金化してたほうが良いって事なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
育てて潰すのは投資じゃ良くあるんじゃないの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※24
最近多いと思ったらそういうことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
億り人が破産してもようやく俺と同じラインに立っただけに過ぎない
これからがんばれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
※182
全然違うだろ
お前のほうが頭は悪いけど賢い
マネーゲームの末路なんて勝とうが負けようがろくなもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨とか資産運用ってよくできてるよな
利確したら収入が減るからバカは利確しない
結果手元に金がなくても大稼ぎできてると思い込めてしまうし虚業でも簡単に騙せる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
※173
信用通貨でなく投機対象としかみてないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
この人は悪くないよ・・・な?
自分で資金を溶かしたんじゃなくて取引所が溶けたんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※4
でも日本には四季があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 10:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
たまごを一つの籠に盛るなとあれほど注意されてるのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
取引所の破綻や資産流出は本当にアホほど多いな
ヤクザとたいして変わらんチンピラ経営の『取引所』を介さないと運用できないゴミを投機の対象にしてるアホ投資家たちが悪い

運用に信用がないならそのゴミにも信用はないだろう
信用のないゴミに高額な値段付けてるって仮想通貨界隈はバカの集まり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨って複製できないって一点のみの利点しかないんだよね
取引に難がありすぎて使い物にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
※190
価値も不安定すぎるしこんなもん日常の買い物で使う通貨としては使えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
投資の失敗ではなく、預けた会社の破綻だから罪はない。統一教会同様被害者であるから救済されるべき。
おそらく今後救済が閣議決定されるだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
年利6%って時点で胡散臭いwwww
とっくの昔に資金難になってたんじゃねーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
結構冷静じゃない
バーチャルじゃねえのコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本円最強!日本円しか勝たん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
年利6%ってもう怪しい投資話レベルやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
億り人とか言っても仮想通貨持っていてその価値がどんなに上ったとしても
現金にしてない時点でただの電子上のデータで高値で取引されてるだけのゴミ
現金化して初めて稼いだと言えるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>298
日本の古臭いネガティブ思考()とかほざいてるけど、
詐欺師の会社に関わるなという話の一体何がネガティブ思考に映ったんだろうなこのバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 11:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
俺が4億もってたらもう何もせんけどな 欲というのは恐ろしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
※198
とりあえず新しいものは脳死で称賛しとけって脳死否定以上のアホだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※87
株屋がどれだけgdgdほざこうが、
現場で働いてる人に迷惑かけてる時点でどっちもギャンブルです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
大谷がガタガタになったらこれが原因かな
鋼のメンタルで切り替えるかもだが
カネはおそろしいな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨が投資に足るものとは思ってないけど
これは預金してた銀行が破綻しましたみたいな話で
仮想通貨はギャンブルだから~みたいなのとは違うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※203
ここ半年のチャート見てみろよバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※59
おう、bigguy受け取った金はどこいった?特にガスプロム関連。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 12:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
まさかこいつ外人か?(ブリカス?)日本に来てる移民ってこんな真似しとるんか?活動資金源作り出すために。何処の組織の活動資金源になっていたか、そして手引していたのはどいつか炙り出さんとな・・・。財務省関係者か?
>あのクズ増税でこいつらの元手資金作ろうとしてんじゃねーだろうな?まあ溶かした奴等に待っているのは↓
???「グエッへッへ じたばた しても どうにも ならんぞ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
でもこの人の知識と経験があればどこからでも再スタートできるでしょ
そこらの一般人とは積み重ねてきたものが違いすぎてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
世界の金融緩和で余ってた金がこんなしょうもないもんに流れてたってのがアホらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
株、金、仮想通貨で分散預金してるワイ、FTX民が死んでいくのを横目で見ながら低みの見物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
超速で稼ぐけど失うのも超速やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>280
くそ他人事すぎて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
FTXジャパンは信託保全だから顧客の金は返ってくるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
※120
今は2chのネタだって知らない子がいるんだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 13:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
養分を吸い上げて最後に自分が養分になったか
神羅万象の息吹を感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 14:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本とアメリカの価格が違う理由を教えてやろう

こいつはアメリカでビットコインを買ってそれを日本に持っていって売ることで儲かった
逆に日本でビットコインを買ってアメリカに持っていって売ってる奴等が大量にいるから日本の方が価格が高くなっているということ
日本で稼いだ出所を明かせない金をビットコインに変えてアメリカでドルに変えているということ
汚い金のマネーロンダリングの手数料が1割くらいなら激安ということ
日本の資産が帳簿上では見えない所でビットコインを通じてアメリカに何兆円も吸い取られているということ

アメリカが犯罪に使われるだけで有益性がない仮想通貨を禁止しない理由
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 14:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※168
仮想通貨はそれ自体が金融資産だから仮想通貨で5億円儲けてるって言ってる奴は実際は5億円の含み益が出てるだけなんや。
これを利確して売らんと現金化できないけど、日本の場合は現金化した瞬間雑収になるから最大50%税金掛かる。
かと言って流動資産だから利益出たらちょこちょこ売ってみたいな使い方出来ないしガチで投機以外の使い方がない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 14:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
5億じゃ普通に暮らすだけで一世代分しかねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 15:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※3
今さら・・・
手を変え品を変え繰り返される典型的な詐欺やんけ
すごい技術が使われているだとか右肩上がりのグラフだとか全部嘘に決まってるやろ
損した奴は「俺は運がなかったんだな・・・」って詐欺られたことすら理解してないから救いようが無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 15:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
こういうので危機感抱いて、どんどん現金化して税金はらってくれればいいのに
半減しても0よりゃマシでしょ
それで消費税とかが減ってくれたらみんなも喜ぶし世界のためになる^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 15:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※21
いきなり分かり切ってる事言い出してどうしたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 15:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
ソースはNHK
> FTXトレーディング日本法人“顧客の資産 法令にのっとり管理”
> 2022年11月14日 12時10分
> 会社によりますと、
> ▽ビットコインなど14種類の暗号資産は、外部のネットワークから遮断された「コールドウォレット」という方法で、
> ▽法定通貨のドルと円については、日本の信託口座でそれぞれ分別して管理しているとしています。
日本は規制が厳しいから抜かれてはないっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 16:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
写真みて懐かしい気持ちになった。この人だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 16:33:35 ID:- ▼このコメントに返信
※124
そうそう
変わらん変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 16:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
※130
損減タヒ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 17:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
よくわからんけど数年前に300万くらいの時に売却して利確した人が1番の勝ち組ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 17:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
チューリップの球根ならキレイなお花が咲いたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 18:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
ギャンブルで食っていこうって考えがあめーんだよバーカwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 18:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
6パーつくは頭ええなぁ
そら全額置くわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 18:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※204
だから仮想通貨の値動きがギャンブルであることと
こいつが金を失ったことは関係ないだろ
バカはお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 19:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ仮想通貨なんて、実態のない幽霊を売り買いしてるようなもんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 20:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
円天思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 20:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
世界2位でも一瞬で崩壊するってよくよく考えるとあり得ないよな
全く兆候なかったのに7兆円消し飛んでるしw
世界的な規制来るかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 20:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
※173
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 22:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
未来の人が歴史勉強して仮想通貨に人的資源が浪費されているこの現状見たら笑うと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 22:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
見た目ではなく中身
知的能力で彼女を選んでいるのか
心の底から尊敬する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/14(月) 23:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
※37
この件、米国政界にも波及するかなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 06:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨規制は時間の問題じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 10:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨はギャンブル
常に法定通貨に逃がしながら稼がないと駄目だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 11:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
センリツに似てる女ってほんとに居たんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 15:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
彼女はええやろ。
金だけでくっついた関係に見えなくて好感持てる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 18:37:37 ID:- ▼このコメントに返信
普通に5億の時点で安全な運用すれば毎月リーマンの月給の何倍も稼げただろ。バカだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 18:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
取引所が顧客の金を使ってレバレッジをかけて
投機取引してたらしいし仮想通貨の儲かりやすさと
無関係ではなかっただろうな(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 20:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
彼女の顔がバリバリのユダヤ人顔やな。かわいいけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 21:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
仮想通貨で溶かした人、というよりは、取り込み詐欺にあった人、だね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 21:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
彼女、リアルセンリツやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 22:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
で、その金どこいったんや
今の金の動き、無から生まれてる謎金も多そうでようわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/15(火) 23:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ステファとかやばいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 03:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
株とFXと先物に飽きた人間が手を出すエンドコンテンツだと思ってるわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【603件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事